■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
速報 「石川家」食材を偽装していた
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 21:37
- スープと具の産地に偽り 人気ラーメン店「石川家」
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020829KIIASA48410.htm
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 21:39
- 2
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 21:40
- エッほんとに?
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 21:43
- 次々と出てきそうだね。
えーと、あそことあそこと……。うわぁ。
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 21:43
- ラーメン家店主なんて卑しいのさ。
能書き、いい材料無課長、話題好きバカラをタにも責任あるよ。
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 21:50
- 食材はばれないだろう
- 7 :酷すぎる:02/08/29 21:53
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020829-00000205-yom-soci
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 21:54
- あんなまずい店ほっとけよ。
しょうがくせいでも食べないぞ。
貧乏どもめ…。
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 22:16
- どこが速報なの?
もう既にいろんなとこにスレたってたり、プチ祭り状態になってるのに。
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 22:20
- みんなが行ってる店で、明日以降食材などの表示を止めた店があったら
報告お願い!
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 22:21
- おーい!
びんぼーにーん!!
まだやってるのかーー!!
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 22:23
- スレ立て遅すぎます・・・・・・・
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 22:32
- 石川ですが何か?
- 14 :王様 ◆5riRtBYc :02/08/29 22:33
- 14
- 15 :ハゲの有難いお言葉:02/08/29 22:53
- 「ヤツらはラーメンを食っているんじゃない。情報を食っているんだ!」
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 22:58
- こんなタイミングで速報と銘打つ>>1は石川より罪深い。
俺なんか去年の4月にこの事実を知っていた。
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 23:02
- 石川家
塩辛すぎ..
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 23:04
- >>16
何 者 だ ! !
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 23:26
- >15
マンガの読み過ぎ!!
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 23:50
- うまいよなあ
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 23:51
- 次の偽装タレコミのターゲットになる店をあげよ
- 22 :基地外 ◇OZZYSoz2:02/08/29 23:51
- ばか
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/29 23:56
- 石川家ではビデオ売ってないですか?ホスィのですが?
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:00
- 素材にもとことんこだわった埼玉・家系のエース!
埼玉県内では絶大な人気を誇る、『吉村家』直系の家系ラーメン店。
「豚骨一トン、鶏ガラ500羽」というように物量重視の家系にあって、こちらは物量に加え、素材に
対するこだわりも前面に打ち出している。
例えば、豚骨は鹿児島県産、鶏ガラは榛名地鶏、昆布は日高、といった具合。
それらの厳選素材を煮込んだスープには7種類のフルーツを使った自家製ジュースがブレンドされ、
優しさとまろやかさを醸し出している。
家系らしさを守りつつ、クセの強い鶏油も控えめにしたり、ほうれん草を外したり、薬味に九条ねぎ
を用いたりと、随所に独自の工夫が施されている。
半熟の味つけ卵子を湯で温めて直してくれるといった心遣いもうれしい限り。
大崎裕司をして、「家系最高のチャーシュー!」と言わしめた、バラ肉を使ったチャーシューも絶品
だ!
また、さっぱりしょうゆ味の「中華そば」があるのも家系店としては珍しい。(編集部)
一週間ムックVol.3 『「ラーメン七人衆」が選んだ本当にうまい!ラーメン200店』1999年12月発行よ
り
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:01
- 石川の開き直りに腹が立つ!
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん :02/08/30 00:02
- 池袋東口の○○も北海道産にんにく使用とあるが、
店内に中国産にんにくのダンボールが・・・・
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:04
- >>25
普通、開き直りますが、何か?
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:04
- 石川家 もうだめぽ。
今の時代、食品の偽装は致命症だぽ。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:05
- 偽装の何が悪いんだ!
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:07
- 「霧島産黒豚の値段が上がった為、全体的に値上げしました」
不注意でこんなことが言えるか?
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:11
- 今のうちにラヲタのHPにある石川家のマンセーコメントに注視せよ
勝手に変更する可能性があるよ
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:13
- >>29は、オカマに騙されてケツの穴に入れちゃったヤラウです。
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:15
- そういや芹沢ハゲの店で使っているのも比内鶏に鹿児島産豚肉だったような気が。。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:20
- 成功するラーメンの神髄がここにあります フランチャイズ加盟店募集
繁盛に一番近いブランド“家系”
●鹿児島産豚骨や榛名地鶏など、厳選された食材から生み出される「家形濃厚スープ」こそ究極の味。
●圧倒的な人気の商品力で多くの固定客がつき、安定した売り上げが見込まれます。
●秘伝の醤油ダレのみ本部から支給。その他の基本的な食材は本部が指定業者を紹介。
●味については徹底的にこだわるため、2〜3ヶ月間の短期研修で本格派のラーメン職人を育成します。
●物件探しから店舗設計・業者の紹介までを本部が支援。
●ラーメン・ビジネスに本気で取り組む人を募集。中途半端な気持ちでは石川家の味と繁盛は守れません。
◆開業資金◆
○加盟金 250万円
○保証金 なし
○研修費 10万円
○工事費用 700〜100万円(店舗取得料・厨房機器リース料別)
※ロイヤリティ なし(ただし関東以外は一律10万円)
旭屋書店ムック 『ラーメン店繁盛Book第一集』平成13年10月 P34
の広告より。
他に見開きでFC店「弁天家(草加市)」の紹介記事あり。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:20
- 石川家は吉村家直系ですね
師匠は助けるんだろうか?
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 00:32
- 出店希望相談にのります。※ただし金持ちお断り
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 02:32
- どこの店でもやっているのだろうな。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 03:08
- 石川家って本当に直系なの?
俺の中での直系っていったら杉田家と
環二店の事なんだけど。
この二店は忠実に吉村家の味を再現してる
けど石川家は話にならん味。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 03:40
- 直系じゃないでしょ。
お金払ってノウハウ(修行料・酒井製麺紹介料・タレの作り方、等々)
を買っただけでしょ。
もともと違う場所で違う系統のラーメンを出していて、
金になると思ったのか?路線変更で家系ラーメンを始めたんでしょ。
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 03:53
- \ ダサいと言えば? ./ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
新市名は \ ∧_∧ ∩埼玉だろ! ./ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.さいたま市だって. \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧マジですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『犯罪の巣窟・埼玉』
/ (;´∀` )_/ プッ \ < 埼 ま >埼玉県では近年、犯罪や交通事故が大幅に増加。
|| ̄( つ ||/ \< >10年前と比較すると重要犯罪件数が約2倍に。
|| (_○___) || < 玉 た >人口当たりの警察官の人数が日本一少ない県。
――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――
∧_∧埼京線で今日も< か >. ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)また痴漢逮捕… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<埼玉県民デブだな(藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) .\_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧さ\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )い .\ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ た \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ま \埼玉県民| | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! \ .|_
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 03:53
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 06:04
- ラーメン屋のほとんどは犯罪者か中卒ということ。
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 08:32
- >42
大卒ですけど、僕は学歴なんか気にしていません。旨けりゃいいのでは?
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 08:38
- ラメーン屋でバイトしてた者から言わせると、産地虚偽表記なんて、
普 通 だ ろ ?
いや、マジで。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 08:53
- >>35
直系なら、必ずビデオも売ってるな(wホスィー!
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 10:14
- >>40
(・∀・)イイ!
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 10:17
-
∫∫∫
..___
88彡ミ8 , \_/
8ノ/ノ^^ヾ8。( )
|(| ∩ ∩|| / / < いしかわ、偽装しないよ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
. (二/ (二)
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 12:15
- あんなに人がいたのに
みんなをだましてたんだ
だましてたんだ
だましてたんだ…(泣
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 12:22
- test
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 12:24
- 速報+板のにわかラヲタをなんとかしてくれ。
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 13:34
- 偽装だったのか。どうりで不味いと思った。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 14:11
- 正解
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 14:21
- > 表示した物と同じ味の出る物を探して使用していた。
要するに、産地による味の差なんて微々たるもので、
食材の産地にこだわるのはナンセンスだといいたいわけだな。
全料理人に喧嘩を売っているんだな?
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 15:32
- >>50
該当スレのリンク貼る!
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 15:37
- 元祖家系「吉村家」直系店だが、中華そばを
出すなどかなり独創的な店。九州霧島産の黒
豚300kg、群馬榛名地鶏の香鳥150羽
分、青森産にんにく、利尻コンブ、九条ネ
ギ、自家製フルーツジュースがスープの材
料。中華そばは比内鶏と牛骨、コンブ、ホタ
テ、椎茸がベースの透明スープ。麺は「酒井
製麺」製の特注極太麺を使用。チャーシュー
は鹿児島産のもち豚を使っている。横浜家系
お決まりのほうれん草が無いのも特徴的だ。
駐車場は無いため、こっそり路上駐車する客
が多い。最近は埼玉県内(戸田・上尾)に支
店展開をはじめた。ネット上で「つけ麺」が
登場したとの情報を得たので行ってみる。家
系スープのつけめん。酸味のある濃厚スープ
でなかなかの出来。平皿で出される麺のボリ
ュームに驚く。狂牛病の影響で中華そばは牛
骨ダシを中止し、鶏ガラを補強してさらに昆
布・貝類を増量したらしい。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-033-isikawaya.htm
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 15:39
- 【石川屋】人気ラーメン店の元祖、スープなど偽表示
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030606451/l50
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/30 15:42
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん :02/08/29 22:58
こんなタイミングで速報と銘打つ>>1は石川より罪深い。
俺なんか去年の4月にこの事実を知っていた。
↑その時内部告発しなかったおまえが一番悪い。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/31 00:46
- 続報はないのか
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:02/08/31 23:53
- >>58
続報スクープ!
http://www.fastball160.com/ura/01/hotaru/49.jpg
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 00:00
- 決定的瞬間!
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1022737673/8
- 61 :食いだおれさん:02/09/01 00:33
- 「貧乏人の舌に食材の違いなんぞ分かるものか」と。
つまるところそーゆワケ!?
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 04:17
- グルメを気取ったラヲタや批評家にも食材の違いなんてわからなかったってことかな。
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 06:37
- 究極の味(ワラ
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 07:44
- 究極の味・・・(´・ω・`)ショボボーン
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 08:13
- 究極の恥
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 11:37
- でも美味いよね?
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 11:47
- 先日行ってきますた
店内で友人と新聞に出ててた事を話していると店主と思われる香具師が
出てけと怒鳴るんです
その瞬間ブチ切れましたよ、言ってやりましたよ
てめーは反省の気持ちがこれっぽっちもねーなーと
出直しますからよろしくお願いしますぐらい言えないのかと
大人だったらそのぐらい言えと
間違いは誰にでもある魔が刺す事だってある
それがどうよ、あの態度
盗人猛々しいとは正にこのことよ
椅子を蹴り飛ばして出て行くとき玄関も蹴り飛ばしてやりましたよ
看板に缶コーヒーを投げつけてやりますたよ
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 20:00
- 石川家。。。もう終わりだね
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 20:25
- >>67
ネタ?マジ?
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 20:52
- >>67>>69
家系なんてDocomoそんなモンでしょ?!
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 21:53
- 21時50分現在 開票率16.81%
田中康夫 無所属・前 130942票
長谷川敬子 無所属・新 79846票
市川周 無所属・新 2530票
中川暢三 無所属・新 1585票
羽柴秀吉 無所属・新 1188票
福井富男 無所属・新 234票
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 22:08
- >62
多分取材の時は、高級食材を使っていたと思う。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 22:24
- 人気ラーメン店「石川家」が具やスープの材料の産地偽る
グルメ雑誌などで評判のラーメン店「石川家」
(本部・さいたま市)が、店舗内で「霧島
(鹿児島県)産黒豚」などと表示していた
ラーメンの具やスープの材料に、輸入品や
表示産地と異なる食材を使用していたことが
29日分かった。埼玉県は景品表示法違反
(不当表示)の疑いもあるとみて調査に乗り出した。
石川家は、スープの材料に「鹿児島産豚骨」
「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」などを
使用していると店舗内のテーブルや壁に表示していたが、
実際には輸入肉や表示産地以外の材料を使っていたという。
石川家は埼玉県内に直営店4店と県内外に
フランチャイズ店が15店。ガイドブックの人気投票で
1位になったこともある。
みんなやっているのに、なぜってことなんでしょうかねぇ。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 22:28
- 肉、野菜に限らず、
すべて食材の産地なんてとっても、
わかりません。
店が、言うから、そういうことなんですと、
取材は続けられます。
まあ、段ボールだけは、気をつけて
おいてくれよなと記者はいいます。
- 75 :これTEST ◆cbjavUqo :02/09/01 22:30
- ラーメンは、好きです。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/01 22:37
- >>65さんへ
盗人猛々しいとは正にこのことよ
盗人ですた。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 00:00
- >>67
マジ?
岩槻店?
だとしたら最悪だ・・・開き直りかよ。。。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 00:41
- 誇りのない人間にまともな商売ができるわけがない。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 00:52
- 人気ラーメン店の元祖、スープなど偽表示
グルメ向けの本などで人気の高いラーメン店「右川家」(本部・ちいたま市)が、
系列店舗内に、ラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していたことが
29日、分かった。崎玉県は景品表示法違反(不当表示)の疑いで調べている。
店側は、表示産地と異なる食材を使っていたことを認め、全店舗で偽の表示を撤去した。
同県によると、右川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、
焼き豚に「霧島産黒豚」など、全国的に知られた食材を使っていることを表示していた。
しかし、「食材が表示と違うのでは」という通報を受けた県が、食材の仕入れ先など
を調べた結果、焼き豚には霧島産以外の国内や輸入肉が使われ、豚骨や鶏は、表示産地
以外の物を使っていたことが分かった。
同店の話では、1996年に同県岩規市に第1号店を開店した当初は、店内の表示
通りの食材を使っていたが、98年以降は店舗が増えて仕入れが難しくなり、徐々に
表示と違う産地のものに切り替えたという。
右川雅之社長は「スーパーとかで売ってる黒豚なんかもニセモノばかりじゃねえか。
本物の味を知らねぇ奴らは適当なブランド名を有難がっとけばいいんだよ」と話している。
同店は、ラーメンブームに火をつけた「横兵家系」と呼ばれるラーメン店の一つ。
岩規市のほか、ちいたま市や宇都官市などに系列店13店舗がある。グルメ向け
ガイドブックの人気投票で崎玉県1位になったこともある。
(8月29日15:51)
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 04:43
- 石川嫌
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 11:34
- 究極の恥・石川嫌
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 12:31
- 石川家って美味いか?
