■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
飲食店での喫煙について Part10
- 1 :やめられない名無しさん:03/10/19 21:53
- 俺としては、辞めて頂きたいのですが、おまいらの意見を聞かせてください。
飲食店での喫煙について Part1 http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1048/10487/1048743934.html
飲食店での喫煙について Part2 http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1049/10497/1049719700.html
飲食店での喫煙について Part3 http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1050/10504/1050486815.html
飲食店での喫煙について Part4 http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1051/10516/1051610055.html
飲食店での喫煙について Part5 http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1054/10542/1054295108.html
飲食店での喫煙について Part6 http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1058/10584/1058431323.html
飲食店での喫煙について Part7 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1063767344/l50
飲食店での喫煙について Part8 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1064763560/l50
飲食店での喫煙について Part9 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1065718015/l50
- 2 :やめられない名無しさん:03/10/19 21:55
- 裏2ちゃんねるの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄IDとパスワードの guest guest を入力します。
3.本文に、閲覧したい語句を入力します。
複数検索可能です。(喫煙と健康に関する法律の裏事情もあります)
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
都合上つながる確率が高いです。
(注意!)全て半角で入力してください!!
http://fusianasan.nych.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
ご自身で確認してください。特にアダルト関係は何でも取り揃っていますが、検索は控え目にしてください。
サイトの内容についての質問、未成年の方の閲覧はご遠慮願います。
- 3 :やめられない名無しさん:03/10/19 21:59
- やい革煙!1000レス間際に釣りすんのヤメロ!!
2ちゃん歴長いんだろ?そんなこともわからんのか馬鹿!!!
- 4 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:00
- 革命よ、なんでお前の指示通りにして文句言われにゃならんのじゃ?
- 5 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:01
- 次その蕎麦屋に行ったらきっちり「禁煙」と
書かれている悪寒・・・w
- 6 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:03
- 2chで初1000getヽ(´∀`)ノ
取りあえず革煙みたいに妙に常連面する奴は大抵うざがられてるぞw
- 7 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:03
- 986 名前:革煙 ◆31GXorIahw 投稿日:03/10/19 21:46
私が住む街にいい感じの蕎麦屋があるのですが、こないだ「禁煙」になりました。
親父に「灰皿は?」と聞くと「いや〜・・・・・」との事。
詳細は地元の私立小学校PTA会のババア連中がこの店を
団体で利用した際「臭い!!」とクレームをつけてきたとの事。
この勘違いクレーマーは教育機関を禁煙にしたのは自分達の力だと勘違いしているらしく
(実際は健康増進法という悪法が原因)最近も一つの小学校を禁煙にしたから
ここも禁煙にした方がいい、といってきたらしいのです。
言われた親父も下手にこの連中を敵に回すと「厄介」だと判断したらしく
一時的に禁煙措置を行なったらしいです。私は「そんな連中の言い掛かりは
無視したほうがいいよ」と助言したのですが、PTAの影響力はかなり強いらしく
いざこざはマイナスにしかならないと弱腰・・・・・・・・。
PTAなんてものは実質はクレーマーですから仕方がないといえばそれまでですが、しかし
これまで一度もこの蕎麦屋を利用した経緯はなく、そのときたまたま訪れた「一見」が
店の経営方針を無視して勝手な自己主観を押し付けるのは如何な物か?
その事件以来、そのクレーマーは一度もこの店に訪れていないようです。
私はそのPTAにも呆れましたが、毅然とした対応が出来ない親父にも頭が来ました。
そこで「禁煙の看板出てないから吸うよ」と言って勝手に吸い出してみたところ
すばやく灰皿が出てきたのは笑えましたよw
992 名前:革煙 ◆31GXorIahw 投稿日:03/10/19 21:53
蕎麦屋の親父は被害者ですよ
かわいそうに
- 8 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:04
- 革煙がその蕎麦屋の出資者なら許す
- 9 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:05
- http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1066567916/
- 10 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:06
- 蕎麦屋の話はマジワロタw
- 11 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:06
- >>9
重複じゃね?
- 12 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:07
- 都合が悪い質問には、相変わらずスルーなのね。
さすが、キチガイ喫煙者。
- 13 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:08
- >>11
趣旨が違うからOKらしいw
でもpart10ってのは嘘だけどね〜(ゲラ
- 14 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:09
- >>11
スレタイ違うから別スレでしょ。
- 15 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:09
- 今回の革煙のネタは笑い話だからどうでもいいみたい。
- 16 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:10
- 革煙なんて1日中2ちゃんやってるんだから、蕎麦屋に行くはずがない!
- 17 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:11
- 脳内蕎麦屋ですか。
寂しい話ですね。
- 18 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:12
- 革煙可哀想
- 19 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:13
- 一人でフラっと蕎麦屋へ行くのか・・・。
なんか荒んだ生活してんだな。ワロタ
- 20 :やめられない名無しさん :03/10/19 22:14
- >>17
脳内なんていったら可哀想だろ。
せめて家の中で一人で遊んでたオママゴトの蕎麦屋にしとけよw
- 21 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:14
- JT Smoker's World
ttp://www.jti.co.jp/JTI/tobacco/index.html
フィリップモリスが考えるたばこ規制
ttp://www.philipmorrisinternational.com/pages/jpn/busenv/Tob_regulation.asp
たばこと健康に関する情報ページ
厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室健康情報管理係
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html
健康ネット 財団法人 健康・体力づくり事業財団
ttp://www.health-net.or.jp/
求められる有効な分煙対策 都内の飲食店で調査
東京大などのグループ 毎日新聞(東京版)2003年5月27日
ttp://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nakata/mai030527.htm
たばこ板@2ch
http://life.2ch.net/cigaret/
- 22 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:15
- >>1
乙
誰も言ってくれないので自分で言ってみた。
- 23 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/19 22:19
- PTAという立場を悪用した「脅迫」ですよ
まあ禁煙も一時的な措置なようでしたし、私が吸い始めたとたん
灰皿を急いで持ってくるくらいですからw
駄目なんていわれたら間違いなく店内でポイ捨てして帰ろうと思いましたがw
そういえば他のラーメン屋でも咥え煙草で入ったら、嫌な顔してる女が
いましたが、2ちゃんで煙草関連スレに参加する以前は、なんら感情は
湧きませんでしたが、最近はそんな反応が楽しくて仕方がありません。
「なんで吸ってるの?」という私が正義、と勘違いしてる輩を真上から
見下ろすのが最近のささやかな楽しみであります。
- 24 :やめられない名無しさん :03/10/19 22:20
- そんな喫煙者という立場を利用した脅迫犯=革命
- 25 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:21
- >>23
脳内蕎麦屋でのお食事は、美味しかったですか?
- 26 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:21
- >>23
咥え煙草に嫌な顔したんじゃなくて
オマエの容姿が気持ち悪かっただけでは・・・www
- 27 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:23
- >>23
街のチンピラと同じ行動をしてるんだから、嫌な顔されて当然!!!
- 28 :やめられない名無しさん :03/10/19 22:23
-
加害者群
クレームをつけられる原因を作った奴=革命
禁煙になったにも関わらず無視して喫煙する奴=革命
クレームをつけたPTA
被害者群
店のオヤジ
革命のせいで吸えなくなった喫煙者
PTAのせいで勝手に悪印象を押し付けられた非喫煙者
- 29 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/19 22:24
- 私が禁煙化しそうな店を、喫煙可への転換を成功させたことがそんなに
悔しいのでしょうか?w
- 30 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:25
- >>23
あんた、見下ろされてるよw
てゆうか革煙さんよ、昔はもっと知的な事言ってただろ?
最近どうした?!あほらしいネタばっかりで・・・。
中身変わったか???
- 31 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:25
- >>23
ここは2chでしかいきがれない真性ヒッキーの革煙タソに付き合ってあげるスレですか?
- 32 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:26
- いじめに来た看守と逃げ惑う囚人だなw
ヲイラは傍観してよう。
- 33 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:26
- >>29
次行ったらでっかく「禁煙」って書いてあったりなww
またレポ頼むわ・・・。
- 34 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:28
- >>32
以前はそうだったけど、最近はたまに遊びにきてくれる
親戚のお兄ちゃん、ってカンジだよ〜w
- 35 :やめられない名無しさん :03/10/19 22:28
- 禁煙を無視して吸う事=喫煙可への転換を成功
それは新説だなwwwwwww
君の脳内店舗の話はもういいから次の話しよーぜ。
- 36 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:28
- 革煙って変換しにくいから嫌いだ。
- 37 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:28
- >>34
たまに来るなんか話しかけてくるきもい客位にしか思われて無いだろ
- 38 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/19 22:29
- 大体、飲食店でタバコ吸うのはおかしいと嫌煙はいうが
そんなことは全く感じたことがないです。
私が食後に吸い出せば、あちこちで「カチ、カチ」と着火音が
聞こえ妙な連帯感に包まれものです。
例えば夏祭りに人ごみなどでも、私が吸い始めれば臭いに釣られるのか
あちこちで皆吸い始めますよw
嫌煙は社交性が無いから、このような素晴らしい喫煙者の連帯感すら
感じたことが無いのでしょうね。
- 39 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:30
- >>37
?
>>38
とうとう幻聴まで聞こえ始めたか
- 40 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:31
- 985 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:03/10/19 21:45
某キチガイコテハンは、肺ガンで死んだのかな?
986 名前:革煙 ◆31GXorIahw [] 投稿日:03/10/19 21:46
私が住む街にいい感じの蕎麦屋があるのですが、こないだ「禁煙」になりました
タイミング良すぎてワロタ
- 41 :やめられない名無しさん :03/10/19 22:32
- >>38
虚言癖の次は妄想癖ですか・・・
病院行くことをお勧めします。
精神科。
- 42 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:32
- >>38
それよくわかるw
確かに不思議な連帯感あるよな。
見知らぬ人でも「火貸して下さい」とかね。
- 43 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/19 22:34
- >>42
嫌煙は社交性ゼロですから、このような連帯感すら妬ましいのでしょうねw
- 44 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:38
- そもそも喫煙者は社交性ないから街中や飲食店で他人の事も考えず
煙草吸うんだと思うが
そもそも喫煙者ってそんなの自慢できる位普段人との付き合いがないんですね^^
- 45 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:38
- 臭いんだよボケ野郎
紙袋被って吸え
- 46 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:38
- >>43
>嫌煙は社交性ゼロですから、
何の根拠もないよね。
- 47 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:39
- 人殺しーーー!!!
- 48 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:40
- >>45
紙袋かぶるより、布団圧縮袋に入って吸って欲しい。
- 49 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/19 22:42
- >>44
>街中や飲食店で他人の事も考えず
私が吸い始めれば、釣られて吸い始める喫煙者との連帯感が生まれるように
たばこは人と人を睦びつけることが出来るのです。
- 50 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:42
- 祭りとかの人ごみでも吸うのか・・・
つられて皆吸うって言うけど、せっかく周りは我慢してたのに
革煙一人のおかげで台無しだな〜w
- 51 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/19 22:43
- >>46
ええ、主観です おかまいなく
- 52 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:44
- 気をつけろ!!!煙草すってるとキチガイ革煙と
自動的にお友達になるらしい!!!
- 53 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:44
- >>49
ライターの音を聞くと条件反射が怒るだけじゃん。w
パブロフの犬かよ。w
- 54 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:45
- >>52
非喫煙者でよかった
- 55 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:45
- 人ごみで吸うなよ・・・
- 56 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:46
- 怒る → ×
起こる → ○
- 57 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/19 22:47
- >>50
祭りの人ごみのポイ捨ては楽ですよ。
拾おうとしても、人の流れで押されままならず
吸殻は誰かが蹴飛ばし私の責任範囲外へ・・・・・w
誰かが踏んで勝手に消えますから問題ありません。
祭りの後はどうせ掃除するわけですしね
- 58 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:48
- >>53
もちついて煙草でも吸って変換しなさいな
- 59 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:49
- 今日地元で地域の祭りがあったんだけど、喧嘩が起きてました。
原因は、人ごみで煙草を吸ってたのを注意されたことにキレて・・・だったらしい。
あまりにタイムリーだが、あれが革煙だったのかもしれない・・・。
- 60 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:49
- >>57
革煙って変換だりーからもかえろよ
- 61 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:50
- >>57
どーでもいいけど、喫煙者にも軽蔑されてる事にいいかげん気が付けよ。
- 62 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:52
- >>57
ハナから拾う気なんて無いくせによく言うよw
祭りは小さいガキが多いから手に持った煙草で
ガキの顔面に根性焼きしないように気をつけろよ。
- 63 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:52
- >>60
そのくらい登録しろよ
- 64 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:53
- 条件反射ごときで連帯感を感じないで下さい。
- 65 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:53
- >>57
おまえは何でも他人任せか?
喫煙者は楽でいいな
自分で処理できるようなれ
- 66 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:54
- >57
最近見かけないと思ったら
コテハンにしたんだね〜
- 67 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:54
- >>57
どんどんお前の馬鹿さが滲み出てきてるぞ
人ごみの中の喫煙は人に煙草の火が当たる可能性があるからとんでもない
馬鹿でない限り喫煙者でもしない
>>63
こんなキモイコテ誰も登録したくないだろ
- 68 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:54
- >>63
1匹のキチガイのために、わざわざ辞書登録すんのもなぁ。
革命のままでいいか。
- 69 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:56
- >>67
>どんどんお前の馬鹿さが滲み出てきてるぞ
このスレの住民に合わせてるんじゃない?
- 70 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:58
- >>69
奇特な考え方だね。
- 71 :やめられない名無しさん:03/10/19 22:59
- >>69
一度精神科に行った方がいいんじゃないか?
- 72 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/19 23:02
- 歩きたばこは危険というが、咥えたばこで解決できます。
>>65
あなたが捨てた汚い家庭ごみは誰が持っていってくれる?
あなたが輩出した目を覆いたくなるような汚物はどこが処理している?
街は汚れるから清掃するのでしょう?それが文明社会のシステムです。
吸殻のポイ捨ても誰かが清掃してくれるのです。あなたの生ゴミを
誰かが片付けてくれるように・・・・・・
そんな社会が嫌なら山奥で暮らせと散々言って来たでしょう?
他人を非難する前に自分にも問い掛けてみましょう
- 73 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:10
- >>72
それは、マナーやモラルを守れない人間の尻ぬぐいと、汚物の処理を
一緒にしないでもらえる?
- 74 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:10
- ━━余りの革煙低レベルなレスに皆が呆れてます、しばらくお持ちください━━
- 75 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:10
- 某キチコテの説明だと煙草ってのは「誰かに釣られて吸う」ものなのかw
つまり「回りに流されるだけの主義主張もない奴等」と。
- 76 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:12
- 革命が勝手に山奥で暮らせば問題なく解決する話に何を屁理屈こねてるんだ・・
- 77 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:12
- 歩き煙草は危険です。
灰を一切落とさず、ずっと咥えていてくれるのならいいですがね。
無理でしょう?よく考えてから発言してください。
- 78 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:13
- >>77
それは可能だ。
火のついてる方を口に咥えて吸えればなw
灰も口の中に落ちるし。
- 79 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:14
- >>78
ナイスアイディア!
- 80 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:18
- 飲食店での喫煙:禁煙の表示がなければOKでしょう。
煙草のポイ捨て:あまり誉められた行為ではありませんが、火の始末をしてあればまぁOKでしょう。
歩き煙草:最も危険です。対人トラブルに発展する可能性が高いのでやめましょう。
- 81 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:20
- >>80
喫煙者が相当頭悪いのがわかった
- 82 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:20
- >>80
君の主観を押しつけようってか?
- 83 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:21
- >>80
既にデフォルト禁煙の店で禁煙表示のない店がありますので。
喫煙看板を掲げている店もありますので安易に「禁煙表示がない=OK」
の結論付けは止めましょう。
- 84 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:22
- ポイ捨ては犯罪です
- 85 :80:03/10/19 23:23
- 煙草の火である男性のスーツを焦がしました。
全額ではありませんけど弁償させられました。
人ごみでは気をつけましょう!
- 86 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:26
- >>85
全額じゃないなんてその人はやさしさに感謝した方がいいな。
「煙草の火で焦がす」という一方的な「落ち度」に対して
「完成品としてのスーツの価値」は本来その時点で「損失」される。
本来はその時点でのスーツとしての時価を全額弁済が基本だ。
- 87 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:26
- >>85
全額弁償してないのに、でかい口叩くんじゃありません。
それに、「弁償しました」だろ?
させられたという考え方が、すでに糞だな。
- 88 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:29
- >>85
むしろそこは「私が全額弁償します」って普通の脳みそ持ってたら言う
- 89 :80:03/10/19 23:30
- 交番で示談交渉になったんだが、
新品ではないということと、そのスーツの値が不明ということで
おおよその額を払いましたよ。
- 90 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:32
- >>89
支払って当然だろ。
- 91 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:33
- 交番まで行ったって・・・
そこまで揉める事か?お前の一方的過失でしかないのに。
- 92 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:34
- >>89
交番でもめるような内容じゃないだろ
相手は全然悪くないんだから
- 93 :80:03/10/19 23:35
- 本当に俺の煙草の火で焦げたかどうかわからないじゃないですか?
いいがかりかもしれなかったので、今でも悔しさいっぱいです。
- 94 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:37
- 人混みでタバコを吸う人間は、頭の悪い奴だと思ってはいたが、
まさかこれ程までとはな。
- 95 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:37
- 喫煙者の一方的な過失でしかないのに
交番で示談交渉をするまでの揉め事になり、
最後は結局(おそらく警察の判断も入って)弁償 「させられた」。
喫煙者の意識がこれじゃ、反感買って当然だ。
- 96 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:43
- >>93
例え言いがかりであったとしても、自業自得ではないですか?
- 97 :犬猿:03/10/19 23:43
- 相手に怪我をさせなかっただけ良かったですね。
歩きタバコで小さな子に失明させた事故も以前
ありましたし、言いがかりであろうと無かろうと
疑われるような行動をとるほうが悪いですね。
- 98 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:44
- スーツが焦げるまでにはある程度時間がかかると思うんだが。
素材にもよるだろうけどね。焦がした経験があればわかる。
ちょっと触れた程度で焦げるとは考えにくい。
どこで焦がしたかわからないので、とりあえず気の弱そうな
路上喫煙者に近づいていいがかりつけて鬱憤をはらした、
とも考えられるな。
- 99 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:46
- >>98
素材、コゲの度合い、煙草の接着にもよるね。
白いスーツなら目立つだろうし。
- 100 :やめられない名無しさん :03/10/19 23:47
- >>98
そもそお80の妄想ネタなんだからそんなつっこみしないで付き合ってやれよ。
- 101 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:48
- なんか釣りばっかでまともな議論はできそうにないね
- 102 :80:03/10/19 23:50
- ですから、皆さん人ごみで歩き煙草は危険です、と言いたかったのです。
- 103 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:53
- >>98
だとしても、自業自得。
人混みで喫煙している時点で負けだよ。
- 104 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:57
- >>97 >>103
仮に冤罪としてもやむなしというわけだな。
恐ろしい人たちだ。まさにカル(ry
- 105 :やめられない名無しさん:03/10/19 23:58
- なんか凄いレス付いてるけど、今夜はどしたの?
- 106 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:01
- >>104
人混みで吸わなきゃいいだけの話です。
人混みで吸うのであれば、多少のリスクは覚悟すべきです。
- 107 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:04
-
人ごみでの喫煙について Part10
- 108 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:06
- まさに板違いなわけだが
- 109 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:07
- なんでBグル板で
タバコ論議しているのかと
素朴な疑問だ
- 110 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:07
- 喫茶店での喫煙についても
語ってください。(プゲラッチョ
- 111 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:08
- >>80が原因?と思ったら、やっぱり元凶は革煙じゃないか〜〜〜〜w
- 112 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:09
- 要するにヒマなんだろおまいら
- 113 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:09
- 話戻して飲食店での喫煙はどう?
俺としては煙いし料理に匂いが混ざるし食事の場で煙草吸うようなモラル無い
奴は最低だと思う
- 114 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:20
- >>113
話戻しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 115 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:27
- >>114
ここBグルだからスレ違いは不味いと思ってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 116 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:56
- Bグル板で話題になるような飲食店なら
禁煙でない限り吸っても別にかまわないんじゃない?
- 117 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:56
- ギク
- 118 :やめられない名無しさん:03/10/20 00:56
- どうせファーストフード程度なんだから。
- 119 :やめられない名無しさん:03/10/20 01:47
- さてどっかの糞固定にお得意の「国が認めた権利」話して欲しいんだけど、
もう逃げちゃったのかな。それとも必死にお勉強中なのかな。
- 120 :やめられない名無しさん:03/10/20 02:33
- >>118
素でファーストフードなどと言う香具師はDQN確定! Part5
- 121 :やめられない名無しさん:03/10/20 02:46
- >>119
ほとぼり冷めてから言うなよw
また負け犬の遠吠えって言われるぞ。
- 122 :やめられない名無しさん:03/10/20 03:11
- ∩
| |
| |
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!喫煙者は氏んだ方がいいと思います
/ / \___________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 123 :先生:03/10/20 03:16
- 誰でも死ぬんだよ。
- 124 :やめられない名無しさん:03/10/20 03:52
- >>123
そんなの待てません!
- 125 :雷悶 ◆PC69JkheY. :03/10/20 07:15
- ファミレスの禁煙席って、全然分煙になってない場合が多いな。
Bグル的には、吉野家が終日禁煙にした時はガッツポーズした。
それまでは昼しか食いに行ってなかった。
- 126 :やめられない名無しさん:03/10/20 11:59
- ttp://www7.ocn.ne.jp/~cyberix/kudaranai/etc/tabako.html
前に上がったこのページ読んでて思ったんだが、
タバコ税に文句言う喫煙者って他のモノの税率と比較した上で言ってる?
少なくともこのページのヤシは全くわかって無かったっぽいんだが。
- 127 :やめられない名無しさん:03/10/20 12:20
- >>125
タバコより吉野家の店内のほうが臭いよ
- 128 :やめられない名無しさん:03/10/20 12:46
- 吉牛の脂身ばっかりの肉の方が体に悪いよ。
- 129 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/20 13:08
- >>83
遅レスで申し訳ないが
>既にデフォルト禁煙の店で禁煙表示のない店がありますので。
となると喫煙者は禁煙場所かどうかもわからないわけですね。
法的な観点から解釈すれば、禁煙場所以外ならば喫煙行為は許可されて
いるのです。このケースならば禁煙を確認できないないのですから
たとえ喫煙したとしても仕方がありません。告知義務を怠った店側に責任があります。
私なら施設管理者の忠告を受けるまで吸い続けるだろうし、注意が無いなら
根元まで吸いきる事でしょう。
- 130 :やめられない名無しさん:03/10/20 13:14
- >>129
だから法律の話なんて持ち出したら,
喫煙者の勝ちにしかなんないんだっつーの。
- 131 :やめられない名無しさん:03/10/20 13:19
- そもそもB級グルメなんだから、肉の質の良し悪しなんてまさしく論点のすり替えだろ
要は牛丼食ってる横で煙が来たら不味くなるってことじゃね?
- 132 :やめられない名無しさん:03/10/20 13:24
- もともと牛丼なんて不味いんだから
煙でごまかしてあげようと言うのにw
- 133 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/20 13:25
- この手にスレに参加するようになって嫌煙の存在を
初めて意識するようになりました。
私が食後に吸い始めた煙を、顔色一つ変えないで我慢している嫌煙が
いるかと思うとより一層たばこの味わいが深みを増す今日この頃であります。
知り合いのお宅にお邪魔した時に、灰皿を要求したところ
「僕は吸わないので」という答えが返ってきました。流石の私もこの時は
ばかりは遠慮して「そうなんだ、じゃあ空き缶使って流しで吸うよ」と
いい勝手に吸わせて頂きました。
- 134 :やめられない名無しさん :03/10/20 13:30
- 事実は、何をしたから、
何をしなかったから、
事実であったり、
事実でなくなったりするわけじゃない。
事実は、依然として事実なんだよ。
- 135 :やめられない名無しさん:03/10/20 13:36
- ポカーン
- 136 :やめられない名無しさん:03/10/20 14:00
- >>131
そんなにおいしく牛丼いただきたいなら、ホコリとダニが舞ってる自分の家で
レトルト牛丼食えばいいのに。
- 137 :やめられない名無しさん:03/10/20 14:24
- >>133
俺は流しでも吸わさない。
ベランダで。と言ってます。
俺の部屋だからね。この空間では俺の指示が絶対です。
>流石の私もこの時ばかりは遠慮して
そこで遠慮できないようなら死んだほうがいい。
というより革煙に非喫煙者の知りあいがいたということに
驚きなんだが・・・。
- 138 :やめられない名無しさん:03/10/20 14:39
- スタバが近くに出来てからというもの、
ここ数年ドトール店内でコーヒーを飲むことはなくなったよ。
嫌煙者がためらわず入店できる禁煙の店が全てのジャンルにあれば、
こんな討議はしなくても立場相応の店に行くんだがな。
- 139 :やめられない名無しさん:03/10/20 14:41
- >>133
>というより革煙に非喫煙者の知りあいがいたということに
>驚きなんだが・・・。
ナイス指摘!笑えた。
- 140 :やめられない名無しさん:03/10/20 14:48
- >>137
>というより革煙に非喫煙者の知りあいがいたということに
>驚きなんだが・・・。
よほど狭い世界で生きてるんだな>>137
- 141 :やめられない名無しさん:03/10/20 14:51
- >>140
家にお邪魔できるほどの親しい非喫煙の知り合いがいて驚き、って意味ねw
- 142 :やめられない名無しさん :03/10/20 14:51
- >>127
いや、その臭さが煙草と混ざるともっと臭いんだよ・・・。
- 143 :やめられない名無しさん :03/10/20 14:57
- >>129
>法的な観点から解釈すれば、禁煙場所以外ならば喫煙行為は許可されて
>いるのです。このケースならば禁煙を確認できないないのですから
こいつはアホか?灰皿な存在しない、店員に聞けば一目瞭然。
回りで誰も吸っている奴も当然いない。
どうしてこいつのキチガイ的な頭の中には「喫煙する場所こそ告知するべき」
という概念がすっぽり抜けてるのかねぇ。
それから法律論でも「禁煙」に対して「告知義務」なんてないですが。
エレベーター内のような密閉空間でさえ本来禁煙でも禁煙表示はいりません。
君のようなバカがいるから「禁煙と表示」してるだけです。
- 144 :やめられない名無しさん :03/10/20 15:00
- >>140
いや驚くよ。
普通の喫煙者に非喫煙者の友人がいるってのは普通すぎて驚かないが、
革命みたいなキチ害思想の奴に非喫煙者の友人がいるってのは不思議だ。
喫煙者氏ねとか言ってる奴に喫煙者の友人がいるって位驚き。
- 145 :やめられない名無しさん :03/10/20 15:02
- >>136
そんなにおいしく牛丼いただきたいなら、ホコリとダニが舞ってる自分の家で
ヤニ吸いながらレトルト牛丼食えばいいのに。
- 146 :やめられない名無しさん:03/10/20 15:05
- >>143
禁煙表示がなかったらエレベーター内で喫煙しても
法的には問題ないの?
