■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
秋葉原B級グルメマップpart10
- 1 :ヲタ:02/12/18 20:17
- キッチンジローマンセー
- 2 :やめられない名無しさん:02/12/18 20:18
- 秋葉原行ったらキッチンジロー行けよ
おやつはおでん缶で決まりだ
小腹が減ったらドネル食え。たりなかったらサンボ行け
- 3 :やめられない名無しさん:02/12/18 20:29
- http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1039864463/l50
1のリンクサイトで日本の闇をすべて解明しております
- 4 :やめられない名無しさん:02/12/18 22:04
- >>1=>>2
- 5 :やめられない名無しさん:02/12/18 22:57
- >>4
激しくジサクジエンだが何か?
- 6 :やめられない名無しさん:02/12/18 22:58
- 何か?
の用法間違っているよ、>>5
- 7 :やめられない名無しさん:02/12/18 23:13
- >>2
あの、おでんみょーに臭い!
おつゆ、おしっこ混じっているみたい?
- 8 :やめられない名無しさん:02/12/18 23:40
- 決まってんだろ、俺のしょんべん入ってんだからよっ
へへっ
- 9 :やめられない名無しさん:02/12/18 23:53
- >>8
そのおでん缶を毎日食べてる俺って・・・(;´Д`)
- 10 :やめられない名無しさん:02/12/19 00:53
- 相互リンク
秋葉原についてマターリ語ろう
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1025140502/
- 11 :やめられない名無しさん:02/12/21 20:46
- やはり秋葉原といえば「飲茶道楽」これで決まり。
TVでも紹介されたしな(w
- 12 :やめられない名無しさん:02/12/21 21:02
- >>11
正直、あそこってどうなんですか?
前を通るたびに「地雷な店だな〜」って思っているんだけど。
- 13 :11:02/12/21 22:38
- >>12
いや、別に地雷な店じゃない。
ただ、タマにアレな客と隣り合わせたりすると少しイヤな位。
最近はTVの影響で混んでたが、早晩元に戻るだろう。
ウマくもないが、激マズでもない。
昔はオニャノコ客が多くて、マターリ外見ながら食ってたが・・・
- 14 :やめられない名無しさん:02/12/27 04:05
- 保守
- 15 :秋葉おー:02/12/28 02:34
- ミスタードーナッツの向かいのサトー無線の脇を入った所のラーメン屋 龍軒って美味しい?
- 16 :やめられない名無しさん:02/12/29 00:29
- あの安いところか
ウマイけど、どんな材料使ってても食べれるならどうぞ^^
- 17 :やめられない名無しさん:02/12/29 17:28
- >>13
あそこの飲茶はなんだか形が違うだけで同じ物を食ってる気がする
- 18 :13:02/12/30 16:22
- >>17
同意。でも、同じものを山ほど皿に盛って食ってるキモデブ見ると、漏れの方が味覚障害かとも思いますた。
- 19 :ホアホアホア:02/12/30 16:57
- 秋葉原といえば永六輔の土曜ワイドその新世界でラッキィ池田が
中継していたおでんの缶詰を食べた経験あるかた感想書きこみしてね。
- 20 :やめられない名無しさん:02/12/31 14:05
- 結構だれにでも勧められる味「万カツサンド」
- 21 :やめられない名無しさん:03/01/02 16:49
- >>15
昔はかなりウマーだったんだが・・・
値段が下がった頃前後に味が落ちた。
まあそこら辺のごろごろあるラーメン屋よりはまだ美味いので試しに行ったらどうだ?
- 22 :秋葉おー:03/01/03 02:27
- 21さん、ご回答ありがとうございました。今度行って来ます。
- 23 :やめられない名無しさん:03/01/04 03:17
- チチブデンキのおでんに自販機の隣に、ビールや酒(冬は熱燗)の自販機を置いて欲すぃ
- 24 :やめられない名無しさん:03/01/04 09:55
- 焼き鳥屋(名称失念)はうまいけど、B級ではないかも。
- 25 :やめられない名無しさん:03/01/05 07:57
- >>23
禿同。お酒の免許が解禁になったら置くのではないでしょうかね?
- 26 :やめられない名無しさん:03/01/05 19:14
- たしか雑居ビルで、ツブれた電気店が穴ぼこみたく真っ暗で廃墟と化してる地下1階に
一見だけやってるラーメン屋ってのがあった気が・・・・
あの店はまだ健在であろーか。
味以前の点であれが忘れられん・・・・
- 27 :電気街:03/01/05 20:42
- 美津日師ギンコの角で売ってるたこ焼きだったかお好み焼きだったか
食ったことある?
- 28 :やめられない名無しさん:03/01/05 22:44
- あれはBどころかZにも入らないのではないか?
ゴミペールで具を撹拌していたぞマジで。
洗ってはあるのだろうけど、車が引っ切り無しに通る
道の脇で作るなって。
人間の食うものではない。
- 29 :やめられない名無しさん:03/01/05 23:07
- 既出と思いますが・・
ワゴン車の屋台で売ってるシュラスコちっくな肉を
使ったサンドイッチ(?)がいつも気になってます。
食べた人どう?
- 30 :やめられない名無しさん:03/01/05 23:52
- 場所はどこ?
ちょっと見たこと無いんだけど・・・
- 31 :29:03/01/06 00:03
- >>30
私が知っているのは、駅から書泉ブックタワーに
行く途中で、駅側の路肩に止まってるやつです。
(道を挟んでワシントンホテルの向かいくらい)
- 32 :やめられない名無しさん:03/01/06 00:08
- >29
最 強
- 33 :やめられない名無しさん:03/01/06 00:17
- >>32
美味いほうに?マズイほうに?
- 34 :やめられない名無しさん:03/01/06 00:24
- 俺はウマいと思う。
ただ選ぶソースの中に辛いのがあるので、水が欲しくなる。
- 35 :やめられない名無しさん:03/01/06 02:59
- 食った後でハラが痛くなることもあるらしいがな。
そもそも、あれ何の肉なのだろう?
- 36 :やめられない名無しさん:03/01/06 03:06
- >>35
犬
- 37 :やめられない名無しさん:03/01/06 03:07
- >>36
あ、やっぱり〜
- 38 :アキバ初段:03/01/06 09:49
- ガード下(マルゼンムセンの辺りね)のトウヤとかいう店はどうだろう?
出てくるまでが長くて量も多くはないがアキハバラデパートで
食うよりうまいと思うぞ
あと紙風船ってPC店の通りの屋台屋って所もいいな
どっちも500円前後から食えるぜ
- 39 :やめられない名無しさん:03/01/06 20:55
- 今はとりあえず、昭和通りの「とら八」に落ち着いています。
いい感じです。
- 40 :やめられない名無しさん:03/01/06 23:57
- >>29-34
このスレを参考にしる
▼▼▼ドネルケバブ★4個目〜地方には…いつ?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1037451760/
- 41 :山崎渉:03/01/07 15:27
- (^^)
- 42 :やめられない名無しさん:03/01/12 18:27
- 喫茶東洋が突如地位を向上させている
- 43 :やめられない名無しさん:03/01/13 08:40
- >>42
何かありますたか?
確かにコンセント使用フリーは大助かりですが。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011027/etc_bbcurry.html
- 44 :内容量 774ml:03/01/13 11:37
- >>43
でも、上のヲタショップが移転してしょんぼりじゃないの?
- 45 :43:03/01/13 19:30
- >>44
いや>>43のリンク先は古いが、最近多くの媒体で取り上げられている。
一ヶ月くらい前にも週刊アスキー誌上で目にしたよ。あんがい調子よく
営業しているのではないでしょうか。
- 46 :山崎渉:03/01/20 17:24
- (^^;
- 47 :やめられない名無しさん:03/01/30 23:36
- >>42
昔、カレーという名の汁を食った。
2度といこうとは思わないが・・・もしかして向上したのか?
- 48 :やめられない名無しさん:03/01/31 10:19
- 少し前にTVでやってた昌平橋の
マグロ亭?まぐろ亭?逝った人いますか。
丼からたれさがるほどネタが多いとか・・・。
- 49 :やめられない名無しさん:03/01/31 15:43
- あそこは凄いぜ
マジで
- 50 :やめられない名無しさん:03/02/02 10:34
- >>48
昨日、初めて逝ってきまつた。
おすすめの中トロ丼を注文。
まぐろの量にビクーリ。
丼の淵から、納まりきれない切り身がだらしなくはみ出ています。
これで1000円は安いと思いまつた。
- 51 :やめられない名無しさん:03/02/02 21:13
- >>48,49
早速情報ありがと。そんなに多いの?!
今週逝くぜ! 中トロ丼!
大盛りはありやなしや?
- 52 :やめられない名無しさん:03/02/02 21:30
- >>29 ドネルの横に出てる焼きそばピタパンも試してね
山彦も典座も味が落ちちゃった、残念
ちょっと歩いて神田伊勢屋で親子丼かな
- 53 :やめられない名無しさん:03/02/02 21:34
- 末広町から広小路に向いた方に「うま丼」発見。
馬刺かと思ったら「ウナギ&マグロ」でした。
そのままスルーして定番「うさぎや」のどら焼きGET。
- 54 :゚_゚:03/02/03 18:14
- ラホールって下町ローカルチェーンだよね
あの黒いカレーは胃潰瘍なのにちょっと惹かれちゃう
- 55 :やめられない名無しさん:03/02/03 22:32
- 漏れは十二指腸潰瘍持ちで、出血して入院の経験もありますが、
それとこれは話が別でつ。アキバに逝ったら、つい食ってしまい
ますです。
- 56 :やめられない名無しさん:03/02/03 22:39
- >>26
ニューセンター内なら「壷」だな。
潰れてカード屋に・・・
俺も昔入りかかったが何故かアンモニア臭がして退散・・・
- 57 :やめられない名無しさん:03/02/10 22:48
- 日曜日にまぐろ亭行ってきました。
私は中トロ丼、旦那は丸喜丼を注文しました。
量は凄く多いです。
大盛りは100円増しで出来ます。
- 58 :やめられない名無しさん:03/02/14 06:41
- 神田川の臭いは気にならない?