どっちにしても俺はもう行く気ないし
こういう事する店って絶対また何かやらかすだろうし・・・
何入れられてるか分からねーから気持ち悪いしなー
まー他にもっと美味い店いっぱいあるから問題無いっしょ!!
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 21:57
- 石川ってどんな奴なんだ?
反省するどころか開き直っちゃって・・・
もう諦めて店たたむつもりなのか?
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/02 22:21
- 今日一日反省して明日より営業を再開いたします。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
主人敬白
- 85 :石川:02/09/02 22:35
- どうせお前ら味なんてわからねぇんだから
また食いに来るんだろ?
ガッポリ稼がせてもらうよ♪
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 00:02
- >>85
イッテヨシ!
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 01:53
- オレはいつも
麺柔らかめ、油抜き、味薄めを注文します。
だってよぉ〜麺は短くて太くて固いし
油ギトギトで床まで滑る始末だし、
味もしょっぱくて食えたもんじゃないんだもの。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 02:41
- 開店しようと思うなら最低1500万円用意しろ!
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 05:50
- >>87
じゃあ行くなよ(w
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 14:33
- 告発 投稿者:元石川家店員 投稿日:2002/09/02(Mon) 23:44 No.201
石川家はとうとう偽装がばれてしまったけどもっと悪い事していました。実は中華そばに狂牛病のと
きでも牛骨を入れていました。私はかなり危険だと思ったので狂牛病以来一口も食べませんでした。
石川ち○かす雅之社長が「入れろ、大丈夫だ!」と言った為です。今の社員の人に連絡してみたら今
でも入れているとのことです。
豚骨も確信犯で社長は嘘をついていました。社員に対し「純国産を使っている」と。けど仕入先の浦
和にあるU商店に聞くと「いや、ほとんど輸入ものだ」と。
ほかにも、にんにくは中国産、フルーツジュースは入れていないなどほとんど嘘つきまくり。社長
が、新聞記事どこを読んでも謝罪してないようにこの会社、社長には救いようがありません。
みなさん、中華そばはかなり危険です。食べるのはよしたほうがいいです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/b/rm/yybbs.cgi
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 21:04
- ラーメン屋は犯罪者ですからな。前科者が大半。
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 22:04
- 今日の「ニュース+1」に吉村家のオヤヂ出てたな・・・
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 22:56
- なんで家系は犯罪者が多いのだろう?
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 23:05
- >92
密着犯罪ルポ?
それとも迷惑行為に物申す?
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 23:24
- 「告発」で私の言ったことが、なんか嘘みたいに言われているので石川家で勤めた
人間だけしか知らないことを書きます。肉や豚骨の卸業者は浦和にある浦野商店、
九条ねぎは京都の葱和(ねぎかず)、メンマなどは関東食糧などなど。
ちなみになぜ、石川家程度のラーメンが埼玉ラーメンランキングで1位になったの
か、と思いませんか?それは石川社長がそのラーメンランキングの本を100冊
近く買ってきて取引業者に配り投稿させたためです。だから1位になったのです。
その証拠に、最近、そういういんちきをしていないため、どこのラーメンガイドにも
乗っていない(笑)
やっと民意が反映されてきたのかな。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/b/rm/yybbs.cgi
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 23:33
- 今となっては違う意味で埼玉ラーメンランキング1位になったな。本望か。
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 23:35
- 中華そば限定150食・ニクコプーン入り
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 23:41
- >>95
ラメーン本発売直後?には店内に数十冊が山積みになってたな。
1冊300円で売ってたし。
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/03 23:49
- 当店自慢のスープには
台湾の皇帝液ポークの豚骨と
クスリ漬けのブロイラーのガラを使用しております
- 100 :トミィ ◆mJzgr3/6 :02/09/03 23:53
- 100ゲトー
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/04 00:57
- >>98
そういえば安売りしてたな・・・
これで店と線が繋がったぞ!!
石川家・・・とんでもねぇ店だ・・・・
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/04 04:31
- 2ゲットズサー
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/04 11:32
- 埼 玉 県 民 は み ん な D Q N
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 01:16
- 石川家の厳選素材
http://www1.ttcn.ne.jp/~xxx/isikawaya2.jpg
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 08:08
- いまだ!
2げっとずさー
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/05 15:20
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/index.htm
- 107 :陳 ぽこ:02/09/06 22:38
- また書き込まれてるよ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/b/rm/yybbs.cgi
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/07 06:21
- unko
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/09 03:21
- http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030892830/l50
128 :停止しました。。。 :停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
なんで停止になってんの?関係者の仕業?
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/09 04:01
- つまりこっちが本家になったのか
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 01:25
- 埼玉なんて、ドモンだの娘娘だのと騒いでるバカ県民だろ。
セブンイレブンが出来たと騒いでいるのと同レベルだ。
どうせ偽の薀蓄みて「やっぱり違うなー」とかホザイテいたのだろうが。
まあ、埼玉なら騙せると思ったってことだ。
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 02:43
- つかさぁ、埼玉には他のラーメン屋無いのか?
家系なら横浜に掃いて捨てる程あるぞ。
とりあえず、偽物仲間で横濱屋持っていって。
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 16:28
- 本家の食べたことがないので分からんが、石川家はホントに直系なのか?
スープもチャーシューもしょっぱすぎ。
だいたい、ほうれん草がのってない。
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 17:12
- 大崎裕史が自分の日記で怒りをあらわにしていたのは、週刊ポストだったのね。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 17:30
- え?石川家食材偽装してたの!?
うそだろ・・ネタだろ???
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 19:28
- >>113
味玉はもっとしょっぱいぞ。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/10 21:48
- >115
あんたこそネタだろ
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 00:12
- 羊頭狗肉チャーシュー 投稿者:元石川家店員 投稿日:2002/09/10(Tue) 01:24 No.209
週刊ポストに社長曰く「霧島産チャーシューを30%使っている」なんて書かれてあったけどあれは
大嘘です。100%輸入物です。私がチャーシューを仕込みした時、みんな「US」ってビニールに
書かれていましたから。もっとも、逆から考えれば、いくら30%とは言え、そんな希少な肉を十何
店舗もあるところに全部回せると思いますか?どう考えても無理。肉の卸業者(浦野商店)が全部輸
入物だと言ってんだよ。嘘に嘘の上塗りをしています。皆さん、騙されてはいけません。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ousaru/b/rm/yybbs.cgi
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 12:15
- 何処のチャーシューを使っていようが、
何処の豚骨を使っていようが
あんなしょっぱいラーメンは食えん。
あんなの食ってたら成人病まっしぐらだろうし、
恐ろしいスピードで禿げていきそうだ・・・・
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/11 13:15
- そういえば、オーガニックで有名な玄は課長使いまくりだとか。
あの店は嘘ばかりだと独立した弟子が言ってたそうです。
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 13:00
- >>118
どうやら本当に関係者みたいですね。
私も石川にはちょっとウラーミ持ってるので、
奴のプライバシーなんて晒してくれません?
例えば乗ってるちどうしゃとか、携番とか、、、、
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/12 19:51
- 某ラーメン店店主によると、本当にリークしたのはFCでなくもっと内部事情に詳しい人物らしいよ。
- 123 :石立鉄夫:02/09/13 08:11
- age
- 124 :石立鉄夫:02/09/13 08:16
- sarasiage
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 10:46
- 不注意だったage
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 13:25
- ワカメちゃん(泣
- 127 :元社員:02/09/13 13:30
- そういえば1年位前から皆も大好きな、
あのチャーシューを是非お持ち帰りにって、
店内に紙張ってたけど、
あれにも鹿児島霧島産黒豚って書いてあった。
私は当時石川に「強調しますね」
と言ったら「これ本当なんだよ」って言ってた。
やっぱりこれも不注意だったのかな?
確信犯ですよね。
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 13:36
- こういう方っていわゆる天然っていうんですか?
http://pine.zero.ad.jp/s-kimura/ishikawaya.html
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 21:52
- >>128
多分、よっぽど腹が減ってる時に喰ったか、味○障害の方でしょう。
写真を見ただけでも、スープが茶色っぽいからなぁ・・・。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 21:59
- >>129
味覚以前に、
>あの石川さんが杉田家→環2家と経由して
>石川家で大成功を収めているとはすばらしいことです。
これ、ありえないだろ(w
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/13 22:32
- >129-130
あのテレビに出た石川夫妻と間違ってるんだね。
ちなみにあの人は直系を追放されて町田で「ときわ家」って店をやってる。
- 132 :石立鉄夫:02/09/14 00:06
- sarashiage
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 10:51
- ちいぼうっ
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 12:28
- rr
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 19:22
- 石川家が偽装してたんじゃない、
世間が偽装してたんだ!!
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/14 21:31
- コノ国にはまともな食べ物なんて
数えるほどしか無いでしょ?
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 11:07
- 調達先が見つからなかったって言い訳を聞いて
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 18:23
- >>137
で、どうしました?(三遊亭円楽風)
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/15 22:25
- わくわく
↓注目
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 00:41
- 200ゲト−
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 09:18
- 201ゲト
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 12:46
- >調達先が見つからなかったって言い訳を聞いて
だったら、そういうウソの表示をするな!
輸入肉など、原材料の偽装で浮いたの分値段を下げろ!
これまでのぼったくった分お客に返還しろ!
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/16 21:18
- そうだそうだ。お詫びの100円セールやらなければ潰してやるのだ。
俺はもう逝かねーけど
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 13:22
- 石川は近日中にタイーホされます。
どんな事件かって?
それはお楽しみ、、、
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/20 23:36
- 不注意にも、ageてしまった
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 04:14
- >>145
不注意なら仕方ないよ。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 07:35
- >>146
そうだな、不注意なら仕方ないな。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/21 22:24
- 他国から人を拉致して連れてきて
揚げ句の果てに殺しても
不注意だった。すまなかったで
済んでしまう世の中だもの
仕方ないなぁ。
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 17:55
- そうかそうだよな
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 17:59
- 悪質な詐欺行為なのに告発されないって事は
同じような事例がまかり通っていてきりが無いからだろうね
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 22:51
- うーんだから糾弾せねば
風化させてはならない。
みんな最近元気ないな
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/24 22:56
- たぶん、無課長だなんだと祭り上げていた店で
同じ問題が発生すると自分の舌が疑われるからでは?
今は客入っているのかな?
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/26 23:36
- 告発から一ヶ月記念
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/27 15:09
- よっしゃ
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:02/09/28 12:17
- age
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 12:59
- 札幌の西友みたく返金の告知しないのかね?
とりあえず皆で返金したもらおう!
なんたって偽装なんだから。
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 17:04
- 偽装への怒りを思い知れっ
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 17:07
- 並びオフしる!
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/02 23:41
- ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___ | ̄ ̄ ̄|
| __ | | .| | | |___ ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
|___| ./ | |_| | | | |  ̄ ̄| / //
\ __/ /\ _/ | ___/ | __/ / //
\\|_/\ |___/ |___/ // |____////
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< ( 石 ) \ 川 / ( 家 ) >
< / /> > |⌒I │ く く\ \ >
< <__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/______ レ _| ̄|___\\\\
/ |____ | | ̄| / ̄| |_ __ | ___
/ |\_/ /  ̄ / / | | /_ / |___|
// \ / | ̄|/ / | |__| | \\\
/ / \| \ / |____| \\\\
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/03 22:12
- コピペですまぬが
只今、石川家店内では(嘘)(偽装)(いつわり)
等の言葉を吐くとヲタに睨まれます。
間違ってもツレとの会話にウソなどの言葉を
使った会話をしないように。(藁)
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/07 13:22
- debu
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/07 13:32
- うそつき
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/07 13:46
- うまいよ
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/07 13:47
- http://yahooo.s2.x-beat.com/
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/07 14:02
- 折れは12万円分以上は食べました。
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/07 14:27
- 美味しいから文句はありません。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/08 03:54
- バレなかったら文句ありません。
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/08 21:21
- 偽装がばれたんだから,他の店と同様,ラーメン600円に
値下げすべきだと思うんだが。50円高い理由がわからん。
ショパークするのに50円かかるのか?
- 169 :雅之:02/10/10 01:45
- わかったよ!
うるせ〜な!
安くすりゃいいんだろ!
とりあえず食券買ってくれ。
そんで店長に「2ch見たんですけど」って言ってくれ。
そしたら580円その場でキャッシュバックするよ。
但しあんまり広めちゃだめだぞ!
それとホットペッパーのサービス券は併用併用できね〜からな!
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/10 02:21
- 原価 650円−580円=70円 れすか?
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/10 02:23
- 終わったな
- 172 :雅之:02/10/10 03:18
- >>170
そう!
浦野はタダだから、麺代だけくれりゃいいいよ。
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/10 16:19
- >>169
併〜用! Chance Chase the Chance〜
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/13 21:41
- トッピングの苦情ネギ、
未だにそのまま“苦情”と表示してるってことは、
これだけは本物だったてことか。。。 (^。^)
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/15 09:30
- 早く氏ね石川
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/15 12:12
- 石川、このやろう、デブ、クソやろう!!
- 177 :現社員:02/10/15 12:59
- >>169
これはネタだけど、
実際ものすごくゴネル人は何人かいました。
とても恐かったのでそういう人には雅之の承認をもらって、
返金したのは事実です。
金額は勘弁して下さい。
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/15 17:19
- 馬鹿野郎、脅しに負けてんじゃねえ
警察呼べよ。
これ以上社会に迷惑かけるな。
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/16 11:09
- 石川みたいに、人を人と思わないクズは、マジ早く死んだ方が良いね。
クズでデブ!
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/16 14:16
- おい、石川、反省しろ! 無理か、無神経のブタじゃ・・・
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/16 16:40
- 石川、バカやろう、デブデブ
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/17 17:55
- てめぇ、石川!早く店閉めて地方にでも行け! クズやろう、デブ、ブタ!
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 09:33
- 石川にとっては客の顔など
¥にしか見えないそうだ。
彼に一番欲しいのは誠実さだ。
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 10:42
- 石川も昔はマジにやっていたのに、何でバカに成ったのかな?
逆言うと可哀想な男、いつか自分に帰ってくるよ、他人にした罰が・・・
デブは無神経な奴が多いな???
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 15:23
- てめえ、石川このやろう、クズ、カス。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 15:25
- 味覚障害ラヲタばっか育てやがって。
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 16:24
- 返金しろ!
