■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
金がないときに作る B級スパゲッチー その12
- 1 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:38
- スパゲティーなんて庶民の食いモンのはずだろ?
なのに、何でレストランで食うとあんなに高いんだ。
やっぱ、あんなモンは自分で作って食うに限る。
そこで、オマイラの薦める安く作れるスパゲチー
を教えてほしい。
前スレ
金がないときに作る B級スパゲッチー その11
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1062756996/
ローカルルール
・できれば総予算300円未満で出来るレシピは素晴らしい。
・過去ログを読んで同じようなレシピを投稿しない。空気は読もう。
・意図不明な行空け行為による文章は内容の如何に関わらず住人の迷惑なので削除対象とする(住人の総意)。
・「レスィピ」「グルテン」等の言葉も削除対象。
- 2 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:39
- >>1
氏ね
- 3 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:44
- レスィピ
グルテン
>>1乙!!
- 4 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:45
- あーあ・・・
- 5 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:46
- >>2>>3
乙彼!!
- 6 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:46
- みんな頼むぞ!
- 7 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:49
- 松屋の絶品 唐揚げ丼
- 8 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:49
- >1
乙。すまんが、ついでに過去スレも載せておいてくれ。
- 9 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:50
- >>1
ばかやろう!
その12じゃねえのか?
- 10 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:50
- つーか、ローカルルールはどうなったんだ?
- 11 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:51
- えっまだ同じ名前で立てるの?
それやるなら、せめて今までのレシピのテンプレ作ってよ・・・
- 12 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:51
- >1
乙
- 13 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:52
- >>9
まあいいよ。新たに仕切り直しってことで「その1」でもいいくらいなんだから・・。
事前に誰も立てなかった俺らが悪いんだからよ!
みんなの様々な意見が入ってるようでなかなかいいじゃん、このスレタイ。
>>1乙!
- 14 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:52
- このまま荒れ続ける悪寒
- 15 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:53
- >>13=>>1
- 16 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:53
- ローカルルール
・意図不明な行空け行為による文章は内容の如何に関わらず住人の迷惑なので削除対象とする(住人の総意)。
・競い合う必要はなし(競う厨は無視)
・スパ好きがマターリ情報交換するべし
どお?
- 17 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:54
- ヤッホー!
また書き込みに来るよー!
じゃーね!
- 18 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:54
- んじゃ、早速書き込むかな。
たらこスパゲッティソースはQP業務用がお勧め。
価格は10個入り550〜600円くらいで、とてもオトク。
ちょっと唐辛子が入って明太風なのが気に入ってます。
でもって、これでオムスパにするのがマイブーム。
- 19 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:55
- うひぃぃぃーーーー!!
漏れも便乗しちゃうぞ!!!
またねぇぇぇぇぇ
- 20 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:56
- >>18
それはお買い得そうなので、手に入れ方もかいてください
- 21 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:56
- 誰か過去スレよろしこ!
- 22 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:57
- ていうかさ、せっかくだから12でちゃんと立て直したら?
これグルテンスレ扱いにしてさ
- 23 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:57
- パートいくつっていうのはそのスレの歴史じゃん
- 24 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:58
- 業務用といいつつ成城石井で普通に売ってます。
多分カルディみたいなところにも売ってるんではないかな?
- 25 :やめられない名無しさん:03/11/24 23:58
- >>18
へーへーへーそうなの?
いちばんこのスレとは縁遠いような店だけどそれはいい情報だね。
ありがとう。
恵比寿にも確かあったよね?違ったっけ?どこのしてんでもあるのかな?
今度是非のぞいてみるよ。
- 26 :やめられない名無しさん:03/11/25 00:00
- >>24
へーへーへーそうなの?
いちばんこのスレとは縁遠いような店だけどそれはいい情報だね。
ありがとう。
恵比寿にも確かあったよね?違ったっけ?どこのしてんでもあるのかな?
今度是非のぞいてみるよ。
- 27 :やめられない名無しさん:03/11/25 00:01
- 919 名前:やめられない名無しさん 投稿日:03/11/24 21:56
B級スパスレ、厨房に荒らされて沈んだね。
こっちに統合でいいよね。もう
- 28 :やめられない名無しさん:03/11/25 00:18
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 29 :やめられない名無しさん:03/11/25 00:23
- はあ?
何いってんの?
ちゃんと12にした方がいいだろ。
できちんとコピーして引越しもしてんだからさ。
悪意は全然ないよ。
削除したきゃ別にいいけどさ。
- 30 :やめられない名無しさん:03/11/25 00:36
- >>29
つうかさ、スレタイもおんなじだから煽りが来たんじゃね?
- 31 :警告!:03/11/25 00:41
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 32 :警告!:03/11/25 00:42
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 33 :やめられない名無しさん:03/11/25 00:46
- あ、そう?
じゃご自由に削除してください
- 34 :警告!:03/11/25 00:56
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 35 :警告!:03/11/25 00:56
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 36 :警告!:03/11/25 00:57
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 37 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:00
-
ほらよ!だから言わんこっちゃねえ!
皆の同意もないのに、勝手におんなじスレタイで立てちゃうから荒らされるんだよ。
- 38 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:00
- 新種の荒らしだな。。
- 39 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:02
- なんか、警告!って香具師 必死すぎてきもいな
こういう香具師が、過去や未来に犯罪を犯しているんだろうね
いや、現在進行形かも知れんが…
- 40 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:09
- >>1は何で次期スレが立ったのにまた立てちゃったの?
結局次期を2番目にあとから立てたのはここの>>1なんだろ?
- 41 :友蔵爺さんの孫:03/11/25 01:11
- チャーハンのスレを作った。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069690078/l50
スパゲッチーに飽きたらこっちにおいで。
- 42 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:12
- >>41
チャーハンはニュー速+で語りつくされたからなあ
- 43 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:15
- 前スレの住人たちは皆このスレタイを変えたがっていたんだよな
なのに変えたくない香具師が次スレ立っているのに
また新たに同スレタイで立て直しちゃった
だから荒らしが来る!ただそれだけのこと
俺ももうこっちにはこねえ!
- 44 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:17
- おれも!
- 45 :友蔵爺さんの孫:03/11/25 01:18
- >>42
でも2ちゃん新参者にはもう参加出来るスレが無いからな〜。
だから新しく立てたものと理解してくれ。
- 46 :警告!:03/11/25 01:26
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 47 :警告!:03/11/25 01:28
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 48 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:28
- 新種の荒らしだな。。
- 49 :警告!:03/11/25 01:29
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 50 :警告!:03/11/25 01:30
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 51 :警告!:03/11/25 01:31
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 52 :警告!:03/11/25 01:31
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 53 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:31
- 心まで貧しくなってしまったのね
- 54 :警告!:03/11/25 01:44
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 55 :警告!:03/11/25 01:45
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 56 :警告!:03/11/25 01:45
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 57 :やめられない名無しさん:03/11/25 01:46
- 新種の荒らしだな。。
- 58 :やめられない名無しさん:03/11/25 02:01
- スパを捨ててチャーハンに行こう!
- 59 :やめられない名無しさん:03/11/25 14:33
- 飽きたからってゴミ捨てるみたいに私を棄てるの?
とスレが泣いてるようです
- 60 :やめられない名無しさん:03/11/25 14:36
- 警告もういいから早く削除依頼出してきてよ
- 61 :やめられない名無しさん:03/11/25 16:24
- でもなんか居心地いいんですけど
- 62 :やめられない名無しさん:03/11/26 01:16
- こっちが歴史だろ
- 63 :やめられない名無しさん:03/11/26 02:13
- >>62
いや、歴史というより 溺死
- 64 :やめられない名無しさん:03/11/26 10:26
- age
- 65 :やめられない名無しさん:03/11/26 14:17
- これを本スレにしようよ
- 66 :やめられない名無しさん:03/11/26 14:35
- まーなんだ
ソビエトはもう古い
ここもトルクメニスタンにしようぜ
ここは終わりだ
- 67 :やめられない名無しさん:03/11/26 16:27
- 潔く蕎麦スレにすればいいものを
- 68 :やめられない名無しさん:03/11/26 16:34
- 一日一回はあげていくよ
追悼しなきゃ
- 69 :やめられない名無しさん:03/11/26 16:36
- なむ〜
- 70 :やめられない名無しさん:03/11/26 16:43
- だいたいスレタイ「その12」ってなんだよ。2が全角じゃねぇか。
- 71 :やめられない名無しさん:03/11/26 16:47
- 細かい突っ込みだな〜
でも確かにそうだな、こういう場合の全角ってかっこ悪いな
- 72 :やめられない名無しさん:03/11/26 22:38
- やっぱ伝統のスレは大切にして、伝説のスレ目指すべきと思うけどな
棄てるべきじゃないとおもうけどな
- 73 :やめられない名無しさん:03/11/26 22:40
- てか、もう行空けすら来ないし
- 74 :やめられない名無しさん :03/11/27 19:35
- それじゃあいっそのこと、来なくなった行空けに代わって
オレたちが行空けのマネをして、今後全て行を空けて書き込む、
てのはどう?(このレスはまだ行空けてないけど)
- 75 :警告!:03/11/28 21:46
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 76 :警告!:03/11/28 21:46
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 77 :警告!:03/11/28 21:47
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 78 :警告!:03/11/28 21:48
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 79 :やめられない名無しさん:03/11/28 23:09
- わかりやすくageとくか
- 80 :やめられない名無しさん:03/11/28 23:30
- なんか狂気を感じるな
なんでそこまで警告するかね
まじで怖いぞ
- 81 :やめられない名無しさん:03/11/29 11:02
- 無駄な警告出し続けるよりさっさと削除依頼出して来いよ〜。
- 82 :やめられない名無しさん:03/11/29 17:33
- 細いパスタだと損した気になるので太めが好きです。
あとは油とニンニクとベーコンの切れ端があれば、ニンニクを
油で炒めてベーコン投入して絡めて塩ふって満足です。
- 83 :やめられない名無しさん:03/11/29 18:08
- 漏れも太めのポチャーリが好き
- 84 :やめられない名無しさん:03/11/29 21:46
- すぱげてーまとめサイトマダー?
- 85 :警告!:03/11/29 23:13
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 86 :警告!:03/11/29 23:14
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 87 :警告!:03/11/29 23:14
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 88 :警告!:03/11/29 23:15
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 89 :やめられない名無しさん:03/11/29 23:19
- いーじゃん、このスレ残そうよ
- 90 :やめられない名無しさん:03/11/29 23:26
- なんで、ダメなのか?
- 91 :やめられない名無しさん:03/11/29 23:31
- 前スレを思い切り継承してるじゃん
むしろ継承しすぎてるのが問題なんだろ?
なんかもう飽きたとか言う理由で
チャーハンスレもめでたく出来たことだし、このスレじゃダメか?
- 92 :やめられない名無しさん:03/11/29 23:45
- これはもうだめかもわからんね
- 93 :警告!:03/11/30 00:23
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 94 :警告!:03/11/30 00:23
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 95 :警告!:03/11/30 00:25
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 96 :警告!:03/11/30 00:26
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 97 :警告!:03/11/30 00:26
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 98 :やめられない名無しさん:03/11/30 11:55
- 警告!ばかり書いている野郎はそのしつこさからみて「学会人」ではないだろうか。
- 99 :やめられない名無しさん:03/11/30 11:56
- ただの知障でしょう。
- 100 :やめられない名無しさん:03/11/30 11:59
- 継続スレ立てて、その2とかしちゃってブーブー言われたヤツが必死に
なってんじゃない?
こっちが本スレになられたらたまんないと思ってさ
- 101 :やめられない名無しさん:03/11/30 12:42
- 腹減った・・・パスタ食べよっと・・・
昨日買ってきた○&○のペペロンチーノシーズニングをかけてっと・・・
・・・まじぃ・・・買うんじゃなかった・・・
- 102 :やめられない名無しさん:03/12/01 00:00
- >>100って基地外ww
100取ったからって粋がってんじゃねえぞ!!このアフォ!!
- 103 :やめられない名無しさん:03/12/01 00:03
- てか図星なんだろ
あんま必死になんなよ
- 104 :やめられない名無しさん:03/12/01 00:13
- >>103
オマエモナー!w
- 105 :警告!:03/12/01 00:17
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 106 :警告!:03/12/01 00:17
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 107 :警告!:03/12/01 00:18
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 108 :警告!:03/12/01 00:18
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 109 :警告!:03/12/01 00:19
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 110 :やめられない名無しさん:03/12/01 00:21
- つうか>>1よ!
やっぱ別スレが先に立ったのに、おんなじスレタイのこのスレはマズイべ?!
- 111 :やめられない名無しさん:03/12/01 00:46
- てかこの警告は病的
削除依頼だせばいいんじゃないの?
- 112 :やめられない名無しさん:03/12/01 01:03
- >>111
おめえは事情もわからずゴチャゴチャ言わなくていいんだよ!
ここはほっとけば落ちるんだからよ!
二度とくるんじゃねえ!!!
- 113 :やめられない名無しさん:03/12/01 01:08
- いや、削除されるまであげてくよ
でなきゃ浮かばれない
11までやってきた歴史あるスレなのに
- 114 :やめられない名無しさん:03/12/01 02:40
- ・・・
- 115 :やめられない名無しさん:03/12/01 03:47
- スパゲッティーと少し残ってた白菜をフライパンで炒めて
和風だしの素と塩で味付け最後に醤油とゴマ油で風味付けして
食べました。分量から言って50円ぐらいでしょうか・・・
- 116 :やめられない名無しさん:03/12/01 09:20
- 削除賛成
歴史?糞スレの歴史など抹殺されるべき!
- 117 :やめられない名無しさん:03/12/01 12:32
- 猿野郎の進化から滅亡の歴史
- 118 :やめられない名無しさん:03/12/01 13:12
- 削除反対
歴史!名スレの歴史は保全されるべき!
- 119 :やめられない名無しさん:03/12/01 13:25
- >>118
どこが名スレなのか3行以内で述べよ
- 120 :やめられない名無しさん:03/12/01 13:51
- >>119
インターネットという不特定多数の様様な生活スタイル、階級の人間が集る匿名
掲示板において、ともすれば特別視されがちなスパゲティーという輸入料理を
身近に、安価に、かつ自分で作れる、という自信を広く皆に与えたところ
- 121 :やめられない名無しさん:03/12/01 14:22
- >>119
スパゲッチーを語るとは表向きで
相手の言葉尻や書き込み形体に対して露骨に煽り合いを行い
挙句の果てには真面目な書き込みをネタで排除しまくった、という点。
- 122 :警告!:03/12/02 00:19
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 123 :警告!:03/12/02 00:20
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 124 :警告!:03/12/02 00:20
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 125 :警告!:03/12/02 00:21
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 126 :警告!:03/12/02 00:21
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 127 :やめられない名無しさん:03/12/02 01:29
- なるほど
もう必死の形相だな
殆んど病気
- 128 :やめられない名無しさん:03/12/02 01:32
- >>127
このクソバカ!!
くだらねえレスを付けるんじゃねえよ!!!!
- 129 :警告!:03/12/02 01:47
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 130 :警告!:03/12/02 01:47
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 131 :警告!:03/12/02 01:48
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 132 :警告!:03/12/02 01:48
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 133 :警告!:03/12/02 01:49
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 134 :警告!:03/12/02 01:49
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 135 :やめられない名無しさん:03/12/02 01:55
- こっちあげるとビョーキがまた必死になるからおもしろいな
- 136 :やめられない名無しさん:03/12/02 02:00
- 正当スレが過疎化してるのは何故ですか?
- 137 :やめられない名無しさん:03/12/02 02:02
- >>28
>ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
削除以来はどうなりましたか?
- 138 :やめられない名無しさん:03/12/02 02:16
- >>137
ゴチャゴチャとうるせえんだよ!!
もう2度とくるんじゃねえーー!!
- 139 :やめられない名無しさん:03/12/02 03:33
- 俺は普通にゆでた後ちょっと油でいためてあんかけかけて食う。
- 140 :やめられない名無しさん:03/12/02 03:36
- なめ茸かけたら意外にうまかった
- 141 :やめられない名無しさん:03/12/02 10:34
- 警告あげ
- 142 :警告!:03/12/02 10:42
- ここでやたらと警告をコピしてるヤツはかなりのビョーキで
クラスでも嫌われています
ただちに警察に排除依頼を、病院に収監依頼を出しますので
このスレに来た皆さんは思い切り踏んづけてますます必死に
させてください
- 143 :警告!:03/12/02 10:43
- ここでやたらと警告をコピしてるヤツはかなりのビョーキで
クラスでも嫌われています!
ただちに警察に排除依頼を、病院に収監依頼を出しますので
このスレに来た皆さんは思い切り踏んづけてますます必死に
させてください !
- 144 :警告!:03/12/02 10:44
- ここでやたらと警告をコピしてるヤツはかなりのビョーキで
クラスでも嫌われています!
ただちに警察に排除依頼を、病院に収監依頼を出しますので
このスレに来た皆さんは思い切り踏んづけてますます必死に
させてください!
- 145 :警告!:03/12/02 10:48
- ここでやたらと警告をコピしてるヤツ自分があせって立てたスレを
守ろうとかなり必死です!
まちがってその2にしてしまったことを謝りもしない経験の浅い
青いヤツだす!
このスレに来た皆さんは思い切り踏んづけまくってて楽しいひと時を
お過ごしください!
- 146 :警告!:03/12/02 10:48
- ゴチャゴチャとうるせえんだよ!!
もう2度とくるんじゃねえーー!!
- 147 :警告!:03/12/02 10:49
- ゴチャゴチャとうるせえんだよ!!
もう2度とくるんじゃねえーー!!
- 148 :警告!:03/12/02 10:49
- ゴチャゴチャとうるせえんだよ!!
もう2度とくるんじゃねえーー!!
- 149 :やめられない名無しさん:03/12/02 11:15
- こうやってスレ主旨から離れ、荒れてって終わっちゃうんだろうな・・
つうかなんか最近レシピのレスもほとんど無いのに、
異常に上がってねえ? 基地外どもに占拠された哀しきこのスレに乾杯!
- 150 :やめられない名無しさん:03/12/02 11:26
- 本家本元あげ
- 151 :やめられない名無しさん:03/12/02 11:42
-
偽者疑惑さげ
- 152 :やめられない名無しさん:03/12/02 12:38
- 元祖あげ
- 153 :やめられない名無しさん:03/12/02 12:47
- 本家
- 154 :やめられない名無しさん:03/12/02 12:57
- ここでやたらと警告をコピしてるヤツはかなりのビョーキで
クラスでも嫌われています!
ただちに警察に排除依頼を、病院に収監依頼を出しますので
このスレに来た皆さんは思い切り踏んづけてますます必死に
させてください!
- 155 :やめられない名無しさん:03/12/02 12:58
- ここでやたらと警告をコピしてるヤツ自分があせって立てたスレを
守ろうとかなり必死です!
まちがってその2にしてしまったことを謝りもしない経験の浅い
青いヤツだす!
このスレに来た皆さんは思い切り踏んづけまくってて楽しいひと時を
お過ごしください!
- 156 :やめられない名無しさん:03/12/02 12:59
- ゴチャゴチャとうるせえんだよ!!
もう2度とくるんじゃねえーー!!
- 157 :やめられない名無しさん:03/12/02 12:59
- オメーも嫌われてるじゃネーカ
- 158 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:02
- てか、このスレ立てたのもオレなんだよね
てか、このスレの歴史は守るべきとオレは思うけどね
パート10超えるスレはそうそうないからね〜
でも正体がばれた以上、このスレも終わりかな 残念だが
てかなんで2なんだよって話だよね
バカがあせってスレ立てやがってさ
- 159 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:05
- オメーが歴史を踏みつけにしてるんじゃネーカ
- 160 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:11
- 名スレと思う理由
インターネットという不特定多数の様様な生活スタイル、階級の人間が集る匿名
掲示板において、ともすれば特別視されがちなスパゲティーという輸入料理を
身近に、安価に、かつ自分で作れる、という自信を広く皆に与えたところ
- 161 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:15
- >>158
ワラタ。Part12まで来て衝撃の事実がw
- 162 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:30
- いっそのこと13立てましょうか?
- 163 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:44
- 13が立ったのでこれにて終了ってことで。
- 164 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:45
- >161
「オレ様のスレだ」って、さんざん言ってたじゃん。
- 165 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:46
- >>163
それでいいんじゃない? オレは別にいいよ
ただ、できれば12を立ててもらいたかったけどね
- 166 :やめられない名無しさん:03/12/02 13:55
- じゃあ12を立てればいいじゃないか
- 167 :やめられない名無しさん:03/12/02 18:36
- 住民のレベルもB級だなぁ
- 168 :やめられない名無しさん:03/12/02 19:00
- >>161 スレ立てたっていってもこの12だけだから 最初のパート1を立てたのは他のヒトだからそれは誤解しないでね
- 169 :やめられない名無しさん:03/12/02 19:21
- >>168
だんだんと訳がわかんなくなってきた・・・。
結局どっちが正当本スレなんだ?