- 59 :やめられない名無しさん:03/02/14 12:51
- クレバリー横にステーキ屋できたんじゃない?
だれか食った?
- 60 :やめられない名無しさん:03/02/17 01:52
- >59
ペッパーランチのことであれば↓このあたりのスレで話題になっているよ
☆ペッパーランチ☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1007736930/l50
秋葉原で逝く御食事処 十一軒目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042935380/l50
- 61 :やめられない名無しさん:03/02/17 21:29
- >>60 3Q
- 62 :やめられない名無しさん:03/03/01 06:45
- 保守
- 63 :やめられない名無しさん:03/03/07 23:47
- age
- 64 :やめられない名無しさん:03/03/08 13:57
- .|| ┏━━━━━┓┏━┓ ┏━┓┏┓┏━━━━━━┓┏━━┓┏60━━┓
┏━━┓ .|| ┃ . 28.┃┃ ┃ ┃ ┃┃┃┃ .┃┃ ┃┃ ┃┏
┃ ┃ ||. ┗━━━━━┛┗━┛ 29 ┃34┃┃ .┃┃ ┃┃59 ┃┃
┃ ┃ P.┏━┓┏━━┓┏━┓ .┃ ┃┃┃┃ .┃┃ ┃┗┛┗━┛┃
┃ ┃ .|| .┃Q┃┃SR┃┃ ┃ .┃┏┛┃┃┃ .┃┃ ┃┏━━━┓┗
┃ ┃ .|| .┗━┛┃ 21┃┃27┃ .30┃┃33┃┃ .┃┃ ┃┃ ┃┏━
┗━━┛ .|| .┏━┓┃ 22┃┃67┃ .┃┃┃┃┃┃ .┃┃ ┃┃ ┃┃
┏┓┏━┓.|| 69 O.┃68 ┃ 26 86 .┃┃┃32┃┃ .┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃┃ ┃.|| .┃ N ┃ 23 ┃┃66┃ .┗┛┛┗┛┗━━━━━━┛┗━━┛┗━━━┛┃
┃┃┃ ┃M.┗━┛┗━━┛┗━┛ .┏━┓┏━36┓40┏━┓┏┓┏━━┓┏┓┏━┓┃
┃┃┃ ┃.|| .┏L━━┓┏━━━┓ .┃31┃┃3736┃65┃54┃┃53 55 ┃┃┃┃ ┃┗━
┃┃┃ ┃.|| 71 . ┃┃ 24 ┃ ┃ ┃┗━38┛━┗64┛┗┛┗56━┛┗┛┗━┛┏━
┃┃┃ ┃.|| JK . ┃┃ 25┃ ┃ ┃┏41━M┓┏474951┓┏━58┓┏━61━┓┃62
┗┛┗━┛.|| .┗━━━┛┗━━━┛ ┗━┛42━43━┛45464850┛52━57┛┗━━━┛┗63
87 万 世 橋. || - - - - - - - - - - - - 中 央 通 り - - - - - - - - - - -
- 65 :やめられない名無しさん:03/03/08 14:04
- >>64
- 66 :やめられない名無しさん:03/03/09 00:12
- >>64
スゲー
- 67 :やめられない名無しさん:03/03/09 00:41
- >>64
神降臨?ついでに店名キボンヌ
- 68 :やめられない名無しさん:03/03/09 07:03
- >>56
懐かしいなあ「壷」。
トライソフトになってしまったが。
今もトライソフト営業してるんだろうか。新宿のトライソフトは大幅に店舗縮小していたが。
壷は激安でたしか末期でもラーメンが300円くらいじゃなかったかな。
卵チャーハン380円と一緒に食ってた。
- 69 :やめられない名無しさん:03/03/10 21:15
- >>64 スマソ 番号は何を示しているんだか教えてくれ
- 70 :山崎渉:03/03/13 12:35
- (^^)
- 71 :やめられない名無しさん:03/03/13 12:40
- >>65>>66>>67>>69
先週のサンデーの改造
- 72 :反省汁!@喫茶東洋:03/03/13 18:07
- 喫茶東洋のマスターにPCをお借りしてる
なかなか、落ち着いていて良いですな
時代の流れにのってか、さぬきうどんなるメニューが手書きで追加されている。
カレーも390円とは良いですね。(ブロードバンドカレーとIBMの広告にある)
ここはBB使い放題なので、次回はモバイル機を持参したい。
- 73 :やめられない名無しさん:03/03/13 19:07
- 山崎渉が絨毯爆撃やってるな。
- 74 :やめられない名無しさん:03/03/19 19:47
- あげ
- 75 :やめられない名無しさん:03/03/21 18:39
- 喫茶東洋は 地下になっております 階段を 下りてください 階段を 下りてください
- 76 :やめられない名無しさん:03/03/21 19:01
- おまいは、歩道に置いてあるスピーカーかよ!(w
- 77 :やめられない名無しさん:03/03/22 19:59
- まぐろ亭 最低
従業員は全員ガイジン
内装は学園祭
米は昨日のジャーの残りのような硬さ。
ゲロ高い
まずい
オノデンの方ね
- 78 :やめられない名無しさん:03/03/22 20:22
- 従業員全員外人は評価に入らない
- 79 :やめられない名無しさん:03/03/22 20:27
- 駅ビル一階の寿司やがイイ!
- 80 :やめられない名無しさん:03/03/22 20:30
- >>75-76
ジサクジエン( ´,_ゝ`)プッ
- 81 :やめられない名無しさん:03/03/23 18:28
- 三菱銀行の斜め前の交差点に出ているお好み焼きの屋台、繁盛してるね。
俺も今日はじめて食べたけど200円で安くて美味いよ。
- 82 :やめられない名無しさん:03/03/23 21:45
- >>81
あれ、昨日食おうかなって思ってたけど食わなかったんだけど、
200円で一枚の値段なの?
何分の一かにカットするの?
- 83 :やめられない名無しさん:03/03/23 22:52
- アソビット前の唐揚げ店、なんとかしてください
- 84 :やめられない名無しさん:03/03/23 23:07
- >>82
半分にカット。でも分厚くてボリュームあるよ。ただソースがかけづらい。
- 85 :やめられない名無しさん:03/03/24 22:51
- >>83
アレ、何の唐揚げなの?
- 86 :やめられない名無しさん:03/03/24 23:21
- >>85
やめろーっ!!
そ、その質問は頼むから止めてく
- 87 :やめられない名無しさん:03/03/25 22:37
- アソビットの周りから、黒くて「カァ〜!!」って鳴くヤシがいなくなったそーですww)
- 88 :やめられない名無しさん:03/03/25 23:43
- その唐揚げの隣で売ってるその場で衣つけて揚げる
アメリカンドッグはでかくて旨い
- 89 :やめられない名無しさん:03/03/26 02:19
- >>85-86
よくある流れとすれば、やはり
○ぬの肉
でつか?
- 90 :やめられない名無しさん:03/03/26 02:51
- 臭いはうまそうだけど喰うと分かる
あとあの値段であそこまで詰め放題なのはバカじゃなけりゃ普通は気付くだろ
- 91 :やめられない名無しさん:03/03/26 03:25
- 唐揚げ、マズイの?
- 92 :やめられない名無しさん:03/03/26 22:36
- そうそう。詰め放題なんだよな。
で、何を唐揚げにしてるんだ???
- 93 :やめられない名無しさん:03/03/27 02:27
- 鳥であることには間違いないはず
- 94 :やめられない名無しさん:03/03/27 03:05
- まぁ、白かろうと黒かろうと、鳥は鳥だよな。
- 95 :やめられない名無しさん:03/03/27 18:13
- >>94
「鳥(トリ)」と「烏(カラス)」は違うぞ(w
- 96 :やめられない名無しさん:03/03/27 19:19
- おでん缶っていくらぐらいでうってる?
定価は200円のようですが
- 97 :やめられない名無しさん:03/03/27 21:30
- >>96
自販機が200円だったかな?
チチブで箱買いしたら少しは安くなるか?
そう言えば、メーカーのHPもあったはずだがURLは忘れた(w
- 98 :やめられない名無しさん:03/03/28 12:34
- 天狗缶詰株式会社
http://tgc-tengu.com/
楽天から通販もできるぞ。
チチブで箱買いしたこともあるけど、あんまり安くはならなかった
ような覚えがあるな〜
- 99 :やめられない名無しさん:03/03/30 15:24
- あそこは凄いぜ
マジで
- 100 :やめられない名無しさん:03/03/30 18:14
- 100げと
- 101 :やめられない名無しさん:03/03/31 23:58
- ヤヴァイ・・・・サンボの牛丼(大盛)が激しく食べたい・・・こんな時間にウワァァァ━ヽ(`Д´)ノ━(ヽ`Д)━( ヽ`)━ヽ( )ノ━(ヽ )━(Д´ヽ)━ヽ(`Д´)ノ━ァァァン!