- 147 :やめられない名無しさん :03/10/20 15:06
- 「僕は吸わないので」という答え=日本人の奥ゆかしさでやんわりと断わった
それすら理解出来ずに無視して空き缶使って吸い出すバ革煙。
無神経にも程があるな。
バ革煙くんの脳内友人だから文句一ついわないだろうけどさ。
ああ、脳内友人ってのは失礼か、リカちゃん人形が友人だったからな。
- 148 :やめられない名無しさん:03/10/20 15:09
- 空き缶を灰皿代わりにするのはいいんだけど、
その缶の始末は吸った香具師にして欲しいね。
たいていそのまま置いて帰っちゃうんだけどさ〜^^;
非喫煙者からしてみれば、吸殻と水の入った空き缶の始末って困るんだよ。
- 149 :やめられない名無しさん :03/10/20 15:23
- >>146
エレベータ内喫煙は大抵のケースでは少なくとも消防法で引っかかるかと。
条例で詳しく定めてる自治体もあるが。
ただ、それ全てのケースで即タイーホや罰金に結びつくとは限らないが。
もう少し詳しく書くなら「禁煙」の告知義務が必要な場所は
同時に「火気厳禁」「危険物品持込み厳禁」と表示した標識が必要な
消防法で定められた基準を満たす火気厳禁の場所においての場所。
飲食店で必ず告知しなくてはいけないなんてのはバカの拡大解釈。
今までは飲食店では客に認知的な部分もあり慣例的にやってきたに過ぎない。
最近は「喫煙席あります」という感じに標準「禁煙」が浸透してる段階だから
告知しない店が出てきたという所だろう。
- 150 :やめられない名無しさん :03/10/20 15:30
- 革煙 ◆31GXorIahw は
自分の作ったスレ↓に逝けよ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1066567916/
あそこで好き放題吠えてればいいじゃんw
お前の為に出来たこのスレでもいいよ↓
革命的喫煙主義者はBグルに来るな
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1065203217/
- 151 :136:03/10/20 15:48
- >>145
牛丼なんか食べたいなんて思ってないですけど、バカですか?
- 152 :やめられない名無しさん:03/10/20 15:50
- 革煙がネットと同じような事を実社会で言っていたら、非喫煙者の友達は出来る訳がない。
って事は、ネット上でだけ偉そうな事言ってる屁たれ馬鹿って事だよな?
- 153 :やめられない名無しさん:03/10/20 15:51
- 表示されてないので問題無し。言われてないので問題無し。
法廷ではそのヘリクツも通用するかもしれませんが
現実社会では通用しませんよ。
- 154 :やめられない名無しさん:03/10/20 15:52
- >>152
嫌煙もメクソハナクソだろ。
- 155 :やめられない名無しさん:03/10/20 15:58
- 非喫煙者の友達はたくさんいるけど嫌煙はイラネ
- 156 :やめられない名無しさん:03/10/20 16:04
- 今日ね、すき家入ったんだけど、AM11:00~pm2:00の喫煙はご遠慮くださいって
なってて、助かったんだけどさ
俺の隣の客三人ペンキ塗りでサ
ドタドタの作業着で食ってやがんの。
ペンキ臭とシンナー臭が店の中充満して
あれはタバコよりきつかった
勘弁してくれよマジ
- 157 :やめられない名無しさん:03/10/20 16:13
- 風呂入ってない歴5日の漏れもやっぱりだめ?
- 158 :やめられない名無しさん:03/10/20 16:14
- >>155
確かに程度にもよるよな。
非喫煙者の側から言えば、出来た喫煙者なら友達にしてもいいが、
喫煙馬鹿とは出来れば友達になりたくないもんな。
革煙クラスのタバコキチガイになると、同じ空気を吸いたくない。
- 159 :やめられない名無しさん:03/10/20 16:15
- >>157
法的には問題ない。
あとは、君にマナーがあるかどうかだ。
- 160 :やめられない名無しさん:03/10/20 16:33
-
メシ屋で煙草なんか吸うのはオヤジかDQNだけだろーに
- 161 :136:03/10/20 17:30
- >>160
お前がオヤジかDQNが行くような店しか行ってないだけだろ(w
- 162 :やめられない名無しさん:03/10/20 17:49
- >>161
それは無理があるんじゃないか?
- 163 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:02
- >>161は撃沈されました。
- 164 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:05
- だから法律として問題ないからやっていいって考え方がDQNなんだよ。
遵法意識以前に成文化されてない習律を全く理解していない。
絶対やるな(法指定刑罰罰則付き)>やってはいけない(法指定のみ)>
やるべきではない>やらないほうがいい>やってもやらなくてもいい(障害なし)
法律が示さなくても社会一般に不道徳的な共通理解の下地があれば、
それは当然非難を浴びたり蔑まれる行為になるよ。そういう形式での制裁。
それから意図的に目を背けたり無視したり、もちろん理解しようとしないのも、
言うまでもなく反社会的でどうしようもない輩だとみなされるもんだよ。
例えばよくテレビで見るような○房線のDQN高校生、泥酔して道で寝てる親父、
ペットの糞拾わない飼い主、合法ドラッグ使いまくりのクラブ中高生とか、
ほんとはこんな例えはしたくはないが、社会の実意識ってそんなもんだよ。
そもそもそれ以前に売り手がマナー守れって言ってるくらいだからね、
今日新大久保行って来たら歩き煙草ものすごかったんだけど、
おまいらはちゃんと日本語も読めるし日本生活長い立派な大人なんだから、
喫煙者の社会的地位向上のためにも自他共に努力しなきゃだめだ。
- 165 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:07
- なげーよ
- 166 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:09
- >>164
渾身のレスなんだろうが、中身は薄いなw
- 167 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:11
- 吉野家は禁煙です
- 168 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:12
- >>164
読む気になれん
- 169 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:13
- させる女って全員喫煙者だな。
ダンプ運転手も全員喫煙者。
パチンコ馬鹿店員も全員喫煙者w
- 170 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:16
- >>164
ココア馬鹿が多いから
- 171 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:32
- >>132を見てわかった
革煙は人の気持ちも考えれない餓鬼で、友人からも相当嫌われてる
性格も人が困る事を喜ぶという典型的DQN
- 172 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:36
- >>129
>法的な観点から解釈すれば、禁煙場所以外ならば喫煙行為は許可されているのです。
法的な観点なら、禁煙店でもタバコは吸えるはずですよ。
禁煙のラーメン店も、法律で禁煙になったわけではないので。
あくまで施設管理者の意向ですよね。
ですから喫煙可の店も喫煙不可の店も、法的には同じですよ。
どうぞ、これからも禁煙店でタバコを吸い続けてください。
- 173 :やめられない名無しさん:03/10/20 18:52
- 煙草吸ってる奴の思考パターンは3通りくらいしかないな
- 174 :やめられない名無しさん:03/10/20 19:21
- >>172
禁煙のラーメン店の敷地はそこの管理者のものじゃん
そこの店長が煙草嫌いで、禁煙にしてる。そこに
革煙のような基地があらわれ吸い始めたら営業妨害になるんだろうな
喫煙権とやらと、営業妨害、 どちらが優先されるかといえば
小学生でもわかるわな。
- 175 :やめられない名無しさん:03/10/20 19:22
- >>172
そう考えると嫌煙の立場って一体・・・・・(汗
禁煙店にしも喫煙者のほうが立場が上なんて
- 176 :やめられない名無しさん:03/10/20 19:29
- >>166
それは貴方の脳の容量が少ないから、先天的にも後天的にも。
- 177 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/20 19:52
- >>164
法に振れないなら何してもいいんですよ。
逆に聞きたいけど、法に触れないでしちゃいけないなんてものはあるですか?
法整備された交通法のケースにおいても、スピード違反、飲酒運転で引っかかり
捕まっても「運が悪かっただけ」という認識が一般的ですよ。だから、違反者が減らない。
またオービス探知機も堂々と販売されているし、違反消し板では
住人同士で移動式オービスの情報で、皆すり抜けようと必死ですよ。
法規制され厳重の罰則付きでこのザマ。
法規制されていない分野でマナーが守られていない、なんて嘆いているなら
小さい頃学んだ「モラルやマナー」と現実とのギャップに早く気付きましょう。
それでも自我を通したいならドキュン学生に注意したり、吸殻拾いを行なえばいい。
まずは自分の身近な環境改善から始めてみたらどうか?
- 178 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/20 20:01
- >>164
こんな堅苦しい思想を持ってる人間がいると堅苦しい世の中に
なって困る。法に触れぬギリギリのラインでスリル感は人生の
良い刺激のスパイスになり、また人生を楽しく潤滑にさせる。
法に触れぬものを罰する、という思想が世に蔓延るのは好ましくないですよ
北のような国になる
- 179 :やめられない名無しさん:03/10/20 20:06
- >>178
お前金正日みたいだな
- 180 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/20 20:07
- >>179
金正日は筋金の「嫌煙」との話ですが?w
- 181 :やめられない名無しさん:03/10/20 20:26
- >>180
筋金入りのキチガイという事で同類と見なします。
- 182 :やめられない名無しさん:03/10/20 21:12
- 革煙って昼間も夜もレス入れてるけど、何してる人なんだろ?
>>178
>法に触れぬギリギリのラインでスリル感は人生の良い刺激のスパイス
一応自分が悪いことしてるって自覚はあるってことだねw
- 183 :犬猿:03/10/20 21:26
- 最近の革煙さんは以前にもまして自分の中の正義が捻じ曲がって
きてますね。何か悩み事があるなら相談に乗りますよ。
あなたも辛いことがあったのでしょうね・・・。
- 184 :やめられない名無しさん :03/10/20 21:27
- >>175
単に法的に吸える事と「営業妨害」「業務妨害」等や損害を被る事とは関係ありません。
勿論損害賠償等の民事訴訟も成立する案件です。
- 185 :やめられない名無しさん :03/10/20 21:29
- >>177
君の行為は法に触れているけどなw
「スピード違反者」がいるから「喫煙してもいい」なんて・・・
バカに磨きがかかってきましたねw
- 186 :やめられない名無しさん:03/10/20 21:31
- マナーだモラルだ言ってる連中よりは
全然面白い人間だと思う>革煙
- 187 :やめられない名無しさん :03/10/20 21:32
- >>180
数年前までベビーだったそうだよ。
キチ害さんって煙草を止めた=嫌煙って発想しかしないよね。
君の言う「筋金入りの嫌煙」だとアレ位の独裁者なら北チョンは
既に煙草吸えない国になってるはずだけどなあ〜w。
- 188 :やめられない名無しさん :03/10/20 21:33
- >>186
キチガイっぽいから遠くから見てるだけなら笑えるだろうけど
お近付きにはなりたくないって部類だね。
- 189 :やめられない名無しさん:03/10/20 21:36
- >>186
それって動物園の動物見て面白いと思うのと同レベルの面白いだよな
- 190 :やめられない名無しさん :03/10/20 21:38
- >>189
動物園の檻の外から眺めてるのは楽しそうだけど
革煙の飼育員になるのは嫌だな・・・w
- 191 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:05
- >>189
このスレの珍獣ですから。
- 192 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:33
- いいじゃねぇかよ。
革煙は法律を犯さなければ全て許されるという言い分なんだから、
法律を犯さない範囲で嫌がらせされても文句言えないだろ。
- 193 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:52
- 革煙は法すら堂々と破られてるモラルハザードの時代に
法にふれない事までマナーが尊守されるわけねーだろ?といってるんだろうな
で?嫌煙さんよ?
法に触れないものでやっちゃいけないことなんてあるのか?
あるとしたら「くちゃ食い」くらいしかおもいつかんがwあれは法規制していいw
- 194 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:56
- >>193
お前の少ない脳味噌でも1個見つけられたんだから、一般人には
沢山あるんだろうなぁと思わないか?
- 195 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:56
- 革煙はよく世間の実情を把握してるよな
言ってるとおりだとおもう
- 196 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:57
- モラルハザードの時代とかいうけどさ、たぶん昔はもっとひどかったんだよ。
たとえば珍走やヤクザの数だって減ってるわけだし。
- 197 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:57
- 禁止されなければ何をしてもいい。
と言うのなら。
法律で縛ってもらうしかないわけで。
- 198 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:57
- >>194
んじゃ、ほかにおしえてくり
- 199 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:58
- くちゃ食い以上に飲食店で煙草吸うことが恥じだと気づかないところが凄いな
- 200 :やめられない名無しさん:03/10/20 22:59
- >>197
だから、法律で縛って無いってことはOKな事だろ?
だって法律以下なんだから。
それでも「法で規制せてないけど、だめだ」なんていうのは
個人のわがままなレベルだろ?
法は万人にとって制定されるものだし
- 201 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:00
- >>199
脳味噌が少ないんだから仕方ないだろ。
馬鹿なりに一生懸命なんだから責めるなよ。
- 202 :164:03/10/20 23:02
- >>177-178
たばこスレの藤井はるほ氏にこんなこと申し上げるのはどうかと思うが、
道徳的問題だから放置できない。ほっとくと加速度的に悪化していくから。
人間が集団で生活している以上ね、われ窓理論みたいな。あとは推して知るべし。
あくまでも道徳的観念は自己の内面における法、法律を外圧的抑制とすればね。
それが全く身についてない>>193とかは一般人から見れば独善的とみなされ辟易される。
- 203 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:02
- 絶対やるな(法指定刑罰罰則付き)>やってはいけない(法指定のみ)>
やるべきではない>やらないほうがいい>やってもやらなくてもいい(障害なし)
過去ログくらい読めよ馬鹿ども。
- 204 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:02
- 嫌煙は自分達の主張が通らないから
「法で規制されてなかったなにしてもいいのか?」という
レベルまで持ってきてたけど、法規制されない時点で
みんなが迷惑とかんじてないんだろうなw
迷惑と感じてるのは少数派の嫌ちゃんだけ(ぷ!
多数決は民主主義の基本です
- 205 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:03
- >>200
法が万能だと信じてるおこちゃまはお帰りください
- 206 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:05
- >>203
え?読むに足らんよ
絶対やるな(法指定刑罰罰則付き)>これ以下同じw
- 207 :164:03/10/20 23:06
- >>200
日常的ないろんな場面でお互い暗黙の合意ができてないと
世の中うまく回らない。すごい不便になるよ。
ごみ捨て場決まってるのにみんな捨てる場所が違うとか。
昼夜構わず大音量で音楽聴いたりAV見たりとかな。きりが無い。
- 208 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:07
- >>202
道徳的問題で放置できないならどう具体的に活動してるのか?
放置できない、と言い切ってるならそざ良い安でもあるのだろうな
もしかして、2ちゃんで適当に何か書いとけば効果があると思ってる?まさかなw
- 209 :164:03/10/20 23:08
- >>204
喫煙席に座った客がまずどう言うかご存知ですか?
視野狭窄も行き過ぎると生きるのに苦労しますよ。
- 210 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:08
- >>206
それは、お前の脳味噌が足らんからだろ?
- 211 :164:03/10/20 23:09
- >>208
暇つぶしだけどね。できてない人間馬鹿にしてるだけだよ。
いかに高みから見れるかっていうゲーム。
- 212 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:11
- >>207
そうそう、隣人の騒音や、他人とのやりとりでは
大概の暗黙の合意ってあるよな。
それを破る奴が「変人」とかいわれる。
でも、飲食店の喫煙やポイ捨てがこれだけ「日常的かつ普遍的」に
横行してると、変な意味で「合意」がなされてる世の中だよ
- 213 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:13
- >>209
おまえが吸殻でもひろっとけ!ぼけ
- 214 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:14
- 喫煙馬鹿は死ねばいいのに。
- 215 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:14
- このスレ喫煙側は革煙とこの煽り厨しかいないみたいw
- 216 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:15
- >>211
おまえは革煙に「堅苦しい」とつまない人間と烙印押されてたよw
俺も激しく同意した だってうぜーもんおまえ
何様?法に触れないものを触れさせたいなら議員にでも立候補して
改革したら? その前に人様のモラルを語れるほどおまえは一人前なのかと
- 217 :164:03/10/20 23:16
- >>203 >>204 >>208
特にあなた方のような異端な方に関しては、最近たばこに関する暴力事件もあり、
数・質の面から鑑みてももはや手が付けられない状況なのを考慮すれば、
広義の法律を含めた制度面(法律解釈・条例・税等)を変えざるを得ない。
現状から考えると、このままいけば喫煙者はどんどん厳しくなるわけだし、
身から出た錆ということを認識しつつむしろ立場をわきまえて欲しい。
加えて、あなたのような御仁がいることによりこういうコンセンサスが形成されつつ
あることも十分念頭において誠実な喫煙に励んでいただきたい。
- 218 :164:03/10/20 23:16
- >>212
昔は吸わなきゃ男じゃないとか言われてた時代もあったけど、
次第に変わりつつあるから「普遍」ではないと思う。
もう半ばあきらめてるんだよ、一人じゃ何も出来ないって。
だから増税の話とか出てくると突然賛同者が増えるw
- 219 :164:03/10/20 23:18
- >>216
そんな行間から煙草の煙しか漂ってこないレスすんなよ
じゃしばらく失礼
- 220 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:18
- >>217
希望的観測はお腹一杯でつ・・・・・・
おめーにとって都合の良い世の中にはせないように
喫煙に励みまする〜
- 221 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:20
- >>217
そのうちそうなるから見とけよ!っていう
いじめっこの妄想脳内を文字化したらこうなるのか(はげわら
- 222 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:21
- >>220
馬鹿丸出しのコメントは、見てて痛々しい限りですね。
- 223 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:22
- 結局喫煙者には案がないんだよ。
具体的にどうなればいいのか、そういうこと絶対言わないもんな。
悔しかったら具体案出してみろ。
今禁煙の店が全部喫煙可になることがお前らの希望か?
- 224 :↓大馬鹿w:03/10/20 23:22
- 222 名前:やめられない名無しさん :03/10/20 23:21
>>220
馬鹿丸出しのコメントは、見てて痛々しい限りですね。
↑大馬鹿w
- 225 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:24
- >>223
吸えるところが多すぎて不満なんかありません
従って具体例もいりません。
どこかの基地と違って切羽詰ってませんから(はげわら
- 226 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:26
- >>224
必死になって返した言葉が「大馬鹿」ですか?
ま〜なんと痛々しい。
恥を晒し続けてないで、寝たらどうです?
寝てれば馬鹿だとわかりませんからね。w
- 227 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:27
- どこかの基地=革煙のことだなww
おまえらも仲間割れして大変だなww
- 228 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:27
- >>217
>身から出た錆ということを認識しつつむしろ立場をわきまえて欲しい
千代田区は禁煙にしたせいで、周りの地区のポイ捨てが増加したらしい
身から出た錆とはこのことでわ?
前スレでも秋田の大学構内のソースもそんな話だったな
革煙がうれしそうにネタフリしてたがw
- 229 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:27
- 幼児はタバコの害をダイレクトに受けるのに
すぐそこで平気な顔して吸っている香具師がいるなぁ
あれはホントにどうかと思う
- 230 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:28
- >>227
どっかの基地=嫌煙ですが?大馬鹿ですか?(ぷ!
- 231 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:29
- >>229
喫煙者が悪いのでなく、そのような環境に赤子を連れてきた
保護者の責任でつ。
- 232 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:31
- >>228
おまえが革煙だということはバレバレなわけだがw
名無しでストレス解消とは、楽しそうですねwwwwwwwwwwwwww
- 233 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:32
- >>231
んー
結局自分は何も悪くないか
DQNの思考停止の合図「カンケーネーヨ」と同じだな
- 234 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:32
- >>232
革煙より頭悪そうなんですけど。
- 235 :やめられない名無しさん :03/10/20 23:33
- >>204
どのアンケートをとっても喫煙行為は迷惑と言う結論に落ち着く。
千代田区の条例にしても「やってよかった」が多数。
多数決の民主主義を結論として良いなら
歩き煙草も全面禁止で問題無し。
飲食店の喫煙も全面禁止で問題無し。
- 236 :やめられない名無しさん :03/10/20 23:35
- >>225
それならこんなスレで必死になって何レスしてんの?
君にとって問題無い、不満もない事ならこんなスレに来る必要もないよね。
- 237 :やめられない名無しさん :03/10/20 23:35
- それで今日はなんで革命は名無しで煽り荒らしに励んでんだ?
- 238 :やめられない名無しさん :03/10/20 23:37
- >>237
革煙ではなくてこないだキチガイ発言連呼でスレ住人から総叩きに有った名無しだよ。
- 239 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:37
- はいはい、負けると自演騒ぎ起こしてお茶を濁すのは嫌煙の十八番
そろsろ潮時かなw
- 240 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:38
- とりあえずタバコ吸ったら死刑にしよーぜ。
- 241 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:39
- >>235
馬鹿?
統計なんてのは「ある一方から」の視点でアンケートを
取るんだからさ
あんまり鵜呑みにするなよ。しかもサンプル的に数百なんかじゃ
全然あてにならんぞ
- 242 :やめられない名無しさん :03/10/20 23:39
- >>232
違うだろ。
しかしな革煙といいこの名無しといい何でこう
喫煙者ってキチガイ+DQNばかりなんでしょうね
普通の良識ある喫煙者さん達が本当に可哀想で可哀想で・・・
- 243 :味の素:03/10/20 23:41
-
なんで法規制されないかって言うと…
政治家に喫煙者がいるからさ。
- 244 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:42
- --------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
● http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
● http://www.blacklist.jp/i ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
● http://www.blacklist.jp/ ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
- 245 :やめられない名無しさん :03/10/20 23:42
- >>241
誰も数百なんてかいてないなw
区の調査した千代田区のアンケートは数百なんてサンプルじゃないぞ?
そういえばいたなあ。
自分が持ってきたサンプルで主張くつがえされたら一転して
4万超のサンプルでも少ないから信用ならないって言ってた奴が
そいつに統計いくつならと聞いたら50億人とか言ってたなw
あれもキチガイ喫煙だったね、ナントカ会長って奴。
- 246 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:43
- ある喫煙者がマナーを破ると「俺までおかしくみられるからやめろ」というよね
嫌煙もそれをいう。たとえば>>242みたいに
でも電車で携帯電話で話すマナー違反者の奴をみて、おまえらどうおもう?
「あ、同じ携帯所持者として恥かしい・・・・・」なんて思わないだろ?
たばこもおなじだよ。
- 247 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:47
- >>239
誰が負けたのかな?
何が潮時なのかな?
もしかして悔し紛れの捨て台詞なのかな?
池乃めだか師匠の「今日はこれくらいに…」ってネタを思い出しました。
- 248 :やめられない名無しさん :03/10/20 23:47
- >>246
「××学校出身の奴は犯罪者が多い」
といわれてそれが事実なら
「同じ学校出身として恥ずかしい」
と思うね。
そういう事だよ
- 249 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:48
- >>246
ただのすり替えじゃねーか。
- 250 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:48
- >>247
粘着 表でろ
腹なぐってやる
- 251 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:49
- 全席禁煙の店のみ利用するこれ最強 有害な煙なんざ 吸う価値なし
- 252 :やめられない名無しさん :03/10/20 23:50
- >>251
その通りだね。
しかし世間は最強しか存在しない訳ではない。
- 253 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:52
- >>250
馬鹿って怒るとすぐに暴力的になるよな。
- 254 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:53
- 嫌煙はファミレスの禁煙席に引き篭もって出てこなければいい!!
嫌煙がこの問題から手を引けば間違いなく問題は解決。
でもストーカーぶりの粘着だからたちがわるい
- 255 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:54
- >>250
悔しそうでカッコイイ!!
もしかして、通信教育で空手やってたんですか?
それとも、がんがんヘッドでも見せてくれるのかな?
- 256 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:55
- >>246
俺は守ってるから腹立たしいけど。
信じる信じないは勝手だけどね。
- 257 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:55
- >>252
スマソ
素でワロタ
- 258 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:56
- へっぽこ嫌煙なんか一秒だろうな
虚弱体質だろうから
煙が臭い?け!わらわせんなよ
- 259 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:59
- もっと煽り合いしろよ能無しクズども(はげわら
- 260 :やめられない名無しさん:03/10/20 23:59
- >>258
俺は喧嘩で負けた事がありませんが?
- 261 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:00
- 匿名性の高いネットで煽りしかできないキモヲタどものすくつはここですか?(はげわら
- 262 :やめられない名無しさん :03/10/21 00:01
- >>258
”へっぽこ”な嫌煙なら一秒かもな。
相手が”へっぽこ”なら嫌煙でも喫煙でも一秒だ。
”へっぽこ”相手にしか吠えられないカスが虚勢張るなよw
- 263 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:01
- つまんないよーもっともりあげてー(チンチン♪
- 264 :やめられない名無しさん :03/10/21 00:03
-
また喫煙厨が壊れて暴言と虚勢と一行煽りで荒らしはじめたよ・・・
- 265 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:05
- ___
. |(・∀・)|
. | ̄ ̄ ̄ ジサクジエン共和国
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|____
- 266 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:05
- >>264
馬鹿が出来る事は知れてるよな。w
一人で勝ち誇ったような気になってやがる。
めでたいよな。
- 267 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:14
- >>245を見てふと思ったのだが、
あんたら昔から同じ事を延々を続けてるのか?
