■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【おはよう】シリアル【いただきます】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 03:17 ID:1bwhBmUi
- みなさん、どんなシリアルが好きですか?
わたしは素のままのコーンフレークを何もかけずに
バリボリ食べるのが好きなんだけど・・・
- 2 :メルビン:02/01/27 06:48 ID:???
- チョコワ! チョコワ! チョコワ!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 12:43 ID:IB2W/9Bf
- フルーツグラノーラ!
冷たいミルクをかけて食べるとウマー!
お通じにも(・∀・)イイ!
- 4 :冷凍マニア:02/01/27 13:56 ID:QFuLmo1Y
- >>1,3
フルーツグラノーラ!
そのままも(゜д゜)ウマー
フツウのグラノーラも結構(゜д゜)ウマー だよ。
- 5 :クロレッツ ◆CIMyArak :02/01/27 18:15 ID:HSeNFXda
- シリアルに牛乳かけて、どんな状態で食べてるのかな、自分以外の人は。
私の場合は、グラノーラかフロストに牛乳たっぷりで、スプーンで潰しながら
充分に牛乳を含ませて、柔らかくなったとこを食べてる・・・ヘン?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 21:28 ID:P01RUFAg
- サクサクが好きだから、牛乳かけたら急いで食べる。
極端な話、皿にシリアル、グラスにミルクで
口の中でミックスしてもいいくらいだ。
- 7 :名無しさん@もぉ食えねー ◆w5AINpUU :02/01/27 21:47 ID:???
- ケロッグ コーンフロスティ
- 8 :うまい棒名無し味:02/01/27 22:53 ID:???
- >>2よ!
漏れもチョコワだ!
小さい頃小さな箱入りのチョコワを買ってもらって
そのままおやつに食べてたよ。
- 9 :煤i´〜`:02/01/28 01:42 ID:???
- チョコクリスピー!
お米のパフが(゚д゚)ウマー
チョコワの影響で、名前思い出すまでカナーリかかりました(笑。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 03:14 ID:fHjLVEZy
- ファイバーリッチ食べた人います?
マズー・・・
- 11 :2:02/01/28 04:44 ID:11GcvmXq
- >>8
箱が小さいやつは一粒のサイズも小さくて
なんだか特別な感じがして、たまに買ってもらえると幼な心に嬉しかった!
んで、チョコワの魅力はねえ
チョコクリスピーみたいにチョコが溶け出さずに
ミルクの味とチョコワの香ばしい味がしっかり独立してる感じのところ。
ミルクをかけて間もない時のサクサク感も、しばらく経った後の
フニャフニャ感も両方美味しいね!
- 12 :2:02/01/28 04:49 ID:???
- >>9
どうもすいません(w
一粒一粒が大きいチョコワに比べて、
小さなお米でできてるチョコクリスピーはそのぶん
たくさん食べた気になれるのが好きです。
なんでCMソングが沖縄調だったのかは未だに謎だけど(w
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 10:17 ID:otCBSw9W
- さんざんガイシュツだけどフルーツグラノーラは
私も(゚д゚)ウマー!と思います。
昔、シスコーンの小箱でインディアン(死語)の
パッケージのフレークがあったけど今ないねー。
朝食にシリアルってのが一般的じゃない頃。フルー
- 14 :冷凍マニア:02/01/28 10:18 ID:9e/+udJ3
- >>10
みかけにだまされますよね。
ハート形でカワイイんだけどね。
健康のためならヨシ。ということで。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 11:48 ID:H4DxhiqA
- コンボ。
毎朝食べても飽きない。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 15:16 ID:dMdhMjCv
- 皆さん、シリアルには、牛乳そのままかけますか?
お砂糖とか入れて、甘くしませんか?
ひょっとして、そんなことするのって子供だけ?
- 17 :クロレッツ ◆CIMyArak :02/01/28 17:27 ID:XaaN1Y/C
- >>16
牛乳が得意じゃないから、どうしても牛乳の味だけでは食べられないので
私もお砂糖入れたりして牛乳の味をごまかしてるよ。
ふやかして食べるのも、牛乳を飲んでいる事を忘れたいが為かもしれない、
と、今思ってみた。
サクサク感を楽しんで食べる人に牛乳嫌いはいないんだろなぁ。
- 18 :ラムだっちゃ:02/01/28 22:08 ID:H5DxVAwZ
- 食べるの遅いから最後の方はブヨブヨになって食べる気失せるんだよねぇ(藁
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 22:12 ID:???
- ケロッグのオールブラン(他の種類はどうか知らない)の箱に
とりあえず2週間試せみたいな文章が書いてあって
女の人がダルマオトシになってる写真がくっついてるんだけど
見た事ある人いるかな。あの写真、気持ちが悪いんだけど。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 09:20 ID:7bFP0tmp
- >>18
わかる。気持ち悪くなってきたりね。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 10:33 ID:B4fooc/l
- 星の野菜畑に一票
チョコワと食感が似ている
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 12:19 ID:???
- シリアルっておいしいけどあんまり食べた気しないもんで
朝から丼で食べてるというのは…私くらいか…
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 18:17 ID:Ax6R6EEt
- チョコ和はうまいよねー。
しかし食すと、朝から糖分取り過ぎな気がしてさー。
それとも朝こそ糖分取るべきなの?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:18 ID:gkU2tnvZ
- 外国製のシリアルってピンクとか真っ赤とか真っ青のとかあったりして
体にワルそうなのがおおいよね。
- 25 :うまい棒名無し味:02/02/01 19:09 ID:???
- でも最近食べてない。
冬の朝ご飯にシリアルは寒いから・・・
朝一番に起きてまだ暖房着いてないし・・・
食べたくなってきた。チョコワ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 02:45 ID:TuyEOe+s
- あったかい牛乳をかけてみてはいカガ?>25
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 12:45 ID:sXYKkwTf
- >>22
大丈夫、私もそんなんだ。
さくさく感を好むので丼では食べないが、何回もオカワリしておる。
玄米フレークウマー!!!!
お通じにもよし。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 15:03 ID:???
- あずき好きな方いませんか?
あのこしあんにも似た粉っぽさがまたウマーなのです。
>>24
昔売ってた、色付きのケロッグ大好きでした
たしかトリの絵だった・・・
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:43 ID:8MfsGV33
- 私は無糖のコーンフレーク(普通の)がスキです。
牛乳に砂糖入れるなんて、考えられないっす。
- 30 :無銘菓さん:02/02/06 02:58 ID:IjWTMgUc
- フルーツグラノーラ好きだけど、それだけだと甘すぎるので
玄米フレークとかの甘くないのを混ぜて食べてる。
- 31 :無銘菓さん:02/02/06 06:49 ID:Rf1GZco3
- も一個のシリアルスレでも聞いたんですが誰も答えてくれなかったので
ここでも聞いちゃいます。
一昨年位に売ってたケロッグのチョコバナナフレークスのこと。
チョコフレークに乾燥バナナが入ってるの。ウマーだったのに
短期間で見かけなくなったんだ。カルビーなどよりちょっと高め
だからジャスコのお客様感謝デーで一月分纏め買いしてたの。
ある月逝ったらきれいサッパリ棚から消えてた。
もう作ってないのかな?
知ってる方いたら教えてください。
- 32 :無銘菓さん:02/02/06 10:20 ID:EOVXjAe5
- 無印のグラノーラはウマー。
特にアップル!
銀座のMUJIはすべて試食できるのでなおよろし。
- 33 :無銘菓さん:02/02/06 10:21 ID:kokIen/4
- >31
ケロッグに聞けばいいじゃん
- 34 :31:02/02/06 17:44 ID:YXRg3WsR
- はーい。
そうします。
- 35 :うまい棒名無し味:02/02/06 22:14 ID:???
- >>28
漏れもあずき好き〜
ブラウンシュガーも好き〜チャーリーブラウンの。
でもやっぱりチョコワ。
ケロッグが一番うまいと思う。
- 36 :無銘菓さん:02/02/12 07:53 ID:olB6NtHn
- 森永のオーガニックシリアルシリーズ
食べたことある人情報きぼーん。
- 37 :無銘菓さん:02/02/28 21:12 ID:/mMvQlft
- フルーツグラノーラでも、カルビーじゃなくてケロッグのが好き。
クランベリー入りがたまらんっ!
私はアイスティー(無糖)かけて食べてる。
牛乳よりさっぱりしていいよん。
オレンジジュースかけてもいいらしい。
- 38 :無銘菓さん:02/03/02 11:21 ID:7yLDAd7v
- フルーツグラノーラはほんとウマイ!中に入ってるりんごがいい感じ。
あとオールブラウンはあんまりおいしくないからブランフレークとミックスして
食べる。
- 39 :無銘菓さん:02/03/02 21:48 ID:???
- 1518-08-6867 1784-76-5627 1605-86-2232 1803-78-6863 1181-70-6565
- 40 :無銘菓さん:02/03/03 06:53 ID:G2/5PSaL
- お腹空く〜
- 41 :クロレラヤクルト:02/03/03 08:20 ID:/biVEndM
- >>13
シスコーン王子ですね>シスコのキャラ
藤子不二雄幻のアニメ作品だそうですが
- 42 :名無し番長:02/03/03 22:25 ID:kXFcMcSM
- ひなあられに牛乳かけたらウマイかな〜〜〜?
と、思った
- 43 :無銘菓さん:02/03/04 15:38 ID:k3XY3mAa
- http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014268263/l50
- 44 :無銘菓さん:02/03/04 23:10 ID:OiaAqhbT
- フルーツグラノーラはカルビー派。
なんかケロッ具はあのドライフルーツがいや。
固くて・・・当たり前なんだけどね
- 45 :無銘菓さん:02/03/04 23:23 ID:3Ou+AIvW
- レーズンブラン(たぶんケロッグ)はどうして
なくなったんだろう。
- 46 :無銘菓さん:02/03/04 23:36 ID:Zw2HZgLB
- シリアルそのまま食べてたら、気づくと半箱なくなってる…
コンビニとかで売ってるシリアルバーが好き。ホワイトチョコで固めてあるやつ。
- 47 : :02/03/18 01:42 ID:szSuoN9l
- 俺もフルーツグラノーラ目カルビー科
近くの店で200円で売ってるから一週間に二箱買ってる。
そんで間食しまくり。癖になるね。
- 48 :無銘菓さん:02/03/18 02:24 ID:UCyxrxDM
- フルーツグラノーラ・オールブラン
牛乳のかわりにヨーグルトでも(・д・)ウマ−
牛乳のかわりに豆乳でも(・д・)ウマ−
・・・って私だけ?
- 49 :無銘菓さん:02/03/18 16:08 ID:xZYkKfme
- 母子でコンボ。それ以外は食べません。
食べ終わった後のチョコミルク(*゚д゚*)ウマー!!
- 50 :無銘菓さん:02/03/18 21:09 ID:6WtTWtt6
- 私もコンボ小さい時からだいすき!
チョコミルクが最高だよね。夏につめた〜いミルクかけて食べるのが好きです。
最近コーンフロスティのチョコ味が売ってるけどあれってコンボがなくなって
コーンフロスティに統一(?)されてしまったのかな?
だとしたらなんか寂しい・・・
- 51 :無銘菓さん:02/03/18 21:16 ID:VYuR4rNt
- 牛乳にひたって柔らかくなったオールブランが大好き〜★
日清製粉のグラノーラもなかなか美味しい!
- 52 :49:02/03/18 21:21 ID:gsvU5buz
- >50
>15に続きコンボ仲間ハケーン!!
そう、あのひんやり感が最高なんだよね。チョコミルク時にはちょとヌルい(´Д`;)
ってコーンフロスティチョコ味なんてあったのね。
あのチョコのツブツブも好きな理由の一つなのに・・・無くなったらイヤだな。
- 53 :50:02/03/22 00:23 ID:1Vzomu7K
- >52今日スーパー行ったらコンボは一応(?)健在でした!
見た感じ微妙に製法が違う気がした・・・。
コンボの方はツブツブチョコでコーンフロスティは生地がチョコなの(多分)
試しに買おうかと思いましたが今オールブランにハマリ中で
家にたくさんあるので我慢しました。
コンボ健在で安心しました。
- 54 :無銘菓さん:02/03/28 03:14 ID:EkGGKJ/g
- チョコクリスピーとオールブランを自分でブレンドするのが好き!
- 55 :無銘菓さん:02/03/28 04:29 ID:???
- ヤパーリ自分でブレンドするよNE!!
- 56 :無銘菓さん:02/03/28 09:17 ID:qQRicji2
- 留学帰りの友達がコーンフレークに(シュガーフロスト)
オレンジジュースをかけて食べていた。彼女はたまにクリーム
チーズをさいころ型に切ったのをのっけて食すらしい。
うまそーと思う。
- 57 :無銘菓さん:02/03/28 12:45 ID:VDasmM7R
- 昨日、フルーツグラノーラのいちご入り買ってきた〜。
でも今朝寝坊したから食べてこれなかった・・・鬱。
帰ってからおやつで食べよっと。
- 58 :無銘菓さん:02/03/29 00:33 ID:ofangQrR
- 昔、永谷園のドラえもんシリアルコーンフレークがうまくて毎日食ってたな。
小さいビスケットが入っててそれが絶妙だったんだが消えてしまった。
あれと同じビスケットがないか探したが見つからなかった。あのビスケット
さえあればコーンフレークに混ぜて再現できるのだが。
- 59 :無銘菓さん:02/03/30 14:03 ID:bsSqQgKY
- 57です。
いちごがホンノリ甘酸っぱくて(゚д゚)ウマー
フルーツグラノーラ自体が好きだから
いちごの導入は嬉しい限りです。あれから毎日食べてるし。
- 60 :あんこう:02/04/01 14:34 ID:2NU28MM6
-
日清シスコの素材宣言黒ごまシリアル!これしかない!リング型で中につまったごまが
何とも香ばしや!一日2箱食べても飽きません。最近箱がコンパクトになったと思ったら
シリアルの粒も小さくなっていた・・・。
- 61 :無銘菓さん:02/04/01 21:56 ID:yPUTU+yD
- ケロッグのグラノーラうまい。
一時期はまった。
そのままぼりぼりいけるよ。
レーズンとかが入ってないから好きだ。
- 62 :無銘菓さん:02/04/02 11:41 ID:rwPVsE0x
- 家庭科の授業で「朝ごはんを作ろう」という課題が出て、
「トッピンチョコ」って書いといたら、激しく怒られたYO!
