■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【6】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:02/10/31 23:57
- 前スレ
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【5】
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030105766
袋モノはこちらで
インスタントラーメン、これが好き! part2
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030371879/l50
過去スレ
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【4】
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1022242458/
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【3】
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1017304822/(html化待ち)
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【2】
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011890644.html
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1004/10044/1004457517.html
【夜食】最高に旨いカップヤキソバは何だ!?
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1010/10108/1010848323.html
- 2 :前スレ1:02/11/01 00:04
- 乙かれですー^^
- 3 :前スレ7:02/11/01 00:23
- >>1
お疲れさまでした。
北のやきそば弁当から南のサンポ−まで、
全国区の話題のできる貴重なスレだと思ってます。
ありがとうございました。
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 00:54
- 2get
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 00:56
- て優香インスタントばかりくってたら禿げるぞ
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 19:44
- 有名店系、ノンフライ麺はもういいよ。 新しいの出ても過去に出てるのと大差ないじゃん。
リピートして食ったのなんて行列札幌くらいしか記憶にないし。
俺は日清カップヌードルシリーズとサンポー焼豚ラーメンがあれば十分だ。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 20:22
- http://members.jcom.home.ne.jp/bigramen/
投票箱に一票を。あなたの好きなカップラーメンは。
サッポロ一番 青葉
- 8 :いつもコレ:02/11/01 20:36
- ファミマか7/11で統一の牛肉麺に店先で
保温ジャーで売ってる茶卵剥いて入れて食う。
コレ知ってるヤシいるかなあ?
マジまいうー。
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/01 23:57
- 日清のGootaってどうよ?
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 00:32
- >9
前スレの948とか970-に出てるよ。
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 01:07
- ,,
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/02 08:52
- サンクスだけ(?)で売ってる「トロ肉チャーシューラーメン」のとんこつ醤油ウマー!こればっか喰ってる。
- 13 ::ラーメン大好き@名無しさん :02/11/03 05:36
- 日清のgootaのチャーシューと卵の、今食べてます。
鼻つまっててあんまし味はよくわからんかったけど、
とりあえず麺やスープは普通という感じです。
具はゆで卵半分×2個、チャーシュー一枚、あとメンマ何枚か。
チャーシューはトロトロ(でも崩れやすい)、卵は少し固かった。
出来上がりの具の多さはなかなかいい感じでした。
でも個人的にメインの具を食べ終わると寂しいという感じは否めなかった。
まぁ一応満足して食べてます。こういうの増えてほしいなぁ。
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 05:37
- ぐーたらどもめ
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/03 23:50
- 喜多方風チャーシュー麺買った…。
365円て。
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:12
- >>15
それソコマデ美味しく無いのに、
『値段の高さだけで美味しいと思える奴を騙すぼったくり商品』だよ
「焼豚屋」とか「行列ができる〜系」の方が安いし美味しい
- 17 : :02/11/04 00:47
- 前スレにあったグータ(現在は関東甲信越限定)のカップめんのHPがあったぞ。
http://www.nissinfoods.co.jp/news/detail.htm?id=517&ym=2002-10
たしかに、高級なカップめんはどうかと思う。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 00:57
- 248円が限度。
今は248円系ばっかり買ってる(セブンイレブンで
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 01:26
- 「冬限定 大盛り一平ちゃん ガーリックみそとんこつ」
スープなかなかうまし。ピリ辛、コクうまみあり。
スーパーカップサイズのわりにメンはあまり食いでがないなー。
身体があったまるので冬場にはいいね。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 01:57
- 88円が限度。
今は88円系ばっかり買ってる(ロジャースで
- 21 :名無し:02/11/04 07:21
- カップメンのこと
http://aa.iacfc.affrc.go.jp/result.html
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 08:45
- 毎日麦茶2g飲んどるがな
カップ麺もスキスキー
- 23 :aa2002020261003.userreverse.dion.ne.jp:02/11/04 08:49
-
http://genie.gaiax.com/home/bbtc_net_jpg
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 15:47
- 遅まきながらGooTa買ってきた(八宝菜豚骨
幸せになれるんでそーか。
- 25 :24:02/11/04 16:59
- なかなかですた。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 18:55
- ageage
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 23:11
- サンポー焼豚ラーメンが1個88円でした。
迷わず1ケース買ったよ。ウマウマ
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 23:16
- 麺をひとつかみごとに焼き海苔でくるむようにして食うとうまいよ。
インスタント臭さが消える。
味付け海苔じゃなくて焼き海苔ね。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/04 23:26
- 煮タマゴ最低
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 01:07
- GooTaなかなかおいしかったでつよ。
具がおいしい以外はいたって普通ですけど、248円の値段に十分
釣り合う味だと思われます。
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 20:19
- 具多の炙り焼チャ−シュ−麺を食べてみました。
ス−プはすっきり醤油系を想像してたんですが、あにはからんや家系風。
少し醤油を強めに感じました。レトルトの焼豚は、ほのかな香ばしさ。
メンマは大ぶりのものが4-5本で、歯応えもよく好みでした。
玉子にはこれといった個性は感じられませんでした。
レトルトの具と液体ス−プを十分に温めないと、魅力は半減するかもしれません。
コシの強い麺はとても美味しかった、個人的には日清最強でした。(笑)
まだ未食の海鮮とワンタン麺でこそ、レトルト具材の本領発揮なんですかね。
それに期待してます。
>>30
コンビニでは300円、ス−パ−(西友)で285円?だったような気がします。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 20:25
- 焼豚屋の方がウマイし安い
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 21:03
- >31
GooTaの八宝菜はトンコツラーメンにレトルト中華丼の具をかけた感じ。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 21:05
- ○ーソンで「喜多方風チャーシュー麺」なるものを食った。
レトルトチャーシューと液体スープ入れるのだが、チャーシューもゲロマズ
スープも殆ど味なし、いまどきよくこんなぼったくり商品売る勇気があるな
○ーソン。
お湯だよ、お湯。
久々だよ、こんなカップ麺食ったのは。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 21:31
- >>33
なおさらレトルトの具は十分に温めないとツラそうですね。(笑)
熱々にしてから食べてみます。
楽しみになりました、ありがとうございます。
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/05 21:54
- ひごもんす うまいじゃねーか
- 37 :おすなり!:02/11/05 22:17
- 明星の濃厚とろ塩。これ最強!
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 10:14
- すがきやの
ぜんや(?)とかいう塩ラーメン食べた事ある人います?
スープより麺が気になる・・・
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 11:54
- このスレ【夜食】ってついてるけど
今までそんなの気にしないで掻きこんでた
そしてこれからも・・・
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 16:34
- GooTaのチャーシュ卵以外はいいね。
コンビニで50円安かったら常食しても良い。
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 16:40
- GooTaっての、全然知らないんだが、何種類かあるの?
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 17:55
- >>41
4種類だと思う。
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 18:04
- GooTaのCMにて大杉漣の箸の持ち方が変!!
これってガイシュツですか?
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 20:05
- >>34
あーそれおれも食った。
マジ騙されたって感じ。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 20:48
- なんとか風ってあったら、なんとかのまがい物ってことでしょ。
- 46 :15:02/11/06 21:47
- 鬱になってきた∧‖∧
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 22:25
- >>38
ぜんやの排骨塩ですか?
麺は極細のノンフライで、歯応えも喉ごしも良かったですよ。
具は細かい排骨片がいくつか。(何故かカップヌ−ドルの肉を思わせます)
それに、クコの実と多めのネギ。
天然塩使用とのことですが、ネギ塩程のスッキリしたしょっぱさは感じず。
排骨片の油のせいかも知れませんが、これは好みの分かれるところ。
俺は、前作のねぎ塩の方が潔くて好きです。
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/06 23:38
- >>37 遅ればせながら禿堂。濃厚とろ塩再販キボン。
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:07
- 残った汁で雑炊して食います。だから醤油味ならなんでもいい、これがいちばん。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:09
- ひごもんずマジ旨い
カネボウの麺は結構好きだ
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:18
- 牛乳ラーメンが美味いの?
かな?
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:30
- 青葉のカップ麺に一票
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:31
- ポプラでしか売ってない「ばりよか」最高!
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 00:58
- 今まるちゃんの「山桜桃(ゆすら)」作っています。
評価は後ほど...
- 55 :54:02/11/07 01:29
- 結果からいうとスープは旨かったが麺は駄目だった。
いつも思うが、この手の麺は規定分数沸騰したお湯で湯戻し
しても麺が堅くほぐすのに手間取る。
ちなみに液スープと肉は別のお湯で暖めて置いた物を
使用したためスープの冷めるのは可能な限り防いだ。
このカップ麺が約240円だから、十勝新津製麺と競合製品
なわけだが、麺もスープも十勝新津製麺には遠くおよばない。
もっともまるちゃんにしては頑張った方だが。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 04:09
- ラーメンに入れるお湯を紅茶にしておく(そんなに濃くなくていい)。
ラーメンは塩味。できあがったところに少々牛乳を入れます。
インスタントくささが消えてまろやか味おいしいラーメンのできあがり!
- 57 :38:02/11/07 10:48
- >>47
情報サンクス
昨日食べました
私は逆で麺がやっぱりものたりなかった
行列札幌みたいなすごい麺はもう無理なのかな・・・
味噌が苦手だから他のでだしてほしい
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 11:12
- 辛ラーメンのカップバージョンって袋に比べて味が落ちるような…
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 12:05
- >>54
十勝製麺をそこまで美味いと考えるあなたが凄いです。
基本的にメーカーで決めたりはしないけど、十勝製麺だけは
もう買うまい思ってる人。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 13:02
- ひごもんずに1票
マジうま
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/07 15:21
- 山頭火のカップメンは、けっこうイケタナ〜
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 15:30
- らーめんですかい って知ってるか
今から食う
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 15:47
- ・・・・・・。
うどんですかい JAL も食った。
フツー
- 64 : :02/11/07 15:49
- お勧め!!
見れば分かるけど、その辺の店で買うより
かなり安いし、女ウケいいから使える。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 15:49
- 久しぶりにカップヌードルのノーマル食った。
ウマーーー
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 16:40
- ジェット湯切り
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/07 16:48
- ネギみその逸品、うまいよ。かなりヒットした。
あと焼きソバだけど、北海道の焼き弁はサイコー。スープうまー。
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 05:17
- 寿がきやの「ぜんや 創作塩ラーメン」あっさりめで油も丁度良く、
クコの実と排骨がスープにマッチ。
ロングセラーになって欲しい。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 09:54
- ラーメンじゃないけど
自分はは日進の「ごんぶと」が好き。
もちもちの麺はインスタントを感じさせない。
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 11:39
- 男性のお客様はこちらのフロアではお食事できません――。
神戸市にあるマクドナルド三宮センター街店に8月、「女性専用フロア」ができた。
全国に約3800店あるマクドナルドで初の試み。女性客の評判は、「とても静かで
くつろげる」(15歳高校生)、「男性の目を気にせず気軽に食事できる」(20歳大学生)
と上々だ。
この店は以前から、フランス人デザイナーが設計した木目を基調にしたおしゃれ
な内装が受け、利用客の7割を女性が占めていた。「女性客の満足度をさらに上げる」
(南前陽一店長)ために3階を「女性専用」に改装し、4階をカップルで食事できる
「女性優先」フロアにした。女性の来店が一段と増えたという。
10月末からは週一回ずつ、女性フロアを地元のアロマテラピー教室と外国語教室に
無料開放している。毎週、ハンバーガー片手に英会話などを勉強する姿が見られる。
記事:http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/morning/20021107e3mi03t707.cfm
( ´D`)ノ< 昔アメリカでは黒人が入ってはいけないお店があったそうれすが、それとどこが違うのれしょうか?
フェミファシストによる女得男卑のフェミファシズム社会の到来れす。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 14:43
- 行列のできる店のラーメン
和歌山おいしかった。
チャーシューはいまいちでした。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 15:45
- ひごもんす、うまいんかぁ…ちょっと買いにいこ
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 16:30
- kaneboはどれもうまいよ
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 20:23
- >>68
私も今ぜんやを食べました。あっさりしておいしい。胃にズシッとこない。
カロリー低めなのがうれしい。女性に人気ありそう。
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 22:08
- >>71
和歌山て行列シリーズの中で一番マズイと思う
・・・俺は
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 22:18
- 京都一番じゃない??
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 22:28
- >>59
俺も十勝は嫌いだな。
節操無く、いつも売り逃げっぽいイメージ。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/08 22:35
- マルちゃん山桜桃
なんか粉っぽいね
すりごまのせいか?
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 01:02
- すがきやのカップメンって毎回好評だよな
その割にすぐなくなる
150円程度のすがきやラーメンとか
買いやすいのを常時だしてほすい。
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 02:03
- GooTa(だっけ?)ではどれが一番(゚д゚)ウマーなの?
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 07:12
- ひごもんす、うまい。85点
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 07:52
- ひごもんず。俺はマー油を入れないで食う。そうするとスープの旨味を満喫できる。
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 09:05
- >>80
チャーシューのヤツ
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 10:12
- 日清の焼豚ラーメンっておいしいですか?
焼豚が5,6枚入っている見かけはおいしそうなんですけど
どなたか食べた方教えてください。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 12:53
- >>83
いじわる
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 12:54
- すがきやのぜんや
御飯入れて食うとウマー
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 15:22
- >>84
お前みたいな奴ってホントにウザイ死んでくれ。
自分で食えよ、たかが250円だぞ、どうせ美味いよって書き込んでも
モニターの向こうで「フーン」って思うだけなんだろ?
「誰かに食わせたい厨」死ね
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 15:51
- GooTaのワンタン食べました。確かに値段が値段だけに美味い。
200円クラスとはワンランクは違う。ただ具に関しては賛否
ありそうですね。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 16:33
- >>87
いじわる
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 17:11
- 近所のファミリーマートではついに「たけにぼ」が
あぼーんされますた。同時期に出た「ひごもんず」は
まだ生き残ってる。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 17:59
- ひごもんずっての見たことないな〜
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 19:41
- たけにぼ
ロジャースではけーん
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 20:29
- うちの近くにロジャねーよ…
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 22:50
- >92
で、値段は?
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 22:50
- お前ら、GooTaみたいなカップ麺を甘やかすなよ。
- 96 :☆南幸☆:02/11/09 23:00
- http://www5e.biglobe.ne.jp/~nanko-m/index.htm
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 23:02
- カップ麺の猛者達にお訊きしたいのですが、
明星のカレー味噌ラーメンってあるのでしょうか?
もしかしたら袋麺かも知れないのですが…。
2chのスレでちらっと見かけて以来、食べたくて食べたくて…。
ちなみにこんな文章でした。
> 明星のカレー味噌ラーメン(゚д゚)ウマー
> これ考えた奴神。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 23:22
- >>97
あるよ。
俺のストックにもある>つまりまだ食ってないが。
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 23:43
- カレ味噌 セブンイレブン限定か?
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/09 23:53
- 100ゲトー
>>99
そだね。大文字のカレー味噌だったらセブンイレブン限定だね。
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 02:57
- >>67
ねぎみその逸品、ファミマで見かけたので買ってみた
ニュータッチという事であんまり期待しなかったんだけど、激ウマー!
ネギ・にんにく好きにはたまらないね
これは定番になって欲しいな
俺が買うからなくさないでね、ファミマさん
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 08:35
- 具多はワンタンや味卵入のも食べたけど八宝菜・豚塩が一番好みだなぁ
値段がアレなのでリピーターになるかは分からないけども
- 103 :97:02/11/10 08:40
- >>98-100
レスサンクス!!正確な情報に大感謝!
セブンイレブンへ特攻してきまさぁε=========ヽ(*´Д`)ノ ウォォッ!!
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 11:16
- グータはまじうまい。
下手なラーメン屋のラーメンより全然いいよ。
考えようによっては300円も妥当かも
まだ八宝菜しか食べてないけど
- 105 : :02/11/10 11:18
- http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample1.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample2.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 11:38
- グータうまそうですね。
はずれが怖くて買わなかったけど食べてみよう。
最近のかっぷめんはおいしいの多いですよね。
個人的には、すみれの味噌味がうまいかな。
ラー博で食べた本物よりうまいかも(w
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 17:01
- すみれの味噌は本当に美味いね。味噌味はどれも美味いがこれは最高。
でもさすがに本家(食べたことなし)には麺は負けてるのでは。
グータの玉子メンマは具は美味しいがスープはいまいち。
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 21:08
- 麺の達人を利き麺だけで最後まで食ってしまった・・・
スープ入れると味が尖ってまずくなる気がするのは私だけ?
- 109 :牛肉 ◆beef/yXy9Q :02/11/10 21:10
- アホの坂田と一緒ですね
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 21:16
- >>108
たくさんいるよ、そういう人。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 21:18
- >>109
俺は利き麺で食ってしまった後、残ったスープでねこまんまを作って食っていますが何か(w
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/10 23:17
- グータ売ってねぇ
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん :02/11/10 23:42
- >>112
ローソンで売てるよ!!
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 00:36
- 具多たった今食いおわった。チャーシューの奴。
具はまあまあウマイ。デモなんか気持ち悪くなってきた。
カップめんに300円出すのはあほらしいかも。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 01:22
- 明星からダシがパックになってるやつが
でるらしいよ。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 02:45
- 具多全種購入し、二日かけて完食。
結論:全品種重い。味が濃すぎ。スープ残してしまった。
漏れは二度と買わない。
日清については行列ちゃんぽんに戻ります。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 03:05
- 徳島製麺
十勝新津製麺
が好き
天天有ウマー
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/11 09:22
- 一風堂のかっぷめんがおいしい〜辛みそいれるやつ。
白湯風の白いスープのもおいしかった。
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 03:53
- >>84
食ったので感想いいまする。
スープがけっこういい感じ。
一回食ったらまた食いたくなる。
チャーシューも多くていい感じ。
70点ぐらいかな。
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 04:45
- 帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。
【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 09:05
- カップ麺ってしばらく食べないとどうでもいいけど
ある日突然むしょうに食べたくなってしまいますね。
小さい頃はカップ麺の麺だけバリバリ食べてましたが、
最近のは本格的っぽい堅い麺なので食べれません
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 12:43
- >>119
ありがとうございます。
買いに行ってきます。
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 13:29
- グータの味噌味うまかったよ。
でも300円出すほどか?って気も。
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 13:43
- 日清の雷文ってもうでてます?
食べた人いないかなぁ?
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 14:02
- 「かっぷな〜し」がヤパーリ最強。
- 126 :佐野げはー浪駄目:02/11/12 14:48
- ローソン逝ったらじゃんがらのカップ麺が!!!!