あえて言わせてもらうわ。
ば っ か じ ゃ ね え の ?
- 268 :ちょっと集合!:03/10/21 00:16
- 人の世の中は、
何をいっているかを
大切にすべきであって
誰がいっているかは問題ではない。
しかし、人は悲しいものだ。
必ずしも理屈どおりにはいかない。
やはり、誰がいっているかによって、
大きく左右される。
そこで頼みがある。
おまえたちも少し自分を変えてほしい。
- 269 :やめられない名無しさん :03/10/21 00:16
- >>267
×→あんたら
○→一部の喫煙厨が
- 270 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:16
- ____ ____ ____
| (・∀・) | | (・∀・) | | (・∀・) |
| ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧
<⌒> <⌒> .<⌒>
/⌒\ /⌒\ /⌒\
]皿皿[ ]皿皿[ ]皿皿[
/ 田 田 \ / 田 田 \ / 田 田 \ 大ジサクジエン帝國
____ ]∩皿皿∩[ _]∩皿皿∩[_]∩皿皿∩[、 ____
| (・∀・) | /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (・∀・) |
 ̄ ̄ ̄ ̄| |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄ ̄_ ____
____ /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、 | (・∀・) |
| (・∀・) | __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田 | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「|||:ll;|| .|
| ロ ロ ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄| |田 |「| 田 田 | 「田 ̄ ̄ ̄ | ロ ロ |ヽ .  ̄ ̄ ̄ ̄|「|[[[[|
|.l⌒l ll.l⌒l. |ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l| | |「| l⌒l.l⌒l |「| .|⌒l.l⌒l.|. ロ. ロ,.| ll.l⌒l..l⌒l .||l|ミミミミミミ|
- 271 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:16
- >>267
馬鹿は寝とけ。
これ以上悔しい思いをしたくはないだろ?
- 272 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:22
- 結局、議論厨の数人が延々とやってるだけなんだな。
あほらし。
- 273 :やめられない名無しさん:03/10/21 00:54
- >>270
おい貴様!!
. ____
_ | (・∀・) |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒>
/⌒\ ジサクジエン王国
_________]皿皿[-∧-∧、
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
を間に入れるのを忘れるな!!
- 274 :やめられない名無しさん:03/10/21 01:33
- バレたからって自作自演やめるなよ低脳
- 275 :やめられない名無しさん:03/10/21 01:36
- みんな修正してやる!表出ろ!
- 276 :やめられない名無しさん:03/10/21 01:42
- お前はどこのキム・カッファンか。
- 277 :やめられない名無しさん:03/10/21 05:34
-
飯食うところでタバコ吸うな
くせぇーんだよ阿呆どもが
- 278 :やめられない名無しさん:03/10/21 09:47
- >>277
お前の体臭と口臭も臭いから飲食店入るな。
- 279 :やめられない名無しさん:03/10/21 10:54
- 05:34に孤独に煽る>>277の人間像を小一時間考えてみる
- 280 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 11:39
- 嫌煙団体が起こした「たばこ病裁判」の棄却(敗訴)が決定しましたので、お伝えいたします。
【がん患者らの「たばこ病訴訟」、請求を棄却…東京地裁】
がん患者ら6人が、喫煙によって病気になったとして、国や日本たばこ産業(JT)に
計6000万円の損害賠償とたばこ広告の差し止めなどを求めた「たばこ病訴訟」で、
東京地裁は21日、請求を棄却した。
浅香紀久雄裁判長は、「ニコチンの依存性は、喫煙者の自由な意思決定を奪うほど強くない」
と述べた。(以下略 (読売新聞)[10月21日11時19分更新]
- 281 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 11:42
- 【喫煙患者の請求棄却=「禁煙は意思で可能」−たばこ国賠訴訟・東京地裁】
長年の喫煙で健康を害したとする肺がんなどの患者6人(死亡3人)が、「有害性を認識し
ながら適切な喫煙規制対策を怠った」として、国や日本たばこ産業(JT)などを相手に
一人1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。浅香
紀久雄裁判長は「喫煙をするかしないかは本人の自由。たばこの注意文言も一定の機能を
果たしており、たばこの製造・販売は違法と言えない」と述べ、訴えを退けた。
(時事通信)[10月21日11時6分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00000056-jij-soci
- 282 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 11:43
- >>280
URLの貼り付け忘れたので
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00000102-yom-soci
- 283 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 11:56
- この裁判は1998年頃から始まっていますので、およそ5年にも及んでおり
嫌煙側の粘着裁判であった事が伺えます。
嫌縁側の言い分も苦しいもので、「アメリカではたばこ企業の敗訴は
数例ある!なぜ日本は〜・・」「毒饅頭が世に出回ったら回収する
だろ?早くたばこも回収するべきだ」など等、おおよそ裁判をしようという
自覚がまるで欠如してるようです。司法の場は感情論が通用する場では
ないということですね。裁判官も「5年も何やってたの?」という気持ちでしょうねw
これで嫌煙はまた大きな大きな「前例」を作ってしまいましたね。
- 284 :やめられない名無しさん:03/10/21 12:18
- >>283
地裁レベルで前例カヨ
法律の実際を勉強せよ
- 285 :やめられない名無しさん:03/10/21 12:20
- だから喫煙が法に触れるなんて,
誰も言ってないっつーの。
- 286 :やめられない名無しさん:03/10/21 12:22
- >>280
これ起こしたのって嫌煙団体じゃなくて、喫煙者なんだけど・・・・・・
何で勝手に情報操作しようとしてんの?
- 287 :やめられない名無しさん:03/10/21 12:25
- >>286
「元」喫煙者だろ。このスレにも元喫煙者の嫌煙がいたはずだが。
それとも自演だったか?w
- 288 :284:03/10/21 12:29
- ちなみに漏れも
流石にこの裁判の勝ち目はほとんどないと思っている
タバコの害を周知させるための裁判だろうね
- 289 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 12:59
- 原告団は嫌煙団体と元喫煙者(現在嫌煙)で構成されている。
この集団は嫌煙と表現して何ら問題は無いですし
嫌煙サイトもこの団体を支持しています。
>>284
判例重視の裁判官制度、日本裁判事情を勉強してから
書き込みをしたら如何か?
嫌煙が過去に起こし敗訴した内容も今回の裁判にも影響してますよ
- 290 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 13:02
- >>288
>ちなみに漏れも
>流石にこの裁判の勝ち目はほとんどないと思っている
>タバコの害を周知させるための裁判だろうね ←★注目!★
嫌煙は勝たなくてもいいらしいw
- 291 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:04
- 革煙馬鹿じゃねーの?
引き篭もりは本当に頭悪いなw
その判決は、喫煙は自分の意思でするもので、
喫煙者が病気になってもそれは自己責任。
という判決であって、非喫煙者や禁煙場所
に対しては一言も触れてないだろwww
- 292 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 13:09
- >>280から引用
>浅香紀久雄裁判長は、「ニコチンの依存性は、喫煙者の自由な意思決定を奪うほど強くない」
嫌煙が唱えるたばこを麻薬説を一蹴w
司法の厳格な判断ですのでご理解いただきたいw
>>281から引用
>浅香 紀久雄裁判長は「喫煙をするかしないかは本人の自由。たばこの注意文言も一定の機能を
果たしており、たばこの製造・販売は違法と言えない」と述べ、訴えを退けた。
改めてたばこ販売、製造を含めたばこの正当性を述べられているw
たばこを違法とし、法規制を求める嫌煙の電波ぶりが改めて浮き彫りとなりましたね
- 293 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:12
- で?
そんなのは前から国が唱えてることですけど。
何をムキになって今更必死に証明したつもりになってんの?
寧ろ
>、「ニコチンの依存性は、喫煙者の自由な意思決定を奪うほど強くない」
これは喫煙をやめられないのは意志の弱い証拠という意味じゃないですか。
- 294 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:14
- 生産、販売に違法性が無くても
使用に関して法で規制されてるものはあるけどね。
革煙やっぱり馬鹿だね。仕事しなよ。
- 295 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:15
- また裁判官がDQNとか言い出すんだろなw
- 296 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:18
- >>293
>これは喫煙をやめられないのは意志の弱い証拠という意味じゃないですか。
やめようなどと思ったこともありませんが。
- 297 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 13:18
- >>293
意思が弱いのは個人差ですよ。
事実、禁煙することに大した努力をされないで成功される方も
おられるわけですから
司法が依存性を重視しなかったことに大きな意味があります。
そこには科学側面からの判断も含まれているのは間違いないですから
実際、そうなんでしょうね。
そんなに依存性が否定されて嫌煙者は悔しいのかな?w
自分の喫煙者への憎悪が、依存性へと結び付けたいだけどいう
ゆがんだ心理に早く気付いて欲しい物ですよ
- 298 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:21
- 負けたら精神論に入る革煙w
人の事言えないヴァカwwwwwwwwwwwww
- 299 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:22
- ポカーン
- 300 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 13:22
- >>298
負けてのは嫌煙でしょう?(大藁
- 301 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:22
- 喫煙に依存性は無い。
つまり、周りの迷惑を考えずに喫煙する馬鹿は
喫煙のせいでおかしくなったのではなく
もともと他人の迷惑を考えられない異常者という事だ。
そう、革煙のように。
- 302 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:23
- 一言レスしかできなくなった革煙wwwwww
そんなに悔しかったのかwwwwwwwwwwwww
こんなあからさまな釣りにかかるなんて超ヴァカwwwwwwwwwwwwwwww
- 303 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 13:24
- そんなに司法判断に不満があるなら、ご自分で裁判されたらいいではないですかw
- 304 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:25
- 喫煙するな、などと言った覚えは無い。
周りに迷惑をかけないように嗜好を持つべきだということだ。
わかるかな?わかるよな?人間なら、な。
- 305 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 13:26
- >>301
司法はたばこの製造販売に違法性はない、と判断している。
その違法性のない物を迷惑なんていう側がおかしいのでは?
- 306 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:26
- >>302
「w」でレス増やしてもどうかと。
- 307 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:26
- 誰も司法に文句があるなんて言ってないwwwwwwwww
やっぱりヴァカだこいつwwwwwwwww
年中無休の引き篭もりはちがうぜwwwwwwwwwww
1日4時間でも働いてる漏れのほうがマシwwwwwwwwwwwwwwww
うんこ製造機の革煙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 308 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:27
- >wwwwwwwwwwwwwwwww
↑
wが多い香具師はだいぶ必死だよな(w
- 309 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 13:28
- >>307
論破されると壊れるのはいつもの事ですよw
感情が暴走されているようですので、私はそろそろ失礼しますよ
- 310 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:28
- >>305
じゃあ、集合住宅で夜中にワイワイ騒ぐのは迷惑じゃないんですね?
法で規制されてませんが。
おかしいのは貴方の自己中心的な考え方。
- 311 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:29
- 論破されたことを認めた革煙wwwwwwwwwwwwwwwwww
逃げ出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 312 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:30
- だいぶ壊れたのがいるみたいだが、だいじょびか嫌煙さん?w
- 313 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:30
- >1日4時間でも働いてる漏れのほうがマシwwwwwwwwwwwwwwww
マジワロタw
- 314 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:33
- 革煙は理論でも負け、煽り合いでも肉体労働者の漏れに負けるwwwwwwwwwwwww
引き篭もりの口だけチンカス野郎だったwwwwwwwwwwwwwww
早く社会復帰しろwwwwwwwwwwwwwwwww
- 315 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:37
- 俺も嫌煙がキチガイだけとは思いたくないんだがな…
- 316 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:47
- てゆうか、この裁判って元喫煙者と、それを支持した嫌煙団体が
敗訴したってゆうことでしょ?
どうしてヘビーな喫煙者の革煙が偉そうに勝ち誇ってるんだろう・・・?
- 317 :やめられない名無しさん:03/10/21 13:57
- >>316
だから嫌煙が負けたってことがうれしんだろ?
ここの嫌煙と裁判した嫌煙といってることなんて似たようなもんだし
- 318 :やめられない名無しさん:03/10/21 14:01
- >>317
そうなん?
煙草で病気になったから金よこせ!ってゆう訴えだったんじゃないの?
- 319 :やめられない名無しさん:03/10/21 14:05
- >>315
ああいう壊れ方されるとやっぱり嫌煙って・・・・と思うよな・・
- 320 :やめられない名無しさん:03/10/21 14:14
- >>319
あれは嫌煙が喫煙に対して壊れちゃったんじゃなくて
革煙に対してキレちゃったんでしょ〜w
喫煙に革煙のようなアホがいるのと同じく、嫌煙にも315のようなアホがいるということですな〜。
- 321 :やめられない名無しさん:03/10/21 14:29
- 寿司屋のカウンターで両隣が煙草プカプカ。
諦めて息を止めたりしてました。すると恐いことが…。
右隣の客が酔っていて連続して二本目に火をつけ、それを残してトイレへ。
灰皿の上の紙が燃え始めました。店員が慌てて飛んで来ました。
- 322 :315:03/10/21 14:35
- >>320
>嫌煙にも315のようなアホがいるということですな〜。
俺喫煙者なんだが
- 323 :やめられない名無しさん:03/10/21 14:52
- 論理戦になったら嫌煙の負けでいいだろ?さっきもそうだし
熱くなって暴走したのは嫌煙 連帯責任といことで
- 324 :やめられない名無しさん:03/10/21 15:21
- >>323
喫煙者の目的が「議論で嫌煙に勝つ」ならそれでいいよ。
お疲れ様。
- 325 :やめられない名無しさん:03/10/21 15:22
- >>321
寿司屋のカウンター?板違いだろw
- 326 :やめられない名無しさん:03/10/21 16:52
- 嫌煙読めやゴルァ!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00001035-mai-soci
- 327 :やめられない名無しさん:03/10/21 16:57
- >>326
既出
50ログ程度読み直せ
- 328 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:03
- だから,
「飲食店での喫煙は法律違反です」
なんて誰も言ってないんだよ。
- 329 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:03
- >>326
▽自動販売機での販売禁止
▽有害表示の強化▽マナー広告を含めたコマーシャルの全面差し止め
も求めたが、いずれも退けられた
「ニコチンは依存性があるが、アルコールや禁制品の薬物に比べ弱く、
喫煙者の意思で禁煙できる」と指摘し、賠償責任を否定した。
禁酒法が先かな?ニコチンは大した依存性が無い事がわかったし大丈夫じゃん
よかった〜 俺ニコチン依存かと思ってたよw
- 330 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:06
- >ニコチンは依存性があるが、アルコールや禁制品の薬物に比べ弱く、
>ニコチンは依存性があるが、アルコールや禁制品の薬物に比べ弱く、
>ニコチンは依存性があるが、アルコールや禁制品の薬物に比べ弱く、
俺、酒好きだけど(つーか遺伝の可能性w)肝臓値がよくないと
言われて2年間ほど禁酒したけど、少し我慢すればすぐに慣れたよ。
たばこはあれより依存性が低いらしいから、すぐに止めれるな
- 331 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:07
- >>329 nice!
- 332 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:16
- ポコチン依存症の女はいるだろ?
- 333 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:20
- むしろ知り合いたい
朝から晩まですぐちんぽ握ってくるわけ
- 334 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:28
- >>333
ムケてればな。
- 335 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:34
- 裁判の敗訴を聞いた嫌煙が沈黙してるのが笑える くくくくく!!
- 336 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:35
- 嫌煙は只今失意の皮オナーニ中です
- 337 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:40
- やーい やーい 嫌煙負け〜!
「負けた嫌煙チームの皆さんには、JTからお好きな煙草1年分がプレゼントされます。」
- 338 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:44
- >>337
小学生かw
- 339 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:45
- 天才クイズだドンと来い♪ を思い出したわけよw
- 340 :やめられない名無しさん:03/10/21 17:53
- >>339
どこのローカル番組だよ?w
- 341 :やめられない名無しさん:03/10/21 18:09
- 斉藤ゆう子∞(@▽@)∞ が司会してた頃が懐かしい。
- 342 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 19:17
- 敗訴決定の判例なんか持ち出したから、嫌煙はダンマリですねw
このレスの失速ぶりは笑えてしかたありません。
- 343 :やめられない名無しさん:03/10/21 19:20
- 依存度低いのに禁煙失敗する人多いのは何故?
やはり裁判官が嫌煙でない普通の非喫煙者だった。ってオチか?w
- 344 :やめられない名無しさん:03/10/21 19:21
- >>342
かまって欲しいんだろ?www
- 345 :やめられない名無しさん:03/10/21 19:23
- 街でブラブラしてる喫煙DQNはそんな裁判が起きてることさえ知らないと
思うんだが・・・。
革煙の無駄な活動は今後も続くのであった・・・(ブケラw
- 346 :やめられない名無しさん:03/10/21 19:30
- >>342
だんまりになったってことは、あなたの勝ちなんでしょ?(違うけどww)
満足でしょ?もういいでしょ?
そうゆうことで革煙さん、もう二度と参加しないでいいですよ。
完全勝利おめでとう!!!
- 347 :やめられない名無しさん:03/10/21 19:41
- >>342
いや,だから喫煙が違法だなんて,
このスレの議論では出てないでしょ。
- 348 :やめられない名無しさん:03/10/21 19:53
- まあ待て、すぐ控訴したからまだ判決は確定してない。
裁判官はごく当たり前のことしか言ってないのに、勝ち誇ってる喫煙者って何?
- 349 :やめられない名無しさん:03/10/21 20:38
- >>343-348の通訳=「ワンワン、キャンキャン、キャイーン」
- 350 :やめられない名無しさん:03/10/21 20:41
- >>349
お前が日本語に不自由なのはわかった。
別に責めたりはしないから,黙ってもらいたい。
- 351 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 20:42
- >>348
そのごく当たり前のことを理由に裁判を起こしたのは、この元歯科医の荒木(あぼーんしてる)という
人物は医学界の身を置いていた「医者」なんですよ。
そして、この医者の呼びかけに嫌煙団体が共鳴していて、原告団の本質は「嫌煙」
なんです。原告は元喫煙者ですが、嫌煙に魂を売りたばこに対して憎悪を抱いている
しかもその協力者は弁護士含めて全員嫌煙者、これを嫌煙と呼ばずして
なんと何と呼ぶのですか?
嫌煙活動の最前線であった今回の「たばこ病裁判」の敗訴決定は、嫌煙者全体の
敗北とつながったわけです。
もう、飲食店の話題なんてどうでもいいと思いませんか?
- 352 :やめられない名無しさん:03/10/21 20:45
- >>351
いや,だから法律を持ち出してる意味がわかんないっていうか。
- 353 :やめられない名無しさん:03/10/21 20:48
- >>351
そんな大げさなものですか?
とりあえず、おもしろそうだから裁判起こした。
賠償金取れたら儲けもの。老後のお小遣いになる。
この程度の裁判にしか思えないですけどね。
- 354 :やめられない名無しさん:03/10/21 20:48
- >>352
日本語に不自由なんだなw
黙ってたら?
- 355 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 20:52
- >>351
表現に誤りがありました
>この医者の呼びかけに嫌煙団体が共鳴していて
医者の呼びかけではなく、嫌煙団体が裁判を起こしたい嫌煙を
募集していた、と訂正します。失礼しました。
つまり負け戦を前提に、嫌煙団体は自らの存在意義を世間にアピールしようと
とりあえず騒ぎを裁判という形で起こし、注目して貰おうという
捨て身の行動に出たわけですねw
だから裁判に負けても「世間に一石を投じる事が出来た」なんて満足感たっぷりに
語る基地外も出てきてしまうわけです。
神風特攻隊のような連中です
- 356 :やめられない名無しさん:03/10/21 20:54
- >>353
原告団を組織してまでの裁判を「おもしろそうだから」と?w
勉強して出直しなさいね。
- 357 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 20:56
- >>353
それが一般人の感覚でしょうね
ですがこんな程度で裁判起こし、ガン患者をだしに使ってまで
裁判を起こそうなんて、常軌を逸してますよ
周りから見れば愚かな裁判でも、彼らは「大マジ」ですよw
- 358 :やめられない名無しさん:03/10/21 20:56
- >>356
>つまり負け戦を前提に、嫌煙団体は自らの存在意義を世間にアピールしようと
>とりあえず騒ぎを裁判という形で起こし、注目して貰おうという
>捨て身の行動に出たわけですねw
- 359 :352:03/10/21 21:01
- >>354
何言ってんだ。
法律の話すれば
「喫煙は合法」
で終わりだろ?
- 360 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:03
- 私もあそびとは思いませんが、明らかに嫌煙団体の法廷戦術は未熟ですよ
簡単に裁判のやり取りを説明しますが
嫌煙側→ たばこでガンになった人がいる。JTは殺人企業だ
たばこの販売、製造を中止し、賠償金を支払え
JT側+裁判官=たばこが原因という、因果関係を立証できるか?
嫌煙側→ アメリカでは勝訴の実例がある。(立証できないと同等)
JT側+裁判官=立証を求める
嫌縁側→ 毒饅頭が世間に出れば、饅頭会社は回収するだろ?
はやくたばこを回収しろ!!
JT側+裁判官=原告の訴えを棄却する。
まあ、だいぶ省略してますが、大まかな流れはこんな感じで「5年間」も
争っていたわけです。粘着裁判も甚だしい
- 361 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:04
- 煙草を飲食店で吸う奴は味覚と嗅覚が狂ってると思う
あれで飯が不味くならない方がおかしい
- 362 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:05
- >>359
過去にさんざん板違いの話題をふってきたのは嫌煙なんだが。
1から読み直してみたら?
不利になると思えば「法律の話はするな」ですか?
- 363 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:09
- >>362
初めから法律の話なんてしてないし。
- 364 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:11
- >>363
法律で禁止されていなければ何でもやってよし。
ザル法だったり罰則がなければ法律を無視してもいいそうですよ。
- 365 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:15
- >>363-364
また実体のない「マナー・モラル」論に逃げ込むわけですなw
- 366 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:17
- 無意識の存在を信じる人よりも、聖母マリアの奇跡を信じる人
のほうがはるかに多いのです
- 367 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:18
- 逃げ込むとかじゃなくて,
その領域の話をしないと意味ないんだけど。
っつーか,
「法律で許されてる」
ってとこに逃げ込んで恥ずかしくないの?
- 368 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:19
- >>365
目に見えないもの大切なもの。
喫煙マナーを守りましょう。
- 369 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:21
- この世の「良」か「悪」なんて法律で分別されてるんですよw
「悪」なら法にかかる
それだけの話です。
- 370 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:21
- >>365
当初、良心的喫煙者と非喫煙者(ともに嫌煙とは限らない)が
飲食店での喫煙マナーを守ろう、基準はどこだ?と話していたところに
一部のわがまま喫煙者が法律を盾に吸う権利を主張し始めたわけだ。
歴史は繰り返す!!!
- 371 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:22
- >>366=>>368か?
布教活動はやめてねw
- 372 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:23
- >>369
法律を破ることを勧めるお前は確実に悪だな。
- 373 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:23
- >>370
逆に法に保護されていない、嫌煙の実態が明確になったわけですねw
- 374 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:23
- >>371
ハズレ
- 375 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:23
- >>373
健康増進法
- 376 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:24
- >>369
違うだろ。
- 377 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:24
- >>360
キチガイ嫌煙団体の行動は馬鹿丸出しで笑っちゃうよね。
俺からすれば、君も同じレベルのキチガイ喫煙者なんだけどね。w
- 378 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:24
- ゚(≧3━=3 bakayaroh!!warata→>>366
- 379 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:24
- >>371
カルトの狂信者みたいな連中ですからw
- 380 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:25
- 嫌煙ではない非喫煙者や
喫煙者だが嫌煙の人はどこに入るんだ?
- 381 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:25
- >>370
当初も荒れはててたと思うが。
- 382 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:26
- 飲食物と味を混ぜるなんて煙草に失礼じゃないか。
- 383 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:27
- 俺が太りすぎたのは、ファーストフード店のせいだと言って
訴えた奴がいたよね。
それと同レベルの話でしょ?
- 384 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:29
- 法が絶対だと信じる可哀想な愛国者がいるスレはここですか?
- 385 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:31
- >>383
外国向けには発ガン性を警告
国内向けには吸いすぎに注意
JTは国内喫煙者の健康を無視した。かわいそうな喫煙者達。
- 386 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:31
- >>380
喫煙者で嫌煙ならば、たばこは吸えないでしょう?
書いて字のごとく煙が嫌いのですから
他人のたばこは嫌だ、なんていう喫煙者は周囲の同意を得られず
孤立するから問題ありません。
このような輩が禁煙すると、嫌煙へと転落していくわけです
- 387 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:34
- >>375
その「健康増進法」がまさに今回の裁判に如実に表れてるわけだな。
勘違いしてる人が多いけど、自分の健康は自分で守りなさいというのが
「健康増進法」の主旨なんだけどね。
- 388 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:35
- 転落,ねぇ・・・
- 389 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 21:35
- タバコ吸ってたら煙は気にならんだろ?
- 390 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:36
- 100ログ程度も読み返さず、いきなり参加してくる迷惑新参のために
がん患者らの「たばこ病訴訟」、請求を棄却…東京地裁】
がん患者ら6人が、喫煙によって病気になったとして、国や日本たばこ産業(JT)に
計6000万円の損害賠償とたばこ広告の差し止めなどを求めた「たばこ病訴訟」で、
東京地裁は21日、請求を棄却した。
浅香紀久雄裁判長は、「ニコチンの依存性は、喫煙者の自由な意思決定を奪うほど強くない」
と述べた。(以下略 (読売新聞)[10月21日11時19分更新]
- 391 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:37
- 河川敷を散歩していたら目の前を歩くオサーンがタバコをポイ。
次の一歩で踏み損なって火がついたまま放置。
後ろの漏れは親切にタバコを踏み消してやった。
枯れ草に火がつくと大変だからな!エライゼ!
