■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新 世田谷区のラーメン屋!
- 1 :安置B:02/11/28 01:42
- 川崎スレが荒れに荒れたために新スレを立てました。
なお、このスレッドは弁護くん、ミスワキ及び荒らしの書き込みを禁止
します。荒らされた場合はすぐに新スレに移行します。
■■このスレッドのルール■■
弁護くんへ:このスレッドは貴方の書き込みを認めません。荒らさないで下さい。
住民の皆様:弁護くんは無視、無視出来ない人も無視。弁護くんに餌を与えないでください。
- 2 :参考スレ:02/11/28 01:44
- パート1
http://salad.2ch.net/ramen/kako/992/992593491.html
パート2
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1003/10038/1003813005.html
パート3
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1010/10102/1010287915.html
パート4
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1013/10133/1013307095.html
パート5
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1016/10169/1016932523.html
パート6
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1018697649/
パート7
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1022170236/
パート8
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1025984141/
パート9
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030031516/
パート10
http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033908509/
パート11
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036392727
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:46
- なお、過去の例を見ると禁弁護スレは最初に猛烈な名無し荒らしレスが
入ります。(誰がやっているかは知りませんが。)住民は必ずこれを
無視してください。最初が肝心です。
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:47
- ついに勃った!
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 01:48
- 参考になるスレを上げておきます。可は弁護可、不は弁護不可のスレです。
可 横浜市神奈川区限定!ラーメン論争
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1026378936/
不 【覇隆】神奈川区及横浜駅周辺店その弐【浜虎】
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037801624/
可 川崎限定スレ その11
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1035822668/
不 新!川崎限定スレ PartT
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036075261/
可 誰も次スレを立てず消滅。
不 新!横浜のラーメンを語ろう PartT
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033392676/
可 横浜市保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区with相鉄沿線
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1024852712/
不 【相鉄】保土ヶ谷・旭・瀬谷区【横浜】part4
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037623180/
可 大田区の美味しいラーメン屋さん4
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030579823/
不 大田区のラーメン屋さん4 (名無しさん専用)
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030584000/
- 6 :移管作業:02/11/28 01:52
- みなさん江戸一はどうでしょうか?
環八と中央道の交わった所にあるのですが、
あそこのゴマラーメンはかなりいける!と思うのですが。
既出だったらすんません。
- 7 :移管作業:02/11/28 01:52
- 出汁の弱点をゴマ入れることによって
ゴマかしてるんだよぉ。
- 8 :移管作業:02/11/28 01:52
- 個人的につけそばランクは、喜多見>代々木上原>祖師谷です。
(まぁ、普通の味覚なら、代々木上原>>>喜多見 or 祖師谷 かな)
最近は味おちついたけど(慣れただけかな?)喜多見の麺は独特の匂いと
味がある。スープはどちらかというとアッサリ。祖師谷はくどい。代々木
上原はオーソドックスだけど美味い。東池袋、その他系列は未食。
- 9 :移管作業:02/11/28 01:53
- 東池袋系の方が美味いよ。世田谷で一番近い系列なら永富@久地かな?
- 10 :移管作業:02/11/28 01:53
- スズキヤスオ味変わった?
- 11 :移管作業:02/11/28 01:54
- 既出だったらスマソ
駒沢にできるのは「九州じゃんがら」ではなく「元祖じゃんがら」だよ
今日看板見てきた。
- 12 :移管作業:02/11/28 01:54
- 昨日辰屋がテレビに出てたって聞いたんですが、見た人います??
- 13 :移管作業:02/11/28 01:55
- 経堂ラーメンの味噌ってどうでしょうか?
食べた方、レポート願います。
- 14 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 02:02
- >>1
川崎スレかよっ!
大間抜け。
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 20:41
- さっき環七をバイクで走っていたら赤坂ラーメン、なんでんかんでん、ばらさか、
麺通、九州一番、順其はガラガラ、二郎、せたが屋はそこそこの客の入りでした。
当然、どこの店にも行かなかったが。
- 17 :弁護くそ▼0f0JBAIK.s:02/11/28 22:29
- >>15
良く分かっていませんね。ここは「川崎インスパイア系世田谷スレ」なんですがね。(藁
まあ荒らす人は何を言っても荒らすだけですけどね。ささ、他の人はラーメンの話を。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 23:08
- ふくろう、最近営業してますか?
