■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【インスタントラーメンを100倍美味く食べる方法】
- 1 :山岡五郎:02/09/12 21:00
- 皆さんの秘儀を教えてたもれ♪
ちなみに私はカラムーチョを振り掛けて食べる
トンコツ系にはマジ合うよ
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 23:25
- よくある食い方かもしれんが、塩系のをお湯ぢゃなくてあっためた牛乳で食う。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 23:38
- んじゃ145、おれいまからラーメン作るから来い。
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/30 23:44
- サッポロ一番塩を牛乳で作る。これ最強!
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 01:28
- 醤油ラーメンのスープに水溶き片栗粉入れて、あんかけ焼きそばってどう?
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 01:33
- 2分30秒
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/01 01:39
- え、いや、時間とかじゃなく味はどうかな、と。けっこういけそうでしょ?
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/06 09:26
- おぬし等、袋めんの美味しい食べ方、日々精進しておるか?
わしもしてるぜよ。
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 15:23
- 手間かけるの面倒だしやわらぎ入れるだけ
手間かけるの面倒だし乾燥わかめ入れるだけ
これでも4倍くらいは美味く食えるよ
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/08 01:07
- >>139
禿同
化調通り越して薬臭い。
エースコックに期待するのが間違っている。
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 02:22
- Aコックまずすぎ
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 14:56
- 確かにマズイ
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 15:50
- エースコックはわざとまずくしている
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 10:10
- >>179
なんだってー!
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 21:01
- 駅前ラーメンとかあのエースコック独特の人工的な麺の
味が子供の舌を捉えて離さなかったのよん。
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 13:16
- >>181
あ、あんた、かなりのおっさんだな
……オレモナー
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/01 00:37
- 具として、肉野菜炒めをのせるのだが
油はサラダ油は使わずにごま油とバターを半々
味付けは塩コショーで濃い目に..
うまいよー
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 03:41
- 麺をそのまま油で揚げる。
揚げたら塩を振りかけて砕く。
お好みでカツオ節の粉を入れるのもOK
ご飯にぱらぱらと....
らーめんふりかけの出来上がり
作りすぎてあまってらぁ
- 185 :外野席:03/07/02 03:47
- 一味をたっぷり入れて、半分食ったところでご飯を入れる。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 04:49
- >>183
その炒めはどんな野菜で構成されてるの?
俺は白菜とモヤシだけ
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 05:05
- ニンニクを入れる。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/02 20:28
- >>182
お、おっさんとは何だ!
オヤジ様と呼びたまえチミ〜!
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 00:10
- 159ででてるけど、納豆を入れたラーメンの作り方。
納豆を、豆の形がなくなる位まで潰しながらかき混ぜる。
糸引かなくなったら添付のタレ、刻みネギ、カラシを和えます。
よくぐちゃぐちゃにかき混ぜた納豆を見るのを毛嫌いする人は多い
ようだけど、こうしたほうが納豆の味が数段引き立ちます。
どうしてもやだってひとは、刻み納豆で代用しましょう
そのままらーめんに盛り付け。魯迅が愛した一品、納豆茶漬けを模倣した
納豆らーめんの完成。
お勧めは味噌らーめんです。お試しあれ
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 01:51
- 豆板醤入れるだけ〜
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 03:39
- 出来上がった後で
「スープの味が薄かったかな」
と思ったら
煮詰めたり塩や醤油を足すのもいいですが
ふえるわかめを入れる
という手もあるヨ。スープの味にもよるけど。
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 21:12
- age
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 21:16
- 袋ラーメンの小袋(スープとか)は、あらかじめ全部ドンブリに
開けておく。で、ラーメン煮てる鍋から少量のお湯を取り、よーく
かき混ぜておく。こうするとスープの混ざりが均一になる。
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 21:40
- 何種類か買ってきて、麺とスープを入れ替えて作る。
稀にベストマッチのラーメンできるよ。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:04
- カトキチのインスタントラーメン、滅茶苦茶美味かった…
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/06 22:18
- >>195 マジ? スープすっごい安っぽい作りの味だったケド・・・
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 09:35
- 麦茶らーめんの作り方。
インスタントらーめんを麦茶で煮る。
別に麦茶を煮立てる。
煮立てた麦茶をどんぶりに入れ、ラーメンを入れる。
スープは入れません。具は梅干があるといい。
健康食です。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 12:21
- 上半期お笑いブレイク人気ランキング
1.テツ&トモ
2.ダンディ坂野
3.はなわ
4.マギー審司
5.鉄拳
6.いつもここから
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 14:09
- >>198
はなわはお笑いじゃなくてただの珍獣
あんなつまらん奴は”芸人”とは呼べない
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん :03/07/08 16:28
- ずさー
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 21:26
- 昭和のインスタントラーメン。復刻版。
ttp://www.maruchan.co.jp/osirase/200307/highramen.html
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 09:16
- >>195
醤油食べたけど美味しく無かったよ。
- 203 :山崎 渉:03/07/12 17:03
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 204 :山崎 渉:03/07/15 12:45
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 23:14
- >>202
味噌を生タマゴで食べるんよ
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/20 15:23
- >202
10年以上前に食べた冷凍とんこつ美味かった
- 207 :なまえをいれてください:03/07/24 21:23
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/29 16:48
- 袋ラーメンだよね…?
二つの鍋にお湯を沸かして一方は麺を茹で、一方はスープ用にする。
その際スープのお湯は少なめにして豚バラを数枚放り込んで煮る。
麺が茹で上がったらちゃんと湯切りして丼にうつす。
そんでもってスープを入れてお湯も足して何度か出てきてる「柚子コショウ」を少々。
…俺はこれでかなり幸せになれる。もろい幸せだが幸せには違いない!
- 209 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:09
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 210 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:14
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/03 22:28
- 1 袋ラーメン(醤油、塩、何でも良い)を水少なめ
(200〜300CC位)で茹でる
2 麺がほぐれたらレトルトカレー入れる(半分位、全部でも可)
3 ラーメンに付いているスープ入れる
4 最後に刻み海苔ふりかけ出来あがり
味はかなり濃いが結構うまい。ただし当然塩分多いから
健康にはよくないだろうね。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/05 00:15
- 五木食品の火の国シリーズとんこつラーメンは
なかなかうんまいよ。
インスタントのとんこつってスープが最後まで飲めないようなのが多いけど
コレならいける。
こういう味って関東の会社じゃないんだよな。
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/11 22:27
- チャルメラに卵を入れてかき玉にするのが好き
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/13 22:07
- 卵を入れるとスープの味が濁るといってるやつは
こういう楽しみ方を知らない、生卵入れるとうまい!
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 04:05
- テレビで伊集院光が「カップヌードルカレーを沸騰した牛乳で作るとうまい」
と言ってたが、誰かやった人おる?
- 216 :山崎 渉:03/08/15 20:00
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 217 :芳子:03/08/15 20:04
- 私はシーフードヌードルに
トマトソースとマヨネーズ入れて食ってます。
イタリアンなカンジでgoodです。
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★