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/18 16:28
- 俺は、700杯は食った。
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 09:25
- てめぇ石川、デブのブスナンパするぞ、この野郎。
反省したか、するはず無いか、ぐず野郎。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 10:58
- 石川デブ、少しやせろ、大バカヤロウ!
- 191 :勇一 高校1年:02/10/19 11:13
- なんでここまで粘着して叩くのですか?
暇なんですか?いぢめられたんですか?
石川家って食ったことないですけど、そこまで叩かれることなんですか?
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 13:49
- >高校生 勇一君へ
食い物の恨みはおそろしいって聞いたことありますか。
それと信用を裏切るってことは、
その相手とは商売する気がないものととられるのですね。
石川家サンの場合、消費者全員に対してこのことを行ったわけです。
日頃の欲求不満から叩いている人もいるでしょう。
ただ彼は明確な謝罪をしていません。
反省もしていないのでしょう。
叩くのも分かる気がします。
君は誇りを持った、まともな職業人になってくださいね。
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 17:44
- 勇一、石川の汚さを知ったら分かるよ。
色んな人がいるけど、石川は最低、見れば直ぐに分かるよ。デブで脂ぎっていて、
腹は真っ黒、だまし専門のカス男だよ。昔は真面目にやつていたのに、有る時から
急激に変わったのよ? そのうち誰かにやられなきゃいいけど??
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/19 19:19
- 税務署の人、早く踏み込まないと
証拠隠滅しちゃうよ。
急いでくれ!
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 12:01
- そうだな、絶対脱税してる、あの石川がまともに申告する分けない。
見えるのは目先だけ、だから皆に、デブ、クズ、カス、ブタなんて言われるんだ。
石川、生きていても迷惑なだけ、マジ考えろ。
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/21 15:32
- 脱税? 石川はほんとろくなもんじゃないね、信じられない?
いっそ、皆でやっつけるか?
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 00:10
- 石川家がオープンして間もなく今ほど有名じゃなく客も少なかったころ、壁にとんこつ
**kg使用と書いてあった(数字は忘れた)。そのときはこの客つきでそんなにたくさん使ってねーだろ!
と思った。きっとこのころから偽装が始まっていたのだろう。先入観かもしれないが。
- 198 :197:02/10/22 00:15
- 追加:石川家がオープンしたころ近くに住んでた知り合いがいるんだけど、
石川雅行は感じがよい人だったそうだ。あんなことする人には見えなかった、
とも言っていた。当時は悪人ではなかったのか、それとも外面だけは
いい人間だったのだろうか。
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 00:27
- やいやい、石川家をうまいとぬかす犬ども。貴様らにプライドはないのか?
奴は貴様らを客だと思ってないぜ。貴様らみたいなのが飯島愛の本買って感動してたりするんだろうな。
本人の頭は金でイッパイで、いいものを作ろうなんて思ってないのにな。儲けたい奴がくだらないやり方で金を集めようとして
それにホイホイ乗っかってくのを見てると、日本てほんと売り手市場だなって思う。ばかばっかり。
- 200 :もっこり:02/10/22 00:40
- あんな事件起こしても、うまいからいいなんて人がいるけどさー、うまくないじゃん。
石川家。別に好みの問題で言ってるんじゃないよ。あのラーメンは、要はしょっぱさ、脂っこさ、
麺の食べ応えっていうラーメンの解りやすい要素を拡大しただけでしょ。まあこの地域では
受ける味だね。たとえれば、社外品そうろうのド派手なエアロつけたミニ4駆みたいなシルビアとか
絶対バチモンの背中に大きくプラダって書いてあるスエットとかといっしょだよ。
漏れも埼玉県民だから解るけど、田舎ものねらいの手法ではあるよね。
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 00:40
- 石川家美味いよ。文句言ってるのは落ちこぼれた元従業員だよ。
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 03:44
- >>194
食材偽装して儲けた金を隠して脱税する。お約束のコースですよね。
客を騙しておいて税金をまともに払うわけない。
もう一度新聞に載っていただきましょう。期待しております>税務署の皆様
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 09:20
- 石川、バカヤロウ、早く逮捕されろ!
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 11:31
- >>201
ウマイ、マズイの問題じゃないと思う。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 16:53
- 広島にも雅之の悪の手が!
http://www.geocities.jp/mm_gaa/ra-men0.html#yokosuka
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/22 18:03
- 付き合いで東岩槻まで出かけたが、味が落ちていた。はやりねーって感じ。
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 12:34
- てめえ、石川この野郎、大馬鹿者が、えぇー
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 19:35
- >先日、某ラーメン店にて店内の具材の原産地表記を偽った事による景品表示
>法違反(不当表示)の疑いで話題になっております。吉村家は食材に対して
>絶対的な自信があり、店内にて具材の原産地表記こそしておりませんが皆様
>のご理解を得る為この場を借りて吉村家指定お取引業者のご紹介をさせてい>ただきます。
http://www.iekei.com/iekei/zairyou.htm
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/23 23:35
- http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-033-isikawaya.htm
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 15:08
- 石川、バカヤロウ、死ね
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/24 21:44
- 死ねじゃ無くて氏ねでしょ!
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/25 09:18
- くず石川、ブタの女房は変わりないか?
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 09:46
- 石川、今度は貴様が泣く番だ。せいぜい用心しろ、バカヤロウ!
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/26 10:17
- なんか、すごい粘着の罵倒君がいるな。罵倒の語彙から見て、
中卒で石川家に入ったけど使えなくてどつきまわされてクビに
なった元従業員とかかな。
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:14
- うまければ良いジャン
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/27 01:17
- 馬くねえよ
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 17:27
- で、うそつきはまだ生きてんのか?
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/28 17:37
- 浦野商店
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/30 13:08
- 丸富製麺
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 18:27
- 石川、クソやろう!
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 18:13
- agero
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 19:02
- agero
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 10:08
- 石川です、何か?
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 10:53
- つまらないなあ〜
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 11:12
- そろそろ、このスレも落ちたら?
偽装以前に味で家系破門でしょ。
しょっぱいしょっぱい
訴えたいやつは訴えれば良い。
刑事事件にはならないが、民事事件として勝訴だろ。
だいたい、張り紙読んでたヤツなんて客の何パーセントだよ。
オレは見て無かったよ。
張り紙のおかげでリピートしたヤツはその中の何割だよ。
たとえば張り紙リピーターが訴えたとして、3回リピートしたら、3千円の出費。
迷惑料として3倍、約1万円の慰謝料もらえるよ。
よかったな。
あ〜くだらねー。
リピートしてんじゃねーよ。あんなくそマズイ食い物屋に。
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 12:07
- ほんと、ウザイね。店もスレも。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 23:10
- age〜ますた。
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 16:05
- 石川家うまいっす!誰がなんと言おうと。
俺は行くと必ずチャーシュー麺中盛りをオーダーする。
あのコクのあるスープに脂の染みたチャーシュー!
なんともいえん。
俺が食ってきたラーメンの中で今だNO1だね。
でも大宮店とか最近客の入りがよくないね・・・・美味いのに。
あ、ちなみに俺は石川家の回し者でもなんでもないです。
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 18:08
- 氏ね!
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 22:27
- チャーシュー麺なんかよく食えるな。
ショパーすぎてオレなら吐くぞ。
- 231 :霧島産黒豚:02/11/09 20:17
- 石川家吊しage
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 00:33
- 騙される方がヴアカ。旨けれ材料はどうでも良い。農薬とか毒が入っているのは論外だけど。
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 02:22
- >>232
旨くないんですけど…
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 09:40
- 石川も少しは反省したのか?
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 01:37
- んなわけない。
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 00:06
- ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなわきゃーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 12:44
- 「偽装ショウガ1千トン、タイ産など地元産に 高知の農協」
ttp://www.asahi.com/national/update/1114/017.html
石川家上尾店の裏に「高知」って書いたショウガの段ボールが転がってた。
石川家が使ってた高知産ショウガ、高知産じゃなかった可能性が…。
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 13:12
- おおっ、新たな疑惑
わくわく
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 15:12
- まあ、ショウガは石川家も騙されてた可能性アリって事だね。
因果応報…と言えるかどうかは知らんが。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 09:23
- 石川かわいそうな奴。
いかんいかん、こいつの方が悪い奴だった
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 01:57
- でぶっ
やせろ、こらっ
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 17:07
- もうつかまったのか?
- 243 :age:02/11/30 05:14
- age
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 19:39
- 定期age
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 20:33
- 何か新しいネタねーか?
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 05:00
- 裏の商店
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 21:32
- あげネギ
- 248 :雅之:02/12/03 04:58
- 俺がシークレットシューズ履いてるの、
勿論内緒にしてくれてるよな!
2chのみんな!
誰にも言うなよ!
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 00:13
- うん、黙っとく。
あれとあれとあれも誰にも言わないよ。
- 250 :雅之:02/12/04 05:09
- >>249
いやっ!
それ誰から聞いた?
頼む!
内緒な!
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 00:10
- えっへへ、あいつから聞いたんだけど
実はあれもああだったんでしょ。
へへっ、お主も悪よのう。
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 00:12
- スーパーの野菜なんか産地偽ってる場合かなり多いらしいじゃん。
なんで石川家が槍玉にあげられたわけ
なんかかわいそうだよね。
- 253 :元社員:02/12/05 00:21
- >>252
かわいそう?
なんで?
どれだけ悪い事してきたか知ってて言ってるの?
あいつは偽装でどれだけ儲けたことか、、、
でなきゃあんな何店舗も出店できるわきゃないでしょ?
俺が何でも教えてやるよ。
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 18:22
- 東岩槻の石川家、今月20日まで海苔か味玉の無料
トッピングサーヴィスをやってるヨ。
他の店舗は判らんけどもね。
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 00:35
- 浦野商店
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 18:09
- ばかやろう
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 13:52
- くそやろう
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/08 04:42
- でぶやろう!
- 259 :☆☆☆☆☆:02/12/08 04:45
- http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/09 03:28
- さて、そろそろ例の件も告発するかな、、、
みんなも奴の悪行ここでばらしましょ!
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/10 00:01
- 石川家は年越せるのか?
- 262 :雅之:02/12/10 00:53
- 俺がシークレットシューズ履いてるの知ってる奴、
どのくらい居る?
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/10 01:48
- ちびでぶ!
- 264 :元社員:02/12/10 03:04
- 次はいよいよ刑務所。
警告なんて生易しいもんじゃないよ。
よくても執行猶予。
- 265 :元社員:02/12/10 03:36
- お前は絶対に許さない。
氏あるのみ。
- 266 :元社員:02/12/12 03:57
- 戸田店と大宮店。
女性トイレが単独でありますね。
何でか解りますか?
そう。
素敵な彼女を連れた貴方。
絶対に彼女をトイレに行かせてはなりませぬよ。
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 04:27
- 浦野商店
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 16:09
- 盗撮裏ビデオ収入(制作費)
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 18:30
- 石川このおお馬鹿やろう、クソ食らえ!
- 270 :木村三郎:02/12/13 22:44
- 石川屋には故ラーメン王・石神の訓示が貼ってあります。
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 23:45
- うわっ、恥ずかしい
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 03:39
- やっぱりビデオでしか。
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 12:59
- 石川、お前みたいな人を馬鹿にしているやつは早く氏寝!
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 13:35
- >>273
石川みたいな人を馬鹿にしてますが?
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 19:01
- まじで盗撮やってんの?
今日戸田店すごい混んでた
ラーメン食った
ニンニクトッピング頼んだらすんごい量
まだ口が臭い
サービスは堂曜日はやっていないらしい
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 22:10
- 相模大野にあった石川家はがん家という名前になってるんだが
関係あるのか?
- 277 :むかし:02/12/14 22:34
- 東岩槻店が《ジャンボラーメン》をやってたころ、『ライスの米は新潟魚沼産コシヒカリ』とのたまっていたが…さすがに一口食っただけでウソがワカッタ
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 22:37
- >>276
オーナー変わったんじゃないの?
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 05:26
- >>276
無関係
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/17 18:02
- 石川バカヤロウ、便所で覗くな
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 00:12
- 犯罪者は志ね
生きてる価値なし
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 04:26
- 吉村高橋石神あたりか
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 03:24
- age
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/23 09:11
- 年越せるのかね?
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/25 01:31
- 丸富製麺
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/25 01:32
- ↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆国際免許の取得→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/ ◆
◆あらゆる調査→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/ ◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/25 16:43
- 裏ビデオよこせ犯罪者
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 19:40
- 他の店でも、偽り食材の店って知ってる?
例、無課長なのに スーパー課長の店。
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 04:04
- 業者の名前まで晒すな
イメージが悪くなる。
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 18:54
- 浦野商店から仕入れた輸入肉を黒豚と偽っていました
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 09:41
- 正月の営業はどうですか?
- 292 :石川家 ???:02/12/31 10:00
- 安い材料しれて高く売る
騙されるやつが馬鹿なのさ
商売儲けて何ぼじゃ
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 16:34
- この前東岩槻の横浜家系の石川屋に行った時のことなのですが、チャーシューメン 千切りねぎ入り をたべたのですが、ねぎの根っ子の部分が丸ごとはいってました。まずかったです。
私はここのラーメンがけっこう好きで週一回はかならず行ってたのですが
その日は、ねぎを切る機械が壊れてたのかわかりませんが、ぜんぜん千切りになっておらず最初は我慢して食べてたのですが、がまんできずに店長らしき人に (ねぎが切れてないのですが・・・)と言ったのです。
そしたらその人、(すぐに取り替えます)って言ってきたので (いりません)っていったのですが、しばらくすると (たいへん申し訳ありませんでした)とねぎをもってきたのです
が・・・その持ってきたねぎもせんぎりになってませんでした。 ねぎひとつで味ってこんなに 変わるんだなーって思います。あんなの商品にできるもんじゃないです。最悪でした!もう行かないでしょう。
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 20:57
- ひでえな石川
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 21:35
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 12:18
- 間違いなくラーメン本にはやらせはあります。皆さんもラーメンガイドブックを参考にして行った店が不
味かったのは何回か経験あるでしょう?お金を出せばそこそこ載せてもらえます。そして一応石川家は吉
村家直系です。開店時、あの吉村実が食べにきたらしいです。
また宇都宮、千葉、広島、静岡などにフランチャイズがありますが、確か、フランチャイズの広告ではロ
イヤリティは取らないと書いてありますがきっちり、ン百万円取られたそうです。だいたい材料で嘘をつ
いているのにフランチャイズの広告で嘘をつかないはずがない(笑)
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 19:27
- 大嘘つきage
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 02:18
- 新年そうそうマズイです
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 02:58
- フランチャイズのやり方
加盟金が100万円くらい?
