■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
豆乳ファン集まれ!!その3
- 1 :紀文家:02/10/28 23:47
- これからもマタ〜リと豆乳を語りましょう
前スレです
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1013011144/976-
- 2 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 00:26
- 2?
- 3 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 4 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 03:26
- 乙!
- 5 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 04:54
- 豆乳一日500ミリリットル飲んでん
けどこれって良くないのかしら?
だって好きなんだもん。
やめらんないんだもん。
- 6 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 05:59
- 豆乳鍋が食べたいです。
でもおいしいのですか?
まずかった場合豆乳を無駄にしてしまいそうで
怖くて出来ません。
- 7 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 06:02
- コーヒー豆乳とかバナナ豆乳が美味しい(200mlパックの物
- 8 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 07:23
- 1さん乙カレーです。
もう3までいってるなんて豆乳好きは多いもんだなぁ。
このスレが終わるまでに巨乳になってますように…。
- 9 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 11:08
- スゴイダイズ=呉汁という認識でよろしいか?
- 10 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 14:45
- 豆乳好き。最近ダイエットしたけど胸が意外と減らなかった。
豆乳ぱわー?
- 11 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 16:04
- >6
とりあえず一度外のお店で食べてみてはいかがでせう。
今年は家でも作るぞーーーー!
- 12 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 16:47
- 豆乳飲めば男でもボインボインになりまつか?
{{{{(+_+)}}}}ガクガク
- 13 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 17:56
- 近所のスーパーの豆乳売り場が1,5倍に、
種類にいたってはほぼ2倍に突然進化
前は気分オンリーだったのに・・・
ありがとう豆乳ファン
- 14 :もぐもぐ名無しさん:02/10/29 22:12
- 念願のスゴイダイズ手に入れました!
凄く濃くておいしいーー。
近所で売ってるところなかったら通販しようかな。
当分はまりそう。毎日のみたい。
- 15 :もぐもぐ名無しさん:02/10/30 14:01
- 豆乳大好きだなぁーあの濃さがたまらない
ただ・・・・・・近くに豆腐屋があるのだが豆乳売ってないのが残念(つД`)
- 16 :まめまめ名無し:02/10/30 15:27
- スゴイダイズはドラッグストアの食品系のとこに売ってないですか?
- 17 :もぐもぐ名無しさん:02/10/30 17:29
- >12
豆乳飲んで、筋トレしたらマッチョになれまつ。
- 18 :もぐもぐ名無しさん:02/10/30 18:00
- >>11
豆乳鍋食べなれてらっしゃる感じが
しますねぇ〜。
そうですね、初豆乳鍋はお店にします。
- 19 :もぐもぐ名無しさん:02/10/30 19:08
- なぜ、スゴイダイズは売れるとわかっていながら
全国発売しないのですか、自殺します
- 20 :もぐもぐ名無しさん:02/10/30 19:12
- >19
イ`。そして通販で大量に購入して、気が済むまで飲みまくれ。
- 21 :もぐもぐ名無しさん:02/10/31 00:46
- このスレ見つけてから豆乳がさらに好きになりました。
今はドトールのソイ・ロイヤルティをランチ後に買ってきて飲むのが習慣。
めちゃ(゚д゚)ウマー!
寒いからコンビニのアイスのはちょっと辛くなってきたし、ホットが美味しい。
作り方を見てるとどうもマルサンの調整を温めて紅茶入れてるだけみたい
なのでウチでもやってみたいなぁ
- 22 :もぐもぐ名無しさん:02/10/31 09:28
- スゴイダイズ駅の売店でこれでもかっ!!
てくらい並んでました。おまけに宣伝ポスターまで。ちょっとウレスィ
あれせめて500mlくらいのサイズででてくんないかなー。
気づいたらなくなってませんように…
- 23 :もぐもぐ名無しさん:02/11/01 23:55
- 今日豆乳シチュー作ったよ
優しい味で最高ですた
パンにとても合うね。
- 24 :もぐもぐ名無しさん:02/11/02 19:28
- スゴイダイズはそのまんま豆腐の味がした
漏れはBの方が好きだー
- 25 :もぐもぐ名無しさん:02/11/03 21:39
- 市販の牛乳と熱湯だけでできる杏仁豆腐の素を、牛乳の代わりに豆乳で作ってみました。
今冷やしてる・・・一応固まったし、あとは味!!
- 26 :もぐもぐ名無しさん:02/11/03 22:49
- スゴイダイズゲロマズー
少ないし高いしマズイし売れない理由なんてたくさんあるがな
- 27 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 28 :もぐもぐ名無しさん:02/11/04 04:16
- いんすたんとコーヒーと豆乳上手に温めるには
どうすれば上手くいきますか?
分離してしまうんです。
- 29 :もぐもぐ名無しさん:02/11/04 21:26
- >28
インスタントコーヒーを一度少量のお湯で溶いてから豆乳を投入してください。
- 30 :もぐもぐ名無しさん:02/11/05 22:32
- >>25
フルーチェは固まらないと聞いたけど、杏仁はかたまったんですね。
味はどうでしたかー?
- 31 :もぐもぐ名無しさん:02/11/05 23:24
- >30
フルーチェはペクチンが牛乳のカルシウム(だっけかな)に
反応して固めるから豆乳じゃ無理なんだけど、多分>>25さんの
使った杏仁豆腐の素は寒天とかゼラチンとか、別の凝固剤を
使ってるから大丈夫だったんでしょうね。
私も味がどんなのか楽しみー(w
- 32 :28:02/11/06 00:55
- >29
ありがとうございました。
とても おいしいカフェ豆乳できました。
今まで試行錯誤していましたが
最初にお湯入れて平気とは
思いませんでした。
- 33 :もぐもぐ名無しさん:02/11/06 01:09
- スゴダイうんめーーー!!
通販してよかった。一日3本のんでるが多いかな?
- 34 : :02/11/07 11:23
- スゴイダイズ
未だに売ってるの見たコトない・・・
マジで関西に売ってるんか?
- 35 :もぐもぐ名無しさん:02/11/07 13:49
- スゴイダイズ何がうまい????
ただたんに豆腐をミキサーにかけた味にしか思わん。。
- 36 :もぐもぐ名無しさん:02/11/07 22:59
- 豆腐よりは豆くさいと思うんだけど
- 37 :もぐもぐ名無しさん:02/11/07 23:13
- スゴイダイズはマニア向けなのか?(w
- 38 :もぐもぐ名無しさん:02/11/08 04:29
- おいしいと思うけどねー。スゴイダイズ。
おいしい水で作ればもっとおいしくなりそう・・・。
- 39 :もぐもぐ名無しさん:02/11/08 10:44
- 折れは大概の豆乳は大丈夫だが、メイトーだけは駄目だ。
あの粉臭さ(?)が・・・。
- 40 :もぐもぐ名無しさん:02/11/10 23:24
- グレープフルーツ豆乳とやらを買ってみますたー
どんなんか楽しみでつ。
- 41 : :02/11/11 01:10
- なんじゃそりゃ
- 42 :もぐもぐ名無しさん:02/11/11 08:54
- 豆乳にヨーグルト菌(粉末)入れて今保温中です♪
どんなんなるかなー?
- 43 :もぐもぐ名無しさん:02/11/11 10:07
- 京都の豆乳ソフトクリームは
甘すぎずうんまかった
- 44 :もぐもぐ名無しさん:02/11/13 00:58
- >34
大阪のコーヨーというスーパーに売ってたyo
いっしょに売ってたふくれんの500mlも気になる
飲んだことのある人感想キボン
- 45 : :02/11/13 08:45
- >>44
凄い大豆
近所にKOYOHないでおま、三田市なんでおま。
北神戸でも見たコトないのである
未だに見たコトないでつ。
- 46 :42:02/11/13 13:53
- ちゃんとヨーグルトみたくなりました♪
更にそれを種に増やし中です♪
- 47 :もぐもぐ名無しさん:02/11/13 16:26
- >>46
味はどないですか?
- 48 :44:02/11/13 19:57
- >44
それはスマン
ナショナルでも売っていたので
関西のスーパーでも探せばあるとおもわれ。
味は前出してるけど濃いー味
豆腐を飲んでる感じ。
豆乳で豆乳を作るとこんな感じ?
- 49 :46:02/11/18 18:12
- >>47豆乳に慣れている自分には美味しく感じました。
でもたぶん普通のヨーグルトの方がくせがなくて美味しいのだと思ふ。
うちでは料理に使うので、全然問題なしです。
ドレッシングや和え物にばんばん使ってます。
豆乳よりとろみをつけたい時に重宝。
- 50 :もぐもぐ名無しさん:02/11/18 20:47
- 今まですごい豆乳にハマッてたんだけど、
こないだフェラした時に、あっ、豆乳って精液っぽい味‥って気付いちゃって苦手になりますた。まぁ同じたんぱく質だからね…仕方ないんだけどね
- 51 : :02/11/18 23:10
- >>50
別にイイじゃんYO!
- 52 :もぐもぐ名無しさん:02/11/21 13:24
- >>50
牛乳やヨーグルトはどーよ?
- 53 :もぐもぐ名無しさん:02/11/21 15:33
- ふだん、豆乳ってどのくらいの値段で買ってますか。
この前、スーパーでメイラクの豆乳900mlが198円だったので、
喜んで買ったんですが。
- 54 :もぐもぐ名無しさん:02/11/21 15:41
- 近所の100均で500ミリの調整豆乳を買ってる。
- 55 :もぐもぐ名無しさん:02/11/21 21:00
- スゴイダイズ、今買ってきて飲みました。
とても濃い豆乳、以上。という感じです。
小パックごとなので、あまりありがたみを感じません。。。
- 56 : :02/11/21 23:18
- >>55
裏山やな
未だに見かけない
- 57 :もぐもぐ名無しさん:02/11/21 23:32
- サラダ、という豆乳ドリンク。
ドレッシングの味。
- 58 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 00:02
- マルサンか紀文のが美味しい
- 59 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 01:28
- あれっ!巨乳のスレはここじゃないんですか?
- 60 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 01:54
- ここです。
- 61 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 02:29
- スゴイダイズは本当に凄い。
嗜好品とは言えない味。
- 62 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 02:52
- スゴイダイズが飲みにくい人はココアパウダー入れるとよい
- 63 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 03:29
- >>57
そうそう!!ドレッシングだよねー
- 64 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 08:09
- 筋トレしたらマッチョ
- 65 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 13:09
- 楽天で「京都の豆乳」っていうの買ってみました。
300mlで150円でちょっと高額でしたが濃いんじゃないかという期待を込めて注文。
味は豆腐系のでした。濃さ加減はばっちり
豆腐なべをつくりたい〜〜!ってかんじのです。
同じところので黒豆豆乳というのもあって、それはまだ飲んでません。
色は黒豆チックでした。
- 66 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 15:59
- >>61一瞬ドレッシング。後口がトマトソース(スパとかの)。
- 67 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 17:09
- スゴイダイズで、湯葉は出来るのだろうか・・・。
- 68 : :02/11/22 17:15
- 乳豆
- 69 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 17:18
- 黒子
- 70 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 18:59
- >>67
できましたよ。分厚いーのが・・・。
- 71 :もぐもぐ名無しさん:02/11/22 20:10
- 今日豆乳シチュー作ったよ
- 72 :もぐもぐ名無しさん:02/11/23 04:21
- バニラエッセンス一滴たらして飲む。
- 73 :もぐもぐ名無しさん:02/11/23 04:23
- ↑
なんで?
- 74 :もぐもぐ名無しさん:02/11/23 04:38
- >>73
バニラエッセンス余ってたんで、試しに入れて飲んだら気に入っちゃったんです。
やっぱり豆乳ファンの皆さんから見れば邪道ですよね・・・・・・。スマソ
- 75 :73:02/11/23 10:32
- 気にしない、気にしない。そんな深い意味ないから。
- 76 :もぐもぐ名無しさん:02/11/23 11:25
- 今日の味噌(大豆)汁の具は豆腐(大豆)と厚揚げ(大豆)だった。
昼はもやし(大豆)と豆腐(大豆)をサラダ油(大豆)で炒めて醤油(大豆)
で味を付けた物だった。もちろん豆乳(大豆)も飲んだよ。
きな粉(大豆)とおから(大豆)は食べてないけど、他何か無い?大豆製品
- 77 :もぐもぐ名無しさん:02/11/23 13:10
- 豆乳はお鍋で暖めてしゃぶしゃぶにすると美味しいですよ。豆乳でしゃぶしゃぶ。
試してみてください
- 78 :もぐもぐ名無しさん:02/11/23 17:11
- 味はどうでしたか
- 79 :もぐもぐ名無しさん:02/11/23 20:10
- タイカレー(グリーン)を豆乳で作りました。
ココナッツミルクとは合う気がする。
- 80 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 01:16
- スゴイダイズ、ジャパンで売ってたよ〜
- 81 :ローソンクルー:02/11/24 02:43
- あれ、そのスゴイダイズっていうの、
ローソンでは来週(火曜〜)の新商品だったような気が。
また調べておきます。
- 82 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 09:34
- スゴイダイズは近所のスーパーにある(名古屋在住)ナフコやヤマナカ等。。
マルサンを飲み続けている私には無理だった。。苦手だ。。
でも身体には良さそうだね。
私はマルサンの調整豆乳や抹茶豆乳、野菜&フルーツ豆乳が好き!
決してマルサンの関係者では無い。ただのファンです!
飲んで2ヶ月 肌の調子も良いし、胸もハリが出たし、豆乳は最高よーー
- 83 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 17:02
- めいらくの『豆腐もできる豆乳』(゚д゚)ウマーですよね。
ガイシュツでしたらスマソ
- 84 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 17:26
- マルサンのがウマーイ
- 85 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 19:27
- グレープフルーツ豆乳を買った方味はどんなでした? 自分も今日見かけたので買ってみました。(まだ飲んでない)
他にはピーチ豆乳が売ってました。
- 86 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 19:36
- それほど変じゃないよ>85
- 87 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 19:46
- >>86
スッゴク迷って買いますた。
あとで飲んでみます♪
- 88 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 23:13
- ピーチもグレープフルーツも甘いよね
- 89 :もぐもぐ名無しさん:02/11/24 23:29
- 豆乳を温めて味噌を溶きいれたら、豆腐汁の味がするのかぁ
- 90 :89:02/11/24 23:30
- 豆乳にネギと醤油を入れて飲む。液体冷奴!
- 91 :もぐもぐ名無しさん:02/11/25 00:02
- いつものスーパーにスゴイダイズ買いに行ったら
売り切れだったよー。残念。
けっこう売れてるようですね。
- 92 :もぐもぐ名無しさん:02/11/25 00:20
- 毎日飲み始めて3ヶ月ほど経ちますた。
ニキビができにくくなったかもしれん・・・
- 93 :もぐもぐ名無しさん:02/11/25 00:36
- それは年を取って来たからでは?
- 94 :もぐもぐ名無しさん:02/11/25 07:58
- 豆乳にほんのちょっとの塩を入れて飲むのが好き。
- 95 :もぐもぐ名無しさん:02/11/25 10:07
- 豆乳味噌汁ってのがどっかのメーカーからインスタントででていた気がする
- 96 :ローソンクルー:02/11/25 23:14
- やはりスゴイダイズ、新商品でした。
もうそろそろ(月曜深夜以降)棚に並び始めると思います。
人気あるみたいなので、少し多めに発注したがどうなることか。
僕も飲んでみよう。
- 97 :もぐもぐ名無しさん:02/11/26 20:56
- >>96
小さいから、客の目に止まるか不安だ。
少々高いし・・・。
- 98 :もぐもぐ名無しさん:02/11/26 21:19
- サラダ、飲んだけど後味がなんか・・・
満腹の時は飲めないな。
- 99 :もぐもぐ名無しさん:02/11/26 23:03
- >>97
なんか、あなたいい人ね(w
- 100 : :02/11/26 23:42
- 何?コンビニでも発売するん?
都市部だけか?
- 101 :もぐもぐ名無しさん:02/11/26 23:57
- うちの近くのポプラ(マイナーですまぬ)では、前からうってましたよ<スゴダイ
しかし、私にはきつい味ですた。。
- 102 :シン・スゴ:02/11/27 01:11
- 「スゴ大豆」をニガリで固めれば、「スゴ豆腐」
すご〜〜〜いい
- 103 :もぐもぐ名無しさん:02/11/27 01:18
- 温めた豆乳が好きだ。無調整の豆乳。
- 104 :もぐもぐ名無しさん:02/11/27 22:37
- 温めた母乳が好きだ。無調整の母乳。
- 105 :もぐもぐ名無しさん:02/11/27 22:38
- だ〜れ〜の〜じゃ〜
ど〜う〜し〜て〜じゃ〜
- 106 :もぐもぐ名無しさん:02/11/27 22:39
- 【ひろゆきのメルマガの答え】
警察が動いてるのは、この板だ!!
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1038220622/541
詳細は電波2chで
http://dempa.2ch.net/
- 107 :もぐもぐ名無しさん:02/11/28 00:07
- ラックミーのコーヒー味はOK?
豆乳の青臭さがあまりしないので好きなの。
- 108 : :02/11/28 11:47
- ゴマの豆乳ウマーよ
- 109 :もぐもぐ名無しさん:02/11/28 14:31
- 豆乳は体にいいんだってね。
たくさん飲めば、体の遺伝子も組み変わってアタマもよくなるらしいよ。
- 110 :もぐもぐ名無しさん:02/11/28 18:19
- それはないだろう。
- 111 :もぐもぐ名無しさん:02/11/28 18:38
- >>109−110
なんかワラタ
- 112 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 113 :もぐもぐ名無しさん:02/11/28 22:16
- 今日スーパーで初めてスゴイダイズを発見(当方京都在住)したんですが、
紀文の無調整が飲めないヤシにはまだスゴイダイズは無理ですか?
- 114 :もぐもぐ名無しさん:02/11/28 22:47
- >>113
きっついかも知らんが、量が少ないので勢いで飲めると思うよ。
豆腐をストローで吸い込むイメージです。
- 115 :もぐもぐ名無しさん:02/11/28 22:57
- 全然味違うよ。
- 116 : :02/11/29 22:31
- こないだっから、スゴイダイズを探してた関西人でつが、
今日、やっとこ、購入出来ましたしたした!
しかも、2個買った!
しっかし、味は大したコトなく、がっかり・・・
濃いのは濃いが、あれじゃ、普通の大豆喰ってるのと同じじゃん。
なんだか、貧乏人みたいな紀文になった罠
インスタントやビタミン剤を飲んだようで空しかった・・・。
しかも、天然丹波篠山産の大豆の方が遙かに旨い・・・・。
遙かに濃い。
鬱
- 117 :もぐもぐ名無しさん:02/11/30 11:10
- 豆乳としては濃いが、大豆まるごと、として考えると、
そのまんまだから高いぞ、ということになり、中途半端。
今は豆乳とおから(←うのはなを作る)に落ち着いてます。
(豆腐は、ときどき豆乳で作る程度。買っては来ない)
- 118 :もぐもぐ名無しさん:02/11/30 12:32
- >>116
ここは大豆について語るスレではなく、「豆乳」について
語るスレですので。
- 119 : :02/11/30 21:23
- 頭乳は?
- 120 :もぐもぐ名無しさん:02/11/30 21:24
- >119
それもスレ違いかな。
- 121 :もぐもぐ名無しさん:02/11/30 22:58
- ♪♪ ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダ 象乳! ♪♪ は?
- 122 :もぐもぐ名無しさん:02/12/01 00:54
- では語ってください♪
- 123 :もぐもぐ名無しさん:02/12/01 05:26
- ♪♪ 象が乳を出す〜 美味しい乳を出す〜 ♪♪
- 124 :もぐもぐ名無しさん:02/12/01 07:04
- 豆乳で豆腐や湯葉を作ったらうまく固まらないですが、にがり以外にゼラチンとか必要なんですか?
- 125 : :02/12/01 10:25
- 頭乳ファン集まれ!
- 126 :もぐもぐ名無しさん:02/12/01 17:52
- >124
ゼラチンで固めたら別物になるような気がしますが…
- 127 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 01:04
- 豆乳プリンになってしまうね・・・
- 128 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 02:04
- バニラ豆乳うまい!!はまった。
ここのみなさんには評判悪いのかな・・?
- 129 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 02:06
- 何でもいいけど、スタバで豆乳使う裏メニューってホントにあるん?
- 130 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 02:23
- >>128
云って来たラス、というあれですか?
(一滴たらす)
- 131 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 02:35
- >129
アルヨ
やってる店舗限られまくりだけどね
- 132 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 02:58
- >>129
噂聞いて、店員に聞いてみたけど
「うちでは取り扱ってないんですけど、よくご存知ですね。」
て言われた。かなり少ないと思われ。関西ではどこにあるの?
- 133 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 03:35
- ↑
マルビル
- 134 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 03:41
- >>129
+50円で全メニュー牛乳を豆乳に変えてくれるよ。
べつに裏メニューじゃ無いと思う・・・
入り口の黒板みたいなヤツに大きく書いてたよ
- 135 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 03:59
- 別スレで新大阪駅であるという書き込みを見た。
- 136 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 12:40
- スゴイダイズを周りに飲んでいるものがいたら
かなりの確立で笑いのネタになりまつ
- 137 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 15:04
- >>133,135
サンクス。自分いっつもホテル阪急の下しか行かないからなあ。
- 138 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 18:02
- >128
私もバニラ豆乳うまい!と思う。 けど最近見かけなくなっちゃった…
- 139 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 19:30
- >>128
グリコの?
マヅーですた・・・・・・・・・。
でも未だにコンビニに有るよ。。。
- 140 : :02/12/02 21:08
- >>137
梅田?