最近は、箱捨てたから名前わからないけど、
輸入食品店で売っているヤツを食べています。
ふやけるのが嫌いだから、何もかけないで(゚д゚)ウマー
- 63 :無銘菓さん:02/04/03 17:21 ID:YYJdJeCC
- ブランフレークが(゚д゚)ウマー
- 64 :無銘菓さん:02/04/03 17:29 ID:mKE1dvbU
- バナナwithトッピンチョコ。(゚д゚)ウマー
- 65 :無銘菓さん:02/04/03 17:48 ID:Dd96tkoX
- グラノーラおいしいよね。
シナモンクッキーみたいで。
>>64さんのもおいしいそうー
チョコバナナな感覚?で
- 66 :○○◎ー ◆5fO/KP2c :02/04/03 18:06 ID:OUvUlVAP
- フルーツグラノーラって苺入りがあるんだ〜、知らなかった。
- 67 :無銘菓さん:02/04/03 18:58 ID:???
- >>66
知ってるよ、アンタ有名なんだってね。
- 68 :無銘菓さん:02/04/03 19:01 ID:ODICK0cZ
- ○○◎ー ◆5fO/KP2c を詳しく知りたい方は・・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news7/1016275508/
- 69 :無銘菓さん:02/04/03 23:06 ID:???
- >>67
団子は放置でおながいします。
つけあがらせると大変です。
- 70 :無銘菓さん:02/05/21 22:29 ID:oMWIYgQw
- フルーツグラノーラにプレーンヨーグルトをかけて食す。
甘さと酸っぱさの絶妙なハーモニーが美味いのだ〜。
- 71 :無銘菓さん:02/05/21 23:34 ID:9vZg94+Y
- カントリーモーニングのオリジナルが好き。
グラノーラは、あごが疲れる。ごつごつしているのが苦手。
ジャスコで売ってるトップバリューのフルーツグラノーラも食感は好きだったけど、
箱をよくみてみたら、漂白剤とかかいてあってちょっとこわくなった。
- 72 :無銘菓さん:02/05/22 03:04 ID:lA4ejrbA
- ミルクティー命のときに、お供にオールぶらんオンリーのときがあって、
やせたよ。
毎食サラダ、オールぶらんと紅茶。
家族には嫌われたけど。
- 73 :無銘菓さん:02/07/27 13:38 ID:hfyc+ify
- ブラウンシュガー、チーズケーキ味イマイチな気が(-'-
ブラウンシュガー、トッピンチョコ、いちごみるく、ばななまでは良かったんだがなー。
玄米フレーク+フルーツグラノラ好きっす。
- 74 :無銘菓さん:02/07/27 14:15 ID:xX9ekF9j
- フルーツグラノーラ人気ありますねー。私も好きです。
玄米フレークは何もかけずにそのまま食べちゃいます。
- 75 :無銘菓さん:02/08/19 17:44 ID:KpnSvljp
- オールブラン派です。
そのまま、牛乳+ヨーグルトでいただいてます。
たまに、ゆで小豆もトッピング。これが癖になる味。
あと、フルーツブランとか・・
やり過ぎると太りそうなので我慢してますが。トホホ;;
- 76 :無銘菓さん:02/08/19 17:59 ID:???
- フルーツブランまずい…
そもそもドライフルーツがダメなので
チョコワが(゚д゚)ウマー
- 77 :無銘菓さん:02/08/19 18:20 ID:KpnSvljp
- 確か、シリアル系って人によれば、「ウサギの餌」。
家も私しか食べないもん。
オールブランも最初は体のためにはじめたんだけど、
食パンとかなんか物足りなくなった。
- 78 :無銘菓さん:02/08/22 00:03 ID:G2cKTak4
- ケロッグのフルーツグラノラ、これはシリアル界の王だと本気で思った。
コーンフレークと違ってふやけないし歯ごたえがたまらん。
しかしカルビーのはクソだな、グラノラの部分があんなに軽くちゃ
全然旨くねえぞゴルァ!!
でもプレーンのコーンフレークもウマイよな・・・
- 79 :無銘菓さん:02/08/22 00:22 ID:???
- オールブラン毎朝食っています。
慣れって、恐ろしい。
食いはじめのころは、吐きそうなぐらいマズかったのに、
今では毎朝の習慣になっている。
しかも、食った後に快便。
食わないと、そく便秘。
これも一種の依存か?
- 80 :無銘菓さん:02/08/24 23:18 ID:???
- 苺入ってるフルーツグラノーラに最近ハマってしまい
一気に一箱たいらげてしまた。
でもフルーツが少ない。もっと増やして欲しい。
- 81 :無銘菓さん:02/08/24 23:47 ID:WuE9fu3A
- グラノーラはコープのが一番好きなんだけど、あれはコープオリジナル?
それともどっかのメーカーのをコープ仕様にしてるの?ちょい気になる。
- 82 :無銘菓さん:02/09/23 02:07 ID:???
- カルビーのフルーツグラノラに
無印良品のカボチャの種とひまわりの種をトッピングして
明治おいしい牛乳をかけて食す。(゚д゚)ウマー
牛乳なしでバリバリ食っても (゚д゚)ウマー
- 83 :無銘菓さん:02/09/25 20:12 ID:gomEVYGV
- 輸入雑貨屋で買ったミューズリーにバナナチップが入ってたのが旨かったので、
他のシリアルにも入れて見たら、かなりウマー(゚д゚)
ブランフレークのプレーン+バナナチップ+牛乳は漏れ的ベストだな
- 84 :無銘菓さん:02/10/11 13:06 ID:???
- ムギムギはシリアルに入りますか?
- 85 :無銘菓さん:02/10/14 12:10 ID:VNq+j3v+
- ケロッグのフルーツグラノラ歯ごたえは良いんだけど何か粉っぽい…
カルビーのが安くて美味いね。とか書きながら読んでたらちょっと上に
カルビー糞の書きこみが(笑)どっちが人気なのかな?
- 86 :無銘菓さん:02/10/14 14:07 ID:6mhUfODZ
- 食べ終わった後のチョコミルクはまずいからチョコ系は苦手。
それどころか牛乳自体しつこい感じがするので、
たいてい無脂肪乳かけてるよ。
- 87 :無銘菓さん:02/10/17 00:41 ID:IHcJJvSX
- シリアルだけでなく、牛乳にこだわって食すと
また違った美味しさに出会えるよ。
普通のから特濃にするだけでカナーリ違う!
- 88 :無銘菓さん:02/10/17 00:51 ID:mJ45aupA
- オールブランに牛乳かけて食べたら、強烈に腹を下しました。
これはもしかしてコーンフレークに少しだけ加えるものだったの
ですか?
フルーツグラノーラはシリアルあんまり好きでない私も美味しく
食べられました。牛乳よりヨーグルトかけた方が美味いです。イエィ!
- 89 :無銘菓さん:02/10/19 15:18 ID:m7XOC+U3
- >>77
ああ〜、私も実家にいたとき父親に、
「そんな鳥のエサみたいなモン食って!!!」とか言われてました。
お通じの為にはこっちのがいいんだぞ〜、アナタは痔で苦しんでて
タイヘンね〜、と心の中で。
- 90 :無銘菓さん:02/10/19 21:22 ID:2Qi58Mog
- イチゴいりフルーツグラノーラを
シスコーン(青い箱のやつ)と一緒にたべてまふ。
朝に冷たい牛乳のむと夏でも腹を下すほどのもやしっこなので、
牛乳はチンしてから。
ヨーロッパに旅行してて、ホテルではオレンジピールの入ったやつとか
いっぱいあって、朝飯だけが命でした・・・。
- 91 :無銘菓さん:02/10/19 21:26 ID:???
- カルビーのフルーツグラノーラ食ったけど
マズ過ぎて捨てた・・・味濃すぎ
- 92 :無銘菓さん:02/10/19 21:39 ID:???
- >>91
もったいないおばけが出るぞ。
- 93 :無銘菓さん:02/10/20 10:17 ID:CjpoJeD6
- >>91
まじで??
しんじられない!もったいなーい!!
- 94 :無銘菓さん:02/10/20 10:24 ID:55+cgfBE
- フルーツグラノラはマジうまいぞ。
たっぷり繊維をかったがなんか食べる機会うしなっとる・・・。
- 95 :無銘菓さん:02/10/20 21:52 ID:???
- カルビーのグラノラは味自体は好きなんだが、あの甘さが気になる。
原材料も3番目だし。毎朝のシリアルで糖尿になっちゃ本末転倒だしなー
- 96 :無銘菓さん:02/10/20 23:17 ID:vYbHN0bB
- >95
わたしは、朝の糖分は、頭の回転にいいかなー、
とおもっています・・。
ほかの時間であまり糖分とらないし。
エネルギーには多少の糖分必要だよな、と。
- 97 :無銘菓さん:02/10/22 20:38 ID:BDN0aQV2
- シリアルだいすき!
久し振りに無印いったら、やっとシリアルの存在をきゃっち!
- 98 :無銘菓さん:02/10/22 21:32 ID:nGnNjmiF
- クウェーカーのオートミールはうまい。
特にメイプル&ハニー味のやつ。
お湯で粥状にして食べるとき幸せ。。。
- 99 :無銘菓さん:02/10/22 22:44 ID:aLHYwJkR
- あの、青いパッケージに虎が書いてあるのが好き!!(今は変わってるかな)
フルーツグラノーラはパフェにして食べると美味しいよ☆
- 100 :無銘菓さん:02/10/22 23:03 ID:zaWESMNE
- ダイエーブランドのフルーツグラノーラ安くっていいと思いません?
シリアルってパン食より高くつくから、安いとうれしいです。
- 101 :無銘菓さん:02/10/23 01:09 ID:???
- 色々食ったが結局シスコーンBIGに戻ってくる
シンプルさがたまらない。チョコは嫌いだが
- 102 :無銘菓さん:02/10/23 01:38 ID:ZxLVXFAW
- コーンフレークにヨーグルトかけて
冷凍のブルーベリーとラズベリーをトッピング。
暑いときは毎朝これ食べてた。
寒くなってきたから温かいミルクティーでもかけてみようっと。
- 103 :無銘菓さん:02/10/23 20:35 ID:lpMF7D6A
- ホットで食べるって、海外にいくまで気付かなかったんだけど、
すごくいい!
バカにしてる父が「それならおいしいのかも・・・」
といった!!イエイ。
朝、不自然な置き方をされている時は、
かならず前日の夜につまみぐいされてるんだよなあ・・・。
- 104 :無銘菓さん:02/10/26 11:08 ID:Eun9X10n
- シリアルあげ。
- 105 :無銘菓さん:02/10/26 13:41 ID:l5Kn5/id
- >>100
ダイエーのグラノーラ、セービングシリーズですね。
安くて美味しいです。
- 106 :無銘菓さん:02/10/28 00:05 ID:ElwEI+OV
- 毎朝、プレーンヨーグルトに↓(真ん中:オーツ&ハニー&レーズン)を入れて、
ttp://www.quakeroats.com/qfb_OurBrands/Quaker/BreakfastCereals/Quaker100Granola.cfm
ガリゴリと咀嚼しながら眠気を覚まします。
季節毎、旬の果物をいっぱい入れて。最近は、生の桃。
シリアル沢山試したけど、ここのが一番飽きが来ないし、ウマー!
- 107 :無銘菓さん:02/10/30 01:03 ID:vg1nFr7D
- ここ数年、好きだからグラノーラ系と便秘対策にブラン系しか食べてなくて
久しぶりに普通のコーンフレーク+チョコがけバナナチップスで食べたら
めちゃ美味かった。しばらくはまりそう…
- 108 :無銘菓さん:02/11/02 22:36 ID:+wZTJKsk
- バナナチップスっていいなあ!!
- 109 :無銘菓さん:02/11/02 23:16 ID:RhZeFTJe
- シリアルは甘い系のトッピングはよく聞くけど、しょっぱい系には合わないんだろ〜か?
- 110 :無銘菓さん:02/11/02 23:16 ID:iyEl5Yya
- シリアルは甘い系のトッピングはよく聞くけど、しょっぱい系には合わないんだろ〜か?
- 111 :無銘菓さん:02/11/03 10:01 ID:fQPu6aMy
- うーん、だんだん飽きてきた・・。
どなたかヘルプ!!
- 112 :無銘菓さん:02/11/03 17:37 ID:+dg8ew5x
- 百円均一でクルミ、アーモンド、カシューナッツ、レーズン、いりゴマとかを細々と買って、
その日の気分でトッピング。
- 113 :無銘菓さん:02/11/03 17:42 ID:???
- フルーツグラノーラ食べると
舌から出血するのって
漏れだけですか?
- 114 :無銘菓さん:02/11/03 19:32 ID:LEOX6V8A
- アルペンミューズリーが好きだな。
- 115 :無銘菓さん:02/11/04 00:21 ID:sxFC7hBg
- わたしはあずきフレークが好きです〜
- 116 :無銘菓さん:02/11/04 03:02 ID:raVNjvUm
- >>113
舌じゃないけど、口内に刺さったりしますよ
- 117 :無銘菓さん:02/11/04 03:29 ID:6JRMM4vg
- MUJIのバルク販売は消えそうだね…
チビッとずついろいろ買ってリッチなティータイムが
たまの楽しみだったのに。
残念。
- 118 :無銘菓さん:02/11/06 02:04 ID:Wi0QztsT
- 秋限定でカルビーのグラノーラのカボチャと小豆版がでてるのね。
今日時間無くて買えなかったけど気になる…食べた人いる?
何か味が想像つかない。
- 119 :無銘菓さん:02/11/06 02:17 ID:kXfYeGtg
- MUJIのシリアルってどんなのがあるんですか?
今はオールブランを繊維のために食べてます(味も好きです)
一番近い無印でも電車で行かなきゃ。。。
- 120 :無銘菓さん:02/11/06 02:25 ID:???
- >>117
え。。。。(´・ω・`)
- 121 :無銘菓さん:02/11/06 05:05 ID:z8+dHWiF
- >>118
小豆風味の素朴なグラノーラ(かぼちゃは隠し味程度)
ドライフルーツのしつこい甘さが嫌いなのでこちらの方がいい
(もともとグラノーラ自体苦手だけど)
- 122 :無銘菓さん:02/11/06 10:53 ID:k/UJba/6
- ミューズリー、ナッツのやつばっかり食ってたんだけど、
フルーツ30%に乗り換え。かなり(・∀・)イイ!
- 123 :無銘菓さん:02/11/06 21:40 ID:7iUMzDmk
- あずき〜
も、も、も、萌え〜
明日買いにいくぞ!