厨房設備とか店内内装を指定業者にさせる、これも100万円単位で上乗せ。
開店までにこれだけむしられる。
開店以降は材料費に上乗せされる。
基本的にはタレと麺。
タレは18リットルで1万円くらい(材料費は3000円くらい)で卸す。
麺は一玉につき5円から10円上乗せ。
家系なんてこんなもの。
石○家だけじゃないヨ。
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 03:00
- >>299
それは李用実が悪い
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 03:07
- >299
ほぼ事実でしょ。
そうでなければ、総本家がビルなんか建てられないもの。
あと某製麺所の新年会があるっていうけど、
日テレの番組で家系で一番になった千葉の店の店主は
その新年会で叩かれまくりだろうね。
家系って体育会ののりだからね。
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 00:33
- 大宮店はかなり入ってたみたいだね。
- 303 :山崎渉:03/01/07 11:19
- (^^)
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 16:40
- 麺の値段がやたら高いのは有名
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 16:41
- >304
それで誇らしげに酒井の麺箱を店頭に並べると(w
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 21:25
- >>305
たか家の店先には丸富の箱が積みあげられていたがもしかして麺も偽装?
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 12:41
- 石川はクズでブタでチビだ。又詐欺師で毎日ビクビクしているようだ!
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 20:22
- 酒井の麺が高いから他の食材を偽装してたのか?
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 21:27
- ラーメンは鹿児島産黒豚350kg、榛名産地鶏鶏ガラ150羽、野菜、青森田子産ニンニク、日高昆布、自家製フルーツジュースでじっくり煮込む。
中華そば一日150食限定で、帆立やしょうがも入っているらしい。ラーメンマップ埼玉の第二回ラーメングランプリ一位のお店。
父・・・うまい。スープだけでも価値がある。太目のストーレート麺は腰があるがうどんみたい。(ラーメン)
母・・・都合により不参
加・・・いいなあ〜!
娘・・・大きなのりが3枚がいいね。おいしいけどボリュームがある。最後の頃はしょっぱく感じた。水3杯も飲んじゃった! (ラーメン)
息子・・・うまいよ。うまい。また来たいなあ〜。チャーシューも美味しかったので、こんどはチューシューメンだ。(ラーメン)
総合・・・店員の態度もきびきびしていていいね。すごい材料で作られているだけあり、さすがに旨い。本家の横浜「吉村家」も食べたこと有るけど、これは本家を超えたかもしれないね。
今度は中華そばを食べてみたい。
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/kb3/kasimura/ra-men2000.html
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 21:38
- >>309
hp石川屋になってるぞ。
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 12:05
- >>307
詐欺って、まだなんか怪しい事あるの?
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/10 19:25
- age
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 17:19
-
【埼玉県の恥】「石川家」問題を絶対に風化させるな
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10308/1030892830.html
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 17:21
-
埼玉@石川家の石川だけどなにか? 2
http://food.2ch.net/ramen/kako/1032/10320/1032089095.html
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 17:23
- ニュース速報+板
【石川屋】人気ラーメン店の元祖、スープなど偽表示
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10306/1030606451.html
- 316 :風屋@浦安店主 金沢明徳 (35):03/01/14 14:35
- / \
/ \
/ \
/ /丶 \
/ | 丶 \
/ | 丶 ヽ
/ | 丶 ヽ
/ | イケ麺丶 ヽ
/ | \ \ ゝ
| | \ /\ /
| / / ̄ ):::: :::: ( ヽ /
| / /●//:: :: ヾ ゝ/
ヽ / // /
丶 λ| |
| ( | |
|、 ヽ | \ |
ヽ ヾ| ヽ \ /
\ | | ( )/
\ ヽ /ヽ〜〜´ /
\ |\ ノヽ─── / 】「石川家」訴えるよ!こんなウマイと。
)| \ 〜 /
)| \ /
| `ーーーーー´|
東西線浦安駅南5分。只濡れ(香具師店主)の糞ラーメンこれ最強!(゚д゚)マズーですが。
濡れの店に並ばないと明日にでも倒産します。オマエラきてくださいな!!!
濡 れ 必 死 だ な
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 00:16
- 大成家が石川家大宮西口店になった
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 11:32
- 浦野商店
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 02:25
- それにしても味が落ちたな〜。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 18:16
- もとからマズかったよ
- 321 :山崎渉:03/01/20 20:24
- (^^;
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 16:00
- 従業員だけどあそこは昔からそうだよ。本店のみの時から。
ネギ(九条も白髪も)だってウソっぱちの安物なんだから。確かに初めはセブンの前の野菜屋から仕入れてた
けどね。
でも野菜関係切れると裏のマルヤから調達してたし。野菜はほとんどマルヤ産。
肉も輸入物の安いやつだったと思う。カレーはレトルトで餃子は冷凍の安いやつ。
それなのに一般的な値段より高いのになんであんなに売れるのかと不思議だったよ。
だから今に始まった事でもないし特におどろかないなァ…
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 16:07
- http://www1.ttcn.ne.jp/~xxx/ramen7.htm
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 16:09
- >>322
従業員なの?ラーメンマップの組織票には従業員もかなり関与したの?
石川家って東岩槻も昔は餃子やってたんだ。
白髪ネギのウソっぱちって何よ?切り方やん。(w
マルヤ産って、マルヤは野菜作ってないって、たぶん。
大体営業時間中に「野菜切らす」なんてメニュー無いじゃん。ネギ以外。
- 325 :元従業員:03/01/24 23:29
- >>324
組織票の件は、巻末の投票者の名前を見ればわかるべし。
関係者の名前がぞろぞろ!
でも、もろ本人じゃなくてその身内の名前を使うあたり、
かなり悪質!!
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 02:13
- まだ継続中?それよか草加の弁天屋どうにかしてやってよ。閑古鳥でさ。
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 20:48
- >>326
俺が食べに行くYO!
石川家よりは美味しいから!
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 11:16
- 頭の効く弟子達はみんな麺屋もかえてるし、タレも自分で作ってるよ。
ピンはねされるのが馬鹿らしいって早く気付いたほうが良いね。
関係無いが弁天家は最近凄く味が落ちた。
なんで家系なのにスープに酸味が出てるんだ?
あれはタレが腐ってる。熱を通すから食中毒はないだろうけど味が・・・
あの店で食うのが楽しみだったのに、ガカーリしたよ。
玉家か大黒家に鞍替えしちゃうぞ。
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 23:27
- >>頭の効く弟子達はみんな麺屋もかえてるし、タレも自分で作ってるよ
どこの事?
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/01 00:08
- さすが吉村家直系の犯罪店。味が落ちた。もうこの店はダメポ。油だらけの床を掃除しろ!
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/01 09:18
- 石川梨華スレどこいった〜?!
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/01 16:19
- ( ^▽^) < チャーミースレはどこ?
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/02 04:28
- やっぱ弁天屋ってダメだよね。入りずらいわ。
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/03 00:09
- 家系ラーメン好きが高じて、
石川家のFCに加盟しようとしてる人、、、、
いないよな。
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/03 00:37
- 石川家、旭屋出版の本でまだFC加入の宣伝してるよ
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/03 21:22
-
石川家 ラーメン 偽で検索
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c0%d0%c0%ee%b2%c8+%a5%e9%a1%bc%a5%e1%a5%f3%a1%a1%b5%b6&hc=0&hs=0
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 00:30
- りかっちスレはどこよ?!
- 338 :雅之:03/02/06 23:54
- >>290
裏の商店は輸入肉を黒豚と偽って卸してました。
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/09 01:14
- 梨華チャンスレどこよ…?!
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/09 16:32
- 石川家っておととし食べたときすさまじくまずいと思ったけどなあ。なぜこれが人気なってるのか疑ったものだ。
石川家直系の千種家(千葉市)は店主の雰囲気とともになかなかおいしかった。ちゃんと修行をしなかったからおいしいのだろうか。
でもあそこも偽装だったんだろうな…。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/10 00:13
- >>340
チャーミーとの関係は?!
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/10 00:18
- >>1
マジ?
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 00:36
- ( ^▽^) < 誰かチャーミースレ復活しる!
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 21:53
- >>343
( ^▽^) < オマエが復活しる!
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 21:54
- >>344
( ^▽^) < オマエが復活しら!
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 22:43
- >>345
( ^▽^) < オマエが復活しれ!
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/15 17:49
- >>346
( ^▽^) < オマエが復活しり!
∧_∧
( ´∀`)
/, つ
((((_(_, )))
しし
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/16 16:35
- 山崎
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 02:02
- >>348
石川だろっ?!
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 11:02
- やれやれ、
石川屋の従業員は秘守義務と言う言葉も知らないのか
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 12:12
- 守秘義務より内部告発だろ?
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 12:26
- >>350
いつから石川やは官公庁になったのれすか?(プ
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 17:29
- プププ
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 19:54
- >>352
はぁ?
社会の常識を知らないお子様はこれだから困るさ┓(´_`)┏
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 20:03
- >>338
って言うかちゃんと輸入品として卸してたろ
それを偽装したのが石川屋
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 00:35
- 生で食べたい
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 23:42
- >>352
真性ヴァカですか?!(p
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 23:44
- ( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/22 12:44
- >>355
裏のさんですね?
- 360 :tantei:03/02/22 12:45
- ★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール hentaimtt@k9.dion.ne.jp
グローバル探偵事務局
- 361 :裏の商店の卸値(kg):03/02/22 18:10
- 豚バラ 680円 鶏がら 140円
生脂 80円 鶏脂 140円
ゲンコツ150円
背骨 120円
Mixガラ100円
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/22 18:47
-
┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/22 22:27
- >>361
良心的な値段ですね。
こんなとこが悪さしてるなんて
信じられませんね。
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 01:17
- >>340
千種家にある酒井の麺箱。
中身は丸富製麺の麺らしい。
麺も偽装か!
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 14:08
- 千種家、激しく不味いが?
味が濃すぎ。ご飯のおかずじゃないんだからさ。
みつわ台の方が旨いよ。
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 22:21
- 354は真性厨房か?(プ
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 00:36
- 最近チャーミーの話題がないゾ! (`´)
- 368 :1:03/02/25 08:25
- 弁天屋はサービス券で客寄せしてるみたいだな。
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/02 17:06
- >>367
禿げ堂!
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/04 00:07
- >>361
今さらだがオマイ何者だ?ガクガクブルブル
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 01:17
- >>370
顔文字は?(・∀・)
- 372 :裏の商店の卸値(kg)その他:03/03/05 20:59
- 豚肩ロース 950円 牛もも 700円
豚もも 700円 牛バラ 550円
豚コマ 550円 鶏もも 380円
豚ひき肉 550円 丸どり 380円
上足 200円 豚レバー 350円
鶏足 110円
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 22:24
- >>372
石川屋FCは相当ぼられてますな、、、
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:05
- >>373
この値段で仕入れて、偽装していたのでしょう。
- 375 :山崎渉:03/03/13 13:07
- (^^)
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 21:02
- ノノノ
部落
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/17 10:44
- 雅之
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 01:13
- チャーミーは?!
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/18 06:56
- チャ−ミ−雅之?
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 21:45
- チャーミーGREEN
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 22:44
- >>380
雅之と手を繋ぎたくなる?
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 10:52
- >>381
雅之と手を繋ぎたがる奴って、、、、
いるの?
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/26 01:24
- 忘れてはいけない
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/31 23:41
- >>382
いるよ。
フィリッピン女。
シャッチョサン!シャッチョサン!って
でぶの周りにいっぱい群がってるぜ。
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/01 19:59
- 店主曰く「埼玉はラーメンのレベルが低い」
おまえが一番レベルが低かったな・・・(藁
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 22:18
- おい今8チャンネルでマルサやってんぞ。
雅之も見てんだろ。
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 22:34
- 国税の人、明日にもおながいします。
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/08 22:56
- まあそんなとこだよな雅之。
インチキ野郎の尻馬に乗って結構稼ぎましたよね。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 00:24
- ドモンの火事もまさか・・・
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/16 23:23
- ________
/::/_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ ============ \:::::\
| ================ 彡::::::|
≡ ∵∴∵∴,∵∴∵∴ |:::::::::|
≡_≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,●> | | ●> |─´/ |
|ヽ二_,( )\_二/ >6 |
| ∵∴ ()() ヽ ∵∴ |__/
(∵∴|_/ヽ_'\_/∵∴ | | <雅之お前を停学に処す。不動館で修行だ!
\∵∴\ ̄  ̄/ヽ∵∴ / /
\ \ ∵ ̄ ̄∵∴∵∴/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 391 :山崎渉:03/04/17 09:57
- (^^)
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/18 22:07
- 雅之、今でも月刊食堂や飲食店経営でFC加入の宣伝しまくり
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 17:56
- 早く税務署の人入んないかな?
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 22:29
- 蒲田
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 02:55
- >>393
そんなことより偽装はいいのか?
卸元の裏の商店。
もともと黒豚扱いの免許持ってないぞ。
「最初は使ってたけど、入手困難で云々、、、」
だろ。
これは詐欺だぞ!
日本フードの幹部も実刑出たんだから、まさゆきと裏のは
告訴しなきゃ!
- 396 :山崎渉:03/04/20 04:43
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 20:12
- >>395
オマイ何者だ?
なんでそこまで知ってる?
俺はオマイを知ってるかもしれんしオマイも俺を知ってるな。多分。
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 20:15
- >>395
もしオマイが川口に引っ越した人ならいい加減しなよ
粘着かっこ悪い。
- 399 :395:03/04/21 00:29
- >>398
ならオマイは雅之と裏のの悪行を容認するのだな。
それとも給料減って必死なのか?
- 400 :从‘ 。‘从トミィ& ◆3dWsu/M6Z. :03/04/21 20:50
- 400ゲトー
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 01:07
- >>397,398
ま・さ・ゆ・き・・・
だろ?
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 01:09
- 裏ののセールスハガキなら持ってる人知ってるよ
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 01:10
- うらびでお
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/22 01:47
- とうさつ
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 00:07
- >>402
って事はナマイラら飲食関係従業員なのか
ラーメンとか居酒屋とか焼肉とかw
- 406 :山崎渉 :03/05/02 22:42
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 407 :ラーメン@ラーメン:03/05/02 23:02
- 石川家?