ドコにあんの?
- 141 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 21:32
- >140
調べましょう。
http://www.starbucks.co.jp/cgi-bin/Kstore_locator_prefsch
- 142 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 21:34
- あ、こっちか。
http://www.starbucks.co.jp/cgi-bin/Kstore_locator?lang=ja
- 143 :もぐもぐ名無しさん:02/12/02 22:09
- 地元のローソンで売ってる「調整豆乳」500ミリリットル120えん。
旨い。安い。幸せ。
- 144 :143:02/12/06 13:12
- 業者じゃないんだけど日本ビーンズ(何処なんだ)ってところらし。
でも本当は地元の豆腐屋の豆乳が一番だったりする。
ちょっと高いし、あまり売ってないんだけどな。
- 145 :もぐもぐ名無しさん:02/12/06 15:47
- 折れは日本ビーンズの調整は駄目ですた・・・。
- 146 :もぐもぐ名無しさん:02/12/06 16:39
- >>143
調整豆乳んまいよね〜。濃厚豆乳も好きだけど。
うちの近くの2つのローソン、どっちも今まで1種類しか豆乳
置いてなかったのに、最近になって3種類に増えてた。調整・濃厚・黒ゴマ。
もう一つも調整・濃厚・スゴイダイズ置いてた。ウレスィ
- 147 :もぐもぐ名無しさん:02/12/06 17:30
- 黒ゴマ結構飲みやすかったです。
豆乳苦手だったけどこれなら飲めますた。
- 148 :もぐもぐ名無しさん:02/12/06 21:36
- ETV見れ
- 149 :143:02/12/06 22:12
- 嗚呼、仲間ってあたたかい・・・。
ローソンの調整が2列になってました。
もう紀文の時代は終わるかもね。
- 150 :もぐもぐ名無しさん:02/12/06 22:53
- 今日マルサンの「濃厚調整豆乳」買ったよ。
普通のマルサンのやつは薄くて苦手だったけど、
これはなかなかウマ-でした。
- 151 :もぐもぐ名無しさん:02/12/12 14:36
- 豆乳鍋喰いたい…
- 152 : :02/12/12 21:59
- >>151
どんな香具師?
- 153 :もぐもぐ名無しさん:02/12/13 09:34
- みんなの今まで飲んだ豆乳で1番うまい!と思った商品教えて〜
- 154 :もぐもぐ名無しさん:02/12/13 09:39
- >152
豆乳と出汁で鍋にする。
湯葉も食えるし(゚Д゚)ウマー!
- 155 : :02/12/13 10:02
- >>154
豆乳を煮るだけで、そんなに簡単に湯葉って作れる物なのか?
テクニーク必要じゃぁ・・・ないの?
- 156 :もぐもぐ名無しさん:02/12/13 10:35
- >155
豆乳温めて表面に張った膜=湯葉だから。
レンジでマグカップに入れた豆乳温めたってできるよ。
あ、出汁多すぎたり調整豆乳だとできないので無調整使うのがお勧め。
マルサンのHPのレシピ↓
ttp://www.marusanai.co.jp/recipe/tonyu09.html
売ってるような奇麗な形の湯葉作るつもりだったら大変だろうけど(^_^;)
- 157 :もぐもぐ名無しさん:02/12/13 15:20
- 無調整豆乳をコップに入れてレンジでチン
吹きこぼれ寸前で止めて置いておくと、膜(湯葉?)できます。
救って食べて置いておくとまた膜できます。
そのうち温度が下がって膜ができなくなったらまたチン。
けっこう膜取れます。最後にごっくん。
一人暮らしで豆乳ナベ作りたいけど気力がないのでこれで我慢〜
普段飲み用と湯葉作り用で調整と無調整分けてます。
両方ともウマー
- 158 :もぐもぐ名無しさん:02/12/13 21:59
- 牛乳を電子レンジでチンするときにできる膜みたいなもんだよな。
湯葉って。
- 159 :もぐもぐ名無しさん:02/12/14 23:15
-
- 160 :もぐもぐ名無しさん:02/12/15 13:03
- スゴイダイズ50円だったから買ってみた。
(゚д゚)ウママママママー
だけどホントにちょろっとしか入ってないね。30円にしる!
ジュース板に書いちゃったよ。
- 161 :もぐもぐ名無しさん:02/12/15 15:40
- >152
実家住まいですが、ときどきやります。
「つぎはお姉ちゃんね」とかいいながら。
もくもくと掬い続ける所は客観的にみるとシュールかも。
- 162 :もぐもぐ名無しさん:02/12/17 18:27
- >>160
評判悪かたから50円だたんじゃないの??
- 163 :もぐもぐ名無しさん:02/12/17 21:10
- 黒豆の豆乳ってどうよ?
- 164 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 165 :もぐもぐ名無しさん:02/12/18 22:52
- いいなー一個50円。
先週家の方では、3つで260円位で売ってた。
- 166 :もぐもぐ名無しさん:02/12/20 02:57
- >>163
自分は微妙に駄目だった。あと黒ゴマも。やっぱソイファーム?の調整豆乳が最高!
- 167 :もぐもぐ名無しさん:02/12/20 11:39
- ふくれんの「調整豆乳 大豆九州産ふくゆたか」
油が入って無いからか、さっぱりしてなかなか良かったです。
- 168 :もぐもぐ名無しさん:02/12/21 01:54
- 私、豆乳大好きですが、スゴイダイズは無理だった・・・。
なんか「ねちょー」っとしてて生臭くて。
誰にもいいませんでしたが、精液っぽい味がする気がする・・・。
- 169 :もぐもぐ名無しさん:02/12/21 01:58
- >168
少し塩を入れて、常温に戻して飲むと多分もっと…
- 170 :もぐもぐ名無しさん:02/12/21 21:09
- 久々にコンビニで買って飲んだ。昔に比べて随分飲みやすくなったと思う。
- 171 :もぐもぐ名無しさん:02/12/22 10:52
- ファンケル青汁豆乳飲料を買った。
苦くはないが、調整なのに甘味がない。
ま、普通に飲めました。
- 172 :もぐもぐ名無しさん:02/12/22 13:19
-
- 173 :もぐもぐ名無しさん:02/12/24 10:32
- 豆乳メーカー買った人いますか?
テレビショッピングで見かけてから激しく気になってるんですが…。
- 174 :もぐもぐ名無しさん:02/12/24 16:20
- マメチチよりウシチチが好き。
- 175 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 176 :もぐもぐ名無しさん:02/12/24 16:36
- 飲みやすい調整豆乳の500mlパックが手に入りにくいのが
つらい。大きいスーパー行けば1リットルあるけど、
コンビニとかで買えるのは200mlぐらいの紙パック
だけでしょ。あれだとコップに移してレンジで温めて
ホット豆乳、ってのがすごくやりにくいんだよね。
ホットで飲みたい冬は牛乳に浮気してしまいがち・・
- 177 :もぐもぐ名無しさん:02/12/24 17:16
- 今夜は豆乳鍋♪ママン、アリガトウ・・・
- 178 :もぐもぐ名無しさん:02/12/25 14:11
- 紀文が一番!めいらくマズー!!!
と今まで思ってきたけど、「豆腐の出来る豆乳」一リットル飲み終わる頃には
考え変わってました。
めいらく飲み慣れると、ほかの豆乳が薄くて甘さがわざとらしく感じられるね。
- 179 :もぐもぐ名無しさん:02/12/26 23:20
- フルーツ味のを見つけたが・・・何も知らずに飲めば豆乳とは気づかないかも。意外にいけた。
- 180 :もぐもぐ名無しさん:02/12/27 01:36
- 近所ではめいらくしか手に入らないから飲んでんだけど
ちょっとお腹にくるようなんだけど、だから100ccほどを
ジュースで倍に割って飲んでんの、残念だけど。
- 181 :もぐもぐ名無しさん:02/12/27 19:57
- 飲んだぞ、グリコのバニラ豆乳。飲めないこと無いけど、これもう豆乳じゃないね。
俺は気分でいいや。
- 182 :もぐもぐ名無しさん:02/12/28 00:08
- グリコは、味を作り過ぎてるよな。
ファンケル青汁豆乳飲料は、調整なのに無調整っぽい味がする。。
- 183 :もぐもぐ名無しさん:02/12/28 10:59
- 新大阪駅であるという書き込みを
- 184 :もぐもぐ名無しさん:03/01/03 15:43
- あげ
- 185 :もぐもぐ名無しさん:03/01/03 16:32
- あ〜〜〜、ロムってたら豆乳飲みたくなってきた!!
- 186 : :03/01/03 18:48
- 豆乳=豆將でいいの?
- 187 :もぐもぐ名無しさん:03/01/03 19:02
- 今日も飲んだよ!
豆乳っておいしいよねー。
- 188 :もぐもぐ名無しさん:03/01/03 21:48
- 今日ブルボンの「豆乳でおいしいココア」なるものを飲みました。
まさしくそのまんまの味・・・でもうまかった。
- 189 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 00:11
- 豆乳嫌いって一体どの辺りがダメなんだろう?
つかここはファンの溜まり場だからわからんか。
- 190 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 00:30
- >189
旦那いわく「豆腐飲んでるみたいで嫌だ」そうです。
豆の味が液体で入ってくるのが苦手みたい。
- 191 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 01:09
- スーパーで「梅しそ豆乳」なるものを発見してしまった、、
どんな味なんでしょうか、、ちとこわひ(紀文です)
- 192 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 07:52
- 業者じゃないんだけど日本ビーンズ
- 193 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 19:50
- 豆乳で、カスピ海ヨーグルト出来るらすぃが、
どんな味?
- 194 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 21:26
- アサヒの「スリムの味方」豆乳仕立てって書いてあったから
試してみたけど、まずすぎて半分も飲めなかったよ。
- 195 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 21:37
- ずっと気分の調整豆乳の1000mlを愛飲していたんだけど、チョト値段が高いかなあ
と思っていたところ、近くのサティで最近トップバリュというスーパーのオリジ
ナルブランドみたいなのから198円で1000mlの調整豆乳が出てました。
味も好みで今それ買ってます。
- 196 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 21:45
- 気分の調整豆乳の1000mlは安売りの時
168円で売ってる。
もっと安売りの所ないかな。
- 197 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 21:49
- 豆乳固まって、カピカピになった。
- 198 :もぐもぐ名無しさん:03/01/04 23:28
- >>194
はげ同
あれが商品化する経緯を知りたい。
- 199 :もぐもぐ名無しさん:03/01/09 23:28
- この間買った豆乳が旨かった。
メーカー忘れたので、また見かけたら買ってこよう。
- 200 :もぐもぐ名無しさん:03/01/10 00:00
- 200get
- 201 :もぐもぐ名無しさん:03/01/10 05:14
- 豆乳と出汁で鍋にする
- 202 :もぐもぐ名無しさん:03/01/10 07:59
- 湯葉も食えるし
- 203 :もぐもぐ名無しさん:03/01/13 21:45
- 寒い季節はHOT豆乳。
落ちすぎ age
- 204 :もぐもぐ名無しさん:03/01/13 21:59
- 湯葉くいて〜〜〜。
- 205 :もぐもぐ名無しさん:03/01/14 03:26
- 近所の豆腐屋さんの豆乳が最高
- 206 :もぐもぐ名無しさん:03/01/14 12:47
- 今日はじめてこのスレ見つけました。
最近豆乳にはまっていて・・・。
99shopで買ってます。
今日はトーラクの調整豆乳飲んでいますが美味しいです。
友達は紀文がいいっていうんだけど売ってなくて・・・。
- 207 :もぐもぐ名無しさん:03/01/14 18:30
- >>206
紀文、コンビニにもあるよ。
何処にお住まいですか?
- 208 :206:03/01/14 19:30
- >>207
ありがとうございます!
東京の子にはコンビニにあると聞いたんですけど。
私は大阪に住んでますが、結構田舎なので…。
帰りにコンビニ寄ってみます!
- 209 :もぐもぐ名無しさん:03/01/14 23:50
- >>199
「スリムの味方」飲んでみたけど、飲めたよ。そんなに不味く無かった。
味は、マックシェーキを溶かしたような味か?飲んだ後に喉が乾く・・・。
ま、好んで買わないけど。
- 210 :もぐもぐ名無しさん:03/01/14 23:59
- デイリー山崎に売ってるバニラ味の豆乳は、生臭さがバニラの風味で
中和されイイ感じ!!
苦手な人でも飲めるかもね!?
- 211 :sage:03/01/15 01:02
- 豆乳に酢(黒酢がいい)をまぜるとヨーグルト状になる。
さらにハチミツをいれるとすげーカクテルになります。。。
俺はすき。
- 212 :211:03/01/15 01:04
- あー、まちがえた
- 213 :もぐもぐ名無しさん:03/01/15 04:04
- 微妙に駄目だった。あと黒ゴマ
- 214 :もぐもぐ名無しさん:03/01/16 11:48
- これはどう?
ttp://www.kodawari-net.com/foods/tounyu_taro/
- 215 :もぐもぐ名無しさん:03/01/16 22:27
- 前スレで豆乳メーカーの話、ちょっぴり出てたけどあらためて気になる。
おからと豆乳は別々に出てくるの?自分で濾さなきゃだめ?
あらかじめ豆を水でふやかしておくタイプと乾燥豆を使えるものはどちらがいいのかな。
- 216 :もぐもぐ名無しさん:03/01/17 11:20
- スーパーの安い豆乳+ミルメーク。最強。
- 217 :もぐもぐ名無しさん:03/01/18 01:37
- 自家製豆乳、薄くない?
乾燥豆を使う機械なんだけど、おきてを破って豆を水にふやかしてから
作ってみようかなぁ
- 218 :もぐもぐ名無しさん:03/01/18 04:35
- 「スゴイダイズ」っていうのを飲んでみた。
大豆の味だった。
俺は紀文のやつが好きでつ。
- 219 :206:03/01/18 13:07
- 紀文の豆乳見つけました!
美味しいですねー。
買いだめして毎日飲んでいます。
スゴイダイズは隣にあったけど買ってません。。。
- 220 :もぐもぐ名無しさん:03/01/18 22:03
- 無調整(めいらく)はまさしく液体豆腐なので飲めない。
豆乳鍋はウマいです。「乳」だからって無理に甘みをつけて
牛乳風な飲み方をしないほうがいいのか。
豆乳メーカー持ってる人いますか?
ほしいんだけどめんどくなって使わなくなりそうで、、、高いし。
- 221 :山崎渉:03/01/19 18:27
- (^^)
- 222 :もぐもぐ名無しさん:03/01/19 21:25
- 前スレに豆乳マシーンが出てたけど「らくらく豆乳メーカー」使ってる人いる?
http://www.compmart.co.jp/home/info/c_tounyu01.asp
- 223 :もぐもぐ名無しさん:03/01/19 22:10
- ↑赤字出品だって。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25525587
- 224 :もぐもぐ名無しさん:03/01/19 23:44
- 豆乳でフルーチェは作れませんか?
- 225 :もぐもぐ名無しさん:03/01/19 23:56
- 毎日飲んでるぞ。
コーヒー豆乳
- 226 :もぐもぐ名無しさん:03/01/20 00:06
- >>193
酸っぱい豆乳?というか・・・
豆乳好きなら多分ウマイと感じると思う。
「豆乳で作ったヨーグルト」好きだから、試してみた。
↑とは味は別物っぽいけどね。
- 227 :もぐもぐ名無しさん:03/01/20 01:21
- 豆乳太郎やたらと検索にひっかかる。
- 228 :もぐもぐ名無しさん:03/01/20 02:10
- めいらくしか飲めない。
調整豆乳を飲むと、喉の奥がネチョネチョした感じになって、
いかにも変な物が添加されている感じがする。
- 229 :もぐもぐ名無しさん:03/01/20 03:19
- 皆さん、豆腐を作るとき、にがりはどこで手に入れますか?
- 230 :もぐもぐ名無しさん :03/01/20 05:28
- コンビニで「青汁豆乳」というのを買ってみた。
思ったより、普通に飲めた。
- 231 :もぐもぐ名無しさん:03/01/20 11:41
- >223
全然赤字じゃないよ。
楽天で12800円で売ってるし。
- 232 :もぐもぐ名無しさん:03/01/20 11:58
- >>229
にがり付きの豆乳の時しか豆腐作った事ないけど、買うなら通販かな。
近所にお豆腐屋さんがあれば、分けてくれるかも??
- 233 :もぐもぐ名無しさん:03/01/20 16:16
- オイオイ、今まで紀文の豆乳たくさん飲んでたのに
カラギナン入ってんじゃねーかよ!!!
今まで気付かんかった!!!!
発ガン性添加物じゃねーかヴォケ!!!
くそ〜騙された!!!
- 234 :もぐもぐ名無しさん:03/01/21 10:22
-
- 235 :もぐもぐ名無しさん:03/01/21 22:11
- >>233
そうなのか。
でも、旨いから出てる限り飲むよ。
- 236 :もぐもぐ名無しさん:03/01/22 23:25
- >>229
近所のスーパーの豆腐コーナーに置いてあるよ。
いや、豆腐つくったことはないんだけどね…。
こんどやってみようかな。
- 237 :もぐもぐ名無しさん:03/01/22 23:52
- 紀文の梅しそ、ゲロマズ。死むかと思った。
- 238 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 00:12
- 豆自体がどこ産なのかちゃんと書いてないのは危ない。
遺伝子組替え大豆使ってる可能性アリ。
できれば国産大豆のものがいい。
- 239 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 03:25
- 大久保の韓国食材屋で買った豆乳ウマかった。
海外行く度現地の豆乳にチャレンジしてまふ。
大体にして甘いよね〜。
でも、旅行中にありがちなべん○とかにならない!
香港では食べまくりだったけどボトル入りのまめちち毎日飲んで
おなか快調だった。
あしたはたいしのまめちち買ってこよう。
- 240 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 03:41
- >>239
いいな〜飲みたい
- 241 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 05:32
- 豆乳メーカーに初挑戦してみた
ところが、ものすごーーーく薄いの
カップのそこの模様が見えるくらい。
超ショック
その代わりにおからがすごく濃厚でうまい
おいおい、十分にエキスを絞れていないじゃんって感じ。
マシンユーザーのかた、そんなことないっすか?
ちなみにテレビショッピングでみた太郎ちゃんです。
- 242 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 11:09
- 太郎ちゃん?とは違うけどオレも豆乳メーカで作ったとき、薄いと感じた。
フィルターで濾すだけじゃダメなんじゃないかと思う。
母ちゃんが昔作ってたのはサラシの袋に入れてギュウギュウ搾ってた。
太郎ちゃんって?
- 243 :242:03/01/23 11:21
- 豆乳太郎調べてきました。
オレの持ってるやつはもっと普通のミキサーっぽい形状なので、
構造なんかも全然違うのかも知れませんね。
- 244 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 11:51
- 豆乳でホットケーキを作ったらオイシカッタ
- 245 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 12:01
- まめちちって、豆のような乳首のコト?
- 246 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 13:34
- うちの近所のスーパー、無調整豆乳販売やめちゃった・・・なんでだよーヽ(`Д´)ノ
プレーンだと紀文の緑のしかないの。あとは味つき。
スゴイダイズは売ってるんだけど小さいし、もっと飲みたいよー。
ブランドにはこだわらないけど、無調整が飲みたい。。。
何とかしてください>>マイカルサティ
- 247 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 14:28
- 糖尿ファン集まれ!!
- 248 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 15:53
- デパ地下って結構豆乳そろってますねぇ。
本日は「南アルプスの豆乳」と「みやぎのの豆乳」をゲット。
南アルプスのほうはプラボトル入り・にがりつき。
みやぎののほうはビニールパッケージ。
あと、「豆腐プリン」←豆腐のパックに入ってる!
あぁ、ほかのデザート買おうと思ってたのにぃ。
罪なおかた・ダイズ。
アンチ糖尿・ビバ豆乳!
- 249 :248:03/01/23 15:55
- 豆腐プリン→豆乳プリンでした。
- 250 :もぐもぐ名無しさん:03/01/23 22:30
- 豆乳煮ていてにがりっぽいのを混ぜてクリーム状に
なったときがウマいな。
これでカルボナーラにしたらヘルシーだと思う。
- 251 :もぐもぐ名無しさん:03/01/24 01:35
- >>246
店に投書しれ。
- 252 :もぐもぐ名無しさん:03/01/25 02:56
- タイシの豆乳買ってきた。1/3をシチューに入れて
まぜまぜしながら、残りを取っておこうか悩みましたが
豆の誘惑に負けて飲み干しました。うまい。
- 253 :もぐもぐ名無しさん:03/01/25 18:33
- 味付き豆乳多すぎなんだよ!!
邪道だ!!!!
- 254 :もぐもぐ名無しさん:03/01/25 21:36
- ローソンではじめて見つけた黒ごまの豆乳うまかった。
紀文の黒ごま豆乳よりうまい。
あと絹ごし食感とかいうとうふぷりんも劇うま!
- 255 :もぐもぐ名無しさん:03/01/27 22:27
- >>248
豆腐のパックに入ってる豆乳プリン…!
激しく食べたい。
うまかった?
- 256 :もぐもぐ名無しさん:03/01/27 22:29
- 豆乳でココアを作った
- 257 :248:03/01/27 23:27
- >>255
豆乳プリン、うまかったですぅ。でも添加物がけっこう入ってそうかなぁ・・・
で、最近は、めいらくの豆乳ににがり(とう○ゅうでちっこいビン入りを購入。
\150くらい)を少なめに入れて、ぷるぷる豆腐を作り、メイプルシロップをかけて
食べるのにはまってます!
香港とかのデザートのまね。
うまぁーいっ!かんたん・おすすめです。
- 258 :もぐもぐ名無しさん:03/01/28 01:30
- なんと言ってもスゴイダイズ!