- 102 :やめられない名無しさん:03/04/05 02:19
- どこのラ・ホールがうまいのだろう。
漏れは岩本町しか行ったことがないが。
- 103 :やめられない名無しさん:03/04/05 04:28
- 先週初めて喫茶東洋に行ってきた
カレー好きなイエローに微妙にお勧め
- 104 :やめられない名無しさん:03/04/05 13:18
- 岩本町の『ぼんまりー』ってどうなんだろう。
- 105 :やめられない名無しさん:03/04/07 13:17
- いまサンボで久しぶりに「お品書きの説明はしない事になってます」コール聞いた。
でもそんな事言ってる間に説明してやってもいいような気がしないでもない。
ところで駅前でアートブリアンに連れ込まれてるヤツみた。
リュックしょったデブオタだったのが余計にかなしい。
- 106 :やめられない名無しさん:03/04/07 16:11
- サンボのおばちゃんにニコッと微笑んでもらえるようになればサンボマスター
を名乗っても良し!
漏れも昔は微笑んでもらってましたが、最近一緒に行動している香具師らが
サンボは嫌だと情けない事を漏らすので逝ってません。ちょと自信ない。
- 107 :やめられない名無しさん:03/04/07 17:15
- >>106
105だけどサンボおばさんココ何年か愛想よくなってるような気がするのはおれだけ。
「おおもりイッチョ」の掛け声も心なしか優しく響く。
- 108 :やめられない名無しさん:03/04/07 17:28
- サンボおばちゃんは実は癒し系なのです。
暇な時にカウンターで新聞を読むおばちゃん…ああ、癒される。
- 109 :やめられない名無しさん:03/04/07 17:41
- 昔のサンボって紅生姜の変わりにきゅーりのきゅーちゃん(のようなもの)
が置いてあったんだけど、覚えてる人いる?
- 110 :やめられない名無しさん:03/04/08 22:19
- >>105 あれはつまり、「2chに逝って過去レス読めゴルァ!」
って事で(w
- 111 :やめられない名無しさん:03/04/08 22:29
- アートブリアンっていうのか、あの年増キャッチ。
以前、絵画販売や額装の仕事をかじったので怖くもないが
何も知らない子供じゃ騙されちまうんだろうな・・・・・
- 112 :やめられない名無しさん:03/04/08 22:36
- 騙されるって言うより
断れないんだろう。
馬鹿だネエ。
- 113 :やめられない名無しさん:03/04/08 22:43
- ちなみに東●ハ●ズの額縁、仕入れ値の10倍で売ってました。
ポスターで2倍〜10倍。買う馬鹿がいるんだから笑っちゃうよな。
- 114 :やめられない名無しさん:03/04/08 22:45
- ま、外食産業だって似たような掛け率。
ソフトドリンクなんか席料だしな。
- 115 :やめられない名無しさん:03/04/09 19:55
- >104
岩本町の『ぼんまりー』ってどうなんだろう
ばんまり−です。ランチなら1200円位で食べられますよ
少し余裕のあるときにランチしてた
10年以上まえだけど
- 116 :やめられない名無しさん:03/04/11 20:01
- アレかなり場違いな気がする>絵画販売
セールスうざすぎ
- 117 :やめられない名無しさん:03/04/11 21:12
- フランスパンホットドッグの屋台まだある?
- 118 :やめられない名無しさん:03/04/11 21:21
- >>116 ウザい会社の正体。
「アールビバン」 (゚∀゚) キター!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041484934/
- 119 :やめられない名無しさん:03/04/11 21:34
- アールビバンじゃなくグループ会社だよ
しかしアレのおかげで末広町のフレッシュネスは客がいなくてかわいそう
- 120 :757:03/04/13 03:36
- 昨日、まぐろ亭にいってみた。
千円の中おち丼を頼んだのだが、確かに超ボリュームだったのだがご飯がいまいちだった。
マグロどっさりには驚いたけれど。
- 121 :やめられない名無しさん:03/04/13 20:55
- >>117 場所はどこいらへんだった??
- 122 :やめられない名無しさん:03/04/14 00:13
- アソビット前の唐揚げ店の唐揚げ、観察してみたけど鳥の唐揚げっぽかった。
親子連れとかが結構買ってたな。
でも一般的な鳥の唐揚げよりも、かなり大きめだったな…… ( ゚Д゚)ハッ!
- 123 :やめられない名無しさん:03/04/14 00:29
- 昭和通り口近くの「せもりな屋」はどう?
結構安くてよかったよ。味もそこそこ雰囲気は悪くない。
大盛りにすると2人前ぐらい出てくるので注意。
- 124 :やめられない名無しさん:03/04/14 21:38
- >>123 店名から察するとパスタ屋さんでつね?
- 125 :やめられない名無しさん:03/04/15 00:16
- >>123
あの2階の?
細麺で和風の味付けは好み分かれそうだと思われ・・・
そのビルの地下に入ってた「はてな亭」の方が好きだった。
味が濃かったけど(w
- 126 :123:03/04/15 01:28
- そそ、2階にのぼったとこにある店。
自分は梅とカツオのパスタ食べたけどおいしかったよ。
箸で食べるのに最初躊躇したケド。(w
- 127 :名無しさん:03/04/15 02:35
- ヲタ共はモヤシでも食ってろ
キモイ
- 128 :やめられない名無しさん:03/04/15 04:10
- ここって、下のスレの続き?
秋葉原についてマターリ語ろう
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1025140502/
- 129 :やめられない名無しさん:03/04/15 09:04
- >>128
類似スレだから合流ってことでしょ。おいでんさい。
- 130 :125:03/04/15 22:20
- >>126
そ〜そ〜、箸だった。(w
和風カルボナーラ(味噌風味)を食べて、
「あぁ〜こんなパスタもありかな♪」
って思ったのを"箸"の一言で思い出した。
- 131 :やめられない名無しさん:03/04/17 00:14
- >>123>>125>>126>>130 そんでもって一番大事な?
\\ はどーなってんのよ ?
- 132 :やめられない名無しさん:03/04/17 01:27
- uzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
sage
- 133 :山崎渉:03/04/17 09:48
- (^^)
- 134 :やめられない名無しさん:03/04/18 15:44
- かんだ食堂のおばちゃんは田舎のばあちゃんを思い出してなんかじんわり来るなぁ。
「おっと、おばちゃん漏れは大盛りね」
- 135 :やめられない名無しさん:03/04/18 15:44
- ▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼
http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!
- 136 :やめられない名無しさん:03/04/19 22:35
- ほす
- 137 :山崎渉:03/04/20 04:47
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 138 :やめられない名無しさん:03/04/20 21:27
- 保守
- 139 :やめられない名無しさん:03/04/22 22:26
- ランチジャックでホカ弁買って、芳林公園でそれを食べます。
- 140 :やめられない名無しさん:03/04/25 19:37
- 1a1ge
- 141 :やめられない名無しさん:03/04/26 02:06
- サンボで初めて牛丼食ってみた。
思ったより普通だった。てか吉牛とか大手チェーンより美味いじゃんw
- 142 :やめられない名無しさん:03/04/27 07:34
- まぐろ亭、量はいいけど鮮度はどうなのよ。
というか、まさかアメ横で売ってる中トロ丼じゃないでしょうな・・・?
- 143 :やめられない名無しさん:03/04/27 23:51
- >>141
最近の大手チェーン、味ぼろぼろだしね。
特に肉ぼろぼろ。
- 144 :やめられない名無しさん:03/05/05 21:36
-
あげ
- 145 :やめられない名無しさん:03/05/07 12:36
- age
- 146 :やめられない名無しさん:03/05/07 13:38
- サンボは宗教だからな。自作PC板の秋葉原食事板を見てると、
キモくて食う気がうせる。
- 147 :やめられない名無しさん:03/05/07 16:08
- >>146
教祖はババアか。
1. お品書きの説明はしない。
2. 携帯電話は使わない。
3. 残さず食べる。
- 148 :やめられない名無しさん:03/05/11 17:34
- この前、銀行角の屋台。
カラスがポリバケツ泳いでた。
- 149 :やめられない名無しさん:03/05/12 23:28
- >>148
きっとスカラー波で撃墜されたんだよ<カラス
- 150 :やめられない名無しさん:03/05/13 03:34
- >>149
ギャグ、、、なのか?<スカラーとカラス
- 151 :やめられない名無しさん:03/05/13 22:01
- >>150
いえ、カラスの行水です
- 152 :アキバランチは何?:03/05/14 01:47
- 「ラーメン編」
http://kakaku.com/akiba/toku21.htm
「定食編」
http://kakaku.com/akiba/toku22.htm
「日本そば編」
http://kakaku.com/akiba/toku23.htm
「カレー編」
http://kakaku.com/akiba/toku24.htm
- 153 :やめられない名無しさん:03/05/15 21:10
- こないだの日曜日「顔」でE7205母板買って店から出たら
結構かーいい女の子が、大きめのカップに入った唐揚げ喰ってた。
これって・・>>83-95 で概出の・・
- 154 :やめられない名無しさん:03/05/15 23:25
- カラ○揚げ
- 155 :やめられない名無しさん:03/05/16 00:46
- >154
もしかすると原材料は>>148?
- 156 :やめられない名無しさん:03/05/16 05:30
- >>151
その水を使ってるってこと?
保健所とか大丈夫なのかな?
- 157 :やめられない名無しさん:03/05/16 05:47
- >>156
テキヤ屋台が保健所の許可なんか取ってるものなのか?