やたーーーーと思ったら元祖(藁)のコピー!!
新津製麺も偽と本物がわかんないのか?ww
一応買ってきたから味勝負するねw
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 15:44
- >>124
今日買ってきた
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 15:57
- >>127
うまいっすか?
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 16:11
- 坦々麺のカップが激減してるのは何故だ。もっと出して栗。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 18:20
- 名古屋あたりでは
「台湾ラーメン」カップがゾクゾク登場してるよ
カラウマーなんだよ
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 18:36
- 油あげ麺は体に悪い
みんな癌で死ねや
俺は長生きしたいので安くても
カップ麺なんか食わねー
- 132 :牛肉 ◆beef/yXy9Q :02/11/12 18:37
- 長生きなんて・・・・
おいしいラーメンを食べるために生きているのに。
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/12 18:56
- >>131
長生きしたかったら病院の中で生きろ。
カップラーメンも出ないが、人生の楽しさも無くなるが。
- 134 :127:02/11/12 18:58
- 「雷文」ダメでした。東京の名店系のラーメンはカップにすると尋常じゃなく不味くなるような気がする
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 00:12
- 雷文ダメかよ〜
一昨日買ってきてまだ食ってない
がっかりだな〜
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 00:19
- 丸天うどん、スープがいつもと違ってていっぺん食べてみるのもいいかも。
肝心の丸天はまぁこんなもんかレベル。
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 00:20
- 俺は雷文結構美味いと思う。煮干?がきいてるし。
でもセブン限定のカレー味噌のが一般受けはするかな。
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 01:38
- 青葉もだしが効いてた
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 04:07
- ねぎみその逸品はもう売ってないの?激ウマなのに。。
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 04:37
- まだ売ってるよ
いつ店頭から消えるかわかんないから買いだめしとくか
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 08:23
- エースコック「和風背脂しょうゆ」ストックしておきますた
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 08:25
- かなりイタイ1が暴れ回っています。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1036897084/
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 18:16
- >>141
それ!!!!!!
もううちの近所で売ってない!!!
もう一度食べたい・・・
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 18:43
- とりあえずうまい水で作れよ。おまえら。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 20:13
- 丸天うどんうまい!!
肝心のさつま揚げは意外とうまくないが。
汁がうまい!これだけでご飯2杯はいけるよ。
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 20:16
- ぜんや創作塩ラーメン、なかなかいける。
明日は味の時計台味噌ラーメンに特攻だーっ!!
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/13 22:55
- >145
スープは京うどんに似てるね
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 00:47
- グータが早くもディスカウントショップに登場!
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 02:54
- 160えん
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 16:00
- 雷文はスープがイマヒトツって感じかなぁ、、、あと、おばちゃんの写真イラネ。
すげー達筆なのね、あのシト。
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/14 20:51
- セブン限定のカレー味噌ラーメンまずくはなかった感じだなぁ。
あんまり美味くもないと思う味てした。
雷文買ってきたのであとで食ってみます。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 02:00
- 山桜桃イマイチだった。
チャーシューはましだったが。
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 03:13
- >>152
同感。あれはいまいちね。
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 05:22
- GooTa 塩八宝菜喰いました。
具はそんなに好みじゃ無かったけどスープと麺(細い)が好みだったかな。
具をあたためてないからかな?
電子レンジダメって書いてあるので、そのままのせてしまいました。
- 155 :牛肉 ◆beef/yXy9Q :02/11/15 10:35
- 寿がきやのぜんやを食べました。
・・・・食べたことのあるような味?
そうだ!!これは麺の達人の春塩にそっくり♪
塩というよりもお吸い物みたいなスープの味ですね。
好みではあるんですが、だったら麺達の方が安かったのに、というかんじです。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 15:13
- >>148
そうなの?
結構うまかったから買いだめしたいなあ
あの味で160円なら買いでしょ
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 16:08
- セブンイレブンで雷文売り切れ!
棚1段ゴッソリからっぽ!!
3個入りのおかもちパッケージの残骸だけがゆらゆらしていた。
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 16:11
- ぐーたの八宝菜買って昼に食べた。
粉末スープと乾燥の具を入れてお湯を入れた瞬間、
くっさ〜いニオイが・・・ナンプラーみたいなニオイ。
まだ部屋中臭い。
- 159 :help:02/11/15 16:51
- 味の時計台のカップラーメンあるの?
どこで売ってますか??
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 17:04
- 丸天万歳!
全国発売なんですね。
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 17:15
- それではここで一度統計します。
1位 十勝新津製麺
2位 カップヌードル
3位以下は糞ということで。
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 18:14
- >>159
味の時計台で売っているのを見かけたけど、
他では見たこと無いです。
- 163 :牛肉 ◆beef/yXy9Q :02/11/15 18:19
- 昼にコンビニに入ろうとしたら、
店でお湯をもらったと思われるブタめんを持った土方のにいさんを見た。
ブタめんじゃ足りなくないかい?
と声をかけたくなってしまった。
でも脂っぽくなくておいしいんだよね、私も好きです、ブタめん。
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 18:26
- 味の時計台=ファミマ
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/15 20:21
- 改めて、喜多方風チャーシュー麺を食ったが美味いな。
食った後に気持ち悪くなるのはご愛嬌か。
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 02:05
- 今十勝新津製麺の「天天有」を食べています。
十勝新津製麺のカップ麺はいろいろと批判の声がありますが、私は好きです。
これは醤油ラーメンのはずなのですが、塩ラーメンのように色が薄くて、鶏ガラ
のダシが強く出ています。
麺は多分全品共通だと思うので評価は差し控えます。スープはかなり薄口です。
塩辛いカップ麺が多い中、これはちょっと驚きました。食べても喉が渇きません。
ただ、ちょっと薄すぎるような?甘みのあるスープですが、もう少し塩気が強くても。
さらっと食べてしまえました。ちょっと物足りないような。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 03:02
- 十勝スレの1が必死ですね。
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 16:51
- ぜんやは上手し。しかし具がほとんど無いのに高い。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 18:14
- >>150
おばちゃんの写真イラネに激しく同意
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:11
- 雷文
ダシがきいているのはなかなかいいけどしょっぱくて辛い気がしますた。
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/16 22:25
- サンクスで新菜福館が発売!
しょっぱいです。ちょっと味が濃いですかね。
- 172 :佐野げはー涙目+腋臭:02/11/17 10:04
- 今、サンヨーのトンチン食した。チャーシューがレトルト。ラードが液体。
豚くさいスープが良く再現されていた。
麺は新津製麺と同じ味付け冷凍麺。
屯チンは池袋じゃ光麺に負けると思っていたがコピーは結構逝ける。
本家屯チンの解説と地図が裏フタに印刷されていた(w
盛りが大盛りでも600円ってのも行列の秘密だったんだ。
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 21:00
- 雷文買ったんだけどさ、フタにかやくの袋が一緒にくっついててとれなかった。
郵送して(゚Д゚)ゴルァ!って電話したら誠意もらえたかな…。
腹へってたから食っちゃったんだけどね。
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 21:07
- ちょっと地味だけど、マルタイの「高菜ラーメン」が良い。
何の変哲もないとんこつスープが、味付き高菜を入れるだけで
ナチュラルにピリ辛スープになる感じで、なかなかウマー。
今日の昼飯に白飯といっしょに食いますた
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 22:10
- 毎年新作が出ているにも関わらず
ホームラン軒の醤油味を超えるカップ麺が
出ないのが悲しい。
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/17 22:31
- 俺も十勝好き。
新聞屋勤務で朝3時から働いて7時までなんだけど
帰り際に食うにはちょうどいい感じであっさりしてる。
帰ったら寝るからあんまりこってりはきついんだよね。
だから「ひごもんず」は確かにうまかったんだけど
頻繁には食えないのがかなしぃ・・・
さらにコンビニから消えつつあるのも追い討ちかけるようにさみしい
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 01:15
- >>175
たしかにホームラン軒は偉大である。
あれに比肩するカップラーメンは少ないと思う。
- 178 :15:02/11/18 02:12
- やっと喜多方食ったよ。
味にインパクトが無い感じだがチャーシューなんかは素晴らしいね。
まぁ二度と買わないがヘ(´c_`ヘ)
今度はグータとやらを買ってみるか。
ここまで褒められるのも珍しいしな。
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 04:22
- 今ちゃぶ屋を食っている。
かなりの量の脂がスープの上に浮いているが、麺がそれに負けていない。
5分で戻すタイプのため、かなりの太麺にできたと思われる。
スープは最近のカップ麺にしては珍しく、化調が少なめだ。表面に浮いて
いる焦げネギが香る。チャーシューは厚めで美味しい。
ただ、欠点がないかと言えばそうでもない。麺が太すぎて5分でも戻りきら
ず粉っぽい。うま味を減らしたのだから、もう少し醤油のコクがあってもいい。
大麦をブレンドしたという麺は、コシがない。それなのに粉っぽいので何とか
して欲しい。
食った感想は可もなく不可もなくという感じだ。これで麺にコシがあればと
思うと惜しい。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 16:26
- ラ王がジェット湯切りになった
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 19:37
- スーパーカップ味噌バター、なにげにスープがうまい
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 22:10
- 新商品発掘のため今からファミリーマート行ってきます。
最近どうもぱっとしないんだよなあ。
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 23:17
- >>148 >>149
売ってねぇ、どこのディスカウントだ〜TT
行ったこと無いけど、ドンキホーテとかなのかな…
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 23:30
- 十勝新津製麺の「じゃかじゃか」と、サッポロ一番「ラーメン香月」を
買ってきた。
サンクス、ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンと、コンビニ毎に
そこしか置いてないラーメンがあるので、回るのが好きだ。
しかし食べ過ぎで太るのも面白くない。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/18 23:59
- ぜんやは一言で表すならこってりにゅうめんだな。
いまごろ食ったけど。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 01:52
- うまいという具多チャーシューといふものを食ってみんとて食うなり
- 187 :名無し募集中。。。:02/11/19 02:05
- すがきや台湾ラーメンめっちゃからいぞ。
うまいけど。
- 188 :名無し募集中。。。:02/11/19 02:13
- つーか辛すぎ
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 02:21
- 具多チャーシュー感想をば
麺◎ 細麺が美味い。
スープ○ 美味いことは美味いんだが、濃くて重い。半分捨てた。
具△ 卵とメンマはまずまずだが、肝心のチャーシューがたった1枚でしかも美味くない。
300円じゃ高い。これなら焼豚屋のほうがマシ。次はワンタンにチャレンジ予定。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 07:25
- グタチャーシューは冷凍の買っとけ。
3,4枚入ってたぞ。
麺もうまい。
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 12:21
- 雷文、期待したほどじゃなかった
まずくはないんだけど、セブンはなんであんなのをプッシュしてるんだ?
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 12:48
- もう新製品ラッシュで飽きてきた。
スーパーで売ってる80円の日清カップヌードル、どん平たぬき、ごんぶとたぬき
で充分。
- 193 :牛肉 ◆beef/yXy9Q :02/11/19 13:05
- >>191
同意。
二度と買わない。
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 14:36
- 買い溜めし過ぎて追いつかない。
溜めたつもりもないし。
気付いたら積み上がってた。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 15:04
- 具多肉みそ感想をば
麺◎ まあまあ、美味い。
スープ○ 美味いことは美味いんだが、油が多い。ほとんど捨てた。
具△ 肉みそはまずまずだが、野菜がまずい。つーか肉みそ消える。
確かに300円は高い。漏れも次はワンタンにチャレンジ予定。
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 17:37
- グータに関してはこっちが本スレ↓
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037282481/
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 17:38
- 雷文スープがしょっぱ過ぎる。他はいいのに、何でこんなのが
名店なの。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 17:41
- 名店だからだろ
カップメンは日清がわりい
それだけの話だ
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 18:44
- おいお前ら!
週にどれくらいカップ麺食べてるのですか??
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/19 19:55
- 時計台味噌味、甘すぎな感じ。麺とかはよし。具はあんまり。
味噌はすみれか200円ぐらいのやつで十分。
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/20 05:53
- スレ違いかも知れんが、ごんぶと、いいぜよ。
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 00:14
- >>97みて食べたくなってセブンいってきたが…
(;゚Д゚)< ≪<≪≪≪≪高すぎじゃぁぁぁっぁぁぁ!!!≪<<<<
弁当買って帰りまつた…
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 01:32
- エースコックの
デパ地下物産展 博多風明太入りとんこつ
値段の割にいける
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 04:01
- サッポロ一番の「らーめん香月」。
サッポロ一番はどうもスープにうま味が足りなかったり、麺にコシがなかったり
するものが多いが、この麺も例に漏れない。まずい。
麺は4分で戻ると書いてあるが、5分待ってもまだ所々に戻りきらない固い部分
が残っている。麺そのもののコシは割とあるようだ。
しかしスープがまずい。この手のラーメンならもっと化調を入れてもいいと思う。
元々コクがないのだから。
チャーシューは厚めだがボソボソ。
こう書くといい点がないように思えるが、本当にいい点がないのだ。
¥200円にして下さい。¥250は高いです。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 05:01
- スープの臭いが
公 衆 便 所
明星 評判の店 和歌山らーめん 豚骨しょうゆ味
http://www.myojofoods.co.jp/g/g04/g0403.html
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 08:06
- 十勝はレトルト具が相変わらず糞
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 12:26
- 日清の熊本亭焙煎とんこつ、スープがまったりしててウマー!
麺も悪くないと思う。かなり気に入った。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 20:18
- 雷文美味いよー。一日一食ペースで食ってるよー。でも高いよぉ
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 20:20
- >>202
見てきた
(;゚Д゚)< ≪<≪≪≪≪ 430円て!!!!≪<<<<
パン買って帰りました…
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 20:43
- 430円?
それちゃうで
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/21 20:43
- 209ばかばかば〜〜〜か
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 02:17
- 丸天うどん美味い。
あれは全国同じ味付けなのかな?
関東でも関西系の味付けなのかな?
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 02:51
- 赤皿また喰いたい
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 04:29
- 俺はとりあえず>>205のラーメンを食す
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 14:13
- 今、タイ製のヤムヤム(チキンフレーバー)というのを食べた、
すごくおいしかったよ。
見つけた人は食べてみて
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 15:43
- 十勝の元祖じゃんがららーめん食べた。
麺はすぐのびちゃってだめぽ。
スープは確かに豚骨にしてはさっぱりしてるんだけど、物足りない味。
なんか豚骨じゃない味も混じってる気がするし。
具も少ないし、268円でこれはちょっと。
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/22 23:19
- ニュータッチの「わんたん麺」とマルちゃんの「北の味わい」を買ってきました。
夜食にどちらか食べてみます。
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 00:19
- 職人の味玉みそ豚骨食べたけど、正直美味しくない
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 00:33
- >>218
たった今買ってきたのにー(TДT)
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 00:49
- >>216
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0211/22_01/index.html
あきれた・・・
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 01:15
- ラーメン 香月
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 03:07
- >>221
香月はマズイよ。麺がボソボソだし、スープにコクがないし。
話は変わって、今から「北の味わい」食べます。旭川塩とんこつらーめんと
書いてありますが味はいかに・・・・・
スープにかなりの量の切りごまが入っています。すすってみると、おおっ、
これはなかなかうまいです。白濁スープでコクがあります。ラードがかなり
の量入っていたので、しつこいかと思ったのですがそうでもありません。
麺は細麺で、完全に戻っています(それが当たり前なのだが・・・)コシも
あり、ツルツルです。
具の焼き豚は3枚入っており、ボソボソではなくて噛みごたえがあります。
これで250円だから十分納得いきます。うまい。
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 06:00
- 明星 「らーめん大文字 カレー味噌」
普通。値段のわりには大したこと無い。もう食べることはない。
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 09:06
- グータのチャーシューはあんまうまくない
こってりしすぎ
具もなんかいかにもレトルトって感じ
八宝菜はすごいうまかった。
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 09:09
- グータ
コンビニだと300円だけどスーパー行けば250円で売ってる
160円で売ってるとこってどこ?
八宝菜 箱ごと買いたい
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 10:00
- 金ちゃんラーメンって、偉大な将軍様の金正日の金だろうか?
北チョソ吉甲斐
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 11:56
- >>224
今グータ食べてるけど八方再麺はウマイね。
チャーシュー麺はガッカリ。
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:11
- エースコック「わかめラーメン」
マルちゃんも「わかめラーメン」だしてるけど
あんまり旨くない。エースコックが一番!
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:22
- カップヌードルの美味しい食べ方
1 カップヌードルにお湯を入れます。
2 間髪をい入れずに箸で麺をほぐします。
3 バリバリの麺をよくかきまわし、スープの味が付くようにします。
4 次に、スープを全て捨てます。
5 スープを捨てた後、麺だけのところに胡椒をお好みでふりかけ食べます。
ようはソースヤキソバの食べ方で食べるわけです。
これが、非常に(゚д゚)ウマー&塩分、脂肪分をへらせるのでなにげにヘルシー
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:22
- ○。○屋ってカップめんを食べますた。
久々のホームランですた。
ネギ味の油ギトギトで麺カチカチしかもレトルト味チャーシュー、サクロンがほすいです。
いままでにないカップめんに仕上げたって書いてあったけど、
そーゆー意味だったですか(泣
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:29
- エースコックはワカメラーメンだけうまい
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:41
- エースコックは過去に美味しいカップ麺を出していたけど
消費者に支持されなかったのか、やめちゃったよな。
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 16:47
- >>220
買うんじゃなかった…
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:02
- ホームラン軒(みそ)
似た味、似せた味もない唯我独尊なラーメンです。
一度はまったらなかなか他が一番とは言えないね。
カップラーメンは相当食べるけど、これより食べたいと思えるものはまだないなぁ。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:18
- エースコック「和風背脂しょうゆ」は最強ですが何か?
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 17:24
- エースコックはカップでなくて、袋のワンタンメン(塩味)が好きだ。
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 18:14
- エースコックは、いつまでたっても麺がまずいなぁ…。
あそこどうにかすれば、それなりに化けると思うんだが。
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 18:26
- マイフレンドには、かなわない。
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 20:22
- >>205
マジで“公衆便所”だった…(笑)
納得
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 22:28
- 新十勝製麺(だっけ?)とサッポロ一番のカップめんはまずいと思う。
屯ちんのカップめんが別なメーカーから出てれば買ったのになぁ。
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 22:42
- マイフレンドのパッケージの安っぽさは凄いよね。ペヤングと同じテイストが…
激安ディスカウントストアの店頭でしか見たことないが。
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 22:58
- >>234 ホームラン軒(みそ)
俺は基本的に醤油しか食べない派だけど(たまに味噌・豚骨を食べる程度)、
ホームラン軒は俺も好きだよ。俺はすっきり系、あっさり系のが好きなので。
逆にカップ麺で好きじゃないのが一平ちゃんかな。なんか脂浮いてて気持ち悪かった。
そういうラーメンなんだろうけどね。
その反面、カップ焼きそばなら一平ちゃんは(個人的に)1.2を争うものだと思っている。
UFOも湯切りが変わってから少し上手くなった気がする。焼きそばだとこの2つ以外ほとんど食べない。
微妙にスレ違いスマソ。
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 23:27
- 以前「大砲ラーメン」が出てたでしょ?