濃い、甘くない、豆腐の味でサイコー。
- 259 :もぐもぐ名無しさん:03/01/28 08:25
- ヤクルトのバナナ豆乳うまいよ。
バナナ食べながらプレーン豆乳飲むのも
うまい。バナナと豆乳の相性良し。
- 260 :もぐもぐ名無しさん:03/01/28 08:33
- 仙台の勝山館で買った豆乳はウマーだったよ。
宮城・東北人は買いに逝け!
- 261 :もぐもぐ名無しさん:03/01/28 13:56
- パスコの豆乳クリームパンてのもありますね。
あんまり豆乳の味はしませんが(w
- 262 :もぐもぐ名無しさん:03/01/28 15:12
- 近所の豆腐屋は、店頭では豆乳売ってないんだけど(価格表にもない)
自前で入れ物を持っていくと翌日の朝作った豆乳を入れてくれる。
一応200ml70円だが、入れ方がカナーリ適当らしくて
1Lの麦茶作る瓶を預けた2/3位入って140円だった。
日持ちしないのでひとりじゃ消費できなくて続かなかったけど、
また買いに行こうかな。
- 263 :呑んべぇさん:03/01/28 15:44
- 豆乳大好き。そのまま飲むことはあまりないけど。
いつもコーヒーに100mlくらい入れてカフェオーレにしてる。
今ココアきになってんのだけど、ココア豆乳おいしいですかね?
ココア2杯(甘いやつ)にお湯、豆乳100mlくらいで・・
毎日シチューを作って食べてるのですが、昨日は豆乳をお玉2杯分
入れたらものすごくこくアップ。おいしかったです。
- 264 :もぐもぐ名無しさん:03/01/28 18:17
- >>263
カフェオレ豆乳いけるんならココアでもOKだと思う。
一度試してみ。
- 265 :もぐもぐ名無しさん:03/01/29 00:18
- 豆乳でココア(゚д゚)ウマー
最近飲みまくってら
- 266 :もぐもぐ名無しさん:03/01/29 00:18
- >>233
気になって管理栄養士、医療関係者の複数の知人に
カラギナンについて問い合わせてみたけど
安全性については、厳密な試験を経て証明されてるそうだよ。
- 267 :もぐもぐ名無しさん:03/01/29 08:54
- 無調整(めいらく)はまさしく液体豆腐なので飲めない
- 268 :255:03/01/29 11:51
- >>257
レスサンクス
手作り豆腐イイ(・∀・)!!
今度やってみよう
- 269 :もぐもぐ名無しさん:03/01/29 22:44
- >>267
そこがいいのよん!
- 270 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 00:40
- めいらくの500mlが、近所のスーパーで128円になってて、
うれしくて3本買っちゃった!
- 271 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 01:43
- 寝る前に豆乳飲むとよく眠れる。カルシウム、植物性たんぱく質で体にも○。
ちなみに私は紀文派。
しっかし、どうして湯葉ってあんなに高いの?
一度死ぬほどひきあげ湯葉を食ってみたいもんだ!
- 272 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 02:58
- >266 業者の方?
- 273 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 04:46
- いいですか?
本当にいいですか?
いいのですね
- 274 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 10:04
- >>271
豆乳で出来るんちゃうの?
- 275 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 11:16
- 豆乳メーカー欲しいんだけど、薄いのかぁ〜
今真剣に検討中!!
毎日飲んでるから作ってみたくなったのさ。
- 276 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 13:08
- >>266
やつらはあてにならん
折れは飲まん
- 277 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 14:09
- 初めてスゴイダイズってのを飲んだ。
豆乳界のハーゲンダッツって感じっぽい味、マッタリしてる
- 278 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 18:26
- コンビニに、アロエ味の豆乳が売ってたけど、どんな味なんだろう?
たしか、ヨーグルト味ってなってたけど、豆乳の味は全くしないのかな?
- 279 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 19:10
- 気分の豆乳で「梅しそ」味が出てたけど
さすがに試す勇気が出なかった…。花粉症人向けかな?
- 280 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 20:16
- なんでそんな味作るんだろうなー・・・
- 281 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 21:27
- 「梅しそ」飲んだよ。
「小梅ちゃん」の味だった。
サパーリしてて美味しいけど、肝心の豆乳の味がしなかった...。
- 282 :もぐもぐ名無しさん:03/01/30 23:29
- >>274
だからさぁ、豆乳で出来るのにどうしてあんなに高いんだろう?
- 283 :もぐもぐ名無しさん:03/01/31 00:28
- >281
チャレンジャーですね。
小梅ちゃんかぁ。おいしくなさそう…。
- 284 :もぐもぐ名無しさん:03/01/31 03:59
- ほんまチャレンジャーですね、、<梅しそ
紅茶豆乳もほとんどミルクティーの味だったしなぁ。
豆乳くささが嫌いな人にはいいのかも。
- 285 :もぐもぐ名無しさん:03/01/31 12:48
- 仙台の人にもらった勝山館って所の投入はウマーだったな。
取り寄せできんのかなぁ。
- 286 :もぐもぐ名無しさん:03/01/31 20:01
- 韓国食材屋で買った豆乳ウマ
- 287 :もぐもぐ名無しさん:03/01/31 21:47
- アロエはやぱし・・・・・でした。
- 288 :もぐもぐ名無しさん:03/01/31 23:00
- つーか、成分無調整をウマーにする方法無い?
カロリー控えめな方向で。
- 289 :もぐもぐ名無しさん:03/02/01 02:14
- 豆乳風呂に入りますた。トローリしてすごく幸せだった.....
(ドラッグストアで豆乳の入浴剤GET)
豆乳風呂あがりに豆乳飲んでまた幸せ......
- 290 :もぐもぐ名無しさん:03/02/01 05:27
- ちなみにテレビショッピングでみた太郎ちゃんです
- 291 :もぐもぐ名無しさん:03/02/01 14:37
- >>288
甘くするのが嫌ならスープ系にするとか。
- 292 :もぐもぐ名無しさん:03/02/01 15:51
- 温めた豆乳でインスタントコーヒーを作る
- 293 :もぐもぐ名無しさん:03/02/01 16:19
- >>291
そうか、スープか。288じゃないけど。
- 294 :288:03/02/02 20:26
- 納豆には醤油をかけるので、試しに豆乳にもやってみた。
捨てた。
- 295 :もぐもぐ名無しさん:03/02/02 22:03
- 韓国の豆乳・・・商品名忘れたけど美味しくなかったヨ
- 296 :もぐもぐ名無しさん:03/02/02 22:06
- >>295
そうですか、それは残念でしたね、同情します。
でも落ち込まないで元気だしてね!何事も経験だYO!
- 297 :もぐもぐ名無しさん:03/02/02 22:07
- >>294
あっためて飲めばよかったのに。
- 298 :もぐもぐ名無しさん:03/02/02 22:09
- 豆乳メーカー使ってる人いますか?
どこの豆乳メーカーが良いか教えてください
- 299 :もぐもぐ名無しさん:03/02/02 22:37
- 豆乳のヨーグルトが好きで時々食べてますが、
もっと食べたいので、プレーンヨーグルトに
豆乳をぶっかけてまぜまぜして食べてます。
ゼラチンで固めても良いかも・・と思った。
- 300 :もぐもぐ名無しさん:03/02/02 23:14
- >>299
豆乳ヨーグルトおいしいですよね。しっかり豆乳の味するし。
他のヨーグルトとくらべてカロリー低いし栄養あるから
ダイエット中に食べれて幸せ・・・
- 301 :もぐもぐ名無しさん:03/02/04 07:12
- >>299
豆乳ゼラチンで固めたことありますが、
美味しかったですよ。
ゆるめに固めるのがポイントかな。
普通にゼラチン使うときより、豆乳の量
を1,5倍くらいにしたほうが私は好みでした。
はちみつかけると美味〜!
- 302 :もぐもぐ名無しさん:03/02/06 23:30
- とりあえずくず切りいれて煮込むと豆乳がクリーム状になる
ことがわかったが単に水分がなくなっただけかなー。
豆乳鍋ばっかりで飽きたよ。
手軽なのでなんかないかな。
- 303 :もぐもぐ名無しさん:03/02/07 00:01
- >>302
シチュー作るとか。
あ、沸騰させると固まるから注意。
- 304 :もぐもぐ名無しさん:03/02/07 05:37
- 豆乳でココアを作った
- 305 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 306 :もぐもぐ名無しさん:03/02/10 01:56
- 風邪をひいているときはとくに、あったかい豆乳はありがたい。
牛乳だと、胃が弱っている場合、気持ち悪くなることもある。
- 307 :もぐもぐ名無しさん:03/02/10 05:03
- おぉ、今日始めてこの板に来たのですが、
こんなところにたくさんの同志が・・・。
豆乳のイソフラボン(女性ホルモン様物質)はホルモンバランスを整える効果が
あるのを知ってから飲み始めました。
- 308 :もぐもぐ名無しさん:03/02/10 09:38
- >>307
摂りすぎるのも良くないから気を付けてね。
- 309 :もぐもぐ名無しさん:03/02/10 11:32
- >>308
豆乳飲むだけで、摂り過ぎとかあるの?
- 310 :もぐもぐ名無しさん:03/02/10 11:35
- >308
サプリメントで規定量以上飲むと摂りすぎになるけど、
普通に豆乳のんだり豆腐食べてるだけなら全く心配無い。
- 311 :もぐもぐ名無しさん:03/02/10 20:13
- また買いに行こうかな
- 312 :もぐもぐ名無しさん:03/02/10 23:58
- 今日買ったやつ不味かった…(メーカー失念。もうごみに出しちゃった)
大きさも値段も同じぐらいだからスゴイダイズにすれば良かった…
- 313 :もぐもぐ名無しさん:03/02/11 00:02
- 最近、豆乳なんとかっていう入浴剤みつけたんだけど、説明書きには
イソフラボンが肌にいいって。
これって体の外からでも効くものなのかな?
誰か教えて。スレ違いだったらごめん。
- 314 :もぐもぐ名無しさん:03/02/11 01:35
- >>310
撮りすぎても大丈夫らしい。なんか過剰な女性ホルモンも
抑制するとか。
- 315 :もぐもぐ名無しさん:03/02/11 02:27
- マルサンの無調整豆乳のでかいパックを購入。
海洋深層水のにがりが手元にあるので明日は豆腐花でもつくるか…
- 316 :もぐもぐ名無しさん:03/02/11 03:54
- >>315
マルサンの無調整豆乳のでかいパックって売ってるのですか?
マルサンのホームページには見当らなかったのですが。
- 317 :もぐもぐ名無しさん:03/02/11 05:14
- なんかスーパーで見たような気がする。
緑のパックで800mlか1Lぐらいの大きさだった
無調整かまでは知らない
- 318 :もぐもぐ名無しさん:03/02/11 11:34
- スゴイダイズ、やっと飲めました。
アレうっまいね〜。少ないけど。
近所の豆腐屋の豆乳より甘口で飲みやすかった。
- 319 :もぐもぐ名無しさん:03/02/11 13:09
- >>316
あるよ。1gのやつ。
ウチの地域ではダイエーに置いてある。
- 320 :316:03/02/11 14:52
- >>319
早速、ダイエーに行ってきます。
- 321 :315:03/02/12 00:35
- 豆腐花ウマーじゃったよ…などと書き込もうとしたら混乱が。
えと、箱の色はミニパックと同じ豆乳色です(w
オイラは298円でかいますた。
調整豆乳は198円で購入してるのでちょと高いかな。
もし購入されたら是非できたて豆腐を味わって下さい。
えっれぇウマーだぞい
- 322 :もぐもぐ名無しさん:03/02/12 05:53
- 豆乳で出来るんちゃうの
- 323 :もぐもぐ名無しさん:03/02/14 22:37
- 先日 見つけたHPで 牛乳=健康 の神話が崩れ、豆乳に切れ変えた。
つい衝動買いで家庭用豆乳器も注文してしまった(笑
ちょと200mlのコスト計算してみたら、、、なんと10円以下 ちょと嬉しい。
- 324 :もぐもぐ名無しさん:03/02/15 11:16
- >>323
牛乳は、低温殺菌ならOKです
- 325 :もぐもぐ名無しさん:03/02/15 11:49
- いや、動物性たんぱくだから良くないってことじゃ・・・
- 326 :323:03/02/15 12:37
- >>324 325
実は こんなページ見つけたからです。
www5d.biglobe.ne.jp/~fumimaru/17.html
検索したら 他にも沢山ありました。
- 327 :もぐもぐ名無しさん:03/02/15 13:03
- Dr牧瀬のパクリじゃん
- 328 :もぐもぐ名無しさん:03/02/18 16:33
- スゴイダイズ初めて飲んだ。
折れにはキツすぎる。。
- 329 :もぐもぐ名無しさん:03/02/19 11:42
- >>328
そのうち美味しく感じるyo
多分
- 330 :もぐもぐ名無しさん:03/02/19 18:40
- >>328
調整豆乳で割って飲んでみるとか(w
- 331 :もぐもぐ名無しさん:03/02/19 21:47
- 豆乳で豆乳を割るのかYO!w
- 332 :もぐもぐ名無しさん:03/02/19 21:51
- 豆乳の粉末買ったんですけれど
お湯で溶いてもコーヒーに入れても美味しくない…
美味しく飲める方法知りませんか?
- 333 :もぐもぐ名無しさん:03/02/19 22:10
- 家庭用全自動豆乳器が届いたので、早速作ってみました。
以前の投稿で、かな〜〜り うすい様でしたが、説明書通り自動で終了した後、手動で
2回粉砕モーターを動かしたら、濃厚な豆乳が出来上がりました。 調整豆乳と比べると
かなり癖のある味、、、覚悟はしていたが。。。でも2杯目あたりから、ちょと気になる味
かなっと思うような???
今度は砂糖と塩も入れて、もっと口当たり良くするかぁ〜〜
- 334 :もぐもぐ名無しさん:03/02/19 22:12
- 粉末の豆乳…大豆の粉?
- 335 :もぐもぐ名無しさん:03/02/19 22:25
- >>334 大豆の粉ってきなこじゃん???????
- 336 :332:03/02/19 22:31
- きなこじゃないです。
きなこよりずっと白っぽい色。
袋の裏側には「お肉をやわらかくする」とか「お湯で溶いて飲む」とか
書いてあるんです。
ちなみにお肉売り場に売ってました。
ちょっとお砂糖入れて飲んでみようかな。
- 337 :もぐもぐ名無しさん:03/02/23 02:09
- きなこっのこーのこ げんきなこ
- 338 :333:03/02/23 08:25
- 自作豆乳の美味さがわかったYO 調味料は不要だ。
今では毎日1L 飲み過ぎかも。。。
- 339 :もぐもぐ名無しさん:03/02/24 01:01
- >>338
イソフラボンは性欲減退するそうだ。
嫁がのませてくれなくなった。
- 340 :333:03/02/24 18:43
- >>339
確かに飲み過ぎたなぁ〜 数日飲んだだけだから、あっちには影響でてないが、
二日で 1L で我慢するかぁ〜
それと 大豆は黄色の丸大豆より、青色の大豆の方が甘くて好きです。
- 341 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 01:44
- 大豆の豊かな栄養素を簡単に摂取できる「豆乳」が、このところブームになっている。大豆を1晩水に浸けて、ミキサーですり潰し、布綿でこせば出来上がり。家庭でも簡単に作れるのだが、この自家製豆乳にはいくつかの危険が潜んでいる。
豆乳には原料の大豆から由来する耐熱性細菌が入っており、130〜140度Cの高温殺菌が必要とされる。しかし、家庭の鍋では100度C以上にはならず、完全に殺菌することができない。従って保存性がなく室内に数時間置くだけで腐敗がはじまる。
また、自家製豆乳にはトリプシン・インヒビターと呼ばれるたんぱく質分解酵素の働きを阻害する物質や、甲状線腫を起こす物質のゴイトロゲン、血液を凝固させるヘマグルチニンなどの有害物質が、高熱処理ができないためにたくさん残っている。
同様に高温処理ができないために、大豆の油脂分解酵素が働いて、自家製では非常に青臭い豆乳になる。
豆乳を家庭で作る場合は、出来上がったらすぐに飲むこと。なるべくなら信頼のおける製造業者の製品を飲用したい。
だそうだ。
- 342 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 09:02
- ↑ には補足文があります。
〇ttp://www.toyoshinpo.co.jp/news/news_030114.html
ただ 腐りやすいので早めに飲みましょう。
- 343 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 12:13
- 豆乳のデメリットというか悪いところはないのか???
ベタ褒めばかりなのもぁゃιぃ・・・
- 344 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 12:17
- >>343
生理が長引いたり、量が多くなる場合がある。
- 345 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 15:53
- >>343
生理が不順ではあっても一ヶ月より早くくることはなかったのに、
いきなり三週間で来たかと思ったら1週間以上長びいて(普段は5日)
しかも常にお腹痛くって最悪だった。
でも豆乳…好き
- 346 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 16:13
- 食べ物で、そんなにハッキリした効果があるのか・・・?
- 347 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 16:39
- 大豆には偽エストロジェンが含まれます。
これは天然の内分泌かく乱物質といえます。
- 348 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 21:24
- おっぱいがでかくなりゃそれでよい。
- 349 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 21:28
- 抹茶豆乳っての飲んだけど、おいしいね
- 350 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 22:01
- おっぱいがでかきゃそれでよい。
- 351 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 23:15
- っちゅうか、豆乳で乳デカくなるの?
- 352 :もぐもぐ名無しさん:03/02/25 23:53
- tteyuuka,hutoruyo
- 353 :もぐもぐ名無しさん:03/02/26 02:18
- >352
1日1Lとか飲んでる奴はそうかもな。
- 354 :もぐもぐ名無しさん:03/02/26 08:06
- 紀文の調整豆乳飲んでます。
1日に200ml入りを2〜3本飲んでますが、お通じにも効果あり!
便秘が治りました。そしてにきびが出来ない!
レシチンのおかげで老化も防げるかも?
ずっと飲み続けます♪豆乳大好きだ〜
- 355 :もぐもぐ名無しさん:03/02/26 09:06
- 3日に1回ぐらいコンビニで「スゴイダイズ」買ってる
パンとかと一緒に、
- 356 :もぐもぐ名無しさん:03/02/26 22:37
- 紀文の豆乳プリンマンセー
- 357 :もぐもぐ名無しさん:03/02/26 23:08
- >>356
えっそんなのあるの?
- 358 :もぐもぐ名無しさん:03/02/26 23:36
- 紀文の豆乳プリンマンセー
麦芽コーヒー味も(゚Д゚)ウマー
- 359 :もぐもぐ名無しさん:03/02/27 08:14
- 普通に豆乳のんだり豆腐食べてるだけなら全く心配無い
- 360 :もぐもぐ名無しさん:03/02/27 12:33
- 説明書きには
イソフラボンが肌にいいって。
- 361 :もぐもぐ名無しさん:03/02/27 13:15
- そんな簡単に企業の戦略に騙されんなよ
- 362 :もぐもぐ名無しさん:03/02/27 13:52
- 紀文の豆乳プリンマンセー
- 363 :もぐもぐ名無しさん:03/02/28 17:57
- 豆尿が出そう・・・
- 364 :もぐもぐ名無しさん:03/02/28 18:02
- 紀文の豆乳プリンマンセー
- 365 :もぐもぐ名無しさん:03/02/28 20:02
- 紀文の豆乳プリン、自分はダメだった。
後味がどうも…
仕方ないのでやっぱり豆乳プリンは自作する。
- 366 :もぐもぐ名無しさん:03/03/03 04:52
- ガイシュツかもしれんが、ファンケルの
青汁豆乳はウマー。
…後味は最悪だけど青汁と豆乳って体によさげ!
- 367 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 368 :もぐもぐ名無しさん:03/03/04 18:14
- スゴイダイズ何度がんばっても飲めん!!
マズイ!!
- 369 :もぐもぐ名無しさん:03/03/04 18:24
- 漏れ的にはスゴイダイズは美味しく感じるが、調整豆乳がものによってダメだ。
紀文のとマルサンのは大丈夫。
- 370 :もぐもぐ名無しさん:03/03/04 23:18
- スゴイダイズを調整豆乳で割って飲んでます。。
- 371 :もぐもぐ名無しさん:03/03/05 07:07
- 豆乳プリンには惹かれない。
だったら豆腐食べるよって感じ。
- 372 :もぐもぐ名無しさん:03/03/10 18:51
- 梅しそ豆乳、誰か飲んだ?
- 373 :もぐもぐ名無しさん:03/03/10 19:53
- 今日2リットルも飲んだよ・・。
おなかいっぱい。
- 374 :もぐもぐ名無しさん:03/03/10 20:39
- なんか今いろんな会社が豆乳出してんなぁ〜
試しに飲むけどピンとこないのが多いなー。
最近飲んだもの
・天海の豆乳(赤穂化成)・・・海洋深層水をつかう意味がワカラン。味も×
・濃厚調整豆乳(TAKARA)・・・スゴイダイズと紀文調整豆乳の中間くらいの感じ。これ好き◎
- 375 :もぐもぐ名無しさん:03/03/12 12:38
- にがりダイエット実行中
こわくて豆乳が飲めない。。。。。。
- 376 :もぐもぐ名無しさん:03/03/12 13:25
- >>375
にがりって花粉症で話題になってた時に知ったけど
ダイエットや便秘にもいいらしいね。
一日にどのくらい飲んでます?