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/05 19:20
- 先日、日本テレビの行列のできる法律相談所で
「養殖物のネタを天然物だと偽っていた寿司屋に代金返還を請求できるか?」
ってのをやってたみたいだけど、石川家はやはり番組をチェックしていたのでしょうか?
ttp://www.ntv.co.jp/horitsu/20030504/3.html
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/05 21:25
- 石川家だけじゃなく嘘やでたらめな薀蓄で客寄せしてる
ラーメン店けっこうあるよ!
- 410 :李用実:03/05/07 02:50
- さすがに食材の偽装は外したようだが、
相変わらず専門誌には「吉村家直系」を売りにしてるな。
以下、吉村家直系の定義を記す。
http://www.iekei.com/iekei/cyokkei.htm
やっぱり無能なデブは偽装の虜なのねん。
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 10:12
- グルメ向けの本などで人気の高いラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、
系列店舗内に、ラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していたことが29日、
分かった。埼玉県は景品表示法違反(不当表示)の疑いで調べている。
店側は、表示産地と異なる食材を使っていたことを認め、全店舗で偽の表示を撤去した。
同県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に
「霧島産黒豚」など、全国的に知られた食材を使っていることを表示していた。 しかし、
「食材が表示と違うのでは」という通報を受けた県が、食材の仕入れ先などを調べた結果、
焼き豚には霧島産以外の国内や輸入肉が使われ、豚骨や鶏は、表示産地以外の物を使っていた
ことが分かった。
同店の話では、1996年に同県岩槻市に第1号店を開店した当初は、店内の表示通りの
食材を使っていたが、98年以降は店舗が増えて仕入れが難しくなり、徐々に表示と違う
産地のものに切り替えたという。
石川雅之社長は「表示した物と同じ味の出る物を探して使用していた。表示を変えなかった
のは不注意だった」と話している。
同店は、ラーメンブームに火をつけた「横浜家系」と呼ばれるラーメン店の一つ。
岩槻市のほか、さいたま市や宇都宮市などに系列店13店舗がある。
グルメ向けガイドブックの人気投票で埼玉県1位になったこともある。
そーす
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020829i205.htm
依頼ありますた
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 16:43
- 石川やって金持ち?
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 17:34
- >>412
金がなきゃあんなにブクブク太れない
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 18:52
- そんなに太ってるの?
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 12:28
- ラー4、ラー5見るべし。
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/09 14:47
- ココのスレ見てて思うけど石川さんてよっぽど人徳がないんだね!
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 15:03
- >>415
ラー5見ました。
写真は遠慮してほしかったな。
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 16:37
- 石川家? 今もお客さん入ってるんですか?
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 13:35
- 家系で働くと人格も不健康になるんですか?
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/12 19:20
- 雅之マンセー
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 22:33
- ちょっと前に裏の商店の肉はUSAって書いてあるから、
似せ黒豚とかいってる椰子いたけど、
肉の表示方法あらためて教えてやる。
U 美味い!
S 薩摩の
A 甘い黒豚
っていうのが業界の常識。
よって石川家偽装表示は虐げられた従業員のでっちあげ。
これになんの弁解もしない雅之社長まんせー!
あなたに憑いていきまっす!
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 01:01
- >>421
U 裏の商店が
S 鷺商法で売りつける
A 悪魔のような豚肉
でないかい?
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 01:02
- 裏のに罪はない、悪いのはマサユキです
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 22:17
- 黒豚って陽に灼けた豚のこと?
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 22:25
- >>424
ガングロの不細工女でし
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/15 22:41
- >>425
ナルホド、それは今となっては貴重種だ。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 02:12
- FCに加盟したいのですが、申し込み方法教えて下さい。
あと既に加盟してる方、
利益とかその他諸々詳細教えてくれますか?
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 13:49
- USの豚なんて殆ど流通してねーよ( ´,_ゝ`)プッ
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 19:26
- >>427
月刊食堂でも見りゃ載ってるぞ
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/17 20:48
- >>428
ってことは石川屋が独占的仕入れをしてるからか?
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/20 19:41
- US育ちの黒豚(オールスターズ)?
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/21 00:07
- >>413
かみさんはもっとデブ
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/21 02:35
- まさゆきってほんとにおびえてるね。
- 434 :山崎渉:03/05/22 00:36
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/22 19:51
- 食材偽装良くない。
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/23 00:34
- >>427
相当お金あまってるのですね。
研修(ただ働き)は意地悪なネエチャンいるけど頑張れよ!
- 437 :雅之:03/05/23 00:40
- 最低1500万円からだからな。最低だぞ、最低。
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 04:00
- 「横浜家系」在日が考えそうなネタに踊って
いたおめ〜らはパカ
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 09:12
- 438は雅之
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 09:38
- 京王ストアでUSポークのロースがいつも1枚100円でつが・・・
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 20:59
- 裏の商店の過剰在庫が流通してるでつ。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 21:45
- まだ潰れてないのか。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 00:03
- 他のレスで見たが大和田のたか家が休業らしいぞ!
たか家も災難だよな、OPENしてすぐだもな
偽証問題。
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 02:09
- 444げと〜⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡ ズザザー
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 13:12
- この問題を風化させてはならない。
- 446 :山崎渉:03/05/28 15:18
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 21:56
- 戸田店が一番不味い
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 21:59
- 戸田ならドモンだろうが!!!
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/30 11:37
- 大宮西口店もっとマズイ
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/30 16:07
- 元大成家
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 18:08
- う〜ん最近ラーメンばかりだ。
たまにはほか弁の野菜の煮物弁当にしょっと。
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 19:37
- うんち川家
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/31 21:54
- ↑うんちは厠でしましょうの意
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 22:41
- 8ですが、石川家行ってきますた。
あの事件がある2ヶ月前に行ったきりだったので、かなり久しぶりでしたが。
前回は、ものすごく味が落ちてて、しょっぱいだけだった記憶があります。
事件が起きる前後が一番まずかったんじゃなかったかな。
今日行ったところ、味はよくなってました。
あれならまた行こうかなと思いまつ。
あ、今日見たけど、石川家ホームページ開設したらしいよ。
14 :ラーメン大好き@名無しさん :03/05/31 00:28
あ、石川家は結構、味戻ってる気がする
客もそこそこ入ってる
15 :ラーメン大好き@名無しさん :03/06/01 01:42
石川家まじ美味いよ。
おそらく埼玉、いや日本1美味いな。
材料配達のトラックに浦野商店って書いてあるけど、
きっと最上級の一般じゃ入手困難な材料納めてるんだろうね。
日々努力。
店主ガンガって下さい!
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 22:42
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん :03/05/31 00:28
あ、石川家は結構、味戻ってる気がする
客もそこそこ入ってる
15 :ラーメン大好き@名無しさん :03/06/01 01:42
石川家まじ美味いよ。
おそらく埼玉、いや日本1美味いな。
材料配達のトラックに浦野商店って書いてあるけど、
きっと最上級の一般じゃ入手困難な材料納めてるんだろうね。
日々努力。
店主ガンガって下さい!
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 22:45
- 舌が壊れてる人がいます
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/02 14:53
- 自分は以前 高級食材も扱う肉屋で働いていました。
だから以前から
「石川」が食材偽装しているのは一目瞭然でした。
だって儲けがでるわけねえもん あんなの使ってたら。
売れたら売れただけ赤字になるよ
まあオイラは「石川」よく行くけどね
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 13:49
- 石川も秀吉も同じような気がするけど、今の流行り?
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 15:19
- >>457
知ったような事言うな!
例え儲けがでなくても客のために美味しいものだして何が悪い?
偽装はしてるはずない!
あの味はやっぱり黒豚以外ない!
儲けを度外視して客を優先する店って石川家くらいなもんだよ。
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 16:39
- うまい=日々精進=過去を糧に極まる味=客の味も厳しくなる
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん :03/06/03 16:49
- 普通にまずい。好みとかそういうレベルではなく。うまいと思ったヤシは味覚障害。医者に逝け
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 19:40
- 漏れも元精肉のプロ
プロならだれでも知ってる事を教えてあげる
黒豚と普通の豚は味も肉質も全く変わらないって事を。
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 20:14
- >>462
同上
材料問題で新聞にのってから、初めて食べに行った…うまいから人が並ぶと思ってるから
初めて食べたときうまかった、何回か食べたが…?最近は行ってない
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 20:15
- >>462
同上
材料問題で新聞にのってから、初めて食べに行った…うまいから人が並ぶと思ってるから
初めて食べたときうまかった、何回か食べたが…?最近は行ってない
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 20:21
- >>463
同上と書いたのは、黒豚と普通の豚の味が、極端に違うと感じないという意味で462とは別人物です…失礼m(_ _)m
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 22:12
- >>462
はぁ?
プロだぁ?
おまえは生で食ったんだろう?
それに肉屋なら尚更、、、売り物食えるのかよ?
あのね、黒豚はね、特に石川家で使ってる黒豚はね、
もう別格なの。
石川家で使ってる黒豚と、オマイの店で捌いてる黒豚一緒にすな!
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 22:45
- きょう長野で建設会社の社長が元従業員に
ガソリンかけられて火つけられたって事件あったけど、
石河に火付けりゃいいのにな。
あんなブタに火付けたって不起訴間違いなし。
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 22:47
- こないだ初めて食べたけど、フツーに美味かったよ。
劇的にウマイわけじゃないけど、家系としては充分に及第点。
偽装食材でもウマければいいかなって思った。
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 22:50
- >>468
だから偽装じゃないって。
偽装してたらあんなに美味いわけないだろ。
それに及第点?
100点満点と言え!
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 22:53
- >>496
いや、具などの全体のトータル・バランスでは100点満点はあげられないでつw
もっとオイチイ家系をけっこう食べ歩いてるので。。。
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 22:56
- >>470
ほぉ〜
天下の石川家より美味い家系がある?
あのね、石川家は数少ない吉村家直系なんだよ。
どの本見ても書いてあるだろ。
100点どころか1万点にも匹敵するんだよ?
まぁいい。
で君の言うオイチイ家系って?
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:02
- 大桜最高!! マジでうまいよ!!!! あと幸家も♪
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:03
- >>472
なんだそりゃ。
聞いた事ね〜ぞっ!
- 474 :496:03/06/03 23:05
- >>471
残念ながら、470は俺へのレスだ。(w
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:05
- >>471
いまのところ、柏の王道家がオイチイでつ。 まだ開店して半年なので醤油が若いでつが。
石川家はあくまでも「フツー」にウマイという印象ですた。
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:08
- >>475
醤油が若い?
何を言う!
王道家は吉村家が総力をあげて応援してるんだよ。
醤油だって最初は吉村家からもらってるに決まってるジャン!
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:12
- >>476
柏スレを見ると「醤油が若い」のは有名のようでつ。
なんでも、マスターがTVの取材で「醤油がまだ若いから、味がトゲトゲした部分がある」とか言ってたとか。
でも、最近さらにパワーアップしますた。>王道家
石川家もガンバ
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:13
- >>471
吉村家が直系と認めてるのは
杉田、環2、はじめ、王道のみ
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:23
- でも、トッピングの煮たまご は王道家を凌ぐ味ですた。 あれはウマー!
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:26
- 玉子なら六角家のほうがうまいが
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:27
- http://www55.tok2.com/home/lobby/cgi-bin/pic/img20030603181905.jpg
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:28
- >>480
六角家はらーめんがまずい 本末転倒w
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:46
- どっちもマズイ
目糞鼻糞説
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:47
- 大桜は十日市場、つきみ野、青葉台にあるよ!! 幸家は溝の口、新城が一番近いかな市民プラザ通り沿い、橘ボウルの向かいです亜。 青葱トッピングがオススメ♪
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 23:47
- >>483はどちらも食べていない。 ただのカップ麺ヲタのヒッキーw バレバレw
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 00:08
- >>485はカップ麺しか食ったことのない脳内ラヲタw アフォアフォw
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 01:33
- >>481
これって、、、
ひょっとして石川家の従業員か?
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 12:13
- 別に漏れは、石川家のラーメン好きだから
食いに逝くけどな、近所だし・・
でもカロリー高そうだから、たまにだけど
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 16:09
- ホームページあるみたいだが知ってる香具師貼り付けキボーン
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 20:01
- >489
検索って言葉しってるか?
- 491 :_:03/06/04 20:04
- http://homepage.mac.com/hiroyuki43/moe/jaz05.html
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/05 14:23
- 石川家のホームページ
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/myhpii/main.htm
- 493 :雅之:03/06/05 18:48
- >>481
うちの従業員こんなことしてんのかよ!
やるな。
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 01:03
- ゲロ吐きたい時に食べると効果覿面ラメンの店
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 22:59
- >>479
たまごもしょっぱいよ〜
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 03:18
- 石川の悪行は許せないからage
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 07:48
- こないだ冷やかしで石川逝きますた。
旧局の鯵は…とかというふざけた香具師がカウンターから
消えていた…そして店員もかなり減ってるしね
鯵はチャシューしょっぱすぎて不味い!スープしょっぱい!麺くっついてる!
金返せって言いたかったよ!
石川よ今までの悪業に対しての謝罪はないのか?あんなラーメン出してたら消
えてなくなるぞ!
まあその製で社員が消えているしこれはつぶれる前兆だ!
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 20:31
- 折れも1年ぶりに石川逝きますた。
あんな味だったかー?まったくウマーく
なかった。たぶん社長だと思う人物居た
ふてぶてしい顔してるな、悪徳代官みたいな
感じのするお方だな。
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 22:33
- おー
いよいよですな
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 23:40
- 500
糞マズ〜しねや店主〜
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 01:26
- >>498
なにを知ったような!
それ多分裏の商店の社長だよ。
石川様は石黒賢ばりの超さわやかな社長だよ。
悪代官みたいな事してりゃ、氷川参道沿いのマンションの17買いに
住めるわきゃねーだろ!
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 11:05
- 裏のさんは氷川きよしばりの好青年ですぞ。
それに石河は53買いに住んでるんじゃなかった?
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 20:48
- もまいら個人攻撃いい加減にしないと本人達に通報しちゃうよ?
漏れはお二人とも知ってるんだから
大人の企業家を舐めると洒落にならんぞ。もう辞めとけ
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 22:28
- 大企業キター
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 16:49
- えっ!
氷川きよしと石黒賢知ってるの?