- 124 :名無し募集中。。。:02/11/08 18:23 ID:???
- 小豆が入ってるのか、小豆味なのかで随分変わってくるな
- 125 :無銘菓さん:02/11/11 21:26 ID:0oKAnXGq
- あずき、今日たべましたー。
なんかフルーツにくらべると
味と食感はものたりないけど、
おいしいよー。
- 126 :無銘菓さん:02/11/11 21:27 ID:0oKAnXGq
- 近所のスーパーから
シスコ―ンが消えた!!
- 127 :無銘菓さん:02/11/11 23:35 ID:???
- え!小豆にかぼちゃ?
今日久々にシリアル買ったんだけど、売り場に置いてなかったヽ(`Д´)ノ
- 128 :無銘菓さん:02/11/15 02:06 ID:???
- オールブランは最初の一口から「こいつとは長く付き合うハメになるだろう(シャクシャク)」
…と思った程美味かったんだなコレが。
- 129 :無銘菓さん:02/12/04 19:09 ID:vnTDnOHZ
- ナッツとドライフルーツとカボチャの種を入れて贅沢なグラノーラを作りたい
しかし、シリアルとかとのバランス考えると無理だなーと思う
やっぱりヨーグルトかけるのがウマー
- 130 :無銘菓さん:02/12/04 19:21 ID:???
- >>129
どこがぜいたくなのよ・・・・・ 切ないじゃないか。
- 131 :無銘菓さん:02/12/04 21:54 ID:CDw7EMbG
- オールブランって体にイイのは解るけど・・まずいっスよね?
そこで一度試してみて欲しい。
フルーツグラノーラとかチーズケーキと一緒に喰う!
グラノーラの甘さとオールブランのぼそぼそさ加減がミックスされてウマイ!!
- 132 :無銘菓さん:02/12/04 22:21 ID:???
- オールブランっておやつだね、味が
- 133 :無銘菓さん:02/12/04 23:29 ID:???
- >>131
まずくない。でもミューズリーのほうが好み
- 134 :無銘菓さん:02/12/07 20:52 ID:???
- >>91
すっごい亀レスで申し訳ないが、激しく同意!!
私も捨てた・・・もう2度と買わない。
- 135 :無銘菓さん:02/12/07 21:17 ID:???
- >>133
ミューズリーうまいよね。
やまやで売ってる375g100円のミューズリー。これ最高。
フルーツ30%。
- 136 :出会い最強新機能でOPUN:02/12/07 21:21 ID:CQLgQ3AX
- http://Jumper.jp/dgi/
朝までから騒ぎ!
今回HP新装OPUNしました!
断然使いやすくしています!
PC/i/j/ez/対応にしました
アンケ−ト、ランキング集など
高機能なシステムに大変身
メル友、コギャル、ブルセラ
大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
出会いサイトの決定版です
今後高機能続々導入します
- 137 :無銘菓さん:02/12/07 21:40 ID:1RzEpzqb
- 牛乳ではなく、ヨーグルトで食べる派
- 138 :無銘菓さん:02/12/07 21:51 ID:JKtN8dmB
-
ケロッグではなく、カルビー食べる歯
- 139 :無銘菓さん:02/12/07 23:22 ID:???
- >>135
まだ売ってる?
しばらく前に新宿店に行ったけど無かったよ。
- 140 :135:02/12/08 14:59 ID:???
- 本店は知らないけど、某支店には山のように積んである。
今日30箱ほど仕入れてきたけど、まだそこにはある。
- 141 :無銘菓さん:02/12/08 22:00 ID:???
- >>140
ある所にはあるんだね(って当たり前か)
新宿店には売ってる形跡すら無かったから
既に仕入れてないのかと思ってた。
- 142 :無銘菓さん:02/12/09 00:10 ID:???
- 在庫が残ってるだけで、ただ単に店自体が知られてないだけじゃないかな。
個人的には、このままひっそりつぶれない程度に空いててほしいなと。
- 143 :山崎渉:03/01/07 18:23 ID:???
- (^^)
- 144 :無銘菓さん:03/01/09 00:45 ID:jvsu8eqU
- ケロッグのプーさんのやつがうますぎてふるえました。
- 145 :無銘菓さん:03/01/09 01:20 ID:n4EEi8ff
- >>144
プーさんシリアル、すっごくおいしいよね。
これがきっかけでしばらくハチミツ味にハマった。
ビスケットは最初は苦くてまずいと思ってたけど
独特の苦味がやみつきになってしまったよ。
期間限定なんてもったいないと思ってたけど、
レギュラー商品化されてよかった!
- 146 :無銘菓さん:03/01/11 01:26 ID:JEjtQNeX
- 今日親とスーパー行ってシリアル二種類ゲット〜。
こーゆー時しか買う機会ない。。
定番の牛乳がけが好きだぁ!!!
- 147 :無銘菓さん:03/01/14 14:45 ID:UiWQlZ4c
- familiaのシリアルが(・∀・)イイ!
クランベリーとストロベリーの入ったやつ。
よかったから次はチョコレート入りのを買ってみたけど、
こっちは体調悪いときに食べたせいか、(+д+)マズー
バナナチップを入れれば少しは食べられるようになるかな…?
- 148 :山崎渉:03/01/20 17:38 ID:???
- (^^;
- 149 :無銘菓さん:03/01/21 01:01 ID:???
- 大豆フレークを買った。安くなってたので。
味はまんま豆だがちょっと甘いのかな?掛けて残った豆乳がいつもより甘かった。豆に豆。
しかしこの日清の素材宣言シリーズってぼったくりかと思うくらい量が少ないね。
袋の半分ぐらいしか入ってない。
- 150 :無銘菓さん:03/01/22 18:18 ID:DfLoS7oP
- フルーツグラノーラ(゚д゚)ウマー!
でも高い……。ほっとくと1回でひと袋食べきっちゃう……。
お菓子感覚でイケる。乾燥苺がまた美味しいんだー。
やめられなくなって太るので、好きな割にあんまり買わない。
- 151 :無銘菓さん:03/01/22 20:29 ID:1ChbpQz7
- チョコクリsピウピーに切ったバナナ入れて食うとウマー。
こーゆーシリアル系毎朝食べてるけど太るのかな
- 152 :無銘菓さん:03/01/22 21:41 ID:???
- >>149そうそう、メッチャ高いと思う。。。。
箱なんか要らないから、もっと量を増やすとか
値段下げるとかして欲しい・・・
そうじゃないとあまり滅多に食べれない・・・(T_T)
- 153 :無銘菓さん:03/01/24 12:33 ID:KQCKg5GE
- プーさんのシリアルが高すぎだろー…
あれって版権料とかが高いんだよね?
プーいらないから安くしてホスィ…
- 154 :無銘菓さん :03/01/24 14:12 ID:39COJu52
- オールブランに豆乳かけて食べてます。
- 155 :無銘菓さん:03/02/10 00:13 ID:Jd6BAlYN
- チーズケーキ味どうよ?
- 156 :無銘菓さん:03/02/11 14:06 ID:LQawiBuH
- フルーツグラノーラ最近はじめて食べたけどそこまでうまいかな?
生地にアーモンドが入った飴みたいな苺ジャムがのっかったクッキーの味がする。
あれをくだいて牛乳で食べてるみたいな。
- 157 :無銘菓さん:03/02/11 15:29 ID:1HzzXKJJ
- ・チョコフレークと牛乳
・キャラメルコーンと牛乳
- 158 :無銘菓さん:03/02/11 18:18 ID:???
- プーさんのはちみつ大好き。
ウマイ。
- 159 :無銘菓さん:03/02/16 10:37 ID:???
- オールブラン、まずくて食えなかった。
数年ぶりに食ってみたら普通に食えた。
今じゃオールブラン、ふすま、小豆煮たやつ(砂糖なし)にヨーグルト。
もさもさもさもさもさ・・・・・人って変われるのね。(・∀・)!
- 160 : 真DQn ◆5/gYw1wceo :03/03/06 21:19 ID:rytk8fYV
- 新発売のフルーツループうまー
チョコワのフルーツ板?
- 161 :無銘菓さん:03/03/06 23:08 ID:???
- カルビー ナチュラルベリー購入
いちご、ブルーベリー、クランベリー
が入ってるそうな
そしてコーンフレーク自体にブルーベリー果汁をコーティング…
買っておきながらナニだが旨いのか?
そういえばプリンの素にコーンフレークを入れてつくると
食べごたえがあってうまかったな(本にのってた)
一度分量まちがえてフレークだらけの
もしゃもしゃ感にうっときたが
- 162 :山崎渉:03/03/13 12:33 ID:???
- (^^)
- 163 :無銘菓さん:03/03/18 17:58 ID:7uBY2zQU
- 久々フルーツグラノーラ食べた。
あまりのうまさに1日で1箱食べきった。
食べた後、箱を見て真っ青!
カロリー、糖質、脂質の多さにかなりへこんだ・・・。
- 164 :無銘菓さん:03/03/18 23:31 ID:???
- >163
分かる〜!おいしいのでボリボリいっちゃうんだよね。
私も朝+おやつ代わりにしてうっかり一箱開けたことある。
でもカロリーって1週間単位でトータルして考えればいいと聞いた。
(ソースがはっきりせんでスマソ…)
神経質になんなくても、明日あさってと、炭水化物減らすとか
運動したら太んないらしいのでドンマイ!
1週間単位にした方のが私は痩せた。イライラ→ドカ食いしなくなったから。
びみょーにスレ違いなのでsage。
- 165 :163:03/03/19 06:25 ID:lM5x+UHZ
- >>164
そうだよね。食べ過ぎてもその後で調整すれば大丈夫だよね。
ありがと〜!元気出ました!
- 166 :無銘菓さん:03/03/19 12:45 ID:qbey4Ggd
- オールブランはウンコの友。
毎朝食ってます。
- 167 :無銘菓さん:03/03/19 12:49 ID:VV/q08Fh
- なめらかプリンにコーンフレークが合う!!!
美味いぞ〜
- 168 :無銘菓さん:03/03/20 01:29 ID:HzGJBtNI
- 最近日清シスコの素材宣言のゴマのやつ見かけた方いませんか?
色んなスーパーに行ってみたんだが何処にも売ってないよぅ・・・
あー食べたい!!
- 169 :無銘菓さん:03/03/21 14:33 ID:???
- >>168
素材宣言はわりとよく売ってるよ。
昨日も近所のスーパーで見た。
商品入れ替えで叩き売ってた店もあったけど…。
ダイエーにもあったような気がする。
ごまシリアルは激しくウマーだよね!
- 170 :無銘菓さん:03/03/25 14:55 ID:???
- 初めてオールブラン食べてみたが、美味いね。これ。
物凄い勢いで一箱平らげてしまった・・・。
カロリーが心配・゚・(ノД`)・゚・。
- 171 :無銘菓さん:03/03/26 12:18 ID:g0icFnfr
- >160
悪いが俺は
「ぐげー!!ついにフルーツループ上陸かよ!」と思った。
30年くらい前に「フルーツポン」(シュガーポンのフルーツ版)を買って
赤いの黄色いの紫の、アマーいのやら、スパーいのやら、妙な香りのミックスに度肝を抜かれ
あまりの不味さに食いきれずに捨てたトラウマあり。
3年前にグアムに逝ったときフルーツループの小箱版かって改めて毒見・・・やっぱし同じ。
ちなみに色は(赤、黄、橙、空、紫、黄緑)6色有った。見るからに・・・
海外逝ったときはお試しあれ
チョコワだったら一日一箱は逝けるのだが。
個人的にはシュガーポンとハニーポン(ハニースマック)の復活を望んでます。
- 172 :無銘菓さん:03/03/26 12:45 ID:???
- 輸入物のミューズリー、まずくないけどちょっと粉っぽいな…
クッキーに入れて焼くつもりで買ったんだけど
そのまま食べるのはちょっと自分には合わないみたい。
- 173 :無銘菓さん:03/03/26 16:34 ID:kpevFqgP
- ミューズリーって本場ではヨーグルトと混ぜて食べるのだとか。
やった人いる?
- 174 :無銘菓さん:03/03/26 18:44 ID:dSqMurdZ
- おさつシリアル、安売りしてたから買ってみた。
ほんとにさつまいもの味がした(°д°
- 175 :無銘菓さん:03/03/26 19:46 ID:dGIDPpiC
- >173
うまいよ〜
- 176 :無銘菓さん:03/03/26 20:51 ID:vLZAlfNC
- ファイバーリッチは そのままビスケット代わりとして。
オールブランは ノンカロリーシュガーをかけて牛乳と。
ブラウンシュガーは りんご酢+豆乳と。
チョコは 梅酢+豆乳と。
甘酸っぱくて、サッパリしてて うんま〜いョ!!!
- 177 :無銘菓さん:03/03/26 21:16 ID:iqHXVXg2
- チョコワが昔から好き。亀の餌に似てるけど。
- 178 :無銘菓さん:03/03/26 22:23 ID:+EMYtUYv
- チョコワはあの牛乳の吸わなさ具合がなければいいのにな〜。
- 179 :未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :03/03/26 22:40 ID:L05lPdAn
- プ〜さんの蜂蜜大好き激( ゜Д゜)ウマー
高いから安いときに親に買ってもらったけど最初食べたときは
ビスケットが合わないジャン・・と感じたけどなれてくるとそのボリボリ感が
よくてかなり( ゜Д゜)ウマー
Calbeeのグラノラ、ベリーも( ゜Д゜)ウマー
グラノラダンボール買いしますたw
- 180 :無銘菓さん:03/03/27 08:34 ID:dIGSOSQN
- やっぱフルーツグラノラだね。カルビーよりケロッグの方が
噛み応えあっていいかも。でも値段高いけどね。
あまりにおいしくて昨日1日で1箱全部食べきってしまった・・
最近、シリアル(特にグラノラ)にハマッてる私。
ヤバイ!このままではデブ街道まっしぐらじゃん。
オールブランも好きだけど食べると逆に詰まって便秘になる。
他のシリアルよりカロリーも低いし良いんだけどな。
体質的に私には合っていないんでしょうね。
- 181 :無銘菓さん:03/03/27 10:50 ID:???
- ほんとはチョコワ好きなんだけど
なんでケロッグはあんなに高いんだ?