- 377 :もぐもぐ名無しさん:03/03/12 14:19
- 375さんじゃないけど…
にがり水飲んでます
5mlを1リットルの水道水に入れて飲んでます
私はそんなに便秘症じゃないけど
いやあ出るわ出るわ
ちょっと食べ過ぎたかなと思っても
その分出るし
痩せる効果は?だけど、太らない効果はありそうでつ
豆乳ネタじゃないのでsage
- 378 :もぐもぐ名無しさん:03/03/12 15:50
- つまり体内のうんこを豆腐にして出すってことですね
- 379 :もぐもぐ名無しさん:03/03/12 17:53
- 豆乳ににがりを入れて
豆腐を作ればいいのでは?
- 380 :もぐもぐ名無しさん:03/03/16 16:23
- スゴイダイズを買ってみた。初心者にはちょっとヘビーだった。あの容量で十分だったよ。
- 381 :もぐもぐ名無しさん:03/03/16 16:37
- 無農薬豆乳が安心。
アルミを使ってない容器だともっと安心
- 382 :もぐもぐ名無しさん:03/03/16 16:39
- ゼラチンで固めたら豆腐プリンになる、キナコかけて食べたらウマー
- 383 :もぐもぐ名無しさん:03/03/19 07:36
- >382おいしそー。やってみよ。
友達がすごい発見をした。
豆乳と牛乳を5:5で割ったら…豆乳よりも牛乳よりも旨くなる。
あんまり信用してなかったが、本当だった。
やってみれ!!
- 384 :もぐもぐ名無しさん:03/03/19 17:09
- >>383
旨くなってるのかはよく分からんが飲み易い感じにはなるね。
いつもそれでココア飲んでる。(゚д゚)ウマー
- 385 :もぐもぐ名無しさん:03/03/19 18:18
- 牛乳は体に悪いから豆乳飲んでるのに・・・
- 386 :もぐもぐ名無しさん:03/03/19 19:37
- 牛乳は、低温殺菌飲めばOK
超高温殺菌は、ただの白い液体なり
- 387 :もぐもぐ名無しさん:03/03/19 20:19
- >>385
俺も同じだよ〜
牛乳とヨーグルト止めて、豆乳と植物乳酸菌に切り替えた。
牛乳神話。。。強力ナリィ〜〜
- 388 :もぐもぐ名無しさん:03/03/19 21:31
- ドトールのロイヤルソイティーがお気に入り。
家でも簡単に出来るあたりがとくに。
- 389 :もぐもぐ名無しさん:03/03/19 22:31
- 折れは3歳のころから豆乳ファソなんだよォ〜〜〜〜!!!!!
豆乳ブームに乗ってんじゃねェ〜〜〜〜〜〜〜
- 390 :383:03/03/20 04:09
- >385
自分もそうだが、飲むとびっくりするんだってばー。
別に飲み続けれと言ってるわけじゃねーから。
- 391 :もぐもぐ名無しさん:03/03/20 10:44
- >>390
つうかそれ紀文の豆乳1gの側面に普通に書いてるし。。。
- 392 :390:03/03/21 02:04
- … (´・ω・`) モレノニハ カイテナカッタンダモン…
- 393 :もぐもぐ名無しさん:03/03/22 16:56
- 教えて欲し豆乳があります。
先日、幕張メッセで行われたFOODEXJAPAN2003
に出展されてた豆乳で、4月から1000mlパックが発売予定だと聞きました。
メーカ名等がわかりません。味は生クリームの様に濃厚で、美味しくて
忘れられません。確か埼玉に工場があったような...。
御存じの方がいられましたら教えて下さい!
- 394 :もぐもぐ名無しさん:03/03/22 18:42
- >>393
それ、私もすごい気になる...
- 395 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 396 :もぐもぐ名無しさん:03/03/23 01:10
- りんご酢・梅酢etc.と少量の砂糖と混ぜると、激ウマー。
ヨーグルトの様になるのは既出だと思われるが・・・。
ブラウンシュガーのコーンフレークに砂糖無しでかけてもウンマイよ。
チョコ味のコーンフレークにも合う。
豆乳も酢も体にイイから良い組み合わせだと思われ。
- 397 :もぐもぐ名無しさん:03/03/25 00:08
- >369
無調整豆乳+リンゴ酢+ハチミツでやってみたんだけど
(゚д゚)ウマー
だったよ。でもなんでヨーグルトみたいにとろみがつくんだ?
- 398 :もぐもぐ名無しさん:03/03/25 10:25
- >>397
たんぱく質は酸で凝固します。
- 399 :397:03/03/25 22:55
- >398
なるへそ
- 400 :もぐもぐ名無しさん:03/03/28 23:29
- WBSで売れ行きのランキングやってるよ。
- 401 :もぐもぐ名無しさん:03/03/29 13:32
- >>400
見てた。これね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2003/03/28/news_day/n4.html
やっぱ紀文強いね。
スゴダイが3位だったことにちと驚いたが。
しかし今家にあるのはめいらくの豆腐も出来る豆乳900ml
- 402 :もぐもぐ名無しさん:03/03/31 14:33
- 化粧板
豆乳飲んで、基礎化粧品を肌に浸透しやすくしよう!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1048695238/l50
- 403 :もぐもぐ名無しさん:03/03/31 23:57
- 紀文の1000mlはちょっと多い。牛乳も一緒に飲むからなかなか減らない。
これの500mlってないよね。
- 404 :もぐもぐ名無しさん:03/04/01 00:15
- 豆乳イイね。大豆食品大好きだ。
- 405 :もぐもぐ名無しさん:03/04/01 16:04
- 開封してから2〜3日で飲みきらなきゃいけないから
1リットルは正直多い。
700mlサイズの牛乳あるよね、あれぐらいだったら丁度いいのにな。
紀文も好きだがダイエーでみかける何とか家族ってのも好き。
妙に甘いのが気になるけどさ。
- 406 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 407 :もぐもぐ名無しさん:03/04/01 18:09
- 折れ1gすぐなくなるけど?w
- 408 :もぐもぐ名無しさん:03/04/01 18:11
- 豆乳って普通に飲む以外に何か良い摂取方法ってある?
- 409 :もぐもぐ名無しさん:03/04/01 20:29
- >408
無調整のやつならにがりをくわえて豆腐にするといいよ。
- 410 :もぐもぐ名無しさん:03/04/01 22:38
- プリンも(゚д゚)ウマー
いつも自作してるけど、最近どっかのメーカーのがヨーカドーで
売ってるのを見た。
- 411 :もぐもぐ名無しさん:03/04/01 22:42
- 毎朝コップ1杯飲んでるから5日で無くなる、1リットル
- 412 :もぐもぐ名無しさん:03/04/01 23:09
- >>410道場六三郎の豆乳風プリンおいしかった
- 413 :もぐもぐ名無しさん:03/04/02 03:01
- あのう
すごだいずってどこにうってるんですか?
- 414 :もぐもぐ名無しさん:03/04/02 11:48
- >>413
スゴイダイズは、スーパーを何軒か回れば見つかると思います。
たまにコンビニで売っている所も。
(家の方では、ローソンで売ってる。)
サイズが小さい(125ml)から、見落としてるのかも?
ttp://www.otsuka.co.jp/diz/index.html
- 415 :もぐもぐ名無しさん:03/04/02 12:54
- 私は豆乳でヨーグルトを作ってるよ。
- 416 :もぐもぐ名無しさん:03/04/02 23:20
- コンビニで1Lサイズ、せめて500MLを扱ってくれないかな。
味付き豆乳やメグみるく置くくらいなら・・・
- 417 :もぐもぐ名無しさん:03/04/03 23:32
- パックの豆乳買ったらストローついてないでやんの。
しょうがなくはさみで切ってコップに注ごうとしたら。。。なんか液体じゃない。。
固まってる。。
まさか豆乳が勝手に豆腐に!?
って思ったんだけど、よく見たら本物の豆腐だったよ。
なんで、パック入りの豆腐なんてあるんだよ!
しょうがないからさっき冷や奴で豆腐を完食したよ。
- 418 :もぐもぐ名無しさん:03/04/04 00:17
- >417がちょっとかわいいとオモタ。
- 419 :もぐもぐ名無しさん:03/04/05 09:35
- >>417
元々は、輸出用や業務用だった様な記憶が・・・。
(間違ってたらごめん。)
- 420 :もぐもぐ名無しさん :03/04/05 10:08
- 外国で売っている豆腐はパック入りだった。
しかも、怖いくらい賞味期限が長い。
- 421 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 01:06
- >>420
アルミパックで、空気を通さないからね。<賞味期限が長い
- 422 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 02:00
- まめちちは美味い!!!
- 423 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 17:38
- 巨豆乳・・・ハアハア
- 424 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 19:13
- 何の香料も入っていない純粋な豆乳を温めて、砂糖入れる台湾の朝ご飯風の
豆乳が好き。
当然レンゲを使って飲むんだ。
- 425 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 20:21
- あーそれ漏れも大好き。香港で飲んでた。
- 426 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 20:41
- 熱々の甘い豆乳に揚げパン?らしき物が有ればもっと最高。
- 427 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 20:54
- このスレ今日はじめてきたけど、
豆乳ににがりを混ぜてお茶碗にとりわけ、電子レンジでチンしたやつ、
そのあつあつ、ふるふるのにポン酢をかけてはふはふ食う、
ところどころはゆるゆる固まり、ところどころはまだ豆乳のまま、
というのはガイシュツでつか?
漏れ的にはこれ最強!思いまつねんけっど。
- 428 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 21:35
- >>427
うおーー
それ想像しただけでウマ〜
- 429 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 23:38
- http://www.sujahta.co.jp/item/new-daizu.htm
これ飲んだ人いる?最近発売されたのかな。スーパーに置いてあった。
- 430 :もぐもぐ名無しさん:03/04/06 23:58
- スゴイダイズ
濃くて(゚д゚)ウマー・・・1L出ないかなぁ・・・高そう♪
- 431 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 432 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 433 :もぐもぐ名無しさん:03/04/07 00:21
- マイランキング
スゴイダイズは価格が高価だし,量が少なめで,飲んだらまんま豆腐という事で
余り美味しくない。(第4位)
めいらくはある意味濃い。(第3位)
紀文の豆乳は普通(第2位)。
出先の某信託銀行にあるSOYAFARMという豆乳はうまかった。(第1位)
唯この豆乳は通販販売なのが痛い。
ローソンにはこれの黒ごま版が出てはいるがやはりプレーンが最強。
- 434 :もぐもぐ名無しさん:03/04/07 07:43
- え?SOYAFARMって普通にスーパーにあるけど。
また別の種類なのかな?
- 435 :たいわんじん@日本:03/04/09 02:18
- 先日豆腐屋さんで買った豆乳、すぐ飲める胃袋が無いので冷凍庫に置きました。
が、昨日解凍すると固まりの湯葉みたいなものになりました、、、(しくしく
結局中華風シイタケトリニクスープに入れました。
(゚д゚)ウマーですが、元々は水を入れて砂糖入りのつもりだったのに、、、
- 436 :もぐもぐ名無しさん:03/04/09 22:59
- 中国遼寧省、豆乳で小学生3千人が中毒1人死亡
9日付の中国紙、北京晨報によると、中国遼寧省海城市の小学校8校で3月、豆乳を飲んだ児童3千人余りが腹痛や嘔吐(おうと)、ひきつけなどの中毒症状を訴え、うち13歳の女子児童1人が死亡した。
豆乳は同省鞍山市の米中合弁の乳製品メーカーの製品。海城市教育委員会の推薦で学校が共同購入し、児童に飲ませ始めた初日の3月19日に中毒が発生した。授業の間の体操の際に飲んだ。同メーカーは既に操業を停止、鞍山市当局が工場を差し押さえた。
原因は不明。保護者から児童や豆乳の検査結果を明らかにするよう強い要求が出ているという。
死亡した女子児童は当初、症状が軽かったが、今月4日に鼻血を出して死んでいるのが見つかった。(共同)
- 437 :もぐもぐ名無しさん:03/04/11 11:55
- マルサン豆乳がやたらオサレなCMを流している。。。w
- 438 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 439 :もぐもぐ名無しさん:03/04/11 17:26
- マルサンの無調整(゚д゚)ウマー
- 440 :もぐもぐ名無しさん:03/04/11 18:12
- めいらくフリークの私からすると、マルサンはちょっと青臭い。
でももはや豆乳ならなんでもいい。
- 441 :もぐもぐ名無しさん:03/04/11 22:44
- 近所の豆腐屋の豆乳が最高だが
どこでも買えるってやつならスゴイダイズが最高。
- 442 :もぐもぐ名無しさん:03/04/11 23:07
- ねぇねぇ
20年くらい前に売ってた缶入りの豆乳知らないかなぁ?
コーヒー缶くらいの大きさで、ミルククラウン(ポチョンとはじけてる)がのってる缶なんだわ。
小さい頃、ばぁちゃん家(熊本県)に行くといつもあって飲んでたの。
その味が忘れられないんだよなぁ〜
今あるどの豆乳も当てはまらない味なんだ。
あれ飲みたいなぁ〜・・・
- 443 :もぐもぐ名無しさん:03/04/11 23:49
- 豆腐屋って頼めば豆乳売ってくれるの?
- 444 :もぐもぐ名無しさん:03/04/11 23:51
- >>443
大抵のトコでは売ってくれると思うけど、豆腐屋にもよるので
聞いてみるのが一番確実。
- 445 :もぐもぐ名無しさん:03/04/12 09:20
- 豆腐やの濃厚な無調整に慣れると、
紀文の無調整・調整が紛い物を騙されて飲んでいるように感じてしまう。
- 446 :もぐもぐ名無しさん:03/04/12 11:59
- >>442
うち熊本だから探してみます
全く見かけたこと無いので今は無さそうだけど。
- 447 :もぐもぐ名無しさん:03/04/12 12:01
- 豆腐屋の豆乳がどんなのか試してみたい人は
スゴイダイズ飲んでみるのが手っ取り早いと思う
- 448 :もぐもぐ名無しさん:03/04/17 01:36
- 朝、近所の豆腐屋に行って、
「豆乳ください」と言うと、そこで汲んでパックしてくれるのを
家に帰り着いて飲む瞬間がシアワセ。
- 449 :もぐもぐ名無しさん:03/04/17 09:35
- >>448
贅沢やねー
- 450 :山崎渉:03/04/17 12:49
- (^^)
- 451 :もぐもぐ名無しさん:03/04/17 15:28
- カスピ海ヨーグルト作ってみた。なかなかあっさりしてて旨い。
- 452 :もぐもぐ名無しさん:03/04/17 21:08
- >>451
ウマそー。
今度うちもやってみる。
牛乳でやるよりヘルシーで(・∀・)イイ!!
- 453 :もぐもぐ名無しさん:03/04/17 22:34
- >>452
作るときはオール豆乳より少し牛乳混ぜた方が作りやすいらしい。
詳しくはフジッコのHP見てクレイ。
http://www.fujicco.co.jp/caspiansea/making.htm
- 454 :もぐもぐ名無しさん:03/04/18 20:36
- >>451
うちはケフィアヨーグルト作ってるよ。
調整豆乳で作ったほうが好き♪
- 455 :山崎渉:03/04/20 02:14
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 456 :もぐもぐ名無しさん:03/04/21 13:46
- ああ飲みたい
- 457 :もぐもぐ名無しさん:03/04/21 17:52
- 紀文の黒豆豆乳がお気に入り。
濃さ加減は普通の調整豆乳とスゴダイの間くらい。
自分的に一番飲みやすい濃度でつ。
1日3回飲みたいくらい好きなんだけど
ビタミンDが入っているから飲む量を加減しないと副作用出るかも?
- 458 :もぐもぐ名無しさん:03/04/22 22:39
- 豆乳ヨーグルどんな味なんだろ・・・・
豆乳まんせ〜〜〜〜〜!!!もっと無調整の増やしてよ〜〜〜〜!!
誰か無調整で1Lパックのどこに売ってるか知りません!?
- 459 :もぐもぐ名無しさん:03/04/22 23:14
- >>458
最近マルサンの無調整と、めいらくの豆腐も出来る豆乳(900mlだけど)
を生協の個配で取り扱うようになったのでそこでゲトしてる。
家はコープ東京だけど。
- 460 :もぐもぐ名無しさん:03/04/22 23:26
- 生協か!!!通販できればいーけどどなんだろ・・・・
近くに生協ないよお!でもたんきゅー^^
- 461 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 00:02
- >>460
めいらく、マルサンとも通販可能だよ。
ttp://www.sujahta.co.jp/index2.htm
ttp://www.marusanai.co.jp/campaign/index.html
- 462 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 00:31
- 1000ccの豆乳は飲みきれない。未開封時の保存可能期間は長いのに、
一回開けたら一週間も持たない。牛乳も飲むから1000ccはちょっと多いんだよなあ。
今近くで売っている500ccのは豆腐が出来る豆乳しか売ってないし。
- 463 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 00:45
- 豆乳で茶碗蒸し作ってみた。
ンマイ!
- 464 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 02:07
- 気分の豆乳プリン最高に(゚д゚)ウマー!!
朝:豆乳プリンを食す
昼:スゴダイ飲む
夜:テレビ見ながら気分の調整豆乳をチビチビやる
し あ わ せ
- 465 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 09:25
- みんな健康的なはずなのにナゼか不健康に感じるのはなんでだろ〜♪
- 466 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 11:11
- 「豆乳カフェ」誰かやれ!!
絶 対 す べ る w
- 467 :菅崎茜 ◆m0qdcYxLAo :03/04/23 12:22
- 川*・-・)
- 468 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 16:40
- 豆乳+りんご黒酢ってどうよ?
- 469 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 17:03
- >>468
酢で豆乳が固まらね?
- 470 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 19:53
- 豆乳 + リンゴ酢 + はちみつ
うまーだよ、ゆるめのヨーグルトみたいな感じで。
- 471 :もぐもぐ名無しさん:03/04/23 20:34
- 豆乳改めてうまー!!
やっぱリピートしよお!今まではちと高いから牛乳オンリーだったけど
豆乳カフェオレうまあーー
- 472 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 473 :もぐもぐ名無しさん:03/04/24 00:32
- 豆乳まんせー!今日バナナ豆乳作ったらめちゃうまーだったよ!
何でも合うよね!でも無調整は、豆腐食え!て感じだね
- 474 :もぐもぐ名無しさん:03/04/24 13:39
- 豆乳ファンでーす!でも誰も集まってこない・・´∀`
- 475 :もぐもぐ名無しさん:03/04/24 13:46
- 豆乳ファンはシャイだからヒソーリ集まってるのさ…
- 476 :もぐもぐ名無しさん:03/04/24 15:07
- さきほど調整豆乳500mlのみマスタ。
うまくてやめられません
ふとりそー
- 477 :もぐもぐ名無しさん:03/04/24 16:28
- ああああああああああああああ豆乳おわっちゃったよう〜〜〜〜〜〜〜
また買ってこなきゃでもすぐ飲んじゃうようーー
1Lなんて30秒であぼんだよう〜〜〜〜〜
- 478 :もぐもぐ名無しさん:03/04/25 11:37
- あげとくね
- 479 :もぐもぐ名無しさん:03/04/25 11:47
- 無調整に砂糖入れて暖めて飲むのが最高。
- 480 :もぐもぐ名無しさん:03/04/25 12:50
- 豆乳でスープ作ろうと思って、たまねぎ炒めて煮た大豆入れて
岩塩に塩、胡椒してマッタリ煮てたらなんと>岩塩のニガリ成分で
おぼろ豆腐みたいに固まってしまい、、失敗かと思って、でもまあ
味見でもと食べてみるとなんとウマー!!!!でした
豆乳好きのみなさんにもお勧め!
- 481 :しい:03/04/25 12:53
- 豆乳はすばらしいです
- 482 :もぐもぐ名無しさん:03/04/25 14:16
- >479
はげどー
- 483 :もぐもぐ名無しさん:03/04/25 21:32
- 無調整まじー
- 484 :もぐもぐ名無しさん:03/04/25 21:47
- >479
同意できないな。
佐藤より蜂蜜いれれ。
>483
女と一緒で自分好みに育てるんだょ
- 485 :483:03/04/25 22:24
- あたくち女でつ
- 486 :ごくごく名無しさん:03/04/25 23:49
- 日本ビーンズの豆乳にはまってまつ
- 487 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 01:43
- 母乳ウマー
- 488 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 13:49
- >>466
「豆乳コーヒーでカフェ」
豆腐製造販売の篠崎屋((略))はユニカフェと共同で、豆乳を使ったコーヒーを扱う
外食店を開発し、四月からチェーン展開を始める。
おからを使ったサンドイッチなど健康志向のメニューをそろえて、中高年層の顧客を
開拓。四年間で全国に八百店を出展する。
店名は「ソイミルク・カフェ」。(後略)
日経新聞朝刊 03/03/19 より引用。改行は引用者変更。
- 489 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 13:55
- グラタンを作ろうと思って、牛乳の変わりに
豆乳を使おうと思って買ってきたのですが…
今、よくよく見てみたら「サラダ豆乳」ですた(ノД`)
勿体無いんで、コレで一応作ってみようと思います。
- 490 :484:03/04/26 14:22
- >485
じゃあ女を男に読みかえれ。
- 491 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 14:47
- 家でコーヒーにめいらくの豆乳を入れると
なんか豆臭くなっちゃう。
スタバとかのはあっさり味なのに何が違うんだろ??
なんか隠し味があるのかなぁ?
- 492 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 15:21
- >491
スタバの豆乳は紀文だったような気がする
- 493 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 15:33
- 気分のがうまいよ
- 494 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 16:27
- スゴイダイズ以外は話にならないYo!