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 17:18
- 消費者なめると洒落にならんぞ?もうヤメトケ
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 19:06
- >>397>>398は
503と同一人物だろ。
>もまいら個人攻撃いい加減にしないと本人達に通報しちゃうよ?
ってかオマイが本人自身だろ。
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 21:13
- 悪代官ってより、世の中こんな悪人がいるのかってくらい
悪人らしいよ。
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 21:40
- 客を騙す店は早く潰れるべきだな
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 22:07
- 腐った食い物家
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 00:58
- 狂牛病はやってたときに、中華そばくいつづけてたせいか、近頃足腰が・・・
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 01:06
- >>511
だって石川家が使ってるの前沢牛でしょ?
だったら影響ないはずです。
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 01:12
- ↑ タ イ ト ル 読 ん だ か ?
- 514 :511:03/06/11 01:17
- そのはずなんだけどね…
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 03:13
- 偽装の事はもう法の裁きが付いてる
それ以外でのアラヌ個人攻撃は許さぬ
訴えればぴろゆきはIP直ぐくれるぞ
両社長ずがどうするかわ解らないけど通報しちゃうぞオイ
いいのかよオマイラ?
- 516 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 14:02
- ↑どんな裁きがあったのか詳細キボン。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 14:28
- わしも、石川家の食材偽装に対する刑事罰の詳細きぼん。
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 17:55
- 客をナメとるとしか言えない
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 21:31
- 結局さ、「吉村家」直系なの?違うの?吉村家のHPみても「石川家」って載ってないよ?吉村家に認められてないのに直系と言い張るなら、これも偽装ですか??
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 21:42
- 李用実によると、「『直系』ははじめ家、環二家、杉田家、王道家の4店舗だけ」だそうなので、直系でない事だけは確実です。
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 21:58
- 410 :李用実 :03/05/07 02:50
さすがに食材の偽装は外したようだが、
相変わらず専門誌には「吉村家直系」を売りにしてるな。
以下、吉村家直系の定義を記す。
http://www.iekei.com/iekei/cyokkei.htm
やっぱり無能なデブは偽装の虜なのねん。
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 19:58
- 李用実によると偽装だそうです。
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 01:13
- http://www.torasan.com/bbs/tbbs/tbbs33/messages/12714.html
はじめましてノーリと申しますこんげつ(6月)に堀切にオープンする家系ラーメン石川家について知っている人がいたら教えてください。こってり系とかさっぱり系だとか味のイメージを教 ほしいです。
こんばんは。 埼玉在住、吟遊詩人と申します。
キーワード検索すれば多分出てくるかとおもいますが、 おそらく、埼玉県岩槻市の店の支店またはFC店ではないでしょうか?
だとすれば、『こってり』と『あっさり』のメニューがあると思いますが、『あっさり』の方がお勧めです。
ただ、使用食材の嘘などで、問題があったりもしたので個人的には あまりいい印象はありませんが・・。
吟遊詩人さん、情報ありがとうございます。そうですか、オープンしたらとりあえず食べてみることにします。本当は従業員募集していたから働いちゃおかなと思っていたんですけど。少し考えます。
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 02:48
- そこは究極の味で有名な例のとこですか?
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 03:20
- やっぱフルーツジュースだよな。
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/14 21:31
- >>525
その辺の果汁10%のジュースを混ぜたもの!
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 18:58
- 従業員の飲み残し?
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 19:11
- まあ、あの「直系認定書」は、金を納めてくれるのが条件だからな。
あまり気にすんな。
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 23:00
- >>528
そんなこと言ってると、総本家に聞いちゃうよ?
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 00:25
- 528さんのハッタリ具合ってまさしく
○○○○そのものなんですが・・・
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 13:45
- 「マルサ」のモデル店ですか?
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 14:51
- そしてこれからもラー本には
吉村家直系を謳うんですか?
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 21:04
- >>527そう。店内に自販機あるでしょ!それ
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 21:09
- あの味なら普通に旨いから、吉村家なんて全く意識することねえのに。
味はそこそこだと思うのに、自信がねえのか、色々とコソコソ工作する戦略がよくないな。
味そのものは、新宿や大久保のような激戦区でもなければ、フツーに旨いしやっていけるはずなんだが。。
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/16 22:07
- 彼はルックス最悪だからな。
とにかくまともじゃ誰も相手にされないっていうのが
身に染み着いてるんだよ。
あなたの周りにもいません?
いつまでたっても嘘ばっかりつく輩。
- 536 :雅之:03/06/17 00:06
- ごくろう!
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 00:10
- >>529
ほうれん草(横浜産小松菜)を破格な値段で購入することになっているんだな
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 15:57
- 石川家HP
http://www11.ocn.ne.jp/~ra-ishi/
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 18:55
- 石川家のデフォメニューは家系ラーメン?中華そば?
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 21:48
- >>539
家系なんだろうねぇ。もともとがラーショの
進化系のらーめんだから。
家系のようなラーメン、、、って
最近どこが本流だか判らんようになってきた。
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 21:55
- やっぱり吉村家の名前使ってるね。(なんでリンクする必要あるんかな?)
数ある家系ラーメン店で吉村家の名前に頼ってるとこってないよね。
とにかく素じゃ自信がもてないインチキおじさんですな。
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 21:57
- >>536
は関係者
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 22:09
- だから、オーナーが相当のラヲタなんだよ。
吉村家 ってことで、来客が数が「大きく変わる」と信じて疑わないんだよw
でも場所も場所だし、「吉村家にゆかりがあるから」っていう予備知識で足を運ぶのはごく限られたラヲタだけだとw
普通に味で勝負してりゃ、別にとりわけ問題ないのにな。普通に旨いし。
偽装食材もそうだよな。
じめじめネチネチした戦略が全て裏目に出てる。
普通に味が好きで通ってる、一番大切にすべき客の信用も失ってるわけだからな。
そのへんの根性たたきなおした方がいいわ。
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 22:17
- >>543
イコール自分が一番薀蓄に弱いんだろうね。
そういう人格は一生直らんでしょう。
それにしてもHPの各店の写真、例の黄色い紙(薀蓄)が見えるね。
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 22:22
- >>544
お前の文章なにが言いたいのかサッパリわからん(マジで)w
自分で誰? 俺? おまえ? オーナー?
俺に言ってるのは番号見りゃわかるが、正直、キミのレスがよくわからん
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 22:27
- >>545
あくまでお店のオーナーに対してです。
文章が至らずスミマセン。
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/17 22:28
- >546
あ、それなら同意見。 了解。
- 548 :雅之:03/06/18 00:57
- ごくろう!
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 04:03
- AAGGEE
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 05:10
- ココ食ったら吐き気するんですが?
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 13:49
- やはり、玉家の方が断然うまいんですが?
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 20:26
- おいおい、そんなわけねーだろ?ラー本にはちゃんと埼玉1位って書いてあるぜ?(爆
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 21:06
- 多分、その頃玉家はなかったと思われ(W
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 01:57
- もうカンベンして下さい
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 02:00
- 555偽装げと〜
- 556 :雅之:03/06/19 02:04
- ごくろう!
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 14:17
- HPで中華そば150食限定とか言ってるけど
あれ嘘っぽいな。
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 18:48
- 実際は150より少ない
あの寸胴一つじゃ150食分も作れないから
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:30
- >>558
関係者の方ですか?
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:34
- 558でもないし関係者でもないし、横レススマソだが、俺が行った時には
「売り切れ」だった。 よる7時ごろだったが。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:37
- あの中華そばがそんなに出るとは思えないから、大した量は作ってないと思われ。
一日の客数だって150もいくのかどうか?
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:38
- >>561
ありゃ? 戸田店は平日だったけど満席だったよ? こないだ。
偽装の影響がないことむしろ疑問を感じたくらい。
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:49
- 戸田ってラーメン屋無いの?石川さんが満席になるなんて・・・
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:51
- >>653
満席はたまたまかもしれんけどね。 ちなみに夜7時頃。 そこそこ美味かった。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:54
- >>564
なんたって鹿児島黒豚、秋田比内鶏だもん。
美味いに決まってる!
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:55
- だ か ら そ こ そ こ ウマカッタの。
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 21:56
- 祭りの予感
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 22:02
- >>567
オマエだけなw
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 22:52
- >>568
オマエなに絡んでだコラ!
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 23:55
- ワショーイ!ワショーイ!
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 06:39
- 激しく名誉毀損の予感
面白半分でつい・・・か。(・∀・)ニヤニヤ
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 22:48
- ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!ワショーイ!
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 22:52
- そういや、ぼちぼち夏祭りだねぇ
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 23:21
- 何が何でも祭りがしたい奴が一匹いる模様w
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 23:45
- たぶん既知害ではないでしょうか?
- 576 :雅之:03/06/22 00:11
- ごくろう!
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/22 00:12
- るるぶ別冊だったかの、立石氏監修の本に雅之尊師の遺影があるぞ
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/22 00:47
- こんなレスタイだけど、石川家でオフ会でもしますか?
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/22 20:57
- >>578
150人集めて全員中華そば頼もう!
きっと60人くらいで売り切れると思われ。
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 23:50
- 2チャンネラーの襲撃に備え、150人前用意するのに必死な今日この頃。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 02:36
- バカじゃん。150人も行く訳ね〜だろ。
ってか、久々の客に浮き足立ってんじゃね〜ぞ
ケッ
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 12:14
- 名誉毀損、営業妨害。。。(・∀・)ニヤニヤ
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 16:43
- なぜに営業妨害?食べに行ってあげるんだから、妨害と言われる筋合いはない。
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 19:25
- 一番許せないのは偽装発覚前と今で材料を変えていない事だと思う
ただ薀蓄の表示を店内から消しただけで何も変わってない
客をバカにしすぎ
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 19:26
- 客を騙して開き直って名誉毀損だと?
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 21:56
- 開き直りとは救いがたい
人間の葛
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 22:04
- これじゃあ150人集めてオフ会開いて混乱させんとやらないと客としての
気がおさまらないな・・・
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 23:02
- ごくろう!
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 23:12
- >>588
定期的にこのフレーズ出てくるけど
なに?
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 23:53
- どうも集客人数も偽装してるようだな?
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 02:32
- 人生初の吐き気を・・・・・・・・・・・・・・
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 02:34
- 厳選素材で作られたラーメンは最高!
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 03:25
- ここで人気No.1のAV女優、及川奈央のオマ○コが見れました!!
うぉぉぉぉぉぉ!!!!素晴らしい!!!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 23:06
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000173-kyodo-soci
ひろゆきもこんなゴタゴタは迷惑だから今は簡単にIP渡すよ
もう言わないからな、ホントいい加減にしとけ
それとももまいらチキンレースやってるのか?
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 08:57
- 訴えるべきはこちらかと。玄のスレ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1054631254/l50
あと、いまはきえたが、Z武スレ。これこそ名誉毀損。
このスレを名誉毀損というなら、他の多くのスレも名誉毀損になるのだが・・・逮捕者数千名?
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 00:36
- チャーシューの三割は、本当に黒豚でした(雅之談)
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 16:44
- 偽装素材で作られたラーメソは最高!
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 20:13
- 今日、2年ぶりに石川家いってきた。
事件以来行ってなかったのだが、事件直前に行った時は4人で行って4人とも半分くらい残すほどの味だったし、接客もなんとなくいやなかんじだったが、
今日行ったら、店はこぎれいになってたし、味も改善されたらしくうまかった。
「事件前とかにいってまずかったから、それ以来行ってない」と言う人は行ってみた方がいいかも。
相変わらず麺は短め、中華そばは売切れだったが、今日の味がいつもならば、通ってもいいと思った。
今の味はうまいと思うから、偽装についてはどうでもいい。ただ、高級食材を使ってないなら650円はちょっと高いかも。せめて600円!
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 02:20
- そっか。
今日は早々に150人が中華そばを食べたんだな?
さすが埼玉NO、1!
相変わらず繁盛してるようですな。
で、何店?
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん :03/06/28 02:24
- 4日で600人
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 02:58
- やっぱ石川家ってウマイヨ!
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 13:38
- スルースルー
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 14:09
- ↑
スルー
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 21:31
- 石川家よ頼むからはやく潰れてくれ!
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 23:26
- なぜか落ちないスレ。
強烈な怨念を感じるのは私だけでしょうか?
- 606 :雅之:03/06/28 23:37
- ごくろう!
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/28 23:38
- もうつまらないからさっさと1000使い切るか、もうageないかどっちかにしようぜ。
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 12:29
- ( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!( ^▽^)<超激ウマだよ!
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 12:30
- 関係者もみ消しに必死だなw
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 12:41
- ( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー
( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー
( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー
( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー
( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー
( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー
( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー
( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー( ^▽^)<クーポン券、忘れるなよー
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 12:48
- いいさ。 関係者必死み埋めろや。
同じスレタイで 次スレ立てるまでだ(ゲラ
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 18:50
- >>605
お前がこいつを弁護する根拠を述べよ。
普通の消費者なら許すわけないからね。
よっぽどうらぶれた業界にいるものと推察する。
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/29 19:31
- スレ1通り読みました。
関係者とおぼしき方が、法の裁きが云々書いてありましたけど、
法の裁きはもとより、闇の裁きもまだですよねw
- 614 :172:03/06/29 23:49
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 00:05
- 天誅!
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 00:10
- >>614
こういうのどこに通報すると取り合ってもらえるの?
いや、まだたくさんネタがあるので。
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 00:19
- >>616
元店員さんですか?
私も裏のは知ってますので、あの偽装の実態については察しがつきます。
週刊ポストで特集にもなったくらいですから、持ち込んでみてはいかがでしょうか?
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 00:55
- 不衛生なことがあれば、とりあえず地元の保健所では?
保健所ってのは、県なんだっけ。
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 01:12
- 最初にリークした奴エライよね。
あの悪党石河と裏のに一矢報いたからな。
そして石神をはじめとするラー本がいかにいい加減か。
そんで材料屋なんていかに信用できないか露呈したからね。
裏のだって偽装表示してるの百も承知してた筈。
それとも黒豚はどっか違うとこから仕入れてるのかな〜なんて、
とぼけてたりしてw
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 21:55
- こってりのラーメンの太麺あんまり好きじゃないので、
「中華麺の細麺で作ってください」って
聞いた香具師いる?