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 23:09
- 店たたんじゃったよ
- 20 :18:02/11/28 23:31
- >>19
やっぱり!ていうか元々店たたみながらも営業してるようなとこあるし。
本当に店をたたんでくれたら、気分もすっきりするんだけど・・
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/28 23:39
- >>19
寝た
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 00:03
- 今日は下北沢の真剣勝負(ガチンコ)に行きました。
得体の知れないスープははっきり言って全く美味しくありませんでした。
くだらない創作ラーメンですね。
それにしても、豚骨と謳っていながら牛骨だの鶏がらだのブレンドして
いるってのは詐欺まがいです。
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 01:07
- 世田谷スレがふたつになった記念にあげてみよう。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 01:10
- え〜!ふくろう、本当に廃業?
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 01:12
- 東京1週間で季織亭が評価されてたぞ。
喜んでイイのやら悲しんでイイのやら。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 01:21
- 「季織亭」の中で「ひるがお」に小さく触れていたね。
「大八車」は一応ランクインしてたけど
「せたが屋」はノミネートだけだったね。
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 03:56
- 弁護がいないと伸びないね
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 10:52
- 守護霊襲来!
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 12:33
- >>25
TVに出ようが雑誌で紹介されようがラーメン飽和時代だから、あんまり
変わらないだろ?しかも常時営業するような店じゃないし。
ふくろうは本日も休業中です。中で作業はしていたけど。もうこの際だから
あのスープは捨てて、東池袋大勝軒に3ケ月くらい修行に行った方がいいと思うが(w
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 18:30
- さらしage、じゃなくって
さびしage
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 18:31
- 誰か煮干をくれーーーーーっ。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 20:32
- M響んとこのサイトに書いてあった、ひるがおの塩つけ麺てもうやってますか?
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 20:46
- >>32
不明。でも麺は同じだじょ。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/29 20:58
- つけ麺の方があのスープや具材は合いそう>ひるがお
- 35 :訂正版:02/11/30 21:59
- 参考になるスレを上げておきます。可は弁護可、不は弁護不可のスレです。
可 横浜市神奈川区限定!ラーメン論争
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1026378936/
不 【覇隆】神奈川区及横浜駅周辺店その弐【浜虎】
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037801624/
可 川崎限定スレ その11
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1035822668/
不 新!川崎限定スレ PartT
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036075261/
可 誰も次スレを立てず消滅。
不 新!横浜のラーメンを語ろう PartT
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1033392676/
可 【相鉄】保土ヶ谷・旭・瀬谷区【横浜】part4
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1037623180/
不 横浜市保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区(名無しさん専用)
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1011002040
可 大田区の美味しいラーメン屋さん4
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030579823/
不 大田区のラーメン屋さん4 (名無しさん専用)
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1030584000/
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 22:04
- さみすぃスレだねえ。
コテハン排除すれば快適になるってもんじゃなかったな>>1
で、結局このスレ立てたやつもあっちの世田谷スレに常駐してる罠。
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 23:00
- あっちのスレは弁護と守護霊などが無理にレスを伸ばしているからなあ。
レス数さえ伸びてりゃそれで栄えたスレだというのは守護霊的発想だな。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:02/11/30 23:30
- >>37
お前>>1だろ(笑
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 00:15
- >>37=1
此処はレス数も無いが情報も全く無い死にスレ。
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 00:44
- 守護霊襲来!
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 01:13
- 2日振りに来てみるとスレが2つ立ってる。
世田谷区スレが今沈滞するのは仕方ないと思う。
去年の今頃〜年初くらいは本当に良かったのに、その後まるで
何かにとり憑かれたように良い店(3軒)が次々と堕ちていったから。
今話題の季織亭、麺は細麺がいいよ。次に食べに行ったときにまた感想などを揚げます。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 02:07
- お前らなんか書けよ。
はるばるていの煮卵は香草(か薬品?)っぽい香りがします。なんかダメです。
煮豚じゃなくてローストしてあるチャーシューはとてもいい。
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 03:41
- はるばるてい、すげえ美味いと思うけど居酒屋チックなとこがあるから気軽には
行けない。今いる店員の兄ちゃんでもラーメン専門店として独立しないかなあ?
絶対ラーメンだけやった方が回転もよくなるし儲かると思うけど。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/01 06:33
- >>42
はるばるていの煮玉子って飲茶とかでよくする味と同じですよね。
あれが何の味かわかる人がいたら詳細キボンヌ。
あ、ちなみに私は好きです。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/02 23:48
- うむ。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 16:22
- はるばる行く価値なし
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 22:08
- このスレも来る価値なし!
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/05 22:32
- 47=べ…
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 12:13
- 贋祖(駒沢店)逝った人いない?
