■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
@おまいら一番うまいと思う味噌汁ってなんだ@
- 1 :やめられない名無しさん:03/09/01 22:06
- 安くて旨い味噌汁って何だ?
- 155 :ようしょく:04/03/20 19:54
- わかめととうふ
- 156 :やめられない名無しさん:04/03/22 00:53
- 第七の豚汁。
具が豚肉と長ネギのシンプルさがGOODですね。
ちょっとダシがきいてる所も何だか良さげ。
- 157 :やめられない名無しさん:04/03/22 06:38
- ありふれているようで美味いのは
しめじ
- 158 :やめられない名無しさん:04/03/22 06:39
- >>152
俺も美味いと思う。朝納豆定食と一緒にいつも頼んでる。
あの作り方であの味が出る事が凄いと思う(タッパ+汁>レンジでチン=♬)
- 159 :やめられない名無しさん:04/03/22 09:20
- わかめ汁煮えたとこで、とき卵注入。
あるいは大根のみ。みそはつぶつぶ入った田舎味噌って感じかな。
- 160 :やめられない名無しさん:04/03/23 23:24
- 嫁の作った豚汁(ハァト
- 161 :やめられない名無しさん:04/03/24 00:23
- 手作りの味噌汁食べたい( ゚Д゚)
- 162 :やめられない名無しさん:04/03/24 21:33
- 手作りウマーでつね
- 163 :やめられない名無しさん:04/03/24 21:37
- ダイエーのセービング味噌汁が最高
白味噌と田舎味噌 食べて味噌
- 164 :やめられない名無しさん:04/03/24 22:11
- じゃがいも
- 165 :やめられない名無しさん:04/03/25 19:04
- ジャガイモは嫌い。
- 166 :やめられない名無しさん:04/03/25 19:07
- ふ
- 167 :やめられない名無しさん:04/03/25 19:10
- 最近、ナメコのみそ汁食う機会が多いな・・・
- 168 :164:04/03/27 15:54
- >>165
コナコナ感がですか?
- 169 :やめられない名無しさん:04/03/27 22:42
- なめこの味噌汁、大量に自作してウママーで食べたんだけど、
残りを翌日食べようとして見たら全体がフルフルになってた。
なめこのぬめり、恐るべし!でした・・・ああ。
私は蕪と蕪の葉っぱを入れてさっと煮た味噌汁も好き。
- 170 :やめられない名無しさん:04/03/28 08:02
- ・青菜と油揚げ
・あさり
・なめことねぎ
大大大好き
- 171 :やめられない名無しさん:04/04/20 00:17
- あぶらage
- 172 :やめられない名無しさん:04/04/20 15:49
- age豆腐
- 173 :やめられない名無しさん:04/04/20 16:02
- 何で最近、ひるげが売ってないんだろう?
- 174 :やめられない名無しさん:04/04/20 16:07
- あまり売れないから生産量を減らしているのかも。
- 175 :やめられない名無しさん:04/04/20 16:14
- たまに飲む赤だし。又は白みそ汁。
- 176 :やめられない名無しさん:04/04/20 16:23
- キャベツ入りが意外とウマー
- 177 :やめられない名無しさん:04/04/20 16:26
- >>173
あさげ = 関東風
ゆうげ = 関西風
ひるげ = 名古屋風
ひるげは売り出す予定がなかったが、中京地区から要望が多かったので
仕方なく開発して売り出したらしい。
予想通り中京地区以外では売れ行きがよくない。
- 178 :やめられない名無しさん:04/04/20 16:35
- 茄子とみょうが
- 179 :やめられない名無しさん:04/04/20 17:04
- >>178さん
私もとても好きです初めて食べたのは
30過ぎでし
- 180 :やめられない名無しさん:04/04/21 00:31
- 出汁:いりこ
味噌:信州
具材:豆腐
そしてトッピングに万能葱&揚げ玉、これ最強
- 181 :r:04/04/23 22:47
- 絹鞘
- 182 :やめられない名無しさん:04/04/27 01:06
- 大根千切りに揚げ玉
夏は冷えたナスのみそ汁もいいな
冷やご飯にかけて(゚д゚)ウマー
- 183 :やめられない名無しさん:04/04/27 14:44
- じゃがいもと玉ねぎ
煮崩れるほどよーく煮込んだやつ
>182
冷えたナスの味噌汁、おいしいよね
ご飯にかけてさらさら〜って
- 184 :やめられない名無しさん:04/04/28 19:33
- やっぱカニ汁。
味噌汁だったら、どんなにまずいカニでも結構いける。
中国出張のたびに、クソまずい淡水ガニ食わされて辟易。
海のカニにくらべりゃ上海ガニなんてちっともうまくない。
中華包丁でぶった切って、全部味噌汁にぶち込んでくれ。
- 185 :やめられない名無しさん:04/04/28 20:11
- 吉野家の味噌汁・・・あの貧乏臭さとチープ感が最高!