- 170 :やめられない名無しさん:03/12/02 19:24
- >>168
だんだんと訳がわかんなくなってきた・・・。
結局どっちが正当本スレなんだ?
- 171 :やめられない名無しさん:03/12/02 20:45
- >>169 170
上げたあと、下げて書き直さんでもw
まあ、俺も分けわからんくなってきたなあ。せっかく作ったんだから
使い分けしてほしいな。
向こうは「超簡単」ってあるから、塩パスタとか簡単なもの
こっちは手の込んだヤスモノ・・・とかね。
- 172 :やめられない名無しさん:03/12/02 21:08
- 安いの 高いの 面倒なの 簡単なの どれも語り尽くされてる
もう、話題をインスタントだけにしたほうがいいよ
- 173 :やめられない名無しさん:03/12/02 22:41
- インスタントか・・・確かに不味いの多いしなあ
これが美味い・・・ってのが分かるとかなりベンリだね。
とりあえず○&○のペペロンチーノシーズニング(フリカケ)は不味かった。
ポポロミートソース(缶)は俺すきだけど、あれ高いからなあ・・・
- 174 :警告!:03/12/02 23:21
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 175 :警告!:03/12/02 23:21
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 176 :やめられない名無しさん:03/12/02 23:23
- 定番だけど、バターに醤油垂らして喰うくらいかな
- 177 :やめられない名無しさん:03/12/02 23:27
- バターに醤油を垂らして喰う。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スパゲッティはどこに行ったんだ?
- 178 :やめられない名無しさん:03/12/02 23:33
- すりおろしニンニクにオリーブオイル、鷹の爪。
これだけで最強
- 179 :やめられない名無しさん:03/12/02 23:44
- これだけ?
~~~~~~~~~~
スパゲッティはどこに行ったんだ?
- 180 :176:03/12/03 00:29
- スマン、パスタを忘れてた・・・
それ程貧しいと言うことで許してくれ
- 181 :やめられない名無しさん:03/12/03 04:07
- >>178
塩味無しでも美味いの?
- 182 :警告!:03/12/04 00:04
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 183 :警告!:03/12/04 00:04
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 184 :警告!:03/12/04 00:05
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 185 :警告!:03/12/04 00:06
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 186 :警告!:03/12/04 00:06
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 187 :警告!:03/12/04 00:07
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 188 :やめられない名無しさん:03/12/04 03:18
- 腹減った、スパにレトルトカレーでもかけて食うかな
- 189 :やめられない名無しさん:03/12/04 12:43
- >>188
それ、簡単で旨いよね
- 190 :やめられない名無しさん:03/12/04 16:56
- なんか お勧めのレトルトある?
ボンカレーは美味しかったよ。
- 191 :やめられない名無しさん:03/12/04 21:07
- やっとB級の王道に戻ってきたって感じだよな。
俺は値段重視でレトルトの銘柄は気にしない。
ただし、辛口をフライパンで温めてスパゲッティを入れるのがコツだと思う。
こうすると、少しだけカレーが煮詰まって、丁度いい濃さになるんだ。
- 192 :やめられない名無しさん:03/12/04 21:20
- >>190
白シチューも美味いよ
- 193 :やめられない名無しさん:03/12/04 21:27
- キューピーのパスタ倶楽部シリーズも楽でいい
うちの近くのスーパーはデフォルトで2人前100円、安売りで60円
- 194 :やめられない名無しさん:03/12/05 01:38
- >>191
おまいはアフォ???
ここはクソレスで上げる所ではないんだぞ!
ウンチクなら本スレで書き込め!バカ!
- 195 :警告!:03/12/05 02:07
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 196 :警告!:03/12/05 02:08
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 197 :警告!:03/12/05 02:08
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 198 :警告!:03/12/05 02:09
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 199 :警告!:03/12/05 02:09
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 200 :警告!:03/12/05 02:09
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 201 :警告!:03/12/05 02:10
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 202 :警告!:03/12/05 02:10
-
このスレは、スレタイも>>1の内容も、前スレを継承しておりません!
明らかに不正に何者かが勝手に立てた偽スレです!
ただちに削除依頼を出しますので、このスレに来た皆さんは下記の正当スレへお戻り下さい!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069678472/l50
- 203 :やめられない名無しさん:03/12/05 04:08
- タイカレーのレトルトかけたら、なんか薄味になった
やっぱ日本のカレーがスパに合うよ
- 204 :やめられない名無しさん:03/12/05 07:58
- そろそろコピペ荒らしでアク禁される頃かね
- 205 :やめられない名無しさん:03/12/05 08:10
- >194
本スレなんか何処にも無いんだから流れを止めるなよ、あふぉ。
- 206 :やめられない名無しさん:03/12/05 23:19
- >>205
オマエモナー!
- 207 :やめられない名無しさん:03/12/06 02:26
- お茶漬けの素かけてみた
和風でうまいけど、ちょっと塩っぱいね
大盛りにひと袋で十分
- 208 :やめられない名無しさん:03/12/06 04:26
- お茶漬けの素はゆであがったのにそのままかけるだけ?
やってみよーかな。
- 209 :やめられない名無しさん:03/12/06 20:53
- お茶漬けの素、俺は美味くないと思った。
- 210 :やめられない名無しさん:03/12/08 03:12
- 粘着偽スレ下げ!
- 211 :やめられない名無しさん:03/12/08 12:46
- スパゲッティーのタレは自分で作る事に決めた。
醤油、鷹の爪、オリーブオイル(エキストラバージン)、塩、砂糖、ゴマ
鰹節、昆布、酢、みりん、料理用の酒(塩が入ってる)、味噌、マヨネーズ
ラー油、ごま油
これだけあるぞ!
さぁ 教えれ!!
- 212 :やめられない名無しさん:03/12/08 12:54
- マヨネーズだけで充分
- 213 :やめられない名無しさん:03/12/08 15:10
- 茹でたスパに永谷園の「あさげ」2食分を茹で汁で溶いて
スパにかけて食ってみた・評論に苦しむ微妙な味だった
- 214 :やめられない名無しさん:03/12/08 17:06
- >>211
それだけ数があっても塩に次に肝心な大蒜(にんにく)がないので
なんかボケたあじになるんじゃないか?
イタリアンに置ける大蒜は重要な気がする。
- 215 :やめられない名無しさん:03/12/08 17:19
- 誰がイタリアンを作ると言った。このボケナス
- 216 :やめられない名無しさん:03/12/08 17:59
- 教えてもらう立場のものが頭も下げないでいきなりぼけなすかよ。
このスレもすたれたものだな。
だから味がボケるんじゃないかっていってんだよ。
人に聞く前にまず大蒜買えよ。
大蒜ないならお前とはもう口を聞くつもりはない。
ていうか、塩と大蒜とオリーブあればうまいのできんの知ってんだろ?
何を好き好んで変な食いモン作るんだ?
煮込み料理でも作りたいのか?
- 217 :213:03/12/08 18:20
- >>216
まあ、言いたいことはスレ見ている全員が解るから落ち着けよ。
さて晩飯、近場のスーパーで3腹100円でタラコを売っていたから
これと瓶詰なめたけ、味付け海苔で行ってみる。
- 218 :やめられない名無しさん:03/12/08 18:37
- たらこと海苔だけで十分うまいのにナメタケ入れるのか・・・チャレンジャーだな
- 219 :やめられない名無しさん:03/12/08 19:39
- スクランブルエッグとかいわれ大根とコンソメスープ・塩コショウ。
- 220 :やめられない名無しさん:03/12/08 20:47
- タマネギを半生程度に炒め、ゆで上がったパスタ投入。
ケチャップとソースで味付け。
かけナポリタン。
「かけ」は「かけそば」の「かけ」ですが何か?
・・・・外出?
・・・・逝ってきます。
- 221 :やめられない名無しさん:03/12/08 21:00
- 麻婆パスタはガイシュツ?
- 222 :やめられない名無しさん:03/12/08 21:06
- もちろんガイシュツですが、どうぞどうぞ
作り方違うパターンかもしれないし
- 223 :やめられない名無しさん:03/12/08 21:48
- 麻美というババァのパスタ
- 224 :やめられない名無しさん:03/12/08 22:07
- 簡単カルボナーラ
パスタ普通に茹でる(ちょっと固めに)
フライパンでベーコンいためてそこにパスタ投入
とともに火を弱め生クリーム(パックの安いのでおけ)量は好みで。
少なすぎると干からびたパスタみたいになってしまうので注意。
塩コショウで味付けし生クリームを手早く絡める。
火を消し余熱状態の所に卵適量(1人前なら1〜2個)
そのままぶち込み混ぜる(卵は黄身と白身混ぜないでそのままぶちこむ)
完成。
半熟状態でかなりウマー。
- 225 :217:03/12/08 22:17
- >>218(失敗)
先にタラコを一口でも味見しておけば良かった・・
安物だったので一腹使ってみたけど塩辛過ぎたよ。
一応、全部食べたけど、現在スペースシャトル状態で
胃腸のタイルが剥がれて爆発しそうで(以下略)・・
- 226 :やめられない名無しさん:03/12/09 00:44
- >>225
バカ!本スレじゃないんだからさげろよ!
- 227 :やめられない名無しさん:03/12/09 02:41
- >>211
まあニンニク無くても出来るんでない?
リストに挙がって無いけどコショウはある??
ゆでたパスタにオリーブオイル・塩・こしょうのみでサラダ風具無しスパゲッティってのよく作るよ。
サパーリして結構好きなのだが。
もちろんニンニクがあれば味(旨さ)の幅はだいぶ広がる罠w
- 228 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:11
- ダメだ!ダメだダメだダメだ!
大蒜ないとダメだ!
ていうか大蒜はなくてもいけるけど、人のことボケナスとか言う奴には
大蒜買わせるべき。
てか俺は悔しさのあまり何を言ってんだ?
まあ、>>227は普通にそこそこうまいでしょう。
炭水加物だけなので本当は野菜なんかが少し欲しいとこだけどね。
- 229 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:12
- バカ!俺!本スレじゃないんだからさげろよ!
- 230 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:13
- 大蒜ってなんて読むの?
- 231 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:18
- マジレス?
読めないのによく漢字変換できたね。
それがスゴイ。
- 232 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:18
- 先日「細切りうどん(78円)」と「ミートソース(100円)」を買ってきた
うどんはパックに入ってるもので、レンジでチンしただけの物を用意
ミートソースはレトルトなので温める
(「ミートソース・うどん」は一切手を加えず・・・)
ミートソースに細切りうどんを付けて食べると
昔の給食の味がしてウマーだった
- 233 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:18
- ダイソー
- 234 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:19
- そりゃソフト麺
- 235 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:19
- もちろんにんにくです。
- 236 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:19
- 素麺でもよさそうだねぇ
- 237 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:21
- アンカーつけないから目茶苦茶になっとる
- 238 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:25
- アンカーって?
- 239 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:28
- 禿同
- 240 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:33
- アンカーって?
- 241 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:33
- ぐぐれ
- 242 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:37
- 620 名前:いつでもどこでも名無しさん :03/12/09 03:23 ID:???
きみ、後で体操着に着替えて職員室きなさい。
621 名前:いつでもどこでも名無しさん :03/12/09 03:34 ID:???
誰もいない職員室で何をするんですか先生
- 243 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:38
- ア ン カ ー っ て?
- 244 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:56
- ア ン カ ー っ て ?
- 245 :やめられない名無しさん:03/12/09 03:59
- ア ン カ ー っ て ?
- 246 :やめられない名無しさん:03/12/09 04:01
- ア
ン
カ
ー
っ
て
?
- 247 :やめられない名無しさん:03/12/09 04:27
- ア ン カ ー ・・・
- 248 :やめられない名無しさん:03/12/09 04:48
- アンカー→>>247←コレ。
と、釣られてみるテスト。
- 249 :やめられない名無しさん:03/12/09 12:55
- >>228
そうか、悔しかったのか。
しかしもとはと言えばおまいが勘違いしてイタリアンに
こだわるからいけないのだぞ。このボケナス
- 250 :211:03/12/09 14:06
- 215は俺じゃないんだが・・・・。
あとコショーもあったの忘れてた。
大蒜くらいいつでも用意できる。
上記の調味料で
23種類のソースを作りたい。
皆ガンガレ!
- 251 :やめられない名無しさん:03/12/09 18:44
- >>250
なんだ、あんたじゃないのか。
ていうか、ガンバレじゃなくて、おまえがガンバレ。
自分でまずなんか示せよ。示してみろよ、道しるべを。
まあ俺なら大蒜あるとして、ぺペロン以外ありえないね。(トウガラシあった
かな?あったとして)
他になにもないだろ、その材料では。
とりあえずイタリアンならしっかりとしたイタリアン、和風ならきっちりとした
和風にしたいものだ。
中途半端な和洋折衷パスタは俺は嫌いだからね。
- 252 :やめられない名無しさん:03/12/09 19:34
- >>251
おまいの好き嫌いなどどうでもいいが、ひとつ言わせてもらうと
こ こ は B 級 グ ル メ
- 253 :やめられない名無しさん:03/12/09 19:50
- B級=マズイものじゃあないんだろ?
じゃあぺペロンでいいだろ。
- 254 :やめられない名無しさん:03/12/09 22:33
- 飽きるだろ
- 255 :やめられない名無しさん:03/12/09 23:00
- ニンニク嫌い。
バター・塩・胡椒 ウマ
- 256 :251:03/12/10 14:12
- おう バターもあるぞ!!
さー出し合え意見を! アイデアを!! レシピを!!!
- 257 :やめられない名無しさん:03/12/10 15:45
- もうウンコしか出ないよ
- 258 :やめられない名無しさん:03/12/10 17:01
- こんどBスパメンバーでオフやらんか?それぞれ一品ずつ出し合う。
パスタの規格はママー1.7_に統一。もちろん1`198円の時を
狙う。
- 259 :やめられない名無しさん:03/12/10 18:29
- イヤーン キモイ
- 260 :やめられない名無しさん:03/12/10 18:31
- >>258
あの行を空ける方もお見えになるのですか?
- 261 :やめられない名無しさん:03/12/10 21:28
- >>260
オフでも行を空けて喋るのだろうか
- 262 :やめられない名無しさん:03/12/10 22:11
- リアルでも突然ブチ切れて粘着するんだろうか
- 263 :やめられない名無しさん:03/12/10 23:28
- よしわかった、蕎麦持参で行く
- 264 :やめられない名無しさん:03/12/10 23:31
- こっそり細うどんでも入れておくか
- 265 :やめられない名無しさん:03/12/11 08:43
- 行空けって2chだから我慢できるし、かばったりあおったりして遊べるけど
目の前にいたら手を出さずにいる自信がない
- 266 :やめられない名無しさん:03/12/11 12:41
- なに?行空けは女だったのか
- 267 :やめられない名無しさん:03/12/11 13:13
- オフ会へのお招き、ありがとうございました
大変残念ですが、私は参加の方は失礼させていただきます
どうぞみなさんで楽しんで、またそのときのことなど聞かせてくださいね
- 268 :やめられない名無しさん:03/12/11 13:40
- オフ会へのお招き、ありがとうございました
大変残念ですが、私は喜んで参加させていただきます
どうぞみなさんと楽しんで、またそのときのことなど報告しますわね
- 269 :やめられない名無しさん:03/12/11 15:38
- 大蒜つかってペペロン以外の作ろうと思った
大蒜と唐辛子といためてトマトジュースとスパぶち込んで、
塩で味付けした
んまかったよ
- 270 :やめられない名無しさん:03/12/11 20:37
- オフ会へのお招き、ありがとうで候。
大変残念でつかまつるが、拙者は参加の方は失礼させて候 。
どうぞみなさんで楽しんで、またそのときのことなど聞かせて頂きたく候。
- 271 :やめられない名無しさん:03/12/11 21:01
- なに?行空けは早漏だったのか
- 272 :やめられない名無しさん:03/12/12 00:23
- 菊菜をざるに入れ、パスタをゆで汁ごと落としてボイル状態に。
前もってアーリオオーリオにコンビーフぶち込んだフライパンへザルの中身をあけて、胡椒少々しつつ炒める。
うま。
- 273 :やめられない名無しさん:03/12/12 00:38
- 菊菜っすかー
意外な取り合わせだねー
ほうれんそうでもありかな?
菊菜のみかな
- 274 :やめられない名無しさん:03/12/12 09:51
- うまSO
- 275 :やめられない名無しさん:03/12/15 12:31
- 鍋物の最後にスパゲッティを投入、だし汁で直接茹でて食う。
鶏スキが一番美味かった。
- 276 :やめられない名無しさん:03/12/15 12:35
- 行間野郎は、リアル容姿キモすぎてこれないんだろ。
- 277 :やめられない名無しさん:03/12/15 13:36
- >>275
鍋物に麺はあうよね
- 278 :やめられない名無しさん:03/12/16 22:45
- 相変わらずここの連中は、本来のレシピのカキコもせずに、
つまらんくだらん馴れ合いの無駄レスでわだかまっているんだな・・w
あっちの正統継承スレは地道にカキコが着々と入っていってるぞ。
負け犬同士の傷の舐め合いは惨めで情け無いだけだぞ!w
他スレ他板へ逝ってみたらどうだ????w
- 279 :やめられない名無しさん:03/12/16 23:34
- 鍋終わった後にスパってのはどうなんでしょう?
さっと茹であがる麺のほうが酔っ払いには良いのでは?
- 280 :やめられない名無しさん:03/12/17 11:01
- >>279
普通はね。
好みとそん時の材料にもよるんじゃない?
それに鍋=酔っぱらいとは限らんし。
- 281 :やめられない名無しさん :03/12/19 02:05
- >>278
他スレは他スレ、こちらはこちら。正統継承スレ(?)に
レシピ等のカキコが入っているなら、別に良いではないか。
そんなことより、オマエさんも、あい変わらず?やwや!を
多用したカキコばっかしてるから、すぐわかるぞw
ちっとは工夫したら? つーか、そう云うならまずオマエから
レシピをどうぞ。
- 282 :やめられない名無しさん:03/12/21 03:13
- 278ではないですがレシピ。ってほどのもんでもないけど。
ニンジン・たまねぎ・にんにくをすりおろし、塩・コショウとお酢で
味付けして冷蔵庫で寝かせておく。以上。
これのみかけて食べてもよし。市販のレトルトソースに混ぜてもよし。
加熱してもいいし、いろいろ楽しめます。
- 283 :【゚ω゚】さん:03/12/21 18:42
- キチントさん レンジでつくるスパゲッティという
電子レンジ用タッパーを買ってきました。
麺を計量する穴と、湯切り用のスリットまでついてます。
鍋で茹でる時間プラス5分(500W)て書いてあったからそうしたら、お湯があふれて
パニクリますた。 (単においらの家の電子レンジが600Wだったからで、、。トホホ)
【゚ω゚】/ いいですよ!!コレ!!
さそーく、ぬるぬるスパゲティというのをつくってみますた。
納豆、山芋、オクラを切り刻んでからめる。。これ、最高。
ま、まいうーー。!!
- 284 :やめられない名無しさん:03/12/21 18:51
- 鍋のあとはスパ入れる事に決めた
チゲの後に入れたらやっぱうまかった
- 285 :やめられない名無しさん:03/12/21 19:37
- チゲスープスパか・・
じゃあ・・クッスパ
- 286 :やめられない名無しさん:03/12/21 22:14
- >>278
嘘ばっかりじゃん
向こうは巡回ねこのくそボギーとかがいっぱいじゃん
- 287 :やめられない名無しさん:03/12/21 23:26
- 面倒だったので、茹でただけのスパを
サバミソ缶と和えて食ってみたら、案外悪くなかった。
- 288 :やめられない名無しさん:03/12/22 01:15
- 最悪、塩かけごはんのように塩だけでも食えるんだから、味噌味なんか
かなり御の字かもね
- 289 :やめられない名無しさん:03/12/22 01:39
- 最近のローテーション
月 ペペロン
火 ツナホワイトソース
水 ジェノベーゼ
木 ミートソース
金 たらこバター
土 ナポリタン
日 さすがに米+なっと
- 290 :やめられない名無しさん:03/12/22 04:17
- ペペロンチーノだけ略すのがきもい
- 291 :やめられない名無しさん:03/12/22 11:01
- これでもっと胆いか
ペペロ
ツナホ
ジェノベ
ミート
たらバタ
ナポ
米な
- 292 :やめられない名無しさん:03/12/22 12:01
- 濃い目のコンソメスープかけてちょっとタバスコふって食った
うまかった 体が暖まったよ
- 293 :やめられない名無しさん :03/12/22 12:12
- 納豆に麺ツユ入れてそれを茹でた麺とからめる。
だるくなければ刻み海苔をプラスする。
- 294 :やめられない名無しさん:03/12/22 12:14
- マリナーラはいい!