感想キボン
- 50 :47:02/12/06 14:44
- >>49
うるせー<ヴぁカ
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 16:07
- >>50
黙れ、べ…
- 52 :47:02/12/06 18:44
- 今日はパワー亭にいってみようかと思います。
自分としてはヤスオに行きたかったのですが、
親戚がどうしてもパワーに行きたいらしく、
しかたなく行ってきます。
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 19:13
- >>44
八角、又はウイキョウの実
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 19:38
- このスレって世田谷区のラーメン屋スレと何が違うの?
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/06 21:01
- >>54
こっちは大御所と粘着が来ない
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/08 23:04
- このスレまだ生きていたのか。アゲ。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 16:49
- はるばるていの煮卵ね。
あの風味は六角と思われ。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 16:53
- 新代田はしょっぱくて脂っこいです。
が正解!
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/11 20:56
- ttp://img.2chan.net/a/src/1039606948236.jpg
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 00:27
- そうだね。
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/12 13:52
- エリアを分ける意図が分からん。
しかも区分が曖昧だし。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 02:52
- >>52
パワー亭はなんと言うか普通の味ですが!
特に美味くも無く不味くも無く・・・
感想をぜひお聞かせください。
アイスキャンディーを頂けるが・・・
どうせ行くなら私なら屋台屋orせたが屋&赤坂ラーメンに行きます。
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 12:33
- 大八車のスープは小鍋で温めるから最後まで熱々なのはいいが
店の室温が高すぎて熱い!
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/13 13:55
- >>62
パワーラーメンって辛いだけだよね?
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/15 14:14
- そうだね
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 11:05
- しいて言えばごく普通のラーメンです。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 11:55
- 梅が丘の"こぐま"、マジでうまいっす!!つけ麺、ミソ、塩、しょうゆ、あぶら麺、品数が多いとイマイチなとこばかりだけどここは全部ウマイ!!
あそこが なかったらいきてけない....。
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/16 17:46
- ぼくもあそこが なかったらいきてけない....。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/18 08:50
- >>67
おじさんとおばさんが作る場合、あなたならどっちを選びますか?
- 70 :age:02/12/18 15:48
- ぢゃぶや あげ。
- 71 :sage:02/12/18 16:37
- ぢゃぶや さげ。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 06:25
- >>64
パワー亭って長州力のお店って知ってた?
俺も昨日知ったんだけど…
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 15:06
- >>72
パワーウォリアーの店だよ。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 15:15
- キラーカーンの店だべ
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 16:23
- ハリー夫婦は
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 19:18
- こっちが本スレか?
上野毛二郎は金の無駄かな?
誰か教えれ。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/19 19:35
- >>76
二郎の中では旨いらしい。同席した二郎マニアがそう言ってた。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 14:35
- 痔瘻って坂上二郎のお店って知ってた?
俺も昨日知ったんだけど…
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 15:32
- 轟二郎だっぺ
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/20 23:29
- 何言ってるんだよ、堀之内九一郎だろ!?
一郎だった。鬱田氏脳.......
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/22 12:05
- age
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/24 18:45
- 小熊だってよ
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/27 10:42
- はるばるていが閉店まじか。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/28 15:23
- らしい?
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/29 13:50
- 大8
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 09:27
- 大7
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 16:41
- 大6
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 17:18
- 大5
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 17:36
- 大便4
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/30 22:42
- 大3
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 01:08
- つまんねぇんだよ、カス共が。
_______ 終了 ________
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 01:11
- わざわざ来たのに、終わっちゃってるよ。チッ。
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 09:08
- 91=92=弁護
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 17:34
- こぐま厨は以前に砧二郎でっちあげたヤツでしょ。
その後もガセ流し続けてるのは、言うまでもないだろ。
うざいから、氏ねって。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 18:08
- どこが1位なんだろうね?
世田谷区のラーメン屋は10位にランクインしても1位にはなれない罠。
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 18:24
- *臭くて鼻が曲がるラーメン店オブ・ザ・イヤー*
「百麺」
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 19:12
- >>96
それだったら、
「なんでんかんでん」を私は押します。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 19:13
- >>94
コピペされてびっくし。
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/12/31 23:56
- >>94
ふざけんな<アフォ
俺は砧二郎の噂を流したが、こぐまなんて店知るかよ!!!
勝手な憶測しか出来ない低脳なオマエが氏ネ!
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 14:56
- ひるがおはマジでもう行かないと思う。
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/01 18:12
- >>100
報告しなくていいよ。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 00:03
- 茶沢通りの北京飯店は美味しいよ!
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/02 22:59
- >>102
( ´_ゝ`) フーン
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/03 08:16
- まっち棒は犬小屋。
- 105 :▼:03/01/04 16:12
- 広豚麺は あのDQNバイトいなくなった?