- 495 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 20:29
- 紀文調整豆乳最強!!!!これにつきる。
- 496 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 20:57
- めいらく「成分無調整有機豆乳・豆腐の出来る豆乳」
オレにはだめだ。豆臭すぎる。やっぱ紀文だな。
- 497 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 21:45
- ↑はげどー!まさに今もてあましてる
- 498 :もぐもぐ名無しさん:03/04/26 22:15
- マメ臭さが気になるようなら、火を通してしまえ。
鍋とかプリンとか。
- 499 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 01:04
- やっぱ料理に使うかな。朝の豆乳1杯が楽しみなんだけどめいらく無調整を「ぐい!」て飲んだら吐きそになった泣
無調整なら紀文だね
- 500 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 01:30
- 豆乳の味が嫌いなら無理して飲む必要ってないような
- 501 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 01:37
- 牛乳で割ると、豆乳苦手な人でも飲みやすいと思う。
- 502 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 01:54
- ミルメーク入れたら飲めるかな?
- 503 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 02:11
- バナナ豆乳つくった(豆乳は無調整)。すごくおいしい!
牛乳でつくるより断然おいしかった。
しかし、めいらく評判悪いね…。
私は大好きなんだけどな。
- 504 :* ◆TgJsd3lzOg :03/04/27 02:50
- まめちち
- 505 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 04:47
- >>503
私も大好きなんだけど、
やっぱり紀文しか取り扱ってないとこも多いし
絶対数の関係じゃない?
- 506 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 07:22
- 483さんて本場の豆乳知らないんだね。
香港、台湾、中国の朝ご飯に飲む豆乳は最高なんだよ。当然ム調整。
- 507 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 508 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 12:14
- >506
ものしりな506さん、日本でその本場のおいしい豆乳を飲める所を
教えてください。
- 509 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 510 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 16:29
- 508さん
上野のなんとかと言う中華料理店。(東南アジア系の店の集合してる所に有った)
本物の豆乳を飲ませてくれるよ。
- 511 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 17:15
- TV番組の六本木ヒルズの特集で、豆乳を使った飲み物がいろいろあるお店紹介してたよ
http://www.roppongihills.com/jp/shops_restaurants/detail/detail_138.html
いきて〜。けどうちは地方〜〜〜。。。
- 512 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 19:02
- あの手のところはオープン直後は混みまくってるから行きたくない…
- 513 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 20:08
- やぱーり調整うま〜
- 514 :もぐもぐ名無しさん:03/04/27 23:07
- ともだちに豆腐屋がいる。
遊びに行くと豆乳飲み放題。
二日くらい飯食えなかった。
- 515 :もぐもぐ名無しさん:03/04/28 01:30
- >>496
漏れは逆に好きでつ>飲む豆腐
後、ガイシュツダターラスマソが、
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2002q3/20020904.html
…の下の方、「5分でできるオススメ夜食メニュー」 の卵豆腐が意外と美味かったっす。
- 516 :もぐもぐ名無しさん:03/04/28 03:28
- 調整豆乳は不味くて飲めなかったのに
スゴダイはすんごく美味しく飲めた。
かげで無調整豆乳にめざめました。
今では1日1本は飲まないと、もの足りない気分になります。
- 517 :もぐもぐ名無しさん:03/04/28 17:38
- マルサンの調整豆乳まずー
しかもイソフラ盆紀文のよりすくねーじゃねーか!!!!
- 518 :もぐもぐ名無しさん:03/04/28 21:13
- >>517
そんなイソフラ気にするなら
イソフラボンサプリ飲めばヨシ
- 519 :もぐもぐ名無しさん:03/04/28 23:43
- >511
本店は京都みたいよ
http://www.kyotofu.co.jp/index.html
- 520 :もぐもぐ名無しさん:03/04/29 11:58
- 豊乳ファン集まれ〜
- 521 :もぐもぐ名無しさん:03/04/29 18:03
- は〜い!
- 522 :もぐもぐ名無しさん:03/04/29 18:27
- シリコンや生理食塩水入りの調整豊乳は認められますか?
それはともかく、豆乳で胸が大きくなるってのは前スレなんかでも話題が
出てるけど、それ目当てで飲んでる人ってのは居るのだろうか…
- 523 :もぐもぐ名無しさん:03/04/29 19:48
- スゴイオパイウマー
- 524 :もぐもぐ名無しさん:03/04/29 20:14
- 職場で豆乳つくってる。
朝いちでコップ1杯の熱いのをいただく。これがうまいだ。
- 525 :もぐもぐ名無しさん:03/04/29 20:28
- 家族ゲームはガイシュツ?
- 526 :もぐもぐ名無しさん:03/04/29 23:58
- >>522
それ目当てだけで飲んでる人が
「調整じゃないと不味くて飲めないのぉ」てきな
発言を連発しているのではと
- 527 :もぐもぐ名無しさん:03/04/30 22:01
- スゴイダイズ飲んでみたが
毎日飲んでる豆腐屋の豆乳と大して変わらん。
- 528 :もぐもぐ名無しさん:03/04/30 22:02
- >526
おっぱいを大きくするためにがんばってるんだからそれくらい許してあげようよ。
豆乳大好きだけど、豊乳はもっとすき。
- 529 :もぐもぐ名無しさん:03/05/01 00:46
- まる2日部屋に出しっ放しにしておいた投入を飲んだら腹こわしたYO!
常温で2日放置はヤパーリ無理か。
- 530 :もぐもぐ名無しさん:03/05/01 14:26
- 豊乳から豆乳が出たら最強!!!
- 531 :もぐもぐ名無しさん:03/05/01 21:22
- >530
( ・∀・)ソレダ
- 532 :もぐもぐ名無しさん:03/05/03 00:23
- ちっとはデカくなった?
( 。人 。)
- 533 :もぐもぐ名無しさん:03/05/03 00:45
- 豆乳プリン作ったよ!うまあ!黒蜜と合う〜♪
- 534 :もぐもぐ名無しさん:03/05/04 00:11
- 最近豆乳ガブ飲みしちゃうYO〜!!
1L買っても、1日で余裕で終わる、あー乳でかくなんないかな〜
ってか」最近乳リンが元気な気が。。。。イイ色してきたよ。。。
- 535 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 536 :もぐもぐ名無しさん:03/05/04 02:15
- >>534
(・∀・)イイヨイイヨー
- 537 :もぐもぐ名無しさん:03/05/04 12:34
- >534
おれがもんだゲル。
過去の戦績
B→C
B→H
- 538 :もぐもぐ名無しさん:03/05/04 18:04
- 当方大阪なのですが、小学校の時、
給食のこんだてに『豆乳デザート』というのがあり、
激しくおいしかったのですが、もちろん給食なので、
一つしか食べられず、悔しい思いをしたまま卒業してしまいました。現在高二です。
なにか情報をお持ちの方居ましたら、教えて下さい。お願いします
- 539 :もぐもぐ名無しさん:03/05/08 17:59
- (σ・∀・)σ豆乳
- 540 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 541 :もぐもぐ名無しさん:03/05/08 23:00
- スタバの豆乳は紀文だったような気がする
- 542 :もぐもぐ名無しさん:03/05/09 00:01
- 埼玉のスーパーではめいらくの豆乳の回転率がすごくいい。
店もわかっていて他の商品よりコーナーを広くしているのに売り切れて買えないときとかある。
私もいままで5種類くらいの豆乳を飲んだけど、いちばんめいらくのが好き。
ここじゃそんなに人気ないのにね。
納豆とかみたいに地域によって好みが分かれるのかな。
妹はだめだって言ってるけど。
- 543 :もぐもぐ名無しさん:03/05/09 01:32
- 紀文はSOYラッテなんか作らんでくれ・・
豆乳の良さが・・
- 544 :もぐもぐ名無しさん:03/05/10 09:19
- めいらく、おいしい。
- 545 :もぐもぐ名無しさん:03/05/11 06:00
- スゴイダイズが近所のスーパーで\88! ウホーイ
- 546 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 547 :もぐもぐ名無しさん:03/05/11 16:19
- がいしゅつ?
雑誌のESSEに豆乳を使ったレシピ載ってるね
「豆腐ファミリーのヘルシーおかず」だって
豆乳炊き込みご飯というのが気になる
今まで、鍋物やシチューとか、汁気のあるものしか作ったこと無かったもんで。
いまから最寄のスーパーで「タイシの無調整豆乳」500mlペットボトル買いに逝ってきまつ。
- 548 :もぐもぐ名無しさん:03/05/12 00:43
- うちの近所でもめいらくの豆乳がすぐ売り切れて困る(関西)。
ひょっとして毎日あれ買って豆腐作る飲食店でもあるのかなー。
- 549 :もぐもぐ名無しさん:03/05/12 02:17
- 月末、懐が暖かい時期のひそかな楽しみ、豆乳1ャ直飲み。
超ボンビーなので、いつもは80円のミニパックで我慢。
牛乳をがぶ飲みすると腹がゴロゴロすることがあるんだが
豆乳だとなぜか大丈夫なんだよな。
植物性タンパク質の方が日本人の体質に合うってことなんかな?
- 550 :もぐもぐ名無しさん:03/05/12 02:40
- いつもめいらく(素ジャー他?)の飲んでますが、
気分の無調整を見つけたので飲んでみたら薄くてまずかった。
- 551 :もぐもぐ名無しさん:03/05/12 02:40
- >>549
牛乳と豆乳は全然質が違うだろ
- 552 :もぐもぐ名無しさん:03/05/12 06:48
- スゴイダイズのCM、初めて見た
- 553 :もぐもぐ名無しさん:03/05/12 06:52
- 気分の豆乳と生協の豆乳(゚д゚)ウマー
1日で1リットルは軽くのめるから高くつくからあんまり買わないけど。
買うと禁断症状が出てぐびぐび大量にのんでしまう・・・・。
- 554 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 555 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 556 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 557 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 558 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 559 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 560 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 561 :もぐもぐ名無しさん:03/05/12 14:53
- 業者氏ね
- 562 :もぐもぐ名無しさん:03/05/13 18:12
- ほれ、おまいら。
今日のはなまるマーケットは豆乳特集だったもよん。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/030513.html
でもそのまま飲むのが好きな人には意味がないかも(w
- 563 :もぐもぐ名無しさん:03/05/13 22:00
- ↑で一番評判よかったコーンスープって定番だよね。
私もキャンベルの濃縮コーンスープ缶愛用。(゚д゚)ウマー
- 564 :もぐもぐ名無しさん:03/05/14 08:08
- 豆乳首ファンですが・・・
- 565 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 566 :もぐもぐ名無しさん:03/05/14 11:57
- 男で飲んでる人いる?
女性ホルモン取りすぎるとまずいかな?
- 567 :もぐもぐ名無しさん:03/05/14 12:15
- >>566
チンコが小さくなりマスタよ!!
- 568 :もぐもぐ名無しさん:03/05/15 01:26
- >>566
毎日500ml飲んでます。
やばいなあ。息子の話は本当?
- 569 :もぐもぐ名無しさん:03/05/15 02:16
- アルコールより豆乳!!(・∀・)
- 570 :名無し:03/05/15 14:18
- 豆乳か、無調整はミックスジュースにしたほうが好きだな。
でも、調整はなんか味がこくていや。
- 571 :もぐもぐ名無しさん:03/05/15 14:54
- 杏カルピス+無調整豆乳
- 572 :もぐもぐ名無しさん:03/05/15 15:24
- 調整は妙な甘みが嫌。カロリーが高いのも多いし。
- 573 :もぐもぐ名無しさん:03/05/15 19:11
- >>550
禿同。
あれは牛乳で言うならば「豆乳」ではなく「豆乳製品」だよな・・・
意味不明でスマソ。
- 574 :もぐもぐ名無しさん:03/05/15 19:36
- 今まで豆乳と言えばスタバの豆乳モカか、
紀文の麦芽コーヒーを良く飲んでいた。
紀文の豆乳は何度飲んでもダメだったけど、
上二つなら何とか飲めた。
今度スゴイダイズの試飲のバイトをする事になり、
味を知らないとお客さんに紹介できないよな、と思って
スゴイダイズを飲んでみた。
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー!!!!
そのまま飲んでも(゚Д゚)ウマー
醤油たらしても(゚Д゚)ウマー
コーヒーと混ぜてシェイクしても(゚Д゚)ウマー
今まで飲まなかった自分をアフォだと思った。
今度はめいらくの大豆丸ごと飲料も飲んでみたい。
だれか粉末豆乳飲んだ人いない?
- 575 :もぐもぐ名無しさん:03/05/16 02:05
- >醤油たらしても
オエー・・(;´д`)
- 576 :もぐもぐ名無しさん:03/05/16 03:03
- 574じゃないけど、だってあれ液体冷奴だし(w
- 577 :575:03/05/16 03:17
- いや、折れは豆腐にしょうゆかけて食うの×なんだよね
豆腐まんまの味が好きなんで(・∀・)
- 578 :もぐもぐ名無しさん:03/05/17 01:32
- なぜ市販の豆乳には「生姜醤油味」とか「カツオだし醤油味(七味添付)」とか無いんだろう。
豆乳が苦手な人には受けるかもしれないのに。
- 579 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 580 :もぐもぐ名無しさん:03/05/17 10:18
- 豆乳を牛乳の代わりに使ってます
コーヒー、紅茶、自家製ジュース。
ストレートで飲むのも平気なのでガブガフ飲んでる。
↑これがいちばん
飲みすぎかも(^_^;
- 581 :もぐもぐ名無しさん:03/05/18 00:19
- 粉末のもおいしいよ
時間が経つと、下の方に粉がたまってきて(?)濃くなってくる。
冬の間は粉末のココアとあわせて飲んでたよ。
豆乳切らしたときにも、お湯さえあればのめるから便利便利
- 582 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 583 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 584 :もぐもぐ名無しさん:03/05/19 10:38
- 粉末、見たことないよ
賞味期限が長いなら豆乳切らした時の為に常備しときたいな
- 585 :もぐもぐ名無しさん:03/05/19 13:04
- 粉末は、クセがあるから人を選ぶと思う。(メーカーによるのかも知れないけど。)
折れは粉臭くってダメでした・・・。
ちなみに、何処か(忘れた)の道の駅で売ってるのを見たような気がする。
ここでも売ってるけどね。
ttp://www.ea-gent.co.jp/ryohin/tuuhan.asp?class=14
ttp://www.easyseek.net/i_detail.php3?i_no=10344848&c_no=4008
ttp://www.tokati.co.jp/8thmain.htm
- 586 :もぐもぐ名無しさん:03/05/19 15:40
- じゃ、美味しい粉末豆乳のメーカー教えて下さい!
- 587 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 588 :もぐもぐ名無しさん:03/05/19 18:37
- 自分で豆乳作ってる人いますか?
- 589 :山崎渉:03/05/22 03:01
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 590 :もぐもぐ名無しさん:03/05/24 20:36
- 突然すみません。
4、5日前に買った豆乳(無調整のもの)が、今日飲もうとしたら
ボトルの中ですっかり 豆 腐 になってました・・・。
にがりを混ぜてレンジにかけると豆腐ができるのは聞いてますが
まさか冷蔵庫で保管中にこんな状態になるとは知りませんでした。
食べてみると確かに豆腐で、でも微妙に酸っぱいんです。
旦那に味見させようとしたら逃げられました。
やっぱり、食べない方が無難でしょうか?
- 591 :もぐもぐ名無しさん:03/05/24 20:51
- >>590
牛乳も古くなるとヨーグルト状に固まるじゃないですか。
そ れ と 一 緒 で す 。
鬼嫁め(w
- 592 :もぐもぐ名無しさん:03/05/24 23:52
- ここでは評判あんまりよくないみたいだけど
グリコの豆乳飲料バニラにはまってます。
- 593 :もぐもぐ名無しさん:03/05/25 01:33
- >591
やっぱり古くなってたんですね。レスサンクスです。
結局、挫折して捨ててしまったけど・・・腹痛もなく今の所大丈夫みたい。
やっぱ鬼嫁ですか?勇者と言って欲しかったのにw
- 594 :もぐもぐ名無しさん:03/05/25 03:38
- 紀文の発芽玄米(゚Д゚)ウマー
濃くってカロリーも高そうなので朝食代わりですけど、毎日飲んでまつ。
- 595 :もぐもぐ名無しさん:03/05/25 09:52
- >593
勇者(ツワモノ?)だと思いました!
しかし、無事でよかったッス!!
たんぱく質でお腹こわすと、大変恐ろしいことになりますよ・・・。
- 596 :もぐもぐ名無しさん:03/05/25 19:20
- 突然すみません。590の旦那です。いつも腐った物を食わせられ…
∧ ∧
〃⌒ ヽl|l) …ぅぉぇっぷ
/ rノ ;
Ο Ο_)***
- 597 :もぐもぐ名無しさん:03/05/26 23:30
- >596
ワロタ。って自分、590なんだけど・・・
忙しいと言いながらいつの間にカキコしてたの?
と言ってみる。
あの一件以来、豆乳飲んでないな。また買ってこよう。
- 598 :通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/28 01:40
- http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
- 599 :山崎渉:03/05/28 10:56
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 600 :もぐもぐ名無しさん:03/05/28 23:07
- きょう久々にスタバにいったんですけど、
注文した後、後ろの人たちが「豆乳でラテ」というのを連発
こんなのもできたんだと、
次から豆乳マキアートにしよっと
- 601 :もぐもぐ名無しさん:03/05/28 23:25
- 豆乳ラテなんぞ邪道だ!!
- 602 :もぐもぐ名無しさん:03/05/29 03:22
- つまり、豆乳と牛乳とは本質的に違うもの、
牛乳の代用としての扱いに不満。
ということですね
- 603 :もぐもぐ名無しさん:03/05/29 03:56
- 豆乳はおいしいなー。
無調整を毎日飲んでます。
がいしゅつだけど、
自作豆乳プリン黒みつときなこがけは(゚Д゚)ウマすぎ!
- 604 :もぐもぐ名無しさん:03/05/29 18:58
- >>602
そう!!
混ぜるな危険〜〜!!!
- 605 :もぐもぐ名無しさん:03/05/30 07:29
- >>601
コーヒーに牛乳代わりに豆乳入れたらくせがあってイマイチ
だったけど、紅茶に入れたらウマウマだったよ。
- 606 :もぐもぐ名無しさん:03/05/30 09:53
- 私はコーヒーにも紅茶にも入れるの好きだけどなあ。
あと抹茶豆乳にしてもおいすぃ。
- 607 :_:03/05/30 10:08
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/jaz01.html
- 608 :もぐもぐ名無しさん:03/05/31 11:10
- 前に紹介されていた豆乳パスタですがすごーくおいしかった!
http://mr.hamacco.net/pasta/spa020.html
豆乳をつかったイタリアンでいいレシピありませんかねー?
- 609 :もぐもぐ名無しさん:03/05/31 12:15
- 未だに国産大豆の豆乳にお目にかかったことがないのでつが、
皆さんのおうちの近くにはありますかー?
輸入大豆は、結構ヤバイ。長期にわたって毎日飲むには危険すぎ。
- 610 :もぐもぐ名無しさん:03/05/31 12:20
- >>608
マルサンのHPに色々あるよ。
あんまりまだ試せてないけど。
ttp://www.marusanai.co.jp/recipe/index.html
- 611 :もぐもぐ名無しさん:03/05/31 15:53
- >>609
福岡には福岡産の大豆「ふくゆたか」を使った豆乳があります。
ふくれんから出てます
- 612 :もぐもぐ名無しさん:03/05/31 18:38
- 近所のお豆腐屋さんに豆乳もらえ
- 613 :もぐもぐ名無しさん:03/05/31 23:25
- 他で聞いてレスつかなかったのでここで。
豆乳プリンはゼラチン入れて作りますよね。
寒天でそれっぽいの作った人っています?
- 614 :通りがかり:03/05/31 23:31
- 豆乳プリンとはちょっと違うかもしれないけど栗原はるみさんの豆乳ゼリーで
検索するとレシピ出てくるけどそれは絶品ですよ。
お試しあれ〜♪
- 615 :もぐもぐ名無しさん:03/05/31 23:49
- >>613
焼プリンしか作ったことないからゼラチンも寒天も入れないよ。
- 616 :もぐもぐ名無しさん:03/06/01 19:57
- スゴイダイズ飲んで吐きそうになりました・・。
なんとか鼻つまんで飲み干したんですが、その後しばらく吐き気と格闘してました。
スゴイダイズを「おいしい」と思える人ってすごいなあ・・。
紀文の調整豆乳は美味しいと思えるんですが。
- 617 :もぐもぐ名無しさん:03/06/01 20:08
- 小さい時、牛乳アレルギーで牛乳が飲めなかったので代わりにのんでた。
今は好きでのんどるわけですが。(゚д゚)ウマー
- 618 :もぐもぐ名無しさん:03/06/01 20:56
- ピーチ豆乳って知ってる?
豆乳を桃の天然水で割ったような味だった・・・マズ
- 619 :もぐもぐ名無しさん:03/06/01 21:00
- 混ぜるな危険!
混ぜるな危険!!
混ぜるな危険!!!
- 620 :もぐもぐ名無しさん:03/06/01 21:36
- スゴイダイズは小さすぎて物足りないぞ。
ホームサイズはまだ出ないのか?ゴルァ!
- 621 :もぐもぐ名無しさん:03/06/02 20:39
- >>609
輸入大豆って、どうヤバいの?