- 158 :やめられない名無しさん:03/05/16 06:33
- 中央通りのイカげそ売ってる屋台(アソビットより奥)
300円で結構な量でにんにく利いた醤油の臭いが(゚Д゚)ウマー
焼くときにワインかけて香りつけしてるのいいよ
- 159 :やめられない名無しさん:03/05/16 07:08
- あそこの屋台は典型的DQNだからね
クレープなら阿蘇脇、大判焼きならメディアランド前にした方がぜんぜんマシ
- 160 :やめられない名無しさん:03/05/16 07:16
- 糞ビットの1Fで売ってる肉まんどうよ?
- 161 :やめられない名無しさん:03/05/16 09:52
- 高いな
- 162 :やめられない名無しさん:03/05/16 10:36
- 桂庵で決まりだろ?
- 163 :やめられない名無しさん:03/05/17 00:10
- まずい
- 164 :やめられない名無しさん:03/05/18 12:56
-
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /←>>163
- 165 :やめられない名無しさん:03/05/20 01:16
- >>164 もういっちょ「きっついやつ」を望む!!
- 166 :やめられない名無しさん:03/05/20 11:50
- アイヨ!
( ・∀・) ..| | ドガガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ
_/し' //. V´;゚;ё;゚;)ブベラッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(_フ彡 ( つ日)←>>163
(⌒_)__)
⊂===⊃
- 167 :やめられない名無しさん:03/05/20 23:41
- あげ
- 168 :やめられない名無しさん:03/05/21 02:02
- 電気街口近くのガード下にある和民のランチはひどすぎる。
料理が出てくるのが遅い上に、とにかくオーダーミスが多い。
ランチってのは「安くて早い」ものなのに、10分以上待たされることがよくある。
待たされた挙句に頼んだのと違う料理出てきた日には・・・
- 169 :やめられない名無しさん:03/05/21 11:52
- モンテローザ必死だな。
- 170 :山崎渉:03/05/22 00:39
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 171 :やめられない名無しさん:03/05/22 00:55
-
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /←>>170
- 172 :やめられない名無しさん:03/05/22 08:15
- かんだ食堂age
- 173 :やめられない名無しさん:03/05/25 07:15
- <店舗データ>
かんだ食堂
東京都千代田区外神田3-5-13
営業時間:平日11:00-15:30、17:00-22:30
土曜11:00-15:00
定休日:日祝日
- 174 :山崎渉:03/05/28 15:29
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 175 :やめられない名無しさん:03/05/29 23:32
- >>152
これ便利だね
- 176 :やめられない名無しさん:03/06/01 20:17
- ?
- 177 :やめられない名無しさん:03/06/01 20:19
- http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
売上UP、収入UPのお役に立てれば
- 178 :やめられない名無しさん:03/06/01 20:40
- 点心食い放題の所ってどうよ?
- 179 :やめられない名無しさん:03/06/01 20:46
- いや,聞く前に・・・やっぱなんでもない。
- 180 :やめられない名無しさん:03/06/01 21:00
- >>178
正直言ってまずい。
- 181 :やめられない名無しさん:03/06/01 21:22
- >>178
油が悪かったのか、当日及び翌日もたれて大変でした。
- 182 :やめられない名無しさん:03/06/01 22:23
- >>178
まずい。
そして不快。
リピーターっているのか?
- 183 :やめられない名無しさん:03/06/02 01:50
- そうなのか〜でも一度は逝ってみたいねぇ
- 184 :やめられない名無しさん:03/06/02 03:18
- >>178
残飯食べてる様な気分になりますた。
- 185 :やめられない名無しさん:03/06/02 19:53
- 銀行のとこのクレープ屋台。
ヤンキー兄ちゃんと姉ちゃんがやってるやつ。
中学生ぐらいの女の子2人連れがメニューを悩んでいると
ヤンキー姉ちゃんのほうが痺れを切らして
「てめらぁ!!早く決めやがれよー!!モタモタしてんぢゃねーよー!!」
と、わめいていた。
- 186 :やめられない名無しさん:03/06/02 20:09
- >>178
一応数種類の点心があるような感じだけど、餃子もシュウマイもその手の蒸し物は形が違うだけで全部同じ。
- 187 :やめられない名無しさん:03/06/02 20:35
- >>178
やはり油がきつかった。油っぽいと言うのではなく質。腹を壊しました。
もう少し美味しくて、まともな油を使って、わけのわからないシステム(未だにワカラン)
でなければ是非利用したいんですが。というよりそんな店だったらあちこちに出来て欲
しい。けなしてるわけでは無いです。もう少しがんばって欲しい。少しくらいなら値段上
げたってかまわんよ。美味しくて油の質を上げてくれるんなら。
- 188 :やめられない名無しさん:03/06/02 22:00
- >>178
材料はすべて冷凍で台湾直輸入と言う触れ込みだが・・・
うーん 安いから?!(>_<)。
- 189 :やめられない名無しさん:03/06/03 21:09
- SARS直輸入
- 190 :やめられない名無しさん:03/06/04 03:00
- >>188
直輸入だから油がきついのかもよ?
- 191 :やめられない名無しさん:03/06/08 21:13
- age
- 192 :やめられない名無しさん:03/06/09 22:27
- >>188
中央通沿いの店ならマジで止めたほういいよ
秋葉の食い物やで最低の部類に入る
と俺は思う
- 193 :やめられない名無しさん:03/06/10 01:50
- >>188
直輸入だからうまいとは限らない。
まずいもの輸入したって直輸入だ。
>>192
禿同。
せんろくなき今、ワーストワンはあの店だ。
味以外でも最低。
- 194 :やめられない名無しさん:03/06/10 13:05
- 麺酢倶楽部でもつ丼食って来たよ。生臭いけどうまい。
- 195 :やめられない名無しさん:03/06/10 13:05
- マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか? http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。
ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。
ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
- 196 :やめられない名無しさん:03/06/12 03:05
- 麺酢倶楽部のもつ丼はうまいね。
肝心のラーメンがイマイチなのと屋号がアレだけど(苦藁
- 197 :やめられない名無しさん:03/06/14 09:27
- >>196
どのへんでつか?
- 198 :やめられない名無しさん:03/06/14 10:00
- パチンコ屋の裏にあったジャンク屋がカレー屋になってた。
最低の立地条件なんだがやっていけるのか?
- 199 :やめられない名無しさん:03/06/14 10:25
- ちょっとデータの古い地図だけど
>>197
麺酢倶楽部
http://homepage1.nifty.com/akiba/akiba/ap02.html
>>198
ニューサクラヤの跡地らしいね
http://homepage1.nifty.com/akiba/akiba/ag14.html
- 200 :やめられない名無しさん:03/06/14 10:50
- あ〜〜なんかマックが異常に混んでいるのはビックマックが安売りだからか?
とかカキコしている俺もビックマック&シェイクなんだが・・
- 201 :やめられない名無しさん:03/06/14 12:03
- さっき行ってきたけど混んでるね
ビックマック買うのに10分以上待つのはイヤだから逃げてきた
最近どこかでやってる1分以内お待たせというのは有りだな
- 202 :やめられない名無しさん:03/06/14 16:24
- >>199
(・∀・)ノシ アリガトン!!
- 203 :やめられない名無しさん:03/06/15 12:14
- 今日クリオなんてちょっと昔の非加熱製剤みたいな名前のカレー屋がオープンしてたね
オープン記念で一皿100円!
ただし量が異常に少ない罠
場所はP-Festaのパチンコ屋の脇
- 204 :やめられない名無しさん:03/06/15 20:03
- クリヲの300円のコロッケカレーを食べてきたのだが、なぜかコーンポタージュもトッピングされてたよ、謎だ…
- 205 :やめられない名無しさん:03/06/16 02:00
- ラオックスってパチンコになってるね
- 206 :やめられない名無しさん:03/06/16 11:52
- >>205
ザ・デジタル館の跡地だね。
上の階に飲食店も入っているみたいだけど、どうなんだろう?
- 207 :やめられない名無しさん:03/06/16 14:35
- >>204
どうやらクリオカレーってのはクリーミーカレーの事らしい
コーンポタージュも入っててクリーミー♪
ってことかもね
それにしても量少なすぎ!
- 208 :やめられない名無しさん:03/06/18 00:56
- クリヲの券売機ってもー使えるの? フルメニューになったら行こうと思うんだけど。
- 209 :猛虎☆全勝:03/06/18 01:10
- 秋葉原の素晴らしい飯屋語るのはここですか?
- 210 :やめられない名無しさん:03/06/18 01:17
- (ムッシュ ) (マダム) ・・・こんな所にいたのね・・・
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜)/ | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>> 猛虎☆全勝
- 211 :猛虎☆全勝:03/06/18 01:42
-
-= ∧_∧
-=≡ ( `□´)くぎゃ〜追いかけてきたよ〜こうなりゃ逃げ切ってみせる!
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 212 :やめられない名無しさん:03/06/18 10:34
- >>211
関西人はアキバに来るな!
ニッポンバシにでも逝っとけ!
- 213 :猛虎☆全勝:03/06/18 21:03
- 日本橋はジョーシン、ニノミヤ、ナカヌキヤの天下やしな。
飯屋もマクド、王将、松屋、吉野家だけと・・・
- 214 :やめられない名無しさん:03/06/18 21:29
- 秋葉にも王将があったらいいな。
- 215 :やめられない名無しさん:03/06/18 21:54
- 王将なんていらない
- 216 :やめられない名無しさん:03/06/18 22:07
- 王将なら神田にもあるからな、いまさらアキバにできたところでありがたみはないな、
それよりもホワイト餃子が来てくれると嬉しいんだが皆さんはどーよ?