けど予算高めになりがちだからアレなんだけど…
本当は海老とか貝類とかカニとかいれたらおいしいんだろうけど、
必須だと思うのはイカだけなので、
もし予算に余裕があったら魚介類を放り込んでくれ。
え〜
新鮮なイカをさばく。切る。
内蔵でも何でも食えそうなとこを全部ペペロンチーノ作るところに放り込む。
冷凍イカでもなんとかなる。とにかく旨みが凝縮される。
- 295 :やめられない名無しさん:03/12/22 12:31
- 墨袋つぶすとイカ墨パスタになるね
- 296 :やめられない名無しさん:03/12/23 19:21
- 冷凍八宝菜2袋198円使ってみた
塩味がちょうど良い感じでうまかった
- 297 :やめられない名無しさん:03/12/23 21:37
- 納豆は簡単でうまいよな
- 298 :やめられない名無しさん:03/12/24 11:50
- 昨夜の豚肉のしょうが焼きの残りかすと肉汁をからめてみたらウマーだった。
スープとか里芋の溶けた煮汁みたいな味の濃い残りものはよいね。
- 299 :やめられない名無しさん:03/12/27 14:41
- 生姜焼きの豚を千切りにしてついでだからピーマンも入れてしまって
炒まったら生姜焼きソースを追加して軽くサラダ油かゴマ油をまぶした
スパと軽く炒めてみるとかどうだろう・・スパじゃない代物になりそうだけど(笑)
- 300 :やめられない名無しさん:03/12/28 13:13
- 最近行空けタン見ないね
- 301 :やめられない名無しさん:03/12/28 14:13
- 思い出してくれてありがとうございます
行を空けずにときどきかきこんでいます
- 302 :やめられない名無しさん:03/12/28 17:01
- >>299
飯のおかずによさそうだが・・
- 303 :やめられない名無しさん:03/12/28 17:31
- >>299 ゆでた中華麺と一緒に炒めると良さそう
- 304 :やめられない名無しさん:03/12/28 17:44
- >>299それだけでも旨そうだ。
片栗粉でアンを作るとスパに掛けて旨そうだよね。
- 305 :やめられない名無しさん:03/12/28 21:40
- さっきモツ鍋をした
野菜をたっぷり入れたので、残ったスープには野菜と豚肉の濃厚な出汁が
で、明日は片栗粉でとろみをつけて、スパに絡めるつもりです
- 306 :やめられない名無しさん:03/12/28 23:46
- 行空けタンのリアル住所ハケーン
めっちゃかわいかったよ。胸おおきいし。
やっぱりスパゲティ食べてた。
- 307 :やめられない名無しさん:03/12/29 13:20
- 今日のお昼も、乾麺300gを
塩茹して食べよう・・・
- 308 :やめられない名無しさん:03/12/29 14:49
- >>306
なんと行空けは女だったんか〜。
まあ、どうでもいいが・・・
- 309 :やめられない名無しさん:03/12/29 19:40
- >>308
いや、鳩胸でかわいい
ボディビルダーかもしれんぞ
- 310 :最安:03/12/30 04:01
- 茹でた麺に気狂い塩かけて食べます。
- 311 :やめられない名無しさん:03/12/30 11:49
- よし、今晩のおかずは行空けタン(;´Д`)ハァハァ
- 312 :やめられない名無しさん:03/12/30 14:27
- 簡単スパゲッティの作り方 -setagaya mix-
@スパゲチーをうでる
A楽しかったひとときが今はもう過ぎてゆく
B腰に手をあてて牛乳を一気飲み
CTVにらめっこでムキムキマシーンに乗る
D吉野屋って特盛食べられなくなるよね
Eビジーフォーがやってたサイモン&ガーファンクルのモノマネって正直似てなかったよね
F巨神兵がドーン・・・腐ってやがる
G除夜の鐘って最後まで聞いたことねー
Hテツ&トモってやっぱり一発屋だったね
Iまた来週
- 313 :やめられない名無しさん:03/12/31 23:42
- >>310
もしかしてKrazy Saltのことか?
Krazyは気狂いじゃないぞ。
- 314 :やめられない名無しさん:04/01/05 21:09
- 鷹の爪半かけ、にんにく少々と塩コショウをミルサーに入れ、
(予算があえばバジルとかチーズなども入れて)
がーーーーー。
熱したフライパンに油をひき、めんを炒めながらドサー。
- 315 :猫工房:04/01/10 21:53
- >>313
クレイジーソルトって、パッケージが紙みたいので出来てるから
半分も使わないうちにしけってしまう。そのうえ、高い。
今夜のスパゲッティメニュー
パプリカに乾いたオレンジピールをふりかけみたいに細かくきざんだもの
、塩、をブレンドして、マーガリンといっしょに炒める。
具は無し。でも、ケコーいける。ウマ-(゚д゚)
- 316 :やめられない名無しさん:04/01/11 00:09
- クレイジーソルト以前好きだったが塩とハーブの中に虫の死骸が
大量に混入されてるという報道をみてから使えなくなった
アレ以来テーブルに置いてある店もパタっと消えた
ある意味幻の存在と化してる
- 317 :やめられない名無しさん:04/01/11 01:05
- >>315
うちのクレイジーソルト(とクレイジーペパー)もすぐ湿気て
捨てざるを得なくなりました。
>>316
うわ、それは知りませんでした。そう言えば最近見ないなぁ。
- 318 :やめられない名無しさん:04/01/11 02:16
- >>316
カキコみて、今捨てますた。近所のスーパーに、めいっぱい陳列されてます。((((((((((((-_-;)
- 319 :やめられない名無しさん:04/01/11 02:17
- 塩コショウと納豆意外と(゚д゚)ウマー
- 320 :やめられない名無しさん:04/01/11 13:18
- 虫くらい気にすんなよ
- 321 :やめられない名無しさん:04/01/11 14:01
- 虫は無視しろ
- 322 :やめられない名無しさん:04/01/11 14:52
- 虫食っても実際は健康被害ないかも知れないが食欲がわかんぞ
- 323 :やめられない名無しさん:04/01/11 21:10
- >>316
>アレ以来テーブルに置いてある店もパタっと消えた
>ある意味幻の存在と化してる
そりゃあんたの思い込み
- 324 :やめられない名無しさん:04/01/12 01:22
- 虫が入っててもカルシウムになるだけ
- 325 :やめられない名無しさん:04/01/12 10:54
- スパは所要ゆで時間10分を5分で切り上げ、
別鍋に用意しといた厚削りかつお節のだし汁(鷹の爪入り)で4分煮込む。
そのまま丼にうつしてずるずる食う。
うまうま
- 326 :やめられない名無しさん:04/01/12 13:02
- >>325
味障キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 327 :やめられない名無しさん:04/01/13 18:29
- おしるこに入れてみますた。うめーーーーー。
- 328 :伊東家:04/01/13 23:51
- ふきこぼれそうになったら、サラダ油をすこしたらすと、ふきこぼれません。
- 329 :325:04/01/14 09:44
- >>326
貧乏舌と言ってくれ給へ
量が増えて食いごたえがあるんだぞ
- 330 :やめられない名無しさん:04/01/14 12:18
- いや、それは無理。
- 331 :やめられない名無しさん:04/01/14 12:37
- そ(ry
- 332 :やめられない名無しさん:04/01/14 22:53
- タマうどんでペスカトーレつくってみた。ウマ-(゚д゚)
- 333 :やめられない名無しさん:04/01/17 18:35
- やっぱし基本は、ニンニクアブラトンガラシ!!
- 334 :やめられない名無しさん:04/01/17 19:10
- タバスコかけてくえばウマー
- 335 :やめられない名無しさん:04/01/19 19:16
- ポテチのノリシオを砕いてまぜる卵黄落とす。。ウマ-(゚д゚)
- 336 :やめられない名無しさん:04/01/19 20:06
- 粉末のかつおだしからめて塩コショウでウマー
- 337 :やめられない名無しさん:04/01/28 19:58
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 338 :やめられない名無しさん:04/01/28 20:13
- 金があろうがなかろうがボンゴレビアンコは安くてめちゃ馬
- 339 :やめられない名無しさん:04/01/28 22:32
- >>337
100円も出せばソース買えるだろ
- 340 :やめられない名無しさん:04/01/29 23:20
- 今日久し振りにパスタ食べたくて、でも、カルボナーラとエリンギ・ベーコン
どっちで作るかですごい迷ったんだよね
でも、結局あわせてエリンギとベーコンをにんにんくオリーブオイルで炒めて
最後にタマゴの黄身だけでカルボナーラにしてみました
これが、まあ、ウマかったよ
エリンギの口当たりがシャキシャキで塩気とタマゴの甘味で、コショーが
アクセントで
- 341 :やめられない名無しさん:04/01/29 23:21
- ま、これがB級か?と言われると疑問だけど、お湯は相変わらず深さ3センチ
しか入れてないからね
- 342 :やめられない名無しさん:04/01/30 00:41
- >>340
あまりコンボケをいじめるなよ
- 343 :やめられない名無しさん:04/02/04 19:09
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 344 :やめられない名無しさん:04/02/04 19:26
- ま、いいから蕎麦食え
- 345 :やめられない名無しさん:04/02/04 19:28
- ここはスパゲッチースレなんだよ、猿やろう。
- 346 :やめられない名無しさん:04/02/04 22:10
- オーマイママースパゲッチー の粉末ソースでフライパンで作るやつ、もう無いの?
漏れは炒めたパスタが大好きで喫茶店の炒めたナポリタンやミートソースが好き。今は探すの大変だけど。アルデンテ言われだして文化が変わった。
- 347 :やめられない名無しさん:04/02/06 19:14
- オーマイの粉末ソースね。
漏れも台所に常備してまふ
- 348 :やめられない名無しさん:04/02/06 19:23
- 納豆と鰹節をまぶす・・・のみ。
- 349 :やめられない名無しさん:04/02/06 21:47
- あるスーパーチェーンのパスタは1kg入りで190円。しかもシコシコ
していて味もよい。また同じ店のケチャップは1kg230+円で大手の
食品メーカーのものより遥かに味が濃い。また、同店の「ハイミー」と化
学成分のまったく等しい調味料も激安。
これで、一気に500g〜700gを粗塩で茹で上げて、オーリーブオイルと
前述の調味料でかきまぜ、上述のケチャップと粉チーズを振り掛け
て、これでもかと、ばくばく食する。
せいせいした気持ちになるれる。けっこう上手く。コストも300円
は軽く下回る。
- 350 :やめられない名無しさん:04/02/06 22:33
- >>せいせいした気持ちになるれる。
すぐブーデーにもなるれるよ!
- 351 :やめられない名無しさん:04/02/07 00:23
- >>347え〜まだ有るんでつか?お弁当の定番でした!捜しにいこー
- 352 :やめられない名無しさん:04/02/07 00:54
- >>350
いいぞー。『デブ合戦』。もっとやれー。
- 353 :やめられない名無しさん:04/02/09 18:55
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 354 :やめられない名無しさん:04/02/09 19:16
- 200に減らして胃袋小さくしたら?
- 355 :やめられない名無しさん:04/02/12 11:39
- 最近、電子レンジでパスタ茹でてるよ、洗い物少なくて良い。
今日は、明太子マヨネーズ味。
- 356 :やめられない名無しさん:04/02/12 13:02
- ケチャップかけれ。
- 357 :やめられない名無しさん:04/02/13 15:10
- ゆでた麺にゴマ油と塩のみ。
辛口がお好みのかたはラーユでもどうぞ。
- 358 :やめられない名無しさん:04/02/14 01:19
- >>357
塩焼きそばみたいですね
ウマソ
- 359 :やめられない名無しさん:04/02/15 01:17
- マズソ
- 360 :やめられない名無しさん:04/02/15 17:08
- age
- 361 :やめられない名無しさん:04/02/15 17:47
- 彼氏が貧乏で、パスタ生活ばかりしています。
ちょっと気の毒です。
- 362 :やめられない名無しさん:04/02/15 17:52
- あ、水道代忘れてた。今日はそのまま乾麺300g食うか・・・
- 363 :やめられない名無しさん:04/02/15 18:18
- >>361
そう思うならなにか美味いもの作ってご馳走してあげなさい。
- 364 :やめられない名無しさん:04/02/16 03:48
- ネタをネタとry
- 365 :やめられない名無しさん:04/02/16 11:26
- >>363
遠恋だから無理なんですよー、
作ってあげたいんですけど。
バレンタインチョコすら渡せなかったし(鬱
- 366 :やめられない名無しさん:04/02/16 11:33
- バレンタインのチョコぐらい送ってあげなさいって。
つーか、シチューやカレーなら作って冷凍してクール宅急便で送ればイイだけだ。
それぐらいしないと浮気されるぞ。
- 367 :やめられない名無しさん:04/02/16 11:37
- >>366
・・・・あなた何者なんですか?w
- 368 :やめられない名無しさん:04/02/17 19:01
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 369 :やめられない名無しさん:04/02/17 19:29
- 200に減らして胃袋小さくしたら?
- 370 :やめられない名無しさん:04/02/17 22:23
- いや、だから蕎麦食えと
- 371 :やめられない名無しさん:04/02/18 09:40
- ねぇねぇ、うどんは?
- 372 :やめられない名無しさん:04/02/18 09:40
- なんだとこのやろう!
- 373 :やめられない名無しさん:04/02/18 10:32
- 安いハムを使ったナポリタンが食いたい。(200gほど)
- 374 :やめられない名無しさん:04/02/18 11:05
- >>372
貴様、2getにしか使わない俺のネタを
- 375 : :04/02/18 11:36
- イカの塩辛余ってたのでパスタにまぜて食ってみた。
意外とクセになりそうだぞ・・・
- 376 :やめられない名無しさん:04/02/20 11:51
- 鰹の塩辛も良いぞ。
カナーリしょっぱいが、熱々茹で立てのところを
バターと一緒に絡めて食う。これが最強。
- 377 :やめられない名無しさん:04/02/20 19:42
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 378 :やめられない名無しさん:04/02/20 20:02
- 安
- 379 :やめられない名無しさん:04/02/20 21:52
- いつもより塩をきつめにして茹でたスパゲティにバター大さじ1(乾麺100g当り以下同じ)
生クリーム大さじ2、粉チーズ大さじ1、後こしょう適量。
マジ美味い。
- 380 :この辺でCMです:04/02/20 22:06
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コレステロールの塊
- 381 :やめられない名無しさん:04/02/20 22:30
- この間留学生のイタリア人に言われて初めて知った。
スパゲティって麺が主体の料理じゃなくソースと具を楽しむ料理であり、
麺はアクセントに過ぎないということを。
- 382 :やめられない名無しさん:04/02/21 01:44
- >380
コレステロール気にするならこの板に来なきゃ良いのに
- 383 :やめられない名無しさん:04/02/21 01:45
- 既出くさいが、パスタにお茶漬け、これウマイ!
- 384 :やめられない名無しさん:04/02/21 01:46
- >381
そのイタリア人の個人的な考えでしょ。
俺らが外国で寿司に関して言うちょっとした一言と同じ。
- 385 :やめられない名無しさん:04/02/21 08:30
- >>381
ここが2ちゃんでよかったな
そんな事リアルで得意げに話してたら大恥かいてたぞ
- 386 :やめられない名無しさん:04/02/21 08:33
- >>381
たしかにイタリアでは(日本でも一部)スパと一緒にパンも付いて来るよね
- 387 :やめられない名無しさん:04/02/21 09:22
- やっぱペペロンチーノかな
簡単なわりにうまい
- 388 :やめられない名無しさん:04/02/21 11:58
- ペペロンチーノって「ベースの味」でしょ?
ベースだからそこがおいしくないと話になんないけど、
ベースはあくまでベースであって、それだけってのはちょっと・・・さびしいというか。
- 389 :やめられない名無しさん:04/02/21 13:44
- だから、騙されたと思って茹でたパスタにお茶漬けかけろよ。ウマいって。
- 390 :やめられない名無しさん:04/02/21 14:00
- 390
- 391 :やめられない名無しさん:04/02/21 15:42
- >>389は村一番のうそつき
- 392 :やめられない名無しさん:04/02/21 17:48
- お茶漬けをかけるのか・・・
- 393 :やめられない名無しさん:04/02/21 19:43
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 394 :やめられない名無しさん:04/02/22 02:49
- お茶漬けって言ってもいろいろあるのに
- 395 :やめられない名無しさん:04/02/22 07:03
- 茹で上がったらオリーブオイルを絡めて、永谷園のお茶漬海苔を架ける、って事だろ?たぶん?
- 396 :やめられない名無しさん:04/02/22 07:34
- おはよう!みなさん
昨日は久し振りにパスタ食べました(しかも夜中に)
塩「入れないで」ゆでたパスタに、銀座カレー(辛口)かけるだけ
お好みでパルメザンチーズを振り掛けます
このスレではパスタにかけるのは銀座カレーがいいってことで
結論でてるよね?
カロリー高いけど、うまかった
- 397 :やめられない名無しさん:04/02/22 13:11
- けっしてお茶漬けの素をかけるわけではないのだね?
- 398 :やめられない名無しさん:04/02/22 21:13
- ごま油、にんにく、酒、ウスターソースで作ったら
ペヤングみたいでうまかった。
- 399 :やめられない名無しさん:04/02/22 21:55
- どうもそのようですな
お茶漬けをかけるようです
- 400 :やめられない名無しさん:04/02/22 22:07
- お茶漬け厨うざいよ。
どうでもいい事を引っ張るな。
- 401 :やめられない名無しさん:04/02/22 22:15
- とすると、ご飯を含めたお茶漬けをパスタにかけると
- 402 :やめられない名無しさん:04/02/22 22:29
- っていうか、スレその1の最初で出てきたネタを、
何故ここまでひっぱるかと……
- 403 :やめられない名無しさん:04/02/23 06:52
- ネタが無いからじゃないのか?
- 404 :やめられない名無しさん:04/02/23 12:03
- >>401
ねこまんまだろ、それ。。。
- 405 :やめられない名無しさん:04/02/23 12:50
- 猫肉ご飯?
- 406 :やめられない名無しさん:04/02/23 20:34
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 407 :やめられない名無しさん:04/02/23 20:35
- 蕎
- 408 :やめられない名無しさん:04/02/23 20:36
- 胃袋小
- 409 :やめられない名無しさん:04/02/23 21:40
- お茶漬けの「素」じゃなくて「お茶漬け」をかけるの!?
それはパスタがメインなの?それともご飯がメイン??
- 410 :やめられない名無しさん:04/02/23 21:41
- オーマイガッ!
- 411 :やめられない名無しさん:04/02/23 21:50
- おまいが何だ?
- 412 :やめられない名無しさん:04/02/23 21:52
-
油と塩
- 413 :やめられない名無しさん:04/02/23 22:07
- カレーのルゥ
パスタに限らず、大概の炭水化物に合う
まさに最強
- 414 :やめられない名無しさん:04/02/23 22:18
- フライパンにたっぷりバターひいて、うんち絡めて喰う
- 415 :やめられない名無しさん:04/02/23 22:32
- >>414
その写真うpしてくれ。出来ないんだったら二度と来るな
- 416 :やめられない名無しさん:04/02/24 03:28
- うんちスパうまいよね。
漏れはスープスパにしてるよ。
- 417 :やめられない名無しさん:04/02/24 03:35
- 普通にミートソース。100円以下でたらふく食える。
- 418 :やめられない名無しさん:04/02/24 03:40
- ケチャップ玉葱ベーコンで
- 419 :やめられない名無しさん:04/02/24 04:01
- 冷凍食品でジャーマンポテト&ソーセージってのがあって
それを茹でたパスタと一緒に焼く!!人生最高のB級グルメ。
お試しあれ。
- 420 :やめられない名無しさん:04/02/24 22:19
- >>419
焼くってのがB級ぽくていいね
- 421 :やめられない名無しさん:04/02/24 22:53
- ここのスレの人たちは`いくらぐらいのスパゲチーを買っているんだろう?
「金がないときに」っていうくらいだから・・・
- 422 :やめられない名無しさん:04/02/24 23:21
- 500g100円
- 423 :やめられない名無しさん:04/02/25 00:11
- >>421
特売品のママーパスタ 1パック78円也。
- 424 :やめられない名無しさん:04/02/25 00:26
- 700c
¥128
7分茹で
- 425 :やめられない名無しさん:04/02/25 00:37
- 550グラム99円の1.8ミリを愛用
- 426 :421:04/02/25 01:08
- ありがとうございます。
みなさんそれぞれビミョーに単位が違うんで誰がいちばん
安いんかよく分からんな。太さもそれぞれですね。
- 427 :やめられない名無しさん:04/02/25 01:37
- まぁB級なんだから自分がおいしければいいわけよ!!