- 621 ::ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 03:31
- うまいと思わないやつは行かなければいい事で。
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 17:18
- 家系では一番美味しいと思う
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 17:33
- ↑
おまえが食った家系の中では だろ(w バーカ レベル低、、、
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 17:34
- >>621
行かないよ。 でもここで不味いと意見を述べるのは自由。
- 625 :621:03/07/02 00:11
- ↑うん。人には好みがあるからね。
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/04 21:40
- ラー3で石川さん見たけど・・・
きっとコンプレックスの塊なんでしょうなw
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 02:18
- 626は鏡を見たことがないんでしょうなW
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 20:18
- あとちょっとで事件から一年になりますが、
新しい「速報!」はありますか?
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 21:02
- シャチョサン
スキヨw
シャチョサン。。。
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 21:04
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 631 :雅之:03/07/05 21:47
- ごくろう!
- 632 :雅之:03/07/07 22:24
- 以上!
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 22:55
- 石川家HP
FC出店のQ&A
>> ttp://www11.ocn.ne.jp/~ra-ishi/page014.html
- 634 :判例:03/07/09 01:53
- 詐欺罪は騙される方も過失がある。
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 12:46
- >>633
>Q 開店後の取引業者は?
A 肉屋・麺屋は指定業者と取引していただきます。
これは例の浦和にある業者の事ですか?
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 12:58
- ♪エッビマヨマヨエビマヨー♪ エッビマヨマヨエビマヨー♪ エッビマヨマヨエビマヨー♪
ヘ へ ヘ へ ヘ へ
:| / / :| / / :| / /
.;: ":;. .;: ":;. .;: ":;.
∧∧,..,.. ;'、., : 、 ∧∧,..,.. ;'、., : 、 ∧∧,..,.. ;'、., : 、
;'゚Д゚、、:、.: : ;:' ;'゚Д゚、、:、.: : ;:' ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: ' '、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙ `"∪∪''゙ `"∪∪''゙
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 19:12
- >>633
これ見ておいしいと思ってFCに加盟する馬鹿はいるのだろうか
そこらのネズミ講よりひどいぞ
こんなくだらねぇ能書きたれてないで今まで客を騙してた分償いをしてほしいもんだ
首吊ってくたばるとか
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 20:43
- 素で勝負できない根性無し。
彼はとにかく気の小さいデブです。
嘘無しでは生きていけない虚飾人生。
死ぬまで永遠に孤独な詐欺道から逃げられない。
そして数多くの生霊からも逃れる事ができないであろう・・・
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 20:52
- Q:加盟したら有名産地食材と同じ味の出るナンチャッテ有名食材も
教えてくれますか?
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 21:18
- ついでに上げておこう。
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 22:19
- >>634
騙すやつの性質の悪さにもよりますよ。
それに普通の詐欺と違って
被偽網者が格段に多い。
どっかで見たような紋切り型の素人知識は通用しない。
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 23:04
- 裏の焦点
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 23:22
- 私が作ったよ〜♪
http://nuts.free-city.net/index.html
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 01:18
- >素で勝負できない根性無し。
>彼はとにかく気の小さいデブです。
>嘘無しでは生きていけない虚飾人生。
>死ぬまで永遠に孤独な詐欺道から逃げられない。
>そして数多くの生霊からも逃れる事ができないであろう・・・
名誉毀損に値します。調子乗りすぎて、訴えられないようにね。
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 01:26
- 余りにも酷いので第三者を通じて関係者に通報済みです(大真面目)
今後の処置に付きましては御両人の判断次第と言う事に成ります。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 02:11
- >>644-645
雅之社長お疲れ様です!
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 17:03
- 人の噂は七十五日というが、もうすぐ一年経つけど語り継がれているな、
石川家の高級食材詐称。
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 17:05
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 19:34
- 悪は滅びると言う事だ
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 19:36
- 今だにFC加入を呼びかけている懲りない食材偽装ラーメン店
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 19:37
- ★見て見てマムコ★
★http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html★
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 21:07
- 消費者騙すような商人は世の中から抹殺されるべきだ。
何でまだのうのうと商売やってやがんだよ。
いい加減にしろよ。
名誉毀損なんて逆切れもいいとこだ。
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 21:41
- >>652
怒ってる怒ってるw
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 21:44
- でも、今になってはどうでもいいここでは??
- 655 :雅之:03/07/10 22:05
- ごくろう!
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 22:19
- >>654
あなたにとってはそうでも、
収まらない人達もいるんでつよ。
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 02:12
- んだ。
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 02:12
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 02:18
- 関係者が確実に観覧して居る事実をお忘れ無く
余りにも酷い場合はそれ相応の処置が取られる事に成ります
ご存知のように今や西村氏に要望すれば簡単に手に入るのですよ?
皆さんお忘れ無く。
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/11 19:11
- >Q 加盟の際かかる費用は?
A 申込金 525,000円
加盟金 2,100,000円
研修費 105,000円
営業店舗30坪以上 525,000円UP
合 計 3,225,000円(税込み)
*ただし30坪未満の場合は、525,000円は返金いたします
ってことは店の広さが決まってないのに、一旦は3,225,000円を
払うんだ。
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 02:52
- 詐欺同様の手口で客を騙しておいて
のほほんと何食わぬ顔で商売続けられると思うなよ>関係者
それ相応の処置がとられるのはおたくらの方だ
関係者がここを覗いてるなら名無しなんかでお得意の能書きばっか言ってねーで
本性晒してちゃんと説明してみぃ
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 04:25
- 刑法230条《名誉毀損罪》
1)公然事実を摘示し人の名誉を毀損したる者は
其事実の有無を問わず3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処す。
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 04:27
- 刑法第233条(信用毀損及び業務妨害)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、
又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 20:54
- 刑法第246条(詐欺)
T.人を欺いて財物を交付させた者は、
十年以下の懲役に処する。
U.前項の方法により、財産上不法の利益を得、
又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 20:57
- つまり、客を騙しても平気なんだね、マー坊は
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 21:59
- 石川家が食材の産地を偽っていたのは事実なんだから、少なくとも
「虚偽の風説の流布」は当たらないよな。
そうだろ、>>663?
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 22:44
- ここのレスは事実に基づくなら
名誉毀損にもあたらないよ。
石川家はまだ公訴提起されてないが、
246条(詐欺罪)の構成要件に該当する行為は行っているわけだよね。
でマスコミの露出度を考えると公共の利害に関する事実にも当然該当するわな。
>>662
てめえなんで233条の枝番までのせねえんだよ
刑法第233条の2(名誉毀損の公共の利害に関する特例)
(1)前条(233条<名誉毀損>)第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、
かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、
事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。
(2)前項の規定の適用については、公訴が提起されるに至っていない人の
犯罪行為に関する事実は、公共の利害に関する事実とみなす。
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 00:54
- 石川家って陰で裏ビ○オ売って前に捕まった人?
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 01:22
- 裏ビデオ売って捕まった人の元弟子?っつーかユダの店。
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 01:25
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 04:05
- 所詮ここだって現関係者・元関係者だけの集まりだろw
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 07:08
- そんなこともないよ。少なくとも、俺はちがう。
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 08:51
- いつも接客やってくれる店員いいな。
でも閉店作業は目立たないようにやれよ。
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 19:22
- >>644へ質問です。
>常に真っ向勝負のど根性。
>彼はとにかく肝っ玉の据わったイケメンです。
>真実のみで生きてる堂々人生。
>死ぬまで永遠に慕われカリスマ道を貫く。
>そして数多くの愛念に包まれる事であろう・・・
これも名誉毀損になりまつか?
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 19:26
- チャーシュー麺のチャーシュー五枚のうち、約二枚が霧島の黒豚です
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 19:53
- >>659
かったるい事言ってねえで
なんで削除依頼出さねえの?
その方が先だろうよ。
つまんねえ法律条文かざして自己満足してんじゃねえよ!
結局、論破されて墓穴掘りやがってよ!
そんでこのレスも名誉毀損ってか?
- 677 :_:03/07/13 19:55
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 22:44
- フルーツジュースもでたらめ。
実験程度に入れたことはあるらしいけど、
恒常的なレシピとしては有り得ないよ。
それでも県内では美味しかったんだから、
普通にやってればよかったんだよ。
大体一日350kgの豚骨(これすら怪しい)入れてりゃ
すこしくらいの果物入れたって、影響ないはず。
そんな無駄な事、大人の企業家がするわきゃねえな。
>>671
開き直りだな。
で、自身の詐欺立件を構成する案件は全くないのか?
真実はひとつ。
忘れたじゃすまねえぞ!
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 22:51
- >>675
関係者ですか?
黒豚の仕入先はどこですか?
- 680 :雅之:03/07/13 23:21
- ごくろう!
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 00:57
- 大体、ブランド産の肉を数百円で食えるわけない。
騙されたラーメンオタ同罪。
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 00:59
- 開き直るなブタ野郎!
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 01:06
- 一連の反論は関係者バレバレなんだから、
そろそろ実名で自慢の上っ面法律論お願いしますよ。
ね!
ラーヲタさん!
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 01:15
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 20:13
- 石川さんとこって結構定期的に値上げしてったよね?
自分で覚えてるのはチェーン展開して各地に店が乱立する前の本店のみの時で
3回くらいしてたような…その度に「各地から厳選された材料を仕入れる為に…」みたいな薀蓄があったと思うけど
その頃から良いラーメン作りと偽って値上げして荒稼ぎしてたのかね?
話変わるけど昔どっかのスーパーかデパートで間違った産地の食材を販売しちゃって(肉だっけ?)
それを買った客に全額を返却してたよね。んでレシートで確認せずに自己申告制にしたからチンピラだのに相当金渡しちゃって。
石川さんとこは偽装が発覚した時客に対してどんな誠意をみせてくれたんだっけ?
確か期間限定で半額とかだったような…もっと少なかったかな
忘れてもうた
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/14 20:43
- >>684
その記事だけどさ
>常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
↑常連ならウマイから通ってたわけで、その会社員の人間性というのはあまりにも醜悪すぎないか?
「残念だが、ウマイからまあ良い これからも通うよ」と何故言えないのだろう?
「ショックを隠せない」なんてありきたりな表現も読売新聞が
下品なゴシップ雑誌と同レベルである事を露呈しているにすぎないしな。俺はやっぱり朝日新聞派。
自分の舌より記事や肩書きにとらわれるアホどもが騒いでるにすぎないな。
かくいう俺も石川家は戸田で一度しか食ってないが、かなり美味かったよ。
もっとコクのある店は知ってるが(環二家、王道家、吉村家など)、後味のよさで言えば石川家は
ダントツで良かった。 ほかはひたすらクドくて、途中で気持ち悪くなるからな。
また機会があったら行きたい。 でも、戸田は遠いなぁ・・・・
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 06:28
- >自分の舌より記事や肩書きにとらわれるアホどもが騒いでるにすぎないな。
肩書きにとらわれる客は確かに阿保だが、だからといって詐欺商法が
許されるわけではないだろ。
阿保相手なら何をやってもいいということにはならない。
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 06:42
- ↑
あほハケン!
- 689 :山崎 渉:03/07/15 12:23
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 19:22
- >>686
>その記事だけどさ
この口調、まさしく○○ゆ○の口調そのもの。
ってかこのレス書いた奴ある意味すごいな。
>「残念だが、ウマイからまあ良い これからも通うよ」と何故言えないのだろう?
自分で作ってて「ウマイからまあ良い」だったら人格疑うよ?
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 21:05
- 石川家大宮店、外装の白壁が茶壁に塗り替えられていますた。
気分転換?
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 21:41
- >>688
お前まったく説得力ナイない
すげえ痛いぞ
人を説得するなら
もっと頭使え
もっとも全く何もいえないから
こんな書き方するんだろうけどな。
小学生2年生以下だね
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 21:55
- マー坊が
「ほら、あのさー」って何か言ったら
120%ハッタリ確定。
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 21:55
- ↑
必死なあほハッケソ!
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 21:58
- 素で勝負できない根性無し。
彼はとにかく気の小さいデブです。
嘘無しでは生きていけない虚飾人生。
死ぬまで永遠に孤独な詐欺道から逃げられない。
そして数多くの生霊からも逃れる事ができないであろう・・・
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 21:59
- >>686はいたって正論だと思うが…?
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 22:03
- >>686は
関係者なのかアンチのホメ殺しなのか
ワカラン!
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 22:11
- >>679
アンチでもホメ殺しでもない。 だから俺は一回しか食ってないって(w
うちの近所に王道家あるしな。
ただな、旨いと思って通ってたくせに、報道見て「騙された」っていう劣悪な人間を晒したいだけ。
「素材が○○産だというから通ってたのに!」なんていう香具師はもっとアホ(w
もちろん偽装は良くない。 石川家がやった事は完全に黒星で、これから本気で頑張るべきだが、
俺はそれ以上に、もっともらしく「ショックです」なんてホザく連中の俗物ぶりに鳥肌が立つわけだ(w
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 22:12
- >>679 → >>697 マチガエタ
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 22:14
- 700
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 22:59
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 23:10
- >>698
>関係者なのかアンチのホメ殺しなのか
の問いに対して、
>アンチでもホメ殺しでもない。
関係者確定ですね。
日頃直系を謳ってるあなたが、本当の直系である「王道家」に出向き、
「これが直系かよ?俺達のほうがウメ〜ヨ」
とのたまってるのが目に見えるようです。
>報道見て「騙された」っていう劣悪な人間を晒したいだけ。
晒したい?
一連のレスに相当まいってるようですね。
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 00:52
- >石川家がやった事は完全に黒星で、これから本気で頑張るべきだが、
別に頑張らなくてもいいよ。
誰も期待して無いって。
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 21:41
- 皆、なんか知りたい事ないか?
何でも教えてやるよ。
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 22:05
- >石川家のFC店加盟の際に良く寄せられる質問をまとめてみました。(HPより)
良くモメル内容をまとめてみましたじゃないの?
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 22:58
- >>686
絶対釣りだよ。
石川家が美味いまではいいけど、
よりによって戸田店は有り得ないんじゃないか?
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 10:01
- >石川家が美味いまではいいけど
よくねえ(笑)
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 22:57
- 名誉毀損とは、
事実無根、且つ公共の利益を目的にしていない場合の誹謗中傷であり
明らかに事実に基づき公共の利益を目的としている非難であれば、
該当しない。。
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 23:12
- FCの件で相談した人知ってるけど、いい加減な事ばっかり言ってるからやめちゃったそうだよ。
間違って加盟した人はお気の毒。
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 23:16
- >>709
>いい加減な事ばっかり言ってるからやめちゃったそうだよ
例えばどんな事?