「国産大豆使用」ってパッケージに書いてある商品があったような気がするけど、どこのだか忘れた。(汗
- 622 :もぐもぐ名無しさん:03/06/02 22:19
- >>621
遺伝子組変えとか農薬タプーリ使ってるやつとかあるわけですよ
むこうのは
表示してあるのもあんまあてにならんけどな。。今の時代
- 623 :もぐもぐ名無しさん:03/06/03 22:17
- まあ、国産だって安全な保証はどこにもないわけだけど。
- 624 :もぐもぐ名無しさん:03/06/03 22:29
- めいらくの無調整品切れ続いている 早くメ−カ−さん、なんとかして
- 625 :もぐもぐ名無しさん:03/06/05 23:06
- 豆乳を飲みながら枝豆をむさぼり食うオレ・・
- 626 :もぐもぐ名無しさん:03/06/05 23:21
- 今日のスパスパでまた豆乳が取り上げられてました。
更なる品薄が予想されます…
(無駄毛に効くんだと)
- 627 :もぐもぐ名無しさん:03/06/06 02:11
- スーパーで品切れになってて、
「ご迷惑をおかけします」みたいな紙が張ってあるし、
どうしたんだと思ったけど、テレビでやってたのか…。
(スパスパって知らんけど。)
- 628 :もぐもぐ名無しさん:03/06/06 06:18
- >>623
なんか一粒でも国産大豆使っていると「国産大豆使用」って書いてもOKらしいですよ
- 629 :もぐもぐ名無しさん:03/06/06 16:13
- ビーワンフーズのsoyfreshという調整豆乳買ってみた。
1gサイズで、白っぽいパッケージのやつ。
薄い。そして甘い。慣れれば、これはこれなんだろうけどね。
- 630 :もぐもぐ名無しさん:03/06/06 17:04
- 牛乳屋さんよぅ
豆乳配達してくれよ・・
- 631 :もぐもぐ名無しさん:03/06/06 19:29
- 牛乳屋っつうか豆腐屋じゃねえ?
- 632 :もぐもぐ名無しさん:03/06/07 04:21
- めいらくさん、ほんと−に品切れです。お願いします
- 633 :もぐもぐ名無しさん:03/06/07 14:08
- >>632
http://www.sujahta.co.jp/index2.htm
ここで買えば? ↑
- 634 :もぐもぐ名無しさん:03/06/07 17:15
- >628 そうなの?!ショックーー
- 635 :山碕歩:03/06/07 19:10
- >>634
ていうか、今の日本の食品業界だと、一粒も使ってなくても
「国産丸大豆使用」とかきそう。
ちなみに、僕も最近知ったことなんだけど、「丸大豆」
って、丸い大豆って意味じゃなくて、大豆を丸ごと使っているという意味だって
丸大豆じゃないのは、大豆油をとった絞りかすとかを使っているんだって
- 636 :もぐもぐ名無しさん:03/06/07 23:59
- とうにゅうあいすのつくりかたおしえて。
- 637 :もぐもぐ名無しさん:03/06/08 03:31
- 気分の有機無調整豆乳は薄マズ!
豆腐コーナーで売ってる手作り豆腐セットの豆乳飲んだほうがコクがあってうまい罠!
- 638 :もぐもぐ名無しさん:03/06/08 03:43
- 豆乳メーカー買いました。
調べてみると、メーカーは違うがどれも同じものなんですね〜。
で・・・。最悪でした。薄すぎて・・・。
おからは荒すぎるし・・・。
買うなよ〜w
- 639 :もぐもぐ名無しさん:03/06/08 04:47
- >>633
めいらくの通信販売ページより。
---
お詫び
ただいま「豆腐もできる豆乳」は大変なご好評につき、
ご注文頂いてからお届けまで2〜3週間ほどお待ち頂いております。
あしからずご了承下さいますようお願い申し上げます。
---
- 640 :もぐもぐ名無しさん:03/06/08 19:19
- >>638
市販の豆乳メーカーは、かなり薄い豆乳しか出来ないですよ
自分でミキサー使って、サラシで絞るしかないです
買った方が早いけどね(豆乳
- 641 :もぐもぐ名無しさん:03/06/08 21:11
- だから、豆乳アイスの作り方教えてくんさい。
- 642 :もぐもぐ名無しさん:03/06/08 21:19
- >>641
>だから
ワラタ
- 643 :もぐもぐ名無しさん:03/06/08 21:20
- スゴイダイズのホームサイズ。
スゴイダイズのホームサイズ。
ナムナム。
- 644 :大塚裕司:03/06/08 21:39
- http://elife.fam.cx/a001/
- 645 :もぐもぐ名無しさん:03/06/09 22:45
- ここのうまいよ!食べるべき!!っていう
おすすめのお豆腐やさんありませんか?
どこでも構いません
- 646 :←鼠:03/06/09 22:51
- 豆乳ってうまいか?
- 647 :もぐもぐ名無しさん:03/06/09 22:59
- まぁまぁかな、母乳にはかなわないけど。
- 648 :もぐもぐ名無しさん:03/06/10 02:55
- >>641
ふつうのバニラアイスに豆乳かけてみたら?
うまいかも。
漏れは責任もたないけど。
- 649 :もぐもぐ名無しさん:03/06/10 20:24
- >610
あなたは未来からきたひとですね。
- 650 :もぐもぐ名無しさん:03/06/11 19:52
- スゴイダイズを1gサイズで売ってくれようー。
- 651 :もぐもぐ名無しさん:03/06/12 00:43
- >>650
1g分買って溜めろ!!
- 652 :_:03/06/12 00:44
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku05.html
- 653 :もぐもぐ名無しさん:03/06/14 12:20
- >>651
いっぱい買ってるけど、すぐ飲んじゃうから
溜まらないよー!
- 654 :もぐもぐ名無しさん:03/06/14 20:11
- >610,613,615
ログを一回クリアすることをおすすめします。
- 655 :もぐもぐ名無しさん:03/06/15 10:40
- 紀文の豆乳プリンウマー
- 656 :もぐもぐ名無しさん:03/06/15 18:55
- 2gペットに豆乳入れてみた
タマラン(*´Д`)ハアハア
- 657 :もぐもぐ名無しさん:03/06/15 20:35
- >>655
自分はダメだった。
さとの雪の豆腐プリンは好きなんだけどな。
- 658 :もぐもぐ名無しさん:03/06/16 10:27
- 豆乳ミルカー、8800円が12chのテレビショッピングで売ってた。
テレビで見ると、すんごい旨そうなんだよなぁ・・・。
本当に旨いのか?
- 659 :もぐもぐ名無しさん:03/06/16 22:22
- 「豆腐もできる豆乳」が全然買えないよー
しくしく…
- 660 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 00:35
- 無調整は、TVの影響が大きいのか・・・。
- 661 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 03:54
- ワレメもろ見えはヤッパ(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
- 662 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 10:37
- めいらくの成分無調整・・そのまんま豆汁で(-_-;)
- 663 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 12:30
- >>354
え?どういうこと?
- 664 :空也餅 ◆LolitaIPs. :03/06/17 17:19
- 豆乳ってどんな味がしますか。
- 665 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 18:29
- 今、紀文のちっこい3つパックを買うとオリジナルバスタオルが当たるそうな。
どんなタオルなのか知りたいので出してみるw
- 666 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 18:48
- 漏れ、豆乳でラーメン作ってる
- 667 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 18:50
- >>664
マズは自分で飲め。
- 668 :PQRS ◆LolitaIPs. :03/06/17 19:09
- 家族ゲームで松田優作が飲んでいたね
- 669 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 19:12
- 昔の豆乳はマジ不味かった。
- 670 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 21:44
- 豆乳しゃぶしゃぶ
ごまだれ浸けてめしあがれ
- 671 :もぐもぐ名無しさん:03/06/17 21:50
- 朝飲む豆乳の美味いこと
- 672 :もぐもぐ名無しさん:03/06/18 01:29
- 猫にやったら飲まなかった。。
- 673 :もぐもぐ名無しさん:03/06/18 16:53
- >>672
においがダメなのかな?
- 674 :もぐもぐ名無しさん:03/06/19 00:15
- >>659
そんなの目じゃないよー。スゴイダイズに比べたら。
ただ、量がちょっと物足りないだけ。
- 675 :659:03/06/19 00:33
- 今日、いつもより早めに帰れたので豆腐もできる豆乳を買うことができました。
>>674
たしかにスゴイダイズは濃くて好きだけど、値段の割に分量が少なくて物足りないん
だよね。濃いめの(いわゆる調整豆乳じゃない)豆乳をごくごく飲んだり料理に使っ
たりしたいときにはめいらくの豆乳はお得な感じがしない?
- 676 :もぐもぐ名無しさん:03/06/19 17:49
- 日本女性2万人を追跡したところ、イソフラボンの摂取量が高いグループでは、乳がんの
発生率が54%低かった。
厚生労働省研究班によるこの研究は、米国立がん研究所ジャーナル2003年6月18日号
に報告された。
http://www.metamedica.com/news2003/2003061801.html
- 677 :もぐもぐ名無しさん:03/06/21 21:25
- >>675
めいらくの豆乳は薄すぎてもう飲めない。
- 678 :もぐもぐ名無しさん:03/06/22 00:18
- 大豆喰ってろ
- 679 :もぐもぐ名無しさん:03/06/23 14:42
- 大豆(゚д゚)ウマー
自家製大豆&豆乳作りてぇ〜
- 680 :もぐもぐ名無しさん:03/06/23 15:52
- いいかげんながら、手製の豆乳つくってみました。拭きこぼしたり
くっついたりかなり無駄が多かった。
できあがった味はまさしく液体豆腐・・・これどうしようかな。
いつも飲んでる市販のとは大部違います。
豆腐は好きなんだけどにがりは、今日明日には手にはいらないし。
スープが好きだからスープ風にしてみます。
実は目当てはおからだったんだけど、店のふわふわのおからじゃなく
ぽろぽろもろもろのいかにも大豆の屑という感じでした。
やっぱり小さいフードプロセッサーじゃ限界があるようです。
いちおう醤油味で野菜と軽く煮付けてみたら食べられるものにはなりました
から初回としては悪くなかったです。
- 681 :もぐもぐ名無しさん:03/06/23 17:48
- 賞味期限が2週間前に切れた豆乳をハケーン・・・
豆腐状で酸っぱくなってた。勿体無かったから、粉末のプリンの素をかけて食べてみた(#゚Д゚)ナンジャコリャ!?マズー!!
- 682 :もぐもぐ名無しさん:03/06/23 21:56
- >>681
豆乳は賞味期限後2週間でダメなんだね。
勉強になりました。
- 683 :もぐもぐ名無しさん:03/06/24 02:03
- >>681
有り得ないことするな。喪前のような椰子は好きだw
- 684 :sage:03/06/24 05:39
- 自家製豆乳の危険性・・・かなりビビってたんですけど、その後の補足分で
ほとんど撤回状態。。。
で、どっちなの?!
テキトーな事かくなっちゅうの!
素人にはどっち信じたら良いのかわかんないっす。
個人的には市販の豆乳が甘すぎて苦手・・・
- 685 :もぐもぐ名無しさん:03/06/24 11:28
- 黒豆豆乳を飲んでみた
パッケージが黒くてなんか怖い(w
味は調製豆乳よりまったりしている感じ・・・
不味くはないけど微妙だった
- 686 :もぐもぐ名無しさん:03/06/24 13:46
- >>658
まさに明日買おうと思っているのだが、
豆乳ミルカーでホントにウマイのか、私も知りたい。
他の豆乳製造機って、値段高いのが多いのよね〜。
- 687 :もぐもぐ名無しさん:03/06/24 17:39
- >>686
豆乳太郎を購入しました。
感想としては、皆さんが仰る通り薄味。どこかのスレで一度出来上がったら
もう一度最初からやり直すという人の話を見かけたので、今度試してみよう
と思っているところです。
薄すぎたためか、上手く湯葉が作れなかったの(´・ω・`) ショボーン
- 688 :もぐもぐ名無しさん:03/06/24 21:23
- めいらくのやつが好きなんだが、
近所においてないのが困る
- 689 :もぐもぐ名無しさん:03/06/25 11:29
- サンシンという会社の『野菜豆乳飲料』を購入。
豆乳+8種類の野菜が入ってるそうで、かなり期待してたのだが…
甘すぎだよ。。。豆乳の味もしなけりゃ、野菜の味もしない。
紅茶豆乳に砂糖いっぱ〜い入れた味。
プレーンの調整が苦手な人にはいいのかも。
- 690 :もぐもぐ名無しさん:03/06/25 11:56
- 一部の調整豆乳に入ってる焼成カルシウムとか、貝カルシウムっていうのが
気になってるわけ。
焼成カルシウムは動物の骨を焼いたカルシウムのものもあるわけだし、
貝カルシウムだって、カドミウムが問題になっているホタテ貝のカルシウムだったら
それも心配だしさー、
貝パウダーや、焼成カルシウムはカドミウム処理後のもの?
http://www.hokuriku.ne.jp/ca-kawai/Shell3.htm
- 691 :もぐもぐ名無しさん:03/06/25 12:26
- 豆乳ミルカー注文した!届くのが楽しみだ〜ヽ(´∇`)ノ
後は国産無農薬大豆を探して買うぞー。
>>687
やっぱり薄いんですか。
大豆を増やすor水を減らすして、自分好みに調節出来るといいのだけれどなぁ〜。
- 692 :sage:03/06/25 13:25
- 私も注文した!楽しみ〜〜。
>691
http://www.zakkers.com/kitchen/tofu_make.htm#onepoint
ここの一番下にうすいときのアドバイスがありました。
豆腐をたまに作るんだけど、そのときと比べると、確かに豆の割合少なめ。
豆乳メーカー。
うすいのも仕方ないかも・・・。
私はこの方法でチャレンジしてみます。
楽しみ〜〜〜
- 693 :もぐもぐ名無しさん:03/06/25 13:27
- 692です
つーかsage書くところちがってるし・・・失礼(^^ゞ
- 694 :もぐもぐ名無しさん:03/06/26 22:08
- 豆乳、健康に良さそうだし飲んでみたいけど、激しく怖い。
バリウムに似た味ってほんとですか??
- 695 :もぐもぐ名無しさん:03/06/26 22:28
- >>694
大丈夫!!
最近は豆乳もおいしくなりました。と言う私も最近スーパーの試飲で
意外とおいしいじゃんと気づき、10パックも買いました。
コーヒーとか味つきならいけます。
- 696 :もぐもぐ名無しさん:03/06/26 23:05
- 紀文の1リットルサイズの豆乳は今は製造してないの?
近くのマーケットでは200ccのしか置かなくなったけど・・・
- 697 :もぐもぐ名無しさん:03/06/26 23:49
- 今豆乳ブームで生産が追いつかないんだと・・・
- 698 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 00:02
- 10年前の台湾渡航以来豆乳に目覚めて,
毎日豆乳を飲んでいる。
今のブームは沈静化するのを静かに待つ。
でも,それはそれで入手困難になるから困るんだよね。
むかしはめいらく1gもあった,でもいまは500mlしかない。
- 699 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 00:05
- >>696
家の方には売ってる。
- 700 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 00:07
- >>698
めいらくの「豆腐も出来る豆乳」なら、900ml入りってのがありますぜ。
所でこんなのが出たらしいが、誰か飲んだヤツ居る?
家の方では見当たらん…
ttp://www.sujahta.co.jp/item/new-daizu.htm
- 701 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 00:10
- >>700
あ,まだラインナップにはあるんですね。
単に近所でおかなくなっただけでした
- 702 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 00:12
- ちなみに今までで一番おいしかった豆乳は
大地の豆乳,その豆乳で作ったムースもうまかった。
何よりも(にがりはついていません)との但し書きがグー
その次がすジャーたの長年変わらぬ緑色のパッケージの「豆腐の…」
気分は論外
- 703 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 00:57
- 今日、近所のスーパーで、めいらくの900mlを買いました。
今まで、うちの近所では500mlしか見たことがなかったので、
とってもうれしい!残り1本でした。
豆乳の棚の様子が、ほんとにブームだな、という感じですね。
>>700
「イソフラボン大豆まるごと飲料」私もすごく飲んでみたくて、
普段行かないスーパーにも探しに行ったりしました。
でも、売ってるの見たことない…。
飲んだ人は、どこで買ったのかおしえて。
- 704 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 01:28
- めいらくに1LはないYO!みんな900mlを1Lと思い込んでるんだな。
漏れはめいらくとすごいダイズが(゚д゚)ウマー
調整豆乳は(+д+)マズー
めいらく意外でオススメ無調整ないかの〜。
- 705 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 01:29
- >>704
そうか,あれは900_だったのか。
ところで,「大地の豆乳」うまいよ
- 706 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 02:33
- >>704
ペットボトルに入ってて、にがりが付いてるやつ。
それと、同じくペットボトルで「北海道・・・」ってやつは、さらに濃い。
どっちも、名前忘れた・・・。
過去スレで探してくれぃ。(汗)
- 707 :704:03/06/27 04:28
- >>705
見た事ないけど、探してみます。名前だけで美味しそう。
>>706
にがりがついてくるとは、豆腐売り場あたりにありそうですな。探してみます。
- 708 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 09:42
- >>706
タイシの北の大豆国産豆乳かな?
たまににがりついてない時あるんだよね…なぜだろう。
- 709 :もぐもぐ名無しさん:03/06/27 23:13
- 鶏そぼろに熱々の豆乳注いだ中華スープ(゚Д゚)ウマー
そぼろは
1)ひき肉と長ネギみじん切りとおろし生姜に酒をふって炒りつける
(あれば椎茸、ピーマン、人参、筍、ザーサイなどのみじん切りも一緒に)
2)塩・胡椒・醤油で味つけ、気持〜ちこってり目に
(オイスターソース、ニョクマム、蝦味噌、トウチなど組み合わせると
エスニック風味。ピリ辛が好きなら豆板醤もね)
3)汁気を飛ばして出来上がり
これを大さじ2−3杯入れたお椀に、レンジで温めた豆乳をざばっとかけるだけ。
こっくりしたスープなのでこれだけでかなり満足できます。
そぼろは茹で野菜と和えたり、そのままご飯にのっけたり。
常備すると便利ですよ〜。
- 710 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 03:28
- Hなサイトを発見したでつよ。ここ、すごい。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
美少女のワレメ…(*´∀`*)ハァハァ
美人お姉さんのオマ○コ…(*´Д`*)ハァハァ
- 711 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 14:17
- 豆乳太郎。
あまりの薄さに凹んだんだけど、
一晩水につけてからやったら濃くなった。
但し、フヤけて膨らんだ分は容器に入らなくなるし(ムリやりかたむけながらいれたけど)
おからはドロドロでこれを料理にどう使おうか一瞬かたまった。捨てたけど。
ホワイトシチューとかに入れちゃえば良かったのかな?
でも毎回シチューってのもなあ。
なんかいいアイディアないですか?
- 712 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 16:42
- 豆乳ヨーグルト青汁入りっていうのがある。
思いっきり体に良さそうだ。
- 713 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 17:01
- 最近豆乳うどんにはまってる。
単にあっためた豆乳に白だしと柚子胡椒でうどんの汁作って
加ト吉の冷凍うどん食ってるだけなんだけど。
卵落としても(゚д゚)ウマー
- 714 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 18:12
- >>712
なんか,節操もなく「体にいいもの」を詰め込んでみました,
ってかんじだね
- 715 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 18:34
- >>712
それ昨日のんだYo!
ohayoのやつだよね。ケールが入っているんだよね。
- 716 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 19:03
- 豆乳ミルカー届いた!
乾いた豆でもできるので、早速作ってみた。
・・・まずい。
青臭い、フィルターで取りきれなかった豆の粉が混ざってる。。。
飲みづらい、おなか壊しそう。。。
おかしい。豆腐を作る時の豆乳とはちがう。
↑は飲める!
敗因は豆を浸さなかった。豆腐作る時みたいに低温でゆっくり温めていないから?
また作り直すけど、今回作った0.8リットル飲めないよ。。。
- 717 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 19:24
- 造るより買った方が安いし美味しい
- 718 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 21:42
- >>言えてるね
豆腐用豆乳はスゴ大豆みたいな味だったんだけど、つくるのは一苦労。
手間が省ければ・・・と思ったんだけど、マズ。。。
生豆の味がそこはかとなく漂ってる。
どうがんばっても飲めそうになかったので、捨ててしまいました。
ごめんね、大豆さん。
ちゃんと水に浸してから作ればまだまともな味になるのかな?
>豆乳メーカー使用の皆さん
味ってどうですか??豆乳ミルカーだけ?
- 719 :40975:03/06/28 21:44
-
18禁のフリマ http://www.freepe.com/ii.cgi?furima0323
- 720 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 22:06
- うちも今日豆乳ミルカー届いたYO!
でも、そこまでマズイなんて、激しく予想外。
作るのが怖い・・・。
- 721 :もぐもぐ名無しさん:03/06/28 22:09
- とりあえず今晩豆をちゃんと浸してから、明日リベンジ。
どうなるんだろう・・・
- 722 :もぐもぐ名無しさん:03/06/29 00:38
- 豆乳体に(・∀・)イイ!みたいなので
マルサンの麦芽と抹茶買って飲んだらマズーでした。
豆腐とか大豆の甘く煮た物は大好きなんだけど。
今度他の豆乳試してみまつ。
- 723 :もぐもぐ名無しさん:03/06/29 01:43
- 他スレでもちょっと書いたのですが、
豆乳とにがりで、簡単に熱々の豆腐が作れるのですね!
蓋つきの陶器の容器に豆乳とにがりを入れて、電子レンジで
5分。これだけでうまそうな熱々豆腐ができた!めんつゆを
少しとゆずごしょうをのせて、スプーンですくって食べたら
その美味しいこと!久々に食べもので感動しました。
もう市販のパック豆腐なんてあほらしくて買えません。
にがりを常備し、おいしい豆乳を探すことにします!