- 217 :やめられない名無しさん:03/06/18 22:17
- どーでもいいよ
- 218 :やめられない名無しさん:03/06/18 22:43
- >>216
神田よりも浅草橋の王将のほうによく逝く
- 219 :猛虎☆全勝:03/06/18 23:52
- 秋葉原は毎年ムーンライトながらに乗っていくが飯屋が昼が飲茶バイキングかサンボ
夜はカルネステーションとマンネリ気味・・・・
- 220 :やめられない名無しさん:03/06/19 00:24
- 白餃子なんていらない
- 221 :やめられない名無しさん:03/06/19 22:32
- >>219
飲茶ばい菌愚なんかに逝ってるのか
君の舌はウンコで出来てるのかい?
- 222 :やめられない名無しさん:03/06/20 01:09
- 万世に始まり万世に終わる
- 223 :猛虎☆全勝:03/06/20 01:34
- ・・・・
アンマンがいっぱい食べたくてつい
- 224 :やめられない名無しさん:03/06/20 10:46
- >>221
関西人だからしょうがないよ。
関西の食い物うまいといってるのは関西人だけ。
- 225 :やめられない名無しさん:03/06/20 13:03
- >>218
浅草橋の王将で中華丼大盛り頼んだら、ラーメンどんぶり
に入って出て来たよ。すごい量。
でも、神保町まんてん常連の俺には腹9分目といったとこ
ろだったが。
- 226 :猛虎☆全勝:03/06/20 14:42
- >>221
いやうまいとこと不味いとこ落差が激しすぎるんだよ
- 227 :俺は松屋:03/06/21 14:39
- 秋葉原○ゃんがらラーメン前での一コマ
彼「どう、美味しかったでしょ、亜美ちゃ〜ん」
彼女「・・・・・・・」
彼「どうしたの亜美ちゃん?」
彼女「・・ハーハーゼェゼェ、あんまり店内が臭かったんで、息もできなかったわよ!
ああっ!服に隣のデブ客から飛んできたスープのシミがついてるし、そもそもこの店に行列が
出来るのは人気があるんじゃなくて、単に店内が狭すぎて客の回転が悪いだけだっつーの!」
彼「だ、だけど僕の周りの知り合いはみんなお、美味しいって・・・」
彼女「・・・あんたの周りはデブなキモオタばっかでしょーが!っていうか何でデートコースが秋葉原
なんだよ!だいたいあんたと付き合って半年になるけどね。デートも最初はTDLとかお台場とかで、
ありきたりかなと思いつつも私はまんざらでもなかったさ。そのうち中野とか渋谷の○んだらけ行くように
なってから私も[この人オタクっぽいな]って思うようになったんだよ。そこ行くときは妙に目が輝いてるし
私に隠れてエロ同人誌買ってるみたいだったし。だけど私も[たまには変わった雰囲気もいいかな]って感じで
我慢してたんだって。それがついに今日はオタクの巣窟アキバだよ!、歩いてる人間妖怪みたいなやつ
ばっかだよ。お前も久しぶりにアキバ来れたからって、はしゃぎすぎなんだよ。もうオタクの本性むきだし
なんだって!」
- 228 :俺は松屋:03/06/21 14:40
- 彼「亜、亜美ちゃんにも徐々に慣れてもらおうと思って・・・」
彼女「慣れるって何だオイ。私にお前好みの女になれっていうことか?っていうことは、あそこにいるガリ痩せオタク
にくっ付いてるメガネデブアニオタ女みたいになれってことか?」
彼「亜、亜美ちゃんはそのままで・・・」
彼女「そんじゃ何か?あたしにコスプレさせてニャンニャンできたらいいなって思ってたりとか?あのなぁ、コスプレやってる
ような女っていうのは風俗嬢か同性からも嫌われるようなオタク女のどっちかしかいないんだよ。普通の女の子が
あんな恥ずかしい格好できると思ってんの。ヴァーカ!!」
彼「亜、亜美ちゃ・・・」
彼女「だから私の名前は由美だって何回言ったらわかるんだよ!おそらくお前が学生時代ハマりまくってた”セラムン”
の水野亜美のことだろうけど、お前昔あんまり「亜美ちゃん萌え〜」って叫びまくってたから由美とか久美とかこの辺の
名前全部”亜美”って間違えちゃうんだよ」
彼「亜美じゃなかった、由美ちゃ〜ん(泣)」
彼女「もういい!お前が真性のオタクだってことが今日証明されたんだよ。そんな奴たあ即刻縁切るに決まってるっちゅうねん」
中国人のビラ配り「オ客サンWindousXP、3000円デドウデスカ?」
彼女「ウルサイ!!」
- 229 :やめられない名無しさん:03/06/21 14:57
- 浅草橋のビビンパ「めんたいチーズ」「鮭マヨネーズ」など珍品アリ
- 230 :やめられない名無しさん:03/06/21 19:52
- >>226
グルメ外食板の秋葉スレへ逃げれ
- 231 :やめられない名無しさん:03/06/21 20:53
- >>226
中央通り沿いの飲茶バイキングは全部まずい
- 232 :やめられない名無しさん :03/06/22 00:54
- 昭和通りにラーメン屋できたね
- 233 :やめられない名無しさん:03/06/22 04:43
- >>208
昨日クリオで食べてきた。券売機は使える。
イタリアンの唐揚トッピングのを食べたけど、ありゃカレーじゃ無いね
クリームシチューに間違えてカレーの色づけ用のウコンいれちゃいましたって味に感じた
どんなの食べさせてくれるんだ?って期待して行ったんだけど、恐らく次は無いな
- 234 :やめられない名無しさん:03/06/22 06:50
- 秋葉原周辺で冷麺のおいしい店があったら教えて
- 235 :やめられない名無しさん:03/06/22 09:28
- サンボ
- 236 :やめられない名無しさん:03/06/22 13:53
-
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /←>>235
- 237 :やめられない名無しさん:03/06/22 14:53
- ・・俺も殴りたい!
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /←>>235
- 238 :やめられない名無しさん:03/06/22 15:02
- サンボは(・∀・)イイヨ〜
- 239 :やめられない名無しさん:03/06/22 15:15
- ( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /←>>238
- 240 :やめられない名無しさん:03/06/22 16:54
- (・∀・)サンボ!
- 241 :やめられない名無しさん:03/06/22 17:30
- ( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 /←>>240
- 242 :やめられない名無しさん:03/06/22 17:49
- (( ))ノ
__________ ( ) ))
////////// /\((⌒ )) ノ火
////////// /(⌒((⌒)) )), γノ)::)
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ ♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) ) ♪ ||
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . ||
| | |>>240の家 | 从ノ.::;;火;; 从))゙ ヽ(@ω@)ノ ♪
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 ( へ)
| | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 く
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 243 :やめられない名無しさん:03/06/23 00:54
- >>242
いくらなんでもそれはやりすぎだぞ!
- 244 :やめられない名無しさん:03/06/23 03:01
- クリオ
おやつ。
- 245 :やめられない名無しさん:03/06/23 08:57
- マジな話あの漂ってくる匂いがたまらなくイイ!!
サンボ(;´Д`)ハァハァ
- 246 :やめられない名無しさん:03/06/23 09:07
- 秋葉原なんていくなよ・・キモイ
- 247 :やめられない名無しさん:03/06/23 10:08
- >>242
あんまり笑わすな
- 248 :やめられない名無しさん:03/06/23 11:17
- 普段出歩かないオタ連中は、アキバに来ると非常にエネルギーを消耗する。
そんな状態で食べる物は、屋台のドネルだろが大判焼きだろうがすべて美味しい
と感じるという罠
- 249 :やめられない名無しさん:03/06/23 11:32
- 漏れは秋葉はじゃんがららーめんしか知らなかった・・・
- 250 :やめられない名無しさん:03/06/23 12:41
- >>242
そんなことより打率三割維持しろ
- 251 :猛虎☆全勝:03/06/23 15:43
- 基本的18切符持ってるし神田方面や上野方面に移動可能なんだが
困るのはビックサイト周辺の食べ物屋
- 252 :やめられない名無しさん:03/06/23 19:41
- (ムッシュ ) (マダム) ・・・正しくはビッグサイトよ
)::::::::( ):::::::( でもTBSって略すのはやめてね
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \ まぎらわしいから・・・
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜)/ | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>> 猛虎☆全勝
- 253 :やめられない名無しさん:03/06/23 20:51
- ビッグカメラをビックカメラって言う馬鹿も
煮込んでやってください
- 254 :やめられない名無しさん:03/06/23 21:01
- ビッグカメラ?
知らねぇなぁ??
- 255 :猛虎☆全勝:03/06/23 21:18
- / ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ
|___T__i_
巛 ノ 、__, ヽ 》 < 関西在住なんだみのがしてやてほしい!
(6 ┴ /
ノ\____ノ、 (⌒)
/| | |\__/| | | `ノ ~.レ-r┐ グヘッ
///| | | | |。|. | | ノ__ .| | ト、
/ /./| |. | | |。|. | |( ̄ `-Lλ_レ′
T i g e r s  ̄`ー--‐′
30
- 256 :やめられない名無しさん:03/06/24 10:59
- 中華料理屋「萬里」
支店(とらの穴ビルB1F)の方が本店より美味しいという罠
- 257 :やめられない名無しさん:03/06/24 12:06
- >>254
田舎者
- 258 :やめられない名無しさん:03/06/24 12:52
- 路上喫煙禁止地区で喫煙する屋台
ドネルサンドのねーちゃん
ドネルサンド近くのフランスきどりの屋台
- 259 :やめられない名無しさん:03/06/24 13:48
- >>257
素で言ってるなら死ぬほど恥ずかしい奴だな・・・
ttp://www.biccamera.com/
- 260 :猛虎☆全勝:03/06/24 21:35
- ビッグサイトの周辺にうまいものあらずか・・・・
- 261 :やめられない名無しさん:03/06/25 16:46
- >>260
駅の途中のマックで我慢汁(ww
中の店は死ぬほど高い&味は全て値段以下
- 262 :やめられない名無しさん:03/06/25 17:03
- >>260 自分がビッグサイトに行く時は築地で腹ごしらえしてから行くようにしとるよ、
朝っぱらからホルモンやってるきつねやとかヤキトリのととやがあるし、
午前8時過ぎには市場関係者は減るからすいててすぐ食えて時間もかからん。
でもってお昼は寿司を折り詰めにしてもらって持ち込んじゃえばさらにウマーだよ。
- 263 :やめられない名無しさん:03/06/25 17:49
- はて…ここは秋葉原B級グルメマップというスレでは…?