自分的にとてもおいしくて買いだめして
しょっちゅう食してたけど、無くなった。。。
あのシリーズすぐフェードアウトするのね。
名店シリーズだったかな?
たれか知ってる?
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/23 23:44
- ラ王坦々麺!
最近お目にかかれないけど、
挽肉具合が良かったっす。
あんまり辛く無かったんでラー油追加は必須。
基本的に夏メニウなのかね?
復活きぼん。
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:11
- マルちゃんのでかまるに「ワンタン揚げねぎ」が出ました。
今までのでかまるワンタンシリーズはうまかったので期待したが・・・。
いまいち。
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:28
- これから日清「麺職人」味噌食べます。では。
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:41
- いま日清「麺職人」食べました。悪くはない。
お店に「ホームラン軒」がなければ買うかも。
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 01:48
- グータは旨い
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 02:25
- ぐーたハこっちガほんすれラシイデスヨ。
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037282481/l50
…メーカーの自演スレですけど(w
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 02:58
- まっち棒美味しかった。雷文の匂いで倒れた。
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 04:28
- 喜久蔵ラーメンはないのかい?
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 04:35
- 香月
不味くはない。無難な味。
ただ248円で売るのなら味玉子とか付けて欲しかったな。
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 09:36
- ttp://www.tanteifile.com/tamashii/index3.html
漏れも騙されたが未食(w
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 10:20
- 明星の「とろみもやしそば」っての食べた。とろみがあって、もやしが
歯ごたえあってウマカタヨ。しょうゆ味。とろみ好きな人は、是非。
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/24 19:19
- サポーロ一番味噌ラメン
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∫
∧_∧∫
( ´∀`) 基本デシネ 飽キナイシー
(つ=||_つ__
 ̄ ̄|≠|
- 256 :255:02/11/24 19:25
- >>7 タン お気にさせてもらった 参考になります
すごい コレクションですねー!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∫
∧_∧∫
( ´∀`) 亀レスデスマソ...
(つ=||_つ_
 ̄ ̄\≠/
- 257 :名無しさん:02/11/24 22:56
- やっぱカップヌードルが一番美味いポ。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:52
- 某メーカーが売り出し中のチャーシュー麺食ったけど、
最近の高級カップ麺ってどれも異常なほど味濃いなー!
食えば100日寿命が縮まる「恐怖麺」と名付けたい。
でも自分の意志とは関係なく、今日も我が口に運ばれて
来るのであった…。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:55
- カップ麺の卵はまずいよなんか水分がすくなすぎなんだよなどれも
やっぱ卵は中身やや半熟じゃないとだめさ
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 00:58
- >>254
あれ良いよな。言うほどとろみは感じなかったがスープが普通に旨い。
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 01:30
- 後から粉を入れて、とろみを出すタイプのカップラーメンは、
ちょっととろみの粉を入れてはスープ全体に広がるようかき混ぜ、
またちょっと粉を入れるという作業を、慎重に繰り返すといいよ!
普通にドバッと入れると全然出ないとろみが、しっかりと出ます。
例えば>>254やカネボウのとろみシリーズですね。
全然印象が変わってくるのでお試しあれ。
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 01:32
- >>258
ついでに禿同。
ひとつ食べるたびに心臓がドキドキしてくる(笑
酒もタバコもあまりやらないけど、
それ以上に体に悪そうだ…ラーメンという嗜好品は。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 02:01
- 具多ワンタン感想をば(スレ立ってるみたいだが宣伝スレぽいのでこっち)
麺◎ 細麺が美味い。少し早めで麺の真ん中に線が出るくらいが美味い。
スープ○ チャーシューの反省を生かして湯を多目にしたのが間違い。中華系醤油だがイマイチ。
具△ ワンタン7〜8個とネギだけ。具多って名前なんだからメンマくらい欲しかった。ワンタンも特筆する点無し。
300円じゃ高い。これならインスタントワンタンスープのほうがマシ。次は肉ソボロにチャレンジ予定。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 02:33
- >>250
俺もあの匂いダメ。
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/25 03:36
- >>263
正直、肉そぼろ味噌はあんまり美味しくないですぞ
- 266 :209:02/11/26 06:27
- 数々の難関を乗り越え入手できたので、朝っぱらから食してみるよ。
つかパンくらい買っておけばよかた…。
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 06:46
- 色々書こうと慎重に食べたがやめだ。明星のカレー味噌ラーメン、
値段に見合うとはとても思えないが、まぁまずくはなかったよ。
油でこってりしたのが好きな人には、なかなか受けるんじゃないかね。
ただまぁ、液体スープに関しては酷評しておきたいね。
スープの袋開けたとき、真っ先に浮かんだのが>>205のレスだ。
最近の明星はこんなのばっかかよ。
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 09:36
- >>267
メーカーは同じだけど、品は違うんじゃないの?
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 12:40
- 雷文はクソ。
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 15:53
- 雷文はクソなんじゃない
この手のラーメンはカプメンには向いていなかっただけなんだ
たけちゃんにぼしにしろ魚介系は無理。
あきらめろラーメンメーカー。
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 18:03
- >>269
だから、店の方はともかく日清の雷文はクソだろ?
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 18:04
- 店の主人がこんなの出さないでと言えばいいじゃん。なんで評価
を下げる商品だすのか理解できない。定番になるのなんてほんの
わずかなんだし、宣伝になるの?
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 19:07
- 店の主人に言えばいいじゃん。なんで2ちゃんなんかで
意味不明にテンション高いカキコしてんのか理解できん。誰にも君みたいなアホを
説得したり諭す義務なんて無いんだよ?
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 19:24
- んじゃ無視しろよウザいな
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 19:29
- >>274
>>272
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/26 20:12
- 結局皆人間なわけだからお金は欲しいのよ。
そう思わせない企業側の努力がどうかという話。
これだけふざけたカップ麺の件があれば、
取材拒否だの、家はこれ以上行列つくりたくない等の「いいわけ」は
ハッキリいってウザイ。
おい!カップ麺出そうとしている香具師ら!
初心に帰って屋台を引けよ!屋台を!
寒空の中でスープ仕込んでいるあの時を思い出せよ。
おまいらのスープは今や世俗にまみれて濁りきってるっつーの!
- 277 :名無しさん:02/11/27 00:19
- グータまじかったでし。
チキンラーメンにも劣るわな。
っていうかカップ麺ならば、ああいう
チキンラーメン風の味が最強なのよ。
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 00:41
- >>268
ええ、そうなんですが……、匂いをかいでみると
オレの言いたかったこと分かると思うっす(笑
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 01:11
- >>277
あの系統が最強なら誰も新製品作ったりしない
- 280 :名無しさん:02/11/27 01:13
- >>279
そうなんだけど、結局最後はあれに落ち着く
のは、誰も否定できない。
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 01:47
- >>280
同委(w
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 01:52
- 菓子としてはチキンラーメンや日清カップヌードルが最強!
…しかし主食にしてるオレには、アレではダメだな。・゚・(ノД`)・゚・。
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 01:59
- >>282
んなもん主食にするのは早よやめれ。
内臓疾患(腎臓は特にヤバい)の挙句に頭は禿る。
美味いんだけどね(w
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 03:09
- ヤマダイの凄麺「わんたん麺」。
スープの味はまあ及第点。うま味が結構ある。
麺の味が十勝新津製麺のものに似ているのは気のせいか。ん、まてよ?
スープの味も?疑いだしたらきりがない。
やっぱりこの手のうま味が強いラーメンが、夜食には最適だ。
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 13:18
- すみれ派でし
- 286 :腎臓病医:02/11/27 18:48
- >>283
すでに腎機能低下してる人にはダメだけど、
食べたからといって腎機能が低下したり
腎炎になったりはしないです。
とりあえず、たばこの方が桁違いに害です。
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 19:01
- たばこと比べんのもどーかと。。。
- 288 :腎臓病医:02/11/27 19:16
- たばこを吸っている人は成人人口の約半分ですので、
タバコを吸いかつカップラーメンを食べている人のわりあいと
いうのも、そのくらいはあると思うのです。
で、そういう人たちは、たばこを吸っている限り、他に何を
気づかっても無意味に近いので書いてみました。
要は、毒を吸ってんのに食品を気づかっても意味ないよ、
っていう意味です。
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 19:25
- ハ、ハァ・・・負けず嫌いなんスね。。。
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 19:34
- 糞スレ煽りage
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 19:55
- 医者とか弁護なんて自称するバカにロクな奴はいねぇな!
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 20:01
- チンカス医逝って良し
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 20:59
- >>288
黄身友達いないだろ
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/27 21:52
- タバコネタは荒れるからやめれ
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 03:13
- 「丸天うどん」期待しないで食べたら、案外良かった。
「赤いキツネ」はどうもね…と思ってる人にこそお薦め。
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 05:05
- 丸天うどんはさつま揚げがちょっと生臭かった。
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 05:54
- >>280
否定できる。
俺はあんなまずいもん食えない。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 11:16
- >>296
同意
味は良かったんだけどね
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 13:17
- 雷文食った。不味いってレスが幾つかあったんで期待していなかったが、
思いのほかいけた。店逝ったことないから店の味は分からないし、
これ食ったから店逝きたくなったわけでもなく、リピートする気もないけど。
最近の日清のと比べるとスープが良かった。そのせいで具は貧弱だけど、
個人的にはカップ麺はスープや麺に力を入れるべきだと思っているので、
その辺は気にならなかった。でもやっぱ高いよ。
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 13:18
- 300げと〜
- 301 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 14:02
- 「具多」各種198円で売ってたから(近所のスーパー)
4種類全部買ってきたよ、まだ食べて無いけど・・・
コンビニで買ってる人ってバカだなってオモタ(コンビニ298円
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 15:22
- >>302
前からこの手の書き込み有るけど、近くの西友やダイエー、
ドンキホーテ、ロジャースですらまだ250-278円だからなぁ。
正直、眉唾物。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 15:40
- 焼豚屋のとんこつだったら、コンビニ\248→スーパー\100つー例もありますよ。
最近はスーパーの生き残り競争もハンパじゃないから、局所的に
超?安売りがあっても、それほど不思議な事ではないかもですね。
他人のことを簡単にヴァカだのアフォだの書くから信憑性が無くなるんだよなー
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 15:51
- >>304
それは旧パッケージの在庫処分では…?
辛ラーメン50円と変わりと頻繁に見かけるね。
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 16:07
- >>305
あぁ、そうかもしれない。。。
新パケはロゴがゴージャスなんですねー。
確かめようにも、とっくにゴミに出しちゃってて。;´Д`)
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 16:56
- ともかくスーパーでたまたま見つけたにしろ、
チラシで探しまくったにしろ、コンビニで定価で買ってる香具師が
バカといわれる筋合いはない。
まぁ、安く買った香具師が得したというなら話は分かるが。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 19:03
- 明星から168円で無敵屋にんにくラーメン大盛りってのが出てるけど、
池袋の無敵屋と関係あるのだろうか?
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 19:23
- 2002.12.02
○明星食品「焼きラーメン とんこつ味」 180円
漏れとしてはこれがヒジョーに・・・・
インスタントでない"焼きラーメン"ってあるんでつか?
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 23:54
- >>301
ついにこっちにも進出かよ!(ワラ
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 00:13
- >308
無敵屋、ほんとに、にんにく強烈です。
デートの前は気をつけよう!
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 02:18
- 大阪道頓堀野菜甘旨しょうゆラーメン
ってやつ近所の薬局で98円だったから買ってきた。
しょうゆあんまり好きじゃないからそんなに期待せず食べたんだけど
けっこううまい。
野菜がしゃきしゃきしてていいっす。
がいしゅつだったらごめんね。
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 04:56
- 薬局でラーメン売ってるんですか?知らなかった。
- 314 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 315 :312:02/11/29 08:37
- >313
お菓子とか、お酒とかもいっしょくたに売ってるタイプの薬局です。
ちなみにハロゲンヒーターまで売ってます。
- 316 :(=゚ω゚=):02/11/29 08:40
- そういや最近の薬局ってなんでも売ってるな。
タマゴまで。普通のスーパーより安かったりする。
でもあんま薬局で食品は買う気になれない。。。。
スレ違いスマソ
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 17:27
- まるちゃん・でかまるの長崎ちゃんぽんマイウー!
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 23:53
- あげ
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 16:31
- あたらしくなったラ王食った。
麺がちょいとうまくなったかな?
ただスープが凡。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 16:59
- マルちゃんのでかまるなら、もやし味噌ラーメンの方がウマイ。
178円なのに、レトルトもやしが密かに凄いぞ!
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 22:06
- >>320
レギュラー商品じゃん>>でかまるもやし味噌
- 322 :名無しさん:02/12/01 23:10
- ニュータッチヌードル。醤油味
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 02:23
- Goo Taの手包みワンタン、今食ったです。
味はともかく・・・ これがなんで300円なんだよう。
八宝菜のやつも買ったんだけど、やっぱ価格的に考えたらダメダメなの?(泣
カップヌードルが3個弱変える値段だぞ?
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 02:37
- 具多は不味くはないけど、俺も次はないなぁ。今までから具に力を入れた商品てこれはっと思った事がないんだよな。
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 15:31
- ローソンでまっち棒と言うカップ麺を298円で購入。
麺が少ないし、美味くもない。
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 15:45
- 日清はカップヌードル具多を作れ!
乾燥具材を底の空洞部分にタプーリ入れれ。
カップはスケルトンにして50円増しぐらいで。
対流と麺の戻りの問題があるのか?
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 18:21
- >>326
それだ〜〜〜〜〜っ!!(゜∀゜)
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 19:01
- スケルトンはやめた方がいいけど、カップヌードル具多は賛成
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 19:12
- ちょっと邪道な食べ方をしてみた。
カネボウの広東白湯麺なのだが、お湯を入れて4分待つのではなくて、
お湯を入れた後さらにカップごと電子レンジに入れて2分間加熱した。
プラスチックのカップの中でお湯が沸騰しているのを見ると、さすがに
有害物質が溶け出しているだろうなとは思ったが、そこは我慢。
スープを入れて食べてみると、カップ麺とは思えない麺のモチモチ感
と、スープの熱さにびっくり。安価なクラスの麺とは思えません。
ミソは、カップ麺の麺は熱湯を入れて冷めてきて丁度戻るように作って
あるので、沸騰した湯では戻りすぎるので、時間を半分ほどにすること。
一クラス上の味が楽しめます。
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 19:29
- >>329
紙カップタイプならちょっと安心できるかも。
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 19:46
- そこまでするなら丼に移せよ
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 19:47
- 鍋
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 20:14
- >>330
そうですね。今度紙タイプのカップ麺でも試してみます。
>>331
いやしかし、あくまでもカップの中に入れたままにしておかないと、カップ麺
の意味がなくなってしまうので。ドンブリに入れるなら袋麺にします。
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 20:54
- 八ちゃんの広島かき醤油
おなじみ、コシがあるんだかないんだか不思議な食感のFD麺。
もー醤油なんだか味噌なんだかつーくらい強烈な旨味のかき醤油。
具はネギとコーンくらい。サビスィーー
\198くらいで売ってあればまーいっぺんくらいなら。
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 21:43
- >333
思い出すなぁ
eヌードル
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 23:10
- 随分前にカップヌードルのタイムカンってのを買ったが
10年後には缶を開ける忘れてそうな気がする。
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 23:21
- 家にある。あと8年、まだ忘れてないよ。
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 04:36
- >>337
ヤフオクに出すのいつがいいかな?
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 16:00
- >>338
7年と10ヵ月後くらいかな。。。
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 22:51
- ローソンに「麺の達人・冬限定」が売ってたから買ってきた。
今日は食べないけど。鯛のダシ味だって。いろいろ考えるねメーカーも。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 23:02
- ラーメンじゃなくて恐縮でつが...
ごんぶとカレーうどん(゚д゚)ウマー
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 23:12
- 「STVどさんこワイド212がラーメンになっちゃいました。」
番組の企画モノだけど、旨い
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/03 23:31
- >>340
調布や池袋に有名店あるからね 鯛だし
- 344 :バティー:02/12/03 23:56
- やっぱり四角い顔だね〜のぺヤングソースやきそばでしょ。
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 03:23
- Goo Taの豚骨醤油味。
玉子とチャーシューの具がいい。スープもコクがあってうまい。麺は
カップ麺では仕方ないかもしれないが、やや固め。
それにしてもうまいスープだ。具はちょっと臭みあり。個人的には
十勝の300円麺は高いと思ったが、これは300円でも納得。
Goo Taは他にも3種類出ているようだが、あまりいい噂を聞かない。
でも豚骨醤油だけは買って損はないように思う。カップでこれほど
こってりした豚骨スープが飲めるとは思わなかった。
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 13:14
- >>340
麺の達人の冬限定食べたよ
あっさりサッパリした味で(゚д゚)ウマー
でも具がネギばっかりだからちょっと物足りないかも
ナルト多かったら良かったのに。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 13:18
- 俺は具多の八宝菜良いと思ったな、カップ麺
であれだけ野菜喰えるとは思わなかったよ。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 13:24
- ぐーたの話題は専門スレにどうぞ
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037282481/l50
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 13:24
- ちょと脱線。。。
カップはカップでも焼き蕎麦は
レンジでチンするサトウのご飯混ぜて
「そばめし」にして食うと
ウマー
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 14:21
- ぐーたは具が多い分面が少ない
- 351 :画像あつめ:02/12/04 14:25
- http://www21.brinkster.com/wenders/eropi/
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 14:56
- とんがらし麺
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 14:57
- >>348
そこは宣伝スレだからなぁ…
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 15:14
- すみれの味噌味最強。
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 16:32
- どこで買ったが忘れたが、「ちゃぶ屋」(゚д゚)ウマー
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 17:45
- 無敵屋にんにく=一平ちゃん大盛り
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/04 18:33
- >>356
一平ちゃんの方がにんにく多く感じたんだけど。
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 05:04
- >>326
>>327
>>328
カップヌードルってけっこう具多いよね。あの商品の魅力は日清には忘れないで欲しいね。
カレー味って、ビーフエキスやめてから味落ちたね・・・
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 05:32
- 鍋焼きうどんのような銀色の器の
大勝軒のラーメンをみかけたんだけど
食べた人いる?