- 428 :やめられない名無しさん:04/02/25 01:39
- 麺だけあればOKだよ。茹でたパスタを右の鼻の穴に突っ込んで左の穴から出して、そのまま口に入れる。
これだけで程よい塩加減。マジでお勧めだよ!
- 429 :やめられない名無しさん:04/02/25 01:44
- 428は松本ちずお、
- 430 :やめられない名無しさん:04/02/25 01:53
- パイパンにパスタ1本
- 431 :やめられない名無しさん:04/02/25 02:31
- じゅるじゅる
- 432 :やめられない名無しさん:04/02/25 08:19
- >426
わり算するだけジャン。
- 433 :やめられない名無しさん:04/02/25 17:45
- 今日の夕食も
素麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 434 :やめられない名無しさん:04/02/25 18:16
- 素麺茹でるのに塩は不要だよ
- 435 :やめられない名無しさん:04/02/26 08:24
- 鍋底から塩3cm
お湯ひとつまみ
マジためしてみて
- 436 :やめられない名無しさん:04/02/26 17:17
- 今日の夕食も
冷麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 437 :やめられない名無しさん:04/02/26 19:16
- ;;;;;;;;;;/::/::::::::::::::;/:::::::::::/;/::::::::::::::::::;イ:::::::/ i::::;/ i!ヽ、l:::::::/ l;;;;;;;;;;:/゙!::::::!
;;;;;;;;/::/::::::::::::;〃::::::::::/;/:::::::::::;:::::::/l:::::::/ ,!::/ -−=fミz ,/:;ク:/ l;;;;;;;;;/ !::::ノ
;;;;;;;l::/::::::::::::/;/::::::::::/;;;i::::::::::;/::::::/ l::::/ l:/ . /レ'゙ー''/、/ 〃 ,l;fi;;;/ l;::/
;;;;;;;レ'::::::::::::/;f゙:::::::::/;;;;i:::::::::/::::::::i !::l ' 、 /:ジ ! ,ノ ,/ 〃 l;/
;;;;;;/::::::::::::/;;;!::::::::::i;;;;;;l:::::::::;!::::::::j l;! // ヾ/ ヽ、 '゙ '゙
;;;;/::::::::::::/;;;;l:::::::::::!;;;;;;!:::::::;':::::::::i ,// ` u ヽ、_
;;/::::::::::::/;;;;;;l::::::::::l;;;;;;l::::::::l:::::::::::! // ,ノ
;/:::::::::::/;;;;;;;;!:::::::::!;;;;;;!::::::::!::::::::::l o r'´
:::::::::::::/;;;;;;;;;|:::::::::!;;;;;;l::::::::l:::::::::::;! , -‐'
─ ‐-' 、;_;;;;;l:::::::::l;;;;;;l::::::::l::::::::::;! / も、もうしょうがないな…
`ヽ;::::::::l;;;;;;l::::::::ト、::::::l u /゙ヽ , -─−- 、
ヽ;:::l;;;;;;l:::::::i゙ l::::::! | Y´ `'ー 、,_
ヽ;;;;;;;!:::::;l、.l:::::! ,. -ヘ, l ゙ヽ ,. -−-、
ヽ;;;/'ル' `!::i、 ,/ ヽ、,! _, -'、_, - '´ !
i;i i/ l::! ` 'ー− ´ i'ト、-、,___,. -−' ´ ,. ‐'´ ..:::::/
! i! ij \_ヽ、 'ニ,. ‐'´ .:::::/ー 、
i \ヽ、 / .....::::::/ i
- 438 :やめられない名無しさん:04/03/01 08:07
- >>435は逆です
お湯が深さ3〜5cm、塩がひとつまみで十分パスタがゆでられるという
アイデアに対するパロディです(はじめて読むヒトもいるかもしれないので)
- 439 :やめられない名無しさん:04/03/01 08:45
- 真に受けるヤツはおらんと思う。
- 440 :やめられない名無しさん:04/03/01 16:19
- >>439
いや、俺はむしろ438がボケだと思うぞ。
……ハ! 439が更にかぶせてボケてるのか?
ここんとこ毎日パスタ食ってるよ。
- 441 :やめられない名無しさん:04/03/01 20:16
- ここんとこ毎日オナーニしてるよ。
- 442 :やめられない名無しさん:04/03/01 21:20
- 貧乏人はシコシコ禁止ですよ
- 443 :やめられない名無しさん:04/03/01 21:41
- えっ!?そうなの?
- 444 :やめられない名無しさん:04/03/01 21:47
- 貧乏人からシコシコ取ったら何も残らないじゃないか。
- 445 :やめられない名無しさん:04/03/01 22:41
- シコシーコしたらタンパク質がヘッチャーウヨォ!!!
その分また蓄えるのタイヘンダヨゥ?!
- 446 :やめられない名無しさん:04/03/01 22:42
- だから蕎麦食えというのに
- 447 :やめられない名無しさん:04/03/01 23:00
- 家に吉野家の冷凍牛丼があって、ご飯が無かったので
ツユを抜いてニンニクと醤油とアスパラでスパゲチといためて食べました
このご時世にもったいないような気もしますが悶絶するほど美味かったです
只の牛肉&アスパラスパゲチーって言われればそれまでですが・・・
- 448 : :04/03/02 01:15
- >>447
お上手
- 449 :やめられない名無しさん:04/03/02 09:43
- >>447
吉野家ファンから嫉妬と叱責の目で見られそう
- 450 :やめられない名無しさん:04/03/02 20:52
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 451 :やめられない名無しさん:04/03/02 20:58
- >450
300グラムって正気か?
- 452 :やめられない名無しさん:04/03/02 21:02
- 厚切りの鰹節で濃いだしをとり、塩、醤油、酒で味をつける。
片栗粉でかためにとろみをつけてスパゲッティに掛ける。
だれか試して。
- 453 :やめられない名無しさん:04/03/02 21:38
- >>451
塩茹で300グラムがこのスレに書き込まれるのは450で11回目です。
- 454 :やめられない名無しさん:04/03/02 23:01
- >>453
持ちネタだよ、持ちネタ
お約束ともいうかもね
- 455 :やめられない名無しさん:04/03/02 23:05
- s(ry
- 456 :やめられない名無しさん:04/03/03 02:35
- 一食300グラムは食えない量ではないと思う
ソース二つぐらいに分けたり
- 457 :453:04/03/03 04:09
- >>454
451に言ってくれよ
- 458 :やめられない名無しさん:04/03/03 09:53
- >>451
乾麺400グラムを塩茹でして食ってるオレの立場はどうなる?
- 459 :やめられない名無しさん:04/03/03 13:19
- >>458
かなり太った御方ですか?
- 460 :やめられない名無しさん:04/03/03 13:27
- かなり若いんでしょう。
20代前半までの男なら食えなくはない
俺にはもう250グラムでも無理だ
- 461 :やめられない名無しさん:04/03/03 14:42
- >>451
持ちネタだよ、持ちネタ
あと、そば食えとかいうヒトもいるよ
一度も笑ったことはないよ
- 462 :458:04/03/03 14:44
- 今月35歳になりまふ
- 463 :やめられない名無しさん:04/03/03 14:51
- >>462
ほれみろ、ほっぺたの肉がじゃまでちゃんとしゃべれないだろ。
- 464 :やめられない名無しさん:04/03/03 14:52
- 1回の食事で400gですか?
飽きませんか?
- 465 :やめられない名無しさん:04/03/03 15:06
- 塩茹でってソースなしなのかね
それが信じられないけど1000kcalくらいあるんじゃないの?
毎日少しづつ太ってるんじゃ?
- 466 :やめられない名無しさん:04/03/03 15:23
- 塩とウンコを一緒に炒めるとナカナカいい味だぞ
- 467 :やめられない名無しさん:04/03/03 16:58
- ペペロンチーノの考え方
ペペロンチーノは「オリーブオイルをソース」に食べるパスタのことなんだって。
テレビの受け売りなんだけどね。
それに魚介や野菜を入れることは応用形ってことになるよね。
だからその組み合わせで無限にあるってことになりますな。
- 468 :やめられない名無しさん:04/03/03 18:51
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 469 :やめられない名無しさん:04/03/03 19:41
- 出た
持ちネタだ
これはおもしろいのか?
- 470 :やめられない名無しさん:04/03/03 20:01
- なんかの暗号じゃないかな
- 471 :やめられない名無しさん:04/03/03 20:07
- 自分も300c食べますが何か。
だってさー、自分が買ってくるのは100cづつ束になってるヤツだから、200cじゃ少し物足りないし、250cだと束がハンパになってしまう。
んで一回300c食べるようになっちゃった。
- 472 :やめられない名無しさん:04/03/03 20:15
- 俺は、その昔スパ王ペペロンチーノをフライパンで
いためて食べてた結構うまかった
もちろん貧乏学生時代の話
- 473 :やめられない名無しさん:04/03/03 20:44
- >467
何でテレビの受け売りなんか書くの?
- 474 :やめられない名無しさん:04/03/03 20:45
- 200グラムが丁度いい
- 475 :やめられない名無しさん:04/03/03 21:04
- >>473
嬉しくてみんなにひけらかしたかった
でもシッタカするつもりはないので情報の出所を言った
どこから仕入れた知識なら書いてもいいの?
>>470
工作員の?
- 476 :やめられない名無しさん:04/03/03 21:36
- パスタしか食わないってことか?
うーむ
- 477 :458:04/03/04 09:59
- 貧乏だからさ、スパゲッチだけで腹一杯食おうとしたら400グラムになっちゃうんだよ。
フリカケかけたり、生卵+納豆+醤油をかけて食ったり、唐辛子+油で炒めて食ったり・・・。
- 478 :やめられない名無しさん:04/03/04 13:05
- 100円のレトルトカレーかけるだけで全然と思うけど、100円もつらいかな?
- 479 :やめられない名無しさん:04/03/04 15:15
- 炭水化物だけでは人は生きていけませぬ。
貧乏でもそんな食生活してると体壊して治療費や働けない分の収入低下で結局損するよ。
納豆と卵でそこそこ蛋白質はフォローできてると思うけど、野菜とかも入れたほうがいいね。
- 480 :やめられない名無しさん:04/03/05 02:36
- >>477
水分をたくさん取れ!腹の中で膨らむ。
- 481 :やめられない名無しさん:04/03/05 11:36
- 今度焼きそばにミートソース(ナポリタンの方?)かけてみようと思うんだけど
これは名古屋で生まれたやり方なのかな?
うまいらしいじゃん
- 482 :やめられない名無しさん:04/03/05 13:50
- >>481
その食べ方って新潟の「イタリアン」っていうモノだね
長岡で食べたけどマジウマーだったよ。
ふつうの焼きソバよか麺が太かったけどね。
- 483 :やめられない名無しさん:04/03/05 15:07
- そう、新潟だったね
http://www001.upp.so-net.ne.jp/suger/
食べてみたいな
でもスーパーで買える3玉入りの焼きそばとは太さが違うんだね
- 484 :やめられない名無しさん:04/03/05 19:43
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 485 :やめられない名無しさん:04/03/05 20:24
- 出た
成人病まっしぐらネタだ
- 486 :やめられない名無しさん:04/03/05 22:11
- >>484
構ってもらえないからといって何度も
同じこと書くなボケ
- 487 :やめられない名無しさん:04/03/06 01:17
- もうこのヒト飽きるほど書いてますよ、ダンナ
最近は誰も触れないみたいな
でもここに来て、ちょっとオレ、ブームかも?
みたいに思ってそうでめんどくさいけど
- 488 :やめられない名無しさん:04/03/06 06:44
- 如何に飯に合うパスタが作れるか、それが課題だ…
- 489 :やめられない名無しさん:04/03/06 12:32
- 炭水化物に炭水化物のおかずですか、ダンナ
関西人を笑えませんな
ごはんのおかずにお好み焼き
- 490 :やめられない名無しさん:04/03/06 20:31
- ライスとうどんのセット
ラーメンライス
- 491 :やめられない名無しさん:04/03/06 21:34
- 全く違いますな。
出汁の味で麺を食う。
出汁の味で米を食う。
決して麺で米を食う訳じゃありません。
失笑されたくなかったら、そこんとこ勘違いしないで下さい。
- 492 :やめられない名無しさん:04/03/07 02:58
- 焼きそばで米を食う
- 493 :やめられない名無しさん:04/03/07 03:40
- ソースの味で麺を食う。
ソースの味で米を食う。
失笑もんですなw
- 494 :やめられない名無しさん:04/03/07 05:39
- とりあえず、ペペロンチーノはオリーブオイルをソースにして食べるパスタ
ってことをおぼえておくべきだね。
まテレビの受け売りなんだけどね。
知ってた?
- 495 :やめられない名無しさん:04/03/07 09:50
- ぺペロンチーノじゃなくてぺペロンチーニだよ。
- 496 :やめられない名無しさん:04/03/07 10:59
- アーリオがにんにくで
オーリオがオリーブオイルで
ペペロンチーノが唐辛子の意で
テレビの受け売りではありませんが
今晩は素パスタにシーチキンと大根おろしをのせめんつゆをかけて食そうと思います。
クッキングパパの読者レシピに載っていたものです。
- 497 :やめられない名無しさん:04/03/07 11:09
- それには海苔が合うんだ。
- 498 :やめられない名無しさん:04/03/07 11:16
- 缶詰をのせるなら、
1位:あさり水煮
2位:サバ味噌煮
3位:シーチキン
- 499 :やめられない名無しさん:04/03/07 11:23
- どうしてミートソースとかじゃダメなんですか。うまいのに。
- 500 :やめられない名無しさん:04/03/07 11:30
- 高いじゃん
- 501 :やめられない名無しさん:04/03/07 13:28
- 今日は豪華にシメジとベーコンのペペロンチーノ。
いや、うまかったんだけどね。今日漏れの誕生日なのよ・・・
うまかったんだけどさ・・・もうだめぽ_| ̄|○
- 502 :やめられない名無しさん:04/03/07 13:57
- フライパンでパスタを強引に茹でて、茹だったら大して水切りもしないで、茹で汁が少し残ってる所に、
にんにく(しかもチューブの)とシーチキンとマヨネーズを投入。塩故障で調味。
あっと言う間に、ツナクリームスパなわけだ。
鍋も一個しか使わないし。
- 503 :やめられない名無しさん:04/03/07 14:46
- >>501
誕生日おめでとう
- 504 :やめられない名無しさん:04/03/07 15:01
- >>501
誕生日おめでとう !!
- 505 :やめられない名無しさん:04/03/07 15:40
- >>501
お誕生日おめでとう!!
今日はあたしもしめじとベーコンのペペロンチーノにするよ(*´∀`*)ノ
- 506 :やめられない名無しさん:04/03/07 16:52
- 騙されたと思って、さとう醤油につけて食え!
- 507 :やめられない名無しさん:04/03/07 16:59
- 騙されるなよ〜
- 508 :やめられない名無しさん:04/03/07 17:01
- さとう醤油は餅にならつける
- 509 :やめられない名無しさん:04/03/07 17:04
- 納豆最強!
- 510 :やめられない名無しさん:04/03/07 17:06
- あんこと生クリーム
マジお勧め
- 511 :やめられない名無しさん:04/03/07 17:06
- きなこ最強
- 512 :やめられない名無しさん:04/03/07 17:07
- パスタで磯辺焼!これっ!
- 513 :やめられない名無しさん:04/03/07 17:10
- パスタで明石焼きもいいぞ!
- 514 :やめられない名無しさん:04/03/07 19:42
- そろそろお奨めのレシピをテンプレに追加しようぜ
- 515 :やめられない名無しさん:04/03/08 18:51
- 蕎麦だな
- 516 :やめられない名無しさん:04/03/08 19:34
- 俺のすきなスパゲッティベスト3
1.月見スパ
2.かきあげ天スパ
3.きつねスパ
次点.素スパ
- 517 :やめられない名無しさん:04/03/08 19:47
- >>516
うどんくえ
- 518 :やめられない名無しさん:04/03/08 19:48
- 実食したのを適当に列記してみた。
おろしポン酢スパ(ツナ入りもグー)
納豆卵スパ
ふりかけスパ
コーレーグーススパ
オムレツスパ(オムレツ風に卵でとじる)
ケチャップ炒めスパ(具なし、唐辛子&胡椒入り)
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
粒胡椒炒めスパ(アーリオ・オーリオ・ペペ)
麻婆豆腐の素炒めスパ
出し汁煮込みスープスパ(厚削りの鰹節&昆布の出汁で茹でて汁ごと食う)
・・・こんな感じでどうだ?
- 519 :やめられない名無しさん:04/03/08 22:52
- うーはらすいたー!
- 520 :やめられない名無しさん:04/03/08 23:10
- 魚肉ソーセージ、青葱、味付けはナンプラー。(゚д゚)ウマー
- 521 :やめられない名無しさん:04/03/08 23:12
- クッサー
- 522 :やめられない名無しさん:04/03/08 23:18
- 茹でてバターを絡め塩をかける
(゚Д゚)ウマー
- 523 : :04/03/09 08:30
- うーん。純粋に「炭水化物補給メニュー」になりがちだよね。
安く仕上げるパスタ・レシピって。
でも茹でるのに時間かかるし結構「料理」って感じもあるから、
どうせなら他の栄養も取れるメニューにしたいもんだなぁ。なんかアイデアない?
ついでに卵茹でるとかはよくやるけど。ツナマヨパスタで蛋白質・油分も取るとか。
ジャガイモもいっしょに茹でちゃえばビタミンCも摂れるなぁ…
- 524 :やめられない名無しさん:04/03/09 16:09
- パスタを固めに茹でる
↓
フライパンにバターを入れ、気持ち強火でパスタを炒める
↓
塩胡椒で調味したら鍋肌に醤油をじゅわっと色づくくらい(チョト焦がす)
↓
くず海苔とブラックペッパーかけて食う
↓
余裕あったら海苔かける前に卵一個を溶いてパスタを皿に上げたあとのフライパンで薄焼き卵を作る
↓
パスタの上に乗っけて和風オープンオムパスタ(゚д゚)ウマー
オプションでふわふわに混ぜた納豆とかシーチキン乗せるとチョトリッチな気分。
調味料を醤油じゃなく、ソースとケチャップを3対7で混ぜたのにかえてもおk。
その場合は海苔のかわりにタマネギでも薄切りにして炒めて混ぜろ。チーズかけるとなお馬。
野菜入れたり色々応用可能なので給料前はだいたいこれ。不思議と飽きない。
- 525 :やめられない名無しさん:04/03/10 19:18
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 526 :やめられない名無しさん:04/03/10 19:22
- >>525
>>486
- 527 :やめられない名無しさん:04/03/10 19:22
- 俺は明太子スパだけで十分だよ
海苔がいい味だすんだ、これが
- 528 :やめられない名無しさん:04/03/10 19:28
- 俺はざる蕎麦だけで十分だよ
海苔がいい味だすんだ、これが
- 529 :やめられない名無しさん:04/03/10 19:36
- 俺は冷麦だけで十分だよ
海苔がいい味だすんだ、これが
- 530 :やめられない名無しさん:04/03/15 13:37
- age
- 531 :やめられない名無しさん:04/03/15 13:53
- >>530
厚揚げが具のパスタですか???
うまいの、それ?
って初心者は思うかな
- 532 :やめられない名無しさん:04/03/15 17:25
- ( ゚д゚)ポカーン
- 533 :やめられない名無しさん:04/03/15 17:31
- 俺は厚揚げだけで十分だよ
皮がいい味だすんだ、これが
- 534 :やめられない名無しさん:04/03/15 17:40
- ・厚揚げを2x3センチ程度に切る
・表面を焼く
・油揚げを厚揚げが入る大きさにカット
・油揚げに厚揚げを詰める
・油揚げをこんがりと焼く
・しょうが醤油で食うとうんまい
- 535 :やめられない名無しさん:04/03/15 17:44
- ゆで汁で3日間生きていますが何か? 贅肉とれてきた万歳ですがなにか?
- 536 :やめられない名無しさん:04/03/15 17:48
- 三日前の茹で汁は激しく危険です。
ご近所から米のとぎじるでも貰ってください。
- 537 :やめられない名無しさん:04/03/15 23:51
- >>535
つばでも飲んでてください。
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
- 538 :やめられない名無しさん:04/03/18 17:29
- 厚age
- 539 :やめられない名無しさん:04/03/18 17:30
- 厚age
- 540 :やめられない名無しさん:04/03/18 17:32
- 厚age
- 541 :やめられない名無しさん:04/03/20 22:41
- 今夜は和風パスタヽ(゚∀゚ )ノ
味付けは醤油味醂にんにくとうがらし、具はたまねぎだけ!