- 264 :やめられない名無しさん:03/06/25 18:12
- >>263
オタつながりで俺的にはOK
- 265 :やめられない名無しさん:03/06/26 08:33
- だってあれよ!
イベントの帰りに秋葉に立ち寄るのが痴呆オタの鉄則だし・・・
で東京駅から新幹線と、、、、
- 266 :262:03/06/26 23:15
- >>265 佃島在住なのにワザワザ築地に立ち寄ってしまうアミノレッドな自分は逝ってよしですか?
- 267 :やめられない名無しさん:03/06/27 02:08
- >>266
コンビニ飯とかカップラーメン喰うより絶対マシ
ってゆーか贅沢もの
- 268 :262:03/06/27 22:37
- >> 267 リッチな本当の贅沢ものだったら、きつねやだとかととやには逝かんし、
寿司だってめし丸で買わないでつ、ああ一度でイイから粋な黒塀の料亭に逝ってみたい、
サソボじゃなくて今半の牛丼を食べてみたい…
- 269 :やめられない名無しさん:03/06/28 14:45
- >>268
今半に入るにはそれなりに大人になってないとな
Tシャツとかでいくなよ
- 270 :やめられない名無しさん:03/06/28 16:31
- 昭和通りに近い、とり鉄 って行ったことある?
どうかな??
- 271 :やめられない名無しさん:03/06/28 21:01
- 結構落ち着いてるのに
お手頃だよ。
サントリー(サッポロだったかな?)のチェーン店だけどね。
おすすめ。
- 272 :猛虎☆全勝:03/06/28 21:14
- >>261.262
サンクス!
コミケ帰りに連れを新宿厚生年金会館まで送って、そっから東京ドームや
- 273 :やめられない名無しさん:03/06/28 21:45
- >>272
時間に余裕があるなら、ゆかりもめの終点新橋で降りて
中央通りをしばらく歩き、「とりぎん」に逝くってのはいかが?
銀座とは思えぬほど安い、ふつーの焼き鳥&釜飯屋だが。
- 274 :262:03/06/28 22:25
- >>269 普段から電動ママチャリに赤いTシャツとGパンで行動していますがよくわかったな、
いつもこのいでたちでアキバでも築地でもビッグサイトでも逝ってたりするが、セレブな所は逝く機会が無いから無問題。
でも最近アミノレッド呼ばわりされたので、オーバーオールを買ったら今度は石塚呼ばわりされて激に鬱だよ。
- 275 :やめられない名無しさん:03/06/28 22:35
- それよりおまえら明日のマトリックス秋葉off行くか?
楽しみなんだけど
- 276 :猛虎☆全勝:03/06/28 23:11
- >>273
ぬぅ・・・時間ないな・・・
サクラ大戦歌謡ショウ会場に連れを送り届けたら即行地下鉄にのって後楽園前へ
だからな
- 277 :やめられない名無しさん:03/06/29 20:01
- >>139
激遅レスですが・・・
ランチジャックってかなり前に潰れなかったっけ?
どこかに移転したの?
- 278 :やめられない名無しさん:03/07/02 01:03
- >>274
すいません、笑ってしまいました
石塚萌え
- 279 :やめられない名無しさん:03/07/06 00:58
- 新しくアキバにできた福万来で食事してきた人はいないですか? もしいたら情報希望。
- 280 :やめられない名無しさん:03/07/06 03:29
- PCの自作板のスレに情報たくさんあるよ>>279
- 281 :やめられない名無しさん:03/07/06 18:18
- じゃんがら向かいの地下にある中華「雁川」って
ここ数年店の芸風が変わってきたような、、、、
なんか「あき○お〜」の妙な電波に感染してるような気がするのですが
それだけ経営厳しいのかな??
どなたか最近食べた方います?
感想などきぼんぬ
- 282 :やめられない名無しさん:03/07/06 19:35
- 雁川に限らずアキバの飲食店はキャラが立って無いと生き残れないような気がする、
場所が場所なだけにジャンク屋であれ飲食店であれイロモノっぽくなるのは不可抗力では?
とはいえ牛丼専門サンボや喫茶東洋のレベルに達するにはまだまだだが。
- 283 :やめられない名無しさん:03/07/08 23:38
- やっぱりベッカーズ
- 284 :やめられない名無しさん:03/07/10 22:21
- いいやジョナサソ、客が濃すぎて店内オーラバリバリ…
- 285 :やめられない名無しさん:03/07/10 23:49
- >284
ドリンクバーで「からだ想い」ばかーり飲んでるw
- 286 :284:03/07/10 23:59
- そうそうドリンクバーの中で一番コストパフォーマンスのいいやつ♪
- 287 :やめられない名無しさん:03/07/11 00:17
- 漏れはメロソソーダか、からだ想いだな。
- 288 :山崎 渉:03/07/12 16:40
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 289 :やめられない名無しさん:03/07/13 00:15
- >>286
からだ想いは普通に買うと1L=200円だから、コーラなんかよりは割が良いな。
- 290 :やめられない名無しさん:03/07/14 12:58
- ソフトクリーム
- 291 :山崎 渉:03/07/15 12:30
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 292 :やめられない名無しさん:03/07/17 07:35
- 宵のかんだ食堂で、まずはビール+一品。
それから焼き魚系の定食(三十路に入ったので小ライスにしている)+おひたし
お通しと税込で2000円弱の幸せ・・・
- 293 :やめられない名無しさん:03/07/17 17:02
- >>292
なにも2000円も使わなくてもいいじゃないですか。
どうしてそんな無茶なことをするんですか。
- 294 :やめられない名無しさん:03/07/17 17:57
- >>293
292は293のオゴリだったのか?
- 295 :やめられない名無しさん:03/07/17 19:05
- どんどんが閉店して、(別の場所に)吉野家ができるそうだが。
- 296 :猛虎☆全勝:03/07/17 23:21
- これからは松屋、ペッパーランチ、サンボが戦います
- 297 :やめられない名無しさん:03/07/17 23:30
- (ムッシュ ) (マダム) サソボ軍の徴兵検査に逝らっしゃい・・・・
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜ )/ | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>>猛虎☆全焼
- 298 :やめられない名無しさん:03/07/17 23:32
- 定食屋が出来てくれないもんかな
700円前後でしっかり食べられる店
- 299 :やめられない名無しさん:03/07/17 23:39
- 定番のかんだ食堂か、昭和通りの武蔵。
武蔵はかんだに比べると量は減るけど、
定食が一律500円でなかなかリーズナブル。
- 300 :やめられない名無しさん:03/07/17 23:44
- >>298 あきば食堂があるじゃん♪
- 301 :やめられない名無しさん:03/07/18 00:05
- >>300
場所がわかりにくい、営業時間がわかりにくい、定休日がわかりにくい。
つまり、素人にはおすすめできない罠。
ググってみても、住所以外の情報はほとんど引っかからないしね。
- 302 :やめられない名無しさん:03/07/18 00:15
- あきば食堂、会社から徒歩1分なんだが
いまだに行ったことがないな…
- 303 :やめられない名無しさん:03/07/18 00:16
- もうサンボは秋田ので、今度の週末はサンボの近所にできた
ペッパーランチに逝ってみるよ。
- 304 :300:03/07/18 00:17
- なるほど、漏れがいつ逝っても営業してるのはただラッキーだったのか、
食事時でもそれほど混み合うことのない手頃な値段の飲食店でよく利用してるのだが。
- 305 :猛虎☆全勝:03/07/18 00:25
- 関西から秋葉原に逝くと毎回、毎回事情が変わってるから大変です
- 306 :やめられない名無しさん:03/07/18 00:32
- ミスドはもう無いのかな?
秋葉原デパートのお好み焼きも
- 307 :やめられない名無しさん:03/07/18 00:52
- ガード下の竜生(?)の行方が知りたいです。
カルビ丼、どこ行ったんだろう・・・
- 308 :やめられない名無しさん:03/07/18 01:05
- (ムッシュ ) (マダム) 不合格よ、とっとと出てお逝き・・・・
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゜д゜ )/ | /.| |
// | | | / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>>猛虎☆全焼
- 309 :猛虎☆全勝:03/07/18 04:00
- 今年も夏はアキバに逝く事になりますた。
しかし、飯屋が無くなってきているみたいなんで海浜幕張のカルフールに旨い食材
買いに逝って宿舎でたべますわ・・・
>>308 猛虎☆全焼× 猛虎☆全勝なんYO!
以前はイサイズのスポーツ掲示板で活躍してますたよ。
- 310 :やめられない名無しさん:03/07/18 22:49
- クリオのカレーは揚げ玉入りだったぞ( ゚д゚)ポカーソ…
- 311 :やめられない名無しさん:03/07/18 23:35
- >>309
わざわざ年会費を払うほどのブツは見当たらなかったが・・
- 312 :猛虎☆全勝:03/07/19 05:18
- >>311
それは幕張のアメリカ系スーパーじゃなかったけ?