一度みただけでまったくみなくなったんだけど。
あれは夢?
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 19:46
- カップヌードルのあの「肉のような物体」だけ欲しい。
いろいろ使いでが有りそう。
本社に頼めば売ってくれるかな?企業秘密か?
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 20:50
- >>345
味覚障害者は帰れ
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 21:48
- >>361
ここにいるヤツはたいがい味覚障害者に近いんじゃないのか?
住人のみなさん、悪意はないですから(念のため
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 23:26
- >>362
ハーイ、味覚障害で〜す
舌がビリビリしびれる化調スープを味わった時の
あの快感は何物にも代え難い…
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 18:43
- 熊本ラーメン「こむらさき」食べますた。
口に入れた瞬間、気持ち悪くなった…。
普段豚骨あんま食べないせいか?
っていうか具が少なすぎ…。
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 22:08
- 板違いだけどエースコックの鴨南蛮蕎麦が旨い
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 02:36
- エースコックのわかめラーメン。
低価格カップ麺の中では割とおいしい方だと思う。
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 02:48
- 日清のチリトマト。
まじウマー
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 02:49
- 日進のチリトマトが旨し。
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 04:22
- 日清「めんの達人鯛の炊きだし風味」さっき食べた。
予想外にウマーだった。麺にもう少しコシがあればなお良し。
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 11:01
- どーもプラスチックのカップに熱湯を入れるのには
抵抗があるなあ。ましてやレンジに入れてチンするのは
やめたほうがいいと思うよ。ゼッタイにやばい物質が
少なからず溶出すると思う。
手軽さというテーマには反するけど、おれは丼を温めて
そこにあけて熱湯で作ってるが
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 11:09
- アヒャヒャヒャヒャ
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 18:42
- チリトマトのBIGが出ている
。。。という夢をみますた
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 18:43
- カップラメォソ
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 19:38
- >>372
うちの会社のおじさんも
なんでチリトマのBIGないの?と
怒っていますた。
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 23:27
- チリトマトBIGキボンヌ
CMはサップで決まり
カップを人形に見立ててサップの人形芝居
カップとサップを掛けた文句を連発。。。だめかな
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/07 23:38
- 寿がきや ぜんや
腐ってる?(w
生臭いYO!
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/08 03:24
- お前のはながな。
- 378 :基本的に麺好きなもんで:02/12/08 07:32
- >>365
板違いだが同意。そば食いたさに期待せず買ってみたが美味かった。
火薬はしょぼかったけどネギと他の火薬が分けてあってネギ多めだったのが
イイと思った。
濃いラーメン食いすぎたなぁって時にはあっさり味の蕎麦を食ってみると
いいと思われ。
今具多肉ソボ食い終わった。
具の野菜を食ったとき薬品の匂いがしますた・・・。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/09 00:22
- age
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/09 12:33
- こんな風に雪が降る日はやっぱりカップ麺んまいねえ。
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/09 13:57
- 麺の達人の冬限定
ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/09 15:31
- チリトマト最高age
- 383 :czar ◆H6MPnX7dHA :02/12/09 19:57
- >>342
うまいけれど高い。と遅レス
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/09 22:38
- 袋のを鍋で作った方が旨いのはわかってんだけど
また買って来ちゃうんだよなサッポロ一番味噌ラーメンカップ。
後日清のミニカップ詰め合わせも。
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/10 02:01
- 寿がきやの尾道ラーメン濃厚コクしょうゆ味。浮身の背脂がコリコリとして
美味しい。麺は極細だが、コシがありツルツル。スープは醤油の香りが
効いてうまい。
ただこの価格帯ではさすがに具は淋しいですね。スープだけ取って言えば
一クラス上の味。
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/10 13:29
- 麺の達人の冬限定
ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
ウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマーウマー
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/10 13:44
- >>381>>386
日清社員必死だな(プ
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/10 15:38
- ホープ軒食った。
再現度ゼロ、価格も考慮に入れるとクソ度はたけにぼ以上か。
開発した人間の誰一人店で食ったことないんだろうな。
じゃなきゃレトルト具材で厚切りとろチャーシューなんて入れんだろ、
そんなもん実在しないんだから。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/10 15:43
- ホープ軒もつぶれそうなんで必死です。
許してあげてください。
吉祥寺には客いなくなっちゃいました。
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/10 17:43
- >>389
なんかあったの?
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 04:17
- ホープ軒食べた。
味は好みなんだけど、高いね。
麺の達人の唐辛子のとんこつ方がいいや。
本店行った事ないから味の再現とかは全くわからんけど。
チャーシューいらんからもっと安くしる
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 04:47
- 冷食のニッスイだたかな。ちゃんぽん麺まじでうまい。麺に具に最高でし。
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 05:01
- 日清の豚骨屋とマルちゃんの究極のイパーイのしょうゆ豚骨のヤシ旨い。
グータは微妙だった。
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 18:34
- 「ひごもんず」は廃盤になってしまったのでしょうか・・・。
まだ1回しか食べてなかったんですが、(゚Д゚ ) ウマーだったので。
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 19:16
- 一風堂漏れ的には大外れだったよ。
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 19:18
- スミレは?みそ好きの人どうおもう?ねぎ味噌の逸品と比較してどう?
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 19:21
- すみれは
独特なみそだからね
俺はうまいとおもうが
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 19:25
- サンクス
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 20:00
- 日清のキトサンヌードル、マヂマズー
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 21:34
- (σ゚Д゚)σ 400げっつ
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 01:07
- >>396
俺はねぎ味噌の逸品派
すみれはちょっと濃すぎな気がする
どっちも美味しいんだけどね
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 02:07
- 丸仙たべた。しょうゆの香りは食欲をそそる。
味は劇的にうまいわけでもマズいわけでもない、新鮮味はない。
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 02:29
- 麺達はじめて食った。冬限定のやつ。
きき麺で半分ぐらい食っちまったよ〜。
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 02:46
- 「すみれ」も「ねぎ味噌」もどっちも好きだが
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 02:58
- イプー堂は店もカップラもそんなに大差ないんじゃない?腹減ってれば普通に
食えるかな、位。
- 406 :あ:02/12/12 04:18
- 塩ラーメンに鰹ダシの素を入れ食う。
一見うまそうにかんじる人もいるかもしれないが、
これを食べたら吐くよマジ本能的に体が受け付けない
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 04:46
- >>406
クサマンの匂いにそっくりだからね。カツオダシは。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 06:10
- つまらん
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 14:08
- みなさん月にどれくらいの割合でカップめん食べますか?
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 19:15
- ちゃんぽんうどん。
汁と具はうまい。麺はふつう。
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 23:39
- >>401同感。ねぎ味噌の逸品はかなりウマイと思う
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 00:38
- ねぎ味噌の逸品 某コンビニのローテーションが落ちました
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 19:07
- 寿がきや ぜんや塩ラーメン。味は薄口だが、上品な口当たりの塩味スープが
いい。油っこいカップ麺が多い中、これはあっさり風味で食べやすい。
麺は細くてツルツル。ウリの排骨(豚肉の唐揚げ)はちょっとしか入ってなくて
やや淋しい。クコの実は甘い味がする。
しつこくない味のカップ麺を楽しみたい人向きかな。
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 19:08
- age
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 21:08
- スーパーで100円だった「カップヌードル 地中海風しお味」食いました。
塩は面倒でも、袋のサッポロ一番がいいね。
チリトマトは確かに旨い!!
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 21:12
- >>415
輪切りのウインナーがへんなニヨイなんだよな。
今日くった音の出る焼きそばにも入ってた。
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 21:16
- >>342
美味かった
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 22:32
- マルタイの濃味豚骨なかなかウマーだった
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 22:45
- 熊本ラーメン「こむらさき」見つけたんで喜んで買ったんですよ
そんで中を開けたら、ん!?何これ?なんか違うぞ...と思って
パッケージをよく見たら横山製麺って書いて有るんです。
横山製麺?何それ?誰よ?
そーです。十勝新津製麺製とばかり思って買ったのです。
でも仕方なく食ったら凄くマズーなのです。
おい!横山製麺よ不味いのは構わん!
でもな十勝新津製麺にパッケージわざと似せてるだろ!
っていうか、パクリだろ。
しかし味まではパクれなかったな。
俺は横山製麺はもう二度と食わないよ。
まぁその内、十勝新津製麺に訴えられるから覚悟しといた方がいいな。
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 05:47
- 日新の「ぶっとめん」ウマー。
こんな太麺はカップでは珍しい。
なんていうか実際の店でいえば「二郎」みたいな感じ。
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 07:18
- >>420
例えが二郎だとあんまり食いたくなくなる罠
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 10:00
- 具多の玉子食べた。
ここでの評判見てたから、ちょっと冒険気分で食べた。
普通にまずいとは思わなかった・・・。
でもリピートしようとは思わんな。
一風堂の方が好きだ。
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 13:04
- すれたてれなかったので聞きたいんですけど。
一番本物の店に近いカップ麺てなんですか?うまいまずい問わず、近いか近くないか
- 424 :マジですよ:02/12/14 13:47
- さっき食べかけていたカップ麺から釣り糸が出てきますた!!
針でもついていたらと思うとゾッとします。
相手の対応次第では晒し上げてやる所存ですヽ(`ω´)ノ
- 425 :マジですよ:02/12/14 13:48
- ↑スレ違いでした、スマソ
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 15:16
- 一風堂
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 17:24
- >423
すがきや。
- 428 :423:02/12/14 18:30
- 雷門はどうですか?昨日ちょっとためらって買えなかったのですが。
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 18:43
- 漏れも聞きたいぞ!
雷文、ウチから遠すぎ。
3年くらい前、片道2時間以上かけてやっとたどりついたのに店閉まってた。
泣いた。それ以来一度も逝ってない。
電話一本入れればいい話なことはわかってるんだyo・・・・・
塩味がウリって聞いてるが、カップは醤油味が強かったので気になってた。
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/14 19:27
- 日清シーフード。
というか残り汁で作るピラフが好き。
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 06:08
- ホームラン軒。これ最強。
なにげに10年くらい前から出てるよね。
でも地元の店には置いてない罠
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 12:46
- >>431
ノンフライ麺は、何か怪しげ。
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 13:34
- 昨日初めてGooTaを食ったが感動した。
具が盛りだくさんだったぞ
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 15:17
- カップラーメンは体に悪いよ!
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 15:35
- >>423
おれは山頭火だと思う。
そもそも山頭火自体がカップ麺っぽい。
>>428
雷文は塩辛いだけでうまくない。
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 16:28
- てすと
- 437 :腹一杯:02/12/15 16:32
- カップ裸ル 分かるかな?何の事か。
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 16:36
- ぐーたはカップはあまりおいしくなかったが冷凍麺のはうまかった。
カップより少し高いが。
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 16:57
- すみれ、チキンラーメンあと袋のラーメン固形のままマヨネーズつけて
食うのがうまい!
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 17:23
- プッカはキャラメル味がうまい
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 21:35
- ぺーはん(ニチレイ,ローソン限定販売?)を食いますた。
店に逝ったこと無いから味のことは置いといて・・・
どう頑張っても麺が伸びちゃうから、やっぱ冷凍はだめかな(;´Д`)
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 08:21
- 新製品じゃないが、渋谷系もやし麺(kanebo)マズッ!
揚げネギが入っていて喜楽を意識してるみたいなんだが
クスリ臭いし、なんかニガい。
もやしのシャキシャキ感はいままで食ったカップ麺では最高なのにな。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 10:36
- おいおまえら
日清ラ王沖縄そば(地域限定発売)くいましたか?
- 444 :トミィ ◆bGmJzgr3/6 :02/12/16 12:02
- 444ゲトー
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 13:34
- 屯ちんのカップラーメン糞まずい。
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 15:42
- 俺はスーパーで98円均一のしか食ったことねえな・・・。
スーパーカップが98円なんで買ってるが、(;´Д`)マズー
みんなスーパーカップはどうなん?
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 15:47
- >443
日清ラ王沖縄そば(地域限定発売)くいました。不味いです。
レトルト肉と粉末スープと普通のラ王の麺が入ってました。
沖縄そばっぽく無くて買う価値なしですね。はい。
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 17:56
- んで、
このスレ的に一番はなんなんだ?
すれ違いだけどごんぶとウマ―。
お金ないので冒険ができません。
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 18:49
- ペヤングに決まってるだろ。
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/17 00:40
- 農心の「甘辛とろみスープ!トッポキ風ラーメン!RedCUP」
あまりに予想どおりで笑いますた。
あ、間違えました。麺はさらに予想外ですた。
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/17 01:22
- 業務スーパーなら80円で買える、ほとんどのカップ麺。
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/17 01:29
- あのー・具多・喰いマスタか
- 453 :文責・名無しさん:02/12/17 05:37
- 昔ながらのラーメンはどれでもはずれが無い
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/17 22:14
- >447
あれが普通のラ王の麺とおなじなわけねぇだろ。
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/17 23:47
- どなたか、”吉祥寺ホープ軒”食べましたか?
買っておいたのに、家族に食われました。
パケにサッポロ一番ってあったので、麺は予想つきますが…。
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 00:08
- >455
これがホープ軒ですか?。
というのが感想です。
まあ普通に食える味ではあったが。
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 00:47
- >>456
速レス、サンクス。
去勢された、普通の味なんすね。
残念…。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 01:29
- GooTaはマジ旨い
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 01:51
- 肉みそなんとかっていうの、旨いね。
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 02:17
- >>459
俺も具多の中では肉みそなんとかが好きだ。
- 461 : :02/12/18 02:35
- ぶっとめん(日清)
σ゜д゜)ボーノ!
直球勝負な味
コストパフォーマンスもよし
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 03:02
- >461
それ今までの日清の中で一番不味い
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 03:57
- ぶっとめんチャンポン味最強。
今はもうとんこつ味しか売ってないけどね。(´・ω・`)
夏頃には在ったんだが・・。
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 11:13
- 最強に辛いカップ麺は?農心(ノンシン)の「辛」は結構辛かった気がするけど…。もっと辛いのあったら教えて!!
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 12:09
- ぐーた美味しいね。
カップラーメンのわくを越えてる。
全種類食べてみた人いますか?
私今八宝菜麺食べてる途中、ウマウマ。
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 12:20
- この間、お兄ちゃんの部屋で面白いカップラーメンを見つけたよ!!
カップヌードルみたいな容器の中に、ピンク色のコンニャクみたいなのが満タンに入っていたんだ〜。
よく見ると真ん中に一スジの穴が開いていたよ。
穴に指を入れたら白い液が出てきたんだよ。豚骨スープだったのかな。。。
臭いは、イカっぽかったから、味はシーフードなのかな?食べてみたかった。。。
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 12:23
- 485です。
食べ終わりますた。豚肉のカクギリがちょっとくさい。
あれさえなければOKです。
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 15:31
- ニュータッチのふかひれラーメンウマー
素朴な味なんだけど、ふかひれの姿?みたいなのが塊で入ってる!
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 20:41
- 坦々麺は美味し。味噌はすみれも逸品もどちらも美味いが
逸品の美味さはニンニクに依るところが大きいのでは。
ためしに他のカップもニンニク入れると大概美味さがアップ
する。最近は進んでニンニクを入れて楽しんでいる。あの香月
でさえ美味しくなったもの。
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 12:08
- 袋に入っているラーメンでおいしいのはない?生でも、インスタントでも。
2食入りで400円ぐらいする生ラーメンにはかなりおいしいものがあると思うのですが。
最近はつけ麺も出ました。
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 12:19
- 究極のインスタントラーメンを教えてしんぜよう。
ラーメンバーのチョコチップ味であ〜る。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 12:47
- :::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::471
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 21:15
- ラーメンなら、チキンラーメン
やきそばなら、ペヤング
ワンタンなら、マルちゃんワンタン
うどんなら、赤いきつね
そばなら、緑のたぬき
何か意見ある?
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 01:19
- >>473
ない
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 03:28
- 日清麺の達人唐辛子とんこつ味
ちょっと麺が伸びてしまうけど、スープの味はウマーです。
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 04:21
- はるさめヌードル。
おいしくないね・・・
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 04:34
- 昔、どん兵衛のきつねが好きだったよ。
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 04:49
- >>475
カップめんて3分だったら2分、5分だったら4分ってのが常識。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 07:14
- おー、それ基本。
しかしダチでカップヌードルカレー味に限って
15分待つヤシがいるんだよね。
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 07:16
- >>473
子供の喧嘩にボブサップ出すような大人気なさを感じる・・・。
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 07:56
- ↑
わけ わか らん♪
∧∧ ∧∧ ∧∧
(=゚ω゚) (=゚ω゚) ヽ (=゚ω゚)ノ
ヽ(x ヽ) (ノ x)ノ (∩ x)
< < ) ) U
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 13:31
- 正直赤いきつねは不味い
- 483 : :02/12/20 20:34
- 東洋水産「マルちゃん 味の匠や 揚げねぎらーめん」
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 20:36
- サンポー 焼豚ラーメン!
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 22:27
- 明星 『油屋本舗 鶏油 旨塩ラーメン』 食べた。
うまいよ。でも塩分もう少し控えめでもいいかな?
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 22:49
- マルタイ博多屋台通り濃味豚骨
味に満足感があるね。麺や具は普通なんだけど。
最近の日清のよりは正直美味いと思った。
日清→万人向けで無難な味付け。
マルタイ→漏れを唸らせる個性的な味付け・・ってな感じかな。
マルタイの技術力の発展を祈る。
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 11:33
- 俺は昔からとんこつ味のラーメンにコーンの缶詰(クリームスタイル)
をたっぷり入れてから、お湯をかけて食べる。
マジうまいよ。
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 12:51
- カップヌードルカレー味の 残ったスープにご飯を入れて食べるのが好きです。
今までリアルで色んな人に聞いたけど、「自分もやるよ!」と言ってくれた人は少数です。
美味しいですよ。
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 13:05
- ↑貧乏人は色んな楽しみがあって正直羨ましいですね。
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 13:09
- >>488
俺も時々やるよー。
>>489
お金持ちには縁のない食い物だろうから、わざわざスレ汚しに来なくていいよー。
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 15:08
- 新鯖移動祝い
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 16:25
- GOOTAを色々試してみた。
肉みそは美味しかった。
雲呑はキョーレツに臭かった。
全体にスープの油がキツイ。これじゃ具多じゃなくて油多だよ〜
- 493 :ナナシアター.swf :02/12/21 17:19
- ラーメン板の皆様、はじめまして。
FLASH板よりやってきました非公式宣伝部隊です。
この度は、皆様にFLASH板のお祭りのことを知っていただきたく参上しました。
FLASH板では、12月26日より「紅白FLASH合戦」が行われます。
連日、多くのFLASH新作が発表されるFLASH板最大のお祭りです。
FLASHに興味がある方もない方も、カップラーメンを食べながら、
ぜひ一度本部サイトやスレを覗いてみてください。
どうぞよろしくおながいしまつ。
■□■□紅白FLASH合戦開催決定■□■□
2ちゃんねるFLASH板最大のお祭りで2002年を締めくくれ!