俺は大体近くの店でいつも安いシスコのフロストに
タプーリの牛乳にアーモンドとかバナナとか麦チョコ(w)入れて食う
すぐに作れて食べれて後片付けも楽
添加ながらも栄養価も考えられてるし血糖値もなんのそのだ
- 182 :無銘菓さん:03/03/27 18:45 ID:0qol2Omq
- >171
わたしも昨日スーパーで
フルーツループみて
うわ〜きたーって思いましたよ
でもアメで売ってたやつよりなんだか
色の毒々しさがないような感じではあった
フルーツループを出すくらいなら
他にもっとおいしいのがあるじゃないか〜ケロッグさん
スペシャルKとか オーツのやつとか
あとポップターツ、これ絶対に売れると思うよ
- 183 :無銘菓さん:03/03/27 22:01 ID:ZWMAYLww
- フルーツポンが大好きでした。
なのでこのスレに出てくるフルーツループが気になります。
近所のスーパーにはまだ売っていません。まさか期間限定?
苦手な人は多そうだけど楽しみ〜!
- 184 :無銘菓さん:03/03/28 01:17 ID:EMgpBlYs
- >182
やはり日本向けにいくらか調整しているでしょうね。
コーンフロストも昔に比べると白さが減った・・・と言うか、
アメリカでは今も相変わらず文字通り「真っ白け」だし。(お陰で甘い甘い!)
中袋の材質、包装仕様も大幅に異なるから、海外のものを輸入、
中身を詰め替え・・・と言う面倒なことはしないでしょう。
でも、封入おまけ全盛の30年くらい前は、日本もアルミ箔コーティングの紙袋だったから、
当時はアメリカのものを直輸入、箱換え、だったのかな?
当時から「シスコーンシュガーより量が少ないのに高けェ!でも甘ーい!」と思いましたし(w)
>ポップターツ
当方記憶無しです。どんなのでしたっけ?(画像掲示板とかって無いですかね?)
>183
期間限定?っつーと、「ハニーチェック」ってのもなんだかそんな感じで
一瞬で店頭から消えましたね(w)
甘味の明治ピックアップみたいで、不味くは無かったけど甘味がパッとしなかった。
どうも日本独自の商品のような気がします。
でも、「チョコワ」も日本ではロングセラーなのに、あっちでは全然見た事無いんですよね。
プーさんのはちみつも良いけど「スマック(ハニーポン)」を復活しる!
- 185 :無銘菓さん:03/03/28 10:52 ID:JfwYpCYI
- >184
ほんとアメの食べ物はすごいよね
とりあえずLowfatと謳っておけばいいと思ってるから
オールブランも日本のやつのがおいしいです
これ、ポップターツ シリアルではないですがうまいよ
ジャムやらチョコやらのクッキーサンドみたいので
トースターで軽くあっためるとめちゃうま
http://kellogg.marketlocator.com/kelloggs/us/knutr.nsf/webcategories/poptarts?opendocument&Cat=PopTarts
ちなみにむこうのフツーツループ 色が全然違うよね
http://kellogg.marketlocator.com/kelloggs/us/knutr.nsf/webcereals/AF95BCF61F5718BB86256A4F005067AB?opendocument&Cat=Cereals
これは食べたことがないけど激しく毒々しい
フルーツループのマシュマロ入り
http://kellogg.marketlocator.com/kelloggs/us/knutr.nsf/webcereals/23E5A3105EDE3A9A8625696D00617DEF?opendocument&Cat=Cereals
- 186 :無銘菓さん:03/03/30 01:41 ID:fzr9pwmu
- >185
興味深いHPの紹介サンクスです。
とりあえず極小箱(30グラム)売りがあるなら一通り食してみたいですね。
>フルーツループのマシュマロ入り
うわ〜、そういやサイパン行った時に見たなぁ。「こいつぁ絶対食えん!」ってスルーしたような・・・。
この黄緑なのが「抹茶」だったらナットクして食べるだろうけど、材料表示見ると、赤40号だの、
黄6号だの5号だの、青1号だの2号だの・・・・・・・・・・・ゾォ〜〜ッ
ホテルのテレビでシリアルのCMをちょくちょく観ましたが、たまたまケロッグ以外のばかりで
どれもこれも毒々しい色彩の・・・・・・・・・・・ゾォ〜〜ッ
さすが主食(?)なだけ有って、ショッピングセンターではシリアルのコーナーは端から端まで
全部がシリアルで埋め尽くされているのは圧巻でした。目移りするほどの多数のメーカーと、
その無数のシリアル群。その中でやはり、「安全面(笑)」を考えると、ケロッグが無難かなと思う次第でした。
- 187 :186続き:03/03/30 01:43 ID:fzr9pwmu
- 当方が食したのは
Honey Crunch Corn Flakes・・・(コーンフレークにハチミツと砕いたナッツがコーティングしてある)極小箱にて
Mini-WheatsR Frosted Bite Size・・・(ピックアップ大のオールブランのカタマリにフロストをコート)極小箱にて
Apple Jacks・・・(チョコワのリンゴとシナモン風味版、HPと違って黄緑が無い)極小箱にて
Froot Loops・・・極小箱にて
Frosted Krispies・・・(ライスクリスピーのフロスト版)小箱(397グラム)にて
DoubleDip Crunch Frosted・・・(ピックアップ大のコーンとライスのカタマリをフロストコート)極小箱にて
でもやはりオススメは下の2点
Corn Pops(シュガーポン)小箱(309グラム)、中箱(425グラム)←まとめて買っていくうちに箱のサイズが違っているのに気が付きました。
http://kellogg.marketlocator.com/kelloggs/us/knutr.nsf/webcereals/15627EB8F48F5B418625695F00522C3B?opendocument&Cat=Cereals
Smacks(ハニーポン)小箱(371グラム)、中箱(499グラム)
http://kellogg.marketlocator.com/kelloggs/us/knutr.nsf/websearch/4A5F264F7F1641F086256988006A6C73?opendocument&Cat=Search
ちなみに、この小箱ってのは、日本だと「30%増量」サイズです。
大サイズはおそらくコーンフレーク(ニワトリのチャーリー)しか無いと思います。量は確認しませんでしたが、
「ゆうパック大」くらいのダンボール箱だったような記憶です。(あまりのショックに大きさを誤認していると思います)
まあ、他社のコーンフレークは米袋に入っていましたし。(←飼料用?)
- 188 :無銘菓さん:03/03/30 15:54 ID:0SvYXWyo
- >>155
亀レスですけど・・・カ○ビーのかな?
ん〜、「チーズケーキ」味じゃなくて、「チーズ」風味だな、ありゃ。
- 189 :無銘菓さん:03/03/30 23:56 ID:xXyIeuco
- フルーツループ買ってみた。
粉末ジュースのような、すんごい人工的でえげつないフルーツ味。
量も少なくて高いし、もう買わない。
- 190 :無銘菓さん:03/03/31 19:33 ID:1eblUyE0
- >186
Smacksはおいしいよね
20年前、日本でkelloggのソバフレークって
売ってたの知っている人いないかな〜
玄米フレークよりもさっぱりしてて好きだったんだけど
売れなかったかな?
ちなみに日本で未発売のものを
日本で手に入れられないかどうかをkelloggに
直接問い合わせたんだけど
無理だといわれてしまった
買出しに行きたいけどこの世情ではね…
- 191 :186:03/03/31 21:46 ID:8q+8SRA9
- まぁ、一番近いところでは、グアム、サイパンぐらいですかね。>買出し
たま―に丸善でライスクリスピー(ノーマルの味なし)を見かけたり
ソニープラザの輸入雑貨売り場でバータイプのものを見かけましたが。
本命(笑)を取り寄せてもらえるか聞いてみようかな。
当方は慰安旅行を利用しての買出しで、この時とばかり十数箱買ってきました。
土日の朝に半年くらいかけて完食しましたが、さすがに半年も経った頃には
中身が湿ってパリパリ感が損なわれていました・・・(ガックシ)
- 192 :無銘菓さん:03/03/31 22:11 ID:???
- あまりカロリーが高くないシリアルはありますか?
フルーツグラノーラはカロリー高過ぎだし・・・
- 193 :無銘菓さん:03/04/01 01:03 ID:vR8duskb
- >192
やっぱりオールブランかな?
グラノーラはカロリー高いよ。
あとはミューズリー混ぜたりとか。
- 194 :無銘菓さん:03/04/06 15:48 ID:mMEvn7Yh
- ケロッグのブランフレーク フルーツミックスがおいしい。
乾燥アンズが入ってるのがポイント高い。
値段も高いんだけどね。
- 195 :相葉なつき:03/04/06 17:31 ID:FINrx/X/
- あんま関係無いかも知れないけど
今日ヨーカドーでフルーツグラノーラのベリー何とかを試食してて
その配ってる人が全部落としたo床一面にグラノーラが。。。
始めて見る貴重で最初で最後の光景ですたw
- 196 :無銘菓さん:03/04/06 19:41 ID:???
- でん六の発芽玄米シリアル、ちょっとはまってる。
おいしい!ってわけじゃないのにあとを引く味。
牛乳に浸すとヘナヘナになるのがまたよし。
- 197 :無銘菓さん:03/04/07 16:41 ID:???
- ナチュラルベリーってうまいんかな?
- 198 :無銘菓さん:03/04/08 01:29 ID:0OtV1P7Q
- このスレ見て、一日で一箱食っちまうのは私だけじゃないんだ〜
と安心した。止まらねーんだよもう・・・。
おなかパンパンになって苦しいし、太る〜!って焦るんだけど。
フルーツグラノーラマンセーです。
オールブランも好きだけど、期待してた便秘解消効果は見られなかった。
- 199 :無銘菓さん:03/04/10 14:22 ID:ftGcg1z1
- 194さんと同じくブランフレーク フルーツミックスが好き。
オールブランが食べられなかったから、ちょっと甘めで嬉しい。
豆乳かけて食べてます。付け合せにヨーグルトがあるとお腹快調。
- 200 :無銘菓さん:03/04/12 17:36 ID:25a1vDGY
- ハニースマック復活心からキボーン!!プーのはなんかチョト違うんだよー。
シリアルは好きなんだけど、チョコ系シュガー系ブラン系ドライフルーツ系はダメなので、
プレーンにごまシリアルとかブレンドして食べてる。
- 201 :無銘菓さん:03/04/13 17:59 ID:grHX0a1v
- 昨日の朝食にプーを食したら、うっかり1箱平らげてしまいました。
おかげで甘〜い味覚がいつまでも残って
昨日は1日中甘いものを体が受け付けませんでした(笑)。
甘い物の取り過ぎは体によくないので気を付けましょう←言動不一致
- 202 :無銘菓さん:03/04/16 07:13 ID:VDNC/VaR
- 100均のキャン☆ドゥで売ってるコーンフレークが好き!
ライジングってとこが作ってる150g箱入りのものですが
フレークに重量感があるんです。ケロッグの玄米フレークみたいな感じ。
パリサクじゃなくてバリボリってな食感です。
ただし、シュガーフレークの方はヘンな甘さがあって美味しくない…。
- 203 :無銘菓さん:03/04/16 09:19 ID:3YD3/EK5
- フルーツグラノーラ、好きな人多いですねえ。私も大好き!もうちょっと
値段が安ければなあ・・・。
あと、シリアルといえば「オートミール」もそうですよね?あれは好みが
分かれると思うけど、私はホットミルクをかけてお粥のようにして食べたり、
お菓子に混ぜたりします。値段は安いのでも300円台だけど、量もそれなり
にあるので高くもないのかな?
- 204 :無銘菓さん:03/04/16 09:46 ID:kbYc4HPY
- フルーツ蔵のーラ、そのまま食べるのはまあよいけど、
牛乳かけたらあんま好きくない…。
ついつい中のドライフルーツだけ探し出して食べちゃうよ!
最近はやっぱナチュラルベリー!!
うままま〜!(゚∀゚)!!
- 205 :無銘菓さん:03/04/16 11:40 ID:aSzcexNt
- フルーツグラノーラはあの小さいリンゴがすっぱくておいしい!
もとから全体的にサクサクしてないし(ナッツばっかだから)
牛乳かけてもかけなくても同じだよねグラノラ
- 206 :無銘菓さん:03/04/16 13:05 ID:???
- >202
昼休み行ってきたけど売ってなかったよー・・・帰宅時に別店舗行ってみよっと
硬めのシリアル大好きだしその安さは魅力だね
今朝はチョコパフィにアーモンドとパンプキンシードと林檎をトッピング
明日の朝もシリアル予定。明日はチョコフロストにすっかな♪
- 207 :206:03/04/16 22:54 ID:EY8O8IDD
- 別の店には売ってたけど115gじゃん
115g/100円なら近くのスーパーのに売ってる
シスコのフロスト(常時270g/198円)の方が安く食べれる・・・
代わりにたべっこどうぶつチョコを買っちまったいっ!(なんでやねん
- 208 :無銘菓さん:03/04/17 02:38 ID:Lt8ecHSZ
- >>206
それ、袋入りの方じゃないの?
私が言ってるいるのは箱入りだよ…。
ちなみに、ストック分を見ましたが150gに間違いは無いです。
- 209 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 210 :無銘菓さん:03/04/17 02:52 ID:???
- 新発売のブルーベリーのはどうですか?
- 211 :206:03/04/17 08:58 ID:Yc31F5ug
- なにー!?箱入りがあるの?うーん、でも色々探したけどそれらしきものは・・・
きっとおいらの圏内のキャンドゥでは取り扱ってないんだろうと思う
袋のやつと同じメーカーなら単に仕入れてないだけかな?
サンクス!
- 212 :無銘菓さん:03/04/17 09:26 ID:???
- ウィータビックス派はいないのー?アドバンテジ最高にうまい!
- 213 :山崎渉:03/04/17 09:29 ID:???
- (^^)
- 214 :無銘菓さん:03/04/17 13:24 ID:ofHtKTIA
- Advantageおいしいよね。
ざくざく感とほの甘さが好き。
- 215 :無銘菓さん:03/04/17 14:38 ID:x9pIxMbn
- フルーツグラノーラが最高! 朝食用に買っても、おやつに一箱食べちゃうよ。 中毒カモ。
- 216 :無銘菓さん:03/04/17 22:25 ID:ktgi/1Tp
- コンボって製造中止したんでしょうね。
ケロッグのHP見たけど商品一覧に載っていなかった・・・。
ないとますます食べたくなるよー!
- 217 :無銘菓さん:03/04/17 22:29 ID:???