テレビで見たんだが完全にアメリカスタイル週末に買いだめするとこなんか我が家では
考えられんね、そして会員制関西で言う生協ってやつ?
カルフールは鳥の丸焼きが有名やったな
- 313 :やめられない名無しさん:03/07/19 06:49
- >>310
それは、3種類あるうちの東京下町カレーだね
- 314 :やめられない名無しさん:03/07/19 11:03
- キッチン字炉ーは揚げ物は普通だけど
スタミナ焼きは美味い
- 315 :311:03/07/19 22:03
- そーか、トスコトと勘違いしたスマソ
仏生まれの・・ってヤシだったな > カルフール
- 316 :やめられない名無しさん:03/07/20 13:16
- なんかこの間、駅前でどっかの業者が一生懸命プリンを配っていたぞ、食べた人いる?
- 317 :やめられない名無しさん:03/07/20 17:57
- >>316
それって白ゴマ何とか(プリン?)ってやつじゃない
昨日、上野の駅前で箱ごと(6個入り)配っていたぞ
- 318 :やめられない名無しさん:03/07/20 18:04
- キュアメイドカフェについて
このスレに書き込んでええんか?
- 319 :やめられない名無しさん:03/07/20 19:04
- >>318
ぜひ!!
- 320 :やめられない名無しさん:03/07/21 01:31
- 吉野家ついにできるー
- 321 :やめられない名無しさん:03/07/21 04:16
- >>320
佐賀県の方でつか?
- 322 :やめられない名無しさん:03/07/21 06:05
- クリオって、もしかしマネーの虎でお金もらえなかった人がだしたの?
- 323 :まいなみたん ◆pWyuukIGIo :03/07/21 06:12
- 記念はにゃ〜ん。
- 324 :やめられない名無しさん:03/07/24 02:00
- >>322
あの味ならノーマネーだったのも頷けるな。あれはカレーじゃないよ。
すぐにも潰れそうに思ったが、どんどんが逝ってしまったので、少しは延命できるだろうか。
- 325 :やめられない名無しさん:03/07/24 03:59
- >>324
あの味だったら虎が金を出さなかったのが良くわかる
目の前のどんどんが無ければしばらくは生き長らえるだろうけど先は見えてるような気がする
- 326 :やめられない名無しさん:03/07/24 12:16
- 俺の味覚が逝かれてたら申し訳ないんだが
典座ってスープの味しないよな?
今まで友人と2回程逝ったんだが、食った瞬間不味さで2人で顔見合わせたくらいだし
帰りに「なんか湯に麺漬けて食ってるみたいだったよな」とか「まずかった、もう食わねぇ」とか・・・
高いくせに糞不味いんだよ、この糞典座ゴルァ!!!
- 327 :やめられない名無しさん:03/07/24 13:10
- >>283
、、、、、( 'Д')
- 328 :やめられない名無しさん:03/07/24 23:26
- ふらんす亭が無難
- 329 :やめられない名無しさん:03/07/25 00:00
- 昭和通りのココイチの並びの新しくできたラーメン屋、いまいち。
いすずのほうがうまい。
いすず帰って来いよ〜
- 330 :やめられない名無しさん:03/07/25 00:10
- ----------------------------------------------------------------
・ 【這いつくばるな】祭り板の憂士達に捧ぐ!!【誇りを見せよ】
第九回反迷惑メールサイト一斉電子闘争!〜不条理には闘争を〜
2chの憂国の徒よ、集え!!
・日時 7月25日(金) 22:00より闘争開始(途中参加大歓迎)
・総本部URL http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
・闘争開始2時間前より第九回専用スレにて巨悪の巣窟を発表する。
スレ汚し失礼しました。
----------------------------------------------------------------
- 331 :やめられない名無しさん:03/07/25 07:59
- >>329
新しくできたラメーン屋って、幸楽苑か?
あそこは安いだけで不味いぞ。
- 332 :242・274:03/07/25 10:20
- 威風ウマー
その後個室ビデオでウマー
- 333 :やめられない名無しさん:03/07/25 10:46
- >>332
貴方は幸福な人だ、好きな味の店がこんなに沢山あるなんて
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1008367145/l50
- 334 :やめられない名無しさん:03/07/25 10:53
- 威風良いよ。飯もおかわり自由だし!
ここはBグル、十分満足な味。合格!
- 335 :333:03/07/25 11:51
- いや、単に、威風が好きなら
同じチェーンの店もお勧めですよという意図で
・影丸@銀座、田町、大岡山
・無元@有楽町
・無双@外苑前、赤坂
・飛鳥@神楽坂
・幻@三軒茶屋、初台
・萬○屋@渋谷、京急川崎
・きなり家@小川町
・萬佑@人形町
・鐵@田町、西麻布
・響や@飯田橋
・嵐丸@五反田
・威風@秋葉原
・笹丸@有楽町
・百舌@市ヶ谷
・天ヽ@綱島
・ますます屋@池袋
・梟@銀座、田町、南青山、飯田橋
・今昔堂@田町
・万代@浜松町
・破天@本郷東大前
・壱鵠堂@平戸、都岡、大和、天王町、緑園都市、沼南町、新横浜
・神代@神保町
- 336 :威風:03/07/25 16:16
- チェーン店だったのですか。
わざわざ教えて頂きありがとうございました。
- 337 :やめられない名無しさん:03/07/25 20:02
- >>334
漏れもこんくらいなら十分だと思う。
さすがに幸楽園の不味さには耐えられんが。
あれだったら福家行くわ。
- 338 :やめられない名無しさん:03/07/26 01:53
- 威風はメニューが少なすぎるな
幸楽苑とどっこいどっこいだろう
Mr.珍はゲロマズ、ガード下もまずい、じゃんがらはゲロ込み
マンセーのパーコーが一番マシなくらい
いすず帰ってこーい
- 339 :やめられない名無しさん:03/07/26 08:57
- ついにモスができるね。
- 340 :やめられない名無しさん:03/07/26 13:52
- ベッカーズがあるからいらん
- 341 :やめられない名無しさん:03/07/26 17:57
- 「あきば通」の6号がやたらグルメ情報誌化してまつが
- 342 :やめられない名無しさん:03/07/26 22:20
- キッチンジローの向かいにあるラーメン屋が安くてそこそこうまい。
- 343 :お菓子大好き!:03/07/26 22:47
- 最近秋葉にようやくコンビニやFFができ始めたね タピオカ入りジュースの店もできたし
- 344 :やめられない名無しさん:03/07/26 23:41
- 幸楽苑は福島県ではメジャーなチェーン店です。
ついに秋葉にまで進出ですか
- 345 :やめられない名無しさん:03/07/27 01:03
- 幸楽苑て全国に何店舗あるか知ってる?福島県ではたった二軒でメジャーなのか…
- 346 :やめられない名無しさん:03/07/27 05:05
- 本社が福島県にあるんだって。
- 347 :やめられない名無しさん:03/07/27 22:36
- ベッカーズって秋葉原店は特異的にまずいと思うのだが…
- 348 :やめられない名無しさん:03/07/28 19:35
- なぜか秋葉だけ落ちるよね、ベッカーズ。
それでも目ぼしい店がないのでつい行ってしまう自分がいる。
- 349 :やめられない名無しさん:03/07/28 19:50
- ベッカーズ行くなら、ワシントンホテル前のドネル食うな。
前はベッカーズもちょくちょく行ってたけど、なんか飽きた。
- 350 :やめられない名無しさん:03/07/28 20:58
- ドネルってさ、たまに酸っぱかったりお腹痛くなるからきらい。
そもそも、あれは何の肉なのだ?
- 351 :やめられない名無しさん:03/07/28 21:14
- >>350
Bグル板でする話じゃないし当たり前だけど、
あの環境で屋台やってりゃ衛生面は最悪。
粉塵飛び散りまくりで交通量は異常なほど多いとこで
店開いてるのが変な外国人でしょ。
あの怪しさを楽しむものなのかと俺は認識してる。
なんだろうねあの肉・・・シュラスコとはまた似て非なる・・・
考えたら食えなくなるなあ
- 352 :やめられない名無しさん:03/07/29 01:14
- >>350
それ中央通りのやつでしょ。
ザコン前のとワシントンホテル前のバンでやってるやつは小綺麗だよ。
後、駅前のチキンドネルもなかなかいける。あの辺のは美味い。
トレーダー前やソフマップ前のは鉄板焼きをピタに挟んでるだけだし、
肉の質もあれなので不味くて当然。
ありゃ秋葉の食べ物の中でも最低の部類に入ると思う。
- 353 :やめられない名無しさん:03/07/29 01:20
- >>352
へえ、ワシントンホテル前か、行ってみる。
でさ、話戻るけどあれは何の肉なの?
- 354 :やめられない名無しさん:03/07/29 01:34
- きたねーヲタがなんの肉だかわかんねー肉気のモンむしゃむしゃ喰ってるよな。
PCパーツとエロゲー以外に無駄なお金は使いませんってか?ぷっ
- 355 :やめられない名無しさん:03/07/29 02:25
- ワシントンのほうも工事現場の目の前だから土埃とか飛んでそうだけどどうなんだろう
- 356 :やめられない名無しさん:03/07/29 05:19
- >>354
だまれクソガキ!!