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 23:17
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 23:24
- 私、暇なんで、あの噂の限定販売「中華そば」を
食べる人が本当に150人いるかどうか確認しますね。
そんで皆に報告します。
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/17 23:28
- >>710
特定されるとヤヴァいんですが、出店予定とか、当然¥¥¥とか。
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 00:15
- 雇用契約書(スタッフ要綱と呼ぶ)の1部抜粋。
>スパイ行為が発覚した場合は1000万円の損害賠償を請求する。
こんな事書いてある契約書に捺印するんだぜ。
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 00:16
- ゲロ吐く店
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 08:44
- ラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していることを、
マスコミや警察、その他官公庁にリークするのは、スパイ行為に
当たるのだろうか?(笑)
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 13:26
- 読売新聞の文章貼り付けるのやめないか?
長いだけで、何のいみもないと思うのだが。過去何度もでてるし。
新しい記事なら大歓迎なわけだが。
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 16:24
- 太田店オープン
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 17:56
- >読売新聞の文章貼り付けるのやめないか?
いいんじゃないの、>>1のリンク切れてるんだし。
全く知らない人もいるだろうから。
どういうことをした店か知らせてあげるのも親切つーか、公共の利益つーか。
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 18:18
- 読売の誤報を掲載するのはやめましょう
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 19:15
- 堀切店は閑古鳥が鳴いている。
弁慶や二郎に足が向いてしまうので誰かレポキボンヌ。
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 19:55
- >>720
誤報?
じゃ近々名誉毀損で裁判だな?
ただ讀賣の取材に対し本人がペラペラゲロったらしいが。
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 21:05
- もまいらそんなに裁判したいのですか?
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 22:19
- いや、お前が裁判したいだけ。
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 22:44
- 騙した客を訴えるのか。いい身分だな。
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 22:44
- 美少女のくっきりワレメが見るサイトがあったよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
↑
ここすごい…(*´Д`)アフ〜ン
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 00:34
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 01:07
- >>723
是,是,是非やりましょう!
名誉毀損VS詐欺
名誉毀損
醜顔陳列罪(?)
どっちに軍配あがるか・・・
起訴された奴は公判日をageる事!
2ちゃんねらーが必ず応援傍聴に行くぞ!
- 729 :雅之:03/07/20 00:11
- ごくろう!
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 00:38
- 太田店オープンおめでとう
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 01:55
- 石神もバカ。
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 07:46
- 石神がどうかしたの?
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 16:24
- 732も馬鹿
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:01
- >>730
太田店オープンって、どの辺にできたの?
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:02
- 堀切店早くも危機?
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:10
- 太田店の存在知ってる夏房が居る事にビックリ
逆恨みとかカコワルイから止めとけよ
グズクズ引きづらず前に進めよ
高校時代のイジメを30過ぎても引きずるイタイタイプ奴ならしかたないがな
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:21
- >>736
夏房ってなに?
そんで太田店とやらってシークレットオープンなの?
それともオープン知られると都合悪いの?
そういえば彼ってシークレットシューズ履いてるって噂もあったね。
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:21
- >>736
近くに住んでるだけじゃねーの?
お前の方が厨房っぽい。石川並み
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:28
- シャチョサン
スキヨw
シャチョサン。。。
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 20:32
- 太田って街は○〇○ピ○人がいっぱいいるんだよね。
なんかそれと関係あるのかな?
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 22:20
- え?石川家、増えたの?
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 22:27
- 太田はFCの元町家だと聞いています。
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 22:55
- FCに加盟した奴いるのかよ?
けつの毛まで抜かれるなw
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 23:15
- 成功するラーメンの神髄がここにあります フランチャイズ加盟店募集
繁盛に一番近いブランド“家系”
●鹿児島産豚骨や榛名地鶏など、厳選された食材から生み出される「家形濃厚スープ」こそ究極の味。
●圧倒的な人気の商品力で多くの固定客がつき、安定した売り上げが見込まれます。
●秘伝の醤油ダレのみ本部から支給。その他の基本的な食材は本部が指定業者を紹介。
●味については徹底的にこだわるため、2〜3ヶ月間の短期研修で本格派のラーメン職人を育成します。
●物件探しから店舗設計・業者の紹介までを本部が支援。
●ラーメン・ビジネスに本気で取り組む人を募集。中途半端な気持ちでは石川家の味と繁盛は守れません。
◆開業資金◆
○加盟金 250万円
○保証金 なし
○研修費 10万円
○工事費用 700〜100万円(店舗取得料・厨房機器リース料別)
※ロイヤリティ なし(ただし関東以外は一律10万円)
旭屋書店ムック 『ラーメン店繁盛Book第一集』平成13年10月 P34
の広告より。
他に見開きでFC店「弁天家(草加市)」の紹介記事あり。
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 23:28
- >●秘伝の醤油ダレのみ本部から支給。その他の基本的な食材は本部が指定業者を紹介。
支給×
押売り○
紹介×
強要○
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 23:31
- >●物件探しから店舗設計・業者の紹介までを本部が支援。
紹介料必須ってのが抜けてるようだね
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 23:32
- 太田ってどこ?
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 01:10
- 羊頭狗肉チャーシュー 投稿者:元石川家店員 投稿日:2002/09/10(Tue) 01:24 No.209
週刊ポストに社長曰く「霧島産チャーシューを30%使っている」なんて書かれてあったけどあれは
大嘘です。100%輸入物です。私がチャーシューを仕込みした時、みんな「US」ってビニールに
書かれていましたから。もっとも、逆から考えれば、いくら30%とは言え、そんな希少な肉を十何
店舗もあるところに全部回せると思いますか?どう考えても無理。肉の卸業者(浦野商店)が全部輸
入物だと言ってんだよ。嘘に嘘の上塗りをしています。皆さん、騙されてはいけません。
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 08:01
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 09:55
- 肉なんか食えればいい
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 10:07
- >>745>>746
指定業者使わなくてもいいんでしょ?
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 22:26
- 今度は味噌ラーメンを始めるらしいが…、
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 22:45
- >>750
その通り!
だからこそ何で偽装したのかって事。
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 23:32
- 前は味噌あったよ
丸いチャーシュー入っててクソまずいやつ
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/22 07:41
- へえ、石川やのみソなんてあったのか。
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 00:42
- >>728
その後どうした?
どうやらあのデブは裁判が好きなようだから。
どんどんネタばらしちゃえよ。
どうせここで「名誉毀損ニヤニヤ」とか言ってるのが関の山w
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 00:45
- >>710
色々と事情があるのはわかるが、善人を食い物にする悪徳業者に引っかからないように気をつけてくださいね。
あなたは文面からして人の良さが手に取るようにわかるから、あなたみたいな方は悪徳業者に引っかかりやすいですよ
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 00:46
- カレーってまだやってるの?アレで・・・・・
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 00:53
- >>746
紹介料とるの?
冷蔵庫とかの厨房器具って石川家オリジナルブランドですか?
なわけないよね。
なんか市販価格より高い予感・・・
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 02:00
- 家系にはカレーがあるのが普通なのか?
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 05:39
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 19:54
- カレーは雅之のウン子入り
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/23 23:20
- 奴は手が震えてる。
- 764 :なまえをいれてください:03/07/24 20:40
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 00:47
- とん太のほうがうまい!
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/27 08:26
- 日高の方がマジでうまかったよ
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/29 11:49
- ラーメン+煮タマゴ+半カレー
偶に喰いたくなる
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/30 00:03
- 缶詰カレー
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/31 22:24
- FCのたか家、昼に前を通ったけどやってる様子がない
閉店かな?
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/01 00:31
- >>769
もう二ヶ月位前からお店開けてませんよ、
やっぱり色々キツイ事あったんでつかねぇ。
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/02 09:08
- >>770
もうじきとん太になる
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/02 17:41
- ウェイパーって美味しいんだ
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/03 19:57
- 石川家をageまつ。
- 774 :雅之:03/08/05 18:48
- 週刊現代に大宮店が出てただろ?
味がいいからなんだよ!
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/08 15:56
-
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/08 16:01
- 【石川屋】人気ラーメン店の元祖、スープなど偽表示
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1030/10306/1030606451.html
【埼玉県の恥】「石川家」問題を絶対に風化させるな
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10308/1030892830.html
埼玉@石川家の石川だけどなにか? 2
http://food.2ch.net/ramen/kako/1032/10320/1032089095.html
埼玉@石川家の石川だけどなにか?
http://food.2ch.net/ramen/kako/1024/10245/1024502917.html
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/08 17:26
- あの店以外はやってないのかな…
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 11:42
- 修善寺に石本家という「究極の味」の暖簾を掲げたお店発見。
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 22:00
- ■通のマナー(?)「ラーメン十ヶ条」。しかし、店主は「好きに食べればいい…」
さいたま市大成町国道17号沿いにある「横浜家系 大成家」には、右写真のよう
な「ラーメン十ヶ条」が掲げられている。テレビや雑誌などで「ラーメン王」として
知られるラーメン評論家、石神秀幸氏の著だという。
一、店で煙草を吸うべからず。周りの人が迷惑だ。
二、初めての店では一番シンプルなメニューを食すべし。
三、まずは、そのまま食すべし。いきなりコショウなんてもってのほか。
四、なるべく急いで食すべし、時間が経つほどまずくなる。
五、必要以上に店主に話しかけるべからず。むこうはあくまで仕事中。
六、麺は直接啜るべし。れんげから啜るなどもってのほか。
七、自分の舌で判断せよ。有名店が、必ず旨いとは限らない。
八、待っている客がいるならば、早く席を立つべし。喫茶店ではない。
九、味の変化を全て店のせいにすべからず。体調による変化も考慮せよ。
十、ラーメン道を行く者作り手も食べ手も真剣でなくてはならない。
店主によれば、岩槻石川家の系列店にはみんな貼ってあるということだ。「そういうならわしだから貼っているだけなんで
す」と店主は言う。「私としては、コショウをいきなりかけたって、いいと思うんですけどね。各々、好きなように食べれば
いいんじゃないですか」とニコリ。
http://www.e-town.co.jp/mapet/ra-men/
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 22:07
- なにやら動きがあった模様
ttp://www11.ocn.ne.jp/~ra-ishi/page012.html
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/12 10:51
- 今度食べに行こうかな
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 10:37
- 葛飾・全焼age
- 783 : :03/08/13 10:53
- 石川屋で食うと、必ずと言って良いほどゲリッピーになるんだよな。
それ以来敬遠している俺。
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 13:53
- >>782
放火かな?
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 14:10
- サイタマの石川家とは関係ねーってよ>>782
しかし、まだこのスレあったとは・・・
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 14:40
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 14:49
- 火事:
ラーメン店全焼 やけどの男放火ほのめかす 東京・葛飾
13日午前3時35分ごろ、東京都葛飾区堀切5のラーメン店「石川家」から出火、木造2階建て店舗兼住宅延べ約80平方メートルを全焼した。
出火の約30分後、自称36歳の男から「ラーメン店に火を付けた」と110番があった。
現場から約600メートル離れた路上で、全身にやけどを負った男が見つかり、救急車で運ばれ入院した。
警視庁亀有署は男の回復を待ち事情を聴く。
東京消防庁などの調べでは、同建物2階に男女2人が住んでいたが、逃げ出して無事だった。
ラーメン店は出火当時、既に営業を終えていた。
[毎日新聞8月13日] ( 2003-08-13-12:57 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030813k0000e040057000c.html
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 16:09
- 出火原因は弁慶の背脂?
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 19:44
- >>787
葛飾区では数少ない家系の店だったので残念だ。
復活キボンヌ。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 21:04
- これ、埼玉の石川家と関係あるの?
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 21:06
- ↑
あほぅですか?
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/14 15:32
- 雅之と用実はおホモ達。
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/14 15:47
- 【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】
クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!
■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/14 17:55
- 放火された堀切石川家って何処の系列なの?サイタマの石川家とは関係ようだけど。
食った感じ寺田家に似ていた。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/14 18:11
- >>794
違うのですか?
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/14 18:27
- 9月5日
--------------------------------------------------------------------------------
人気ラーメン店「石川家」 県が改善策の報告要求
--------------------------------------------------------------------------------
県内の人気ラーメン店「石川家」(本部・さいたま市)が、店内にラーメンスープの原材料や具材の産地を偽って表示していた問題で、
県消費生活課は四日、同店に対し、景品表示法(不当表示)に基づく行政指導を行った。外食産業に対し、
食材の産地偽装で同法に基づく行政指導が行われるのは、全国で初めてという。
県によると、石川家は、スープの原材料に「鹿児島産豚骨」「秋田比内鶏」、焼き豚に「霧島産黒豚」など、
全国的に有名な“ブランド食材”を使用していると表示していた。しかし、仕入れ先などを県が調査した結果、
実際には表示してある産地以外の物や輸入肉を使っていたことが分かった。
このため、県は「実際より著しく優良であると一般消費者に誤認される表示」(優良誤認)と判断。
消費者に生じた誤認を排除するよう文書で指導するとともに、改善策の文書による報告を求めた。
同店は、九六年に岩槻市に本店をオープン。現在では、県内外に直営店やFC店計十四店舗を展開している。
「横浜家系」を名乗り、グルメ雑誌などでも紹介されている。
県内のラーメン店を紹介する本では、九九年と二〇〇〇年に県内で人気一位となった。
しかし、今回の問題が発覚後、ラーメン通のホームページでは「悲しいねえ。もし他のお店でやっているところがあったら、
即刻やめて下さい」や「ラーメンファンとして許せません」などとの声が寄せられた。
同店は、県が調査に入った先月下旬に、店内の表示すべてを取り外した。
また、「店内の表示に一部誤りがあり、ご迷惑をおかけして申し訳ございません」とするおわび文を店頭に掲げた。
四日に同店で食事をした常連客の男性会社員(39)は「ラーメンの具などに一流の産地のものが使われているとあり、
すっかり信用していた。なぜ消費者をだましたのか」とショックを隠せない様子だった。
読売新聞
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 04:28
- >>794
食いに行った時聞いたら寺田家で修行したって言ってたよ
あの石川屋とは別物らすい
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 08:50
- ラーメンはDQNの駄菓子
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 11:04
- 弁慶のが長いよ
- 800 :800:03/08/15 11:08
- 800
- 801 :山崎 渉:03/08/15 19:46
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
173 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★