数々のFLASH作品を制作しているFLASH職人が一斉に新作を発表
最終日に紅白のどちらがよかったかあなたの一票を投じてください。
※紅白は年末の5日間に渡って実行されます。
※12月26日より決戦開始!
・・・今年の年末はN○Kなんて見てる場合じゃないですよ
■紅白FLASH合戦本部□
http://flashrw.fc2web.com/
※最新情報、スケジュール、参加者の紹介などがあります。
■□本スレ(Part3)□■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1040056030/
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 17:48
- カップヌードル。
シーフードがいちばんすき。
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 18:00
- ラメックこれが最強
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 18:08
- ラメックあげ
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/21 18:50
- ニュータッチのネギラーメソ
これ定番!
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 02:24
- ぐーた、具多・・・・・でしょ
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 02:38
- ぐた高い、くどい。
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 02:44
- カップヌードルに35歳以上は放浪の末戻るでしょう
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 02:44
- 具多炙焼なんとか、激馬
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 13:37
- 具多雲呑超美味→中国語ではありません
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 13:39
- カップラーメンまた貯まってきた・・
なんか新製品はことごとく買うけど
いざ食べるか?っていうと
あんまり食べたくなくなっちゃうんだよね・・
30個超え!ヽ(`Д´)ノ ドウニカシナキャ
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 13:40
- 具多の本スレでマンセーやると叩かれるもんで、こっちに引っ越して来やがったか。
でもあっちでやってよ。アンチも論破できないで逃げて来るんじゃないよ!
- 505 :492:02/12/22 21:26
- スマソ。具多だけのスレがあるのに気付かなくてこっちに書いてしまった。
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/23 00:19
- ぐうぐうグーーータ
漏れは具多なかなかウマーデスタ
- 507 :ぐーたろー:02/12/24 00:43
- 具多叉焼
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/24 00:52
- こっちでも具多OKですか?
具多のスレなんかわけわからんアホがいっぱいわけわからんこと
ほざいてるのでこっちで語りましょう。
具多 叉焼>野菜炒め>雲呑>八宝菜
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/24 01:15
- >>508
八宝菜はまだ試してないけど、他の3つについては同意。
叉焼がゴボウ抜きでウマいから、ついこればっかり買ってしまう。
雲呑はなんかショボかったな。同じ具多シリーズとは思えん。
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/24 17:20
- でかまる回線チャンポン。今食った。メンが太い、スープ、ウマー。
久々のヒット。最近食ってないけど味噌もモヤシがウマーだったよね。
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/25 17:45
- スーパーカップ赤ダレ白とんこつ
超 ボ ソ ボ ソ
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/25 20:10
- エースコックはノンフライの設備が無いのか・・・
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/25 20:14
- 横山製粉のフリーズドライ麺のチャーシュウ麺が一番旨い。
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 02:16
- チューブ入りのニンニク買ってきた。
カップめんに入れて食べるといいカンジ。
好き嫌い分かれそうだけど。
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 02:56
- ヤマダイのふかひれラーメン。
300円ラーメンだが、具が貧弱過ぎ。チンゲンサイとフカヒレがちょこっと
入っているだけ。二度と買おうという気にならない。
スープの味はまあまあいい。でも、これで300円なら、GooTaの方が
絶対いいと思った。
- 516 :桃色サロン:02/12/26 03:00
- 日清のシーフードヌードルに納豆入れるとうまい。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 08:20
- チャーシューらー麺。
http://www.ne.jp/asahi/digital/htc/b_gourmet/index.html
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 12:15
- 『雷文』たべました。
店に入ったことはありませんが、この手のカップめんとしては結構おいしいほうだと思います。
魚かいけいの香もいい感じです。かいだと思います
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 12:33
- 69: クソスープ王かつお丸を沈没させよ (74)
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 12:35
- この間、お兄ちゃんの部屋で面白いカップラーメンを見つけたよ!!
カップヌードルみたいな容器の中に、ピンク色のコンニャクみたいなのが満タンに入っていたんだ〜。
よく見ると真ん中に一スジの穴が開いていたよ。
穴に指を入れたら白い液が出てきたんだよ。豚骨スープだったのかな。。。
臭いは、イカっぽかったから、味はシーフードなのかな?食べてみたかった。。。
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 12:47
- >>520
それは日清の新製品だよ。
カ ッ プ ヌ ー ド
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 13:01
- チキンラーメンでしょ
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 13:16
- >>518
プププ・・・
クックック・・・
ギャーハッハッハ!!!!!!!!!!!!
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 13:32
- >>520
18歳未満は食べられない罠。
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 13:55
- >>514
ヲレは一人暮らしだがハナマサ印のガーリックペースト1kgを常備してるぞ。
ラーメン屋に置いてある奴そのまんま。
ほんとは生が一番なんだけどな。にんにくの薄皮をむくのって面倒臭いし。
カップ麺やカレーを一食分だけ作るときなんかには手軽でいい。
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 20:48
- 最近、パッっとしないね。
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 21:01
- 味の時計台食べた人どうだった?
あそこのラーメンほんとすきなんだけど
268\はちょっとたかいでつ・・
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 21:18
- 個人的に昔に食べた明星のメンパッチン?かそんな名前のラーメンを食べたい
子供の時あれが最高に旨かった!
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/26 21:22
- 中華三昧。
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/27 01:53
- 具材自慢のチャーシュー100円にしてはまともな味
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/27 02:50
- 日清のラ王醤油味かな。
麺とスープの味は絶対OKだし、具は貧弱にしても、200円だからいいかなと
いう気がする。
ジェット湯切りという構造上、余計に湯を沸かさなければならないのだが、その
面倒を補っても余りある。
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん :02/12/27 03:23
- >>531
ラ王はヤメレ!
CMの鼻の穴デカイ女がイヤだ。
あの鼻の穴から湯きりだ。
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/27 15:01
- マルちゃんの麺づくり鶏ガラ醤油なんかはどうよ?
値段(実売90円程度)の割には、結構健闘していると思うが。
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/27 18:54
- 高校時代にホームラン軒に出会い
麺のうまさに猛烈に感動したのですが
最近、またホームラン軒を食べてみたらそれほどおいしくなかったです。
麺変わってしまったんでしょうか?
マニアのみなさんおしえてください
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/27 19:18
- マニアじゃないけど
1.当時、他にはないノンフライ麺を初めて食った衝撃が脳みそにキョーレツに焼きついている
2.ここ1、2年の激しい競争でまわりのレベルがとんでもなくあがった。
3.安売り前提の定番商品はコスト削減によって得られる見返りが大きい。つーか粗利上げなきゃやってらんない。
コスト削減のせいで微妙に品質が下がってる??(妄想)
4.>>534の舌が肥えた。
5.>>534最近イヤなことあった?
6.>>534運動不足なんじゃない?
- 536 :535:02/12/27 19:25
- ああ、麺が変わったかどうか、ってことか・・・・すまそ
ちょこちょこマイナーチェンジはしてるはず。
どれほどの変化なのかはわからないけど。
ヲレも役に立たんなー
- 537 :535:02/12/27 19:25
- ああ、麺が変わったかどうか、ってことか・・・・すまそ
ちょこちょこマイナーチェンジはしてるはず。
どれほどの変化なのかはわからないけど。
ヲレも役に立たんなー
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/27 20:20
- エースコックのワカメラーメン
これ最強。
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/27 21:37
- 名前忘れたけどカネボウのやつが美味かった
- 540 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 02:19
- やぱり具多 野菜炒めやろ
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 03:53
- >>539
カネボウは何故か受けないが、美味いのが多いと思う。
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 12:55
- >>537
まったくだ
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 13:00
-
170本以上のロリ&ショタビデオを好きなときに手に入れる方法
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事★
http://aliceya.free-city.net/
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 13:05
- 最近不味くなったって奴は、ドライフルーツの「サンザシ」食べれば?
胃腸が若くなるらしいよ。オカンがこれ食って便秘も治ったって言ってた。
不味いって思うのは、体がおかしいのかもよ?
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 13:21
- だまされたと思って
ファミマ限定の「チャルメラに桃屋のメンマ」を食え。
ウマイゾ。
それから「らーめん香月」は付属の油を1/3ほど入れて
食べたほうが旨い。
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 14:35
- 山頭火最高
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 16:51
- 具多、八宝菜本当にうまい。そこらのラーメンやよりよほどうまー
298円の価値有り
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 19:08
- 「じゃかじゃか」とかいう豚骨しょうゆラーメンを買ってみた。268円。
スープと麺は悪くなかったが、具がしょぼすぎ。
無駄にデカいレトルトパウチに
煮崩れたチャーシューの残骸が少量と、メンマが2、3本。
レトルトやめて安くするか、20〜30円高くして具を豪華にしたほうがいい。
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 23:46
- 日清具多叉焼はのレトは卵2個入って焼き豚も入っとるぞ
なかなかウマカタ
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 02:51
- 具多 野菜炒めちょっと濃すぎるけどまあまあかな
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 03:20
- >>548
十勝の麺はダメダメだよ。もうだめぽ。
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 04:10
- >>551
同意。
レトルトもダメダメ。独特の臭みがある。唯一それがなかった中村屋が○だった。
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 06:12
- 具多ウマ━━━━━━━
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 06:22
- さっぽろ一番
- 555 :フンターバーサー ◆/fHezM3OeI :02/12/29 06:22
- 555ゲトー
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 08:32
- さらば、十勝
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 10:34
- 最近、
ハズレが多過ぎると感じつつ、
恐らく業績は上がっていると思われるカップ麺業界にヘキサゴン!
バタバタ倒れそうな勢いがいい!
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 12:03
- カップじゃないけど
本中華が一番だな
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 12:19
- 金ちゃんラーメンでファイナルアンサー
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 12:32
- >>559
ざぁんね〜〜〜ん!
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 12:34
- さっぽろ一番の塩に限るよ
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 14:50
- マルタイ濃味豚骨
名前と違ってあんまし濃くなかったがうまかった
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 15:32
- 漏れはサンポーとマルタイと十勝は全シリーズ不味いと思った。
美味いのは雷文とすみれ。
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 20:38
- >>563
味覚の違いだよ。どちらも五十歩百歩だって。
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 01:54
- カネボウの思案橋ラーメン買ってきた
明日あたり食べるかな
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 09:59
- イトメンのチャンポン麺最強。できれば袋がいい。
えび・しいたけ付き(オキアミ・粉々しいたけ付き)
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 17:42
- すみれ味噌は確かに美味いね。
だけどこの間買おうと思ったら塩しかないの。
と思ったら今度は味噌しか売ってない。
どうゆうことよ?
有名店レプリカだけに製造期間は長くなさそうだな・・・・
これくらいのが普通のオリジナル定番商品で出現して欲しい。
昔あったスーラータンメンが恋しいよ。
1回復活したんだけどね。
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 18:03
- >>567
店前を冠した商品として「すみれ」は息が長いよ。
実際美味いと思うけど。。。
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 01:19
- ホームラン軒が好き。
しかし半年ぶりくらいに食べるサッポロ一番味噌or塩が最強だったりする。
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 02:35
- >>567-568
同じ「すみれ」でも、昔売ってた醤油が印象的だった。
確かに味噌も塩も美味いが、醤油が美味いのは少ない。
そんな「すみれ醤油」に一票!
>>179>>355
PS:今日「ちゃぶ屋」買って来た。
最近は、この手のモノが増えすぎて、はずれも多くなったが、
これは久々のヒットだと思う「ダシ」と「具」が美味い!
ちゃぶ屋にも一票!
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 02:36
- ぶっとめん、二郎っぽさ期待して食ったけど駄目だった
麺はまあまあだが、スープが酷いなあ
あれって桂花イメージして作ったんだよね?
でも揚げ玉なんか入ってるし・・・、まあ再食100%はないです
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 08:17
- ちゃぶ屋の出汁パックって他にも使い道ありそう?
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 14:34
- 日清食品は2003年1月14日、「カップヌードル」シリーズの新しい味
「イタリアンピザビッグ」を発売する。
具材にソーセージやコーン、モッツァレラチーズなどを入れてピザの味を表現した。
ばいせんした小麦粉やトマト、チリソースなどをスープに加え、ピザの生地の風味
も再現した。
内容量は106グラム(めん80グラム)で175円。年間8億円の売り上げを目指す。
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20021229e3m2900h29.html
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 15:07
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ \
/ /丶 \
/ | 丶 \
/ | 丶 ヽ
/ | 丶 ヽ
/ | 丶 ヽ
/ | \ \ ゝ
| | \ /\ /
| / / ̄ ):::: :::: ( ヽ /
| / /●//:: :: ヾ ゝ/
ヽ / // /
丶 λ| |
| ( | |
|、 ヽ | \ |
ヽ ヾ| ヽ \ /
\ | | ( )/
\ ヽ /ヽ〜〜´ /
\ |\ ノヽ─── / 風屋@浦安 店主です
)| \ 〜 /
)| \ /
| `ーーーーー´|
アルバイトといつもハメハメしてまーす。
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 15:39
- 俺はチキンらーめんさ
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 18:46
- 具多、今年も具多、来年も具多
よいお年を
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 19:33
- 八ちゃんラーメン初めて食べた時の
衝撃も幻なのだろうか?あの麺以上の
麺にはまだ出会ってないが、あそこが天下取った
話も聞かない・・・潰れてなければ良いが。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 22:40
- 具多じゃ
叉焼じゃ日清
焼きそば袋がやっぱり一番じゃ
どれじゃ??
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 22:42
- グタヲタは逝っちゃってくださーい!
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 22:50
- 逝きます。ハイ
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 23:17
- ちょっと前にどっかの4店主が合作した塩ラーメンあったんだけど。
それがスキダタ。
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 00:04
- おめー
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 00:07
- めこー
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 00:24
- あけましておめでとうございます!!今年もマターリと2ちゃんとすごします。
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 00:54
- >>581
そうでつね。でもその後の二作はあかん…
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 01:05
- スーパーカップって、量が多いだけじゃなくて、なにげにウマいと思う。
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 01:34
- カップラーメンって意外と長持ちしないんですね
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 03:07
- わかめラーメンって、ウマイよね
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 03:51
- 漏れはカップヌードルのチーズカレーが好きだ
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 04:25
- ちゃぶ屋の豚骨塩ラーメン買って来た。
まだ食べてないけどね。
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 04:55
- >>581
覚えてる。
何年かまえのやつ・・・。
千葉ウォーカーの企画だったっけ?
当時ラーメンのことをよく知らなかった俺はカルチャーショックをうけた。
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 13:15
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< あけおめことよろ!
\_/ \_________
/ │ \
∠Y"´゙フ ヾ>"´゙゙ブ';
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ;' ゝ‘,,ェ) (ェ,, ’ヾ ''; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2003〜〜〜〜! > ; '( ゚∀゚) (゚∀゚ )' ;< しんねんしんねんしんねん!
________/ ゙;(ノ ';) (; ヽ);゙ \__________
ヾ,;' '; ; ,;ヾ
''∪''∪ ∪''∪
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 17:27
- 案の定おせちに飽きたらカップ麺がオアシスに
やっぱり買っちゃうんだな麺の達人
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 17:32
- 中途半端にリアルなのは逆にマズイ
結局 かぷヌードル
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 23:31
- アケマステおめでとさんですv(=∩_∩=)
GooTa 鉄鍋野菜炒め
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 23:40
- イトメンのチャンポンめんカップ版最強
東日本の人は知らないか?
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 00:28
- 茶部屋、初めて食べた、
課長が気になるけど
かなりいけてるんじゃないの?
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 01:07
- ちゃぶ屋の新作は以前の奴よりかは良いと思う。
ふかひれラーメンたべたけどそんなに美味いものじゃなかった。
鱶鰭いらないから野菜増やしてくれw
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 03:49
- イトメンのチャンポンめんうまいよね。
黄色い袋が懐かしい。
東京でも食べたいなぁ。
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん :03/01/02 03:54
- サッポロ一番塩ラーメンでしょう。
今、4chでスタジオジブリの連中も食ってた。
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 03:54
- ごめん。カップでしたね。
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 04:53
- 今ちゃぶ屋のしおらーめん食ってる。こってりしててカナリウマー
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 07:51
- >>597>>598>>600>>602
サンヨー食品の社員ですか?
サッポロ一番シリーズは、麺がダメダメ。すぐフニャフニャになってしまって
食えたもんじゃない。
スープも化調が少なくて、本物志向なのかもしれないが、はっきり言って
*ま ず い*。何とかしろよサンヨー食品。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 08:15
- >>603
サンヨーの出す商品は人間が食べようとしても食えないよ
聞いてる?企画部、おめーらクソ部だから
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 10:48
- サンヨー食品は、ノンフライで油揚げ麺の食感を再現している。
これは他社には真似できまい。
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 11:19
- 日清の行列シリーズ
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 11:35
- >>605
社員必死だな(w
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 11:37
- ( ´,_ゝ`)
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 17:40
- ちゃぶ屋の豚骨塩ラーメン買って来た。結構これ( ゚Д゚)ウマーと思うが。
最近くったカップ麺では一番美味しかったよ
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 18:42
- 思案橋ラーメン、いつもより少しだけ塩の効いたいつものkaneboつー感じですた。
ごっつあんです。
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/03 05:14
- 金ちゃん飯店焼豚ラーメンを食べた。
久々のゲロマズ。268円にして油揚げ麺、スープは妙に甘くて変な味。
勘弁してくれー!!
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/03 09:52
- ノンフライは、日本独自の技術なのかな?
海外製品にもあるなら食べてみたい。
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/03 19:11
- ■■よく買うカップ麺はどれ???■■
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e15612e1d796.html
投票箱つくりますた
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 08:58
- インスタントラーメンで化調の話もどうかと思うよ・・・
- 615 :グー:03/01/04 11:38
- >612
日本独自の技術でしょ。
具多はその中でもピカイチでしょ。
叉焼、野菜炒めが減りつつありますが?欠品なのでしょうか?