まもなくオサーン自宅到着。次回は吸い殻を家に届けてやろう。
ポイ捨てや喫煙は、時と場所をよく見て考えてからやりましょう。
火事を起こしたり人の飲食の邪魔をするのはいけません。
- 392 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:39
- 非喫煙者がすべて嫌煙というわけではない。
飲食店や街中で吸わされる他人の煙草の煙を不快に思う喫煙者は少なくない。
- 393 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:39
- >>391
前にも書いたけど火消し犬のほうがエライ
- 394 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:40
- >>389
飯食ってるとき
狭い車内
等
とても気になる。
- 395 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:41
- >>391
火の着いたまま自宅の庭にでも放り込んできて下さい。
自分が捨てたタバコの火が原因の火災なら、喫煙者も本望でしょうから。
- 396 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:42
- >>394
コンボケ?
- 397 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:42
- >>393
火事を未然に防いだのに犬以下かよ?チェ
犬もえらいが俺もえらい!偉いぜ俺様!!1!!
- 398 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:43
- 健康増進法の「受動喫煙」の項目の要約は、施設管理者の対しての
「努力しなさい」というだけで、一般人が対象で
はないです。ただ、>>387さんがおっしゃられているように
国民の健康増進が目的ですから、嫌煙者は煙が自分に悪影響を及ぼす
と思うなら、禁煙店にいくなど自営措置を取る努力が求められますね
- 399 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 21:46
- >>394
目に入ると確かに痛いな
- 400 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:48
- >>395
放火・殺人示唆でタイーホ
頭に血が上らないようタバコでもすいましょう
- 401 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:49
- 煙草に害があるのはみんなしってるよーんって判決だったよ。
- 402 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 21:50
- 嫌煙者は喫煙店では我慢する
喫煙者は禁煙店では吸わない
ただそれだけだろ
- 403 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:50
- >>398
アホな喫煙馬鹿が裁判で負けたって言うのに、エライご機嫌だね。
頭でも打った?
- 404 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:51
- >>401
訴訟を起こしたのが「医者」だから笑える
- 405 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:52
- >>403さんね
ちゃんとログ読んで参加してくださいね
- 406 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:54
- 禁煙は努力すればできると裁判官様はおっしゃいました。
現実には禁煙できない気の毒な人が大勢。
喫煙者はこらえ性がなくて軟弱な人が多いんですね。
せめて飲食店にいる間くらい我慢できるように努力しましょう。
千里の道も一歩から。がんばりましょう。
- 407 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:55
- >>405
読んだよ。
元喫煙者が裁判に負けたんだよね。
嫌煙団体は、利害関係がたまたま一致していたから支援してただけじゃん。
- 408 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 21:56
- >>406
どうでもいいけど、たばこ=麻薬という嫌煙のでっち上げの
「捏造説」を見事ぶち壊してくれた裁判官に感謝したい
- 409 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:57
- >>406
裁判官は何考えているんだかね〜。
我慢すればやめられるんだったら、ニコレットはあんなに売れねえよ。
- 410 :やめられない名無しさん:03/10/21 21:58
- >>402
その中間の分煙の店ではどうしようか。
換気がしっかりしていないと判断したら1本だけでやめておいたらどうだ?
吸わない人も、嫌煙の人も、その1本は我慢しよう。
(子供や酸素を鼻に突っ込んでいる人が周りにいたらその1本も我慢な)
店が喫煙の権利を認めている!などと言わず
周りを良く見て考えて、吸うかどうか決める習慣をつけるとみんな幸せ。
- 411 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:00
- 努力をしなければやめられない「麻薬」だということが証明されたわけだ。
一つの事実を見る立場を違えてみると、それぞれ都合の良い解釈ができる。
- 412 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:01
- >>410
「子供」とか「妊婦」などの言葉を出すと偽善に見えるから
やめといたほうがいいよ。過去にもそれで叩かれてるんだから。
- 413 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 22:03
- >>407
現実逃避はやめたまえ
元喫煙者が嫌煙に落ち、現在は「嫌煙者」なんですよ。
この元喫煙者を呼び寄せたのは「嫌煙団体」
裏で資金提供している団体も宗教系列の「嫌煙団体」
この裁判の一部始終をサイトに貼り付けているのも嫌煙団体のサイト
この裁判の構図はJTvs嫌煙団体なのです。
あなたはどうしても
>元喫煙者が裁判に負けたんだよね。
このように解釈したいようですが、現実は嫌煙団体の敗北でしかありません。
嫌煙側の最前線で戦ったいた精鋭部隊が「全滅」した裁判であり
これは嫌煙全体の敗北といっても過言ではない
- 414 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:03
- 次は喫煙者が禁煙グッズの会社を訴える番かな?
「これ使ってもタバコやめられませんでした」ってwwwwwwww
- 415 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:06
- 喫煙者をエバらせるだけだから法律の話は止せって言ってるのに・・・
- 416 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:07
- >>412
あえて妊婦は外しておいた。
「喫煙」と書いてあっても吸わない選択をする一つの基準として
わかりやすいものを挙げてみた。
自分で状況を見て判断することに慣れていない人は
とりあえず人に言われた基準を使っておくというのも一つの手だ。
- 417 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:08
- >>408
ニコチンの依存性が麻薬より低いと言ってるだけだが。
- 418 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:10
- 日本の判決は30年遅れているそうですよ。
アメリカに追いつけ追いこせ!がんばれニッポン!
- 419 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:12
- >>413
それは、貴方が都合がいいように解釈してるだけでしかありません。
ニュースを見た一般人は、喫煙馬鹿が裁判に負けたという風にしかみませんよ。
- 420 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:12
- >>415
スルーされて可哀想だなw
- 421 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:15
- 裁判結果は「煙草による害は自分で管理しる」と解釈してよろしいでしょうか?
- 422 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:16
- >>421
よろしいんではないでしょうか。
- 423 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:16
- >>419
ニュースが全てを伝えてるわけでもありません。
- 424 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:19
- 煙草に害があることは常識=だって書いてないもん!の理屈は通らない
努力すれば禁煙できる=禁煙できない奴はへたれ
- 425 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:19
- たぶん多くのの嫌煙者は今回の判決に同情できないよ。
だって本当に自業自得だもん。
勝手にタバコ吸って勝手に病気になって勝手に死んだだけでしょ。
そんなやつ知らねーよ。
よって、この裁判で嫌煙が負けたとか言ってる革煙の主張は的外れもいいとこ。
- 426 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:21
- >>423
でも、世間が情報をどう捉えるかは明らかだよね。
- 427 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:21
- 煙草1本1000円まだぁ〜
- 428 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 22:22
- >>410
子供とかは嫌がるからね
分煙の時は周りの状況に応じてってことでどうよ?
- 429 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:22
- NHKみれ
- 430 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 22:22
- >>419
「知らない」ということは損な事です。
その中であなたは今日、その真実を知る事が出来た。
私に感謝してして下さい
- 431 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:23
- 煙草の害が自己責任となるなら非喫煙者が煙草の害を防ぐ行為も肯定されます。
よって喫煙者は非喫煙者が煙害を防ぐための要求を受け容れなくては行けません。
- 432 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 22:25
- >>431
その要求の受け入れを求めた嫌煙が、本日敗訴しましたが・・・・・?
- 433 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 22:25
- >>431
どうして?
- 434 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:25
- >>430
あなたが、事実をねじ曲げて理解している事を知る事が出来たに過ぎませんが?
- 435 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:26
- >>426
マスコミを疑うことを知らない君は幸せ者だな。
- 436 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:27
- >>428
おうよ。
喫煙者の鑑のようなヤシだな。
- 437 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:28
- >>431
自己の発言の矛盾に気付いてない君も幸せ者だな。
- 438 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:28
- >がん患者らの「たばこ病訴訟」、請求を棄却…東京地裁】
>がん患者ら6人が、喫煙によって病気になったとして、国や日本たばこ産業(JT)に
>計6000万円の損害賠償とたばこ広告の差し止めなどを求めた「たばこ病訴訟」で、
>東京地裁は21日、請求を棄却した。
革煙はこの記事でオナニーできるって本当なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 439 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:29
- 今日の革煙はいつもに増して偉そうだな
妙にむかついてきたw
ゴキゲンなのはわかるが、都合の良いときだけ
レスするのやめてくれないか?卑怯だぞ。
- 440 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:30
- >>432
敗訴したのは嫌煙者ではなくて喫煙者。
喫煙していなければこんな裁判起こさずにすんだのに。
- 441 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:30
- >>435
ま、そう逃げるしかないわな。
- 442 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:31
- なんかまた壊れた人が…>>438
- 443 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:31
- 訴訟を起こしたのは、取れるモンなら取ってやろうと企んだ遺族の皆さん。
実際に肺がんで死んだ人達は、
大好きなタバコを長年吸って死んだので本望なのでは?
喫煙者の皆さんは、
人の迷惑顧みず、
自らの命を犠牲にしても吸いたいんでしょ?
- 444 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 22:33
- >>436
でも歩きタバコよくするんだよ
- 445 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:33
- 革煙さん、毎日煙草問題について研究されてるんですね
ご苦労様です。
裁判も見事嫌煙が敗訴でおめでとうございます。御機嫌ですね!
阪神ファンが巨人に阪神が勝ってよろこんでるようなカンジですか?
そんなに嬉しいのなら道頓堀にでもダイブしてみてはどうでしょうか?
- 446 :80:03/10/21 22:34
- 歩き煙草危ないですよ。気をつけて〜
- 447 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:34
- >>443
喫煙馬鹿は先の事は考えられません。
今が楽しければそれでよいのです。
例え、他人に迷惑をかけようとも。
- 448 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:36
- >>433
>>431は難しげなことを言っているが、漏れはこう解釈した。
害を承知で煙草を吸う自由はあるけれど
吐き出した煙にも害があることを忘れちゃいけない。
だから、
禁煙の場所では(法的な拘束力がなくても)吸わないでくれ。
- 449 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 22:36
- 私はマスゴミは嫌いです
知識の無い連中は情報に操作されるものですよ
- 450 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:37
- ナイフで人殺したやつが、「こんなに切れるナイフを作ったのが悪い」っていうようなもんだよな。
もちろん殺人犯=喫煙者ね。
- 451 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:38
- >>443
革煙さんのレスにもあるけど、宗教団体がバックについてる原告団なら
病気で弱ってる人を洗脳するのはお手の物だろうね。
このスレにもいるかも知れないな。コワ
- 452 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:39
- >>449
革煙が信じてるのはネット上の情報だけ〜w
- 453 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:39
- >>444
冬場は黒っぽい服が多いから灰が飛んでくると目立って腹が立つ
ナイロンの上着に火の粉が飛ぶと溶けてまうからやめてほすぃ
- 454 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:40
- >>449
その割に、嫌いなマスコミが書いた文章を、
得意気な顔してコピペしてるのは何故ですか?
- 455 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:41
- 俺が無差別殺人したのは社会が悪いから、ってゆうのも同じかな?
宅間さぁ〜〜〜ん(はぁと)
- 456 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:41
- >>450
極端なたとえばなしで話をそらしたり
スレを荒らそうとしてもそうはいきませんよ
- 457 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:45
- >>456
いつものパターンだよ。キレると手が付けられない嫌煙。
- 458 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:45
- 449 名前:革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 22:36
私はマスゴミは嫌いです
知識の無い連中は情報に操作されるものですよ
こういうこと言うやつのほうが情報操作されてるって思うけどな
- 459 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:46
- >>456
君は、馬鹿で物分かりが恐ろしく悪そうだから、少し極端な
例え話をしないと理解してもらえないんじゃないかと思ってね。
ま、思いやりだと思ってくれ。
- 460 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 22:46
- >>448
タバコを吸うのは自由だが
タバコの煙りから身を守るのも自由だから
注意されたら吸うなってことかな?
- 461 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 22:46
- >>454
私は嫌煙とは違い、「持論」を必ずコピペに添える
有効に使える情報だって中にありますよ
私はその見極めが長けてるだけの話。ところが
マスコミの垂れ流した情報を鵜呑みし、正論と疑う事を知らない
嫌煙にとって私の存在はさぞ「煙たい」のでしょうな
- 462 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:47
- >>456
いつものパターンだよ。キレると手が付けられない喫煙のジサクジエーン
- 463 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 22:48
- >>461
上手いこと言うなぁ
- 464 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:48
- >>460
そうそう。
禁煙指定があったら吸うな
注意されたら・・・できれば考えてやってくれ
- 465 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:51
- >>461
情報と持論がかみ合っていないことが大変多いのが問題だな。
煙たいというより頭がくらくらしてくる。
どこをどう捻じ曲げて解釈すればそういう理屈が出てくるのかと小(ry
- 466 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:51
- >>461
むしろ煙よりタチがわるよオマエはw
- 467 :犬猿:03/10/21 22:52
- 少し調べてみましたが、法律には喫煙権などという権利は載って
ませんねー。 それに健康増進法に「受動喫煙」という言葉が載
っていると言うことは、少なくともタバコは体に悪い影響がある
と「法律」で認めていることになりますね。それに以前革煙さん
が持ち出した幸福追求権から言えば、法に守られているのは非喫
煙者であって、喫煙者ではありません。勘違いも甚だしいですね。
- 468 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:53
- >>465
コテやるなら、あれぐらいの解釈してくれないと
つまらん。最近は楽しみにしてるくらいだから
- 469 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:53
- >>467
革煙は法律を都合のいいように解釈するから・・・。
まぁ弁護士とかもそうなんだけどさぁww
- 470 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:54
- >>468
惚れたな・
- 471 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:54
- >>468
革煙の取り巻きuzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 472 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:55
- 今夜は名物コテ三人が揃い踏みか〜〜♪
みんながんばれ
- 473 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:55
- >>468
登場した当初は歪んでるなりにがんばっていたようだが
最近は矛盾しまくり飛躍しまくり墓穴堀まくり逃げまくり極端すぎで
ぜんぜん面白くない。名前と共に中の人も変わったのだろうか。ガッカリだ
- 474 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 22:56
- >>464
ん〜ただ喫煙店なんかで
「煙いからすうな!」
とか言われるとカチンとくるね
- 475 :犬猿:03/10/21 22:57
- >>472
革煙さんが答えてくれるならがんばります。
最近はすぐにいなくなっちゃうからね。
- 476 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:58
- >>474
そうかも知れんが、言ったもん勝ちの世の中だから・・・。
カチンときてもとりあえず吸うのやめるでしょ?
- 477 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 22:59
- >>467
今は嫌煙が裁判で負けた、ということで大いに盛り上っているのですが?
あなたの親玉が見事敗北した情報は得ているのですか?
あなたが主張していた全てが今日、否定された記念日です。
まあ、あまり知識が豊富でないな、と思いレスは返しませんでしたが
喫煙権というのは国民が嗜好品を楽しむ権利、自由権や幸福権追求に
含まれていて独立して明記されている権利ではありません。
しかし、幸福権追求は嗜好品を楽しんでも良い、となっておりますので
「喫煙権」と解釈されるわけです
- 478 :やめられない名無しさん:03/10/21 22:59
- >>475
ただいま革煙、確認作業中ww
- 479 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:01
- >>477
ほんと都合のいい時だけ、偉そうにレス入れるよなぁ
弱虫君w
- 480 :犬猿:03/10/21 23:01
- おおー 今日は帰ってきた。
- 481 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:01
- >>478
タイミング悪いやつw
- 482 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:02
- 都合のいいのにだけレスするのは2chでは負けって言ってるようなものだぞwwwwww
- 483 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:02
- >>474
喫煙可能を売りにする店でそんな奴がいたら追い出せw
不十分な分煙の店で非喫煙者に丁重に言われたらできれば考えてやってくれ
横柄な態度で言われたら・・・
その場は鷹揚な態度で消してやって、あとで2chで発散じゃだめか?
相手がふつーの人なら
この一本は吸わせろとかお前が食い終わるまで待ってやるからさっさと食えとか
とりあえず話し合う姿勢を見せるのがいいと思う。漏れならそうする。
相手が怖い人だったら、すいませんとあやまって即座に消す。
- 484 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:02
- >>477
そんなに嬉しいなら道頓堀にでもダイブしなさいって!
- 485 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:03
- >>482
wが多いのも負け犬だなw
- 486 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 23:05
- >>476
人によるかな
糞みたいなオヤジや基地外だったら無視
美人のお姉さんとかだったら消すけど
- 487 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:05
- 革煙なんてリアルではおとなしく喫煙所の端っこのほうで
煙草吸ってるヨワヨワしいおっさんなんだろうなぁ・・・。
ここで吠えてる内容は心の叫びであって・・・・。
- 488 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:06
- >>475
革煙さんは、ダニのように刺し、無銭飲食犯のように逃げるので注意が必要。
- 489 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 23:07
- 法律に保護されている立場と、そうではない立場・・・
「狙う物」と「狙われる物」くらいの差があります。
これはもはや「狩り」や、ゲームの類いの「リアルゲーム」なのでは?
- 490 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:07
- >>487
だろうな
- 491 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:07
- >>486
言ってきた方はそれなりの覚悟で言ってきてるだろうから
従わないと喧嘩は必死だよ。
無視したら水でもかけられるだろう、と予想。
- 492 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:09
- 裁判で喫煙の有害性が認められたなら、喫煙疾患は保険適応外にするべきじゃないか?
- 493 :犬猿:03/10/21 23:09
- 裁判の情報も詳細はよく分かりませんが、革煙さんのレスを
見る限り「喫煙が体に対する悪影響が無い」となったわけで
はないようですね。しかも裁判を起こした人間は医者だった
訳ですよね。つまりは裁判官よりも医学の知識に長けている
者が喫煙は体に悪影響があると主張していたわけですよね。
人体に悪影響のある「たばこの煙」の無い生活、これも幸福
追求権に入るものですね。嗜好品を楽しむのはかってですが
他人に迷惑をかけるのは止めましょう。
- 494 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:10
- >>491
けんかしたり水をかけられる人は
あまり覚悟しないで言える・・というか
そういう乱暴な人って吸うなといわれた喫煙者の方に多い気が(偏見
- 495 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:11
- >>493裁判の情報や詳細は自分の目で確かめれば?
>嗜好品を楽しむのはかってですが
他人に迷惑をかけるのは止めましょう
この部分ハゲドー
- 496 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:11
- >>493
せっかくですが、キチガイには言うだけ無駄かと。
- 497 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 23:12
- >>491
>>483みたいにするのが普通だね。
喫煙者も嫌煙者もマナーは守って欲しいもんだ
- 498 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:15
- >この一本は吸わせろとかお前が食い終わるまで待ってやるからさっさと食えとか
>とりあえず話し合う姿勢を見せるのがいいと思う。漏れならそうする。
激同!
人に今は食事中だから吸うなとか言いながら、ちんたら食ってる奴は死んでほしいね。
- 499 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:15
- 今日は異常に嫌煙も過剰反応してるわけだが、やっぱり原告団の
バックの宗教団体の関係者が多いんじゃないか?w
ニュースになってさぞかし嬉しいんだろw
- 500 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:16
- >>498
表に出れば自由に吸える訳だが。
- 501 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:17
- >>500
そーいう問題でない。
- 502 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:17
- もう、スレの半分消費かよ。
ペース早過ぎやしませんか?
- 503 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:17
- >>499
バックの宗教団体って?
- 504 :犬猿:03/10/21 23:18
- >>495
さすがに5年前までの情報を検索するのには骨が折れるね。
それに革煙さんのような矛盾だらけのレスを言い負かすには
そこまで調べなくても十分だしね。
ちなみに「この部分ハゲドー」ってどう言う意味ですか?
- 505 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 23:19
- >>500
でもゆっくり座ってコーヒーとか飲みながら
一服ってのは捨てられんな
- 506 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:19
- >>501
そーいう問題だろ?
人に殺意を覚えるくらいなら、外で自由に吸えばいいと思うんだが。
- 507 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 23:19
- >>493
真面目に言ってるのかなw
裁判官と原告である医者の「知識の差」なんて関係無いですよw
肝心なことは「被害を立証できるのか?」ということが観点なわけです。
立証できて、害が認めらたならばJTの敗訴の可能性もあったでしょうね
>人体に悪影響のある「たばこの煙」の無い生活、これも幸福
>追求権に入るものですね。
これを総称して「嫌煙権」という造語が生まれ、嫌煙はこの権利を
国認めさせようと裁判(嫌煙権訴訟)しましたが、1987年に敗訴しました。
敗因は被害を立証が出来なかったことです。今回の裁判判決も過去におこった
嫌煙権訴訟敗訴が影響しています。
そんなことよりあなたは「何故、自分が考えてることが過去になかったのか?」と
考えないのでしょうか?
本当に質問が初歩の「初」でレスするのが「面倒くさい」ですよw
- 508 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:20
- >>504
はげしく同意の意味
- 509 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:20
- >>504
「お前ハゲてるけどドーすんだ」の意
- 510 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:21
- >>505
喫茶店なら仕方ないと思うが、食事する場所ではなぁ。
- 511 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:22
- >>498
少々マターリできる店では15〜20分かけて食ってもいいだろう?
漏れならそんなの待たずに自分がさっさと食って外で吸うが・・・
がんがって食べて遅い奴はともかく、
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ喋り続けで食うの遅い奴には腹が立つ。
ま、さっさと食ってさっさと出るのが礼儀の店では
ちんたら食う奴も喫煙で+5分居座る奴も同じく迷惑なわけだw
- 512 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:24
- >>506
じゃーおめーもそんな店初めから行かなよかんべ?
- 513 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:24
- >>507
ラットやモルモットで実験すれば簡単に立証出来そうなもんだけどね。
今回はそう言った事をやらなかったのかな?
- 514 :犬猿:03/10/21 23:24
- >>509
な〜るほど! まあ、はげてしまったものはどうしようもない。
- 515 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:25
-
◆みなさんへ◆
どんなに頑張っても革煙のドアホは自分の考えの間違いに気付きませんし、
嫌煙に理解を示すことはありません。
今後無視をするというのはいかがでしょうか?
勝利宣言されるかもしれませんが、社会的な敗者は間違いなく革煙です。
奇抜な思想の持ち主は危険人物として非難されます。
- 516 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 23:26
- 喫煙店で吸うのは構わないんじゃないか?
むしろ飯喰いながらヤニ吸えるとこだと思ってるんだが
- 517 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:27
- >>507
まちがってますよ。
「たばこの有害性を知らせなかったこと」についてですよ。
同じような事例で米国では約23兆円支払う羽目になっています。
- 518 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:27
- >>516 ヤニごと食えば?
- 519 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:28
- >>512
なんで、店内で吸いたい訳?
他人に迷惑かけてまでさあ。
表で吸えば誰にも迷惑がられずに自由に吸えるじゃん。
- 520 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:29
- >>516
がんばって喫煙する人のための店を増やそうよ。
禁煙店は増えているのに純粋な喫煙店ってないもんな。
回りを気にせず吸えるところが欲しい。
有料の豪華喫煙コーナー飲み物付きって感じで。俺は飯屋はいらね。
- 521 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 23:30
- 改めて思うが
>人体に悪影響のある「たばこの煙」の無い生活、これも幸福
>追求権に入るものですね。
こんな主張は16年も前に答えが出た既出中の既出ですよ
これが認められていないから、飲食店でたばこに苦労してる事が
「普通」に考えて理解できないのであろうか?
まあ、「犬猿」と名乗るくらいでから、悪くて犬、良くて
サル程度の知能なのだろうw
- 522 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:31
- >>519
外で吸われる方が迷惑だよ
空気清浄機完備のところいがいで吸わないでよ
- 523 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:31
- 喫煙席なら吸っていいんじゃないの?
そこまで口出す嫌煙者はおかしいよ。
- 524 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:32
- これからの季節、禁煙店の外で寒さに震えながらタバコを吸ってる
喫煙者を見るのが、私のささやかな楽しみであります。ププ
- 525 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:32
- 16年経てば世の中いろいろかわる。
このスレには16年前には生まれていなかった人もいるw
16年前からたばこを合法的に吸っていた人は少数派だろうな
それはともかく、他人様の名前を揶揄するようなことは止めたほうがいいですよ。
- 526 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:33
- >>520
喫茶店。
- 527 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:33
- >>515
・真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する。
・組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない
・自分の頭で考えることをしないように指導する
・外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える
というカルトの特徴に良く当てはまった発言ですな。
- 528 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:34
- >>522
外で吸えば、煙はすぐに拡散するから気にならないべ?
- 529 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 23:34
- >>517
>「たばこの有害性を知らせなかったこと」
その有害性を証明させる「立証」が出来なかったことが
最大の敗因ですよ。
有害性が立証できたらなら、JTの過失という事になりますが
しかし、裁判官は「たばこは肺疾患の原因の一つである」として
たばこ以外の有害性にも言及しており、たばこが原因とは
いえない、と判断されています。
- 530 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:34
- >>521
らしくないなw
コテを煽るなんて・・・。げんめつ〜;;
- 531 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:35
- >>523
灰皿があるから吸ってよし、禁煙表示がないから吸ってよし
ではなくて
不十分な分煙のところや狭い店では特に
周りを見て吸ってもいいものかどうか考えてから吸うようにしませんか。
- 532 :犬猿:03/10/21 23:35
- 革煙さんは勉強家なんですね。それだけ知識があるならばタバコの
有害性についてはいまさら語らなくても有害であるのは分かってい
るはずなのに・・・。自分の快楽のために他人を犠牲にしてもいい
と言うのはどう考えてもおかしいですね。過去に敗訴した裁判の内
容も知りませんが20年前と今では答えは違うかも知れませんしね。
まあ、今日はこの辺で・・・ 明日も早いので。
ちなみに私は革煙さんに質問しているつもりはありません。あなたの
間違いを正そうとしているだけですよ。それではまた明日。
- 533 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:35
- >>530
犬煙?
こいつどうもうさんくさい。
- 534 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:36
- >>527
お前は、なんでそんなにカルトに詳しいんだ?w
どこの教団の方ですか?
- 535 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:37
- 革煙もそうだが犬煙も自作自演好きそうだな。
- 536 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:37
- >>528
拡散するより先に俺の鼻に届くから気になるんだよ!