接客がなってないから もう2年位行ってないんだよな。
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 16:17
- 成城のきらく不味すぎ。スープがぬるい、前はもっとまともだったのに。
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 16:42
- 成城学園のきらくはどうだ?
以前は石神本に載っていたが
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 16:43
- >>107
僕は成城のきらく好きです。四川風味噌(チャーシュー)がお勧め。
人によっては豆板醤入れてるだけだろ!見たいなことを言われますが・・・体温まります
麺は西山製麺なので札幌らーめん系の味噌ラーメンが好きならいける
と思いますよ(昔は北の国からで有名なとこにあったようですが)。
- 109 : :03/01/04 16:44
- >>107
あ、それ食べたい!
簡単に場所を教えてもらえれば、助かります。
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 16:45
- >>109
成城学園駅北口を出て真っ直ぐ、
マクド過ぎてすぐ左に曲がって真っ直ぐ150M位右側。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 16:46
- >>110 なにがマクドじゃボケ
大阪に帰れ
- 112 :▼:03/01/04 16:46
- 広豚麺は あのDQNバイトいなくなった?
接客がなってないから もう2年位行ってないんだよな。
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 16:46
- 成城のきらく不味すぎ。スープがぬるい、前はもっとまともだったのに。
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 16:47
- >>111
だってマックちゃうやろ!!
マクドでんねん!!!!
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 16:47
- >>114
おいおまえ神座って美味しいのか?
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 18:05
- 用賀の柳屋って知っていますか?
あそこのばからラーメンは凄くおいしいですよ。
量がすくないのが淋しいですが
幾らでも食べられそうな感じがします。
一度いってみては?
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 18:10
- >>116
大牟田ラーメンでしょ?
みんな知ってるでしょ。
量が少ないのは当然。てか、そういうものです。
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 18:22
- 俺は九州人だが、柳屋には失望した。こんな味を地元で出したら不人気で
すぐ潰れるだろうな。
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 18:27
- まじですか?
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 18:46
- 本場は違う!!みたいな地元幻想ってあるよねー。
そんなに人気店ならこのブームに乗って東京に来れば儲かるのに。
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:00
- 地元ラーメン自慢の九州人は知ったか馬鹿、ってことで。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:15
- >>118
柳屋の本店は大牟田ですが
1)こんな味を地元で出しているので不人気ですか?
2)本店は味が違うのですか?
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:16
- 百麺って好きでよく行きます。
しょうゆとんこつというのかな??
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:20
- 醤油とんこつだろうね。
百麺の臭みを取ると広豚麺。でも広豚麺美味くない。
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:27
- 百麺て家系だ罠
家系信者には不評だけどw
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:28
- システムがチョト二郎ぽくて最初はワケワカランかた
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:29
- 本場の味も知らない無知な>>120はただの馬鹿、ってことで。
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:43
- 九州行ったらどこで食えば良いわけよ。
店名挙げろよ。九州人達。
多分東京で食えない味はないんじゃないの?
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 19:53
- 大阪人のたこ焼き、お好み焼き。広島人のお好み焼き、道産子の味噌ラーメン
九州人のとんこつラーメン。
こいつらみんな東京の味を否定するけど、出張で行くから店挙げろと言っても
教えてくれません。後からOO行ってきたと言えば
必ず「あそこより美味い店があるのに」
意地っ張りだなお前ら。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 22:35
- >>114
さぁ、お勉強!
○マックフライポテト
×マクドフライポテト
○マックシェーク
×マクドシェーク
○朝マック
×朝マクド
関西風に言うと、いかにもマズそうになる。
特に朝マクドなんて寝起きに食ったら吐きそうですね!
まぁ味音痴関西にはピターリってことか(w
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 22:39
- コピペに言うのもアレなんだが、
大阪でも最近の若い子はマックて言うよ。
マクドと言うのは18歳以上の馬鹿かDQNだけ。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 22:43
- >>128
九州の方がもっと不味い。鼻がひんまがったのが多いから
獣臭にも敏感な人が少ないんだろう。
結局、豚骨ラーメンなんか単細胞馬鹿が食べるもんかもしれない。
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 23:13
- >>131
ちょっと待て
それじゃあまるで大阪人なのにDQNじゃない奴がいるみたいじゃないか。
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 23:17
- >>133
ああ、そうか、配慮不足でごみん。
ケバいDQNとヲタなDQNしか居ない隔離区域ですた。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/04 23:30
- 三宿の新記はどうよ。
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 00:52
- >>135
アレは「ラーメン」というカテゴリに入れるべきではないと思う。
個人的には、本場の香港麺は好きなので、新記も好きなのだが。
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 01:02
- >>128
秀ちゃん、しばらく→東京支店と全く味が違う。おまえは知らないだろうがな。(藁
八ちゃん→逆にここと同じ味が東京のどこにあるのか知ってたら教えろ。
そんな店があるならな。(藁
>多分東京で食えない味はないんじゃないの?