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 21:10
- >>615
品切れを匂わせて買わせるのは、
詐欺や販売接客の基本ですな。
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 04:07
- 具多が今のところ一番無難な線かな
冒険してがっかりしたくないし
でも本当は「純とんこつ」「行列のできる店札幌」が食べたくてたまらん
再販してくれ頼む
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 06:12
- 何を食っても美味い
日清は神!
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 09:52
- ローソンと店主が共同開発したとか触れ込みの丸仙、ちと高い(300円くらい が
今食べてみたら、カップラーメンにしては(・∀・)イイ!ので報告しておこう。
お味はあっさりしょう油でトンコツ、鶏がら、煮干、野菜等をベースに特製昆布エキスでまとめた
さっぱりスープにノンフライ細めんとレトルトのチャーシューとメンマ入り。
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 15:05
- 日清シーフードヌードルだす
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 15:10
- 忘れちゃイケナイ雪印の実態。
。。大腸菌入り牛乳ってどうゆう事だよ・・・↓(コワヒ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000707dh04.htm
今度は毒かよ・・・↓
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/20000710dh24.htm
オイオイ雪印(雪印=日本ミルクコミニティ=メグミルク)今度はヨーグルトかよ・・・↓
http://www.asahi.com/osaka/yukijirushi/20000708-1.html
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/06 07:32
- ちゃぶやに新作旨いか?
ダシ袋を入れた状態だといい香りがするか
スープを加えていくと香りが食われてフツーの
こってりカプ麺、でも具の梅肉はいいね。
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/06 10:03
- >>619
丸仙よかった。
こってりしてるのって苦手だから、あのスッキリしたスープがよかったよ。
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/06 16:36
- >>616
問屋の話では売れすぎちゃって夏ごろまで販売中止らしい
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/06 18:52
- 定番化したら、ラ王みたいに値下げするかな?
- 626 :グー:03/01/07 01:31
- 具多でぐーぐー
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 02:50
- 醤油の逸品はいまいちですた
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 04:08
- ちゃぶ屋うまい。80点
だしパック開封して作ってみると、
スープにこの残りカスが沈殿しているのだが、これがうまい(w
ただ、具が少ないな。梅肉は○
サンヨーにしては良い出来だと思う。
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 04:35
- 今「麺の達人 鯛の滝だし風味」食った。
まず利き麺で二すすり、スープと薬味入れて一気に。
そして残ったスープにご飯入れるとそこらの雑炊よりウマー
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 04:41
- ちゃぶ屋漏れ一番好きかも。
あのダシパックの中身アレかつおぶし?
- 631 :^:03/01/07 04:43
- ★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 04:49
- こないだのランク王国見た人いる?
ランキング結果チョト忘れたけどあれはこのスレの住人としてどう?
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 05:35
- グータのワンタンにトライしたyo
んで、いきなりだが結論。
可も不可もなし。
スーパーで安売りしてたら買うが、
コンビニで定価ではとても買えん。
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 05:36
- ◆◇◆◇◆最新情報◆◇◆◇◆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 06:56
- ┌r┬‐r┬┬┬─────ァ──────r─────────┐
| ∨ ∨ |::│ \从/ / そ お ヽ ┌── ─ ─ ‐┤
| O O |::│ζ { れ い ) ! | ̄ ̄ ̄ ̄!
| || / ̄ ̄ ̄ ̄\ 〉 エ タ ハ く ,.-'─‐‐┴、 .|
| O / u \ { サ マ ゲ ) ∠_ \====!
| /\ ,へ.__, ,_ノヽ | \ ! ! の ! ! ノ / ,へ\ ヽ !
| ||||||| u (・) (・) | `ー──、r─' l/ ヽ ) |
| (6-------◯⌒つ | ` | ・) ゝ ノ._ !
| | _||||||||| | ⊂ 6) / ヽ |
| \ //__/ / ∠_\ ゝ ( .) !
| q' ̄ 了=ァ─‐く__ )_ノ / ヽ__人__ ノ │
| / \__ノ / _ノ`i ヽ. `ーイ,──‐┴、 |
| \__/ \_r=く___ノ‐' , ┴──┬‐┴、 !
├──┴─────┴───────、 / ヽ \ l / .! !
| r=====、 ,-=======-、 \ | i \ l / .| !
| \____/ ((>++++i>)) `! | * ! |
|  ̄ `ー======‐' | ! / l ヽ、 | │
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 09:30
- 何でグータのワンタンがココでは人気なの?
グータの中で一番カロリーが低いから?
一番原価が安いのがワンタンなのに・・・
自分がバイトしてるコンビニでは、ワンタンが一番売れないよ(グータ4種の中で)・・・
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 10:04
- 原価が高ければイイってもんでもないべ
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 10:06
- 人気・・・なのか?
すぐ上で>>633がマイナス評価を下してるが。
俺もワンタンはショボかった印象しかないな。
一番人気はチャーシューでしょ。
- 639 :山崎渉:03/01/07 11:16
- (^^)
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 13:08
- 「お湯掛け1分」ってのは、掛け初めてから1分ですか?それとも掛け終わってから1分ですか?1分なんて短いと悩むんですが。
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 13:18
- な事で悩んでると、ハゲるよ。
- 642 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 14:29
- >>640麺がのびるぞ。
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 15:11
- 日本もまだまだ平和でつね
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 17:31
- >>メーカー各位
まだ味玉入れますか。
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 21:14
- 味玉の臭さは勘弁。絶対買わねーよ。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 21:34
- 昼買っといた極屋に入っているわけだが。
- 647 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 21:58
- 丸仙マズー・・・最悪じゃ
レトチャーシューはマグロの缶詰のよう→丸仙逝け
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん :03/01/07 22:29
- やっぱり八ちゃん焼豚ラーメンだよ。
フリーズドライ麺ウマー
横山製麺がんばれ!
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 02:14
- >>628
ちゃぶ屋は明星
しめしめとサンヨーが喜んじゃうよ
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 02:53
-
返品された異常な牛乳をタンクに入れて再利用したり考えられないぐらい殺人的な事をしてきた、
雪印(トイレより不潔な工場)の実態↓
http://www.yomiuri.co.jp/feature/dh/index.htm
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 02:57
- 丸仙はそもそも本店が美味くない。
あそこと共同開発されても
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 03:08
- 明星はスーパーノンフライ麺?だったかになってから、結構良くなったね。
前は今市だったけど。
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 23:06
- 近所で258円で売ってたから、グータチャーシュー買ってきたよ。
正直宣伝臭いレスが多かったので印象は悪かったんだが、
店で食べる半値と思うと悪くなかったな。
厚いチャーシューに、卵一個、ボリュームだけ見れば及第点やね。
焼き豚屋買うくらいならこれにしそうだ。220円くらいまで下がればまた買うかもしれん。
>>615
ただ品切れってことはないぞ。都心の有名スーパーにて
山積みで安売りしてたくらいだからな。
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 23:14
- 思案橋ラーメンちとガッカリ
吉村や・ひごもんずと個人的に大ヒットしてただけに
カネボウの新作てことで期待したんだが・・・
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 02:15
- カップラーメンは高くても250円が限界だな。
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 02:56
- 鶏白湯麺食った。
鶏という割には中途半端なトンコツという感じ。
嫌いじゃないんだけど、また食いたいとは思わないな。
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 07:30
- 麺達限定の鯛のやつ食ったけど
まさかショウガが入ってるとは思いませんで一口目で仰天
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 08:17
- >>654
俺の場合、
吉村家しお≧思案橋=吉村家しょうゆ>>もんづ
吉村家はノンフライ太麺が好印象。
思案橋はスープが好み。
もんづもそこそこうまかったが、コッテリ感が薄かったのが残念だったかな。
マー油もなんか薄かった。
どれにしても再現度は低そうだね。
まぁ、食ってみてうまけりゃどうでもいいわけだが。
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 10:49
- グータ大ヒット!!
新味カニ登場!!
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 23:20
- >618
同感・・・特に具多・・・・ジャスコで聞いてみたらやぱり欠品したみたい
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/10 00:51
- だああああああああああああああああああああああ
ねぎ味噌の逸品がコンビニから消えたああああああああああああああああああああああああ
あとストック3個しかないいいいいいいいいいいいいいいいいい
横浜周辺で売ってる店情報求むううううううううううううううううううう
本当にお願いします
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/10 03:41
- >>660
ぐたおたUZEEEE
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/10 06:54
- 200円にしてくれれば許す。
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/10 08:03
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、カップラーメンの具多・八宝菜麺 豚骨塩味だけ食べて
二年で350万貯めた。一度食ってみなよ。
毎回だけど、298円くらい払えば1日満足さ。
いくつか買って食べずに眺めることもできるし、
思い切ってふたつ食べてしまえば満足度200パーセントで二倍になる。
金なきゃ未開封のカップでお手玉すればいいだけ。暇つぶしになる。
炙焼叉焼麺 玉子メンマ入り 豚骨醤油味とか手包雲呑麺 清湯醤油味とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.nissinfoods.co.jp/index2.html
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 00:08
- >>654
>>658
吉村家しお>ひごもんず>吉村家しょうゆ>思案橋
俺はこんなかんじでしたね
- 666 :666:03/01/11 00:11
- ダーミアーン。。。
666げと
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 13:22
- ローソンで買ったのじゃんがらとまっち某
麺とレトルト具が一緒。
これも共通の白いトンコツ粉末に激しくガカーリ
十勝製麺やる気あんのか???
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 14:22
- ////////////ぐーた
叉焼>野菜炒め>ちきどん
かな
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 14:44
- >>661
本蓮沼駅近くのコンビニにはまだ大量にあったよ。
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 15:35
- メーカー忘れたけど
中華そば〜塩豚骨ってやつがなかなかいける。
143¥だから貧乏人には最適
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 21:09
- 素餓鬼屋の「台湾ラーメン」のパッケージはピリ辛になってるけど、
激辛だと思う。台湾ラーメンの「味仙」より辛い。「台湾ラーメン」は韓国の「辛ラーメン」と違った辛さだな。
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 21:11
- 素餓鬼屋の「台湾ラーメン」ピリ辛ってパッケージに書いてあるけど、激辛。
韓国の「辛ラーメン」とまた別の辛さだな。
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 21:23
- >>667
十勝はね、あの写真入りラベルに価値があるんだよね。
中村屋の「店主直筆サイン入りラベル」は、マニヤ垂涎の的。
ヤフオクなんかでも、めったにお目にかかれない代物だよ。
- 674 :_:03/01/12 02:15
- ちゃぶ屋塩味がかなり馬ーだと思います
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 03:30
- しょう油の逸品食べてやす。
ねぎ味噌の逸品がかなりウマーだったんで期待してたけど、普通ですな、
普通に美味いって感じ。特別不味くもなけりゃ取り立てて美味くもないって感じ。
やっぱ、逸品シリーズはねぎ味噌が1番かな・・・。
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 04:26
- グータ、ワンタンが一番びみょー・・・
もう買おうとは思わないな。八宝菜ならいいけど。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 04:47
- サンポーの焼き豚ラーメンおにぎりと合う
- 678 :ぱんだ:03/01/12 05:26
- グー他(はぽうさい)に純とんこつのカリカリ背脂を入れて食いたい。
出たら即買いしまつ。
そういえば、こないだチィパックの入ってるやつ食ったよ。チィパック以外
は、全て後入れで、軽いカルチャーショックだたーよ。梅干のアクセントが良いような
悪いような微妙なところですた。総合的に言って僕的にわ、中の上と言ったところですた。
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 07:08
- ちゃぶ屋塩豚骨まじ(゚д゚)ウマーだね。
グータの八宝菜ちょっと前に喰った。具の多さと大きさと味に感動は
したけど、なんか臭い。特に玉子。あの匂いは苦手。味はいいんだけど。
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 18:08
- たまごってどれも臭いよな。食う気しねー。
マジで吐き気するから。
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 18:39
- ニュータッチのねぎみそハケーン。ウマー。
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 18:42
- ここで評判だった、ちゃぶ屋塩豚骨食った。
マヂにすごい旨い!
下手な街の中華屋で食うよりよかった。
麺もするする食べられるのは、カップめんじゃ珍しい体験。
(たいてい、もそもそ食べることになるんだよね)
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 19:45
- カップ麺では珍しい味わいだね>ちゃぶ屋とん塩
ほろ苦さや深み(っぽいもの)が感じられる。
プリ感の強い麺は好みじゃなかったので中の上。
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/12 20:10
- 近くの99円ショップで買った
マルちゃんの「具材自慢 チャーシュー麺」
が美味しかった。
特にチャーシューがウマ〜
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 14:09
- やっぱりホームラン軒に一票
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 15:02
- スーパーで明星のすうどんでっせが58円で売ってたんで
食べてみたら、味はまぁいいかもしれないって思った。
すうどんのはずなのに揚げ玉と小さいおあげがビミョーに入ってるのにちとムカついたけど。
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 15:33
- ちゃぶ屋、和風だしの素の味しかしないよー。辛いし。
- 688 :投票促進:03/01/13 15:43
- ■■よく買うカップ麺はどれ???■■
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e15612e1d796.html
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 17:31
- 一風堂赤丸新味、ウマーかったよ。
やっぱスープがいいね。
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 18:52
- 安いわりにおいしいと思うのが
ニュータッチの、ねぎラーメン。
薬屋のクリエイトSDで88円。
ピリ辛醤油で、ねぎタップリ。
麺もコシあるし、お買い得
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 19:18
- >>687
塩豚骨の方?
俺はこれから醤油チャーシューメンを食う予定。
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 19:21
- チャルメラの高菜ラーメン。最近こればっかり食べてる。
九州限定なのはもったいない
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 19:31
- やっぱ、ちゃぶ屋っしょ!
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 19:52
- 最近のラ王ってどう?ジェット湯切りになってマズクなった気がする。
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 20:35
- >>692
高菜くいてぇ(*゚Д゚)
関東にも導入しる!
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 21:29
- ニュータッチねぎみその逸品喰ってみた。
うめー。
おまえら大量に売ってるとこしりませんか?
もう店にねえよ。
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 00:27
- 日清のぶっとめん175円でその割に量も多くなかなかよかった。
かやくを後から乗せるカップラーメンって他にあるんですかね?
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 01:53
- 最近はけっこう多いでしょ。
ちゃぶ屋がそうだし、麺達冬バージョンもそう。
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 05:11
- ローソン限定の明星男のスタミナってどうよ?
いや、味はただのカップヌードルだけど、効能は?(w
- 700 :700:03/01/14 10:23
- (σ゚Д゚)σ 700げっつ
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 11:03
- 麺達の醤油が好き(関西バージョン
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:15
- かあちゃんが、お湯いれてくれたカップラーメンが
最高に ( ゚Д゚)ウマー
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:35
- >>702
最高に臭い
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 13:39
- 独りでお湯注いで、独りで食べるカップラーメンは
最高に ( ´Д`)…
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 19:05
- ネギ味噌の逸品が一番うまいって。
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 19:08
- 山頭火
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 19:09
- >>696 >>705
あれはうまかった!!
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 20:02
- >>705
確かに食い飽きない。よってリピートできる。
最近の店名を冠したやつってスープがくどくて全部飲めないよ。
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 20:04
-
http://kanaharap.tripod.co.jp/coco.html
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 20:28
- カップ麺のスープなんか全部飲むなよ
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 23:30
- >>710捨て場がなくて思わず飲んじゃうんだよ。
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 23:57
- 俺は便所に流す。
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 23:58
- >>710
一滴残らず飲み干しますが、何か?
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 00:15
- 十勝は糞だな
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 02:11
- このスレで話題になってたちゃぶ屋塩とんこつを今食べています。
麺がシコシコしてて、つるつるで、(゚д゚)ウマーです。スープはダシパックの
おかげか、深いコクがあり、和風でしかも鶏ガラのうま味がよく出てます。
具の乾燥ニンニクもグー。わずかにとろみのついたスープは最後まで
冷めません。
最近のカップ麺ではこれはヒット作ですよ。気に入りました。
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 02:50
- 昔、とことん亭ギラギラスープってカップあったの知ってます?
あれハマってたんですけどね。
あっというまになくなったのはやっぱ人気がなかったんでしょうかね。
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 03:30
- ねぎ味噌の逸品はファミマでいっぱい売ってるぞ!!
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 05:21
- >>696>>705>>707>>708>>717
ねぎ味噌の逸品むちゃくちゃウマー!!!!!!!!!!
麺が少し太めに出来ているから味噌とよく合う
味噌の濃さも俺的にはJUST!
あっさりが好きな人は苦手かもしれないが濃い味噌が好きなら一度は喰ってみるべき
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 05:56
- セブソイレブソで一平ちゃんの10周年記念バージョンを130円以下(はっきりは覚えていない)で売ってたからカップヌードルより安いと喜び購入。流行のとんこつ醤油だったが食すと、、、やはり値段どおりの味。食べた人いる?
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 06:00
- >>718ねぎ味噌の逸品は198円なのに最高にうまい。これ喰ったらグータなんて馬鹿らしくて火炎よ。
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 07:27
- むしょーにカリカリ背油純とんこつが食いたくなったんだけど
通販で扱ってる所って誰か知らない?
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 09:35
- ねぎ味噌逸品でうまいのは麺だけなんだけど、なんでこんな異常にレスがつくの?
発売直後なら分かるが。。。2ちゃん利用の宣伝はやめろよ、ニュー○ッチ
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 09:58
- カネボウの「ひごもんず」は鈍器ホーテで100円で売っていました
カネボウのは麺はそこそこ美味いのに売れないね。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 10:00
- 十勝製麺マズー
横山製麺ウマー
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 12:49
- 麺達の塩とんこつってもう売ってない?
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 12:52
- 俺の空より俺の塩の方がうまいよ。
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 12:58
- 俺の女は更にうまい。
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 13:45
- SIO RAHMEN(チャブヤ) やっぱり評価高いね
大きな具は入ってないがイイ感じ、バランスがとれてる気がする
漏れ的には具がない分、麺をあと3本増やしてホスイ。
- 729 :集計監査役:03/01/15 13:47
- てことで
青春という名のヌードルが最強と決定!
おめでとう!(゚∀゚)
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 15:54
- カップヌードルイタリアンピザ
ソーセージ入りにガクブルのヨカソ
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 20:15
- ペヤンゴのお好み焼き風やきそばっつーのが売ってたぞ。
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 22:55
- >>722スープがうまいんだよ、ボケ
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/16 00:55
- 10年ぐらい前にたしか「電撃中華」っていう電子レンジで温めて食う
ラーメンあったと思う。すごくウマーかった。
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/16 02:45
- もう10年以上前だろうか??