あはは、うまいなー。あはは
- 542 :やめられない名無しさん:04/03/21 00:00
- シーチキンか
- 543 :やめられない名無しさん:04/03/21 04:10
- 昨日の晩ご飯は茹でたパスタをトマトケチャップで炒めただけのナポリタン、
しかし、ついにパスタも無くなってしまった。
食材ゼロ、財布には87円、車のガソリンは満タンだが給料日までの持つギリギリの量、
あと5日、あと5日我慢すれば給料が入るんだ・・・!
手取り18万、実家住まいだが糞親父が残した借金400万の返済に月15万の支払い、
残り70万にまでなったが、いい加減疲れてきた、もし今度首が回らなくなったら、
自殺でもしようかなぁ・・・。みんなも、親に気を付けてくれ、アイツ等はバブル期に脳がやられて、
このご時世でも、薄給だろうと、バブル期と同じ生活しようと思ってやがるから。
- 544 :やめられない名無しさん:04/03/21 04:25
- ゆでたパスタに、バターをからめて醤油をかける。
これだけで結構いけるよ。あと胡椒を少々かけると、
スパイシーになる。
- 545 :やめられない名無しさん:04/03/21 04:33
- 300g塩茹で野郎最近こねーな
- 546 :やめられない名無しさん:04/03/21 07:33
- >>543
あと半年だ。ガンガレ。
とりあえず1万円借りてみたら?
5日なら利子も微々たる門だろうし、五日も食わずにいて体壊すと悲惨だぞ。
- 547 :やめられない名無しさん:04/03/21 14:46
- 貧乏なくせに車保有かよ。金の使い方を間違ってるだけじゃねぇの?
- 548 :やめられない名無しさん:04/03/21 14:48
- 鰹ぶし・マヨ・しよう油
- 549 :やめられない名無しさん:04/03/21 14:52
- >>547
関東人だと車=贅沢かもしれんけど
イナカだとクルマがないと身動き取れないとか
仕事にすら行けないってのはザラだからねぇ・・・
- 550 :やめられない名無しさん:04/03/21 16:01
- 満タンのガソリンが5日無くなる所に住んでるみたいだからねw
- 551 :やめられない名無しさん:04/03/21 16:07
- つまり、>>543は田舎の車好きヤンキーってことで。
- 552 :やめられない名無しさん:04/03/21 16:35
- >>551
どう考えたらそんな結論が出るの?
日本語が不自由だと生活するのも大変でしょうね
- 553 :やめられない名無しさん:04/03/21 17:13
- 漏れの家も一応首都圏だが
駅までバス便がない上、車でも30分かかり
しかも職場まで電車だと2時間以上かかるような場所だ…車なら1時間以内で着くんだ…
街の人間は想像力がないよな。地下鉄の駅は必ず徒歩10分以内にあると思ってんだから。
- 554 :やめられない名無しさん:04/03/21 17:31
- 駅は徒歩10分以内、コンビには徒歩3分以内が人間が生活する最低条件
- 555 :やめられない名無しさん:04/03/21 21:13
- >>553
関東じゃなくて首都圏ですか・・・。
甲州人ハケーーーーーン!
- 556 :やめられない名無しさん:04/03/22 19:51
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 557 :やめられない名無しさん:04/03/22 19:53
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 558 :やめられない名無しさん:04/03/22 21:31
- 「のりたま」「味道楽」って言ったら友人に変な目で見られた。
スパゲッティはソースをかけるもんだというのは偏見ですよ?
(とはいってもミートソースに飽きてから振るんだけどね〜)
- 559 :やめられない名無しさん:04/03/22 23:01
- 自分がどれくらい食べられるかと思ってスパ乾麺700g(ポポロ100×7束)
茹でて明太子ソース、ミートソース、ぺペロンチーノソース(以上市販品)
かけて食ったら全部食えてしまった・・・
うれしいような悲しい気分だった。
体重は2s位増えていた。
- 560 :やめられない名無しさん:04/03/23 10:44
- それはオレにはできない
できて250〜300gぐらいだな
- 561 :やめられない名無しさん:04/03/23 17:56
- おれは毎週末400gだな。
毎日300gは勘弁してくれ
- 562 :やめられない名無しさん:04/03/23 22:26
- 水分取りながら食べると、腹の中で膨らんで(気のせい)200gでも苦しい。
- 563 :やめられない名無しさん:04/03/23 23:08
- ウキャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
- 564 :やめられない名無しさん:04/03/23 23:19
- 大食いスレになってきましたね。
大食いならまけませんよ。
- 565 :やめられない名無しさん:04/03/23 23:55
- 金無いんならまずは胃袋を小さくしろよ
- 566 :やめられない名無しさん:04/03/24 10:45
- だからぁ、茹でたスパにバターを絡めて
お茶漬けの素をかければそれで十分だってば!
- 567 :やめられない名無しさん:04/03/24 11:19
- パスタにお茶漬けをかけるのか…
- 568 :リピートアフターミー:04/03/24 20:54
- おい、おまいら「おでん」かけてごらん「おでん」
めちゃめちゃうまいから!
- 569 :やめられない名無しさん:04/03/24 20:57
- おでんのどのタネをかけるんだよ
それはとてもとても重要だぞ
- 570 :やめられない名無しさん:04/03/24 21:00
- いとこんにゃく
- 571 :やめられない名無しさん:04/03/24 21:14
- 醤油に一味でもうまうまだがさらに中華味の素(詰め替え用で一袋150円くらいで長持ち)をかけていためるといい!
さらにマヨぷらすで倍増!
- 572 :やめられない名無しさん:04/03/24 22:20
- >>567
「素」って書いてあるよ
- 573 :やめられない名無しさん:04/03/24 22:22
- 塩、こしょうで炒めてめんつゆで味付け。
仕上げに再びこしょうもしくは一味唐辛子で好みの辛さに。
ウマウマー
- 574 :やめられない名無しさん:04/03/24 22:36
- もうちょっと健康を考えた方が良いと思うわけなんだが。。
- 575 :やめられない名無しさん:04/03/24 22:43
- >>574
そういう方には他の板をお勧めします。
ここはBグル板ですから。
- 576 : :04/03/25 00:49
- Bグルは値段やチープさが所以であって、味や栄養がどうでもいいという訳ではない。
そもそもそれらがどうでもいいならこんなにスレッドは必要ない。
小麦粉と卵と牛乳とビタミン剤だけでも生きていける。
- 577 :やめられない名無しさん:04/03/25 10:57
- しかし「金がないときに作る」ものであるから
健康を考えるのは金があるときにする
- 578 :やめられない名無しさん:04/03/25 12:18
- 健康があってこそのおいしい食事だよ
健康を壊せば、おいしいB級グルメも味わえない
でもそのおいしいB級グルメだけでは健康を失うかもしれない
このジレンマ
- 579 :やめられない名無しさん:04/03/25 12:24
- 毎日スパゲティー食うわけじゃないから
栄養面は特別気にしない
- 580 :やめられない名無しさん:04/03/25 12:37
- まったくヘタレな猿野郎どもだな
- 581 :やめられない名無しさん:04/03/25 15:30
- 金がないときは、スパゲッチと糸コンニャクを1:1で混ぜて食う。
シーチキンとタマネギを具にして、ポン酢で食うと違和感少ない。
- 582 :やめられない名無しさん:04/03/25 17:44
- そのうち夜中のテレビ通販でこんにゃくパスタが販売されるんだろうよ
ほら、こーんなにローカロリー♪
- 583 :やめられない名無しさん:04/03/25 19:15
- デブの漏れにはありがたい話だ。
これなら500g食っても大丈夫
- 584 :やめられない名無しさん:04/03/25 20:43
- >>577
>>579
そういう考え方は「健康を考えてる」とは言わない。積み重ね。
- 585 :「」多用促進協会:04/03/25 20:47
- う〜ん「、」チープな「料理か健康」か・・「・。」
でも「たま」にすげーチープなもん食いたく「なる」よな「?」
「それ」がまたうまかったりし「て」さ。
「大切なのは「バランス」だよね。」
- 586 :やめられない名無しさん:04/03/25 20:51
- >>584
579は「健康を考えてる」とは言ってないが。
- 587 :やめられない名無しさん:04/03/25 21:20
- >>585
まったくその通りだな
身体に悪いものほどウマイ
でもカッコがむかつく
- 588 :やめられない名無しさん:04/03/25 21:21
- もう一度言う
オマエのカッコがむかつくんだよ!
- 589 :やめられない名無しさん:04/03/25 21:50
- 「」「」「」「」「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」
- 590 :やめられない名無しさん:04/03/25 22:16
- カッコ悪い
- 591 :やめられない名無しさん:04/03/25 23:40
- クレージーソルトスパゲッティー、これよ!
- 592 :やめられない名無しさん:04/03/26 00:01
- 何回目だ?そのソルトが出てくんの
- 593 :やめられない名無しさん:04/03/26 00:28
- サマソー
- 594 :やめられない名無しさん:04/03/26 00:59
- パスタとこんにゃくねぇ・・・いいかも!
春雨とかってカロリーはどうなの?
- 595 :やめられない名無しさん :04/03/27 00:31
- 茹でたてスパゲティーにチューブのデミグラスソースをかけて混ぜる。
メーカーによって味がかなり違う。
個人的にはハインツが美味い。
- 596 :やめられない名無しさん:04/03/27 00:37
- 金が無いんだよ
- 597 :「」多用促進協会:04/03/27 12:42
- 「>>587」
まぁ、あんま「カッコ」つけんなって 「」「」「」 「」「」「」
- 598 :やめられない名無しさん:04/03/27 13:05
- カッコ悪い
- 599 :やめられない名無しさん:04/03/27 15:06
- 「」「」「」「」「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」
- 600 :やめられない名無しさん:04/03/27 22:12
- カッコ悪い
- 601 :やめられない名無しさん:04/03/28 21:51
- やっぱり永谷園お茶漬けの素(梅)が最強。
100エソショップで500gパスタとお茶漬けの素、計210円で5食楽しめる。
あとは、つゆの素で味付けしたものに、なめたけ&大根おろし。
こちらも安価。
- 602 :やめられない名無しさん:04/03/28 21:54
- 「」(・∀・)イイ!!
- 603 :やめられない名無しさん:04/03/29 09:13
- カッコカッコうるさいよ
- 604 :やめられない名無しさん:04/03/29 09:49
- 畑からちょいと「菜の花」を採ってきてペペロンチーノ。
うまい!
- 605 :やめられない名無しさん:04/03/29 13:08
- >>604
粋だな
- 606 :やめられない名無しさん:04/03/29 13:10
- 畑からちょいと「菜の花」を盗ってきてペペロンチーノ。
うまい!
- 607 :やめられない名無しさん:04/03/29 13:25
- >>606
罪だな
- 608 :やめられない名無しさん:04/03/29 14:32
- スーパーからちょいと「菜の花」を盗ってきてペペロンチーノ。
うまい!
- 609 :やめられない名無しさん:04/03/29 15:10
- >>608
万引きだな
- 610 :やめられない名無しさん:04/03/29 15:14
- 畑からちょいと「菜の花」を採ってきてペロペロチンポ。
うまい!
- 611 :やめられない名無しさん:04/03/29 15:34
- >>610
どん引きだな
- 612 :やめられない名無しさん:04/03/29 16:00
- 100グラム200円のたらこ買ってきて、300グラム湯がいたスパに
たっぷりのマーガリンとほぐしたたらこを混ぜる。うまい!
- 613 :やめられない名無しさん:04/03/29 16:51
- >>612
でっぷりだな
- 614 :やめられない名無しさん:04/03/29 19:52
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 615 :やめられない名無しさん:04/03/29 20:33
- 松茸のお吸い物の粉末とバターで混ぜるだけ
おいしいよ!
- 616 :やめられない名無しさん:04/03/29 20:40
- 300gも食うのかヨ!!!
- 617 :やめられない名無しさん:04/03/29 20:56
- 今日の夜食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 618 :やめられない名無しさん:04/03/29 21:27
- 明日の朝食も
乾麺300gを(ry
- 619 :「」多用促進協会:04/03/29 21:41
- 1.今日の夜食「も」
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
2.今日の夜食も
「乾麺300g」を塩茹して食べよう・・・
3.今日の夜食も
乾麺300gを「塩茹して」食べよう・・・
- 620 :やめられない名無しさん:04/03/29 22:54
- このネタつまんないんで
もう乾麺してください、マジで
- 621 :やめられない名無しさん:04/03/29 23:30
- それこそツマンネ
- 622 :やめられない名無しさん:04/03/29 23:52
- 乾麺だとアルデンテとか言って硬めにするのに
生めんだと柔らかくてもOKなのは何故?
- 623 :やめられない名無しさん:04/03/29 23:52
- バターとしょうゆが手軽でいいですだ。
- 624 :やめられない名無しさん:04/03/30 07:24
- 乾麺マキ
- 625 :やめられない名無しさん:04/03/30 10:30
- >>622
このスレの住民は、大半が貧乏ですから、
「生スパゲッチ」というものは食ったことないのです。
ですからそんなことを言われても・・・というのが、正直な感想なのであります。
何卒ご理解いただきたく・・・
- 626 :やめられない名無しさん:04/03/30 20:29
- 冷凍のシーフードミックスをにんにくと一味唐辛子でいためて
コンソメとゆで汁いれて茹でたスパとあえた。
ふつーにうまかった。
- 627 :やめられない名無しさん:04/03/30 20:46
- 子供の頃、まだスパゲティが普及していない頃、
無知な母親がケチャップだけのスパゲティをつくった。
食べた。近所のおばさんも食べた。
近所のおばさんは、あわれに思ったのか、
後日、ミートソースのスパゲティを我が家にプレゼント
してくれた。実話です。
- 628 :やめられない名無しさん:04/03/30 21:06
- 無知って
優しい言い方だなぁ(;´Д`)
- 629 :やめられない名無しさん:04/03/30 21:48
- 実は実話
実は実話
実は実話
- 630 :やめられない名無しさん:04/03/30 22:30
- >>627
スパにケチャップってだめなのか???
いつも食ってるんだが・・・
だれかスパソースプレゼントしてくれい!!!!
- 631 :やめられない名無しさん:04/03/30 22:57
- 漏れもケチャップ好きよ・・・
ウインナーと玉ねぎを入れたら文句無し。
うまい不味い以前に心の琴線に触れる味よ・・・
- 632 :やめられない名無しさん:04/03/30 23:00
- つか昔はナポリタンなんて普通にケチャプーだったろ?
- 633 :やめられない名無しさん:04/03/30 23:03
- 隠し味にしょうゆをひとまわし入れるといいですよ。
・・・なにマジレスしてんだ俺。
- 634 :やめられない名無しさん:04/03/31 09:08
- ハッキリいってイタメシブーム、ティラミスなどがブレイクする前は
日本ではパスタなんて言葉一般ではあまり使われなかったと思う
スパゲッティといえばナポリタンかミートソースだよ
地道にカプリチョーザとかあったと思うけど
- 635 :やめられない名無しさん:04/03/31 10:35
- スパゲチ、ですか。
母親の持っていたふるーい料理の本にはそう書いてあった。
- 636 :627:04/03/31 17:35
- 誤解されやすい書き込みでこめんなさい。
わたしはケチャップスパゲティ好きですよ。おふくろの味ですもの。
あと、醤油とバター。醤油とマヨネーズかな。
醤油系に半熟卵をのせるのが好きです。
- 637 :やめられない名無しさん:04/03/31 18:58
- パスタ乾麺100グラムに対し、
デジタル計量にて、有塩バター15グラムと
醤油10グラムを混ぜたソース、これ最強。
- 638 :やめられない名無しさん:04/03/31 19:08
- アルデンテがもてはやされるようになったのはここ最近だからね。
その前は2時間くらい煮込んでたみたいだよ。
- 639 :やめられない名無しさん:04/03/31 19:27
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 640 :やめられない名無しさん:04/03/31 19:37
- パスタは人それぞれ楽しめればOK。
2時間煮込んだパスタって、どんな食感なのかな?
- 641 :味王:04/04/01 00:11
- グダグダじゃ。
- 642 :やめられない名無しさん:04/04/01 02:00
- >>604-613
ワラタ
- 643 :やめられない名無しさん:04/04/01 05:22
- 粋だな
- 644 :やめられない名無しさん:04/04/02 04:55
- 袋ラーメンを一度に大量に作ったときにスープの素が残ったから
夜食にスープスパを作りました。
普通に(゚д゚)ウマー
- 645 :やめられない名無しさん:04/04/02 16:58
- 何のスープ?
漏れもサッポロ一番みそラーメンのスープが余ってたので
使ったことがあったが(w
- 646 :やめられない名無しさん:04/04/02 21:32
- 下手なインスタントラーメンより、パスタのほうがこしがあって、
美味しいよね。
- 647 :やめられない名無しさん:04/04/02 21:58
- つーか普通にサッポロ一番みそラーメン食って足りないから
残ったスープに茹でたスパ足して食ってるけど。
1.3o位の細めのスパがお勧めだよ。
- 648 :やめられない名無しさん:04/04/03 00:52
- やっぱうどんよりスパゲチーだな
http://www.miwa.mech.waseda.ac.jp/~noguchi/gazou/movie/Udon.mpg
- 649 :やめられない名無しさん:04/04/03 07:44
- >>648
激しくワラタ
- 650 :やめられない名無しさん:04/04/03 12:03
- >>649
激しくガイシュツネタ
- 651 :やめられない名無しさん:04/04/03 12:05
- >>648
馬鹿動画好きだけど、長すぎ
- 652 :やめられない名無しさん:04/04/03 12:35
- おまえら、めんたいスパのめんたいこって、
なにかにといてつかう?
- 653 :やめられない名無しさん:04/04/03 16:22
- スパゲティのスパに混ぜて食べるぞ
- 654 :やめられない名無しさん:04/04/03 16:47
- 水か牛乳か生クリームか・・・・
こんなところか?
- 655 :やめられない名無しさん:04/04/03 17:43
- 漏れはバターか、無ければマーガリンでといてスパに乗せるよ
- 656 :やめられない名無しさん:04/04/03 18:30
- スパには油を少量まぶすけど明太はとかない
適当にかき混ぜてソースというよりも具の感覚で味わう
- 657 :やめられない名無しさん:04/04/03 19:35
- 少量のオイルでほぐすけど、そのままが一番美味いと思う。
- 658 :やめられない名無しさん:04/04/03 20:07
- 明太子って高いな
- 659 :やめられない名無しさん:04/04/03 22:45
- 冷凍明太子ソース売っていたけど大杉。けどいいかも
- 660 :やめられない名無しさん:04/04/05 00:49
- しまった、前に見たスレはこっちだったか・・・
気にせず多重投稿してみよう。
HONIHOのホタテ水煮の缶詰(フレーク):近所で88円均一でセールしてたのをまとめ買い
スパはディチェコ
バター(マーガリンよりもいい)
クリーム
牛乳
フライパンにホタテをブチマケル、程よくクリーミーなのをバターでジュワーと下味
クリーム、牛乳を加えてスパに絡めるのに程よい按配でソースを作ります。
後は茹であがりのパスタに絡めれば完成。
気お付けたい所はパスタの茹で時間を考えてアツアツで作る事。
完成後はチョビっとコショウをかければかなーりグット。
缶詰とスパは保存期間長いんで重宝してます。
HNIHOのホタテ缶は安いのとクリームスパとの相性が良いです。
- 661 :やめられない名無しさん:04/04/05 18:06
- 某スレの天才の発明。以下転用文
またやってしまった!
止めよう止めようと思いつつも、またしても油ギットギットのお手製ツナスパを・・。
ニンニク・玉ねぎのスライスソテーに、茹でたてスパとツナフレークを入れ、
コンソメ顆粒とたっぷりの胡椒とバター。最後にオイスターソースでコクをつけ完成!
あまりの激ウマぶりに、いつも飢えた獣のようにむさぼり食う!
しかし、その食べ終わった皿の上には・・・
おびただしい量の油の水溜りが、いやあぶら溜まりが・・・
もはや中毒といっても過言ではない!美味くて旨くて た ま ら な い・・・
そしてその後の、異常なムネヤケと異常な腹部膨満感に苦しみつつの激しいほどの後悔。
油の量や麺の量を加減すればいいのを承知で、また毎回毎回同じ事の繰り返し・・・。
きっと俺は学習することの出来ない猿以下の知能しか無いのだろう。
- 662 :やめられない名無しさん:04/04/05 21:32
- >>660
>スパはディチェコ
この時点でB級からははずれるな
- 663 :初心・決心・継続心:04/04/05 21:34
- >>661
これはカップラーメン厨にも同じことが言える。
- 664 :やめられない名無しさん:04/04/05 21:39
- 安さはハナマサの1kg入りが最強?
- 665 :やめられない名無しさん:04/04/06 00:46
- 薄力粉パスタは?