- ジャスコでクッキーのシリアルがあった。
美味そうだったなぁ・・・
- 218 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 219 :無銘菓さん:03/04/17 22:40 ID:IIpn57pU
- ケロッグのポップコーンみたいな砂糖味のが一番おいしかったのに、
最近みかけません。
くまのぷーさんのやつがその代替品なのかな。
ちなみにまだ売ってる、コメのチョコのシリアルは
嫌いです。ぜひ上のやつ、復活希望です。
全部名前分かんなくてすみません。
- 220 :無銘菓さん:03/04/18 22:30 ID:k+PiVRmx
- 上の方に出てたおさつシリアル買ってキターーー(゚∀゚)!
月曜日の朝に食べるぜ!
- 221 :無銘菓さん:03/04/18 23:50 ID:zfE/TtLq
- おさつシリアル最高!
- 222 :おテル:03/04/19 00:10 ID:fxKcguH3
- カルビーのフルーツグラノーラがマジサイコー♪o(^0^o)♪o(^-^)o♪(o^0^)o♪
他のメーカーのはイマイチ・・・・
- 223 :無銘菓さん:03/04/19 00:13 ID:iQVwEHBi
- >>210
ナチュラルベリーね。食べてみたけど甘酸っぱくておいしかったです。
さっぱり系のシリアルが食べたい時にはちょうどいいかも。しかしやはり
値段がちょっと・・・。余談だけど中にアンケートが入っていたので
出そうと思ったけど、用紙をポストに入れる前にまちがってゴミ箱に・・・(泣)。
- 224 :無銘菓さん:03/04/19 11:21 ID:Vr8/3GMO
- >>216
コンボは去年頃に「チョコフロスティ」に品名変更したのかな?
数年前に海外(サイパン)で売られていたものは
“COCOA FROSTED FLAKES OF CORN”でキャラクターもトニーでした。
むしろ「コンボ」が無いからどうしたのかなと思ったり。
キューブリックフィギュアに牛キャラの“KOMBOS”ってのが
居るんですが、見た事無かったし。
>>219
シュガーポンの事ですか?
これはかなーり以前にピーターくんからドラゴンにキャラクターが変わった後、
鉄人ブラウンの「ブラウンシュガーポン」に品名が変わって
それから間もなく消えてしまったみたいですね。
でも海外では現役パリパリです。↓キャラクターは無いみたいなんですが。
http://kellogg.marketlocator.com/kelloggs/us/knutr.nsf/webcereals/15627EB8F48F5B418625695F00522C3B?opendocument&Cat=Cereals
- 225 :無銘菓さん:03/04/19 16:32 ID:nsM3R9rF
- >220
たぶんそれです! シュガーポン。
覚えてるひとがいてうれしいです。
- 226 :無銘菓さん:03/04/19 19:36 ID:???
- プーさん、うまいんだけど
牛乳でかなりふやけたやつは意見が分かれるんじゃないだろうか……
- 227 :無銘菓さん:03/04/19 20:11 ID:0ekenmD9
- ムギムギに牛乳かけてウマー
- 228 :山崎渉:03/04/20 04:44 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 229 :無銘菓さん:03/04/21 21:33 ID:T2tcwTmc
- >>224
216です。レスサンクス。
明日早速チョコフロスティ買ってきます!
- 230 :無銘菓さん:03/04/21 22:45 ID:YRAOxTYV
- なんかカルビーだかケロッグだかどっちか忘れたけど
新しいの出てなかった?チーズ味?みたいなの。
あれ食べた人いる?うまいのかなー
- 231 :無銘菓さん:03/04/22 02:41 ID:VZm7veAR
- >>230
>>155>>188
- 232 :無銘菓さん:03/04/23 19:25 ID:???
- ttp://www.e-trend.jp/usr/form/p.cgi?cmd=bs&j=1-11
ここ結構インポートもののシリアル安いよ
- 233 :無銘菓さん:03/04/26 06:29 ID:TAB1Fp0f
- フルーツループ食べたけど、フルーツポンを食べた時ほどの
インパクトがなかった。香料よりも本来のシリアルの香りの方が
勝っているように感じた。
フルーツポンとシュガーポンの復活キボーン!!
- 234 :無銘菓さん:03/04/29 23:06 ID:MYhc6w1E
- おさつシリアル、思ったほど美味くなかった
期待した薩摩芋の味もよく味合わないとわかんないよ!
俺の味覚がおかしいのかな?
(俺は濃い味好きなもので。。。)
チーズケーキ味って何処にも売ってないよ!
- 235 :無銘菓さん:03/05/01 23:51 ID:JL1gcGhr
- フルーツグラノーラが好きだ
お菓子のように食べるのが好きだ
ケロッグのが塊みたくなっていて好きだ
しかし、
レーズンが入っているのだけ(´・д・`) ヤダ
- 236 :無銘菓さん:03/05/05 08:49 ID:sKonLl3J
- カルビーの期間限定のキウイとベリーのグラノーラ食べたよ
思ったより甘さがしつこくなく
普通のフルーツグラノーラより
(゚д゚)ウマーかも
- 237 :無銘菓さん:03/05/05 09:29 ID:DbeOgExU
- カルビーのフルーツグラノーラだいすき!
ケロッグのはあまり好きじゃないかも
- 238 :無銘菓さん:03/05/05 10:41 ID:GnVlBCzm
- フルーツグラノーラにブルガリアヨーグルトプレーンをかけて食べるのがすき。
- 239 :無銘菓さん:03/05/09 16:24 ID:qyWwPrC+
- 今、「セービング」というメーカーの「フルーツ&ナッツグラノーラ」
食べてます。味はカルビーのグラノーラと似た感じで、イチゴじゃなくて
プルーン入り。そのプルーンが特に大粒で美味。
おさつシリアルは私は好きだけど、好みの分かれる味ですね。良く言えば
素朴な味、悪く言えば田舎臭い味、というか。
- 240 :無銘菓さん:03/05/09 23:25 ID:???
- サイリウムっていうコーンフレークのセミスイーツ食べてますが
コーンフロスティみたいに甘すぎずなかなかうまい。
なんかちょっとバターっぽい風味がする。最後の牛乳が濃厚でこれまたうまい。
- 241 :無銘菓さん:03/05/10 00:19 ID:Cvzj7jTw
- >239
セービングのグラノーラとカルビーのフルーツグラノーラって
ぜんぜん違う味だと思うけど…。
セービングのってかなりココナッツ風味が強くない?
あのプルーンはいいよね。
- 242 :無銘菓さん:03/05/10 07:38 ID:MtH5oHRA
- 玄米フレークがマジサクサクしてウマイ
そのままボリボリたべる方におすすめ
- 243 :無銘菓さん:03/05/10 18:28 ID:???
- カルビーのフルーツグラノーラ、イチゴが入ってからあんまり好きじゃなくなった(´・д・`)
1番好きだったのにな…。
代わりにセービングのフルーツグラノーラが1番に。
セービング=ダイエーだから手が出なかったんだけど、食わず嫌いはいくないね!
- 244 :無銘菓さん:03/05/12 18:06 ID:???
- おさつシリアルはまずかないが硬すぎる……
- 245 :無銘菓さん:03/05/13 01:29 ID:???
- 子供の頃はハニーポン一筋だったよ…(´-ω-`)
余談だがケロッグの懸賞に応募したことある人いる?
過去に2度応募したら2度とも当たったんで人気ないのかと不安に…
ちなみにブツは、皿付ロゴ入りシリアルボウルとチャコットのトレーナー。
- 246 :234:03/05/13 17:00 ID:???
- >244
確かに硬いね(w
パッケージの裏みたら「噛めば噛むほど〜」って書いてあったのでやってみたけど
確かに噛むほど薩摩芋の味がしてくる。牛乳なしでダイレクトに食べるともっとする。
ということは牛乳の味に負けてるのでもっと薩摩芋を全面に押し出してほしいぞ!>calbee
あれから引き続きチーズケーキ味が見つからない
いちごミルクは見つけたけどまだ買ってない
calbeeマンセー
- 247 :無銘菓さん:03/05/15 13:39 ID:g8+OMpD5
- カルビーは高くて食べたことないなあ。
CGCのグラノーラはかなりくどかったです。具もイマイチ。
COOPは適度な甘味で食べやすかったです。
両方製造元が分からないのが難点。
あと、よく雑貨屋さんに置いてるんですけど、フルーツクランチっていう
イチゴの入ったやつが好きです。
コーンフレークが入ってないので、かなりボリュームがあります。
- 248 :無銘菓さん:03/05/15 13:41 ID:???
- やっぱオールブランとバナナ一緒に食べるのが一番うまー。
朝飯の時間が毎日楽しみです。
- 249 :無銘菓さん:03/05/19 20:55 ID:???
- >247
カルビーよりケロッグの方が倍くらいしない?<価格
ケロッグはチョコワだけたまーに買うくらい・・・(貧乏なので
今日はディスカウントストアでシスコーンBIGのフロストとマイルドチョコゲッチュ
各196円です(底値175円の店があるけど常備品でない
シスコーンのフロストは蜂蜜が入っててかなりいい甘さになるずぇ!
明日朝はブレンドして食べまふ
- 250 :無銘菓さん:03/05/20 04:37 ID:???
- カルビーのフルーツグラノーラが好き。そのままボリボリ食う!
- 251 :山崎渉:03/05/22 00:35 ID:???
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 252 :無銘菓さん:03/05/23 08:32 ID:???
- 今朝はシスコーンマイルドチョコ
やっぱこれが一番うまい
けどこのシリーズにゃ他社のには普通に入ってる
ビタミンAとDが入ってないんだよなぁ
シスコさん入れてください
南瓜と卵のサラダで補填した
- 253 :無銘菓さん:03/05/24 02:45 ID:qvxFjNO/
- ケロッグのグラノラのパッケージが変わった
- 254 :無銘菓さん:03/05/24 23:02 ID:oeVeIBsa
- >247
確かcoopはシスコが製造してるはず
- 255 :無銘菓さん:03/05/25 09:32 ID:???
- オールブラン、ナチュラルベリー、フルーツグラノーラ(カルビー)
チョコ味シリアル(ユニー・アピタ オリジナル商品)、発芽玄米シリアル(でん六)
この5種類を少量づつまぜて、何もかけずにボリボリ食ってる。
いろんな味が楽しめて飽きがこないしウマイ。
ナチュラルベリーがいい味出してる。
けど、高い。
店によって値段が違うからちゃんと調べて安いとこで買ってる。
それに、この前買ったやつはクランベリーが殆ど入ってなかった。
パッケージによって当たり外れがあるのねん。
- 256 :無銘菓さん:03/05/26 14:38 ID:???
- カルビーのイチゴミルク買って今朝食ったぜ!
ちょっと味薄かな?って感じだけどチョコかシュガー系ばっかだったので
新鮮でウママ-!残すはチーズケーキ味だけだけどこがどこにも売ってない!
- 257 :無銘菓さん:03/05/28 09:01 ID:???
- コーンフロスティとかに入ってるタトゥーシールをいい年こいて集めてる香具師→(1)
トニーたんが出ません・・・・。
- 258 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 259 :無銘菓さん:03/05/30 11:57 ID:???
- なぜケロッグはワンランク高いのか
- 260 :無銘菓さん:03/06/01 02:57 ID:couJTdxu
- 玄米フレーク(゚д゚)ウマー
スナック感覚でボリボリいける。
ケロッグのシリアルは高いけどうまいね。
- 261 :無銘菓さん:03/06/02 18:38 ID:???
- ゲロッグのフルーツグラノーラ あまりおいしくなかった
正直まずかったと言いたい (おいしいって人ごめん)
私はカルビー派だぁ
- 262 :261:03/06/02 18:39 ID:???
- ごめん ケロッグね
ごめん
- 263 :無銘菓さん:03/06/05 04:43 ID:???
- >>261
>ゲロッグ
よっぽど不味かったんだねw
- 264 :無銘菓さん:03/06/05 08:30 ID:???
- まずい時はゲロッグって言うかw
- 265 :無銘菓さん:03/06/07 22:21 ID:8ffYLu3K
- >247
CGCもセービングもコープも全てシスコが製造してます。
- 266 :無銘菓さん:03/06/08 06:23 ID:???
- 最近、普段行かない板を覗いているが書き込みたくなるものは少ない。
お菓子板…なんて平和なところなんだ。
歯ごたえのある食い物が好きな漏れはガリガリしたCalbeeのグラノーラが好きだ。
COOPはカルくて甘すぎた。Kellog'sは未トライ。
それじゃ、また放浪してくる。
- 267 :無銘菓さん:03/06/08 12:34 ID:SNRequP5
- 無印良品のアップルシナモングラノーラ好き。
- 268 :無銘菓さん:03/06/08 13:16 ID:EP2jUOSW
- >>266
COOPのグラノーラは確かに甘いですねえ。最初はカルビ
ーのと似た味だと思ったけど、比べると全然違う。カルビー
のやつは甘味と香ばしさのバランスが良いので、自分の中でも
ベスト・オブ・グラノーラですw
・・・ちょっとくどいけど。
- 269 :無銘菓さん:03/06/08 13:22 ID:HPyaEn/s
- やっぱりチョコ味のやつ。
- 270 :無銘菓さん:03/06/08 15:09 ID:ImW72giB
- 無印のアップルシナモングラノーラ私も好き。
ミルクかけてももちろん美味しいんだけどそのままもいけるよね。
- 271 :無銘菓さん:03/06/10 10:13 ID:PplFHG0t
- ふやけたのは嫌だから、1食分を2杯くらいに分けて食べます。
甘いのは飽きてくるから、ここ何年かはずっとケロッグの玄米フレークしか食べていません。
ケロッグの業務用でかパックをヤフオクで発見したのですが、
玄米フレークの場合、12箱単位で出品してる人しかいないので、
量の多さにためらっているところ。
消費はできるけど、置き場所がね…
ここ読んでたら、久しぶりに、シュガーフロストとか食べたくなってきたよ。
- 272 :菓子うま。:03/06/10 11:04 ID:U8qy0SyH
- 私もそのままぼりぼり食べるタイプ。
ふやふやは嫌いなのじゃァ。
でも家族には気持ち悪がられてる。
ひどい!!
ケロッグはオールブランはまずいけどプレーン味は甘くて最高よ。
お菓子感覚さ。
- 273 :無銘菓さん:03/06/10 16:57 ID:RNhUBAFP
- ケロッグの「フロスティサンダーボルト」いまいちだった・・・
コーンフロスティにイチゴ味のシリアルを混ぜてるんだけど、
このイチゴ味が強烈に人工的な匂い。
フルーツループもそうだったけど、
ケロッグのフルーツ味はダメだ。
強烈すぎる。
- 274 :無銘菓さん:03/06/10 16:59 ID:BwL+J1Qr
- みてね〜♪
http://www1.free-city.net/home/s-rf9/page002.html
- 275 :無銘菓さん:03/06/11 22:47 ID:???