都会は人がやたら多いからな。
- 537 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:38
- 予言しておこう。
犬猿がいなくなるとしばらくして革煙も消える。
- 538 :やーさん ◆78cST/Bx.U :03/10/21 23:38
- >>520
そういう所確かに欲しいな
昔は電気屋の屋根に上って寒い中
星空見ながらよくダチと吸ってたよ
- 539 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:38
- >>534
教団の人間がカルトの特徴や弱点を暴露するかバカ
- 540 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:38
- >>529
「肺がんなどにかかる危険性を高める」
輸出品の一部には「がんの危険性あり」
- 541 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:39
- 誰も彼も自分の主張ばかりだ。
もう全員逝ってよし!だな。
- 542 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:39
- これからの季節、禁煙店の外で寒さに震えながらタバコを吸ってる
喫煙者を見るのが、私のささやかな楽しみであります。ププ
- 543 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:39
- これからの季節、禁煙店の外で寒さに震えながらタバコを吸ってる
喫煙者を見るのが、私のささやかな楽しみであります。ププ
- 544 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:40
- >>541
初心者ですな。
- 545 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 23:40
- >>532
犬猿さんは本当の初心者らしいので、私もやさしく接しましょう。
>有害性についてはいまさら語らなくても有害であるのは分かってい
>るはずなのに・・・。自分の快楽のために他人を犠牲にしてもいい
>と言うのはどう考えてもおかしいですね。
たばこ煙は有害で他人が「犠牲」とまで言われるならその犠牲に
なった被害者を出してくださいよ。
どこに「被害者」がいるんですか?
- 546 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:41
- >>542-543
そこはかとなく革煙みたいな文体だな。ベタな煽りだ
- 547 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:42
- >>546
犬煙かもよ?
- 548 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:43
- >犬猿&革煙
板違いな会話はやめろ。ウゼー
オマイラ!いいかげんに飲食店の話に戻しませんか!!!
- 549 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:43
- >>545
くさいサスペンスドラマのワンシーンを思い出したww
俺が犯人だって言われるなら証拠を出してくださいよ!
どこに証拠があるんですか?!
俺的にワロタw
- 550 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:45
- >>545
警察に届けるほどではないが迷惑な事ってあるだろ?
便所でウンコが流して無いだとか。
おまえは、便所でウンコが流されてなかったら警察に被害届を出すのか?
- 551 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:45
- >>546
どうせ上手い返しを用意してるんだろうな・・・・
先が気になる
- 552 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:46
- >>549
ついて行けないのはいいけど陳腐な煽りすんなよ
- 553 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:46
- なんでも法律の話にたどりつくのは昨今の法律番組の影響か?
- 554 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:47
- オマイラ!いいかげんに飲食店の話に戻しませんか!!!
オマイラ!いいかげんに飲食店の話に戻しませんか!!!
オマイラ!いいかげんに飲食店の話に戻しませんか!!!
- 555 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 23:48
- しばらく
- 556 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:49
- >>555
旅に出ます?
- 557 :便護士:03/10/21 23:49
- なんか聞きたいことある?
- 558 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:50
- 喫煙が肺がんなどの病気にかかるリスクを高めることは
多くの研究結果で裏付けられており、もはや社会常識
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
- 559 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:51
- >>557
日本シリーズは、どっちが優勝するんだろうね?
- 560 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/21 23:51
- >>555
失礼しました
しばらく犬猿さんと議論するのが良いかもしれません。
ここの嫌煙者代表コテとして、私と議論すれば
他の嫌煙者の見せしめとなり抑止力になります。
私の論理ならば、裁判を起こすような親玉嫌煙でも
打ち破るのは不可能なんですよねw
- 561 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:52
- 誰かに対して、何か特別な好意を示してあげたいと思うときに
はいつも、わたくしは、ピアノに向かってその人のためにモーツァ
ルトの作品を演奏します。
- 562 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:52
- 激しくスレ違いだが、女は煙草吸うな!
- 563 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:52
- >>560
ウンコが流してなかったら警察に届けるの?
- 564 :便護士:03/10/21 23:53
- >>559
星野嫌いなんだよね。タイガースはいいんだけど。
- 565 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:54
- いい女のタバコはかっこいい。
- 566 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:55
- >>560
最初から負けがないように構築された理論なんでしょ?w
- 567 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:55
- >>564
年収どれくらいもらってんの?
- 568 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:56
- >便護士
ちんちんは大きい方?
相手が男でも抵抗ない方?
- 569 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:56
- >>565
いい女のマムコもかっこいい。
- 570 :やめられない名無しさん:03/10/21 23:57
- >>566
都合が悪い話はスルーするから負ける訳がない。
雲行きが怪しくなるとすぐに消えるしな。
- 571 :便護士:03/10/21 23:58
- >>567
それは聞かないで欲しい。
>>568
大抵の人に「デカい」と言われてます。
野郎には興味ないです。
- 572 :やめられない名無しさん:03/10/22 00:01
- >>571
タバコは吸いますか?
- 573 :便護士:03/10/22 00:02
- >>572
マムコはよく吸います。
- 574 :やめられない名無しさん:03/10/22 00:03
- >>573
つまんないので寝ます。
- 575 :やめられない名無しさん:03/10/22 00:03
- >>573
チンコは右曲がりですか?左曲がりですか?
- 576 :便護士:03/10/22 00:04
- >>575
統計では左が圧倒的に多いですね。私も例に漏れません。
- 577 :やめられない名無しさん:03/10/22 00:08
- >>576
やはり右手でオナるからなんでしょうか?
- 578 :便護士:03/10/22 00:11
- >>577
一説にはありますが、私の場合は収納位置の問題と考えてます。
- 579 :やめられない名無しさん:03/10/22 00:13
- >>578
剥けてますか?
- 580 :便護士:03/10/22 00:14
- >>579
無論。写真をうpできないのが残念です。
- 581 :やめられない名無しさん:03/10/22 00:19
- >>580
避妊方法はなにを採用してますか?
- 582 :便護士:03/10/22 00:21
- >>581
最も安全な近藤です。しかし合うサイズを探すのに一苦労です。
- 583 :やめられない名無しさん:03/10/22 00:24
- >>582
そうですか。私は彼女に基礎体温やってもらってます。
生でOKな日がわかりますし、中田氏も可能なのでオススメです。
- 584 :やめられない名無しさん:03/10/22 00:27
- 私たちみんなが、
才能を等しく持ってはいない。
しかし、
自分の才能を伸ばしていく機会は
等しく持てることでしょう。
- 585 :便護士:03/10/22 00:27
- >>583
うらやましいですね。私もトライしたいのですが、
ハメたつもりがハメられる恐れがあるので、なかなか
踏み切れません。
- 586 :便護士 ◆QIUrs6SEHI :03/10/22 00:32
- 試しにトリップつけてみました。これからも仲良くしてください。
それから下ネタ以外の案件についての質問はご遠慮下さい。
明日早いのでもう寝ます。おやすみなさい。
- 587 :やめられない名無しさん :03/10/22 01:54
- >280 名前:革煙 ◆31GXorIahw 投稿日:03/10/21 11:39
>(読売新聞)[10月21日11時19分更新]
しかし、この裁判の記事を待ってましたかのように待っている革命の姿が微笑ましいw
ニュース掲載僅か2分後にココに貼る程一日中裁判と記事と2ちゃんに
貼り付く粘着さが呆れる通り越してちょっとソンケー・・・
さすがは喫煙プロ市民。
- 588 :やめられない名無しさん :03/10/22 01:55
- >>586
お約束としてヒトツ。
弁護うざー。
- 589 :やめられない名無しさん :03/10/22 01:59
- ニュース記事や喫煙裁判に一日張り付いている行動の辺りが
煙草板にいたコテの蛇と一緒だな。同一人物か?
それとも蛇の仕事の後継者?
- 590 :やめられない名無しさん:03/10/22 02:08
- ★仏たばこ店3万軒がスト 政府の大幅増税に抗議
【パリ21日共同】フランス政府が20日、ことし2度目のたばこの大幅増税に踏み切り、
仏全土で約3万のたばこ販売店が一斉に閉店する抗議のストライキを行った。
業界団体によると、全加盟店3万4000店のうち90%がストに参加。パリでは朝方の
通勤時間帯に一部が開店したものの午後はストに加わった。
今回の値上げで、たばこの1箱当たりの平均価格は4・6ユーロ(588円)から
5・4ユーロ(691円)となり、販売価格のうち約80%が税金となる。
来年初めにも再値上げが予定されており、その場合は同約6・3ユーロ(806円)に
跳ね上がり、欧州でフランスが最も高くなる。
増税は喫煙に伴う癌対策の一環で、税収は医療保険制度の赤字穴埋めに充てる。
たばこ産業なんて政府が見放したらこのザマだよ。
JTも今のうちに政治家・官僚にたっぷり媚売っとけww
- 591 :やめられない名無しさん:03/10/22 02:26
- >>560
昼間逃げ出したのだれだっけ?
- 592 :やめられない名無しさん:03/10/22 02:29
- 人を批判しちゃいけないよ、
その人のモカシンを履いて
1マイル歩いてみるまでは。
- 593 :やめられない名無しさん :03/10/22 02:41
- >>590
つーかストやるなんて良い心がけだよ。
日本は流れに身を任せるだけで全然実行を伴う抗議なんてしないから。
禁煙化したことでストやデモをする喫煙者ってのを見た事がない。
このスレで荒らしたり煽ったりしてる喫煙はよく見かけるけどw
- 594 :やめられない名無しさん :03/10/22 05:57
-
┌──────────────────────―─┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∋oノハヽo∈ |
│ (´D`∩) |
│ (つ ) |
│ し(_) |
│ |
│ Now Nonotaning..... |
│ |
│ |
│ しばらくののたんでお待ちください... |
│ |
│ |
└───────────────────────―┘
- 595 :犬猿:03/10/22 08:29
- おはようございます。革煙さんと議論が出来るということで
うれしく思っています。
革煙さんは
「たばこ煙は有害で他人が「犠牲」とまで言われるならその犠牲に
なった被害者を出してくださいよ。
どこに「被害者」がいるんですか?」
とあげていましたが、同時に
「たばこは肺疾患の原因の一つである」
ともあげていますね。これらは矛盾していませんか?
- 596 :犬猿:03/10/22 08:35
- 確かに裁判では今のところ非喫煙者側が敗訴しているようですが、
判決の内容はどれも「たばこは肺疾患の原因となるが原告側が
癌を発症したのはたばこだけが原因とはいいがたい」と言う内容です。
たばこによる被害者を出せ、いつ、どこで、なんと言う人が、どの
たばこが原因で・・・なんて聞かれてもいまさらねー。
革煙さん流に言えば初歩の初なんですけど・・・。
病院に行ってあなたの肺を調べてもらえば一発だと思いますよ。
- 597 :やめられない名無しさん:03/10/22 10:22
- 煙草を吸ったことがない香具師が、タバコによって疾患になった香具師がいるのか?って事だろ。
- 598 :やめられない名無しさん:03/10/22 10:46
- 犬猿さんもトリップつけたほうがいいんじゃない?
●名前のあとに#と適当な文字入れればできるよ。
- 599 :犬猿 ◆BQsuJ/N95A :03/10/22 11:04
- テスト
- 600 :(*∩3━。。oO〇(600げとぉ):03/10/22 14:18
- 600ぷっかぷか〜
- 601 :やめられない名無しさん:03/10/22 14:22
- 仮に今回の裁判でJTが敗訴になったら大変だよね。
「俺も、私も!」って便乗する香具師が後を絶たないしだろうし、
煙草の存在自体が危ぶまれる事態に発展する可能性も秘めていると思う。
地裁レベルでそんな思い切った判決下せるわけがないわけよ。
仮に圧倒的に嫌煙が有利だったとしてもね。
- 602 :やめられない名無しさん:03/10/22 14:25
- しかし、嫌煙が負けて本当に嬉しそうだったなw 革ちゃん
裁判で負けた、なんて最も説得力があるしね
- 603 :やめられない名無しさん:03/10/22 14:39
- 嫌煙が敗北した、という現実は変わらないわけだがw
昨日のニュースステーションでも大きく取り上げられてたね
- 604 :やめられない名無しさん:03/10/22 14:42
- >>603
ニュースでやるまでもないよ 嫌煙サイドが勝ったら大変だもんな
>>601みたいな考えがフツウだろ
- 605 :やめられない名無しさん:03/10/22 16:50
- >>603
違うって。何度言えば分かるんだ?
負けたのは「元喫煙者」です。
- 606 :やめられない名無しさん:03/10/22 17:41
- >>605
嫌煙は無責任だな
敗訴したら元喫煙者か
喫煙は過去、現在は「嫌煙」として裁判していた
わかる?
- 607 :やめられない名無しさん:03/10/22 17:49
- ようは変節者だな。最もタチが悪い!
- 608 :やめられない名無しさん:03/10/22 17:52
- >>605
ちゃんと記事読んだか?
たばこの危険性を説くためにあちこち講演して回ってた人だろ?
立派に嫌煙活動してた人でも元喫煙者というだけで突き放すのか。
たばこなど吸ったことが無い人だけが偉いのか?
- 609 :やめられない名無しさん:03/10/22 17:59
- 賠償金目当ての裁判なんて糞みたいなもんだろw
- 610 :やめられない名無しさん:03/10/22 18:17
- >>606>>608
嫌煙者の定義は?
- 611 :やめられない名無しさん:03/10/22 18:23
- >たばこの危険性を説くためにあちこち講演して回ってた人だろ?
危険性を認識していながら何十年も吸い続けて病気になったんだろ?
そんなやつに誰が同情するんだよwwwww
>立派に嫌煙活動してた人でも元喫煙者というだけで突き放すのか。
大好きなタバコを吸って病気になったのなら本望だろ。
むしろそれで金を取ろうという魂胆は許せないね。アホかと。
- 612 :やめられない名無しさん:03/10/22 18:28
- 裁判で負けた馬鹿とこのスレにいる嫌煙馬鹿とは
違う人種だろうな・・・。
- 613 :やめられない名無しさん:03/10/22 18:34
- 嫌煙者の定義は?早くぅ〜
- 614 :やめられない名無しさん:03/10/22 18:51
- 嫌煙者同士の間には連帯感はないということか・・・
わがまま同士だから当然か。
- 615 :やめられない名無しさん:03/10/22 19:02
- >>613
たばこが嫌いで、たばこ廃絶を訴えるのが「嫌煙家」です。
そう、ちょうど今回敗訴した連中をまさに「嫌煙」と定義されています。
つーか自らの団体を嫌煙団体と呼んでるしさ
- 616 :やめられない名無しさん:03/10/22 19:09
- このスレにはりついてるキチガイ喫煙が、いくら無理なこじつけをした所で
世間一般の捉え方は605と同じな訳だが。
- 617 :やめられない名無しさん:03/10/22 19:23
- ここの喫煙厨どもはそんなに禁煙店が増えたのが悔しいのかw
- 618 :やめられない名無しさん:03/10/22 19:23
- 「元喫煙者が国とJTを訴えた」という構図がイマイチ理解できない人がいるようで・・・
他のものに置き換えれば分かりやすいと思うんだけどなぁ
- 619 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 19:36
- >>595
全然、矛盾してませんよ
「肺疾患の可能性があるが、断定できない」という判決ですが
日本の司法には「疑わしきしきは罰せず」という常識があるのですよ。
まあ、たばこが原因かどうかもわからないのに「たばこのせいだ!」
なんていうのは、電波の言い掛かりだということですね。
アメリカへの移住をお勧めしますよ。
>>596
では、結局被害者が出せない、出せないなら被害者の存在は認められない・・・
被害者が存在していないのに、「いる」なんておかしな話。
たまに街中で「神は死んだ」、なんていうおかしな看板ぶら下げたカルト信者の啓蒙を
見かけますが、神が存在してる事が前提にないと「死んだ」なんていうのは
語れない話。たばこも同じですよ。被害者が存在していのに「いる」なんてのは
幻覚が見えている可能性があります。通院をお勧めしますよ
- 620 :やめられない名無しさん:03/10/22 19:50
- >>619
なんか小学生のヘリクツみたいになってきたな
いいかげん2ちゃんに張り付いてないで社会復帰することをお勧めしますよ、革煙さん。
- 621 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 20:02
- >>618
言い逃れは止めたまえ
原告は元喫煙者であり、現在は嫌煙団体に魂を売り渡した
嫌煙者である。事実、法廷での主体的な活動は全て嫌煙団体であり
また資金援助を行なう不届きな嫌煙団体もバックに組織されている。←(キリスト教系嫌煙団体)
JTvs嫌煙団体の争いであることを早く理解しなさい。
- 622 :やめられない名無しさん :03/10/22 20:03
- >>615
あの裁判はどう見ても
>たばこが嫌いで、たばこ廃絶を訴えるのが「嫌煙家」です。
が目的ではないようだが?
一般的な見かたとしても>611の
>危険性を認識していながら何十年も吸い続けて病気になったんだろ?
>むしろそれで金を取ろうという魂胆は許せないね。アホかと。
だろう。
- 623 :やめられない名無しさん :03/10/22 20:04
- しかし元喫煙者を喫煙者は全くかばう気無いんだねw
君達のお仲間だった人だよ?
- 624 :やめられない名無しさん :03/10/22 20:06
- >法廷での主体的な活動は全て嫌煙団体であり
>資金援助を行なう不届きな嫌煙団体
>JTvs嫌煙団体の争い
少しはソースだしなよ。
- 625 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:08
- >>623 寝返った変節漢は容赦しない。
- 626 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:09
- どうでもいいけど、
sage進行にしたら?
いちいちagaるとウルサイよ。
- 627 :やめられない名無しさん :03/10/22 20:10
- >>619
>被害者が出せない、出せないなら被害者の存在は認められない
潜在的な被害者は沢山な。
医療的判断として単独原因の証明が現医療技術では難しいだけで。
簡単に判別できる手段でもあればさぞ面白い事になっただろう。
回りの迷惑も感じられないほど無神経なら一度病院に言った方が良いですよ?
- 628 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:10
- >>626
どうでもいいなら言うな。
- 629 :やめられない名無しさん :03/10/22 20:11
- >>625
君は毎年沢山の人たちを敵に回してるの?怖い怖い。
- 630 :やめられない名無しさん :03/10/22 20:12
- >>626
過去実際にあった話。
「sage」てるのは逃げた証拠だと言った喫煙がいます。
逆もいたけどw
- 631 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:19
- 喫煙者=ハンバーガー大好き人間
嫌煙者=ベジタリアン
「ハンバーガーの食べすぎで成人病になりました。ファストフード店を訴えます。
ちなみに今はハンバーガーは食べません。むしろベジタリアンになりました。」
↑構図としてはこんな感じかな?仮にこんな裁判があってハンバーガー大好き人間が
負けたとしても、これはベジタリアンの負けにはならないでしょ?
そして、ベジタリアンがハンバーガー大好き人間を擁護すると思う?
何で喫煙者はこんな簡単なことが理解できないんだろう・・・
- 632 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:21
- 2ちゃんて変だよな!!
引きこもり ・ ロリコンはじめ変態性欲者 ・ 電波発信者 ・ 嫌煙家!!
こ〜んな、世間じゃ大きな声でモノ言えない奴らが我が意を得たりと跳梁跋扈!!
2ちゃんでばっか姑息に吠えてないで、
エキマエで反タバコ運動の一つでも打ってみたらどうだ!おおっ?
おっと選挙候補者タンの邪魔をしちゃいけないよ
皆さん演説後の一服を楽しみにしてるのだからw
- 633 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:27
- >>632 そうだそうだ
ベジタリアンみたいなスカスカとスカした奴とはSEXしたくない
- 634 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:31
- ベジにもカルトが多いわけだが。
うまい例えですなw
- 635 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:32
- そもそも人間は雑食動物なのだ
タバコにもいえる 世の中に生きリャ清濁併せ呑むもの
健康の害となるものを徹底的に排除しようとする姿には
”いつでもどこでも愛煙家”の可愛らしい我儘ぶりとは
比べものにもならないほどのエゴイズムを感じる
我が身可愛さ極まった 恐ろしい生命への渇望を感じる
そうだ 最も生臭く薄汚い欲望生命体
それが嫌煙だ
- 636 :やめられない名無しさん :03/10/22 20:52
- チンピラや珍走やDQNを見て可愛らしい我儘と思える貴方の神経を疑います。
むしろそんな差別意識まんまんのカルト的発想の方が怖いです。
どこの新興宗教の方ですか?w
ああ・・・ココの喫煙者ってこんな人ばかりなんですかね。
- 637 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:54
- うっかりカルトの本性を垣間見せてしまった>>631
嗚呼哀れw
- 638 :やめられない名無しさん :03/10/22 20:55
- >>635
>”いつでもどこでも愛煙家”の可愛らしい我儘ぶり
ハァ?
>比べものにもならないほどのエゴイズム
どれが?
>我が身可愛さ極まった 恐ろしい生命への渇望
>そうだ 最も生臭く薄汚い欲望生命体
君ってさ、そうやっていつも演説してそうだね。
君のその自分の欲望の為だけに徹底的に排除しようとする姿は(ry
- 639 :やめられない名無しさん:03/10/22 20:57
- 灰皿の置いてある店での喫煙は基本的には自由だし、喫煙者が周りに気を使うも使わないも自由。
だけど、置いてない店での喫煙は当然NGと思います。
僕がまだ禁煙してない時に灰皿を置いてる店(トンカツ屋さん)でタバコを吸ってたら、
後から来たカップルに凄い目で睨まれた。
その時思ったのは、そんなに嫌悪感を抱くくらいなら、灰皿を置いてる店に来るな・・・と。
禁煙してから思うのは、灰皿を置いてるならしょうがないか・・・と。
- 640 :やめられない名無しさん :03/10/22 21:10
- >>639
置いてあるだけで喫煙表示されていないのは喫煙店ではないから
自由に吸って良い訳ではないw
喫煙表示があってはじめて吸って良いという許可があるのだから
灰皿があるだけでは喫煙行為は認められない。
- 641 :やめられない名無しさん:03/10/22 21:18
- >>640
このスレの喫煙者そういうのわかってない奴おおいよな
でも実際問題食事の場で煙草吸うような奴は集団生活が出来ないと思う
- 642 :やめられない名無しさん:03/10/22 21:20
- お前はウンcoco壱、、じゃなかったココ↓に逝って論破されて来い>>640
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1064014745/
- 643 :やめられない名無しさん:03/10/22 21:24
- >>641
異様に統率された集団生活はカルト嫌煙の得意とするところだもんなw
- 644 :やめられない名無しさん:03/10/22 21:28
- ラウンジではこういう醜い言い争いはありません。
- 645 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 21:36
- >>631
んじゃ、ハンバーガー食いすぎ人間が起こした裁判を
ベジタリアンが率先して裁判を援助してる、ということですねw
ベジタリアン的な主張からいけば「肉を排除しろ」って感じかな
結局、このたばこ裁判は、原告が元喫煙者だけであって
実質は嫌煙団体が裁判してるだけの話ですよ。
別に元喫煙者が起こした珍裁判、とでも解釈されても構いませんよ。
ただ、事実として申し上げたいのは、この先嫌煙団体が
訴訟を起こしても勝訴できる確率を、また低下させただけの結果でしか
なかった事です。
- 646 :やめられない名無しさん:03/10/22 21:39
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 647 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 21:48
- また嫌煙の無知をさらけ出したループが始まってるw
あのようなかわいいレスを見てると、まだまだ喫煙者も安泰だと思う今日この頃
結局、吸った者勝ちの現実は変わらない
- 648 :やめられない名無しさん:03/10/22 21:49
- >>646
禿同
- 649 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 21:51
- たばこ病訴訟原告団長 伊佐山ちゃんの経歴
(嫌煙権関係の主な経歴)
日本法社会学会会員
「嫌煙権確立をめざす法律家の会」代表世話人
タバコ問題首都圏協議会代表(1993年度)
「第6回喫煙と健康世界会議」学術委員会委員(1987年)
「嫌煙権訴訟」主任弁護士(1980年〜87年) ←★注目★(嫌煙権訴訟敗訴決定)
米国・ニュージャージー
「環境改善を求める市民連合」アドバイザー
米国・ハーバード大学短期留学(1988年)
ボストン法律家会議招待
第9回「喫煙と健康世界会議」出席、於パリ
1998年連盟賞ラジオ部門(関東甲信越静岡地区)審査員
たばこ病訴訟弁護団長(1998/5/15提訴)
- 650 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 21:53
- 伊佐山団長はごらんの通り嫌煙活動を積極的に行ない
輝かしい経歴を持つ親玉嫌煙です。(笑
今回のたばこ病訴訟を統率していたのも彼です。
- 651 :やめられない名無しさん:03/10/22 21:54
- でも現実はどんどん喫煙否定の風潮になってるよね
- 652 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 21:55
- >>649
>「嫌煙権訴訟」主任弁護士(1980年〜87年)
伊佐山ちゃんはご覧の通り、過去にも敗北した経歴がw
もちろんこのときの判例が今回の裁判にも影響されているのは
語るまでも無い。判例重視の日本国万歳!w
- 653 :やめられない名無しさん:03/10/22 21:57
- 件の裁判の記事の中から抜粋してみる。
>ニコチンは依存性がある
>肺がんなどになるリスクを高めることは、多くの研究結果で裏付けられ、社会の常識になっている
しかし依存性の比較が到底正確なものとは思えんのだが。
アルコールより弱いってのはどういう比較で言ってるんだろ?
毎日晩酌する人が一日二日の禁酒でどうこうってのは聞かんが、
チェーンスモーカーが数時間がギブアップって良く聞くよなぁ。
こう言う差も単に喫煙者の意思の弱さによるってのかね?
ま、今回の裁判は原告が喫煙者なだけに自己責任の割合が大きく考えられたんだろうけど、
いい加減にするべきでない部分もいい加減にしてる感もあるな。
- 654 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:03
- ポコチンは(ry
- 655 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:19
- >>653
いい加減な世の中だからな。ま、どうだ一服?