妄想でものを言うなボケ!
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 01:06
- >136
そーなのかあ
じゃあどっか目新しいとこない?
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 02:52
- >豚骨ラーメンなんか単細胞馬鹿が食べるもんかもしれない。
つまり背油醤油豚骨も家系も魚出汁ダブルスープ系もみな単細胞馬鹿が
食べるもんなんだな?まあ誰が見ても単細胞馬鹿はお前だろ?(藁
煽られるのが怖くてコテハン捨てたのか?馬鹿(ゲラゲラ
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 02:56
- >>1
一人でたいへんだなぁ
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/05 03:18
- 140=弁護
- 142 :▼:03/01/05 12:26
- 橙屋 どんな感じの味ですか?
麺は?細いの?
- 143 :▼:03/01/05 13:10
- 正月は飲食店やってないところが多いから混みますね。
チェーン店はけっこうやってるんで重宝します。
3日にピザーラ注文しようと電話したら
テンパッた店員が電話に出てきた。
2時間以上待ちってことでやめた。
みんな考えてることは同じだね。
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/06 13:34
- まあ、世田通、環八あたりでどっか探すでしょうよ。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/06 14:36
- ふくろうの代用としたらチャナはいいかもしんない。
クセになるカレーだ。でもここも臨時休業がたまにあるのが鬱でつ。
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 10:56
- 騙されてもいいと思ってこぐまに行った。
味は普通だった。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 10:57
- >>146
あなたの味覚は極めて正常。
ラーメンの味を知ってる人ですね。
- 148 :山崎渉:03/01/07 11:24
- (^^)
- 149 : :03/01/07 18:52
- 久しぶりだけど、15分で行列ができるのは、さすが。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/07 22:33
- これだからコピペ厨はダメなんだよ。
わかるか?
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 13:46
- 2003年の初ラーメンは気合をいれる意味も込めて上野毛二郎へ。
新橋二郎、辰屋は全くOKなのですが
上野毛二郎は本店なみの量で小豚でもしんどかった。
本店はもう15年ぐらい行ってないので記憶があやふやですが
上野毛は油控えめ以外は割と本店に近いのでは。
ニンニクヤサイで頼んだのですが麺硬カラメも加えた方が
イイと思いました。二郎にしては店内が広くてキレイでした。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 13:46
- >>151
上野毛二郎ってどこにあるんですか?
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 14:05
- >>152
環八から上野毛通りを上り方向に進行して1つ目の信号交差点を左折してすぐの
ところ。二郎初体験ならその化調度合いに驚かないように。
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 14:05
- 幻いいね!!
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 15:16
- >>152
上野毛にあるよ
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 16:04
- ほれ
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=35.36.35.340&el=139.38.33.742&CE.x=202&CE.y=316
http://komachi.mithril.jp/info/kaminoge.html
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 16:05
- ラーメン75に出てた「こましょう」は今日から営業だよ。
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 20:00
- 254 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/15 12:34
へえ。あのコンソメライクなスープでちゃんぽんを作るのでしょうか…?
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/08 20:17
- 418 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :02/11/16 23:37
>>411
豚骨スーツに市販のコンソメの素を入れれば当然濁りますよね。
ポタージュ云々は全然関係ありません。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 03:38
- 「弁護くんという病」
http://www57.tok2.com/home/bengo/index.html
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 23:25
- 梅ヶ丘の一番は爺には引退してもらった方が良いな。
若の努力を台無しにする。
和風和みラーメンはせたがやより美味いよ。
しかし爺が適当にスープ作るもんだから今日なんて付け汁みたいに濃くて
スープが飲めなかった。しかもぬるい。
あれじゃ若が気の毒だ。
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 23:26
- >>161様
俺は注文取るババアの方も引退して貰ったほうが良いと思う(笑)
こないだ若者が「焼豚麺一つ」とオーダーすると
「やきぶためんは売れましぇん!」と意味不明の返事。
ジジイが「何云ってんだ。売るよ」とフォローしてたけど。
売れましぇん。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/09 23:27
- >>161
若が作ってもぬるいよ。
4 〜 5 つの丼を温めないままスープを注ぎ、それからその分の麺を茹でる。
茹で時間は長くはないが、それでも出てきたときは、はっきりぬるい。
熱々だったらもっとうまかろうなあ、とつくづく思ったよ。
それと、見ていた限りでは、和風のスープは、通常のスープを別鍋にとり、
粉末鰹だしをぶち込んで火にかけるだけのようだ。
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/10 18:06
- 要するに煮干系の店のスープが薄っぺらい平坦な味になっているのか?