ニュータッチから出てた「生粋麺」とかいうのがすごく旨かった記憶がある。
ニュータッチってあんまり好きじゃなかったんだけど、この商品で俺の中のイメージが変わった。
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/16 14:24
- よろい屋・・・うまかったなぁ
- 736 :ちょっと覗き見名無しさん:03/01/16 22:23
- 明星の「ひららーめん」食いマスタ。
結構ウマーでした。
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/16 22:28
- ねぎ味噌同志が多くて嬉しい
これから買いに逝ってきます
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/16 23:54
- ねぎ味噌でなくとも味噌ラーメンにニンニクのペースと入れると似たような感じで中々良いね。
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 00:45
- >>730
喰ったよ!
意外に普通だった、チーズが入っててなかなか
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 04:37
- おい喪前ら!
俺が素晴らしい麺達の食い方をハケーンしますた!
その名も「つけ麺達」!
やり方は簡単!
いつものように麺達を買ってきてお湯を入れて3分待った後、
麺を他の器に入れてカップにスープを入れて麺を付けて食うだけ!
麺の風味を残しつつスープが絡んできて(゚д゚)ウママママー
喪前らもいっぺんやってみやがれっ!
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 14:15
- GooTaのスープのみ干したら病気になるよな?
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 14:19
- >>739
思ってたより違和感なかったね。
地中海しおとかマズーだったのに。
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 16:00
- チリトマトビッグにしときゃ定番になってたのに
ピザじゃあ期間限定で終わってしまう
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 18:44
- >>740
たいして変わらないんじゃないの?
- 745 :平成ヨボボ(゚∀゚)ノ ◆55567JjJq2 :03/01/17 20:21
- 北海道ラーメン〜クリーミーチーズカレー味〜
ってどうかなっ? (゚∀゚)ノ ヨボッ
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 22:03
- こむらさき熊本ラーメンうまいよね?
- 747 :ラーメン大好き@名無しさん :03/01/17 22:17
- >>671
>>672
あれはまじ辛すぎ!
辛子の味がするほど辛い!
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 22:25
- >>740猫舌?
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 22:27
- >>747
スガキヤの台湾ラーメンなんかより
味仙のカップラーメンのほうが辛いよ
最近売ってるの見ないけど発禁になったのかな?
そのくらい辛い
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 22:58
- げっぱちからくさやんつきらーめん
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 01:08
- はらへたー
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 02:26
- 火頭山のとんこつ塩、特に際立って美味しいわけじゃなかった。。。
>>745
エースコックのだっけ?喰ったよ。
まぁ、普通とだけ…w
まだ明星から出てるカレーラーメンの方がうまかったよ
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 02:47
- >>750
けっぱちだっけ?とっぱちじゃなかったか?
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 03:31
- なんだかんだいって
カップヌードルシリーズ、どんべえシリーズが一番だと思いまつ
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 04:09
- マルちゃんのでかまる・えびワンタン
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 05:07
- 赤いきつねのでか盛がかつおぶしも付いてて、さらに(゚д゚)ウマー
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 09:49
- >>750
とっぱちだよ、博多弁で18(歳)って意味だっけ?
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 12:17
- とっぱちからくさやんつきラーメン
訳:のっけから病みつきになるラーメン
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 12:38
- たった今、TBSの王様のブランチで
高級カップ麺ベスト10を放送してるぞ。
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 12:47
- >>759
見た。ちゃぶ屋は確かに美味いと思う
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 12:50
- たこやきラーメンは?
- 762 :757:03/01/18 13:50
- >>758
サンクス!
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 14:08
- >759
見のがした。順位教えてつかーさい。
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 18:22
- >>763
1位 ちゃぶ
2位 GooTa
3位 たんたん
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 18:33
- 今度はスーパーで100円以下で買えるカップ麺のベスト10キボンヌ。
漏れはdがらし麺石狩チゲがダントツですが
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 18:42
- >>765
おれはホームラン軒味噌に1票。
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 18:59
- ここで評判のねぎ味噌一品をつい先ほど食してきましたが・・
確かに美味しい。スープではなく麺が。
ノンフライ麺だから健康にもありがたい。
1番自分が重視するスープは、可も不可もない平凡な味に思えました。
次はちゃぶやに挑戦してみようと思います。
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 19:14
- ちゃぶやの醤油を食いたい。
豚骨味はあまりすかなかったけど、これは結構うまかった。
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 10:01
- >>734
同士ハケーン!オレもまったく同じ事書こうとしてたYo!
当時オレ工房で、生粋麺は確か300円もした筈。
まわりの皆は当時発売しだしたラ王ばかり喰ってた。オレ一人だけ生粋麺。
他にノンフライ麺と言えばホームラン軒か麺造りぐらいしか無くて、
しかも今のと違ってゴムみたいな細ちぢれ麺みたいのしか無かった。
他のカップ麺とあまりに違ったので衝撃だったよ。
今、ニュータッチは「凄麺」てのがあるけど、値段も下がってるし
他のメーカーが質上がりまくりだからあまりパッとしないね・・・
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 11:01
- 麺づくりのとんこつはうまいよ。
久々い買ったんだけど
麺も細くなって、スープの味も良くなった気がする。
味は、九州人が好む味だよ。
スパーで100円ぐらいなんで、さらにいいっす
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 11:06
- ちゃぶ屋の塩ってそんなにうまいかねぇ。
ここで評判よかったから食ってみたけど、まずくはないけど
ちょっと変わった味ってだけのような気がした。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 14:22
- ファミリーマートだったかどっかのコンビ二で売ってる98円のカップ麺。
冬季限定のもやし味噌味が値段の割にはやたらうまいと思った。
味、においともニンニクが効いてるからニンニク嫌いの人はキツイだろうけど
そうでないなら食ってみてもいんじゃないかと思う。安いし。
俺の中ではサッポロ一番とタメをはる味噌ラーメン。
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 18:32
- ペヤングのやきそばが薬局で100円で売ってたんですけど、
いいんですか?
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 18:37
- ペヤングの焼きそば派は根強いよな。
俺は日清のUFO派なんだが、最近味や具を変えるのでいやです。
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 20:20
- 麺づくりは美味かった。醤油。
麺職人はマズー。 パッケージも中身も区別つかんが、食うと随分違うな。
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 21:07
- 既出だが麺職人は味噌食わないで語っちゃいかん
ま、好みがあるからマズイと言われりゃそれまでだけど
- 777 :777:03/01/19 21:14
- (σ゚Д゚)σ 777げっつ
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 21:27
- >776
麺職人味噌が美味かったとしても(実際味噌は嫌いじゃない)
麺職人の醤油がマズいことに変わりはないだろw
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 23:00
- >>775
この書き込みは、醤油とは断定できないカキコなんで
776の指摘はいいのでは?
と自治厨っぽいカキコをしてみる。
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 00:24
- ホットヌードルが発売し始めた当時、
ラインナップされてた「焼きしょう油」うまかったな〜
しかしその後、ホットヌードルは迷走し続けてどんどんマズくなってる。
新しくなったカップスターはかなり好き。
これからはカップヌードルよかこっちだな、おれは。
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 00:38
- 新カップスター、味とかそんなに変わってんの?
元々すげーウマイと思ってたから逆に不安だな…。
だし風味(?)のやつうまかった。
日清カップヌードルと同じサイズのやつ。
言うだけあってだし効きまくり。
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 00:58
- >>781
もとのカップスターが好きだったのなら具材が鬱陶しいかも。
基本的な味は変わってないと思うけどね。
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 01:02
- ひららーめんがウマすぎてここ何日か連続で食ってます
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 01:05
- わかめラーメン
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 03:55
- おまえらは湯に対する認識が甘いと思う
カップラーメンが湯なんだよ
人間の体の80%が湯で出来てんだよ
湯がうまければどんなカップラーメンも旨いんだよ
とかいうのは適当な嘘だけどさ
ちゃぶ屋のだしパック見てて思ったんだけど
あらかじめポットにほんだしとか入れといてそのお湯を使ったらどうかなあ
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 10:09
- 漏れもちゃぶ塩食ってみたんだが、だしパック見て失笑した。
あんな素だしじゃ香りがキツすぎて味もへったくれもねぇよ、
ただ珍しいだけの一品。
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 10:14
- >>774
> ペヤングの焼きそば派は根強いよな。
> 俺は日清のUFO派なんだが、最近味や具を変えるのでいやです。
かやくの肉みたいのがいい。
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 10:27
- >>786
出汁パック抜きで自前の出汁で試してみそ。
そしてレポきぼんぬ。
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 17:04
- 帆立だしわかめラーメン
- 790 :山崎渉:03/01/20 20:18
- (^^;
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 02:46
- 新カップスターのカレーと味噌食った。
…特に何が変わったかわからんw
味噌は相変わらずウマー!!
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 03:59
- ちゃぶ屋と山頭火が好き。
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 04:29
- どん兵衛の関西鳥だしだっけ?
違うかもしんないけどそんなやつ。
ここ数年は見かけないけど五年前くらいにはあった。
そこそこ美味かったよな。
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 12:55
- ピザ味のカップヌードルヤバイぐらいピザの味
結構旨い
- 795 :786:03/01/21 13:09
- >>788
それだとインスタントの意味が意味が意味が
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 13:23
- ひららーめん
スープの味が赤いきつねでした。
おあげが食べたくなりました・・・・
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 15:20
- 香港風みそゲッツでございます
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 17:16
- >>797
俺今日スーパーで買うつもりがうっかり買い忘れたんだよ。
どんなもんだったか詳細キボンヌでございます
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 17:56
- ほいきた了解でございまそ
あんまりダシの効いてない(←けっして悪い意味でなく)あっさりミソ
具はエビ、タコなど海鮮風味、エビはミソスープにも合ってしまうのだなと思った
期待しすぎなければ肩透かしをくらうことはないでしょー
正直、けっこうオススメ
- 800 :800:03/01/21 18:07
- 800げとー
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 18:34
- >799
なるほど、一回位は食ってみてもよさそうだな。
今度買ってくる。サンクス!
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 01:40
- >>766
漏れも同じくイピョーウ
他のはそれなりだが味噌だけは別格
近所のスーパーで77円で売ってるから、いつも買い置きしてる
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 01:52
- カネボウの坦々味噌を買ってきますた
まだ食ってないけど、カネボウはハズレがほとんどないので
期待してみたい
まぁ大当たりも無いんだが・・・
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 02:06
- 今日、「具多」食ったけど、あの卵がレトルトになってるやつだよ、あれ。
あのレトルトの臭いが夏場の生ゴミ収集日の日に出す生ゴミと一緒だった。
空けた瞬間臭くて、すぐカップの味噌スープの中にチャポーンと臭いを消してやった。
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 03:19
- わかってるなら、入れるなよと、
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 04:18
- わかめらーめん(醤油)
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 04:57
- 関西の赤いきつね、噂通りホントに薄味だった。こんぶだしかな。
旨かったので土産に沢山買って来た。
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 15:51
- http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e15612e1d796.html
ここの1なんですが、シーフードヌードルがこんなに人気だったとは。
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 18:36
- >>807
俺は緑のたぬきを最近食った。んー、関東味の方が好きかな。
慣れてるせいか、そばだからか。
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 23:55
- 「地中海風しおカップヌードル」をいま食った。
けっこーいけるやん。また今度買ってこよう。
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 04:14
- カネボウの旭川ラーメンて食った人いる?
あまり見かけないんで買ってきたんだけど(250円)
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 05:10
- グータ八宝菜、激ウマ(´・∀・`)
スープ全部飲み干しちゃった・・・・太る・・・
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 05:29
- よし、今日はぐーたにしよう
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 11:43
- >>811
けっこうウマイよ。
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 11:59
- ぐーた かにたまでたんだけどね。
たまってじてんでオエーだよね。
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 12:07
- レトルトってさ、独特の味しない?俺どうしても好きになれないんだよな。
だからぐーたはパス。
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 12:21
- 明星の「ひららーめん」ってのが売ってたんだけど
誰か食べた人いるー?
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 12:47
- >>816
えー、じゃあなに食べてるのー。
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 13:36
- 漏れもレトルトは臭くて食えないに1包茎
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 14:21
- >>817
上にもいくつか書いてあるが、麺がウマー。
すごくツルツルして生麺っぽい。
スープはふつう。あまり期待しないように。
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 15:11
- スーパーカップ味噌に、甘味の少ない辛めのキムチを入れる。
ウマーだし体あったまるし冬場には欠かせない。
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 16:56
- グータ八宝菜初めて食ったけど予想より大してうまくない・・・
168円でスーパーカップのとなりあたりにいつもおいてある
ちゃんぽん食ったほうがいい
- 823 :_:03/01/23 17:07
- 俺もグータ八宝菜をこの前初めて食べたけど、期待しすぎて普通ですた。
今日ぶっとめん食べたけど旨くなかった・・・
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 18:07
- >>822
おれもそのチャンポン好き。安いけどうまいよね。
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 18:57
- ちゃぶ屋の塩3個目買ったけどまだ食ってない。
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 19:46
- グータに新商品が登場、とりあえず購入。グータはロングセラーにするつもり
なんだな。
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 19:58
- 該当なし。
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 19:58
- グータはロングセラーにするつもり ?
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 02:46
- カップヌードルのイタリアン・ピザを食って思い出した。
ああそういえば、ピザってこんな味だったなぁ、と。
ピザなんて久しく食ってなかったからね。なかなかウマいよこれは。
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 03:42
- 和風背脂醤油ラーメンのストックが切れてしまった(´・ω・`)
和風背油とちゃぶ屋とホームラン軒味噌が常時売ってればいいのに
- 831 : :03/01/24 05:54
- ●2003年1月18日●
「王様のランキング 高級カップ麺」
http://www.tbs.co.jp/brunch/report/new/report.html
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 07:03
- >>831
第10位「サッポロ一番 吉祥寺ホープ軒本舗 まろやかとんこつ」(サンヨー食品)
第 9位「日清 名店仕込み 一風堂 かさね味」(日清食品)
第 8位「ぜんや店主創作塩ラーメン」(寿がきや食品)
第 7位「マルちゃん いため肉野菜ラーメン 醤油味」(東洋水産)
第 6位「明星 職人の味玉 みそ豚骨」(明星食品)
第 5位「熊本ラーメン こむらさき」(横山製麺向上)※ローソン限定販売
第 4位「日清 名店仕込み 雷門 こってり和風醤油味」(日清食品)
第 3位「ニュータッチ 坦々麺の一品」(ヤマダイ)
第 2位「日清具多 中華海鮮 八宝菜麺 豚骨塩味」(日清食品)
第 1位「明星 評判の店主 ちゃぶ屋 とんこつ塩柳麺」(明星食品
- 833 :第4位:03/01/24 10:28
- 雷門て。。。
かみなりもんじゃねーか
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 11:34
- チャーシューだけ別のレトルトパックになってるやつ、
一緒に入ってる煮汁みたいなの入れるとまずくなりません?
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 12:19
- >>834
そうそう!煮汁が臭いしラーメンスープに混ざると正直味が
分からなくなるんだよね。レトルト入れない方がウマイと思う
時があるが、そうなるとコスト的にありえない罠。
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 17:25
- ひごもんず〜
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 18:39
- もう中村屋の再販はないのだろうか・・・
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 18:45
- 正直、スープは美味いが麺がイマイチなのが多い。
- 839 :ガリクソン:03/01/24 20:24
- わては「でかまるもやし味噌」と「スーパーカップ豚キムチ」に唐辛子をたっぷり入れて
喰うのがたまらず好きだ
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 20:46
- 千葉の旨いラーメン屋の店主が共同で監修してた
塩ラーメンが最高だった。
あれ以上のカップ麺は絶対無い。
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 22:59
- グータの新作かに玉・・・努力はかうがもうひとつでした。辛いのが好きなら
坦々麺が他に出てるからな。でもまずくは無いよ
- 842 :名無しさん@Linuxザウルス:03/01/24 23:27
- 自分も今日グータのワンタン麺食った
確かに具以外はあんまりたいしたことないと思う
担々麺は好き!
日清の赤い担々麺ウマいね
- 843 :山崎徒:03/01/24 23:37
- (^^;
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 00:01
- エースコックのみそラーメン、今食ったがマジで旨い
これ以上に旨いカップの味噌ラーメンは食った事が無い
感動した
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 01:08
- >>722
・・・正直、社員の俺もそう思う。
誰だ!営業か?
恥ずかしいマネはやめれ!
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 02:03
- >>844
最近発売された野菜盛り味噌ラーメンだよね?
俺も今食べてる いいねこれ
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 02:19
- たった今ひららーめん完食しますた。
麺はプリプリしてて結構美味かった。
でもスープは普通。何の変哲もない醤油。
まぁ値段なりのカップラーメンですな。
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 02:37
- スープに金をかけるか、麺に金をかけるか。
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 03:14
- カネボウの坦々味噌めちゃウマ
あんまり坦々麺は好きじゃなかったんだが、これは旨い
ちゃぶ屋の塩が最近のお気に入りだったけど
次からはこれかも・・・
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 04:52
- 86年前後に売られていたカップ麺で、首都圏限定?で出ていた変な名前のやつを憶えている人いますか?
エスニック料理とかが流行ったころで、新しい味に挑戦していた、とかいうようなドキュメントを図書室の子供向け月刊誌が掲載していました。
コーヒー味のスープとか様々な失敗の果てになんとか完成してどっかで限定で販売して大成功だった、という記憶があります。
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 05:45
- 寿がきやの和風とんこつラーメン!
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 08:39
- ピザヌードル旨いぞ、
ヘタにドコかの味を真似てる物より、カップ麺でしか食えない味の方がイイ!
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 10:42
- >>850
もしかしたら学研かな?おぼろげにしか覚えてないけど、
三宅祐司がヤングパラダイスだか、オールナイトニッポン辺りの
ラジオ番組で企画した、ラーメンのドキュメントマンガが掲載されてました。
確か投稿ハガキを元に、コーヒーをスープに使ったり…みたいな記述もあったような。
名前はなんだっけなぁ…ヤンパララーメンとかそんなのだったような。
他にも学研で、チキンラーメン創生秘話みたいなマンガもありましたねぇ…。
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 11:09
- >853
学研って・・・
そんなの読んでるガキがここ見てるのか??
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 12:08
- どっちかっていうと>>854の読解力の方が小学s…ゲフンゲフン
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 12:10
- み、水を!水だ水!早くッ!!
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 13:48
- カップヌードルの香港みそウマー
グータかにたまウマー
- 858 :○d骨さん○hmv5.0:03/01/25 15:39
- dddddddddd
聞きたいんだけど、1月18日の王様のブランチのランキングコーナーあったよねん。
そのコーナーの高級カップめんBEST10のランキングに出ていた全国のラーメンを食べ歩いた人のホームページのURL教えチョって!
dddddddddd
- 859 :○d骨さん○hmv5.0:03/01/25 16:58
- あ、ゲストね。
- 860 :○d骨さん○hmv5.0:03/01/25 17:16
- ちゃぶ屋 とんこつ塩柳麺ってうまいの?