- 724 :もぐもぐ名無しさん:03/06/29 03:54
- ふーん。
- 725 :もぐもぐ名無しさん:03/06/29 03:57
- そのうち、面倒になって飽きるんだけどな。
- 726 :もぐもぐ名無しさん:03/06/29 14:20
- >豆乳ミルカー
豆を一晩水に浸してリベンジ!の巻。
・・・「飲めるじゃん!薄いけど」でした。
ようやく甘みが出たってかんじ。
おからの屑(豆の粉)がフィルターから漏れて混ざるのは、コップに注ぐ時に
茶漉しを通せば問題なし。
良かった・・・送料込み約¥7.000が無駄にならなくて。
水に浸すと指でつぶせるくらい柔らかくなる=火が通りやすい?
味は・・豆腐汁?、調整豆乳が好きな人にはお勧めできないけど、調整豆乳が
苦手な人にはいいかも。
ただ「薄い」…完成後、2回粉砕を繰り返したんだけど…。
(この濃度で豆腐は出来ないと思うんだけど)
コレどうにかならないかなぁ?
豆を足して(フィルター洗って)方法しかないのかな?
- 727 :もぐもぐ名無しさん:03/06/29 23:00
- >>726
面白いから続編お願いします。
- 728 :もぐもぐ名無しさん:03/06/30 13:52
- >>726
こっちも豆一晩浸して作ってみたんだがダメだ・・・
薄くてうまみ・甘みが感じられなくって、砂糖を入れてどうにか飲めた。
そして今朝、冷蔵庫に入れてた残りの豆乳を飲んだんだが、もっとダメだった
なぜか、スイカの味がするんだよぉぉお〜。・゚・(ノД`)・゚・。
一応お豆腐向けの豆を使ってみたんだけどねぇ・・・
次は小豆でも混ぜて、甘さアップを狙ってみます(w
- 729 :もぐもぐ名無しさん:03/06/30 16:36
- ミルカーで薄いって人、水の量減らすとかできないの?
持ってないから想像で聞いてみた。
漏れは、単純に戻した大豆を、ミキサーで挽いて、水を加えてから
晒で絞って過熱して(゚д゚)ウマーだったんだけど。
水の量は適当でつ。
あと、それで豆腐も作ったんだけど、ちょっと柔らかめの豆腐が
出来たよ。これまた(゚д゚)ウマーだった。
- 730 :もぐもぐ名無しさん:03/06/30 22:25
- >>728
>薄くてうまみ・甘みが感じられなくって、砂糖を入れてどうにか飲めた。
乾いた豆での豆乳飲んだ後だったから、「やっと飲める」って感動もあったよ。
一応豆(乾豆で)1リットル分の表示があるとこまでをむりやりフィルターに
詰めて、水は0.8リットルでトライしてみました←出来上がりは0.6〜0.7リットル?
スイカの味って青臭さが出たって事かな。スイカ・・・まじっすか。
豆乳メーカーのページを見るとよく「豆乳は青臭くておいしくないってよく
言われるけど、出来たては違う、おいしい」ってあるじゃん。
裏を返すと、冷えたら青臭いって事なのかなぁ〜、と。レンジで生温く温めて
みたらどうでしょ。。。安易過ぎ?
一番良いのは乾豆の豆乳飲むこった!アレ飲むと世の中のほかの豆乳すべてが
おいしく感じられる!
- 731 :もぐもぐ名無しさん:03/06/30 22:39
- 730、意味不明ありスマソ。
>一応豆(乾豆で)1リットル分の表示があるとこまでをむりやりフィルターに
詰めて、計量カップで出来上がり1リットル分の乾いた豆を準備。水につけて
もどす。何倍にも膨れてフィルターからもれそうなのを詰め込む!・・・デシタ。
>>729
私も謎。729方式?で作った豆乳は濃くて甘くてうまいのに、なんでだろ。
おからを晒に入れて豆乳の中で絞る…をしないからか←豆乳メーカー全般。
(じゃあ面倒でも晒し袋で絞れば良し?)
あと入れる器の容量もあって、ミルカーでは豆約50〜70グラム・水0.6〜1リットル
なんだよね。豆腐でいくとこの割合は薄い気がする。
あと気のせいかもしれないけど加熱の仕方。
729方式だと鍋に入れて低めの火力でゆっくり熱を加えていくでしょ。
メーカーだと一気に80度近くまで温度を上げて、短時間で仕上げてる。
この違いは味に影響有るんだろうか。。。
- 732 :もぐもぐ名無しさん:03/06/30 22:42
- うわぁ、もっと意味不明。何書いてるのか・・・消えマス
- 733 :もぐもぐ名無しさん:03/06/30 23:16
- 728です。
一回目味わった青臭いスイカ風味をなんとかすべく、たった今
豆を浸す→圧力鍋で加熱→豆乳ミルカーでぐががががー
とやって作ってみたところ、青臭さの抜けた“飲める豆乳”ができました!
明日の朝、冷えた豆乳を飲んでみて、青いスイカ風味でなかったら大成功(小成功?)
規定の加熱時間だと短すぎなのかも。
>>729
水と豆の分量を変えると故障しちゃいそうなんで・・・
まだ2回しか使ってないから、もうちょい使い込んでから、水減らしてやってみます。
早く豆腐ウマー豆乳ウマーと連発したい〜
>>730
>裏を返すと、冷えたら青臭いって事なのかなぁ〜、と。
「出来たて“は”、違う」なんて、メーカーったらうまいこと言うなぁ〜(w
乾燥豆の豆乳って、想像するに、罰ゲームの飲み物のようなものではないでしょうか?(ww
うーん、ノミタクネーヤヽ(´ー`)ノ
- 734 :もぐもぐ名無しさん:03/07/02 18:34
- >>729
圧力鍋ミルカーの豆乳のその後はいかが?
やっぱり…スイカ??
圧力鍋もってないっす(欲しいとは思いつつ、きっと使い切れずに終わる気が
してならなくて…ハッ!ミルカーは?!(@_@;)
こちらは、おからをさらし袋で絞ってみました。
「おぉ、ちょっとコクが出た??・・・でもまだうすいけど」
でした。(豆と水の割合は前と同じ、ちゃんと豆を戻してから)
手作り豆腐キットを買った時についてきたさらし袋におからを入れて、
大きめのボールにあけた豆乳の中でよく揉む(適当に冷ましてから)→絞る!
水と比べて豆の割合がまだ少ないからうすいのは変わらず。
気持ちコクがでた気がするような、しないような。
- 735 :もぐもぐ名無しさん:03/07/02 21:00
- ココアを混ぜてみた。
- 736 :もぐもぐ名無しさん:03/07/03 12:20
- >>734
冷やして飲んでも、スイカ風味しなかったよ!ひとまず小成功。
でも、どうしても期待している旨み・甘みに欠けてるんで、今度は
魔法瓶+乾燥大豆+熱湯で、一晩じっくり加熱&浸水させてみた。
ミルカーにセットした分量は、豆:75g(乾豆換算)、浸してたお湯+水:600cc。
結果、甘い!僅かかもしれないけど、ほんのり甘みが増しました!
舌触りがざらざら粉っぽいのを我慢すれば、美味しいと思う。
(ガーゼで絞ったら、ちょっと物足りないものになってしまったけど)
で、圧力鍋でも魔法瓶でも、先に豆に火を通すために、おからとは違う
粘土状の“ゴミ”が出来てしまうのがもったいないんです。
でも逆に、そのきな粉玉を滑らかに溶かし込めば、スゴイダイズに
近いものがが出来上がるのではないかと思わなくもなく・・・。
どうも、その辺りのキーワードは、
舌触りを滑らかにするために・・・『脱皮大豆』
青臭さを除去するために・・・乾燥豆を10分蒸しor茹でて加熱し、
酵素(リポキシゲナーゼ)作用を抑制→その後一晩浸水
ってな感じらしい(ちょっとググってみた)
脱皮大豆はその辺じゃ買えなそうだからなんだけど、10分加熱後浸水は
やってみる価値あるかも。
そんなーワケで、734さん!元を取るまで、ミルカーを使い倒してやろうじゃないかー!(w
- 737 :734:03/07/03 21:59
- >>736さん
お疲れです!!おぉ。。。
魔法瓶+圧力鍋・・・お豆、そのまま食べてもおいしそう(*^。^*)
今度は「豆粘土」ですか、う〜〜んなんでだろう?
火が通っているから潰すと"豆ペースト"(これもおいしそう)になっちゃう
からでしょうか?
乾燥豆よりより細かく、ねっとりと潰せそうですしね。
でも、スゴイ大豆に近いものを感じてます。
>(ガーゼで絞ったら、ちょっと物足りないものになってしまったけど)
ありゃりゃ、なんででしょ?
事前に加熱しない方式(非・圧力鍋方式?)だと絞らないとうまみが出ない!
模様です。一番おいしいところをそのまま捨ててたんだと思います。
>舌触りを滑らかにするために・・・『脱皮大豆』
>青臭さを除去するために・・・乾燥豆を10分蒸しor茹でて加熱し、
酵素(リポキシゲナーゼ)作用を抑制→その後一晩浸水
↑なるほど!
マネさせてもらっていいっすか?
今日作ったものが無くなったら、チャレンジしてみます。
「お鍋で大豆を10分加熱→そのまま一晩浸水→ミルカーへ」で。
ビミョーにのこる青臭さ(というか何というか"生っぽさ”)対策に良さげ〜
初めて飲んだときはどうなることかと思ったんですが、何とかなりそうでしょうか。
>そんなーワケで、734さん!元を取るまで、ミルカーを使い倒してやろうじゃないかー!(w
そうっすね!元を取っておつりが来るまで、使い倒すベシ!
- 738 : :03/07/04 18:38
- めいらくの900mlってこの会社のキラーコンテンツに
なりうる商品だと思うんだけど
近所のスーパーでは500mlしかみかけないんだよね
500mlのやつだと\130ぐらいで売られているので、
割高に感じてしまうし、
通販で900mlのものを頼むと、送料がかかって
やっぱり1本\250くらいになってしまう
1本\200以下で好きなときに購入できる人が
うらやましいよ
- 739 :もぐもぐ名無しさん:03/07/05 12:40
- スゴイダイズのラージサイズ早く出せやー!ゴルァ!!
- 740 :もぐもぐ名無しさん:03/07/05 15:20
- 豆乳=トマト缶のカレーを作るときの酸っぱさ中和液、
としか思ってなかっただけに
このスレ感動した。がんがれ。
- 741 :もぐもぐ名無しさん:03/07/05 18:42
- 風呂上りの牛乳を豆乳に変えたら心なしかやせた・・・。
気のせいかな。
- 742 :もぐもぐ名無しさん:03/07/06 01:14
- 豆乳風呂普及委員会
- 743 :もぐもぐ名無しさん:03/07/06 01:26
- 今まさに「スゴイダイズ」飲んだんだけど……
自分にはまだまだハードルが高かったみたいです
醤油と薬味が欲しくなりますね……
当分めいらくの調整で十分です
- 744 :もぐもぐ名無しさん:03/07/06 04:57
- 豆乳サイト・・・。
ttp://binoculars.tripod.co.jp/zakki4.htm#top
- 745 :けんた:03/07/06 12:24
- いろんなメーカー試した。
やっぱ、マルサンの豆乳が1番ウマー。
とにかくクセが少ない事、昔は大嫌いだったのに最近TVなどで話題に・・・・で、
今は、毎日飲んでる。でも売ってる所少ないので、いつもまとめ買い1g4〜5本。
有機栽培大豆のたんぱく質、鉄分、イソフラボンを含んで体においしい豆乳でつY0。
- 746 :もぐもぐ名無しさん:03/07/06 13:09
- >>744
そこは無調整豆乳が好きではないみたいだね。
- 747 :もぐもぐ名無しさん:03/07/07 14:45
- 相模屋の「おとうふ屋さんの生粋豆乳」を飲んでみた。
濃いんだか薄いんだかビミョー
なんとなく料理向きだと個人的にオモタ
- 748 :もぐもぐ名無しさん:03/07/07 17:14
- 「浸水前、10分蒸し豆乳」
おいしい!飲めます!
まだまだ改良の余地はありそうなんですが、これでいけます。
今回(蒸し器出すのが面倒だったので)ひたひたの水につけた大豆を700wのレンジで
3分くらいチン→一晩浸水→ミルカー→さらし袋で揉み絞り。
もう少し濃いともっと良いんだけど、豆の量同じでもやり方によって味がずいぶん変わる。
甘みもあるし、ゴクゴクいけそうです(舌が慣れたとの説もあり)
やっとここまで・・・。
>736さん、とってもサンキュウ
- 749 :もぐもぐ名無しさん:03/07/07 23:15
- >>748
>おいしい!飲めます!
あーよかったよかった〜。ちょっと自信なかったから(w
こっちも2度ほど作ってみたんだけど、この方向性で悪くないよね。
それにしても、電子レンジはイイ(・∀・)!
圧力鍋持ち出して蒸したり絞ったりしながら、豆乳ミルカーを買った動機(安・楽・単)から
ダイーブ逸れてきてると苦笑していたもんですが、電子レンジとは目からウロコ。
次からさっそくやってみます〜。
そして今度は、今までの亀の子大豆よりもっと甘いという噂の『音更大袖振』を
使ってみようかと!
絞らずに甘さと濃さの問題が解決すれば、更にラクチンかと♪(後日レポします)
で、今日久しぶりにスゴイダイズを飲んでみて、道はまだまだ険しく遠いことを知りました。
いやぁ〜、へこんだへこんだ。こりゃ飲んじゃダメだわね〜(w
それと、めいらく版スゴイダイズ(イソフラボンほげほげってヤツ)飲みました。
スゴイダイズが大豆のデザートとすると、めいらくのはまんま冷奴って感じ。
- 750 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 10:05
- http://www.google.co.jp/url?sa=U&start=2&q=http://store.yahoo.co.jp/e-mp/970.html&e=6593
豆乳ミルカー
使ったことある人おったら使用感とか書いてちょ
- 751 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 15:37
- やばい。豆乳開封して今日で3日目になる。
一リットルなのに半分くらい残ってる。そろそろやばいよね〜。
フルーチェは固まらないみたいだし、クックドゥーのライチプリンが手元にあるけど
固まらないよね・・・。試してみようかなぁ。
- 752 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 18:11
- ホットケーキ作るとき牛乳のかわりに豆乳いれても
大丈夫かな?誰かやったことある人いませんか?
- 753 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 18:25
- >>752
問題ナッスィン。
ただ、豆乳の風味は残らないのでちと不満。
- 754 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 18:29
- >>752大丈夫だよ、多分。
このあいだ牛乳のかわりに入れて
パン焼いたけど、問題なかった。
- 755 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 19:01
- http://www.boushi.or.jp/wvote/vote.cgi?sel=43
- 756 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 19:10
- 紀文の豆乳一個85円・・・
之が私の朝の栄養補給(;´Д`)ハァハァ
- 757 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 21:38
- >>753,754
ありがとうです。さっそく作ってみますです!
ちょっと贅沢かしら。
- 758 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 22:21
- スジャ○タ「めいらく 成分無調整有機豆乳」激しく(#゚Д゚)マズー
何なんだろう、この変な薄さと豆以外の奇妙な臭いは?!
- 759 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 22:28
- そんなにまずいですかね?(他の知らないから)>めいらく
紀文の無調整、試してみようかしら。
- 760 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 22:35
- >>759
紀文は(゚д゚)ウマー!無調整は特に良いですよ〜
- 761 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 22:51
- >>758
それって「豆腐もできる豆乳」だよねえ?
自分的には結構好きだけどなあ。
とりあえず紀文の調整豆乳よりは好きだ。
それ以上に紀文やマルサンの無調整の方が好きだけど。
- 762 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 23:31
- 通販で紀文の豆乳・箱買いをしようか悩むけど、3パック198円を見かけると
躊躇してしまう。家庭用はおっきいパック常備。
- 763 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 23:47
- “豆乳〇〇”とか、すごく増えましたよね?
まんまの豆乳は苦手〜。だから、料理によく使うよ☆
銀座プランタンのサガパーの豆腐アイスはまじウマだよ!
無印に豆乳シュークリームってのがあるんだけど、買った人います??
旨い??
- 764 :もぐもぐ名無しさん:03/07/10 23:55
- >>758
使ってる〜。確かに豆乳!って感じではないよね。
でも安い・・・・。だから結局買ってます。
豆乳鍋の時とか、料理に入れるのには気兼ね無く使えます。
>>760
紀文の無調整ごくたまに買ってます。(高いからね)
これで豆腐を作るとあま〜くて幸せ〜〜〜〜♪
- 765 :もぐもぐ名無しさん:03/07/11 00:30
- 今、豆乳シャーベット(自作)食べてまーす。
これからの季節、にぴったりのメヌ〜。
〇サンの豆乳&麦芽を5:5に、砂糖を加えてシェイク!!(これ重要)。
で、冷凍庫へ2時間で出来上がり。
是非、皆もお気に入りの、豆乳でお試しあれ・・・
- 766 :もぐもぐ名無しさん:03/07/11 16:40
- >>758のセリフはむしろ紀文の豆乳を飲んだときに感じた
昔はそんなこと感じなかったんだけど
最近の新商品を飲み較べているうちに紀文の製品は飲めなくなった
使ってる豆も中国産だし、なんか豆乳のまがいものって感じがする
今は調整豆乳もトップヴァリューのものしか飲めなくなった
- 767 :もぐもぐ名無しさん:03/07/12 07:20
- 豆乳を生クリーム状にしたいんですけどどうすればいいの?
純植物性のケーキを作りたいのですが・・
- 768 :もぐもぐ名無しさん:03/07/12 07:24
- 豆乳はほのかな甘みがあり、栄養も豊富で安くて旨いですね
http://www.hpmix.com/home/mokkundayo/T1.htm
- 769 :もぐもぐ名無しさん:03/07/12 08:31
- めいらく「豆腐もできる〜」愛飲。豆腐の味ですき。
こないだ初めてマルサンの有機なんとかっつー無調整の奴飲んだ。
枝豆の味がすると思った…自分だけですか?
- 770 :もぐもぐ名無しさん:03/07/12 13:16
- >>769
無調整は、なんか液体豆腐という感じで、でもあれがほんとの豆乳でしょ?
でも、無調整は私のようなおこちゃまには飲みにくい。
徐々になれてエキスパートになります。
- 771 :もぐもぐ名無しさん:03/07/12 13:55
- >>767
植物性脂肪のフレッシュクリーム混ぜて泡立ててみるとか。
- 772 :もぐもぐ名無しさん:03/07/12 13:58
- ぶっちゃけ巨乳ファンです
- 773 :もぐもぐ名無しさん:03/07/12 14:21
- ♪にゅーとう にゅーとう お乳のお豆♪
- 774 :もぐもぐ名無しさん:03/07/13 21:54
- 紀文のロイヤル紅茶味の豆乳っておいしいですか?
- 775 :もぐもぐ名無しさん:03/07/13 22:02
- >774
自分は(゚д゚)ウマーと思いますよー。
- 776 :もぐもぐ名無しさん:03/07/13 22:03
- うん
- 777 :もぐもぐ名無しさん:03/07/13 22:04
- 豆乳777個げとずさー
- 778 :もぐもぐ名無しさん:03/07/13 23:57
- 渋谷にある「汁べゑ」っていうお店で食べたんだけど、
「豆乳しゃぶしゃぶ」予想以上においしかった。
豚肉薄切&レタスだけ、タレは胡麻ダレだったと思う。
家でも簡単にできるよ。
店では、最後にカレールーを一カケ入れてくれる。これがまた美味。
- 779 :もぐもぐ名無しさん:03/07/14 17:28
- とりあえず、いろんな味付け豆乳買ってきた。
バナナ、アロエ、黒豆、ココア、コーヒー、
紅茶、黒ゴマ、発芽玄米・・・・
- 780 :もぐもぐ名無しさん:03/07/14 17:36
- >>779
いいなぁ(*´д`*)
- 781 :もぐもぐ名無しさん:03/07/14 22:41
- >>778
最後のカレールーだけは体に悪そう・・・
- 782 :もぐもぐ名無しさん:03/07/14 23:47
- おまいは食わなきゃいいだろ!
- 783 :もぐもぐ名無しさん:03/07/15 00:44
- くわねえよ!
- 784 :山崎 渉:03/07/15 11:00
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 785 :もぐもぐ名無しさん:03/07/15 11:25
- 最近又カスピを豆乳+牛乳のブレンドで作ってる。
(゚д゚)ウマー
- 786 :もぐもぐ名無しさん:03/07/16 22:07
- 豆乳は無調整に限る。
調整ものはまずくて飲めん。
- 787 :もぐもぐ名無しさん:03/07/17 01:09
- とうとうケース買いしてしまった・・・
- 788 :もぐもぐ名無しさん:03/07/17 01:14
- 豆乳プリンかって食べた。まあまあうまかーた。
今日豆乳ドーナッツ買ってきた。まだ食べてないので楽しみ
- 789 :?:03/07/17 01:14
- http://cappuccino.h.fc2.com/
- 790 :_:03/07/17 01:16
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
- 791 :もぐもぐ名無しさん:03/07/17 06:47
-
巨乳ファン集まれ!!
- 792 :もぐもぐ名無しさん:03/07/17 10:08
- 昨日ヨーカドーでスゴダイが5個398位で売ってた。
でも買い置きがまだあるから買ってこなかった…
- 793 :もぐもぐ名無しさん:03/07/17 18:11
- 豆乳で作ったヨーグルト食べた。
普通のものよりコクがあって独特の風味があるね。
- 794 :もぐもぐ名無しさん:03/07/18 20:02
- 通販で買えるのって紀文とふじっこだけ?
- 795 :もぐもぐ名無しさん:03/07/18 21:00
- めいらくも頼めたもったが
生産追いついてるんだろうか
- 796 :もぐもぐ名無しさん:03/07/18 21:08
- 母親が手作り豆乳作ってくれた〜!