- 656 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:23
- 今回のたばこ病訴訟の原告団を資金援助していた
電波系キリスト教団体SDA(セブンスデーアドベンチスト)。2ちゃんでもその悪評は有名です。
この団体の系列には禁煙医師連盟も控えています。
「セブンスデーアドベンチスト」をググるなりして検索すれば
トップにそのサイトが出てきます。
【関連スレ】
セブンスデーアドベンチストを大切に語る
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1055849315/l50
- 657 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:25
- >>645
>別に元喫煙者が起こした珍裁判、とでも解釈されても構いませんよ。
それ以外の何者でもないんですけど?
気は確かですか?
- 658 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:31
- 今回のたばこ病訴訟は、伊佐山ちゃんやSDAをはじめ嫌煙団体が
取り仕切り行なっていた訴訟なのですから、負けた本人達が
一番現状を理解しているのでしょうねw
無知な大衆をよそに現実は大きく喫煙者側優勢に傾いたわけです。愉快 愉快
- 659 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:31
- ニコチンパッチで20%が禁煙に成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000003-mai-l14
やっぱり昨日の判決文はおかしいな。
喫煙は自分の意思でやめられるものじゃないみたい。
- 660 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:32
- >>656
わはははははw
ググッってみたよ。食品産業の項目はやっぱりベジw
ということは、>>631は関係者?w
- 661 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:33
- 革煙さんよ、喫煙者側に君のようなキチガイがいるように、嫌煙側にもキチガイがいる訳よ。
で、そのキチガイが救いようの無いくらい頭の悪い元喫煙者を焚きつけて、馬鹿裁判に負け
たからと言って、極一般の嫌煙者や非喫煙者には何の関係もないのだよ。
ようは、キチガイの戯言なんだから。
君の発言と同じようにね。
- 662 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:33
- 今回の訴訟で、アメリカ式の金目当てのゴネ裁判は
日本では通用しないことが証明されましたねw
- 663 :犬猿:03/10/22 22:33
- こんばんは、今夜もよろしく。
革煙さんはどうしても被害者は存在しないと言い張りたいようですが
実際ここで証明しろと言われてもそれは難しいですね。
高校の先生と知り合いのおじさんが、タバコのニコチンが原因で、半身
麻痺になった人を知っていますが、その人のことを詳しく語るわけにも
いかんし、真っ黒になった肺の写真を載せるわけにもいかないしね。
2ちゃんで物理的な証拠を挙げるのは難しいですね。
改めて言わないと分からないのか、それとも認めると具合が悪いからな
のか・・・。
- 664 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:35
- 革煙てむちゃくちゃな理屈こねて相手を負かしたと思ってる小学生みたい
前にも友達の家や禁煙の蕎麦屋で煙草吸ったこと自慢してたし
- 665 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:35
- >>660
この団体は「菜食主義」を取り入れてる本物のべジですよw
>>631はその可能性ありますね
- 666 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:35
- >この先嫌煙団体が訴訟を起こしても勝訴できる確率を、また低下させただけの結果でしか
>なかった事です。
嫌煙団体じゃなくて、肺がんの元喫煙者がいくら裁判起こしても無駄だってことだね。
そう、喫煙者が病気になっても国は面倒見てくれないwwwwwwwwwwwwww
- 667 :犬猿:03/10/22 22:38
- とりあえずネットの肺がんにまつわるサイトから。
原因
トップ
肺がんは遺伝子の病気と考えられています.肺がんに
関連した遺伝子がいくつか発見され,研究されています.
喫煙の影響は重要で,大気汚染の影響も考えられています。
症状
肺がんはあまり症状は出しません.そのために早い時期に
発見するのが難しい病気です.症状としては咳(せき)や
痰(たん)がありますが、これはあまり気に止めない人が
多いと思います.健康診断や病院で偶然にレントゲンで異常を
指摘されて驚く場合が多く見られます.その他の症状としては
血痰(けったん)や胸の痛みや腕の痛みそれに顔の腫れなどの
症状があります.
- 668 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:39
- >>666
喫煙者の面倒も国が見てくれないなら受動喫煙は更に道のりが遠いな。
- 669 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:39
- >>663
被害者を国が認めていない、しかも立証すら出来ない時点で
「いる」なんてのはおかしな話w
で?ニコチンで下半身麻痺になったらしいけど、どうやって「ニコチン」と
原因が特定されたの?もしかして本人の証言なんてのは無しだよ?w
- 670 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:41
- >犬猿
とりあえずここはBグル板という
チープな食べ物・飲み物全般について愛を込めて語る板
なので、そういう話を続けたいのなら適切な板に移動してください。
おながいします。
もう一人のコテには言っても無駄。相手にする香具師も同類。
- 671 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:44
- 犬猿はトリップ外したのか?
- 672 :犬猿:03/10/22 22:48
- トリップは偽者です。
>>670 最もな意見ですね。このスレは好きでいるので
方向を修正します。
- 673 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:48
- じゃスレごと移動しますか
- 674 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:51
- あんま革煙いじるなよ、「小学生が地球が何回回った時にそんな事言ったんだよ〜」なレベルのヤシなんだから。
関係無いがかわけむりって打ってみて、ふと「皮余りに似てるなぁ」とオモタ。
皮被りでも可。
- 675 :便護士 ◆QIUrs6SEHI :03/10/22 22:54
- こんばんは。
- 676 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:56
- >>675
あ、トリップついてる。
本物?
- 677 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:56
- 昨日も3コテが同時間帯に出現していたな。
- 678 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:56
- 革煙っていじるのは面白いんだがな
>>674
被ってて悪いか?悪いのか?悪いんですね?
- 679 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:57
- >>662
うん、だからその金目当てのゴネ裁判起こしたのは元喫煙者ね。
そこだけはきっちりさせておきたい。
- 680 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:57
- >>672
最初からそんな人はいないと、言えばいいのですよw
- 681 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:57
- >>677
革煙のアホは常駐してるからな。
- 682 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:58
- >>678
ええ、清潔にしなければ極悪です!!!
さっさと切っちまえ
- 683 :やめられない名無しさん:03/10/22 22:59
- >>680
都合がわるいと逃げるくせに偉そうだね むかつくよ
- 684 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 23:00
- >>683
常駐コテに逃げ場なんて無いですよw
- 685 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:00
- >>679
そうだそうだ!!!元「喫煙者」が起こしたんだ。
ゴネているように見えるのは確かだが、
たばこに害があると表示するように求めているのは
とても正しいことだと思うよ。害があることは今や常識だが
はっきりと書いてないとわからない馬鹿がたくさんいるからね。
- 686 :便護士 ◆QIUrs6SEHI :03/10/22 23:02
- >>678
良くはないと思います。
ただ、オナーニするときに剥く癖をつけると良いでしょう。
頑張れば道は開けます。
- 687 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:03
- >>683
矛盾を指摘されたり、痛いところをつかれたり
都合の悪いレスは目に映っても読まずにスルーする特技があるらしい。
耳で言えば右から左ってやつ。
本人は逃げてるつもりないんだからそっとしておいてやれ
- 688 :犬猿:03/10/22 23:04
- とりあえず私の意見はずっと前から同じで、タバコを完全に
この世から無くせと言ってる訳ではなく(税金などの問題
により不可能と思われる)飲食店で喫煙するような他人に
迷惑をかける行為を控えて欲しいというものです。
タバコの有害性はYAHOOで「肺がん」と打ち込めば
簡単に見ることが出来るのでお試しください。
100万歩譲って害がないとしても煙いし臭いし飯がまずく
なるので控えてもらいたいものです。喫煙所や自分の家、自分
の車の中で吸う分には何の文句もありません。ただしゴミは
ちらかさ無いように!
- 689 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:05
- そろそろ飲食店の話題をしませんかオマイラ
- 690 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:06
- >>688
あのさ、そのうち偽物が出てくるからトリップ付けといた方がいいと思うよ。
- 691 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:09
- 63 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/22 19:44
∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 嫌煙団体がモロ仕切ってます >>61
その嫌煙団体の母体はSDA(セブンスデーアドベンチスト)といい
嫌煙を旗印にして勢力拡大を目論んでいます
その団体の系列には禁煙医師連盟があって、たばこ増税推進を
していた事は皆さんの記憶に新しいでしょう
656 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:23
今回のたばこ病訴訟の原告団を資金援助していた
電波系キリスト教団体SDA(セブンスデーアドベンチスト)。2ちゃんでもその悪評は有名です。
この団体の系列には禁煙医師連盟も控えています。
「セブンスデーアドベンチスト」をググるなりして検索すれば
トップにそのサイトが出てきます。
- 692 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 23:10
- >>688
私が見たサイトでは、喫煙者一万人中、肺ガン発生率は0.9人程度
という統計を見たことがあります。
>タバコの有害性はYAHOOで「肺がん」と打ち込めば
>簡単に見ることが出来るのでお試しください。
これは有害性のデータであり、そのデータも確実な
証明にはならない。吸っても肺ガンに罹らない人の方が
圧倒的に多い現実がある。
そんな事より、下半身麻痺の因果関係を「ニコチン」と特定した
人物は誰なのですか?
- 693 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:14
- そのサイトが正しいとは限らないのに都合のいいものは鵜呑みですか?
危険ですよ・・・ウソをウソと(ry
- 694 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:14
- >>692
裁判ネタにはもう触れない方がよいと判断したようですね。
- 695 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:19
- つーか健康に有害だとか違法だとか,
そんな話してもムリでしょ。
- 696 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:22
- 蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU=革煙 ◆31GXorIahwだったのか・・・
- 697 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 23:22
- >>693
私が見たソースと、犬猿さんが持ち出したヤフー検索とを
相対的に判断しただけですよ。
一般的に喫煙は肺ガンの原因と言われているのが一般的ですが
一方の統計では、喫煙者1万人中で肺ガン発生率は1人未満という
データすらある。これを見てヤフーの情報を見ても「有害」だとは
判断しにくいわけです。これでは本当に有害なのかどうか分からない
これだけ情報にバラツキがでるくらい、因果関係の真実は導き出されていない
ことになります。
- 698 :犬猿:03/10/22 23:22
- 革煙さんがあげていたように因果関係をニコチンと特定していたのは
本人です。医者からそのように告知を受けたのだと思いますが、
確かに喫煙の有害性を立証するには陳腐なものだったのかも知れません。
私の見たサイトでは・・・を繰り返しても平行線をたどるのは目に見えて
いるのでタバコの有害性については各々の検索におまかせします。
ただ「吸っても肺ガンに罹らない人の方が圧倒的に多い現実がある。」
というレスは最もな意見ですね。喫煙者の肺がん発症率が50%以上
あったら、今頃もちろん法律で禁止されているはずですから。
- 699 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:24
- 有害無害に関係なく
飯食ってるところで食い物以外の臭いは極力かぎたくない。
煙草、整髪料、香水、体臭、等々。
頼むから飲食店では煙を撒き散らさないでくれ。
直接体につく臭いにはいろいろ都合があるが
煙草だけはその場で改善できる。
- 700 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:24
- 蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU=革煙 ◆31GXorIahw
蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU=革煙 ◆31GXorIahw
蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU=革煙 ◆31GXorIahw
蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU=革煙 ◆31GXorIahw
蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU=革煙 ◆31GXorIahw
- 701 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:25
- 有害云々言っても人間自体に個体差があるから、なかなか
因果関係を結びつけられないというのが現実なんだよね。
それこそいい加減に結論つけられないもの。喫煙に限らず。
- 702 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:25
- >>697
>喫煙者1万人中で肺ガン発生率は1人未満という データすらある。
こういう事言う時は、ソースだそうね。
好き勝手に嘘ついてると思われちゃうから。
- 703 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:28
- >>700
また壊れた人がひとり…
- 704 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:28
- 飲食店である以上、飲食行為が最優先されるはずである。
- 705 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 23:29
- >>698
そんな告知を出せるくらいの「神」がいるのなら
全てのたばこ問題を立証させれば嫌煙王国を築けますよ!わはははは
では、あなたも副流煙を浴びて、健康被害を被った思うなら
その医者の所に駆け込んで診断書を書いてもらえばいい。
そして是非その診断書をここにうpして下さい。
それが出来たらまたお相手しますよ では
- 706 :犬猿:03/10/22 23:31
- ただ、非喫煙者と比較した時のがん発症率にはどうですか。
喫煙しても運良くがんを発症しない人もいるとは思いますが
革煙さんがあげたがん発症率最低のデータに基づいても影響が
まったく無いとしている訳ではないようですね。
私は革煙さんのあげた事でも正しいことは正しいと思いますし
それを認めます。あなたも真実を認める度量を見せてください。
- 707 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:32
- 革煙の言ってる事が、だんだん子供じみてきていると思うのは俺だけではあるまい。
- 708 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:33
- >犬猿
スレ違いどころか板違いの話をいつまで続ければ気が済むんだ?
いいかげんにしろよ。コテ同士で会話したいならどっか他でやれ。
- 709 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:35
- 予言しておこう。
コテはほぼ同時に消える。そしてベンゴシ登場w
- 710 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:35
- >>708
全くだね。
どこかの2ショットチャットルームででもやって頂きたいね。
- 711 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:36
- >>706
漏れも度量のあるポコチンを見せたいんだけどデジカメモテナイ
- 712 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:36
- >>708
中の人が変わったか
カンニングペーパーのストックがなくなったか
- 713 :便護士 ◆QIUrs6SEHI :03/10/22 23:37
- 呼びましたか。
- 714 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 23:37
- SDAの情報を探していて、たばこ板にいいソースが転がっていたので
利用させていただきました。
たばこ板にいた蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EUというコテは
それはいい情報を提供していましたよ。
そのコテハンと私は無関係ですのであしからず
しかし、SDAの存在が広まるのがそんなに嫌だったと見えますねw
本当に、ここには数名のプロ嫌煙が混じってる可能性が出てきました
- 715 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:37
- >>711
何処かのWebカメラでもジャックすれば?
- 716 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:39
- >>714
飲食店の話しないなら出てけよ。
- 717 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:40
- >>712
×>>708
○>>707
>>714
た ば こ 板 に カ エ レ
- 718 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:44
- 598 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/22 22:17 ID:V4qn2n/b
∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 出たよ、>>590は嫌煙団体シンパか?
>参考文献:伊佐山芳郎「現代たばこ戦争」岩波新書
この伊佐山がこの裁判の弁護士だよん
米国から30年遅れてるんだって会見していたけど
脳内戦争ごっこを法廷に持ち込むのはやめてよねん 藁)
649 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 21:51
たばこ病訴訟原告団長 伊佐山ちゃんの経歴
(嫌煙権関係の主な経歴)
日本法社会学会会員
「嫌煙権確立をめざす法律家の会」代表世話人
タバコ問題首都圏協議会代表(1993年度)
「第6回喫煙と健康世界会議」学術委員会委員(1987年)
「嫌煙権訴訟」主任弁護士(1980年〜87年) ←★注目★(嫌煙権訴訟敗訴決定)
米国・ニュージャージー
「環境改善を求める市民連合」アドバイザー
米国・ハーバード大学短期留学(1988年)
ボストン法律家会議招待
第9回「喫煙と健康世界会議」出席、於パリ
1998年連盟賞ラジオ部門(関東甲信越静岡地区)審査員
たばこ病訴訟弁護団長(1998/5/15提訴)
650 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 21:53
伊佐山団長はごらんの通り嫌煙活動を積極的に行ない
輝かしい経歴を持つ親玉嫌煙です。(笑
今回のたばこ病訴訟を統率していたのも彼です。
- 719 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:46
- >>699はスルーでつか?
- 720 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/22 23:46
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 乳即+経由でやってきたよん 藁)
とりあえず過去ログ読んでから書き込むかな…
ちなみに蛇タンが来たら、嫌煙サイトの問答集は論破しまくりだから
嫌煙が減ってしまうかも知れないので、釣りを楽しむ人はその旨を
書いといてね
- 721 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:47
- >>714
お前の言ってる事が、タバコ板の受け売りでしかない事が証明されたな。
- 722 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:48
- >>720
飲食店の話をしないなら(・∀・)カエレ!!。
- 723 :便護士 ◆QIUrs6SEHI :03/10/22 23:49
- 私の出る幕はないようです。おやすみなさい。
- 724 :これ恥ずかしいよなwwwww:03/10/22 23:50
- 63 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/22 19:44
∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 嫌煙団体がモロ仕切ってます >>61
その嫌煙団体の母体はSDA(セブンスデーアドベンチスト)といい
嫌煙を旗印にして勢力拡大を目論んでいます
その団体の系列には禁煙医師連盟があって、たばこ増税推進を
していた事は皆さんの記憶に新しいでしょう
656 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:23
今回のたばこ病訴訟の原告団を資金援助していた
電波系キリスト教団体SDA(セブンスデーアドベンチスト)。2ちゃんでもその悪評は有名です。
この団体の系列には禁煙医師連盟も控えています。
「セブンスデーアドベンチスト」をググるなりして検索すれば
トップにそのサイトが出てきます。
- 725 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:50
- 「カエレ」=「ワンワン、キャンキャン」
負け犬の悲痛な叫びですw
- 726 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:52
- >>725
何でも自分の都合の良いように解釈するんだね。
便利な脳味噌をお持ちで。
- 727 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:53
- 前にも蛇タソ来たね。
明らかに論調が革煙さんとは違うのにw
- 728 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:53
- 事実は一つでも、解釈は立場によって変わります。
○○ではない=××である、というこじつけや、
お前の言うことには証拠がないからお前は間違っている、
俺が間違っている証拠はないから俺が正しい、
一つの具体例がある→全部そうだ!!!
このあたりの言い回しを使い、勝っただの、論破しただの、
そういう人はちょっとダメかもです。
なのでそういう人は放置して・・・みなさん飲食店の話題をしませんか。
- 729 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:53
- 革煙はコテ失格だなwww
廃業ですねwwwwwww
- 730 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 23:56
- 飲食店の話なんて、とっくに結論が出ていますよ
それより灰皿があっても「喫煙可ではない」なんていう
電波な嫌煙がいたのは笑えましたよw
犬猿さんもネタ路線に変更して、あのような発言で
場を盛り上げてもらいたいものですねw
- 731 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:56
- >>729
それ以上言ってやるな。
弱い者虐めになっちゃうぞ。w
- 732 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:57
- >>729
妙にwが多いな。薬指が不自由なのか?w
- 733 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:57
- 喫煙馬鹿は社会のゴミ。さっさと死ね。
- 734 :やめられない名無しさん:03/10/22 23:58
- >>730
枕を涙で濡らしながら寝てるんだと思ってたよ。
まだ居たの?
- 735 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/22 23:58
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ うむ… ちょっと質問
革煙は実は○○か?そうならそうと書いてくれ
別に邪魔しないかここで遊べ、蛇タンは帰るよ
もし違うなら○○の痛い過去を晒す
だってどう見ても○○なんだもん 大藁)
- 736 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:01
- >もし違うなら○○の痛い過去を晒す
ぜひぜひ!晒しちゃってくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 737 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:01
- 灰皿があるからといって吸うのは思考停止した人のすることです。
大人は(たとえ灰皿があっても)周囲を見回し「自分で」判断してから
吸い始めるだけの余裕と自信と責任を持っています。
たばこを吸うのは大人の楽しみ。
いきなり全ての場所で気配りをするのはむずかしいでしょうから、
まずは飲食店にいる間だけでも練習をしてみませんか。
- 738 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:02
- 革煙タンが窮地に陥りました。
- 739 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:02
- >>737
大人だね。
- 740 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:03
- >>737
大人やのぉ〜
- 741 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 00:04
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ ちなみに○○とは某板の喫煙系固定
蛇タンの過去ログをよく研究している
ヲフに誘ったら未成年者である事を理由に参加を拒否
その後たばこ板に喧嘩を売ったので総スカンを喰らう
しかし成長著しいためその後独立を赦した経緯がある
ちなみにその某板では実名に近いものが公表されて
急速に求心力を失い、違う板に転進を図った
- 742 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:04
- >>737
抱かれてもいいと思いました。
- 743 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:07
- >>741
某板=アニメ板ですか?
- 744 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 00:08
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 灰皿の無い所でも楽しめるのが大人だよ >>737
最近は携帯灰皿の普及で灰皿の有無は気にしなくなってきたな 藁)
ちなみに飲食店には咥えたばこで入れば、テーブルにすぐに灰皿が
出るよん、禁煙ですと言われれば灰皿を持ってくるまで吸い続ける
- 745 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/23 00:08
- >>735
○○はどこかの固定と勘違いされているようですね
全く関係ないと思いますね。
毒煙というコテですか?
パチ板にいたという情報が前スレでありましたね
ここにパチ板住人が来てそんなこと言ってましたよw
- 746 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:09
- 革煙ちゃ〜ん!!
さっきまでの元気は何処に行っちゃったのかな〜?
- 747 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:11
- >>744
お前のキチガイ行為の自慢話など聞きたくもないわ。
消え去れボケ!
- 748 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:12
- 革煙を叩きたいがために蛇タンに媚を売る嫌煙が滑稽すぎw
- 749 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:13
- 全部蛇の自作自演だったら尊敬するわww
- 750 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 00:13
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ ほぅ、無関係というのならあえて放置しよぅ
- 751 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:13
- 灰皿が置いてあるっていうのは,
店の人の意思。
横にいる客の意思は関係ない。
- 752 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:15
- 煽り目的のコテハンは、相手する必要ないと思うんすけど。
無視して話進めませんか?
- 753 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:17
- 本日の敗北宣言>>752
- 754 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:18
- 42 :毒煙 ◆DOKUENVSJE :03/06/09 23:51
∧王∧
毒゚ー^)y-~~ 被害を受けたなら訴えればいいじゃん>>41
名古屋の嫌煙教師のように裁判すればいいんだよ
「被害」を受けて被害者ならば即効行動したほうがいい
43 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん :03/06/09 23:51
>>39
それは興味深いですね。パチンコ客も誰か訴えないかな。
でもその場合、どこを訴えるべきなんでしょうね。
店を直接訴えることになるのかな??
44 :毒煙 ◆DOKUENVSJE :03/06/09 23:58
∧王∧
毒゚ー^)y-~~ かなりの高確率で「敗訴」する覚悟があるならどうぞw>>43
司法の場は「感情」だけでは通用しない所だよん
こんな訴えは負け覚悟であり「アクションを起こせただけで
満足だ」というレベルだね
世の中暇な人もいるんだねぇ わはははは
- 755 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:20
- >>753
敗北も何も、勝負する気すらないんですがね。
貴方も煽りが目的なんですか?
- 756 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/23 00:20
- 犬猿は潜伏してるのですか?
お得意の「電波論」で楽しませてくれるとあり難いw
- 757 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:21
- >>756
犬猿じゃないが
電波はお前だろw
- 758 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:21
- >>756
話題をどうしても変えたいみたいだね。
珍しく必死じゃん。w
- 759 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:22
- >>756
あんたは裁判ソースは蛇のパクリだったのか?
- 760 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:23
- >>755
このスレが煽りスレでないと考えてるとすれば、かなり痛いよチミw
- 761 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:25
- >>760
今から変わればいいだけの話でしょ?
真面目に議論しようと思えば、不可能ではないはずですが?
- 762 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 00:26
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ ちなみにたばこ板で「革」といえば…
革命的嫌煙主義者を指す、彼は2ちゃんが出来る以前から
嫌煙サイトで活躍していた大阪の大学生、現在は多分
フリーターをしている、自分のサイトもあるし実名も晒して
いる、喫煙者よりもたばこ産業そのものを悪の存在として
非難している、骨があって既存の嫌煙団体にも媚びないが、
アニヲタなので相手にされていない 藁)
革煙の元のハンドルが革命的喫煙主義者ならば…
二番煎じでオリジナリティに欠けるのは痛いなぁ
- 763 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:27
- >>761
是非変えてみてちゃぶだい。可能ならね。
- 764 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:27
- なんか皮被りとか来ると途端に煽りが湧いて出るけど皮被り自身同様実のある発言しないよなぁ…
つーか結局皮被りは当初から蛇のコピーしてただけなの?
- 765 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/23 00:28
- >>759
パクリとは失礼なw
たばこ病訴訟が流されたと同時に、ここで私なりの持論で
展開しただけに過ぎませんよ。
それほど蛇威守猛火亜は凄いコテハンさんなんですねw
私とそれほど大差は無いと思いますが、SDAの情報は
興味深いものがありましたよ。
そんな話より飲食店での喫煙問題は嫌煙者の感情でしか
語られていない。今回の国が出した判決文を理解できれば
飲食店の喫煙問題など取り扱う必要性は無いはず。
迷惑、だけでは解決できない問題ですよ。まあ、こちらは
問題とも思っていないわけですがw
- 766 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:28
- ところでまともな喫煙者は>737以外にどれくらい残ってる?
- 767 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:29
- 飲食店で見かける格好の悪い人の例2つ。
たばこを口にくわえ、ライターを握り締めて灰皿を待ち構えている人。
火をつけてから灰皿を頼む人。
たばこ1本吸うだけの時間があれば
洗面所へ行き手を洗い、口をすすぐことができます。
手洗いは風邪・食中毒対策にもなりますし、口をすすいでおくと
そのあとの食事をより味わえていいことずくめです。
普段の禁煙はなかなかつらいものですが、
飲食店では食事、飲み物、会話など、他の楽しみがいくつもありますよ!