っていうかd骨で何が一番うまい??
- 861 :○d骨さん○hmv5.0:03/01/25 17:24
- ってか誰もいないのねん。
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 17:38
- >>853
農協の出していた「こどものひかり」だったような気がします。
他にも、日清のカップヌードルの試行錯誤なんかが載ってましたね。
他にも当時を覚えている方はいますか?
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 17:51
- >>860 マルバだな。しかし売ってないのでsage。
「山頭火 とんこつ塩」あたりでは?
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 18:10
- >>840
同意
もう売ってないのかな
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 18:31
- >>840 おれも激しく同意。鶏油がしつこいとかいろいろ言われたが旨かった。
ネギを追加して入れたり,ライスと一緒に喰って一番合う気がした。
再販きぼん。
- 866 :○d骨さん○hmv5.0 :03/01/25 19:50
- 皆さんラー博行ったことあるん?
そこでマルバのラーメン食べたいのねん!
行ったことある人は感想聞かして欲しいのねん!
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 19:59
- マルタイのカップ麺って東京で売ってる?
- 868 :名無しさん@Linuxザウルス:03/01/25 22:05
- 十勝新津製麺のカップ麺ってどうなの?
- 869 : :03/01/25 22:27
- >853
ヤンパラフル。
ピンクの麺に白スープとかの、
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 23:13
- 869激しくサンクス!
ぐぐったら5件でした。
記憶にとどめている人自体少ないのですね。
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 05:23
- >>844ねぎ味噌の逸品食べて味噌。俺の中ではあれが最強にうまい
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 05:41
- 今夜のおかず
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/5200/
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 10:16
- ↑エロサイト広告
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 10:46
- ホープ軒
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 11:04
- ふかふれラーメン食った人いない?
買おう買おうと思ってる間にコンビ二から消えてて鬱だ。
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 12:06
- 新型カップスター、マズかった
- 877 :853:03/01/26 12:17
- >>854
あはは、少なくとも私の方は15年くらい前の話です。
残念ながらもうオサーンであります…。
>>869
ありがとうございます。さすがは2ch、お詳しい方がいらっしゃいますね。
カラフルですねぇ…小学生だった当時は美味しそうに見えたものですが…。
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 15:07
- >>875
食ったよ。具が貧弱すぎ。スープはチープな味。最悪だった。
金返せー
- 879 :○d骨さん○hmv5.0:03/01/26 15:08
- ラー博逝きてぇ。
そこですみれ食いてぇ。。。
- 880 :age人:03/01/26 16:21
- age〜ん。
- 881 :山崎徒:03/01/26 22:46
- (´д`)
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 02:13
- ちゃぶ屋が人気という事で食べてみた。
・・・なんじゃありゃ! オマエら、もっといいもの食えよ!
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 11:21
- >>868
くさい
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 16:40
- ぜんや店主創作塩ラーメンが150円で売ってたんですけど
買いですかね
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 17:09
- ドンキで79円だったよ
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 17:10
- 微妙。
128円なら2コ買う、かも。
- 887 :886:03/01/27 17:11
- >>885
なんつータイミングで。。。
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 19:03
- >>887
3つ買ってこい!
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 19:24
- ドンキはカネボウや寿がきやが、たまに半額以下で置いてあるね
賞味期限近かったりするけど、、
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 01:42
- ここに書いてあったからちゃぶや食ったけど、お前ら本気か!?
うまくねえよ。
そんな俺は昔から広東麺が好きだったりする・・・。
カネボウの麺て旨くない?
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 02:42
- 今、明星のみそ豚骨を食ったけど旨かったよ。
ただ麺とスープは旨いんだけどたまごはパサパサしてて口に合わなかった。
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 03:25
- カネボウの坦々味噌食った
うまかった
エースコックの坦々麺にハマってたが
どっち買うか悩む
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 03:39
- カネボウ最高。広東パイタン麺の塩はカップ麺の中じゃ、結構逝けてるジョ。
夜食とするなら、プラス、おにぎり1つ追加したい所。
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 04:21
- http://es.geocities.com/dempauyo/
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 09:02
- >>890
そうか?
油の量を抑えれば結構うまいとおもうけど
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 10:05
- >>895
工夫しないと美味くならないカップ麺なんて論外だと小一時間…
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 17:29
- 新型カップスター、カレーはおいしかったよ。
麺が日清のよりおいしかったです。入ってる芋とか。
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 19:47
- カップスター、旧型も買い置きしてあったから食い比べてみた。
おいしくなってるとおもうよ。
特に肉は格段においしくなってる。旧型はそぼろみたいで、味もいまひとつ。
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 19:57
- カップ麺投票所
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e15612e1d796.html
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 20:45
- 900ゲトー
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 22:58
- トミー風邪でもひいたかな
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 00:46
- 最近、ちゃんぽん系カップ麺をよく見かけるが
どれ食べてもウマイんだよ
ハズレだったちゃんぽん情報ください
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 01:10
- 正直ちゃんぽん系はどれもまずいな…
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 01:54
- >>903
ガーン。
たった今どんべえの新しいヤシ買ってきちゃったよ。
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん :03/01/29 03:20
- マルちゃん「究極の一杯 横浜とんこつ醤油」age
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 07:27
- うそっ!チャンポンうまいじゃん。
どんべえはイマイチだったけどな。
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 08:56
- カップでチャンポン食うくらいなら
リンガーハットいくな、、、。
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 09:36
- 具多まずい
煮卵は全く味しないし、八宝菜は海鮮のせいかスープ臭い、比較的美味い方なワンタンは値段に見合わない
麺達の鯛の醤油仕立てはまぁまぁ美味かった
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 09:37
- カップでラーメン以下略
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 09:40
- グータで具沢山ラーメンくうくらいなら
自分で具材かってき(ry
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 12:35
- セブンイレブンでうってる山頭火の
スープってタルタルソースの味してマズイんだけど?
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 15:51
- >>911
食わなきゃ(・∀・)イイ!
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 20:49
- まあでもあれが山頭火の味に近かったりするからね。・・・そうでも無い?
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 23:02
- グータワンタン、なんか大損した気分。これでグータ叉焼とかと同じ値段かよ(´・ω・`)
前、高いけど美味いって意見あったけど、そんなにうまいか?
いや、まずくは無かったけど、そこらのカップワンタンを、カネボウのノンフライカップ麺に
のせればグータの倍の量が200円以下で出来そうな味だったよ…。
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 23:22
- グータいたって普通なんだが…。全くうまいと思わない。評価高すぎ
- 916 :名無しさん@Linuxザウルス:03/01/29 23:51
- ワンタンのしか食ったことないけど、グータって麺とスープは
普通の安いカップ麺と同じだよね
ただ具が多いだけ。
でもワンタン多すぎて食ってて気分が悪くなタヨ(´Д`)
結局2個残した
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 23:55
- レトルトのワンタンって絶対不味いと思う。
グタのだったら、100均とかで醤油味のカップ麺と同じく一パック100円の
ワンタン買ってきて一緒にして食った方がまし。
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 00:19
- カップヌードルのカレー味は?
安いし、特別良くも悪くも無いし。無難かな、と。」
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 00:31
- >>918
無難というよりも名作。
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 01:10
- ひららーめんウマー
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 01:12
- あのCMソングとギザギザのないカップスターなんて
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 01:12
- カップラーメンなんて結局無難が名作なんだよ。
発売直後はウマイウマイともてはやされても、
カップヌードルのように定番商品になるものなんてほとんどない。
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 01:31
- そもそもメーカーは最近のカップ麺を定番化させる気があんのかな
旨くても確実に消えてるでしょ
ここで評価の高かった行列・札幌なんか定番化してほしーんだけど
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 01:51
- 明星の「香り名人焦がしねぎ」のしょうゆと塩食べたけど、
どっちもイマイチだな。
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん :03/01/30 01:53
- 日清だったと思うが、油そば最高!
いまだかつて油そば以上のカップメンを食ったことが無い。
もう手に入れることはできんけどね。
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 02:12
- >>924
いましょうゆ食べたけどまぁまぁだったよ
腹減ってたからかな? 100円で売り出してればアリかと。
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 02:28
- ぶぶかの油そばのやつげろまずだったぞ
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 03:25
- >>925
マルチャンでは
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 05:07
- 定番化しなそうなモンには価値が無いつーんだったら
定番商品だけずーっと買ってりゃいい。
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 05:28
- ( ゚д゚)ハァ?
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 06:36
- >917
ぐたのワンタンてレトルトだったっけ?w
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 11:42
- >>931
乾燥してる奴だよ。カップのグータの話ね。冷凍の方は知らん。
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 11:54
- >>924
オレも今書こうと思ってた
あれはお湯入れたときの香りだけだな
味にも具にも価値がない
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 12:19
- 冷凍のも同じ。乾燥。
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 17:41
- 噂のどん平衛ちゃんぽん食った。
果てしなく普通。
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 19:19
- そんなわけで今更ちゃぶ屋の塩とんこつ食ってみた。ウマー(゚Д゚)
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 00:01
- 過去スレ整理しときました。
次スレたてるときに使ってください。
前スレ
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【6】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036076250
袋モノはこちらで
インスタントラーメン、これが好き! part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030371879/l50
過去スレ
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【5】
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10301/1030105766.html
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【4】
http://food.2ch.net/ramen/kako/1022/10222/1022242458.html
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【3】
http://food.2ch.net/ramen/kako/1017/10173/1017304822.html
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【2】
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011890644.html
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1004/10044/1004457517.html
【夜食】最高に旨いカップヤキソバは何だ!?
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1010/10108/1010848323.html
- 938 : :03/01/31 06:38
- カップラーメンはカップがプラスチックだと食う気にならない。。
なんで、環境ホルモンがでまくりなのに、作り続け
食い続けられてるのかわからない。。
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 06:41
- スーパ−カップの厚紙カップが不評だからだろ
健康問題より食い易さ優先な企業が多いだけ
- 940 : :03/01/31 06:47
- >>939
不評なの?
おれは、プラカップは最初から選択肢にならないが。。
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 06:49
- 少なくとも食品と健康について騙る場所ではありません。
ここを見てても永遠にわかんないだろうから、どっかわかるところへ逝ってください。
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 06:51
- 環境ホルモンなんか気にする奴はインスタントラーメンなんか食うな
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 06:52
- ★http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html★
★こんなサイト見つけました★
- 944 : :03/01/31 06:57
- 紙のカップでもプラカップでもメーカーにも
食ってる方にも変わらないはずなのに、
なんで、紙カップにしないのだろう。。
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 07:25
- >>944
紙カップだと熱いから。
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 07:39
- >>945
その通り
熱くて持てないから
カップスターのギザギザした立体構造とかしないと容器の熱が逃げない
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 08:26
- フ ←親指
. q ∬
. ├──
.. │熱
. │湯
.. │
... ├─
. ヽ,)) ←中指、薬指他
↑スーパーカップはこう持つ仕様だから熱くない。
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 09:57
- >>947
それは解るが激しく持ちにくい
湯入れて移動するときとか横持てないのは安定が悪い
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 10:08
- カップヌードルカレーのスープを
上手く溶かす裏技はありますか?
最初薄くて最後が濃い・・・。
何とかしたいです。
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 10:13
- ん?熱い・熱くないの話じゃなかったの?
それに、横から持つのはカップヌードルやカップスター系の縦長タイプだけでしょ。
どんぶり型もでかまるタイプも全部>>947の持ち方で持ってるけど。俺は。
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 10:41
- 次スレ立てらんなかったよ。誰かたのむ。
前スレ
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【6】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036076250/
袋モノはこちら
インスタントラーメン、これが好き! part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030371879/
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?
【1】http://curry.2ch.net/ramen/kako/1004/10044/1004457517.html
【2】http://curry.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011890644.html
【3】http://food.2ch.net/ramen/kako/1017/10173/1017304822.html
【4】http://food.2ch.net/ramen/kako/1022/10222/1022242458.html
【5】http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10301/1030105766.html
豊富なデータベース&新作発売日チェックに便利
http://members.jcom.home.ne.jp/bigramen/
- 952 : :03/01/31 22:13
- プラカップでも横もてないよ。>>948
- 953 :名無しさん@Linuxザウルス:03/01/31 23:30
- サッポロ一番 ホープ軒本舗食った
まあまあ(゜д゜)ウマ−
でも味が濃いから食べ過ぎると気分悪くなってくるよね
適度な量で良い
- 954 : :03/01/31 23:53
- >>953
新型カップスターはうまいね。カップも紙だし買いだめしといた。。
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/01 15:31
- よいか、ねぎ味噌の逸品、にんにくは全量入れてはいかん。
半量位の方が美味いんじゃ。
正直麺はあれより酷いの出す店に出くわした事があるぞな…。
GOOTAは八宝菜で決まりの方向で。
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/01 15:50
- たてたょ
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【7】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1044082176/
- 957 : :03/02/01 22:32
- 焼きそばも紙カップ出してくれ。
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/02 02:22
- >>955
私はニュータッチのイメージが変わりました。
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/02 03:44
- とんがらし麺が復活してきているわけだが
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/02 05:31
- 赤いきつね>どん兵衛>>>>>>>>>>>>>>>>ごんぶと
あ、ここラーメンか
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/02 08:00
- >>840
濃厚とろ塩か・・・・あれはもう一回食いたいな
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/03 20:06
- こっち使い切ってから新スレ逝けや!
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/03 22:49
- 久しぶりに新津製麺喰ってみた。「昭和」
ずいぶん前に喰った数年前のとまったく変わってないんですね。
麺と乾燥ネギは毎回同じ。具に特徴の無い店の場合はレトルトまで全部一緒。
あのネギには懐かしさすら覚えました。もう買いません。
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 00:44
- サンヨーの「赤坂ラーメン」食ったけど。。。
サンヨーはやっぱ逝ってよしだな。
スープ:臭いだけ
麺:ほぐれない
チャーシュー:本当に豚肉か?
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 00:48
- ベトナムラーメンフォー
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 17:46
- 北九州市の連続監禁・殺人事件で、監禁被害少女(18)の父親(当時34歳)を殺害したとして再逮捕された松永太(41)、緒方純子(40)
両容疑者が、父親に即席食品ばかり与えて内臓障害を起こさせていたことが分かった。
福岡県警捜査本部は、病気で衰弱した父親の写真を押収し、症状を分析。両容疑者が当初から殺害を計画し、病気に追い込むため偏食させていた可能性もあるとみて追及している。
調べでは、両容疑者は98年1月ごろ、肝または腎機能障害で治療が必要だった父親を同市小倉北区片野のマンション浴室に閉じこめ、十分な食事を与えず、
通電や殴るけるの虐待を繰り返し、同年2月26日夕、多臓器不全で死亡させた疑い。
県警によると、与えた食事は塩分の濃い即席ラーメンが中心。1日に1〜2回か、与えない日もあった。また、食事を制限する一方で、酒類は頻繁に飲ませていた。
一般に塩分の濃い食事は高血圧を引き起こして腎臓を痛め、飲酒によるアルコール分の取り過ぎは肝臓を悪くする。父親は、こうした偏食に加え監禁や虐待のストレスなどから腎臓や肝臓の機能障害を発病したとみられる。
県警はこれまでの家宅捜索で両容疑者の監禁下で撮影された父親の写真を押収。元気なころと比べやつれて肌が黄色く変色し、肝障害による黄だんが出ていた。
また、少女らの証言では、殺害される直前の父親は栄養失調や内臓障害で腹部などがむくみ、立って歩けない状態だった。
父親は厳寒の冬に布団もなく浴室で寝かされ、虐待され続け死亡した。捜査幹部は「(2容疑者は)病死に見せかけたかった。父親を病気にし、体の内と外から攻撃し殺害した」とみている。(毎日新聞)
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 00:44
- (質問)
添加物を使ってないカップラーメンってないですか?????
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 16:36
- 具多のかに玉、具少じゃねぇか。。
味はいいんだけどさ。
- 969 :集えメーラー!:03/02/06 12:59
- ★メールフレンド獲得作戦★
http://www.noguti.tv/mfg/
http://www.love117.com/default5.asp?agid=mc0105
http://www.11017.ch/index.php3/000283/
http://www.love117.com/default4.asp?agid=i-1155
http://www.dokyun.com/agtsite/index.php3/005437/
http://www.k-egg.jp/default.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default.asp?agid=mc0105
http://www.lady-call.com/default.asp?agid=29417673
http://www.44449999.com/default.asp?agid=79987743
http://www.love-g.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.kokokara.net/default2.asp?agid=mc0105
http://www.viva88.com/default.asp?agid=31737353
http://www.p-egg2.com/default.asp?agid=76977933
http://www.the-deai.com/default4.asp?agid=mc0105
http://www.capuri.com/default.asp?agid=85616174
http://www.m-can.com/default.asp?agid=70597803
http://www.the-deai.com/default3.asp?agid=mc0105
http://www.koikoi-m.com/default.asp?agid=23857873
http://www.mail-55.com/default.asp?agid=397216404
http://www.mailcom24.com/default.asp?agid=13958743
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=sonyms
http://www.love-g.com/default.asp?agid=p-0614
http://hit.on.arena.ne.jp/cgi-bin/r01/ranklink.cgi?id=PXN00435
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/07 10:41
- 日清のカップヌードルが大嫌いな香具師はいるか?
あれのどこが旨いのか。
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/07 13:42
- カチカチの高野豆腐をカップ麺の「かやく」と一緒に入れてみろ、
マジでおもろいよ
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/08 00:28
- 【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【7】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1044082176/
以降sage進行で。
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 12:00
- 【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【7】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1044082176/
以降sage進行で。
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 15:45
- スーパーでチルド餃子買った。12個入りで128円、
ラーメンと一緒に茹でて巨大ワンタン麺にしたぞ。ウマイ
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 17:05
- 餃子は茹でても餃子のはずだが。
どうやったらワンタンになるのかよく聞いてみたい。
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 00:36
- そりゃ水餃子麺だわな。でもうまそう。
- 977 :カンフーファイター ◆iVy634AICY :03/02/12 11:33
- 麺づくり
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:49
-
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:50
-
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:50
-
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:50
-
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:50
-
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:50
-
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:50
-
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:50
-
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:51
-
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:51
-
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:51
-
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:52
-
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:52
-
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:52
-
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:52
-
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:52
-
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:52
-
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:53
-
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:53
-
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:53
-
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:53
-
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:54
-
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 21:54
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
178 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★