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/10 22:28
- 英のつけ麺を食べたことがある人はいますか?
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 10:19
- >>165
だいたいつけ麺注文してますよ。もしつけ麺が好きなら一度は食べてみることを
おすすめします。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 10:29
- >>166
つけ汁も白濁豚骨ですか?それとスープ割りあります?
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 11:54
-
窓からスズキヤスオが見えるが、
一回もいったことない…
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 11:57
- >>161
>>163
こないだ、「昼なら若だろう」と思っていったら爺だった。
ここで、若の作るラーメン食べるならいつ行けばいいのかな?
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 12:16
- あの店はなんか暗いよな。>一番
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 14:25
- このスレでベスト10をつけるとしたらどうなるのか?
ノミネートは屋台屋、勝太、大八車、ふくろう、一番、大勝軒、
狸小路、はるばるてい、スズキヤスオ、季織亭
あえて外した店はせたが屋、二郎、茂木、辰屋、龍舞、英などなど
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 14:26
- >>171
一番と大勝軒入れるんなら、ラーメンショップも入れろや。
中途半端な店しか行ってないのに何がベスト10だ。
ボケが。
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 14:27
- >>171
行ったことある中では、
1位、ふくろう
2位、
3位、
4位、
5位、
6位、
ところで、大勝軒って梅が丘のことですよね?
1回いってみなければ…
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 14:40
- >>173
なんでコピペしてんの?
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 17:00
- これが世田谷の常識!
★世田谷の旨いラーメン屋ランキング★
〜煽り無用編〜
【あっさり系】
1位 ふくろう
2位 はるばるてい
3位 季織亭
4位 屋台屋
5位 せたが屋
以下 大勝軒@梅が丘、大八車、スズキヤスオ・・・
【こってり系】
1位 茂木
2位 英
3位 まっち棒
4位 百麺
5位 ぢゃぶ屋
以下 柳屋、日向屋、福福・・・
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/11 17:12
- >>168
いいところに住んでるんだなあ
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 13:45
- このスレを見て、こぐまに行って騙された香具師は何人いるのだろうか?
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 14:53
- takusaniru
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 14:54
- >>176
車の窓からね。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 15:00
- ダントツぶっちぎり No,1
ハングリータイム 浜松
文句のあるやつ 悪質あらし どんとかかってこい
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1040477586/l50
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 15:15
- こぐまって何?
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 15:17
- 辰屋って今日営業してますかね?
日曜は9時までだけど、祝日もそうかな?
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 17:18
- 大勝軒は麺の量が多すぎるし、スープも一本調子で食ってて飽きてくる。
おまけにワンタンは不味いときたら、何故売れてるのか不思議でならない。
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 17:43
- 俺も大勝軒は並んで食おうとは思わないな。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/13 19:28
- 週1回行くけど、一番の若夫婦は困ってるような感じに見えるんだけど。
この前ジジイ得意げにしゃべってたけど、最近の繁栄を何か勘違いしてる。
大勝軒には並ぶの嫌だな。美味くないし。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:15
- 0駒沢公園屋台はうまいよ。リピーター多いし浜松からくる娘もいるぐらい。
横の一風堂より混んでる!
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:15
- 俺的には
大勝軒>一番
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:16
- >>186
う〜ん、女性受けはしそうだけど、
俺は1回食べたらもういいかなって思った。
不味くはないけど、あれだったらスープや鍋で食える。
ラーメンとして出す意味もあまりない。
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:16
- 大勝軒@梅ヶ丘と一番とではラーメンの出来としては
一番の方が上だと思う。でも目の前であんな険悪なドラマを
見せられるとなると、俺は大勝軒を選ぶ。
ワンタンはうまくはないが他は悪くないし。
一番はたまに行くならいい店だよ。
商売人としてなら大勝軒の方が上。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:16
- 一番の雰囲気、家庭っぽさと殺伐さがいい感じで
ミックスしてて、漏れは好きだが(w
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:17
- >>190は、昼ドラ玄人(笑
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:18
- ふくろうの店主に毎日気苦労が堪えない一番の若と、
毎日同じ系統で営業している大勝軒の親父の爪の垢でも煎じて
飲ませてあげたいよ(w
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 12:34
- 一番のつけ麺はスープ割りはしてもらえますか。
それと味の方はどうでしょうか?