- 666 :やめられない名無しさん:04/04/06 19:13
- 今日かみさんが作ったパスタが旨かった。
どうせ外出だろうが、安くて旨い。
納豆・大根おろし・なめたけパスタ。
大人4人たっぷり食えてパスタ以外のコストは
300円以下だ。
- 667 :やめられない名無しさん:04/04/06 19:53
- ここのスレを拝見させていただきましたが、
パスタ屋で1200円払っているのが、アホらしくなってきた。
やはり自家製パスタ最強ってことですね。
- 668 :やめられない名無しさん:04/04/06 20:01
- ゆでたてスパに鯖水煮缶の残り汁ぶっかけて
一味かけて醤油少々垂らして食った。
(゚д゚)ウマーだた。
- 669 :やめられない名無しさん:04/04/06 20:30
- >>667
貴様富豪か!(゚д゚)
1200円あれば、パスタが6K買える・・・
- 670 :やめられない名無しさん:04/04/06 22:17
- >>669
つまり10食分もまかなえるということだな。
- 671 :やめられない名無しさん:04/04/06 22:17
- (゚д゚)シメジ
- 672 :やめられない名無しさん:04/04/07 00:00
- 1200あれば超豪華スパ作れるなぁ
鳥はたっぷり
野菜もたっぷり
アサリでもたっぷり
ベーコンでもたっぷり
納豆でもたっぷり
何でもたっぷり入れられるぜ!!
- 673 :やめられない名無しさん:04/04/07 04:11
- >>672
一度B級に浸ると、いざ金を与えられても発想が貧困になるよな…
まあ糞になりゃあいっしょだから食物に必要以上に金をかけるのは
バカバカしいや。
- 674 :やめられない名無しさん:04/04/07 15:55
- 昭和の麺最強
- 675 :やめられない名無しさん:04/04/07 19:57
- 一食に600Kgも食うのかよ!?
って言って欲しかったんじゃないの?
この>>670は
- 676 :やめられない名無しさん:04/04/07 20:33
- >>670=>>675
(・∀・)ニヤニヤ
- 677 :やめられない名無しさん:04/04/07 21:31
- >>674
1`170円ぐらいで買えるな、アレ
- 678 :やめられない名無しさん:04/04/07 23:09
- >>675
600sですか
ああそうですか
- 679 :やめられない名無しさん:04/04/07 23:24
- ああ、そうだよ
0.6tだよ
文句あっか
チキショー
- 680 :やめられない名無しさん:04/04/08 09:44
- ・・・・(呆)
- 681 :やめられない名無しさん:04/04/08 15:43
- 明太子スパ(゚д゚)ウマー
- 682 :やめられない名無しさん:04/04/08 16:39
- なんかこのスレ面白くていいですね(・∀・)
今度にんにく炒めてシーチキン入れて大根おろしいれて食べてみようと思います。
スープはめんつゆがいいかな。
- 683 :やめられない名無しさん:04/04/08 18:25
- 普通にスパを塩茹でして
粉チーズかけて食うと(゚д゚)ウマー
- 684 :やめられない名無しさん:04/04/08 20:40
- ここのスレは
生活の知恵。知識の泉ですね。
すごく居心地いいよ〜。
- 685 :やめられない名無しさん:04/04/08 20:48
- >>683
それもれもよくやるよ!
それにカレー粉を少々振ったりすると、またちょっと違う味になって飽きない。
お試し荒れ。
- 686 :やめられない名無しさん:04/04/08 21:01
- >>683 貧乏じゃなくて贅沢じゃないですかー。パルミジャーノなんて。
- 687 :683:04/04/08 21:06
- >>685
今度試してみますね!
>>686
普通のクラフト粉チーズです・・・(´・ω・`)
- 688 :やめられない名無しさん:04/04/08 21:47
- 今日、田んぼでセリを摘んできた。
セリとしょうゆとバターでセリスパ。ウマー。
- 689 :やめられない名無しさん:04/04/08 22:16
- >>688
今の時期猛毒のドクゼリも出始めるから気をつけろよ、
と田舎モンにマジレスしつつ
今から乾麺300gに冷凍のにんにく4かけと唐辛子2本とホタテの貝柱3個で
ホタテ入りぺペロンチーノを作って食うのだ。
カロリーオーバーが気になるが(1400キロカロリー位?)
たまにはこんなのもいいかなと。
- 690 :やめられない名無しさん:04/04/08 22:25
- それ食ってすぐ寝るのか?
胃が荒れて眠れそうにない悪寒・・・
- 691 :689:04/04/08 22:32
- >>690
おっと、食前酒にビール1.5リットルを忘れてた。
おかげで食後でも安らかに眠れる(逝ってしまうわけではない)。
合計2000キロカロリー位か(汗
ま、まあたまにだったらいいかな?
- 692 :やめられない名無しさん:04/04/08 22:39
- >>691
すごい食欲&飲欲だなwでもパスタはウマそー!
- 693 :やめられない名無しさん:04/04/09 07:17
- 皮下と内臓に脂肪たっぷりなみなさん
- 694 :やめられない名無しさん:04/04/09 07:54
- 前レス確認していないのですが、昨日スーパーに行ったら、
「レンジで作れるスパゲッティー(?)」なるものが売ってました。
容器にパスタ(乾麺)と水を入れてレンジでチンするだけでアルデンテらしい。
ものぐさな自分としてはソソられましたが、誰か使った事のある人いません?
- 695 :やめられない名無しさん:04/04/09 13:40
- B級スパといえば山。
http://www.kissa-mountain.jp/
- 696 :やめられない名無しさん:04/04/09 21:23
- ホタテ缶ってスパによくあうね
- 697 :やめられない名無しさん:04/04/09 23:11
- >>696
ホタテそのものよりも缶の中の汁がいい味出すんだよな。
- 698 :やめられない名無しさん:04/04/09 23:46
- そうそうクリーム系と相性抜群なんよ
- 699 :やめられない名無しさん:04/04/10 09:41
- みんな金がない時のパスタにしちゃ、リッチでいいなー!
私今究極にないわけじゃないのに、もっとせこい物食べてる。
でも使わないでとっとくより、おもいっきし使って楽しんで満足して、
ビンボーな方が幸せかもね。わたしゃ損してるのかなぁ。
- 700 :やめられない名無しさん:04/04/10 18:50
- 生きたいように生きる食いたいように食う
自分の満足度が理性の範囲で最大になるなら無問題
最近クリームスパにマスタードを絡ませてるんだけど
使い方しだいでかなり面白い味になりまふ
ソーセージ、ベーコン、レタスとかでサラダ風スパ作れそう
- 701 :やめられない名無しさん:04/04/10 19:59
- マヨネーズ。食べ残しは冷蔵庫に入れて後でキュウリの輪切りっての?
入れるのが好き。残ったらサラダ。これ最強。
- 702 : :04/04/10 23:00
- >>694
別に専用のものじゃなくてもレンジ使用可のタッパでも出来るけどね。
入りきらなかったらパスタ真ん中で折って。浸るほど水入れて塩入れて
500wだったら茹で時間+6〜7分くらいか。水の量と時間は慣れだな。
当然ナベで茹でた方が美味しくできるけど。レンジだとやっぱちょっと
ヌメりが残る。水の量間違えなきゃあんま気にならない程度だと思うが。
- 703 :やめられない名無しさん:04/04/10 23:19
- >>694
電子レンジオンリ−でパスタって無理ですか
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1033654413/
鍋には劣るけど十分美味しく出来るよ。
キャンドゥにも似たようなの売ってるね。
- 704 :やめられない名無しさん:04/04/11 13:39
- お湯の深さを3〜5cm、塩はひとつまみで十分できますよ
コツはパスタを早めに押し込んで、なべ底に焦げ付かないように常にかき混ぜる
ことです
- 705 : :04/04/11 19:29
- >>704
レンジでどう作るって話だろ。ナベ使うんだったらお湯はたっぷり使った
方が絶対旨いし、光熱費もほとんど変わんねーよ
- 706 :やめられない名無しさん:04/04/12 04:31
- すりつぶして水で溶いてフライパンで焼く。
- 707 :やめられない名無しさん:04/04/12 04:44
- なにげに行空けタンが。本物だろうか…
- 708 :やめられない名無しさん:04/04/12 07:55
- ガスコンロで鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩入れてパスタを入れて、
火を止めて茹で時間(-1分)放置..っていうのが一番楽で効率いい気がして
気に入ってます。
- 709 :やめられない名無しさん:04/04/12 12:29
- 伊藤家か?
- 710 :やめられない名無しさん:04/04/12 14:44
- くっつかね?
- 711 :やめられない名無しさん:04/04/12 21:04
- >>708
火止めてさらに標準茹で時間−1分だと「アルデンテ」どころか「バリカタ」とか「粉落とし」
にならんか?
- 712 :やめられない名無しさん:04/04/12 22:04
- 伊東家はパスタを入れたら一分間かき混ぜながら茹でて
火を止め蓋をして茹で時間(-1分)放置です。
- 713 :やめられない名無しさん:04/04/12 22:47
- マジレスすると95度以上のお湯で茹でないとコシがなくなって美味くないって
前に試してガッテンで言ってたから>>708には賛同できない。
俺の中での信頼性はガッテン>>>伊東家だから
- 714 :やめられない名無しさん:04/04/13 00:00
- NHK>>>日テレ 当たり前
- 715 :やめられない名無しさん:04/04/13 03:02
- スパ茹でるガス代までケチってる奴がこんなに多いなんて驚きだよ
- 716 : :04/04/13 04:49
- パスタ入れてすぐ放置するとくっつきます。最初の1〜2分は火をつけた
状態でたまに混ぜて、そっから蓋して放置がいいかな。 歯ごたえとか
は火つけっぱなしとほとんど変わらないものが出来るよ。
- 717 :やめられない名無しさん:04/04/13 11:14
- たっぷりのお湯にパスタを泳がせるように、そしてかき混ぜないことが原則だ
そうですが、これだと塩を大量に(手のひらに山盛り)いれなくてはいけません
そこで、深さ3〜5cmのお湯に塩ひとつまみでもパスタをゆでられる、という
考えです
タブーとされるかき混ぜる事をしなくてはなりませんが、その量だと湯もアット
いう間に沸騰しますので、それからパスタを折れないように押し込んでいきます
ひとつまみの少量の塩で十分塩味がつきますよ
- 718 :やめられない名無しさん:04/04/13 12:44
- 潮干狩りにいってアオヤギとアサリを山盛り手に入れて
99ショップのパウダーガーリックや、乾燥ニンニク、乾燥パセリを
ふりかけて食う
(゚Д゚ )ウマー
99ショップのキムチを使っても、天然アサリだからまじ(゚Д゚ )ウマー
都内に一時間圏内でもアサリタダでゲットできるのが嬉しー
1食100円以下でつヽ(゚∀゚)ノ
- 719 :やめられない名無しさん:04/04/13 12:45
- ↑もちろんそのままじゃなくて、パスタ絡めてだYO
ボンゴレー
トマト缶つかっても( ゚Д゚)ウマー
- 720 :やめられない名無しさん:04/04/13 16:27
- >>718
交通費は無視するのね
- 721 :やめられない名無しさん:04/04/13 17:02
- >>720
>>718は国会議員
- 722 :718:04/04/13 19:32
- いや、潮干狩り無料で出切る海まではチャリで20分
職場の中野までは40分
>都内に一時間圏内でもアサリタダでゲットできるのが嬉しー
っつーのは、住んでる立地ですた
浦安いーとこ
- 723 :やめられない名無しさん:04/04/13 20:58
- しっかり砂抜きしないとね
- 724 :やめられない名無しさん:04/04/13 21:36
- >>718
アオヤギ山盛り手に入る潮干狩りって・・・
- 725 :やめられない名無しさん:04/04/13 21:41
- 茹でたてスパゲチーにマーガリンとケチャップ
- 726 :やめられない名無しさん:04/04/14 09:11
- >>724
アオヤギウマイよ
ベロと貝柱
アサリも( ゚Д゚)ウマー
- 727 :やめられない名無しさん:04/04/14 09:42
- 1、パスタゆでる
2、鰹節たぷーりかける
3、醤油+サラダオイルぶっかける
4、喰う ウマー
- 728 :やめられない名無しさん:04/04/16 01:47
- 1、パスタ茹でる
2、ソース準備する
3、あとは茹で上がりを待つだけ
4、仕事の電話かかってきた。
5、のびた・・・
- 729 :やめられない名無しさん:04/04/16 02:07
- グダグダにのびたパスタに
ゆであずき缶。
- 730 :やめられない名無しさん:04/04/16 13:41
- 名古屋原人さんですか?
- 731 :やめられない名無しさん:04/04/16 22:46
- 洩れさ、ナポリタン食べるときはご飯も一緒に食べるんだけど・・・
やっぱり食べ方変だよねぇ・・・
- 732 :やめられない名無しさん:04/04/16 22:47
- 下手な釣りはやめとけ
- 733 :731:04/04/16 22:50
- いや、釣りじゃないんだホントなんだよ。
でも荒れ元になるなら話止めるわゴメーソ
- 734 :やめられない名無しさん:04/04/16 23:29
- >>722
漏れ今度東西線沿線に引っ越そうかと思ってるんだけど…
なんか浦安って首都圏犯罪発生率トップで治安悪いって聞いたので二の足踏んでます…
妙典あたりなら大丈夫かなぁ…
- 735 :やめられない名無しさん:04/04/16 23:48
- やきそばでご飯食べる関西人がいるんだから
ナポリタンでご飯食べる奴がいてもいいと思うけどな。
- 736 :やめられない名無しさん:04/04/17 00:25
- 俺ラーメンでライス食べるよ
- 737 :やめられない名無しさん:04/04/17 01:24
- 弁当の具の一つとして、ナポリタンなどのスパゲティが入っていたりするから
別に違和感はないな。
それがメインのおかずなら嫌だが、付けあわせならオーケーだ。
- 738 :やめられない名無しさん:04/04/17 01:28
- >>735
ナポリタンでご飯食べるイタリア人なら許す。
- 739 :やめられない名無しさん:04/04/17 01:37
- 浦安住民だけど舞浜や新浦安寄りなら平気>多分
舞浜近辺だけど静かだよ
東西線は満員列車地獄だからあまりお勧めできんよ
塩とほんだしとバンネギで和風パスタ
具はキノコ類があればいいんだけどねー
- 740 :やめられない名無しさん:04/04/17 10:29
- みんなは今日の昼はスパかい?
- 741 :やめられない名無しさん:04/04/17 11:29
- 贅沢にカップラーメンでも買ってこようかと思ったが、面倒臭いので
定番の「オリーブオイル塩コショウスパゲッティ」にするか。
- 742 :やめられない名無しさん:04/04/17 11:45
- スパ
- 743 :やめられない名無しさん:04/04/17 13:06
- 洩れは今日の昼はパンだった。
だから夕食はスパにしようと思う。
ほうれん草でも買ってきて、バターでいためて絡めて食べようと思う。
- 744 :やめられない名無しさん:04/04/17 22:54
- 休日出勤で出前の天ざるだったさ
- 745 :やめられない名無しさん:04/04/18 00:25
- 夕食にオリーブオイルとにんにくで
玉ねぎと牛肉炒めてパスタに絡めて食おうと思った。
しかし途中で思いつきでホイコーローのタレを入れてみた。
辛くて焼きそばみたいだったがパンチの効いた味でうまかった。
- 746 :やめられない名無しさん:04/04/18 00:57
- >>745
それをパンにはさんだらヤキソバパンみたいで美味いだろうか。
- 747 :やめられない名無しさん:04/04/18 09:36
- いやそれよりも
ご飯のおかずになりそうだ(W
- 748 :やめられない名無しさん:04/04/18 09:43
- じゃあさっそく「スパゲッチーとめし」
のスレを立てうわなにおアqwセdふじこklp
- 749 :やめられない名無しさん:04/04/18 13:31
- 帆立の水煮缶2缶使っちゃったよ たまにはいいか
- 750 :やめられない名無しさん:04/04/18 22:44
- きのこ類(なんんでもOK!)とにんにく炒めてパスタに絡めろ!
仕上げにバター入れて・・・・うまー
- 751 :やめられない名無しさん:04/04/19 01:27
- スパゲチーパンは子供の頃普通に買って食ってたな。
めしでも問題ないと思う。
- 752 :やめられない名無しさん:04/04/19 01:38
- 生姜汁
- 753 :やめられない名無しさん:04/04/19 01:49
- きのこはとにかくうすく切ったエリンギがおすすめです
それにベーコンなんかあると最高だよ(もちろんオリーブオイルとにんにくで)
きのこのことはフンギ、といいます
昔、このスレで教わって、まだ覚えてるよ
フンギポルチーニがポルチーニ茸、だって
- 754 :やめられない名無しさん:04/04/19 01:53
- 行空けタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ほんもの?
- 755 :やめられない名無しさん:04/04/19 02:09
- フライパンにお湯を沸かしてスパゲティ作れますか?
一人暮らし始めたばかりで鍋がないんです。
- 756 :やめられない名無しさん:04/04/19 02:57
- 下手な釣りはやめとけ
- 757 :やめられない名無しさん:04/04/19 03:15
- >>755
つくれるよ
- 758 :やめられない名無しさん:04/04/19 05:13
- >>755
普通に作れるっていうか俺はいつもそれだ。
- 759 :やめられない名無しさん:04/04/19 06:02
- UFOにおゆそそげ。
- 760 :やめられない名無しさん:04/04/19 09:39
- >>757-758
そうですか。安心しました。早速スーパーで麺を買ってきます。
- 761 :やめられない名無しさん:04/04/19 12:23
- >755
一人前なら、それでいけます。
そのほうが、水道光熱費が安いです。
- 762 :やめられない名無しさん:04/04/20 00:17
- ガイシュツでないといいけど。ひじきのスパゲティ。
1. ひじきを戻す。きのこを適当に切る。にんにくはスライスかみじん切り、鷹の爪は種を取る。
2. フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて火にかける。香りが出たらひじきときのこを炒める。ツナ缶を加える。あれば白ワインか日本酒で軽く香りをつける。
3. 塩胡椒(好みで醤油なども)で味付けし、スパゲティを和える。
ひじきのペペロンチーノから発想。肉のダメな人に。
- 763 :やめられない名無しさん:04/04/20 12:44
- ブイトーニの冷凍カルボナーラを食べた。
激しくまずかった。なんで?
- 764 :やめられない名無しさん:04/04/20 13:48
- ナポリ風(ジローラモさんによると)生クリームを使わない簡単カルボナーラ
の作りかた書いときますよ
@オリーブオイルににんにく(チューブも可)を入れてから弱火をつける
Aベーコン炒めます
Bパスタをゆがきます(お湯の深さは3〜5cm、塩ひとつまみで十分です)
Cフライパンにパスタを入れてから火を止めて、タマゴの黄身だけ入れ混ぜます
D最後にコショーをたっぷり振って出来上がり パルメザンチーズをたっぷり
かけて混ぜてもおいしいですよ
- 765 :やめられない名無しさん:04/04/20 18:05
- 茹でたパスタを塩こしょうで炒めて
レタスもいれてさっと炒めて食う。
- 766 :やめられない名無しさん:04/04/20 18:28
- >>765
皿に盛り付けして、レモン汁をかけると、うまいぃー
- 767 :やめられない名無しさん:04/04/20 19:22
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 768 :やめられない名無しさん:04/04/20 20:39
- おまいら金使いすぎw
- 769 :やめられない名無しさん:04/04/20 21:20
- 蕎麦の季節だな
- 770 :やめられない名無しさん:04/04/20 21:51
- 冷麦の季節だな
- 771 :やめられない名無しさん:04/04/20 22:38
- 素麺の季節だな
- 772 :やめられない名無しさん:04/04/20 23:56
- スパゲリーを自作するのですか?
- 773 :やめられない名無しさん:04/04/21 00:26
- これから夏!と、ゆーことで・・・・
B級?冷製スパゲッチィ☆
1にんにくと油を炒める
2トマトを生のままぶつ切りにする
3茹でて水にさらしたパスタに1、2を混ぜ合わせ、
おこのみでコショーをかけて出来上がり!