- 768 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:29
- 革命的中学生集団って本あったよな。誰の本だっけ。
- 769 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:30
- >>762
革煙は元革命的喫煙主義者だよ。
それは過去ログ見れば分かる。
トリップがバレて改名。
- 770 :やめられない名無しさん :03/10/23 00:30
- >>662
それは君のようなキチガイに向けるセリフだよなw
特に君が煙草止めた時まっ先に。
非喫煙者には何の関係も無いレスだ。
- 771 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:31
- >>762
おまえもアニヲタだろ
ニュー足でいわれたぞ
さっさとかえれよ
へんてこコテハンばかりでいい荒らしだよ
- 772 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:32
- >>767
どうでもいい駄々こねてるお前と同レベルにされた蛇が可哀想
- 773 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:35
- >>772
飲食店をより楽しむための提案をしているだけなので
気に入らなければどうぞスルーしてください。
たばこを吸わない人にも手洗いはおすすめですよ。
- 774 :やめられない名無しさん :03/10/23 00:35
- >>748
ナイナイ。
面白いネタに食いついてるだけだろ・・・多分。
- 775 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:36
- >>767
確かに、タバコ吸っている本人も食事前にタバコを吸えば、自分の食事の味も
変わってしまいますからね。
ちょっと上にでてましたけど、あくまでも「飲食店」なんですから、なるべく飲食を
優先させて頂きたいものです。
ま、分煙されていればとやかく言うつもりはありませんけどね。
喫煙可能な飲食店(喫煙店ではない)では、お互いに譲歩し合うのも大事だと思います。
食後なら、吸ってもかまわないとかね。
- 776 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/23 00:36
- >>762
革命的嫌煙主義者ってのがいたのが初耳ですよw
感性が嫌煙者とかぶっているのはなんとも頂けない
紫煙と改名としたところ他板にもいると指摘され、だったら
革命的喫煙主義者を省力して「革煙」となっただけですよ
次は喫煙原理主義者とでも変更しようかと考えていますよw
- 777 :やめられない名無しさん :03/10/23 00:38
- アニヲタがアニヲタ批判するなよ・・・
同類は敵視するのがアニヲタの特徴なのか?
- 778 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:40
- オタは同属嫌悪してる奴が多いからな
所詮何オタだろうが気持ち悪い事に変わりないのに
- 779 :やめられない名無しさん :03/10/23 00:40
- >>776
「デムパキチガイ」でいいだろ。
- 780 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:40
- >>762
よくいうぜ
たばこ板にお邪魔ドレミというスレ違いなスレを立て
革と楽しそうにアニメ話してるログはりつけるぞw
- 781 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:41
- >>780
かなり見てみたいw
- 782 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:42
- ヲタもだち同士、仲良くアニ板に帰りなされ。
- 783 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:43
- スレ違いなスレ?
- 784 :やめられない名無しさん :03/10/23 00:43
- しかしアレだ、蛇ってまだコテでいたんだな。。。
そっちの方に驚き。
お前を2ちゃんで最後に見たの去年だったからいないと思ってたよ。
- 785 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:43
- >>775
そうですね。
食後に気兼ねなく楽しめると私はうれしいです。
全員が食後ならばともかく、通常の飲食店ではたいてい1本です。
ほかのお客のために我慢するのが気に入らない人は、まずは一度、
自分が食べ物の味を楽しむために食事中のたばこをやめてみませんか。
いつもよりおいしく感じたらラッキー。
- 786 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:45
- >>784
この手のキチガイは進歩するという事と無縁だからな。
- 787 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:48
- オマイラ立川のおでん蕎麦でも食いませんか?
- 788 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:48
- >>785
あなたのような方と話が出来て、今日は有意義でした。
またこのスレで、お会い出来るといいですね。
明日早いので、今日はもう寝ます。
- 789 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:48
- 776 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/23 00:36
>>762
革命的嫌煙主義者ってのがいたのが初耳ですよw
本当かな〜?本当かな〜?本当かな〜?本当かな〜?本当かな〜?本当かな〜?本当かな〜?本当かな〜?本当かな〜?
- 790 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:49
- たばこを吸い始めたとたん、たぶん煙は流れていかない場所の人に
キッと睨まれると悲しくなります。
せっかく満腹になり満足していたところが一転イヤ〜な気分に。
なるべく気兼ねなく吸える店を選んでいるつもりですが、なかなか。
実際にその人のところまで煙がいってしまったのならば仕方ないですが
ただ視界に入っただけで睨むのは勘弁してもらいたいです。
- 791 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:50
- >>789
初耳というのは、耳で聞いてないだけで、目で見て知ってた可能性があるな。
- 792 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:54
- >>790
煙草は吸ってる人が近くにいるとせっかく食べ終わって気分いいところに
煙草の嫌なにおいが来るからだと思う
個人的に飯が不味くなるからなるべく食事する所では吸わないで欲しいな
- 793 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 00:56
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ この板にも負け組嫌煙が混じっているのか 藁)
蟹も犬も嫌煙だったが、しっかりした嫌煙とはヲフも出来る
逆に名無しで泣き言しか書けない進歩の無い嫌煙はいぢる
お前たち嫌煙は増進法が出来て生活変わったか?
世の中進んだとか、住みやすくなったとか実感あるか?
蛇タンは何も変わらない、平気で駅のホームでたばこを楽しんでいる
禁煙を売りにしているカレー屋とかは一度も入った事ないし
松屋は時々利用するけど毎度の様にたばこ吸ってるよん 藁)
- 794 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:57
- >>792
気持ちはわからないでもないが、喫煙可能な飲食店だと承知の上で
来てるんだから、少しは譲歩するべきではないですか?
お互いに譲り合うのが大人でしょ?
- 795 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:58
- >>793
駄目な喫煙者のお前としっかりした嫌煙が話しても嫌煙がかわいそうなだけだろ
それはそうと2chでは糞コテは伝統的に叩かれるぞ
- 796 :やめられない名無しさん :03/10/23 00:58
- >>789
革命はこいつの名前パクったコテだと思ってた。
だから最初から煽り用の糞コテと判断してたのだが。
- 797 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:59
- >>793
私鉄が禁煙化されてだいぶ過ごしやすくなりました。
喫煙者もほとんど見かけなくなりましたね。
私の身近な環境の変化ですが参考に
- 798 :やめられない名無しさん:03/10/23 00:59
- >>794
譲り合うのは当然だがそれだと圧倒的に喫煙者が有利じゃないか?
- 799 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:00
- >>793
負け組でけっこうですし、あなたとオフ会をする気は毛頭ありませんので
これ以上かまわないで頂けますか?
お願いします。
- 800 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:01
- この半年に絞って考えても相当変わったと思うがな・・・
全く環境変わらないっていってる奴はヒキ(ry
- 801 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:02
- >>798
じゃあ、あなたは何を譲歩出来ますか?
御意見をお聞かせ頂けないでしょうか?
- 802 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:03
- 何だ、このところの盛り上がりw
一週間たたないうちに1スレ消化かよ
- 803 :喫煙原理主義者 ◆rLg7iTS2CA :03/10/23 01:04
- 革命的嫌煙主義者なんて本当にいたんだろうか?
しかもアニメ好きと聞いて尚更、不快感が増してきましたよ。
革煙はややこしいのでコテ変えます
また、新しいネタを提供しますので語れる嫌煙者だけが
参加するように
そろそろ、ループを防ぐテンプレ集が必要ですね。
希望がある喫煙者が居られれば作成いたしますのでお申し付けください
では
- 804 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:05
- >>803
別に革命でいいだろよ。
今ここにその革命的嫌煙主義者がいる訳でもなし。
- 805 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:06
- >>801
例えば飲食店で喫煙者が煙草吸うのを譲歩したとしよう
喫煙者
メリット:煙草が吸える デメリット:無し
非喫煙者
メリット:無し デメリット:食事が不味くなる・煙の我慢・匂いの我慢
これで平等とでも?
- 806 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:06
- テンプレに入れて欲しいもの
・革命(=革煙、喫煙原理主義者)は出入り禁止
- 807 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:07
- >>803
あれだけ嫌われてる蛇の存在を良く見ておけ
おまえもそのうちあっちの仲間入りだw
もう仲間入りしてるか? ご愁傷様
- 808 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:10
- つーか蛇って以前ここに来てなかった?
あれほど嫌われるコテハンいねーよ 本当に
- 809 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:13
- >>805
確かに、全面的に喫煙を認めたのでは意味がありません。
そこは、喫煙者側に何らかの譲歩をして頂きたい所です。
狭いカウンターでは吸わないだとか、両隣の人が食事中の時は吸わないとかね。
で、あなたは何も譲歩できることがないと言いたいのですかね?
あるとすれば、どんな譲歩ですか?
- 810 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:16
- >>809
飲食店で「煙草を吸うこと」だけど?
- 811 :超嫌煙:03/10/23 01:17
- 私が死んでも線香はいりません
- 812 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:18
- >>810
ん?
飲食店での喫煙を完全に譲歩してしまうと、意味がないのでは無いですか?
- 813 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:18
- >>792
実際に煙がきたから睨む人はいい、というかなんというか、
こちらが喫煙席でも遠慮する気持ちはあります。
内心では1本くらい吸わせてくれよと思っていますが・・・。
ただ、視界に入っただけで咳払いをする人や睨む人っているんですよ。
自分なりに、ここはOKと判断してから吸い始めているので少々傷つきます。
相手が食後のおしゃべり中の人の場合はムカッとくることもあります。
- 814 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:19
- >>811
ご遺族になられる方に、お伝え下さい。
私どもに言われても、対処が出来ませんので。
- 815 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:20
- >>808
以前このスレに来てたからこの板で知られてるのだが。
- 816 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:21
- >>813
そんな睨まれるような場所で煙草吸いたいのか?
吸いたきゃちょっと移動すればいいだけの話だろう。
- 817 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:23
- >>813
世の中、出来た人間ばかりではないので確かに腹が立つ事は
ありますよね。
それは、喫煙者側だけではなく非喫煙者側でも同じ事なので、
お互いに我慢するしかないのではないでしょうか?
つまらない事で腹を立てて報復なんてしてたら、それこそ同類ですからね。
- 818 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:25
- 今叩かれがちな携帯でさえ特に携帯禁止でもないのに話す時は
人のいない場所にちょっと移動する、これがマナー。
喫煙も煙草吸いたいなと思った時に人のいない場所にちょっと移動すれば
文句なんてそうそうは言われないだろうにね。
- 819 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:27
- >>816
そう言う考え方はおかしくないですか?
あくまで喫煙可能な場所なんですから、非喫煙者側も何か譲歩するべきではないですか?
喫煙可脳な飲食店で食事をしている以上、煙を全く吸わないでおこうなどと
言う考えは、おかしくありませんか?
- 820 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:27
- お子ちゃま議論大会になってきたな。
もう寝よう。
- 821 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:28
- >>819
メシ食う場所で特に危害も加えてない非喫煙者に何を譲歩して欲しいの?
- 822 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:28
- >>819
可脳 → ×
可能 → ○
誤字スマソ
- 823 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:28
- >>818
携帯使用者がそうしてるのに喫煙者がそうしないのもな
- 824 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:31
- >>816
なるべく分煙がしっかりしているところを選んでいるつもりですよ。
それなのに視界に入っただけで睨むのは勘弁して欲しい、ということです。
- 825 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:31
- >>821
危害とかそう言う考え方でなくて、譲り合うって事なんですよ。
喫煙可能な飲食店で、全面的にタバコを吸うなと言うのは、余りにも酷でしょ?
ちなみに私は、非喫煙者なんですけども。
- 826 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:35
- >>825
別スレの話持ってくるけど店内でガキが泣き叫びながら暴れてたら
普通はその親に何とかしろと思うだろ。
ところがその親が「ここはガキが暴れるのも泣き叫ぶのも禁止じゃないから
お前らも譲歩しろ」と言ってきた。
君はなんて思う?何を譲歩すれば良いのかわかる?
俺には「何を譲歩すればいいのか」全然わからないよ。
そして喫煙行為に対しても同様だよ。
- 827 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:36
- >>805 こちら喫煙席、そちら禁煙席にいるとして
こちらは、自分が食べ終わるまでは吸わない
食後でも煙が禁煙席に流れそうかどうか考えてから吸う
吸ってみて流れているようならば自主的に消す。
そちらは、煙がきたらなにか合図をする
できれば気づいて消す気配があるか一呼吸おいてから・・・
喫煙者が素直に消せばそれでよしと妥協する。
どうでしょう?
- 828 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:36
- >>825
そもそも喫煙されてる時点で相当譲歩してるのだが。
- 829 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:39
- >>827
「一声かけろ」はこのスレでも散々出てきたけど
結局は喫煙者が何でそんな事しなきゃいけないんだと駄々捏ねて終わるのがパターン。
- 830 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:39
- >>826
子供が騒ぐのは当たり前。B級店ならなおさら。
- 831 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:41
- >>830
それで?
- 832 :827:03/10/23 01:44
- 分煙されている飲食店に限っての妥協案です。
きまりのない店ではかえって気を使うので吸わないことにしています。
>>829
合図をして欲しいという部分だけ取り上げればそう言われるのも仕方ありませんが
目で見てわかる範囲でこちらが気をつけているという前提でも
協力はしてもらえませんか?咳払いなり、睨むなり、店員に言ってもらうなり。
- 833 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:45
- >>826
ガキが泣き叫ぶのは、下手すりゃ営業妨害ですが、喫煙行為はねぇ。
私も、喫煙者ではないので確かにタバコの煙は大嫌いです。
ですが、喫煙可能な飲食店に来てタバコを一茶異数なというのは、
あまりに一方的で、虫のいい話だとは思いませんか?
- 834 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:48
- >>827
非喫煙者側からの合図は、ちょっと難しいかもって感じがします。
睨まれたり、咳払いされたりしたらやはり感じ悪柄れる方も、おられ
るだろうし、喫煙者の方が出来た方ばかりとは限りませんからね。
へたすりゃ、「文句があるなら表に出ろ」とか言われかねないですよ。
- 835 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:49
- >>834
悪柄れる → 悪がられる
- 836 :827:03/10/23 01:50
- >>828
なるべくきちんと分煙されている店を選び、
喫煙席だからといって無条件に吸うことはしていない、
それでも吸うなと言われると困ってしまいます。
- 837 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:50
- 結局、喫煙者、嫌煙者はお互いの損得でしか
話が出来ないからこの問題は解決しない。
そこで革命が出てきて法的根拠を唱えたが
んなもんは実社会に認知されてないから嫌煙は
「?」という感じ。
さあ、どうする?法的根拠においても裁判で元喫煙者を
たぶらかした嫌煙団体が敗訴し益々、嫌煙権とやらが意味をなさなくなった
さあ、どうする?
嫌煙は嫌煙が唱えるマナーの範囲に収まる喫煙者の登場を待つのか?
それとも禁煙店を徹底的に探しそこにいくのか?
- 838 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:51
- 言葉使いが違うだけで内容が全く変わりませんなw
- 839 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:51
- >>833
一茶異数なというのは → 一切吸うなと言うのは。
誤字だらけ。
半分寝てるので、勘弁して下さい。
- 840 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:55
- >>837
革煙本人か?
奴はまともな事いってるように見えて全然まともじゃないぞ
- 841 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:55
- >>836
無条件に吸わないの条件設定にもよるけど、
基本的には配慮してる人には文句出ないと思うのだけどさ・・・違うのかい?
- 842 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:55
- >>837
どう考えても喫煙可で喫煙者にたばこを阻止するのは不可能
そんな度胸は嫌煙には無い事が、このスレでも証明された
沈黙は了承とかいうやつだよ
だから、禁煙店にいけば絶対に煙は無いんだからそこにいけばいい
なんで自ら自虐的な行動にでるの?
松屋も吉牛も禁煙になったじゃん どこに問題があるんだ?
- 843 :827:03/10/23 01:55
- 吸うとき、禁煙席の方に煙が流れていないかどうかは注意していますが
それ以上(目で見てわからないことまで)気を使うことは、私には無理です。
>>834
難しいですか・・・見た目でわからないこわい人もいますしね。
- 844 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:56
- >>837
煽りも結構ですが、ご自分の言葉でする事をお勧めします。
誰かの受け売りでは、誰にも相手にされませんよ。
- 845 :やめられない名無しさん:03/10/23 01:57
- 革命は喫煙側にとっては神だからな
以前は「煙がくさい」なんていわれた縮こまっていたが
最近じゃなんともおもわなくなった
2ちゃんで影響されたの始めてだよ
ほかにもいるだろうな
- 846 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:57
- 革命の言ってる事の方が社会的認知は「???」って感じだろ。
アレの言ってるレス読み直して世間で主張してみなよ。
間違い無くキチガイ扱いされるよ。
例えば
「禁煙の場所でも吸っても問題無いから吸ってもOK」
とかさ。
- 847 :やめられない名無しさん :03/10/23 01:59
- >>842
殴られても刺されても強姦されても沈黙は了承なら罪にならない。
全然そうは思わんね。
- 848 :827:03/10/23 02:01
- >>841
条件設定は>>827のような感じです。私の基準ですが・・・。
>>821や>>825が(非喫煙者は)飯食うところで譲歩する必要はないと
言っているように読めたので書きました。
- 849 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:02
- >>843
そもそも吸うまで喫煙者か判別も難しい、
相手が喫煙者でもその場で吸わないなら問題無い、
そんな状況で今から吸うという段階まで逐一他人を観察して確認してろって事?
それこそ変な話だ。
逐一観察されてたら観てる非喫煙者も観られてる喫煙者も飯も食えんだろう。
だったら吸う際に喫煙者が周りの人に一声かけた方が良いと思わない?
- 850 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:02
- あそぼー
- 851 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:03
- >>848
必要ないのではなくて
「何もしてない非喫煙者がこれ以上何をすれば良いのかすら判らない」
としか読めないが。
- 852 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:03
- >>843
非喫煙者の私の個人的な意見ですが、あなたくらい気を使って喫煙して頂くなら
私はかまわないと思います。
それと、こちら側からの合図は、ちょっとリスク高いんで出来ればやめたいですね。
物凄く物騒な世の中になってきていますから。
眠さで、思考が鈍ってきたんでもう寝ます。
またあした来ますんで、そん時は宜しくです。
- 853 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:04
- 皆>>850はむかつくからはぶこうぜ
- 854 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:05
- >>849
喫煙席にいる人は喫煙者ってことでいいんじゃない?
- 855 :827:03/10/23 02:06
- たくさん書きすぎました。
2時過ぎたので寝ます。オヤシミー
- 856 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:07
- あそぼーてばよー
- 857 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:10
- >>848
一つ言っておくなら分煙店でならまっ先に文句を言う先は喫煙者ではなく店。
「分煙」店で「禁煙」席を選び、また「分煙」店で「喫煙」席をそれぞれ選んでいる時点で
その意思は汲み取れているはずだから。
ここで重要視しなくてはいけないのは分煙してる店ではなく、
分煙できてない店に関してのマナーレベルの話。
分煙してる店なら別に普通に吸えばいいんじゃね?
余程分煙環境が悪くてどうしようもないなと思ったらその人(禁煙席にいる人)たちに
「大丈夫?」とでも確認してくれれば十分でしょう。
- 858 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:13
- >>854
禁煙席にいる人は嫌煙者って事でも全然いいのだが。
- 859 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:17
- 分煙してる店の喫煙場所なら吸ってても全然嫌じゃない
分煙されて無い店で吸うのはどうかと思う(普通他人の事考えたらグレーゾーンな店では吸わないよね?)
- 860 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:20
- 自衛手段
完全禁煙店(e.g.スタバ)
完全分煙店(タリーズ)
禁煙フロア(ドトール)
禁煙席なるべく境目から遠いところ
割り切ってさっさと食って出る
ゴツい奴と連れ立ち睨みを利かせてもらう
周りの人に禁煙を勧めてまわる
自分が喫煙者になる
政治家になる
- 861 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:22
- >>860
ここで君に偉そうに語られるまでもなく
自衛手段なんてやっているのが既に前提だよ。
どうして君は自衛してないと決め付けてかかるのかね?
- 862 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:25
- >>861
思いつくまま並べただけを偉そうとは。歪んでるな。
- 863 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:26
- 他人に要求ばかりする>860はどんな自衛手段と実行してるのかな〜?
- 864 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:32
- >>863
>>860を見て要求された気がしたのか・・・構ってもらいたいのか?
実行していること↓
完全禁煙店(e.g.スタバ)
完全分煙店(タリーズ)
禁煙フロア(ドトール)
禁煙席なるべく境目から遠いところ
割り切ってさっさと食って出る
周りの人に禁煙を勧めてまわる
- 865 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:33
- どうも空気が疲れてきているな。寝るか。
- 866 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:33
- >>862
日本語読めない?
- 867 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:34
- ふと、思ったんだが
こんなところで激論かわしてても、世の中にはなんの影響もないんだよね。
喫煙原理主義者さんはスレを仕切ろうとされてますが、
こんなところで勝ち誇ってないで、もっと広い世界に目を向けてはどうか?と
思ってしまいます。
本人曰く、「絶対論破されることのない理論」ならば公の場で自分の理論を公表すれば
世の中ひっくり返るかもしれませんしね。
このスレで言い負かされて熱くなってる方、何人かいると思うのですが
あくまで冷静に・・・。
逃げたと言う香具師には言わせておけばいいのです。
ネットという限られた世界でしか物を言えない小さい人間の言うことなど
気にしてはいけません。
念を押す意味でもう一度言います。
自信がある理論ならば2ちゃんねるという限られた世界だけでなく、
公の場で公表してはいかがでしょうか?
- 868 :やめられない名無しさん:03/10/23 02:47
- >>867
2ちゃんねるでそんな正論ぶったところで(ry
- 869 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:49
- そもそも
逃げたと言う香具師=2ちゃん常駐者
は、お約束だなw
一日張り付いて常駐してる奴に対して一般の人は仕事なり学校なりが有りますので。
- 870 :867:03/10/23 02:58
- >>868
はい。私もそう思ったので書こうか迷いました。
しかし私よりも正論ぶったことを言ってらっしゃる
コテハンの方がおられるようなので。
>>869
私は寝る前に1時間ほど閲覧して楽しんでおります。
そうゆう方多いのではないでしょうか?
- 871 :やめられない名無しさん :03/10/23 03:09
- >>870
多いだろうねえ、てかそれが普通では?
一日中張り付いてられる奴の方が異常。
たまたま休日とかならありえなくもないがそれでも人付き合い無い奴なのかな・・・と思う。
- 872 :やめられない名無しさん:03/10/23 08:56
- お行儀のいい議論を装ったところで、嫌煙=カルトが明らかになった
事実は変わらないわけだが。
ま、カルトに取り込まれてる人は気付いていないかも知れないが。
- 873 :やめられない名無しさん:03/10/23 09:09
- >>872
カルト、カルトって馬鹿にしてるようだけど、
世の中カルトな人達によって支えられてるんだよ。
政治家なんてみんなカルトみたいなもんじゃんか〜。
宗教カルトは痛いが、一つのことにカルトになるのは
大切だと思うよ。これマジで。
- 874 :やめられない名無しさん:03/10/23 09:09
- そりゃ皮被り程の利己主義者じゃ友達もおらんだろうよ。
実際引きこもりで自室でタバコ吸いながら2ちゃん見る毎日だろ。
奴自身が論破とか言い負かした思っててもこっちは、
ああまた電波がさえずってる、位にしか思ってないしねぇ。
- 875 :やめられない名無しさん:03/10/23 09:12
- >>873
まさにその痛い宗教カルトのことを言ってるわけだが。
- 876 :やめられない名無しさん:03/10/23 10:47
- 嫌煙者の精一杯の言い訳は苦しいもので
「本当に革命を相手にしないならここには間違いなくこない」はずだろ?
負ければ「2ちゃんだし現実に関係無い」というなら
おまえらの飲食店の不満だって2ちゃんだから関係ないわな?
何が理由なの?憂さ晴らし?不満を誰かに聞いてほしいの?
友達もいないさみしいやつらってことのなんじゃないか?
革命が来る以前はもっと勝手に自分達の不満をここで垂れ流していたの俺しってるぞ
ここの過去ログを>>1がはりつけてるかみれ
じぶんたちの意見とか主張しつづけて論争にまければ関係なし、だったら
おまえらの不満や希望なんてシラネーョ!
- 877 :やめられない名無しさん:03/10/23 11:04
- 嫌煙が革煙となんとか差別化を図ろうと、丁寧な議論に持ち込もうと
してるのが滑稽だね。中身は相変わらずだけどw
まー長続きしないだろうが。
- 878 :やめられない名無しさん:03/10/23 11:09
- 〜 〜
〜
〜 ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ) / | < 粘着嫌煙者ばっかで,読む気しねえ
~━⊂ へ ∩)/ .| \_______________
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄
- 879 :やめられない名無しさん:03/10/23 11:12
- 負けて都合がわるいと急に「相手にしないほうがいい」と閉鎖的に
なるよな 嫌煙って
どうかんがえても某コテとじゃ情報の差がありすぎるしな
まあ、リアルでも現実でも負け組みは負け組み
ただ、喫煙側の主張が勝ってたら「そっちの話はきかない」という
アンフェアな態度はどうかと思う。同じフィールドなんだからさ
- 880 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:19
- つか某宗教団体の啓蒙活動スレだろw
ベジタリアンの話まで持ち出したのには笑ったよ。
前から不自然に嫌煙が多いしな。
- 881 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:21
- 流れに乗り遅れた人の書き込みは
なぜか他人に同意を求める文体が多い。
きっとさびしがり屋さんなんだな。
- 882 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:29
- どーでもいいけど、飯屋に入ってタバコすうなよ。くせーから。
- 883 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:31
- どーでもいいなら吸わせてもらおう。
- 884 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 12:34
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ よし、ココイチで吸ってみるか?
- 885 :犬猿:03/10/23 12:36
- こんにちは。今日は昼休み中にちょっと参上。
>>879
アンフェアな態度はどうかと思う。と言う意見は最もです。
喫煙者の方々がよくあげている「お行儀のいい議論を装った
ところで、嫌煙=カルトが明らかになった」 と
これもアンフェアな態度ですね。非喫煙者の中でも意見は
統一はされていないと思いますけれど。喫煙者のそれは、
あまりにもひどすぎますね。
- 886 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:37
- 陽気が良いので公園で弁当広げてたらたばこ臭いんですよ。
少し離れたところで吸ってる人がいたわけですよ。
空気の読めない奴には困ります。
そもそもこの季節に芝生の上で吸うのはいかがなものか?