- フロストのダイレクト一気食いの癖が治んない
- 276 :無銘菓さん:03/06/13 11:24 ID:???
- 今朝はチョコパフィ食った
耐水性をどうにかしてホスィ
- 277 :無銘菓さん:03/06/18 23:27 ID:es3iAziR
- 最後って牛乳余らない?あれって飲むの??
- 278 :無銘菓さん:03/06/18 23:32 ID:???
- 残った牛乳・・・飲んじゃうには勇気がいる
何か味が変
- 279 :無銘菓さん:03/06/18 23:37 ID:es3iAziR
- だよねー、なんか甘ったるい牛乳になってそうで恐くて捨てちゃう。
- 280 :無名菓さん:03/06/18 23:41 ID:???
- オールブラン好きなんだけど
もう少し安くならんだろか…。
- 281 :無銘菓さん:03/06/19 08:46 ID:???
- >279
アンチ砂糖食物崇拝者
- 282 :無銘菓さん:03/06/20 02:24 ID:???
- >>277
>>278
>>279
むっちゃうまいやん
冷たい内にたいらげたら
- 283 :無銘菓さん:03/06/20 18:27 ID:???
- 豆乳かけてる
- 284 :無銘菓さん:03/06/20 22:51 ID:MxaGyE8b
- ケロッグのシュガーポン。
さいこ〜!
- 285 :無銘菓さん:03/06/20 22:55 ID:PWzZKKu+
- 昔、某アーティストのライヴに行ったら、そのライヴの協賛メーカーだったようで入り口で小箱入りのシスコーンの試供品配ってました。
で、帰りの電車に乗ったら、同じライヴ帰りの人がみんな片手にシスコーン持って乗ってて、何だか妙な光景でした。
- 286 :無銘菓さん:03/06/20 23:07 ID:???
- ケロッグのフロスティ、裏のトニーザタイガーの解説で
「スーパーがんばりパワー!」とさけぶ時はかならず指を立てる
って書いてある、んで表をみたら
指 立 て て ね ぇ じ ゃ ん !
- 287 :無銘菓さん:03/06/22 09:47 ID:???
- ho
- 288 :無銘菓さん:03/06/23 19:30 ID:???
- お菓子板にあったのかよ!
いろいろ探してやっと見つけた>ここ
- 289 :無銘菓さん:03/06/23 20:25 ID:???
- 美容板とレしピ板にもあるでよ
- 290 :無銘菓さん:03/06/29 00:55 ID:XrST37TY
- ブランフレーク(゚д゚)ウマー
- 291 :無銘菓さん:03/06/29 07:10 ID:???
- シリアルってどのくらい食ったらいいのかわからん
いくらでも食えるから
- 292 :無銘菓さん:03/06/29 14:28 ID:2RgDtbrb
- 自分もフルーツグラノーラとか、つい一気食いしてしまふ。
あれはマジでうまい!やめられないとまらない〜。
- 293 :無銘菓さん:03/06/29 14:37 ID:sv7yjyE2
- >>291
私は一応箱に書かれてる分量の40gで食べてまつ。
最初はすくなーxちて思ったけど、いつもフルーツと一緒に食べるから
らょうど良い感じ。
話かわるけど、私いつもヨーグルトかけてるんですが
ここで好評のチョコワにかけたら…(´・ω・`)ショボーン
あれは牛乳の方がいいね…
- 294 :無銘菓さん:03/06/29 14:50 ID:2RgDtbrb
- ↑それが栄養バランスを考えた上でも一番賢い食べ方ですよね。
分かってるんだけど、好きなお菓子の前では栄養の事など
頭から消えてしまってイカンですね。はー。
- 295 :無銘菓さん:03/07/03 11:19 ID:zba6I9vL
- オールブランって何であんなに値段高いのかな・・・
あれって小麦の糠だよね?
早い話が、小麦粉取ったあとの残りカスを固めただけだと思うんだけど・・・
- 296 :564:03/07/03 14:37 ID:hiwj8ulx
- 今日、やじうまプラスで言ってたんだけど、
朝食にシリアル食べるとダイエット&便秘にイイ!!って。
毎朝食べててダイエットできたヤシいる??
- 297 :無銘菓さん:03/07/03 15:18 ID:jN8AopgN
- 【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
- 298 :無銘菓さん:03/07/03 21:44 ID:KOR9rmvN
- >>564
美容板へどぞー。
スレたってるよ!
- 299 :無銘菓さん:03/07/07 14:02 ID:???
- 保守ピンチョコ
- 300 :無銘菓さん:03/07/08 05:52 ID:???
- ずさー
- 301 :無銘菓さん:03/07/09 17:34 ID:zF9CzXcj
- 三食シリアルにすれば
栄養バランスは完璧超人ですね!
- 302 :無銘菓さん:03/07/09 17:41 ID:???
- 食物繊維と蛋白質(牛乳を表記の数倍入れればいいが)が不足
表記が無いがビタミンK、亜鉛、銅、マンガンが入っているかは不明
シリアル+牛乳のみでは必須アミノ酸が摂れない
表記の一食分で一日三食の食事を摂った場合絶対的にエネルギーが不足
大切なカリウムもほとんど摂取できない
塩分も足りない
シリアル+αを推奨
- 303 :無銘菓さん:03/07/09 23:13 ID:nZs+jlkp
- オールブランとフルーツグラノーラ(カルビー)を半分づつで、
豆乳をかけて毎朝食べてます。あ、飽きない。。
グラノーラは小さな一塊を、おやつとしてダルマインコにあげると
美味しそうに食べています(^^)
- 304 :無銘菓さん:03/07/14 22:55 ID:kbmD7tN5
- カナダ製のローファットクランチノーラ、マズー。胃がもたれるし。
素直にフルーツグラノーラ買えばよかった。
- 305 :無銘菓さん:03/07/14 23:00 ID:OStFn923
- 最高画質&無修正画像満載!!今すぐクリック!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html
- 306 :無銘菓さん:03/07/15 11:26 ID:???
- オールブラン初めて買って、
牛乳かけて食ってみた…マズー
シリアル捨てた経験なんて初めてだ
何もかけずに食ってみた…なかなかウマイ
何故?
その後フロストタイプのコーンフレーク買ってきてミックス
そして牛乳かけ…イケルネ!
- 307 :山崎 渉:03/07/15 12:20 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 308 :なまえをいれてください:03/07/17 19:32 ID:???
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 309 :無銘菓さん:03/07/18 15:18 ID:???
- マイルドチョコ+バナナ最強保守
- 310 :無銘菓さん:03/07/20 10:21 ID:5xsBdE0b
- >>306
ブランフレークはどお?
うす味のコーンフロストっぽい。
- 311 :無銘菓さん:03/07/20 10:23 ID:???
- コープで売ってた「おさつシリアル」
食べたことある人いる?
- 312 :無銘菓さん:03/07/20 10:32 ID:FM6DWCbW
- フルーツグラノーラとか美味しいのだと食べ過ぎて困る!
健康管理と割り切って、繊維系のおいしくないのを食べている
オールブランかウィータビックスみたいな。
- 313 :無銘菓さん:03/07/20 14:35 ID:???
- >>310
また今度試してみるよ
なんていうか、オールブランに牛乳かけると
薄い塩分+薄い糖分+独特の風味で気持ち悪くなる
- 314 :無銘菓さん:03/07/20 18:55 ID:+7rQywub
- こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
- 315 :無銘菓さん:03/07/21 08:43 ID:???
- オールブランにヨーグルトがけは(・∀・)イイ!
牛乳かけるとシャバシャバになって私も気持ち悪くなる。
ヨーグルトはシャバシャバにならないかか結構美味しいよ。
ヨーグルト+牛乳でもいいかも?
- 316 :無銘菓さん:03/07/21 15:23 ID:mgXIlk4I
- 子供の頃親が買ってくるのはいつも「シュガーポン」(そのままでもイケるからネ)
漏れは「コンボ」が好きだった(他のメーカーのヤシよりも味がしっかりしてるから)
でも今はどちらも亡い。悲・・・
後、キャンプ逝った時のコーンフレーク(無糖の)に牛乳と砂糖、バナナをトッピングしたのが
割と美味しかったな。
- 317 :無銘菓さん:03/07/21 20:56 ID:YPE7Qp7Y
- グラノーラ系は苦手だったんだが、
バランスアップのグラノーラ(ビスケット状のやつ)はウマー!だった。
しっかり噛めるし、ザクザクした食感がなんとも…
今度普通のグラノーラも牛乳なしで食べてみようっと。
- 318 :無銘菓さん:03/07/21 20:58 ID:b9OZ4qYh
- 開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
時間をかけてゆっくり選んでください!
http://www.dvd-exp.com←へGO!
DVDエクスプレス
- 319 :無銘菓さん:03/07/21 21:29 ID:7bZXtsb2
- イギリスに旅行に行ったとき、
バイキング形式の朝食でプレーンなコーンフレークスと
ライス・クリスプスとケロッグのSpecial Kっていうのがあった。
日本でも売ってる?
玄米フレークっぽいヤツ。
- 320 :無銘菓さん:03/07/28 19:46 ID:???
- 保守パフィ
- 321 :無銘菓さん:03/07/30 00:45 ID:Ml87Q9S3
- >ライス・クリスプス
空色パッケに3人のガキンチョ、スナップ、クラックル、ポップが目印。
日本では「ライスクリスピー」30年近く前に発売されてずいぶん前に絶版?。
オマケ付いてても味も素っ気も無いので、新発売時に一度食したっきり。
>Special K
こちらは20年以上前に登場したけど、オマケが付いていないので
大人向けシリアル…と決め付けて買わなかった消防のオレ。
店頭では最近見かけないねぇ。他では売ってるかな?
- 322 :無銘菓さん:03/07/30 01:05 ID:???
- 今日オールブラン298円でゲトしたぜ
ちなみにサ○ー(福岡市内の店舗)
普段他のスーパーより高いくせに今日は安かった
- 323 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 324 :さくさく:03/08/08 15:54 ID:6v85yJx6
- 最近、玄米フレークに抹茶、牛乳、蜂蜜かけて食べてます。
和風味で、体にやさしい感じ。牛乳が、抹茶オレみたいになって、グッド。
抹茶味のシリアルってないのかな?
- 325 :元祖DVD:03/08/08 16:21 ID:iVjG93Ci
- ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first
白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
- 326 :無銘菓さん:03/08/08 21:40 ID:8YHGE6AO
- >>324
抹茶は聞いた事ないけどあずきなら有るよ。その組み合わせでも美味しそう。
- 327 :さくさく:03/08/12 14:59 ID:8gDIDIEj
- >>326
ありがとうございました。やはりなかったかー。
いけると思うんですけどね、この組み合わせ。。。
- 328 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 329 :無銘菓さん:03/08/17 23:31 ID:oFaYFLNt
- 春から朝食はシリアルに切り替えた。そろそろ他の物が食いたくなって来たー。
- 330 :無銘菓さん:03/08/26 10:50 ID:9q5tvdCU
- オールブランを温かく食べる方法って無いですかね?
玄米フレークを温かいスープに入れると、いい感じにふやけて美味しいですけど、
オールブランだと、スープを吸ってペースト状になってしまってマズイんですよね。
- 331 :無銘菓さん:03/08/26 10:56 ID:jL8wPl4q
- >330
ホットミルクがけ。
ちょっとだけいれてふやかして
レンジでチンはどうかな??やってないが。
- 332 :無銘菓さん:03/08/26 13:57 ID:???
- >>319
日本には無いです。
米のケロッグの本丸に問い合わせたから本当。
グアム・ハワイ辺りで買うしかないかな。
だれか輸入代理してくれる人いないかな
あっちの方が種類が豊富でおいしいヤツが多い。
- 333 :無銘菓さん:03/08/26 15:25 ID:???
- 個人輸入店つかえばいいじゃん けっこう売ってるよ
- 334 :無銘菓さん:03/08/26 16:03 ID:???
- >>333
個人輸入店なんてあるんですか?
どこか教えてもらえると嬉しいです。
- 335 :330:03/08/26 20:45 ID:???
- >>331
やっぱりホットミルクを掛けるぐらいしか無いですよね。
やってみたけど、小麦外皮の独特の風味が湯気と共に立ち昇って
ちょっと食べづらいかも。
今度、ケロッグのHPで紹介されてた、オールブランを使ったツナコロッケ
でも作ってみようかな…。
- 336 :無銘菓さん:03/08/26 22:21 ID:???
- キャセロールにいれたらいいよ。らくちん。
- 337 :無銘菓さん:03/08/27 23:26 ID:???
- シリアル食べてるとやっぱり欧米の人みたいに太る?
- 338 :無銘菓さん:03/08/28 20:33 ID:???
- >>337
貴方は太りそう。
- 339 :無銘菓さん:03/08/29 14:56 ID:???
- あ、ウィータビックス派がいた!嬉しいwアドバンテージおいしいよねえ!
- 340 :無銘菓さん:03/08/29 17:35 ID:MnuKpqRR
- 牛乳切らしてたから代わりにシリアルにコーヒー牛乳かけて
食ってみたが、、、。
甘すぎてダメだ。
- 341 :無銘菓さん:03/08/29 23:26 ID:QF3CnejX
- オールブランに「飲むヨーグルト」を掛けてみたのだが死ぬ程マズーだった。
数口食べて捨てたよ。あーもったいない事した。
フルーツグラノーラは :カルビー>ケロッグ: だね。
- 342 :千恵子:03/08/29 23:32 ID:DN7FUs5v
- http://life.fam.cx/a012/
- 343 :未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :03/08/30 01:38 ID:OEvasi6J
- オールブランと素のコーンフレークにはまってます。
グラノーラやプ〜さんのときの味覚を疑うほど
甘さが激減。特にオールブランなんて甘み無しに近いw
しかも牛乳入れて数秒でもうフヤケテルシwだけどそれが( ゚Д゚)ウマー
本当便秘治ったしw
- 344 :無銘菓さん:03/09/01 23:16 ID:hxL3HMuU
- CGCのグラノーラはうまい!!
オーツ麦、脱脂小麦胚芽、コーンフレーク、玄米フレーク
かぼちゃ、ひまわり、レーズン、クランベリー、ブラックカラント
アーモンド、ココナッツ
という計11種類も入ってるのです。
ああ、前は近くのスーパーオリンピックに売ってたんだけど。
今はないなぁ
ってか、ほんとにはまるよねぇ......