てめーは、五百円の小銭もねーのか乞食野朗
食ってんのはきたねーヲタだけじゃねーぞ
だいたい秋葉来た事あんのかてめーは
ヲタ車よりゴロツキの車のが多いの見てわかんだろ
その場で難癖つけてみろ。ボケ!!
- 357 :やめられない名無しさん:03/07/29 05:21
- 確かに、ドネルが香具師風に変わってきた気がする
味的にも。
- 358 :やめられない名無しさん:03/07/29 09:32
- >>353
ドネルサンドは基本的に羊の肉を使ってる。
駅前の赤いバンのドネルはチキンドネルって書いてある通り鶏肉だけど。
屋台のは知らん。何の肉使ってるとか以前の問題だしな、あそこ。
- 359 :やめられない名無しさん:03/07/29 11:32
- ワシントン前とラコン前のスタドネはビーフ。
屋台は知らん。だいたいドネル(回転焼き)じゃないし。
味も値段もスタドネの圧勝。
- 360 :やめられない名無しさん:03/07/29 11:47
- 秋葉ばrと言えば威風だろ
- 361 :やめられない名無しさん:03/07/29 13:37
- >>359
牛肉か。
まぁ、羊肉じゃないもんなあ。
秋葉じゃマトンのドネルは食えんのかな。
>>360
威風はご飯サービスされるのが良いな。
しかしコストパフォーマンスなら武蔵だろう。
うまいし安いし、何より随分遅くまでやってるのが嬉しい。
- 362 :やめられない名無しさん:03/07/29 16:39
- 昭和通り側もOKなの?どのへんまでがここで扱うエリアなんだろう?
岩本町方面はもう違うだろうけど・・・。
- 363 :やめられない名無しさん:03/07/29 17:44
- >>362
南は万世、北は末広町から少しあたり、
東は昭和通り渡ったとこらへん、西は昌平通りくらいが目安か。
- 364 :363:03/07/29 17:48
- 店名で言うと、
南…万世
北…鳥陣
東…ココイチ
西…シャリマール
これくらいなら駅からそんなには遠くないかと思われ。
まぁ、いい店ならこれより遠くても気にならんかも知らんが。
- 365 :やめられない名無しさん:03/07/29 22:09
- 高架下のスタバが建物ごと逝ってたよ。。。
- 366 :353:03/07/29 22:49
- >>358、359
レスありがd
ちょっとぐぐってみたんだが何の肉かわからなかったので。
なんかスタドネってのはうまそーだね。
やはり第一候補はワシントンホテル前みたいだね。
で、屋台のは地雷率高いので踏まない方がいい、と。
- 367 :やめられない名無しさん:03/07/30 11:38
- >>361
昔は羊と牛が50/50だった屋台のがあったんだけどな。今「松阪牛串焼き」やってるとこあたりにあった。
そもそもアキバはもとより日本国内では羊をつかったドネルを探す方が難しいという話もある。
参考資料:ttp://www.ousaru.com/trk/doner.html
- 368 :やめられない名無しさん:03/08/01 16:37
- 以前、餃子の王将のグランドメニューにジンギスカンが載っていたけど(西日本地区は、まだある?)、
あれは、ちゃんと本物の羊を使っていたのかな?
#アキバには王将はないが、近隣の神田、浅草橋、水道橋にある。
- 369 :やめられない名無しさん:03/08/01 17:47
- >>365
あそこは駅周辺の開発の煽りで、4月ちょっと前頃に亡くなられました。
以来、暫くスタバには行ってなかったんだけど、
最近は淡路町駅前のスタバまで遠征するようになりますた。
- 370 :やめられない名無しさん:03/08/01 19:44
- スタバは店内で休めるのが良いのだが、コーヒーもフード類もはっきり言ってまずいよな。
漏れはドトールでテイクアウトして、ホコテンか法林公園でマターリするのが好きだ。
ファーストフードは当然だが、下手な喫茶店よりコーヒーは旨いよ。
- 371 :やめられない名無しさん:03/08/01 21:22
- 最近の秋葉は行くたびにJR高架下の当番屋に行きます
まぐろ三色丼か、びんとろ丼に青海苔の味噌汁
うまーでつ
おのでんの向かいにラーメンの玄が移転?新店舗?
ができてるが味はどう?そこの向かいに
やたら呼び込みしてる、高架下のまぐろ屋があるけど
味はどう?おしえれ
- 372 :やめられない名無しさん:03/08/01 22:38
- >>370
ちょっと待て。
ドトールよりはスタバの方がよっぽどウマいと思うんだが。
- 373 :やめられない名無しさん:03/08/01 23:30
- >>369
自分的にはちょっと休憩するためのいいスポットだたよ。
4月ちょと前頃に逝ってたのか。。。
ここんところ、秋葉でマタリしてなかったので、気づくのが遅かった。
- 374 :やめられない名無しさん:03/08/02 01:08
- >ドトールよりはスタバの方がよっぽどウマい
本気で言ってる?
両方を飲み比べた事がある?
スタバのコーヒーなんて泥水もいいとこだよ?
コーヒーの味わかってモノ言ってる?
なんでもウマイウマイって食ってない?
いままでに味覚障害って言われた事ない?
- 375 :やめられない名無しさん:03/08/02 01:19
- 370でも372でも374でもないんだが。
漏れはコーヒーとしての味はドトールのほうがうまい、と思う。
でも飲み物としてはスタバのほうが好き。
というかマックスコーヒーのほうが(ry
単純にあまけりゃいい漏れ。
- 376 :やめられない名無しさん:03/08/02 01:20
- >>375
お前、なんか可愛いな。
- 377 :やめられない名無しさん:03/08/02 01:51
- 好き嫌いなんて人それぞれだし、
スタバ派もドトール派も他人の嗜好にケチつけなさんな。
せっかくマターリしてたのにな。
書き込み読む限りリーマンっぽいし、
これ以降はどっちかが大人になっとくれ。
- 378 :やめられない名無しさん:03/08/02 02:16
- ちょっと歩くけど、ベローチェとかマターリできそうだよね
人いなそうだし、安いし
- 379 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:38
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 380 :やめられない名無しさん:03/08/02 03:42
- >なんでもウマイウマイって食ってない?
>いままでに味覚障害って言われた事ない?
う…そうかも。あるかも。
- 381 :やめられない名無しさん:03/08/02 06:10
- ドトールが全席禁煙なら勝負有りなんだけどね。
- 382 :やめられない名無しさん:03/08/02 08:21
- >>381
冥土がいないから(ry
- 383 :やめられない名無しさん:03/08/02 21:14
- じゃあ、最強はひよこ(ry
- 384 :やめられない名無しさん:03/08/03 00:39
- フレッシュネススレに、
秋葉原フレッシュネスが8月下旬閉店とか書いてあった。
マジ?
結構ショックでかいッス。
- 385 :やめられない名無しさん:03/08/03 02:43
- 一軒はさんで隣にモスできるしなぁ・・・
つーかやっぱりあそこは場所悪すぎるだろ。
- 386 :やめられない名無しさん:03/08/03 05:11
- やっぱ鰤餡が原因だろうか?>閉店
- 387 :やめられない名無しさん:03/08/03 09:26
- まあ、店に入る前に絵をかったら金がもたんわな。w
- 388 :やめられない名無しさん:03/08/03 18:50
- 冥土悪背売りをオチするには良い店だったが、
最近表通りに来ないんだよねぇ・・
絵売り雌は質が下がりっ放しで・・(ry
- 389 :やめられない名無しさん:03/08/07 02:47
- 吉野家オープンはいつですか?
- 390 :やめられない名無しさん:03/08/07 20:21
- そろそろでなかったっけ?
モスと「牛タンねぎし」も開店間近。
ジローの向かいのまづラー屋は改装中・・
- 391 :やめられない名無しさん:03/08/10 08:12
- 鰤餡は許せね絵だろ
制裁加えてやれ
- 392 :_:03/08/10 08:15
- http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
- 393 :やめられない名無しさん:03/08/11 08:26
- 虎の穴1F、元牛丼屋のとこのとんこつラーメンがオープンしてたな。
行った人、感想キボン。
- 394 :やめられない名無しさん:03/08/11 09:05
- >>393
下のスレを参照するよろし
秋葉原で逝く御食事処 十七軒目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059131980/
- 395 :やめられない名無しさん:03/08/14 21:47
- ねぎしもできるのか・・デブオタがおかわりしまくるんだろうな
- 396 :やめられない名無しさん:03/08/15 07:12
- >>395
自分のことをそんな悪し様に言うなよw
- 397 :やめられない名無しさん:03/08/15 07:57
- スタバがうまいって?
アフォ????
いやぁー、リアルでそんな発言しなくて良かったねー、大恥かくところだYO!
てゆぅか自作板でそういうデムパ発言聞くならまだしも、まさかBグルで聞くとはねぇ…
>>372さんはBグル板初心者ですか?B級グルメ板にはこういうスレッドもあるのですが(^^;
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1038819877/l50
正直味覚障害の人はスレに書き込まないでほしい。
- 398 :やめられない名無しさん:03/08/15 11:22
- >>397
Bグル板って味覚障害の人が書き込む板じゃなかった?
- 399 :やめられない名無しさん:03/08/15 14:14
- >>397
文章から察するに・・・
多分>372も、お前にはデムパって言われたくないと思う
こえーよお前
- 400 :やめられない名無しさん:03/08/15 14:16
- それはジャンクフード好きの関西系だろ?
泥ソースとかマヨネーズとか塗って水溶き小麦粉を喜んで食べてるし(キモ!
素材の味を大切にする日本の心も商売優先で平気で売る連中だし。
- 401 :山崎 渉:03/08/15 19:31
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★