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 18:35
- ふくろうは今日営業していましたよ。
これがいつまで続く知りませんが。
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 18:35
- 世田谷線上町駅前のちりめん亭が全く話題に上がらないんだが
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 19:29
- 上野毛二郎最高
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 21:37
- 二郎好きなんで上野毛にできて嬉しいよ。
上野毛は美味い方なんで初二郎の人には良いよ。
ここが美味いと思えば他も挑戦してみると良いかも。
ここがダメなら他も合わないと思う。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 21:43
- 上野毛のどこにできたんですか?
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 22:24
- >>198
156が書いてんだろ
死ねボケ
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/14 22:49
- >>198
改札を出て左曲がる。そして少し上を見ると黄色い看板があります。
お店の行き先を示す看板ね。
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 12:41
- >>198
改札を出て左曲がる。そして少し上を見ると黄色い看板プロミスがあります。
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 13:51
- ふくろうの独立スレを立てました。どうかよろしく!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1042605857
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 17:58
- こちら世田谷区松陰神社前ふくろう
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1042605857/l50
【世田谷】「ふくろう」今日は【開いてるがや】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1042617926/l50
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 08:34
-
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 11:09
-
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/17 19:26
- 今日は「だんだん」に食いに行くか。
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 14:36
- 旧スレは荒れてるなあ。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 17:14
- ふくろうの話になると荒れますね。
独立スレが2つもあるんだから、そっちでやればいいのに。
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 17:22
- 今日は大八でもいこうかな。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 18:10
- ここはふくろうの話題厳禁スレとしますか。
ふくろう厨が来るとまともに話もできないし。
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/18 20:20
- ふくろうマンセー!
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 00:01
- 今日の23時頃仕事終わってからラーメン食べに行こうと思ってますが、
その時間でも営業しているおすすめの魚系ラーメン屋ってあります?
個人的にはふくろうや大八車好きなんですが他もトライしてみたくって(^^;、
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 13:07
-
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 13:10
- しる
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 13:10
- か
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 17:36
- プレイシティキャロット跡地@経堂に、
新店「壱刻家」のバイト募集ポスターが貼られていたよ。
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 17:54
- ていうか、巴里の復活はまだ〜
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 18:16
- >>216
壱刻家???
家系の店ですか?
無知ですいません。
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/19 21:05
- どこだろう・・・。
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/20 10:18
- >>218
なんでも、日本発進出の台湾料理の店と書いてありましたので、
ラーメン専門店ではないようです。
しかし、ポスターを見る限り「柳麺」がウリみたいですから、
ラーメンも期待できるかな、と。
開店日時はどこにも書かれていなくて不明です。
- 221 :山崎渉:03/01/20 20:17
- (^^;
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 10:13
- (^^;
- 223 :山 山奇 シ歩:03/01/21 11:25
- (^^;(^^;
(^^;(^^;
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 11:53
- (^^;(^^;(^^;(^^;
(^^;(^^;(^^;
(^^;
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/21 23:56
- 波里なら復活するかもしれんが>>217
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 00:20
- >>225
ま、まじっすか〜〜〜〜
詳細激しくキボンヌ
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 00:35
- >>225
ネタでもなんか嬉しい。
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/22 12:42
- >>225
ネタでもなんか悲しい。
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 11:42
- 季織亭が出来た今、はるばるていは徐々にその役割を終えつつあります。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 11:54
- >>229
そうかな?
季織亭は旨味と面白みに欠けると思うんだけど。
そもそも、はるばるていの役割がよくわからんが・・・。
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 12:38
- >172
ラーメンショップって「さつまっこ」の事か?
チェーン店とバカにするなかれ、あそこは確実にウマイ。
家系のラーメン屋では一番スープが安定してる。
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 13:43
- >>230
ラーメン屋+居酒屋。
マスターの変わり者振りも合う人にとっては
とっても楽しい。
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 13:56
- 季織亭は量も少なく値段に対しての満足感はあんまないな。
はるばるていはそれをクリアしてる。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 16:22
- 季織亭は塩よりも醤油がおすすめ。
麺はハルユタカを選択しましょう。
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 21:25
- >>234
ビールはハートランドを選択しましょう。
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 22:15
- 季織亭は並ばなくて済むのが(・∀・)イイ!!
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/23 23:28
- かっぱhage
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 15:43
- 最近落ち目なラーメン屋といえば???