「こんな美味しいものがこの世に存在して良いんでしょうか」
ある意味ドラッグのような中毒性。
私は、コーンフレークのようなさくっとしたものより、グラノーラのような
噛み応えがあるのが良い!!!
でも、シリアル、ミューズリー、グラノーラ。
どうちがうの??
- 345 :無銘菓さん:03/09/02 08:27 ID:XwggcrzK
- アドヴァンテージ:安い:イギリス産
- 346 :無銘菓さん:03/09/02 21:28 ID:F8R5qxM4
- ttp://www.beatnblow.de/MM/C.S.Kelloggs-SugarSmacks1.mov
ttp://www.beatnblow.de/MM/C.S.Kelloggs-SugarSmacks2.mov
ttp://www.beatnblow.de/MM/CS-Kelloggs-1992_1.mov
ttp://www.beatnblow.de/MM/CS-Kelloggs-1992_2.mov
昔のケロッグのCMだけど同じキャラばっかりでスマソ
- 347 :無銘菓さん:03/09/02 21:32 ID:WWPQ6Foe
- 色白ー。こういう清楚な人妻さんもいいですね。
パンパンピストンしてくうちに白い肌がピンク色に染まっていくんですよねー。
ちょっと濃い目の陰毛は情が深い証拠!
きっといろんな男性達をこのオマンコで幸せに包んでくれることでしょう。
人妻万歳!!無料動画をみてね。
http://www.excitehole.com/
- 348 :金玉満堂:03/09/02 22:21 ID:Fmk7RdM3
- おれ、アメリカにいたときオレオクランチってのがあって
ドーナツみたな形のシリアル。激しく馬ーだったけど
日本では売ってないでつね。
- 349 :無銘菓さん:03/09/02 22:58 ID:y7p25eUs
- オールブラン食べ初めて4日間だけ便秘治った。
今はもう効果なし。。悲しい^
- 350 :無銘菓さん:03/09/02 23:37 ID:???
- ↑ 悲しいな…
やっぱ体質の問題なんかね。
- 351 :無銘菓さん:03/09/03 00:10 ID:???
- >>324
非常に遅レスなのだが、玄米フレークの抹茶というのをスーパーで見つけました。
ttp://www.kellogg.co.jp/whatsnew.html
限定品らしいッス。
- 352 :無銘菓さん:03/09/04 16:36 ID:wFyHi/u+
- >348
あれは美味いよね!
旅行行ったら日本に必ず1箱持って変えるもん
- 353 :無銘菓さん:03/09/06 19:52 ID:lqUgpQJ0
- 今日手作りグラノーラ作った。
家族に好評(まだ自分食べてない)
- 354 :無銘菓さん:03/09/07 22:54 ID:???
- 美容板では当然のようにいわれているけど
オールブランに豆乳、オリゴ糖掛けは(゚д゚)マジウマーです。
なんかお互いの独特な臭みが上手い具合に消され、うまみだけが残って
ちょうどいいハーモニーがかもし出されるっていうか。
私も最初は疑ってたけど、経験して以来やみつきになってしまった。
あ、でもシリアルって感覚はなくなるかも・・・
- 355 :無銘菓さん:03/09/07 23:12 ID:xMHgn5vn
- あの塩っ辛いいかにも穀物な味と
乳類の風味のハーモニー最高においしい
オールブランね
- 356 :無銘菓さん:03/10/13 20:47 ID:9oAW3iXQ
- 新発売のおいもとあずきのグラノーラウマーそう
- 357 :無銘菓さん:03/10/17 14:55 ID:???
- 同じ値段ならチョコクリスピーが一番量が多いのでそれを買う。
フロスティはまだしもチョコワは量が少なすぎ。
>>337
シリアルはカロリーが低いので太らない。
糖分の取りすぎにはなるかもしれないけど。
3食シリアルだけを食べて栄養失調で倒れた人の話を聞いた事がある。
>>302の言う通りシリアル+α推奨。
- 358 :無銘菓さん:03/10/28 19:12 ID:???
- age
- 359 :無銘菓さん:03/10/28 19:37 ID:???
- フルーツグラノーラが好きだが
栄養表示を見ておさつシリアルばかり食べるようになった。
おさつシリアルもちょっと甘さ控えられないもんかな。
- 360 :無銘菓さん:03/10/30 19:04 ID:zWCz6XJE
- 今日試しにシリアルを買って食べてみた。
んまい!これははまる!朝食にも小腹好いたときの夜食にもイイ!
ちなみにミューズリーのクランチー・ブラン・ミューズリーの1`バッグを買った。
- 361 :無銘菓さん:03/10/31 03:14 ID:???
- ↑
アララのやつかな? あれうまいねー
- 362 :無銘菓さん:03/11/02 16:26 ID:???
- ケロッグのシリアルストッカー当たった人います?
欲しいんだけど、なかなか葉書が入ってない。
- 363 :無銘菓さん:03/11/02 21:44 ID:???
- シリアル1箱食べてしまう。なので
ミニサイズの方をかっています。
- 364 :未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :03/11/02 22:41 ID:wyjZKEXt
- おさつグラノーラかなりウマ−です。
小豆が本当にあまくほっこりしてるし、さつまいもも
味がしっかりついててかなりオススメ
- 365 :無銘菓さん:03/11/03 00:05 ID:BUWA5mTr
- お菓子と離れた場所にあるシリアルの陳列棚に
ムギムギ置いてるそこの薬局店の店長!
あれお菓子だよ!間違ってるよ!(笑
- 366 :無銘菓さん:03/11/03 20:47 ID:AZgDfWqQ
- 輸入食品の店でグラノーラ半額!!(・∀・)
と、よく見たら賞味機嫌昨日できれてんよ(TдT)
昨日来ればよかった・・
- 367 :無銘菓さん:03/11/04 15:01 ID:???
- 賞味期限?そんくらい平気さ!
自分ならね〜
- 368 :無銘菓さん:03/11/04 19:15 ID:???
- 1ヶ月くらいならちょっと気になるけど1日なら全然問題ないでしょ。
生鮮食品じゃないし。
- 369 :無銘菓さん:03/11/05 10:24 ID:3f/xWwMN
- フルーツグラノーラ安くなってたから5袋買いだめしちゃった。
- 370 :無銘菓さん:03/11/05 11:29 ID:???
- やっぱチョコパフィがうまい。
ココア牛乳になってウマー
- 371 :無銘菓さん:03/11/05 23:47 ID:yLzOMyAY
- 近所のスーパーではエジプト製の素コーンフレークが
180g78円!
フルーツグラノ−ラの増量材にしてます.
- 372 :無銘菓さん:03/11/06 21:08 ID:rsvLegyL
- 最近オートミールのクッキー作りにハマってたんだけど、
オートミールの量半分に減らして、その分フルーツグラノーラを入れてみたら、
メチャウマー(゚∀゚)でした!
フルーツグラノーラだけでも美味いけど、クッキーに入れたらサクサク感増してよかった!
でもシリアルってどれも結構高いですよねー、お通じ良くっていいけどねw
- 373 :無銘菓さん :03/11/06 21:49 ID:9pzMIDgD
- キャラメルコーンのバニラ味おいしかったのに・・・
- 374 :無銘菓さん:03/11/07 05:47 ID:caNFkQh4
- あずきフレークってもう売ってないの?
あれかなり(゚∀゚)ウマー!!だったのに、探しても見つからないよぉ。
誰か情報キボンヌ
- 375 :無銘菓さん:03/11/07 06:09 ID:dgQwFfxU
- 成城石井なんかの輸入食品店に売ってるミューズリー。
ナッツのミックスかフルーツのミックスs。
1キロも這いいて499円。
特売のときは399円。
米と値段が変んない。
調理しなくても食えるのでこちらを買ってしまう。
そして毎食丼2杯くらい食う。
太らないよ。それしか食わないから。
- 376 :無銘菓さん:03/11/08 02:04 ID:o7nWdP5Z
- 開封して何ヶ月も経ったオールプラン。
湿気て不味いだろうな〜と思って、トースターで軽く温めてみた。
作り立てみたいに美味しかったです。
- 377 :無銘菓さん :03/11/09 07:00 ID:BOzfObjv
- プーさんのはちみつだいすき
ウ マ - - !!(゚∀゚)
- 378 :無銘菓さん:03/11/12 15:53 ID:???
- フルーツグラノーラはヨーグルトをかけるか
そのままボリボリ食べるかのどっちか!!ウマー
- 379 :無銘菓さん:03/11/17 23:33 ID:Flxy3W2s
- >>378
私はボリボリ食べるのが好き。
いかにも食べたーって感じする。
- 380 :無銘菓さん:03/11/18 00:16 ID:???
- オールブランの美味しい食べ方ないですか?
どうもあの味とモサモサギシギシ感が好きになれないんですが
1箱消化しなければいけないのです。
このスレで出ていた、豆乳や砂糖をかけるのは駄目でした。
トースターで焼くと、カリカリになりますか?
- 381 :無銘菓さん:03/11/18 00:17 ID:71jGhX8r
- 温めた牛乳と豆乳、皮真っ黒になるまで焼いたバナナ
シナモンをかけてオールブラン食べてみたけどマズかった・・・。
マズいっつーより温かい牛乳にオールブランは個人的に無しだなと思った。
- 382 :無銘菓さん:03/11/18 00:21 ID:???
- >>380
カリカリは大丈夫ならヨーグルトに振りかけて
ふやける前にすぐ食べるとか。
私はふやかしてパン生地に練りこんで焼いてみたりもしますが。
麦風味のパンができておいしいですよ。
- 383 :380:03/11/18 10:01 ID:???
- >>382
麦風味のパン、良さそうですね。
382さんはどんなレシピで作ってますか?
カリカリは大丈夫というより、カリカリになるかな?
という疑問の段階でした。
ちょっとトースターで焼いてみます。
- 384 :無銘菓さん:03/11/18 22:09 ID:???
- age
- 385 :無銘菓さん:03/11/28 13:38 ID:4MamjuXF
- ちょっと値段が公式で調べられなかったんだがオールブランと玄米フレークの定価っていくら?
フルーツグラノーラって美味しいけど甘すぎるのと油っぽすぎるのがネック・・・。
成分表見れば油が多いのは分かるが牛乳で食べると牛乳に油が溶け出すとのが分かる
っていうかなんていうか。
それと一食40gってあの重さだとほんとに少しで殆どの人が食べ過ぎてるんじゃないかと。
自分的にはあれはシリアルっていうより高濃度スナック菓子にしか見えなかった。
- 386 :無銘菓さん:03/11/28 21:09 ID:???
- フルーツグラノーラ(カルビー)、昔本当に好きで食べ過ぎたことがよくあったけど、
リンゴ味が入ったあたりから飽きてしまった。。
っていうかシリアルって店頭で見ると家のシリアル早く処理しちゃって
これ食べてみたいって衝動にかられる。
- 387 :無銘菓さん:03/11/28 21:58 ID:???
- なに言いたいのかなぁ
- 388 :無銘菓さん:03/11/28 22:10 ID:???
- フ
リ
っ
こ
- 389 :無銘菓さん:03/11/28 22:41 ID:???
- オールブランは死すコーンより美味かった。
死すコーンとケロッグのコーンフレークはどっちがうまいんだろう・・・。
- 390 :無銘菓さん:03/11/28 23:01 ID:aSqUsP1R
- 今、期間限定でおいもとあずきグラノーラが売られてるね。
- 391 :無銘菓さん:03/11/29 16:43 ID:Y6RVOrsC
- 玄米フレークはなんか塩辛いっていうか変な味がする。
- 392 :無銘菓さん:03/11/29 20:25 ID:???
- 玄米フレークって塩辛いっていうより酸っぱくない?
酢みたいな味がするなあと思った。
- 393 :無銘菓さん:03/11/29 20:30 ID:???
- >>389
だんぜんケロッグのほうがおいしい。
でも倍くらい値段が違うからシスコーン買ってる。
シスコーンも結構おいしいし、そこまでの差はないと思う。
- 394 :無銘菓さん:03/11/29 22:16 ID:???
- シスコーン食ってるやつ見かけないような・・・。
かなりマイナーだしな。
やっぱシリアルはケロッグっていうイメージが世間では定着してる。
- 395 :無銘菓さん:03/11/29 23:22 ID:tRH050Yw
- ( ゚Д゚)ハァ?服じゃねえんだからブランドイメージなんぞどうでもいいよ。
ケロッグ社員ですか?
普通のコーンフレークの味なんぞ
ケロッグでもシスコーンでもカルビーのスヌーピーの奴でもかわんねえよ。
- 396 :無銘菓さん:03/11/29 23:36 ID:???
- >シスコーン食ってるやつ見かけないような・・・。
お前、家庭訪問でもしてるのか?ヨネスケか?
- 397 :無銘菓さん:03/11/29 23:40 ID:???
- そうなんじゃない?
>>396
おまいシスコの社員か?
- 398 :無銘菓さん:03/11/29 23:47 ID:UNry8bVH
- >>393さんのレスおもろい。
だんぜんケロッグと言いつつ
結局底まで差はない。。。w
- 399 :無銘菓さん:03/11/29 23:48 ID:???
- http://www.guruguru.net/auction/item/48474
- 400 :無銘菓さん:03/11/29 23:51 ID:???
- >395
食べ物のブランドを気にしないなんてお前ぐらいだよ。
少しは自分の無知を恥じろ。
>396
お前の周りは低所得者ばっかりなんだろうよ。
普通の奴らはケロッグを買ってるんだよ。
安くてまずいシスコーンでもかっとけよ低脳。
- 401 :無銘菓さん:03/11/30 00:02 ID:???
- 安くていっぱい食えればいいんでーつ♥
- 402 :395:03/11/30 00:11 ID:PbAWVhSe
- >>400
では俺だけということでw
シリアルだけに何やら香ばしい事になってきました。
- 403 :無銘菓さん:03/11/30 00:12 ID:???
- うまいねどうも。
- 404 :ケロッグ社員:03/11/30 00:31 ID:???
- >>395-400
チョコワで(心も)大きくなろう!
- 405 :無銘菓さん:03/11/30 00:37 ID:???
- >395
なにがうまいんだよ。おまいはカルビーの社員か?
wとかバカじゃねぇのか?
- 406 :無銘菓さん:03/11/30 00:42 ID:???