換気のいい休憩室で食った方が快適だったかもしれないと嘆きましたよ。
たばこ臭いかどうかは広さよりも換気の良し悪しが影響ありますね。
- 887 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 12:40
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ B級グルメの弁当って自分で作るの? >>886
- 888 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:41
- >>885
Part1から読み直してみなよ。
嫌煙の態度がどんなだったか良くわかるよ。
- 889 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:45
- >>888
喫煙も嫌煙も中の人がずっと同じ人とは限らないのだから
その受け取り方はちょっと違うと思うぞ。
- 890 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:49
- >>889
2ちゃねらは人格をいくつも使い分ける人が多いわけだが。
- 891 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:50
- とりあえず法に触れているワケじゃないんだし吸えばいいじゃん。
当然のごとく制限速度を超えて走る車の方がどうかと思うけど。
- 892 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 12:54
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 負け犬の遠吠えってこんな感じだよね >>888
- 893 :やめられない名無しさん:03/10/23 12:54
- 飲食店では喫煙席でも吸うなという極端な嫌煙とは歩み寄れないな。
そういう人には禁煙がウリの店に通ってもらうしかw
俺は喫煙席でも多少気を使ってくれという嫌煙と話し合いたい。
一体どうすればお互い気分良く飯が食えるのか考えたい。
喫煙席なら吸って「当然」と思う喫煙とも話し合いたい。
ポイ捨てをすすめたり、注意されなければ「どこでも」吸ってよし
などと主張する喫煙者と一緒にされると困るだろう?
禁煙席以外吸って当然という喫煙者とも一緒にされたくないな。
喫煙席なら勝手に吸えば?という人とは特に話すことなし。
- 894 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 13:03
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 嫌煙が喫煙者を騙るという典型例か? >>893
- 895 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:08
- >>894
このスレは多いよ。
逆に喫煙者が嫌煙を騙るのはほとんどないけどw
- 896 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:09
- >>894
騙るというのはハズレだな。
喫煙はするが食事中はむしろ嫌煙。
- 897 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:10
- >>895
お前騙されてますよ。その都度立場を代えて煽る人もちらほら。
- 898 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:11
- >893
この反応から判るとおり迷惑な喫煙者は真っ当な喫煙者なぞ居ないと言う姿勢だから、
話し合うも糞も無いかと。
まあ嫌煙者としてはそういうヤシが多いほうが長期的に見れば望む方向に動くからいいんだけど(w
こう言うのの存在に迷惑するのってまともな喫煙者やね…
- 899 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 13:14
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 100年後に全面禁煙でも構わないよ
でも今は好きな所で吸うよ
お前ら嫌煙は泣け、咽ろ
- 900 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:14
- 飯を食うときは別に気にしない。
食事を楽しみたいときには気にする。
自分が吸う時は他人に迷惑かけずに吸いたい。
吸わないときは他人のケムリを吸いたくない。
- 901 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:17
- 714 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 23:37
SDAの情報を探していて、たばこ板にいいソースが転がっていたので
利用させていただきました。
たばこ板にいた蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EUというコテは
それはいい情報を提供していましたよ。
そのコテハンと私は無関係ですのであしからず
しかし、SDAの存在が広まるのがそんなに嫌だったと見えますねw
本当に、ここには数名のプロ嫌煙が混じってる可能性が出てきました
765 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/23 00:28
>>759
パクリとは失礼なw
たばこ病訴訟が流されたと同時に、ここで私なりの持論で
展開しただけに過ぎませんよ。
それほど蛇威守猛火亜は凄いコテハンさんなんですねw
私とそれほど大差は無いと思いますが、SDAの情報は
興味深いものがありましたよ。
そんな話より飲食店での喫煙問題は嫌煙者の感情でしか
語られていない。今回の国が出した判決文を理解できれば
飲食店の喫煙問題など取り扱う必要性は無いはず。
迷惑、だけでは解決できない問題ですよ。まあ、こちらは
問題とも思っていないわけですがw
- 902 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 13:19
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ もういいょ、そいつは毒煙だから 藁)
- 903 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:21
- >>899
ケムリが目にしみたりむせるような環境で吸うのは良くないぞ。
そんなことされたら喫煙者だって気分悪い。
- 904 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:26
- >ここには数名のプロ嫌煙が混じってる可能性が出てきました
はじめは可能性、そのうち脳内事実に変わる。困った困った。
こんな感じ↓
ここにはプロ嫌煙が混じってます
ここはプロ嫌煙ばかりです
- 905 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 13:30
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 煙い時は換気したり、煙いって言うよ
つーか蛇タンは外国製の香りのいいたばこを楽しんでいるから
安物のまずい匂いは嫌いなんだよね 藁)
こういう事を書くと、お前も嫌煙だとか言い出す馬鹿がいるが
たばこは嗜好品、数ある銘柄の中でひとつを愛するものなのさ
- 906 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:39
- >>905
嫌煙にもいろいろあるのでは?
たばこを吸う姿をみるのも嫌なひと
たばこのにおいが嫌なひと
ケムリ直撃が嫌なひと
他人が出す臭いが嫌なひと
外国製のたばこの香りが嫌なひと
安物のまずい匂いが嫌なひと
まだまだありそうです。
お前も嫌煙だと言い出した人は正しいです。お前も嫌煙。
- 907 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 13:44
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ ははは、蛇タンも嫌煙なのでしゅか?
つーか本物の嫌煙をいぢってくるよ
お前よりも重度の患者だ >>906
その反応を見ているだけで立派なショーだよ 大藁)
- 908 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:45
- 吸う人・・・思う存分吸える店を探す、飲食店ではなるべくやめるか減らす
嫌な人・・・けむくない店を探す
全員がハッピーになるのはむずかしいけど
なるべく多くの人がハッピーになる方法を考えませんか。
- 909 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:46
- 飲食店が喫煙席に排煙装置付ければいいんだよ。焼き肉屋にあるようなやつの小型版。
まぁ、経費はかかるが、禁煙席の客から禁煙料金取ればいいし。
- 910 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:47
- 63 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/22 19:44
∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 嫌煙団体がモロ仕切ってます >>61
その嫌煙団体の母体はSDA(セブンスデーアドベンチスト)といい
嫌煙を旗印にして勢力拡大を目論んでいます
その団体の系列には禁煙医師連盟があって、たばこ増税推進を
していた事は皆さんの記憶に新しいでしょう
656 :革煙 ◆31GXorIahw :03/10/22 22:23
今回のたばこ病訴訟の原告団を資金援助していた
電波系キリスト教団体SDA(セブンスデーアドベンチスト)。2ちゃんでもその悪評は有名です。
この団体の系列には禁煙医師連盟も控えています。
「セブンスデーアドベンチスト」をググるなりして検索すれば
トップにそのサイトが出てきます。
- 911 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 13:52
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ だから卒煙は毒煙なんだよぉ >>910
つーか毒煙の事知らないのか?
知らない香具師は知らないままでいろや 藁)
知ってる者だけが楽しめばいいのさ
>>908
いまのままでハッピーじゃん
在日が参政権を欲しがるようなもので、嫌煙は欲張りなんだねぇ
- 912 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:52
- >>909
それは面白い。
多くの店が換気の良いクリーンな店になるとみんなハッピーだな。
喫煙席ケムリもうもう、禁煙席クリーンな店では禁煙席料金徴収
禁煙席メインの店は喫煙席の人から空気清浄代を徴収
全席ケムリもうもうの店では禁煙席の人に割引サービス
全席クリーンな店では設備投資を全員に広く薄く乗せるw
- 913 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:56
- >>912
いや、嫌煙のわがままで装置設置するんだから、料金取るのは禁煙席だけでいいんだよ。
- 914 :やめられない名無しさん:03/10/23 13:57
- >>911
おまえの敵は嫌煙じゃなくて革煙だぞww
このまま野放しにしておいていいのか?
ソースもパクられてるしwwwww
- 915 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 14:03
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 別にかまわんよ >>911
間違えていたり、嘘をついたりしたら叩くけど
嫌煙よりはマシだよ
つーか蛇タンの粗悪コピーだからさぁ 藁)
早くオリジナリティを持ってもらいたい
>>912-913
可哀相だが却下
だって嫌煙団体がその手の空気清浄機を否定しているから
全く現実味が無い話ですぅ
- 916 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 14:04
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ >>911 →>>914 訂正
- 917 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:06
- >>915
嫌煙団体の言うことなんてキニシナイ
都合のいい一部分だけ認めるのはちょっとずるい。
- 918 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:10
- 団体とかに興味ないせいかそんな戯言言ってる嫌煙ってのは知らんが。
少なくとも世に浸透してる存在じゃねーし。
そんな極一部の発言でどうこう言うのって肺がんの原因を全てタバコに求めるくらいの暴論。
基本的にこうやって自分の脳内の型で相手の事を考えるってのは皮被りと同レベルだな蛇も。
- 919 :便護士 ◆QIUrs6SEHI :03/10/23 14:15
- 昼間から盛り上がってますね。
- 920 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 14:16
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ やれやれ、現実を知らないのばかりだな 藁)
知恵の無いお前たちの戯言が何故現実味を帯びないのか?
それは宗教団体を母体にした嫌煙団体が運動を牛耳っているからさ
んでその団体は認めてないんだよ
つーかお前らゴミみたいな嫌煙は誰からも相手にされてないわけ
そういう現実を知らないのはある意味幸せかもな 藁)
実際その機器をつけたある企業が攻撃の対象になって
取り外した事実があるんだよねぇ、お前らは知らなくていいよ
どうせニュースなんて見ないんだろうから ははは
- 921 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:17
- >>919
(=゚ω゚)ノぃょぅ
- 922 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:22
- 取り外されることは珍しいからニュースになる
取り付けは珍しくないからニュースにならない
一つ残らず取り外されたらそりゃすごい。
ニュースみなくてもいやでも気づくわな。
いくつか外されても、それ以上の数が取り付けらてればまぁいいや。
- 923 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:28
- 蛇がいる間は革煙も出てこれないだろうなwww
なんせソースをパクッてたことがバレたからねwwww
- 924 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 14:33
- ∧冠∧
蛇 ´∀`)y-~~ ははは、取り付けもニュースになったよ >>922
つーかメーカーが自信を持って出した製品がすぐに叩かれたの
知らないって事は幸せだねぇ
つーかお前は取り付けてある焼肉以外の飲食店知ってるのか?
知ってたら外食はそこで食え
ちなみに嫌煙団体傍系の香具師が抗議して吉野家の禁煙タイムが
出来た時、その成果を威張っていた香具師に対して団体は…
「全面禁煙の道を閉ざした」として激しく抗議
泥沼の罵り合いをしていたよ 藁)
また、ある嫌煙家が分煙が不徹底だから全面禁煙にした焼肉屋が
客が入らなくなって、分煙すらやめちゃった事もあるんだよ
- 925 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:35
- >>923
おめでたいやつだな
革煙のほうがまだ優しいぞw
- 926 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 14:37
- ∧冠∧
蛇 ´∀`)y-~~ 卒煙に相当なコンプレックス感じてる? >>923
だとしたらもうここに書き込む余地無いよ
毒煙に負けているんじゃ蛇タンの足元にも及ばないよ
- 927 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:39
- 卒煙って何だよ?
- 928 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:40
- >>926
頭にのっかてるのが「冠」になってたり妙な図柄になってたりするんだが、意味あんの?
- 929 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:41
- 97 名前:蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 14:23
∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ すごいな、どの板でも嫌煙が沈黙状態だよ
- 930 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 14:48
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ やぁ、悪りぃ、卒煙→革煙 >>927
それはトップシークレットだよ >>928
つーかもう不平不満も出尽くしたかな?
- 931 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:49
- 全面禁煙なんて客の回転の早い、牛丼屋とか回転寿司屋しか無理だろうなぁ。
やっぱり喫煙者は飲食店にとって大事なお客なんだな。
嫌煙者だけじゃ商売にならないんじゃな。
- 932 :やめられない名無しさん:03/10/23 14:52
- 10スレも消化すりゃ出尽くすだろw
つか粘着以外のなにものでもないわな。
- 933 :やめられない名無しさん:03/10/23 15:05
- 蛇サン、昨日もニュー速+、etcでがんばっていたな。
なにが、蛇サンを突き動かしているのか?
- 934 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/23 15:06
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ 喫煙者にはグルメ、金に余裕の人が多い
嫌煙は味覚障害が多いし、回転すしや牛丼がお似合い
ちょうど棲み分けも出来るわけであり、問題は解決だね 藁)
- 935 :やめられない名無しさん:03/10/23 15:31
- タールとニコチンでとろけた舌でグルメですか
- 936 :やめられない名無しさん:03/10/23 15:34
-
867 :やめられない名無しさん :03/10/23 02:34
ふと、思ったんだが
こんなところで激論かわしてても、世の中にはなんの影響もないんだよね。
喫煙原理主義者さんはスレを仕切ろうとされてますが、
こんなところで勝ち誇ってないで、もっと広い世界に目を向けてはどうか?と
思ってしまいます。
本人曰く、「絶対論破されることのない理論」ならば公の場で自分の理論を公表すれば
世の中ひっくり返るかもしれませんしね。
このスレで言い負かされて熱くなってる方、何人かいると思うのですが
あくまで冷静に・・・。
逃げたと言う香具師には言わせておけばいいのです。
ネットという限られた世界でしか物を言えない小さい人間の言うことなど
気にしてはいけません。
念を押す意味でもう一度言います。
自信がある理論ならば2ちゃんねるという限られた世界だけでなく、
公の場で公表してはいかがでしょうか?
- 937 :やめられない名無しさん:03/10/23 16:37
- 蛇は答えてくれないね。
朝から晩まで2chで頑張る理由を。
>>934
>煙者にはグルメ、金に余裕の人が多い
>嫌煙は味覚障害が多いし、回転すしや牛丼がお似合い
>ちょうど棲み分けも出来るわけであり、問題は解決だね 藁)
グルメらしいのになぜここに?
ソースもないになぜ言い切れる?
- 938 :やめられない名無しさん:03/10/23 17:23
- 蛇逝ってよし。
- 939 :やめられない名無しさん :03/10/23 18:13
- >>892
流れから見れば888は君のお仲間だけどね。
否定はしない。
- 940 :やめられない名無しさん :03/10/23 18:15
- >>895
おまえの眼はfusianasanかああああぁぁぁぁ!!!!
- 941 :やめられない名無しさん :03/10/23 18:19
- >>920
そのヨクワカラン団体が認めていないと君にとって何か不都合なのか?
俺はそんな団体が何か言っていようが全然困らないし関係ない。
だから排煙装置設置は普通に良い案だと思う。
- 942 :やめられない名無しさん:03/10/23 18:27
- 俺は、非喫煙者だが某嫌煙団体のキチガイじみた考えには、全く同意出来ない。
空気清浄機を設置しても、一酸化炭素等の有害ガスが除去出来ないとか言ってる
けど、喫煙可脳な飲食店で、そこまで求めるのはどうかと思う。
煙くなければいいんだから、一酸化炭素等の無臭ガスはどうでもいい。
キチガイじみた嫌煙団体の考えを、非喫煙者側の総意として取り扱うのは納得出来ないな。
- 943 :やめられない名無しさん:03/10/23 18:28
- 可脳 → ×
可能 → ○
- 944 :やめられない名無しさん :03/10/23 18:53
- それで、このスレにはその団体の方針とやらに賛成してる奴すらいないのに
団体の総意ないと何でダメなのよ?
ちゃんと答えような>蛇
- 945 :やめられない名無しさん:03/10/23 19:45
- >このスレにはその団体の方針とやらに賛成してる奴すらいないのに
んなこたーないだろw
- 946 :やめられない名無しさん:03/10/23 19:57
- 賛成の人がいるかもしれないし、いないかもしれないが
賛同しない人がいることは確実だな。
- 947 :やめられない名無しさん:03/10/23 20:20
- とりあえず今日も出席かきこ。
- 948 :やめられない名無しさん:03/10/23 20:41
- とりあえず、人がラーメンすすってる横で、食べ終えた癖に
くっさい煙を吹き出してるバカは気にくわないってことだ
- 949 :やめられない名無しさん:03/10/23 20:44
- 人がタバコ吸ってる横でラーメンなんかすするな
- 950 :やめられない名無しさん:03/10/23 20:48
- ラーメンを舐めるな!
ラーメンはラーメンと客との真剣勝負だ!
食後に一服するはよいだろう。
しかしその煙をラーメンと客との一騎打ちに持ち込むな!
自身が宿敵との一戦を終えた後は、店外で新鮮な空気を吸いつつ
軽やかな一服を吸いつつ、先ほどの激戦をシミジミ振りかえれ!
他の戦士たちの戦いに水ならぬ煙をさすな!!
オレ、ラーメン板に行った方がいいよな、じゃあな!!
ラメラメラメーン!!!
- 951 :帰ってきたラーメン戦士:03/10/23 21:08
- オレは思うんだが、食う、と言う行為はとても攻撃的で動的なものだ。
それに比して喫煙というのは、煙草と己で作られる空間に浸って
沈思黙考する静的な行為ではないだろうか。
それを両立しようと言うところに、オレは無理を感じる。
カロリーを摂取しようと言う荒々しい行為に、喫煙は不似合いなのだ。
自分が獲物を胃袋に収めたあとは、狩り場を静かに去るべきなのだ。
そのときにこそ喫煙は似つかわしい。すなわちそれが店外だ。
メシ屋をあとにし煙を吐き出すその背中は、実に整合性に満ちている。
メシ屋の中は戦場だ、そこで既に獲物を胃の賦に収めたあとに
その場に留まって静的行為に移行するヤツは、やはりどこかおかしいのだ。
静的と言っても性的と読み違えてはいかんぞ!
ましてや、沈思黙考とちんちんもっこr
- 952 :やめられない名無しさん:03/10/23 21:10
- (*゚д゚) 、ペッ
- 953 :やめられない名無しさん:03/10/23 21:46
- >>949
ラーメン屋にはラーメン食いに来てんだ!アフォか!
- 954 :やめられない名無しさん :03/10/23 22:03
- >>945
どのレスかとりあえず指摘してよw
- 955 :やめられない名無しさん :03/10/23 22:04
- >>951
喫煙「行為」なんだからめちゃくちゃ動的だろうw
- 956 :やめられない名無しさん:03/10/23 22:07
- >>955
お前の頭の中はアッパーもダウナーもごっちゃなのか
- 957 :やめられない名無しさん :03/10/23 22:25
- >>956
お前みたいにクスリやってるないからなw
行為をしてる奴が「動的」、行為をしてない奴が「静的」。
- 958 :やめられない名無しさん:03/10/23 22:46
- >>957
「なにもしないことをする」って言葉の意味がわからんのだなあ。
まだまだ青いな、ぼんず。まあ若いうちはそれでいい、おおいに走っとけ。
そういう機微が理解できたころには、おまいも20才を過ぎてるだろうさ
- 959 :やめられない名無しさん:03/10/23 23:11
- やってるないからなw
やってるないからなw
やってるないからなw
やってるないからなw
- 960 :やめられない名無しさん:03/10/23 23:39
- なんだかんだいっても喫煙者には肩身の狭い社会になっていくね
ぷぷぷぷぷぷ
- 961 :やめられない名無しさん:03/10/23 23:58
- 昨日深夜まで討論してたから、皆さんお疲れのようですね。
- 962 :やめられない名無しさん:03/10/23 23:59
- 嫌煙は2ちゃんで負けても社会的には勝者だからなぁ・・。
喫煙ができるってことがステータスになるなんてことはないからなぁ
むしろデメリットが多すぎ・・。
- 963 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:05
- ↑
負け組み
ぷぷぷぷぷぷ
- 964 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:12
- 煙草すってるのに負け組みの俺っていったい・・・
- 965 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:17
- >>964
馬鹿の言う事は気にするな。
- 966 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:23
- >>965
じゃ、お前の言うことを気にしない。
いや、そうするとお前の言ったことを気にしていることになる。
どうすればいいんだーーーーーーーーーーーーーーーー
- 967 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:26
- >>966
馬鹿なお前を哀れに思ってやる俺様は、神のような存在だな。
- 968 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:27
- >>967
まぁ、俺は神そのものだが。
- 969 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:29
- >>968
お前は、神と言うよりも糞拭く紙だな。
- 970 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:49
- お前らのような下衆に付き合ってる俺様こそが神
- 971 :やめられない名無しさん:03/10/24 00:56
- 実際まだDEX上がってないのでTSは必要かどうか悩んでます
あとSP回復公式かわったようなのでSPR無しで良いかと思ったけれども必要みたいですね
もしいらないとしたら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rJJknndodqafcKaXak
って感じを考えてみました
いるとしたら
ttp://uniuni.dfz.jp/skill2/wiz.html?rEJknndoGDafbXaKak
こんな感じかな
実際Tってどんな所で使います?
- 972 :やめられない名無しさん:03/10/24 03:49
- タバコって臭いじゃん、あんな臭いこと人前でやるのって
人前でウンコするのと一緒じゃん。
- 973 :やめられない名無しさん:03/10/24 04:47
- あなたに私の好みをうんぬんされる覚えはないな。
幾つの坊やか知らないが失礼だよ、あんた。
- 974 :やめられない名無しさん:03/10/24 06:36
- 昔に比べたら禁煙席だいぶ増えたよね
最近は健康ブームだからかな
まあ俺はタバコの臭い駄目だから嬉しい限りだよ
- 975 :やめられない名無しさん:03/10/24 08:23
- >>973
ガキの言う事は案外正論だったりするもんだがな。
- 976 :やめられない名無しさん:03/10/24 08:34
- 中途半端なガキが一番タチ悪いもんだがな。
- 977 :やめられない名無しさん:03/10/24 08:36
- 堅気の衆も来てくれ。
- 978 :やめられない名無しさん:03/10/24 08:48
- 堅気ですが、何か?
- 979 :やめられない名無しさん:03/10/24 09:18
- 田舎に住んでるヤツは喫煙率高いよな。
やっぱだだっぴろくて田畑ばっかりだからだろーな(藁
- 980 :やめられない名無しさん:03/10/24 09:20
- ↑
田舎に詳しいバカ
- 981 :やめられない名無しさん:03/10/24 11:03
- >>980
ナイス
- 982 :やめられない名無しさん:03/10/24 11:48
- 蛇のように脳内嫌煙を相手に語ってるところにそれを突っ込むの禁止。
蛇含め多くの喫煙者に実社会での肩身の狭さ指摘するの禁止。
どっちも余りに哀れだから。
- 983 :やめられない名無しさん:03/10/24 12:09
- >>982
仕切るなバカ
- 984 :やめられない名無しさん:03/10/24 12:17
- レベル低いのがばっかり集まってるな
- 985 :やめられない名無しさん:03/10/24 12:18
- >>984を筆頭にな
- 986 :やめられない名無しさん:03/10/24 12:24
- 前半から中盤まで、そこそこ高いレベルだったのにね
馬鹿が集まるとなんの解決にもならん
所詮B級だから期待なんかしちゃいねーがw
ここの連中って安い牛丼やカレーが主食なんだろ?
頭が悪いから貧乏する
- 987 :やめられない名無しさん:03/10/24 12:28
- と、捨てゼリフを残し去って行く哀れな負け犬>>986
- 988 :やめられない名無しさん:03/10/24 12:42
- いいから誰か新スレ立てろよ
2ちゃんでレベル高いのって自慢にならんぞ
- 989 :やめられない名無しさん:03/10/24 12:48
- >>986
>ここの連中って安い牛丼やカレーが主食なんだろ?
B級グルメ板で、こんなアホな質問するバカがいるなんてな。
- 990 :やめられない名無しさん :03/10/24 13:46
- 自慢をしたいそんな>>986に相応しいスレがグルメ板にあります。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1026595954/
貴方はこちらへどうぞ。
他の人は次スレへ。
それが分煙ならぬ分スレ化w
- 991 :蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU :03/10/24 13:53
- ∧♕ฺฺฺ∧
蛇 ´∀`)y-~~ あは、寂れたね… もうおしまいかな?
- 992 :やめられない名無しさん:03/10/24 14:06
- >>991
しねよ カス
- 993 :やめられない名無しさん :03/10/24 14:08
- 蛇はこういう奴だから。
敵視してるくせにやってる事は革命と同じ。
142 名前:蛇威守猛火亜 ◆GcqpzyD4EU 投稿日:03/10/22 19:48
∧????∧
蛇 ´∀`)y-~~ 先日あるイベント会場での事ですが…
係員が蛇タンに対して「歩きたばこは危険ですのでお止めください」
なんて言うんですよ、とてーもビックリしちゃいました 藁)
んで「何が危険なの?」と鋭く問い詰めると「…」無言に
どうやらマニュアルでそう呼びかけるようになってるらしい
しかし、そんな事ぐらいでは蛇タンの様な上級者は止められない
- 994 :やめられない名無しさん:03/10/24 14:29
- >>993
係員「あの、指示にしたがってもらえますか?」
蛇タン「はぁ?オマエにそんな権限でもあんのか?所詮バイトだろ?責任者連れて来いよボケ」
−−−−責任者登場−−−−
蛇タン「ここのバイトは客に偉そうな口きくように指導してんのかぁ?あぁん?」
責任者「申し訳ございません・・・。ここではなんなので事務所のほうまでよろしいでしょうか?」
−−−−事務所に移動−−−−
責任者「このたびは大変失礼いたしました。」
蛇タン「詫びはいいんだよ。誠意を見せろやコラ」
責任者「・・・・。」
蛇タン「せ・い・い!わかる?」
・・・こうして蛇タンは大量のイベントグッツ&スポンサー会社の商品券等を
ゲットし、ほくほく顔で帰路につくのでした。
- 995 :やめられない名無しさん:03/10/24 14:38
- >>994
おまえ誰?
- 996 :やめられない名無しさん:03/10/24 14:42
- 996
- 997 :やめられない名無しさん:03/10/24 14:42
- >>994
ワロタ、が実際こんなクレーマー紛いの香具師っているんだろうな〜
まさしく言ったもん勝ちの世の中だね。
だからDQNがいなくならないんだね。
- 998 :やめられない名無しさん:03/10/24 14:44
- 998
- 999 :やめられない名無しさん:03/10/24 14:46
- 999
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1066567916/
非難スレ
- 1000 :やめられない名無しさん:03/10/24 14:49
-
1 0 0 0
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★