さらに冷やすともっと◎
- 774 :やめられない名無しさん:04/04/21 01:21
- 夏は、おろしニンニクを混ぜた麺つゆで食う。
- 775 :やめられない名無しさん:04/04/21 22:48
- たらこのふりかけと納豆混ぜて、
マヨネーズぶっかけて食うのが好きです。
- 776 :やめられない名無しさん:04/04/21 23:05
- まともなレシピよりゲテモノっぽいものの方が
読んでて面白いというのはあるな。
- 777 :やめられない名無しさん:04/04/22 02:39
- コンロが一つしかないんだけどどうしたらいいですか
- 778 :やめられない名無しさん:04/04/22 04:11
- カセットコンロを買ってくる。
- 779 :やめられない名無しさん:04/04/22 13:23
- ゆであげたスパゲティに
コーンスープの粉を混ぜてお湯をそそぐ。
まぜまぜ(゚Д゚)クリーミーウマー
- 780 :やめられない名無しさん:04/04/22 15:40
- 唐辛子とめんつゆかけるだけで食う。
美味い!!・・・はずだ。
- 781 :やめられない名無しさん:04/04/22 15:49
- 流しスパゲッティ・・・特許とるかな。
- 782 :やめられない名無しさん:04/04/22 15:53
- >>781
明治屋のほっそいスパゲティだと冷麺系はうまいぞ。
- 783 :やめられない名無しさん:04/04/22 16:09
- コンロがひとつのときのパスタのつくりかた
基本はまったく同じで、フライパンにオリーブオイルをひいてにんにく
を弱火で火を入れて、そこに何かを入れてソースをつくることになります
そのまま火からはずして、置いておきましょう(冷めても問題なしです)
それから湯を沸かして(深さ3〜5cmの湯量だとあっという間に
沸きますよ)パスタを茹でてから、先ほどのフライパンに入れて、あえて
いけばいいですよ
- 784 :やめられない名無しさん:04/04/22 16:10
- >>755>>777 僕は炊飯器を使ってます。
煮物も焼き物も炊飯器。火加減ができないのとテフロンがヘタレてきた(ヤバい)のが難。
- 785 :やめられない名無しさん:04/04/22 16:11
- この順番が大切で、先にパスタを茹ででしまうと最悪ですが、ソースを
先にするぶんには全く問題ありません
心配なら、先にお湯だけを沸かしておいて、それからソースをつくって
再度沸かしておいておいたお湯を再沸騰させてパスタをゆでればいいと
思います
- 786 :やめられない名無しさん:04/04/23 04:48
- コンロが一つなら炒めないパスタにすればイイ!
茹で上げパスタを茹で汁捨てた鍋に戻して削り節と醤油と七味(または胡椒か一味)をふりかけ、胡麻油をちょいと垂らして混ぜて出来上がり。
- 787 :やめられない名無しさん:04/04/23 04:56
- フライパンでどうやって茹でるんですか?パスタ半分に折るの?
- 788 :やめられない名無しさん:04/04/23 06:45
- お湯の深さが浅いときは、ゆっくりと折れない程度の力で押し込んでいくと
いいですよ
あとは底に焦げ付かないようにときどき混ぜればまったく問題はありません
- 789 :やめられない名無しさん:04/04/23 12:22
- 僕は、ゆでたスパゲティーにオリーブオイルをからめ、
バターをたらし、そこに大人のフリカケを食べて食べてます。
フリカケの種類だけバリエーションがあるのでけっこう気に入ってます。
のりも入ってるし・・・
- 790 : ◆wyxVHB.WGc :04/04/23 17:18
- <a title="WagerCityにてスポーツから政治まで幅広い分野のイベントを賭ける。" href="http://www.wagercity.com/S13NW1/">今すぐ賭ける!</a>
- 791 :やめられない名無しさん:04/04/23 20:53
- >788
レス感謝です。水が少ないので目を離せないですね、何度かやるとうまく出来そう
- 792 :やめられない名無しさん:04/04/24 00:42
- >>788
蓋すると蒸気でお湯が減らなくていいよね。
小さい火でも沸騰するし。
- 793 :やめられない名無しさん:04/04/24 10:22
- 湯が多い方が茹でやすいし、味もおいしいわけだよな。
湯を沸かす→ソースを作る→パスタを茹でる・・・という順番でやればコンロは一口で問題ない。
電気ポットを持っていれば湯を沸かす手間も関係ない。
オマイラ、なんのメリットがあって湯を減らそうと躍起になってるんだ?
- 794 :やめられない名無しさん:04/04/24 17:54
- 一ヶ月1万円で暮らすんじゃないかな?
- 795 :やめられない名無しさん:04/04/24 22:14
- お湯が速く沸くから早く食えるじゃん
俺、フライパンで茹でるし
- 796 :やめられない名無しさん:04/04/25 01:33
- フライパンが食器を兼ねてる。
食べた後も、湯沸し機のお湯で流して次回また使う。
でもコンロは2口。
- 797 :やめられない名無しさん:04/04/25 01:42
- 「ゆかり」とツナ缶で和える。
- 798 :やめられない名無しさん:04/04/25 01:55
- オリーブオイルかけて、わさび醤油かけて喰らう
- 799 :やめられない名無しさん:04/04/25 02:37
- 桃屋の汁で冷や麦みたいに喰うょ。
- 800 :やめられない名無しさん:04/04/25 02:38
- 800
- 801 :やめられない名無しさん:04/04/25 03:44
- 801
- 802 :やめられない名無しさん:04/04/25 04:57
- イカの塩辛混ぜたら(゚д゚)ウマー
- 803 :やめられない名無しさん:04/04/25 05:24
- 邪道
- 804 :やめられない名無しさん:04/04/25 05:50
- >>802
明太子風味の塩辛もいいですぞ
- 805 :やめられない名無しさん:04/04/25 17:47
- 塩辛は好きな人には良いかもしれない・・・
洩れはあまり好きじゃないので・・・
- 806 :やめられない名無しさん:04/04/25 22:56
- うどんや蕎麦と違い、様々な味付けに耐えられるスパゲッティーに乾杯。
- 807 :やめられない名無しさん:04/04/25 22:58
- うどんは通常のうどんだけじゃなく、サラダうどんとか焼きうどんとかあるだろう。
あとは蕎麦か。。。
- 808 :やめられない名無しさん:04/04/25 23:05
- うどんって微妙に炒めるのに向かなくない?
- 809 :やめられない名無しさん:04/04/26 00:56
- 焼きうどんの食感はなんか嫌いだな
関係ないが最近は梅干スパに興味がある。
- 810 :やめられない名無しさん:04/04/26 03:01
- 最近は茹でたスパに粉末だしの素をからめて、
たたいた納豆と刻んだキムチを混ぜるのがマイブーム。
…普通にうまいから300とか食うのが難点。
- 811 :やめられない名無しさん:04/04/26 18:27
- 牛乳とコンソメと塩こしょうで汁スパ。
玉ねぎと鶏肉等があれば炒めてそこに牛乳コンソメ(ry
- 812 :やめられない名無しさん:04/04/26 18:55
- 牛乳だったら某爆安「と○け○シ○ュー」をひと片いれたほうがうまいのでは。
でもシチューが好きな人向けかな。
- 813 :やめられない名無しさん:04/04/26 20:53
- >>807
そばだってやきそばとか中華そばとかあるぞ
- 814 :やめられない名無しさん:04/04/26 22:01
- >>813
おまえの実家の焼きそばは蕎麦を炒めてるのか?
- 815 :やめられない名無しさん:04/04/26 22:55
- >>814
焼きそばはそば炒めるに決まってるだろうが。
他に何炒めるんだ?
- 816 :やめられない名無しさん:04/04/26 23:00
- 蒸しそばとか。
- 817 :やめられない名無しさん:04/04/27 08:44
- >>815
いちおう中華麺を使うと思うのだが・・・
蕎麦の字がわからないのは、ゆとり教育ですね。
- 818 :やめられない名無しさん:04/04/27 23:58
- >>817
ゆとり教育と言うかなんと言うか・・・
客観的にみて単におまえさんが釣られただけだろw
- 819 :やめられない名無しさん:04/04/28 19:46
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 820 :やめられない名無しさん:04/04/28 20:50
- マジレスすると塩茹でするよりも塩かけたほうがいいんじゃね?
- 821 :やめられない名無しさん:04/04/28 23:44
- 塩なしで茹でると、麺の表面がべたつくような感じがするんだが、気のせいかな?
- 822 :やめられない名無しさん:04/05/04 14:48
- パスタゆでて、シーチキン1缶
今くった、うまー
- 823 :やめられない名無しさん:04/05/04 19:12
- @ホールトマトか生トマトをつぶす。
Aフライパンにオリーブオイル、あればバターを入れあたためる。B@をフライパンに入れ、塩こしょうで味付け。あれば、ニンニクやベーコン、コンソメスープの素を入れても良い!
Cそこにゆでたスパゲッティを入れ、よーくからめて炒める。
うまーい
- 824 :やめられない名無しさん:04/05/04 19:23
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR水野賢治駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 825 :やめられない名無しさん:04/05/04 19:27
- >>823
金かけすぎ
- 826 :やめられない名無しさん:04/05/04 21:00
- 茹でた麺を「クレィジーソルト」とオリーブオイル(サラダ油でも可)で炒める。
これだけでウマー。
- 827 :やめられない名無しさん:04/05/04 22:13
- クレイジーソルトもう禁止な
過去スレ含めて何回出てきたか
- 828 :やめられない名無しさん:04/05/05 11:25
- >>825
そんなに貧乏性にならんでもいいと思われ。安くてもしっかりした食材で作ると満足感が高いし、食事を作るモチベーションも高まると思うんだが…
- 829 :やめられない名無しさん:04/05/05 11:35
- ホールトマトやトマトペーストっていう食材が立ち位置微妙なんだよね。
ひとつ丸まま使い切ることはそうは無いから、一食としての金額的には高くないんだけど
スレ的にはやっぱトマトはケチャップじゃん、と(w
でも使ったことがないって人は一度使ってみるとよろし。世界変わるかもよ。
- 830 :やめられない名無しさん:04/05/05 12:22
- ホールトマトなんて一缶使ったって100だから
>>1の総予算300円未満に十分合致するから全然問題ないでしょ。
- 831 :830:04/05/05 12:42
- ↑
×100だから
○100円だから
一応訂正
- 832 :やめられない名無しさん:04/05/05 16:10
- いちばん簡単なのは茹でたてのスパに
お茶漬け海苔をあえたものだな
気分によって梅干を叩いて入れてもさわやかで旨い
- 833 :やめられない名無しさん:04/05/05 16:25
- 1.パスタゆる
2.醤油かける
3.喰う うまー
- 834 :やめられない名無しさん:04/05/05 16:33
- これからは、ぬかづけの季節です。
茹ですぎて余ったスパゲッティをガーゼに包んで、
ぬかみそに漬けます。(数時間で充分です。)
しお、醤油、マヨネーズなど、お好きなドレッシングで
楽しむことができます。
(私は試したことはありません)
- 835 :やめられない名無しさん:04/05/05 19:05
- それほんとですか!?ぬかづけにスパって。
>私は試したことはありません
何処かに記述があるならURL教えてよ。
・・・それとも洩れ釣られたの?(W
- 836 :やめられない名無しさん:04/05/06 11:55
- 色々作って食ったけど、
やっぱり缶詰のミートソースを絡めて粉チーズかけて食うのが、個人的に一番美味いし飽きないな
- 837 :やめられない名無しさん:04/05/06 12:16
- ケチャップでさっと炒めて食うのが最近の定番。
パスタソースやいろいろ試して食ったけど俺はやっぱり「ケチャップ炒め」が一番好き。
ナポリタンなんてもんじゃない、ただの「ケチャップスパゲティ」最高。
- 838 :やめられない名無しさん:04/05/06 13:29
- >>836
これは確かにうまい
ときどきタバスコもかけるけど日本人の基本はやっぱりこれとナポリタンかもね
パスタなんて言葉が知られてなかった時代からあるいわゆる
喫茶店スパゲティね
- 839 :やめられない名無しさん:04/05/06 13:58
- 行空けるの忘れてました
すいませんでした
>>836 これは確かにうまい
ときどきタバスコもかけるけど日本人の基本はやっぱりこれと
ナポリタンかもね
パスタなんて言葉が知られてなかった時代からあるいわゆる
喫茶店スパゲティね
- 840 :やめられない名無しさん:04/05/06 17:52
- 目新しくもない情報はいらない
- 841 :やめられない名無しさん:04/05/06 23:10
- まあ、当たり前の調理法が一番安くてうまいのは当然かもな。
でも冒険もしようぜ
- 842 :やめられない名無しさん:04/05/06 23:33
- >でも冒険もしようぜ
そこでぬかづけの出番ですよ
- 843 :やめられない名無しさん:04/05/06 23:53
- >>840
ていうか
行空けの情報はいらない
- 844 :やめられない名無しさん:04/05/07 00:08
- トマトソースの代わりにやきそばソース
- 845 :やめられない名無しさん:04/05/07 00:36
- 「僕はケチャップで炒めたのが好きです」・・・そんなこたぁママに言えばよろしい。
俺たちが知りたいのは新しいレシピなんだ。自分の性癖をや嗜好を赤の他人に教えないでくれ。
- 846 :やめられない名無しさん:04/05/07 00:39
- そこでぬかづk(ry
- 847 :やめられない名無しさん:04/05/07 00:45
- スパのマヨ和えは既出?
- 848 :やめられない名無しさん:04/05/07 00:54
- マヨ和えもマヨ炒めも既出。カラシマヨもワサビマヨも醤油マヨも・・・
マヨはやり尽くしたんじゃないかな。
- 849 :やめられない名無しさん:04/05/07 00:56
- マヨ使ってアナルセックスってどうよ
- 850 :やめられない名無しさん:04/05/07 00:57
- お酢
- 851 :やめられない名無しさん:04/05/07 05:40
- 今日の昼飯はニンニク・鷹の爪・オリーブオイル・エリンギにしようっと
- 852 :やめられない名無しさん:04/05/07 13:42
- つか,パスタ屋でパスタ使った焼きソバを出してるとこがあるわけだが。
- 853 :やめられない名無しさん:04/05/07 13:53
- >>852
で?
パスタはソバじゃないってその店の前で抗議デモでもしようか(w
でも焼きパスタって語感悪いな。焼きそば風パスタ?
- 854 :やめられない名無しさん:04/05/07 17:47
- >>853
焼きスパ
- 855 :やめられない名無しさん:04/05/07 21:33
- 近くの店に洋食ウマイ店があるんだけど、
シェフが遊び好きなのか、
石焼きスパゲティーってのがあった。
石焼きビビンバの鉄器にスパと具が入っていて、
バチバチ音させながらかきまぜて食べるんだけど、
パスタと思わなければうまかった。
- 856 :やめられない名無しさん:04/05/08 13:43
- イタリアと韓国が日本で出会ったわけですな
- 857 :やめれる名無しさん:04/05/08 14:54
- フリカケ、バター、醤油を適量。
茹でたパスタと炒めるだけ。
マジウマー
- 858 :やめれる名無しさん:04/05/08 15:05
- ↑
あ、ふりかけは魚系がオススメ。卵系、野菜系は
俺的にはイマイチ。
- 859 :やめられない名無しさん:04/05/08 22:48
- ゴテゴテ具が入っているより、ニンニクのみじん切りかバジリコぐらいしか具のない
スパゲッティの方が好き。
- 860 :やめられない名無しさん:04/05/08 23:08
- シラス干しと一緒に塩味で炒めて、コーレーグース振りかけて、
小ネギのみじん切りをひとつかみ乗っけて食った。
シンプルで良かった
- 861 :やめられない名無しさん:04/05/08 23:37
- とっきどきわかんない言葉が出て来んだよな
コーレーグースって何?
- 862 :本土の人:04/05/09 00:18
- 思わず検索しちゃったよ<コーレーグース
那覇で飯屋に入るとかならず置いてあるアレか。
コーレーグースって名前だったのか。
- 863 :やめられない名無しさん:04/05/09 00:25
- オキナワのものか
じゃあ知る訳ないな
ゴーヤ―チャンプルーだって食った事ないのに
- 864 :やめられない名無しさん:04/05/09 00:35
- ホールトマトをざくざく切って、
パスタとマーガリン(バターなんて高いから)と炒めて
パスタがほんのりピンクになったら、味塩コショウで
シンプルに味付け。
本当は普通にトマト使うとおいしいんだけど、
金がないから100円ショップや安売りのときに
缶詰かっとくんだよー
- 865 :やめられない名無しさん:04/05/09 00:44
- 缶トマトを使うのはクセになるね。
私は はじめからサイコロ状に切ってあるカットトマトの缶詰を使ってる。
まな板も包丁も汚れないのでらくちん。値段もホールトマトと変わらないし。
- 866 :やめられない名無しさん:04/05/09 00:57
- トマトの実が残っているのは、おれはいやだぜ。
- 867 :やめられない名無しさん:04/05/09 01:12
- 実って種ですかね。あの緑のプチプチ。
確かにアレはなくてもいい感じがしなくもない。
- 868 :やめられない名無しさん:04/05/09 02:20
- クリームタイプのコーンの缶詰を牛乳でのばしてコンソメとあればベーコンなんか
入れて煮立てて、その中に茹でたパスタを入れる。下手な店のよりおいしいかも。
やってみて。
- 869 :やめられない名無しさん:04/05/09 02:22
- なんかむすかしいな
- 870 :やめられない名無しさん:04/05/09 04:27
- ひき肉炒めて味噌とみりん1対1で味付け
肉味噌スパ
- 871 :やめられない名無しさん:04/05/09 04:50
- 牛角の塩ダレで炒めて塩焼きそばにしてる
- 872 :やめられない名無しさん:04/05/09 05:15
- プライベートブランドのミートソース2人前(78円くらい)で済ますってのは駄目か?
- 873 :やめられない名無しさん:04/05/09 09:14
- >>872そんなもんでOK。
でもさ、不思議とだんだん手のこんだ事したくなるんだよな。
スパを食べる頻度が上がるほど「つるしの味」では満足しなくなる、
特にミートソースは。
- 874 :やめられない名無しさん:04/05/09 09:16
- ソース系の場合、
食べた後に残った半端なソースはどうしてる?
- 875 :やめられない名無しさん:04/05/09 10:03
- ごはん入れて食べなきゃダメっしょ。
- 876 :ぶるじょわ:04/05/09 10:47
- 水道で軽く流すけど。
- 877 :やめられない名無しさん:04/05/09 11:19
- >>874
標準スパ100gって書いてあるソースで200〜300g位スパ食うから基本的に
ソースは余らない。
- 878 :やめられない名無しさん:04/05/09 14:19
- 余ってるよ、君の皮の下に皮下脂肪として
- 879 :やめられない名無しさん:04/05/09 14:25
- 納豆と卵混ぜたやつをバターでからめたパスタにかけて、のりかけて
食う! 劇ウマー
- 880 :やめられない名無しさん:04/05/09 14:27
- 納豆と卵混ぜたやつをバターでからめたパスタにかけて、のりかけて
食う! 劇ウマー
- 881 :やめられない名無しさん:04/05/09 14:49
- テレビでつくり方見たので、今度マジでボンゴレビアンコつくります
知らなかったけど、あさりって意外と安いんだよね(200円台)
小瓶にはいったパセリも買ったし、300円しない白のファミリーワイン
買ってきてつくります
フライパンのふたも必要なんだよね
いつになるかわかりませんが、報告しますよ
- 882 :やめられない名無しさん:04/05/09 14:57
- のりたまスパゲティ美味いよ。
普通に麺をゆでてゆであがったらボウルにとって
バターをからめ、それからのりたまを入れて混ぜて出来上がり。
- 883 :やめられない名無しさん:04/05/09 15:03
- アサリの値段も知らないヤツが作ったボンゴレの顛末なんか読みたくない。
- 884 :やめられない名無しさん:04/05/09 15:38
- >>874
トーストかバターロールにつけてきれいにお召し上がりになる。
- 885 :やめられない名無しさん:04/05/10 00:05
- ふりかけスパは手軽にできて無難にうまいよな。
まあご飯食えって話しもあるけど。
- 886 :やめられない名無しさん:04/05/10 00:25
- >>883
さっき閉店時間寸前に行ったらあさり1パック60円でしたが何か
- 887 :やめられない名無しさん:04/05/10 00:28
- いやあ、マジで簡単でうまいのならSBかどっかの「うに」のパスタソース
あるじゃん?
あれであえるとき、レタスをちぎって一緒にあえると結構うまいよ。
これはB級じゃないかもしれないけど一手間加えると全然違うからさ
- 888 :やめられない名無しさん:04/05/10 09:21
- ふりかけの中でも胡麻塩が最高便利。普通に調味料として使えて、しかも美味い。
ただ、よく考えると割高だよな。
- 889 :やめられない名無しさん:04/05/10 13:06
- >>888
マジで〜?
めずらしい方だと思う。
だって必ずのりたま、たらこの順でなくなって、ごま塩だけが最後に
残ると思う。
- 890 :やめられない名無しさん:04/05/10 20:12
- 胡麻塩なんて塩とゴマ別々に買ってきて
容器の中でシェイクシェイク!