- こいつおもしれー
- 407 :395:03/11/30 00:54 ID:PbAWVhSe
- >>403
(=゚ω゚)ノサンクスコ
>>405
すまんなー。バカでw
それと俺はブランドにこだわらず値段にこだわる無知だからトップバリューのシリアルしか買ってないんだわw
でもカルビーの社員だよーw
- 408 :無銘菓さん:03/11/30 01:02 ID:???
- >406
面白くてもバカは相手にしない方がいいぞ。
>395
きりがないからもう寝るが、
服のブランドを気にするぐらいなら食べ物のブランドも気にした方がいいぞ。
- 409 :395:03/11/30 01:34 ID:???
- >>408
いやーこれからはブランドも気にするよw
お や す み
- 410 :無銘菓さん:03/11/30 01:41 ID:TfLH2YwO
- チョコワはチョコ倍増する前の方がうまかったって思うのはおれだけか?
- 411 :無銘菓さん:03/11/30 13:40 ID:???
- >>395
本当にカルビーの社員なら聞いてくれ!
あんたんとこのフルーツグラノーラが1番好きだったけど、
イチゴが入ってからうまくなくなったぞ!
本当に消費者テストしたのか?
「イチゴが入ってておいしそう」
というイメージ回答だけで決めちまったんじゃないのか?
漏れはあれからセービングのフルーツグラノラにブランドチェンジした。
なんとかしてくれー!
- 412 :無銘菓さん:03/11/30 14:49 ID:???
- どうも牛乳入れるとベチョベチョするな、逆にそのまま食うとパサパサする。
どうすりゃいいんだ!
ヨーグルトでもかけるかな
- 413 :無銘菓さん:03/11/30 15:20 ID:???
- 牛乳入れてすぐ食う。
- 414 :無銘菓さん:03/11/30 17:31 ID:???
- >>412
食わなきゃいいだろ
- 415 :無銘菓さん:03/11/30 19:07 ID:IpAKYQSK
- >>412
ヨーグルトイイよ
- 416 :無銘菓さん:03/12/02 12:39 ID:???
- チョコフロスティ、香ばしくて美味しい。
普通のコーンフレークにチョコがつけてあるのは
食べ終わる頃には牛乳にチョコが溶けていて、甘ったるくなるけど
これはそうでもない。
- 417 :無銘菓さん:03/12/02 16:55 ID:IBP0eVXI
- スヌーピーのキャラの
チョコクリスピーのパクリ品と思われるチョコパフ(?)が安く売っていたんだが、
これって味どう?
- 418 :無銘菓さん:03/12/02 18:12 ID:uCF4aaY5
- >417
まあまあ打と思う。どちらかというと子供向けかな?
リング状になっているごまシリアルって知っていますか?
一度食べておいしかったので、また買おうと思ったら
もう売っていなかった。
- 419 :無銘菓さん:03/12/03 14:35 ID:???
- 砂糖が味付けとしてついてるものはどうしてもスナック菓子を連想してしまう。
やっぱり甘くない物がいい。食事として取るなら。
- 420 :無銘菓さん:03/12/04 04:06 ID:+smuXPsr
- おはよう諸君
- 421 :無銘菓さん:03/12/04 05:25 ID:mf3Jn896
- 最近、朝コーンフレークとミルクはさむいな〜。
- 422 :無銘菓さん:03/12/04 10:51 ID:s7E/w6yH
- やっぱシリアルは輸入モノだな
無添加もので量も多く、かつ安い
チョコやら、砂糖やらが掛かりまくったものを朝から食ってると
10年後くらいにマジで糖尿になってもしらんぞ
話を聞いてるとかなり大変らしいぞ、この病気
- 423 :無銘菓さん:03/12/04 17:43 ID:???
- っていうか朝にシリアルだけかおまえら?
まさかご飯やパンなどシリアル食った後に食ってるんじゃないだろうな。
だとするとご飯と味噌汁だけで軽食っぽく済ますほうがカロリー少なくなるかもしれん。
- 424 :無銘菓さん:03/12/04 19:37 ID:???
- シリアル好きだけど、朝にあれだけじゃ物足りないんだよなあ。
だからって他に果物だヨーグルトだサラダだのと色々準備する時間もない。
- 425 :無銘菓さん:03/12/05 00:30 ID:???
- いただきまーす
- 426 :無銘菓さん:03/12/05 04:32 ID:???
- ケロッグのオールブラン買ったら、
40gあたりのカロリーが変わってた。
なんか製法変わったのかな。
- 427 :無銘菓さん:03/12/05 07:16 ID:z1Rs7nBZ
- >>426
食物繊維は腸内で発酵分解を受けるもの・受けないものがあることがわかってきており、
厚生労働省では食物繊維の種類によって熱量の算出方法を決定いたしました。
ケロッグシリアルで最も食物繊維の多いオールブランを例にすると、
小麦ふすま由来の食物繊維は1g4kcalから1g2kcalに変更されており…
とケロッグのHPに書いてあったYO!
- 428 :無銘菓さん:04/01/06 16:28 ID:AdS7YOGc
- フルーツグラノーラ、非常にいい
フルーツチップがたくさん入っていて
シリアル部もサクサク一辺倒でなくグニャっとした歯ざわりがいい。
- 429 :無銘菓さん:04/01/06 23:42 ID:fIcCKG7a
- 最近見かけるクランチグラノーラってどうよ?
家のフルーツグラノーラのストック切れたら試してみる。
- 430 :無銘菓さん:04/01/07 01:03 ID:???
- グラノーラとミルク
最高の組み合わせ
そういや、昔あったハウス グラノラバーって、美味かったな
- 431 :無銘菓さん:04/01/09 21:48 ID:???
- グラノーラにはヨーグルトのほうがうまくない?
- 432 :無銘菓さん:04/01/13 23:58 ID:/ZpKT4x4
- ここ何日かでオールブランが売り切れ続出なんですが
何故でしょう?
東京都新宿区・港区あたりですが
- 433 :無銘菓さん:04/01/14 00:04 ID:???
- おせちで便秘になったかな
- 434 :無銘菓さん:04/01/14 00:05 ID:???
- またテレビでダイエットとか便秘の特集でもやったのかね
- 435 :無銘菓さん:04/01/22 19:40 ID:???
- 地元のダイエー、ウィータビックスを400円以下で売っとる。
ダイエーブランドのグラノラ安いし、シリアル生活にイイ街だ…。
- 436 :無銘菓さん:04/01/31 23:19 ID:m9c1q6rf
- ケロッグのシリアルストッカー当たった人いる?
あれ欲しかったんだけど、当たらなかった。
- 437 :無銘菓さん:04/02/06 19:56 ID:???
- クランチグラノーラ、そのままポリポリするのに最適。
- 438 :無銘菓さん:04/02/12 17:09 ID:???
- グラノーラ系のココナッツが苦手。
どこかココナッツ抜きのグラノーラ作ってくれないかな。
- 439 :桜もち:04/02/16 17:34 ID:???
- シリアルってお菓子?
- 440 :無銘菓さん:04/02/21 23:26 ID:???
- 素材宣言の小豆フレーク、粉っぽいね・・・まずかないけどびっくりした
- 441 :無銘菓さん:04/02/27 01:11 ID:???
-
なんだかんだいって、やっぱケロッグやね
- 442 :無銘菓さん:04/02/28 16:10 ID:IB4iPVJa
- 赤い箱のフルーツループってのウマイ!! ビタミンイッパイだべ
- 443 :無銘菓さん:04/03/01 13:45 ID:GcWzTl3t
- コーンフレーク、グラノーラはミューズリーを食べてから
邪道で考えられない。
500円〜1000円するけどヘーゼルナッツ、ひまわりの種等入ってるし、
ミルク+メイプルで激うまい。
私はフルッタクランチがすき。どなたかミューズリー派の人いませんか?
- 444 :無銘菓さん:04/03/05 23:35 ID:7qvsQ4Fr
- アララ、ドコマー、ドーセット、セッテンバッハと食べ比べてみたが
セッテンバッハのチョコレートミューズリーが一番うまい。
薄くて小さいけどチョコレートがはいっているあまいミューズリーはうまい。
砂糖無添加のミューズリーはやはりさみしい。
- 445 :無銘菓さん:04/03/06 07:22 ID:???
- アララ買ってきたよ。
これから食べる。
- 446 :無銘菓さん:04/03/07 01:01 ID:dODe0pcS
- オールブラウンって甘いですか?
てか何味だ・・・
- 447 :無銘菓さん:04/03/07 15:36 ID:jArOHEN2
- >>446
えっと、カルビーのブラウンシュガーとケロッグのオールブランがごっちゃになってないですか?
オールブラウンっていうのはないぞ。
オールブランは甘くないけど、ブランフレークは甘いです。
他のシリアルと混ぜたり、ヨーグルトや豆乳、フルーツを足したりしたらウマーだよ。
- 448 :無銘菓さん:04/03/07 18:10 ID:dODe0pcS
- >>447
ありがと。
あーかなりごっちゃになってた(w
甘くないのかぁ・・・最後のあの甘い牛乳が好きなんだけどなぁ
んじゃブランフレーク買ってきます。
- 449 :無銘菓さん:04/03/18 22:55 ID:???
- ブランフレークのフルーツがお気に入り。旧フルーツフルブランだよね?
食べてるうちにヨレヨレになりにくいから好き。
- 450 :無銘菓さん:04/03/22 21:33 ID:E9d6Seqi
- 玄米フレーク黒糖、なかなか。
ココ君のチョコチェック、これもなかなか。
- 451 :無銘菓さん:04/03/29 23:32 ID:jJTsMoJT
- カルビー?かな。さつまいもと小豆のシリアルばかうま。
- 452 :無銘菓さん:04/03/30 09:25 ID:???
- 最近便秘気味なので今朝の朝食をフルーツグラノーラにしました。
普段朝食べないんだけど美味しいからつい…。効果あるといいけど。
- 453 :無銘菓さん:04/04/05 04:52 ID:???
- セービングのグラノーラでハマって、このスレ見てカルビーのに手を出してみた感想
・ナッツ、フルーツの種類は同じだがカルビーはその量が明らかに少ない上にドライ
フルーツの違いはカルビー(いちご)、セービング(プルーン)
・フレークはカルビーが固まりが多くセービングは少ない
・カルビーの食感はお菓子っぽくてサクサク(油多い?)、セービングは歯ごたえあり
・カルビーの方が価格が上だがセービングはダイエーにしかない
内容はどっちもどっちだから安いセービングかな
- 454 :無銘菓さん:04/04/05 21:31 ID:OdQovbL4
- オールブラン+プレーンヨーグルトに気分によって
ただのバナナ切ったのやドライプルーン入れたりしたり、
アロエヨーグルトに入れたりすると美味しいと思いますょ!
でも、私、この食べ方でお通じをよくする為に
つい最近一箱試したんですが(もう無いです/続けてません)
全く変わらなかったんですよ;そういう体質なのでしょうか??
たしか6・7年前ごろにケロッグだったと思うんですが、
「星の野菜畑」っていう赤や緑の知ってる方いますか??
すごく好きでおやつがわりに食べていたのに、
ちょっと食べていなかったら急に無くなってしまってたんですよ;
長々と失礼しました<( )>
- 455 :無銘菓さん:04/04/05 21:39 ID:???
- >>454
頑固な便秘の人は、食物繊維を多めに摂るだけでは変化が無いかも。
水分、適度な運動、バランスの良い三度の食事が必要だよ。
- 456 :無銘菓さん:04/04/05 21:48 ID:OdQovbL4
- ≫455
お返事ありがとうございます。
結構がんこなのでオールブランに頼るだけでは駄目ですね;
アドバイスありがとうございました。
- 457 :454・456:04/04/05 22:23 ID:???
- すみません、名前を忘れていました<( )>
改めて>>455さん、ありがとうございました;
- 458 :無銘菓さん:04/04/06 21:40 ID:0TKgmCzv
- たっぷり繊維、ドンキホーテで見つけて初めて購入。
オールブランの方がおいしい。
オールブラン買えばよかった・・・
ヨーグルトとかきなことか、たっぷり繊維はまじあわないんだもん。
黒蜜かけるとウマーでしたけど
- 459 :無銘菓さん:04/04/06 21:55 ID:???
- ファミリアのジャングルっていうのを食べたら、本ッ当に甘かった。
ちょっとしんどい甘さだったので、オールブランを足して食べたらちょうど(・∀・)イイ。
甘いの好きで、オールブラン単品じゃ無理か〜、と投げてたけど、
甘すぎ苦手なので、ブレンド用にこれからもオールブランを買おう。
- 460 :無銘菓さん:04/04/14 01:24 ID:???
- 生協のグラノーラ安いよ(・∀・)
- 461 :無銘菓さん:04/04/14 11:28 ID:???
- 今日の朝ごはんは
きなこ+牛乳+オールブラン+カルビーのおさつシリアル
- 462 :無銘菓さん:04/04/21 17:42 ID:BaoseM+2
- 健康に注目する人は、健康食品サプリメント板の、これらのスレッドもよろしく。
【コーン】シリアル★フレーク【玄米】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1080996646/
牛乳
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1081175951/
こういうのもある。
ダイエットに効くサプリメント
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077264940/
【ウンコ】便秘に聞くサプリ健康食品【でておいで】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077526079/
- 463 :無銘菓さん:04/04/22 12:14 ID:???
- 安いので良かったら、ライジングのエジプト産150g入り78円の食っとけぇ。。。
味は、別に普通だと思ったよ・・・。
- 464 :無銘菓さん:04/04/23 23:57 ID:???
- ケロッグのコーンフレーク状のチョコ付きのヤシ
寝ぼけてて、うっかり飲むヨーグルトをかけちゃったんだけど
違和感なく食べれてしまった。チョコにヨーグルト・・・
これが通用してしまったってことは、微妙な商品ってことか?
- 465 :無銘菓さん:04/04/24 03:27 ID:???
- むしろ微妙なのは>>464の味覚かもしれないとオモタ
- 466 :無銘菓さん:04/05/18 01:25 ID:???
- 玄米フレーク初めて食べたけど、甘くないんだね。
お子様せんべいみたいな味がした。
やっぱりブランフレークのプレーンが一番好きだ。
オールブランも食べてみたいけど、口に合わなかったら嫌だなーと思ってなかなか手が出せない。
高いし。
- 467 :無銘菓さん:04/05/19 23:29 ID:???
- オールブランにバナナ半分の輪切りと、プルーン刻んだのを混ぜて牛乳かけて食べてる。
ちょっと甘くておいしい。
96 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★