大豆も密かに自家栽培してたみたいで嬉しい。
はぁ〜幸せな一杯(´∀`)
- 797 :もぐもぐ名無しさん:03/07/19 11:22
- ふじっこの黒豆豆乳、飲んだ人いますか?どんな感じ?
- 798 :もぐもぐ名無しさん:03/07/19 12:39
-
1リットルのを開けたら、数日で飲まないといけないんですか?
過去に何回か出てきたんですけど理由が分かりません。
良かったら、教えて下さい
- 799 :もぐもぐ名無しさん:03/07/19 12:42
- >>798
豆乳は傷むの早いよ。
3日ぐらいで飲みきった方が無難。
勿論その人の丈夫さにもよるので、どこまで平気なのかチャレンジして
みるのもいいかもしれないけどw
- 800 :もぐもぐ名無しさん:03/07/19 12:45
- >799 傷みが早いんですね!
勉強になりました。即スレありがとん!
- 801 :もぐもぐ名無しさん:03/07/19 15:20
- >>798
1日で呑めっ!!!!
- 802 :_:03/07/19 15:23
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 803 :もぐもぐ名無しさん:03/07/19 15:45
- 豆乳うまい。最高。豆乳アイス、こくまろvv
- 804 :もぐもぐ名無しさん:03/07/20 01:00
- >>798
折れは数分でのみます
- 805 :もぐもぐ名無しさん:03/07/20 19:39
- 牛乳と違っておなかごろごろしないもんね。
- 806 :もぐもぐ名無しさん:03/07/20 20:23
- 近所のお豆腐屋さんで、
出来たての豆乳を売ってくれるので
良く飲むよ。ちょっと高めだけど(゚д゚)ウマー
- 807 :もぐもぐ名無しさん:03/07/20 22:37
- >>805
でもたぷたぷする…
- 808 :もぐもぐ名無しさん:03/07/21 00:12
- 飲みすぎですよ。
- 809 :もぐもぐ名無しさん:03/07/21 01:50
- 豆乳に慣れると牛乳がまずく感じるね。
もうずっと牛乳買ってないや。
ところで、豆乳でもホットケーキとか作れるの?
- 810 :もぐもぐ名無しさん:03/07/21 01:51
- ∧∧
(゚A゚ )
| ヽ
(UU,,,)〜
q∧ ∧
(*゚ー゚)
/ ||y||ブ
ノ_/'ノゞヽ
素敵な出会いを貴方に・・・
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=ookazujp
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=ookazujp
http://www.bannerbridge.net/cgi-bin/click.cgi?mid=b000000017&pid=p000000244
- 811 :もぐもぐ名無しさん:03/07/21 02:13
- >>809
できるよ。豆乳の味はあんまりしないけど。
- 812 :もぐもぐ名無しさん:03/07/21 22:49
- さいきん豆乳プリンと豆乳ドーナツ食べました(・∀・)ウマー
- 813 :もぐもぐ名無しさん:03/07/21 23:05
- >>809
豆乳でホットケーキつくったことあるけど、
牛乳でつくるより、表面がぱりっとした感じになっておいしかったよ!
今度はおからも混ぜてみようと思ってまつ。
- 814 :もぐもぐ名無しさん:03/07/22 01:41
- ファミマに新しい豆乳が並んでたって友達(東京在住)が
言ってたんだけど、見たことある人います?
ペットボトル状(?)で、でもタイシのでは無かったらしい。
- 815 :_:03/07/22 01:45
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 816 :_:03/07/22 01:49
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
- 817 :もぐもぐ名無しさん:03/07/22 15:59
- 無調整の豆乳はあまりに豆腐っぽくて飲めません。
でも、通はやっぱり無調整ですか?
初心者にも飲み易い無調整豆乳の飲み方があったらどなたか教えてくださいません
でしょうか?
- 818 :もぐもぐ名無しさん:03/07/22 16:52
- 無理に通にならなくてもいいんじゃないかとも思うが。
とりあえず見つけたら片っ端から試すのがよしw
でも大きいパックの物にはなかなか手が出せない罠…
- 819 :もぐもぐ名無しさん:03/07/22 17:52
- ファンケルも豆乳やってるね。通販で買える。
- 820 :もぐもぐ名無しさん:03/07/22 21:18
- ビーワンフーズってとこの調整豆乳、激マズ。
- 821 :もぐもぐ名無しさん:03/07/22 21:36
-
カラギーナンは発がん性があるってのはどうなの?
>>817
コーヒー溶かしてコーヒー豆乳とか。
先日、豆乳をあわ立てた?アイスこーヒー豆乳
飲んだけれど、おいしかったよ。
- 822 :もぐもぐ名無しさん:03/07/22 22:28
- >>817
毎日調整豆乳を飲む。
そして月に1,2度は、無調整を飲んでみる。
折れも昔は無調整ダメダメだったけど、いつの間にか好きになってたよ。
- 823 :もぐもぐ名無しさん:03/07/22 22:56
- >776
無調整でいかにも液体豆腐って感じのやつだったよ。
なんていうか微妙。
- 824 :もぐもぐ名無しさん:03/07/23 00:39
- >>821
検索してみたけど、私は大丈夫だと思った。>発がん性
ガンが!って言ってる研究者は少数(つか、一人?)みたいだし。
- 825 :もぐもぐ名無しさん:03/07/23 20:00
- >>818サン>>822サン
レス蟻がd
そうですね。きっと無理に通になる必要はないだろうけど、ここのレス読ん
でるとなんか無調整のほうが人気ありそうだから・・・・
少しずつなれていこうと思います。
慣れればおいしいくさやの干物ってのもあるし。
- 826 :もぐもぐ名無しさん:03/07/23 20:20
- 突然だが、豆乳と合う果物って何かな?
- 827 :もぐもぐ名無しさん:03/07/23 21:39
- バナーナ
- 828 :もぐもぐ名無しさん:03/07/23 22:08
- 冷凍ブルーベリーとヨーグルトと豆乳をミキサーにかけるとウマい
- 829 :もぐもぐ名無しさん:03/07/24 17:11
- あ〜びつくりした!
豆乳を納豆と読み間違えた。
- 830 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 02:05
- 乳頭???
- 831 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 02:17
- 豆腐をすりつぶしたら豆乳になりますか?
- 832 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 09:17
- なってたまるか
- 833 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 09:57
- 更年期対策に豆乳をと思っていたが筋腫のある私。
どっちをとるかになるのだろうか。
- 834 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 10:20
- 筋腫あったら豆乳駄目なの?でも成人女性の4人に一人は
筋腫持ちだよ。その人たち全部豆乳駄目ってことになるじゃん。
- 835 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 10:26
- 人によるらしいのでなんとも言えないってよ。
- 836 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 12:04
- >>833
詳しく聞きたいー。
あと、豆乳ってムネ大きくなるっていうより、太りませんか?
菜食ダイエッターなのだけど、牛乳代わりに飲んでたら太ってきた‥。
ダイエット中は避けたほうがよいのかな?
他の板で聞いたらスルーされちゃったので
どなたかアドヴァイスキヴォン!
- 837 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 12:58
- >>836
同量なら牛乳より豆乳のほうがカロリーは低いから、単純に考えれば
太った原因が豆乳にあるとは思えないんだけど。
「胸おっきくしよ〜♪」なんて夢想してがばがば飲み過ぎてないかい?
豆乳以外に考えられる原因はまったくない?
- 838 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 14:23
- 単純に言います。
調 整 飲 ん で ま せ ん ??
- 839 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 14:24
- うちに調整しかない。
あまくてのめん
- 840 :_:03/07/25 14:26
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 841 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 14:28
- 紀文とかの調整豆乳は逝って良しだな。
だって調整豆腐とかあるか?
- 842 :841:03/07/25 14:33
- まあ少し前読んだけど、逆に豆腐臭いのがダメだというヤシ用なのかな?
漏れは安物の豆乳の薄めてあるようなアヲ臭さが受けないと思ったのだが。
- 843 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 14:45
- >>841
禿同!
調整は変な甘さがあって飲みづらいだす。
- 844 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 14:47
- >>836
833じゃないが。
>大豆に含まれるイソフラボンやザクロに含まれる植物ホルモンは、
>女性ホルモンであるエストロゲンと類似の構造をしています。
>そのため、閉経後に女性ホルモンの分泌が低下する事で生じる
>更年期の子宮筋腫は女性ホルモンの影響で大きくなり、閉経に
>よって縮小して改善する事もありますので、イソフラボンやザクロの
>不用意な摂取は筋腫の増大を招く可能性があります。ですから
>子宮筋腫の治療中、もしくは経過観中の場合は服用を休止される
>ことをお勧めします。
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7250080072.html
どうでもいいがスルーされたのはあまりの××さ加減に
誰もレスつける気にならなかっただけなんじゃないかと…
- 845 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 15:28
- へー。参考になった。HPのはサプリだけど、一日量はどのくらい
なんだろう?豆乳を1日に200ミリリットル飲むぐらいなら
大丈夫かしら・・・・・だめかしら。私も小さい筋腫あるんだよね。
閉経まではまだ時間があるけど。
- 846 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 15:32
- うたばん
http://www.k-514.com/
- 847 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 16:08
- >>844
(´-`).。oO(最後の二行、同感…)
- 848 :836:03/07/25 17:13
- みなさんありがとう。
>>837
ですよね?思い当たるふしも特になしです‥。
最近ちょっと控えてます。
>>838
あ、調整です!
そのまま飲むっていうよりは、シリアルにかける+ソイラテ用なので‥。
カロリーというより、いろいろ加えてるから問題あるのかな?
>>844 >>847
詳しいコピペありがとうございます。
なるほど、ざくろジュースの原理か、と読んで初めて気づきました。
全く未知のトピックスだと思ってたよ‥。
ここら辺がスルーされちゃう所以かね。逝ってきます。
- 849 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 17:14
- >>844
>大豆に含まれるイソフラボンやザクロに含まれる植物ホルモンは、
>女性ホルモンであるエストロゲンと類似の構造をしています。
んじゃ、禿に効くのか?
- 850 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 17:25
- >>849
実験してレポキボン。
- 851 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 18:02
- 生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
- 852 :849:03/07/25 18:39
- >>850
漏れは禿じゃねい!
- 853 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 19:37
- >>852
禿 to beなのか?!
- 854 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 22:49
- 豆乳入り豆腐が大好き。
ウマーすぎ。
- 855 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 23:27
- ???
- 856 :もぐもぐ名無しさん:03/07/25 23:35
- タイシの豆乳で豆腐作って食べた。
付属のにがりを混ぜて、レンジでチンするだけ。
ウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!!!
何もかけなくてもイイ!
- 857 :もぐもぐ名無しさん:03/07/26 00:32
- >>856
作りたてうまいよね。
食いまくって、飽きると暫く手を出さないでいて、又思い出した頃に
レンジ豆腐作って…とやってる(苦笑)
- 858 :もぐもぐ名無しさん:03/07/26 07:05
- >>852
そうか長年豆乳を飲んできたことで禿げになっていないのかも
よーし叔父さん今日から豆乳飲みますよ〜
- 859 :もぐもぐ名無しさん:03/07/26 13:35
- >>856
私も今、初めてにがり+チンしたけど、
うま〜〜い!ちょっと感動した。
無調整のやつなのにすごく甘くなるね。おいしい。
私は、すりゴマを投入しポン酢でいただきました。
- 860 :852:03/07/26 21:51
- >>858
あんたは漏れの叔父?
中野の叔父?それとも登戸の叔父か?どっちだ?
- 861 :もぐもぐ名無しさん:03/07/26 23:08
- この頃紀文とマルサンの調整豆乳、値上がりしてないか?
麦芽もだけど
- 862 :もぐもぐ名無しさん:03/07/26 23:13
- ☆こんなに見えちゃってヤバクない??? ☆
↓ ↓ ↓
★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
- 863 :もぐもぐ名無しさん:03/07/27 00:57
- ☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
- 864 :もぐもぐ名無しさん:03/07/27 23:29
- 無調整の飲みにくい人は牛乳と混ぜると飲みやすいよ。
あと、カルーアリキュールと混ぜて飲んでみたら美味かった。
麦芽コーヒーみたいな味になる。
- 865 :もぐもぐ名無しさん:03/07/27 23:51
- 無理して無調整の豆乳を飲む意義ってあるのかな?
- 866 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 00:08
- 豆乳、マンセー、マンセー、豆乳豆乳豆乳豆乳豆乳豆乳豆乳豆乳豆乳豆乳豆乳豆乳
マンセー、マンセー、紀文紀文
偉大なる二代目社長紀文まんせー
- 867 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 00:09
- http://www.freepe.com/ii.cgi?kojo
向上よいとこ
- 868 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 00:10
- 今、調整豆乳の成分表を見たら、砂糖、植物油、増粘多糖類とか書いてあるんだよね
無調整は今ないからなんともいえないけど、なんか、無調整よりカロリー高そう。
- 869 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 00:24
- 「スゴイダイズ」も「豆腐もできる豆乳」も、ダイエーで普通に売られているが・・・?
ところで「豆腐もできる豆乳」、開封後、冷蔵庫内で2週間が経過。
そろそろ捨てようかと賞味期限を見たら、『03.9.30』。
ま、まだイケるってことなのか・・・?!
- 870 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 00:39
- >>869
賞味期限というのは、未開封が条件でつよ。
「開封してからは×日で飲みきるように」とかって
ちっちゃく書いてない?
- 871 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 01:42
- >>869-870
牛乳の場合ヨーグルトになってたりする事があるが、
豆乳放置で豆腐と化していたら藁うな。まず有り得ないが
- 872 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 02:18
- 私は筋腫が大きくなるのが心配なので、イソフラボンの摂取は
一日50mg以下にしてる。
- 873 :869:03/07/28 02:21
- >>870
あ、今見たら「未開封が…」と書いてあった・・・
「開封後はすぐにお飲み下さい」だそうだ。
900mlパック、すぐには飲み切れねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン
>>871
一応まだ液体だった。異臭も無し。
異臭といえば、賞味期限内のものでも、
飲み込んだ時にセイーシの匂いがするように思うのは漏れだけか?
- 874 :869:03/07/28 02:44
- 塗ってみることにします
http://www.rakuten.co.jp/earthcare/494981/
- 875 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 03:48
- 大豆の苗に豆乳のみ与えて栽培。このインモラルなカタルシスがぐへへへへ
- 876 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 11:25
- 豆乳一週間くらい放置してたらヨーグルトになった。
「ごめんなさい」しながら捨てました。
- 877 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 16:42
- 捨てるときはちゃんと
「お百姓さんごめんなさい」
を10回唱えなさい。
- 878 :もぐもぐ名無しさん:03/07/28 16:50
- キティちゃんの絵のいちご豆乳。
いちごミルクの味がして好きだけど、あまい。
紀文の調整はあますぎ。
- 879 :もぐもぐ名無しさん:03/07/30 11:47
- >>873
豆乳はともかく、連想してしまうほどセイーシをニオうなよw
- 880 :もぐもぐ名無しさん:03/07/31 11:10
- そーかぁ?
- 881 :山崎 渉:03/08/02 01:19
- (^^)
- 882 :山崎 渉:03/08/02 02:36
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 883 :もぐもぐ名無しさん:03/08/03 03:17
- げ。開封してから3日ぐらいなんですね。
1、2週間ぐらい立ったの飲んじゃった。
気をつけよう。
- 884 :もぐもぐ名無しさん:03/08/03 08:40
- >>864
無調整にカルーア、やってみよう。うまそうだ。
いえね、カルーアがあるんですけど甘すぎて飲めないので困ってたんです。
紀文の麦芽コーヒー味になるのかなー。
早速やってみまつ。
- 885 :もぐもぐ名無しさん:03/08/03 11:16
- >1、2週間ぐらい立ったの飲んじゃった。
変なこと想像した。。。。。逝く
- 886 : :03/08/03 17:14
- 近くのスーパーには、調整済みの豆乳しか売ってません。
無調整の豆乳って、調整済みより美味しいんですか? それと、どっちの方が安いですか?
- 887 :もぐもぐ名無しさん:03/08/03 18:26
- >>886
私の近くのスーパーでは、同じ値段で売ってたよー
味はあんまりかわらないかな?
- 888 :もぐもぐ名無しさん:03/08/03 18:51
- 調整しないと飲みにくいから調整してるワケで・・・
ま、コーヒーだって砂糖タプーリいれる人も居ればブラック派もいるからね。
- 889 :もぐもぐ名無しさん:03/08/03 21:20
- >>886
無調整は、人によっては「豆腐を飲んでるみたい。」って言われる・・・。
慣れると旨いんだけどねー。
- 890 :もぐもぐ名無しさん:03/08/03 21:23
- 3回挑戦したけど、まだ飲めない。
匂いがカメムシを連想させるので・・・・
- 891 :_:03/08/03 21:25
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 892 :もぐもぐ名無しさん:03/08/04 03:56
- 麦芽豆乳の大きいパックが安かったので、10本まとめて買って半分消費したあたりで
後の5本を棚の隅にしまったまま失念。
ハ!と気が付いたら3ヵ月位賞味期限がすぎちゃってました。
もったいないのと、もともと未開封ならかなり持つのだから
と、迷わず口にしたところ最初の一口は
「うん、だいじょぶ」と思ったのですが
5秒後にグッときて、あきらめて廃棄しました。
しかもその後30分しないうちにトイレの住人に…。
一口しか飲まなかったのに痛んだ豆乳おそるべし。
教訓になったのでいまは1週間分以内に飲める本数をマメに買ってます
- 893 :もぐもぐ名無しさん:03/08/04 19:20
- 近所のスーパーでは無調整が見当たらない・・・欝
でも、天然にがりを200円で売っているので、多分早い時間帯に売切れて
しまっているんだと思ぷ。
- 894 :もぐもぐ名無しさん:03/08/05 04:11
- 豆腐や納豆が食べられる人は豆乳も大丈夫だと思う。
- 895 :もぐもぐ名無しさん:03/08/05 13:47
- 豆腐も納豆も味付けトッピングなしでそのままばくばく食えるので
無調整豆乳もおいしくいただいとります。
- 896 :もぐもぐ名無しさん:03/08/05 20:17
- 紀○の無調整って変な味する。
マルサンとめいらくになれてるからかな。
- 897 :もぐもぐ名無しさん:03/08/05 23:12
- アボカドもコレステロールを下げるというので
豆乳とミキサーにかけて飲んでみた。
・・・ゲ ロ ま ず・・・
豆乳さん、ごめんなさい。
- 898 :もぐもぐ名無しさん:03/08/05 23:23
- □◆□◆豆乳ってどうよ part4◆□◆□
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1056130037/
- 899 :もぐもぐ名無しさん:03/08/05 23:36
- >>897
それさ〜、スープにするのはどうかな?
スープの素と塩コショウで味を整えてみよう。
- 900 :もぐもぐ名無しさん:03/08/06 02:55
- >>896
私も、マルサンとめいらくの無調整が好きです。
- 901 :もぐもぐ名無しさん:03/08/06 11:02
- 納豆や豆腐は平気なんだけど、無調整豆乳はだめ。
甘いという先入観念があるためだと思うので慣れればOKかも。
- 902 :もぐもぐ名無しさん:03/08/06 14:58
- 甘い無調整豆乳なんてあるのか?
- 903 :もぐもぐ名無しさん:03/08/06 19:22
- ないから苦手なんだろw
- 904 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:16
- ,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
- 905 :ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:16
- □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 906 :もぐもぐ名無しさん:03/08/07 20:41
- 豆腐プリンまずーい
- 907 :もぐもぐ名無しさん:03/08/08 00:05
- >>906
分かる。
牛乳の代用みたいな発想の貧困さからしてダメダメだよね。豆乳は豆乳だ。
豆乳でなければ
豆乳だからこそ
な食品/料理の登場キボン
- 908 :もぐもぐ名無しさん:03/08/08 00:40
- >>907
豆腐。。
- 909 :_:03/08/08 00:42
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
- 910 :_:03/08/08 00:50
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/jaz10.html
- 911 :もぐもぐ名無しさん:03/08/08 00:55
- たまご豆腐ならまだしも
ごま豆腐やら邪道だ!!
- 912 :もぐもぐ名無しさん:03/08/08 11:16
- 豆乳に、すりごまをまぜてから
にがりをいれて、ごま豆腐にすると
おいしいよ。
- 913 :もぐもぐ名無しさん:03/08/08 11:24
- ★☆★ お盆は皆で GETDVD ★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安! スピード発送! 商品豊富!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go! 急げ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
- 914 :キャサリンちゃん:03/08/08 11:36
- スター○っクスコーヒーは牛乳を豆乳に変えてくれるって知ってた??
コクがでておいしくなるよ!
バナナ豆乳とか大好き。
あと豆乳プリン。
- 915 :もぐもぐ名無しさん:03/08/09 17:07
- ガイシュツ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/wine/news_g/20030730sj11.htm
- 916 :もぐもぐ名無しさん:03/08/13 01:35
- スゴイダイズのホームサイズまだー?
- 917 :もぐもぐ名無しさん:03/08/13 01:50
- スゴイダイズ(今のサイズ)→スゴイおなら。ホームサイズ→(((;゚Д゚)))
- 918 :もぐもぐ名無しさん:03/08/13 07:59
- >>897
砂糖入れると飲みやすくなるYO
- 919 :もぐもぐ名無しさん:03/08/13 12:08
- スゴイダイズ・・・濃厚にもほどがある。
胃にもたれちゃたよ・・・。(;´Д`)
- 920 :もぐもぐ名無しさん:03/08/13 14:09
- >>919
貧乏臭くチビチビ飲むといいよ。
- 921 :山崎 渉:03/08/15 12:49
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
157 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★