安上がり
- 891 :やめられない名無しさん:04/05/10 20:24
- >>890
塩があの正体不明な2ミリ大の純白の粒になっているところがイイんじゃないか。
普通に塩買ってきて黒ゴマと混ぜてもあのゴマ塩にはならん。
- 892 :やめられない名無しさん:04/05/10 22:38
- >>889
オレは、たらこ>ごましお>おかか>のりたま・・だな。
- 893 :やめられない名無しさん :04/05/11 00:28
- スーパーで、その日の野菜の日限品を多めにゲトして、
頑張って千切り(風)を大量生産汁。
生食できる野菜なら塩もみ。
加熱が必要なら、フライパンでしなっと炒める。
ゆがいたスパと和えて、最後に調味。
塩・コショウ・醤油、オイル、にんにくチューブ等。
これだけでカナーリ美味い。
野菜の歯ごたえもあって、満足感も高い。
個人的には、にんじん千切り(炒め)とか、
水菜(塩もみ)がお気に入り。
- 894 :やめられない名無しさん:04/05/11 00:28
- すきやき>たらこ>のりたま>おかか>ごましお
- 895 :やめられない名無しさん:04/05/11 01:11
- 金のごまだれみたいな胡麻ドレッシングであえる
- 896 :やめられない名無しさん:04/05/11 10:07
- 梅系のふりかけはうまいな
- 897 :やめられない名無しさん:04/05/12 03:12
- 生卵と薄口醤油。うますぎる。
- 898 :やめられない名無しさん:04/05/12 04:25
- >>897
それ普通に飯で食った方が・・・
- 899 :やめられない名無しさん:04/05/12 11:19
- >>898
か、うどんでしょ
>>897はなんかすごいカン違いしてるような気がする
和風カルボナーラのつもりなのかな
- 900 :やめられない名無しさん:04/05/12 11:31
- まあ、それなりにうまい食べ物ではあるぞ。
麺がつるつるしすぎて根性ないけど。
スパゲティじゃなく白飯やうどんでやれ、という意見には同意。
- 901 :やめられない名無しさん:04/05/12 11:35
- ここはB級だから、基本的に食べたい人が食べたい物をつくればいい
のだけど、ちょっとひと言お小言を言いたくなるときもある
でも悪気はないので好きに食べればいいんだよね
- 902 :やめられない名無しさん:04/05/12 12:20
- 行さえ空けなければ何を食ってもかまわない。
- 903 :やめられない名無しさん:04/05/12 12:31
- アレレ?ばれてたのかな?
じゃあ、いつも通りに書き直します
ここはB級だから、基本的に食べたい人が食べたい物をつくればいい
のだけど、ちょっとひと言お小言を言いたくなるときもある
でも悪気はないので好きに食べればいいんだよね
- 904 :やめられない名無しさん:04/05/12 13:21
- これからの季節は行空いてるほうが涼しげだね。
- 905 :やめられない名無しさん:04/05/12 13:29
- これって既出かな?
スパゲッティの上にサバの水煮をぶちまける。
ほぐしながらかき混ぜ、醤油で味を整える。
最後に海苔をかけて出来上がり。
簡単便利しかもうまい。
やれよな、おまいら。やんなかったらおまいら告訴するぞ。
当たり前だよな。俺のとっておきのレシピ紹介したんだからよ。
- 906 :やめられない名無しさん:04/05/12 13:46
- >>905
自慢毛に言うな、すでにやってるわ。しかもSSK限定缶+おろしで。
確かに美味いな。
- 907 :やめられない名無しさん:04/05/12 13:49
- 納豆、オクラ、山芋など粘るものを入れる どれか一つでもいいし全部混ぜてもいい
結構おいしいよ
味付けは醤油、塩、こしょうだけでいい
ネギなど薬味を入れるとなおいい
おためしあれ
- 908 :905:04/05/12 15:28
- >>906
なるほど大根おろしですか、メモメモっとw
なにか足りないなぁとは思ってた。
明日さっそくやってみるぜ。
>>907
あんた もうちょっと工夫しな。
- 909 :やめられない名無しさん:04/05/12 16:41
- セロリと玉葱をスライス。アスパラを適当な大きさにカット。これをコンソメスープで煮て、茹でたスパゲティを投入。ひと腹がグズグズに崩れてて安売りになってた明太子を入れ火をとめる。皿に盛り、大葉の千切りか(もみのりでも可)をトッピング。明太コンソメスープパスタ、完成。さぁ、食べよっと☆
- 910 :やめられない名無しさん:04/05/12 17:46
- フツーにボイルしてミートソースの缶入りを椎茸入れて温めて、
混ぜて食う。
あまりにシンプルだから何人前でも何年でも食ってる。
金が有るときはミートボールを加える。
- 911 :やめられない名無しさん:04/05/12 20:41
- 以前のネタで、イシイのミートボールorハンバーグ(レトルト)に
一発、パンチをくれてからパスタにかけるっていうのがあったよな。
アレはマジで美味かった。
- 912 :やめられない名無しさん:04/05/12 20:47
- 袋のままパンチすんの?袋からあけてからパンチすんの?
- 913 :やめられない名無しさん:04/05/12 20:49
- 袋の上から具をつぶすと粗挽きミートソースに変身するんだよ。
イシイのレトルトはミートソースより安いから大助かり。
- 914 :やめられない名無しさん:04/05/12 20:57
- いや、オレは袋から出してからパンチしてみるっ!
- 915 :やめられない名無しさん:04/05/12 20:58
- では中を取って「袋をパンチして出す」ということでひとつ
- 916 :やめられない名無しさん:04/05/12 21:00
- >>914
>袋から出してからパンチしてみるっ!
これこれ!食べ物を粗末にするんじゃない(W
- 917 :やめられない名無しさん:04/05/12 21:17
- 焼肉の塩だれをからめると(・∀・)ウマー
- 918 :やめられない名無しさん:04/05/12 21:18
- >>914
いっそスパゲッティにかけてからパンチしてくれ。
- 919 :やめられない名無しさん:04/05/12 21:19
- 塩だれはソーメンにもあうんだよね
ソーメンを水にさらしてからよく水きったヤツ
これにはキムチの素もあう
- 920 :やめられない名無しさん:04/05/12 21:22
- >>918
パンチにチョップもしてみるっ!
- 921 :やめられない名無しさん:04/05/12 21:50
- >>913
レトルトハンバーグつぶして即席ミートソースって
昔ミスター味っ子であったな。
真似してやってみたら確かに美味かった記憶がある。
- 922 :やめられない名無しさん:04/05/12 22:38
- リクルート出版の「青春の食卓」なる書物にも書いてあった>パンチバーグ
結構昔からあるみたいだね
- 923 :やめられない名無しさん:04/05/12 22:55
- >>921
ミスター味っ子って料理漫画か何かですか?
- 924 :やめられない名無しさん:04/05/12 23:12
- おい生肉食ってるってのに
- 925 :やめられない名無しさん:04/05/12 23:13
- >>924
誤爆だスマン
- 926 :やめられない名無しさん:04/05/13 08:35
- /i ノ ,'
/ ', ,.'" ノ,.. '" ̄`' ̄ `' 、
/ ',,' / ̄ "'' ̄ "''‐- .. `' 、 ,.
{ lr‐‐ - ..._ ヽ \ '、` ' ヽ、. ,. '"´,.`
ヽ ,.-'"_ ヽ、 ゙、 ` 、 r- ..._` 、,.ヽ'"ヽ, /
`r‐ ヽ、 ..._ ヽ ゙、 ゙、 ,..`_-、,. ''、 ヽ ヽ γ'
r‐ 、、 ヽ\ ,..- 、_ ヾ、 `l ', ', ゙、 ヽ..._ゞ、 ゙、' l
l rヽ、 ヽ'"、r''{、ヽ、゙iヽ ゙! ', ',゙、 ゙、 ゙ ,'
/ ゙,ヽ ,...ヽ i ゞ''"ヽ! ゙、 ゙, ゙i ', ',゙、 / ,'
,',', ',',、ト ',rヽ ! ゙、 ゙, ! ', ',゙、 / /
i,' '; ヽヽ〈ヾソ' , ゙,ヽ i゙,! ', ',゙、 ,.' /
|', ', `、゙、 ! ,. ' ノi i ゙l ', ', ゙、 { ,.イ
', i', ヽ、 ''´ ! l',,' ', ヽ ゙、 ,. '"´|
、ヽ、 ゙` 、 ,.. !' l ゙、 ,' "''‐- .\_ |'" !
丶\ ゙、 l` ''‐-'" !゙、i | // //"'‐ . | |
`''‐゙ヽ\ i/ / ゙、 / ゙、i', i,r'=,r' / ヽ| l
>>924 / / /l | ,. ',."災ゞ"/ ゙| |
_|_ _ヽ_∠ o _
|_ ヽ lニl l | | |  ̄ フ / ̄/ /  ̄,. '" │ ┼
. (j ) .l─| l 亅 ヽ ノ \ /\  ̄/ \ つ ヽ_. │ ノ
- 927 :やめられない名無しさん:04/05/13 12:14
- >>923
味っこは知らなくとも、「将太の寿司」は知ってるかな?
ttp://www1.plala.or.jp/TOBA/ajikko/
- 928 :やめられない名無しさん:04/05/13 13:54
- シラネーよクソヲタ
- 929 :やめられない名無しさん:04/05/13 15:29
- イシイのチキンハンバーグを袋のまま揉みつぶして、今そのまま冷蔵庫に入れて
あるけどちょっと早まったかな。
これをパスタにかけたらほんとにうまいのかな。
- 930 :やめられない名無しさん:04/05/13 18:40
- 揉んじゃったの?
揉んじゃダメだよ。。。パンチじゃなきゃ、美味しくならないよ。
- 931 :やめられない名無しさん:04/05/13 19:00
- 陽一…!
- 932 :やめられない名無しさん:04/05/13 19:01
- ええっ!
揉みはダメなのかっ!
揉みは、揉みは、ダメなのかっ!
揉みはダメなんだな、揉みは。
そうか、揉みはダメなんだ、揉みは。
でもしょうがない、これを使ってやってみるっ!
- 933 :やめられない名無しさん:04/05/13 23:11
- 揉んじゃダメだな。
やさしく撫でなくてはダメだな。
- 934 :やめられない名無しさん:04/05/13 23:16
- 舐め舐めのほうがいいと思うが
- 935 :やめられない名無しさん:04/05/13 23:28
- 揉みつぶしたレトルトハンバーグは二度ともとのハンバーグには戻れません。
皆さんはパンチする前に、本当にハンバーグとして食べなくてもいいのか、
ミートソースにしてもいいのか、をよく考えられることをおすすめいたします。
- 936 :鯖威張る:04/05/14 00:03
- agree or disagree
- 937 :やめられない名無しさん:04/05/14 00:13
- ちょっとどうにかしてソースを足さないと
ハンバーグソースだけではちょっと汁気が足りないと思う。
- 938 :やめられない名無しさん:04/05/14 00:14
- >>935
だってハンバーグのままじゃスパゲッティが食べられないじゃないか。
- 939 :やめられない名無しさん:04/05/14 00:52
- >>938
ハンバーグはハンバーグとして食べてあげるのがハンバーグの望んでいた事だ
ということだけは忘れないで欲しい。
だからミートソース代わりにするときは感謝して食べるべきです。
- 940 :やめられない名無しさん:04/05/14 03:32
- ミンチにされるハンバーグの気持ちを考えろよ
- 941 :やめられない名無しさん:04/05/14 05:15
- 1じかん考えたけどわからない。
- 942 :やめられない名無しさん:04/05/14 06:17
- たかのつめ とレモンとしお ぴりからあっさりしお がさいきょうです
- 943 :やめられない名無しさん:04/05/14 07:04
- ペペロンチーノの作りかたで、塩のかわりに昆布だし醤油を入れる。
一時期凝ってよく作った。
ペペロンチーノもそうだけどニンニクの香りをたたせるのが難しいけど重要ポイント。
極めるとかなり美味く、材料費は限りなく安い。
- 944 :やめられない名無しさん:04/05/14 08:00
- 野球部のエースが台風の中非難した学校の体育館の壁になんども叩き付けた
レトルトハンバーグでないと日の出食堂特製かんたんミートソースの味は
再現できないよ
つーかレトルトハンバーグなんてマズいしあやしぃクズ肉と発色剤やら
防腐剤のミックスのヤバすぎる食いもんだから止めとけ
- 945 :やめられない名無しさん:04/05/14 08:49
- >940
ハンバーグにされる前にミンチにされた肉の気持ちかんがえろよ
- 946 :やめられない名無しさん:04/05/14 12:28
- 大根おろしと細く切った黄色いたくあん。
スパゲティにかけるとうまい。
- 947 :やめられない名無しさん:04/05/14 12:58
- >>944
あやまれっ!
レトルトハンバーグさんにあやまれっ!
- 948 :やめられない名無しさん:04/05/14 13:00
- >>944
健康食板行けば。おまけにネタもさえないし。
- 949 :やめられない名無しさん:04/05/14 13:22
- おねがい ぱんのみみ ちょーだい
- 950 :やめられない名無しさん:04/05/14 17:40
- ぱんつのみってなんだ?
- 951 :やめられない名無しさん:04/05/14 18:13
- ここ、まとめサイトないの?
- 952 :やめられない名無しさん:04/05/14 18:39
- 今日の夕食も
乾麺300gを塩茹して食べよう・・・
- 953 :やめられない名無しさん:04/05/14 20:14
- 揉みつぶしたイシイのチキンハンバーグをパスタにかけてみた。
まあまあいける。
ここでひらめいて、マヨネーズをかけた。
これはウマイ!
そうあのテリヤキバーガーの味と思っていただいて結構。
(水気が少ないので、ライスにのせたドライカレールーのイメージに
なります。)
レトルトバーグパスタにはマヨネーズが合う。
- 954 :やめられない名無しさん:04/05/14 21:10
- >>943
昆布だし醤油もいいが昆布茶の粉末を入れてみれ。
にんにくは、どれだけあせらず時間をかけてきつね色に出来るかが勝負だな。
- 955 :やめられない名無しさん:04/05/14 21:17
- >>945
そもそも肉にされた牛さん豚さん鶏さんの気持ちを考えたことがあるのかと小一じ(ry
- 956 :やめられない名無しさん:04/05/14 21:18
- >>951
貧乏暇無しなのか、誰も作りたがらん。
- 957 :やめられない名無しさん:04/05/15 00:28
- お湯を沸かす時間を惜しむような住人ばかりだからなぁ。。。
- 958 :やめられない名無しさん:04/05/15 00:49
- 貧乏暇無し金無し女無しだ
あははははー
- 959 :やめられない名無しさん:04/05/15 00:59
- ていうか、レトルトバーグにマヨネーズはすごい合ったよ。
マジで一度やってみて。
てか誰も触れずにレスが流れていくのが腹立たしい。
すごいおいしい大発見なのに。
- 960 :やめられない名無しさん:04/05/15 01:07
- 俺がいつも作るスパは
あさりのスパゲッティーと
ベーコン野菜スパゲッチーと
和風スパゲティー
あさりスパの作り方は
フライパンでにんにく細かくきったのをオリーブオイルで炒めて
ちょっとマーガリンも加える
んで、あさりをフライパンにいれてスパゲッティーのゆで汁とワインをいれて
あさりを開かせるまで炒める
んで、茹で上がった麺をフライパンに移して炒めながら混ぜる
んで素早く皿にもりつけてあさりスパのできあがり。
ウマーだよ
- 961 :やめられない名無しさん:04/05/15 02:34
- おれっちはね〜、
二人分のパスタを
塩蔵ワカメ3つかみ(塩は洗い流す)と一緒にゆでて〜、
茹汁をワンカップ分、麺と一緒にどんぶりに盛ります。
盛ったどんぶりにインスタントみそ汁(生みそタイプ)
を乗せて、茹汁でみそ汁を溶きながら麺になじませて完成!
プチ断食明けとかによくやるのね。
うんまいのね。プチ断食の効果台なし。
- 962 :やめられない名無しさん:04/05/15 02:55
- まぜりゃんせ1食分を2回に分けて食べていた。
100円で2食分のパックを買うと4食分使えた亜わけだ。
味が薄くなった分はマヨネーズを追加。
むかーし、金が無かった頃な。
- 963 :やめられない名無しさん:04/05/15 03:07
- 工夫のかけらも無い涙ぐましい節約話ですのね。
- 964 :962:04/05/15 03:14
- すまんね。
本当に貧乏だった時代の話なんだわ。
- 965 :やめられない名無しさん:04/05/15 05:13
- 自分は給料前はいっつも金が無いのでスパゲティは強い味方だな。金があるうちに麺と、カゴメ野菜ジュースと皮ナシ特価ウインナーを買いだめして給料日までしのぐ。ウインナー入野菜ジュースで作るナポリタンのウマいことと言ったらも〜!
- 966 :やめられない名無しさん:04/05/15 08:36
- >959
照焼ハンバーグならあるんだけど、コレとマヨでもいい?
- 967 :やめられない名無しさん:04/05/15 08:47
- >>966
いいヒトですね〜。
結構いけるんじゃないのかな。
でも水気が足りなくなると思うのでそこだけは注意してくださいね♪
- 968 :やめられない名無しさん:04/05/15 09:39
- 金が無いとき・・・
@納豆スパゲティー・・安いヘルシー
A梅肉スパゲティー・・・青海苔も加えて和風
Bバタ玉スパゲテー・・・茹でたてスパに沢山のバターに生卵
で混ぜるだけ、これに粉チーズ、牛乳少々
加えれば、即席・偽カルボナーラだよん
上手く調合すると、はやーて まいうー
- 969 :やめられない名無しさん:04/05/15 13:49
- さっき作って食ったのを報告。
@中国産のニンニク1/2株分をスライス
Aベーコン3枚分を3mm幅の短冊切り
B@,Aをちぎった鷹の爪4,5本分入ったオリーブオイルで炒めて、
Cニンニクの色が変わったらトマトの水煮1缶分をつぶしながら投入。
D塩こしょうで味を調えて、中火〜弱火で煮込むこと10分。
E別鍋で茹でていたフジッリ(ねじれたマカロニ)250g分をDに投入
F盛りつけて完成
−−所要調理時間18分。久しぶりに美味いのが食えました。
でも一緒に飲んだ清酒は合わなかったなw。ワインかビールだわ、やぱし。
- 970 :966:04/05/15 14:03
- 買い置き鶏胸肉の消費期限が気になったので、鶏肉+てりやきのたれ+マヨに変更。
MOSの照り焼きチキン風の味。ちょっと甘いけど美味しい!
刻み海苔をかけたらもっとイイかもしれない。
(・・・・けど、コレ、ご飯でもパンでもいいんじゃないか?)
↓ 使ったのはこのタレね。
http://www.kikkoman.co.jp/products/lineup/34260.html
- 971 :やめられない名無しさん:04/05/16 16:40
- 誰か次スレを!
- 972 :やめられない名無しさん:04/05/16 17:02
- ほれ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1084694283/l50
- 973 :やめられない名無しさん:04/05/17 03:01
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 974 :やめられない名無しさん:04/05/17 12:52
- ( ゚д゚)ポカーン
- 975 :やめられない名無しさん:04/05/17 12:52
- ( ゚д゚)ポカーン
- 976 :やめられない名無しさん:04/05/17 12:53
- ( ゚д゚)ポカーン
- 977 :やめられない名無しさん:04/05/17 12:54
- ( ゚д゚)ポカーン
- 978 :やめられない名無しさん:04/05/17 12:55
- ( ゚д゚)ポカーン
- 979 :やめられない名無しさん:04/05/17 12:58
- ( ゚д゚)ポカーン
- 980 :やめられない名無しさん:04/05/17 12:59
- ( ゚д゚)ポカーン
- 981 :やめられない名無しさん:04/05/17 13:00
- ( ゚д゚)ポカーン
- 982 :やめられない名無しさん:04/05/17 13:02
- ( ゚д゚)ポカーン
- 983 :やめられない名無しさん:04/05/17 13:02
- ( ゚д゚)ポカーン
- 984 :やめられない名無しさん:04/05/17 13:04
- http://www.2ch.net/accuse2.html
> 6 荒しの定義
> 何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
> ただし自動的にスクリプトで判断しているわけではありません。
> くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
> 可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
> 次項にもありますが、容赦なく対処します。
> 保守荒らしや埋め立て、1000取りも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 985 :やめられない名無しさん:04/05/17 18:48
- ウスターソースはOKだよな?
- 986 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:41
-
- 987 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:42
-
- 988 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:43
-
- 989 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:44
-
- 990 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:45
-
- 991 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:46
-
- 992 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:50
- .
- 993 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:52
- .
- 994 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:53
- .
- 995 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:53
- .
- 996 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:54
- .
- 997 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:54
- .
- 998 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:55
- .
- 999 :やめられない名無しさん:04/05/18 07:56
- .
- 1000 :1000:04/05/18 07:56
-
∧_∧
ry ´・ω・`ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
(
)
.∧ ∧.(
(`・ω・∩
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
∧_∧
ry ´+ω+`ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
(
)
*
.∧ ∧.(
(´;ω;∩
o ,ノ
ノ_ .ノ
(ノ .(ノ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
175 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★