- 186 :やめられない名無しさん:04/05/10 10:22
- 犬
- 187 :やめられない名無しさん:04/05/10 17:42
- あさげ
- 188 :やめられない名無しさん:04/05/10 17:49
- <だし>
いりこ
<みそ>
合わせみそ
<具>
おとうふ
タマネギたくさん
たまねぎおいしい!
>>182-183
なすみそしる(゚д゚)ウマー!
- 189 :やめられない名無しさん:04/05/10 18:03
- 玉葱と油揚げの味噌汁。ラー油を垂らすと旨い。半熟玉子が合う。
- 190 :やめられない名無しさん:04/05/10 18:04
- ママンが作ってくれたお味噌汁が一番美味しい。
だし・味噌・具は安物ばかりだけれど、
『愛情』がお味噌汁を美味しくさせているんだろうなぁ(*・∀・*)アリガトウ
- 191 :やめられない名無しさん:04/05/10 18:58
- ナス、玉ねぎ、素麺が入った
白味噌じたての味噌汁。
- 192 :やめられない名無しさん:04/05/12 18:51
- _, ._
( ゚ Д゚)
- 193 :やめられない名無しさん:04/05/12 21:22
- すみませんが味噌汁に入れるネギについてなんですが、一体何処まで皮をむけばいいんですか?
「教えてクレクレくん」ですいません。
- 194 :やめられない名無しさん:04/05/12 22:02
- >>193
白く無くなるまでむくのがベスト。
- 195 :(´・ω・):04/05/12 22:28
- 具はわかめと油揚げで、赤白混合、麹の粒が完全に潰れた味噌。濃い目の味で、冷や飯にかけて食べるのが最高でつ。
- 196 :やめられない名無しさん:04/05/12 22:36
- 油揚げとネギの味噌汁があれば
もうおかずは要らないと思うのです。
油揚げを拾いご飯にのっけて食べる。
もうこれ以上の幸せはないと思うのです。
私は変わっていますか???
そんなことは絶対にないと思うのです。
- 197 :やめられない名無しさん:04/05/12 22:51
- おまいら、一番旨いのはくたくたのワカメの味噌汁、それもチョットあしい
かな?つぅのを冷や飯にかえるこれがうめぇえんだよ
- 198 :やめられない名無しさん:04/05/12 23:40
- あさげ
ウマー
発売当初は
朝食パンだったけど
ご飯にまで変えた
- 199 :やめられない名無しさん:04/05/13 04:53
- やっぱあれだ、
八丁味噌に濃い目のだし、青ねぎたまねぎかぼちゃになすび!あぶらあげ!
- 200 :やめられない名無しさん:04/05/13 05:13
- 200とってしまぅ 八丁味噌ばんざいい!
- 201 :やめられない名無しさん:04/05/16 09:31
- 八丁味噌だけで味噌汁作るのか?
おれんちでは普通のと混ぜて使ってるけど。
日によって混合比が違うので飽きなくていいぞ。
- 202 :やめられない名無しさん:04/05/17 22:43
- 結局、わかめと豆腐が一番上手いと思う。
- 203 :やめられない名無しさん:04/05/21 10:29
- >>202 そこに、+油揚げ
- 204 :やめられない名無しさん:04/05/22 23:14
- 漏れは犬まんま派なんで、タマゴが入るのが大好き。
さやえんどう+タマゴ、白菜+タマゴ、にら+タマゴがマイ三強。
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★