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 15:59
- ろくあじ
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 16:48
- >>238
ふくろう
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 18:19
- 経堂ラーメン
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 19:38
- はるばるてい
- 243 : :03/01/24 20:18
- ボンゾってどんな感じ
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 00:31
- 雰囲気は良いよ
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 00:44
- こっちは桜新町も抜きでお願いします。
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 00:50
- >>245
当然、こっちではコテ使ってないよ(笑
- 247 :桜新町:03/01/25 16:00
- 使ってるよ。
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 16:03
- >>245
Uzzzzzzzzzeeeeeeeeeeeee
- 249 :桜新町:03/01/25 17:09
- 喧嘩はやめましょう。
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 17:29
- 結局、弁護が来ないとスレも寂れる
- 251 :弁護クソ:03/01/25 23:30
- >>250
いやあ〜、それほどでも。
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 23:31
- >>251
荒らさないで粘着さん
- 253 :桜新町:03/01/26 14:00
- >251
シネヤクソガ
- 254 :桜新町 :03/01/26 15:48
- >253
オマエモナ
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 17:08
- 屋台屋の床ってなんであんなにツルツルなんだ?ちゃんと拭いとけ!
でも、うまい。 プラット、セット麺食いに良く行く。
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 18:02
- コッチの桜新町は随分文章が稚拙だね(プッ
- 257 :桜新町:03/01/27 13:16
- >256
オマエモナ
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 18:14
- 三茶にできたラーメン屋で食す。場所:東京三菱銀行の裏の方
チャーシューメン1000円也
感想:店内は今時のJAZZが流れるオサレな感じ。
味は・・・そこらへんの中華料理屋さんのラーメンと遜色がない。
これで1000円か。そうか。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:48
- >>258
安い!!!!
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 23:18
- 狸小路って旨いの?
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 13:45
- 知らない
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 15:47
- ぽんつく、ぽんつく閉店か?
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 16:27
- なんでんかんでんの公式サイトのBBS、悲惨すぎる。2ch以下だ・・・
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 19:10
- >>263
直リンしましょ。
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 19:11
- 友達に教えてもらってこのサイトいったんだけど、まじ稼げる。
オレはバイトしてないけど、月の収入大体4万円弱かな。
企業からのアンケートに答えたり、企業からメールを受信したり、
まあ、簡単にいうと企業のモニターみたいなもんかな。一回このサイト
いってみたら分かるよ
http://zoetakami.fc2web.com//
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 19:59
- hage
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/01 16:42
- だそうです
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/01 19:36
- >>264
ttp://www.nandenkanden.com/cgi-bin/bbs/kakikomitai.cgi
応急救護佐々木ってやつのカキコ、
くだらないけどワロタ
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/02 00:58
- >>268
これのどこが「悲惨」なんだろう・・・。
バカが1回書き込んだだけじゃん。
周りもスルーしているようだし。
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 10:33
- 13の後の13なんか使わず、禁便スレを使えよ。
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 10:36
- >>270
ここは本スレじゃねーだろ
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 15:27
- >>271
甘いな若造&若子
- 273 :やめられない名無しさん:03/02/04 16:05
- ↓こっちへ移行しる!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1044339748/l50
で、ココは削除アボーンしてね
- 274 :やめられない名無しさん:03/02/04 16:06
- おっと下げわすれた
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 16:50
- >>273
お前がやれ!
こっちの方が先にできてるから、向こうを削除しる!
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 17:00
- どこが本スレ?
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 18:28
- ここが本スレでつか?
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 19:57
-
スレの乱立以前に、狛江市はダメ!!!
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 20:41
- とりあえず、上野毛二郎はおれはダメだ。
油が溶け込んで混ざった状態のスープのときのほうが、
おれ的にはおいしかったなぁ。
ここには代田二郎ファンはいないよね。
良さがさっぱりわからん。
- 280 : :03/02/04 20:47
- >>279
折れのレスコピペするな。
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 23:17
- 下げ下げー
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 12:38
- 上げ上げー
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 15:09
- 新 世田谷区のラーメン屋!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1038415353/l50
世田谷区のラーメン屋!part13
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1041433364/l50
世田谷区のラーメン屋!part13
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1044282590/l50
世田谷区のラーメン屋!part14
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1044339748/l50
- 284 :やめられない名無しさん:03/02/05 21:02
- っていうか、ココはpart13の重複スレだろ
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/06 12:30
- >>284
違うよ。
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/06 13:17
- 世田谷スレが多くてよー分からん・・
とりあえず上野毛二郎最悪、代田二郎最高だ!
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/06 13:56
- >>286
それは二郎スレでしる!
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/07 14:50
- あげ
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/08 19:54
- さげ
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/09 22:38
- あさげ
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/10 18:32
- ゆうげ
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 11:08
- ひるげ
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 11:14
- 記号が立てたスレは人気無いね〜(藁
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 11:21
- ひるがお
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/11 11:25
- せたが屋
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 15:58
- 屋台屋
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 16:34
- らんたな
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 16:38
- 赤坂らーめん
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 16:40
- 阿川
- 300 :je t'aime☆je t'aime ◆bGmJzgr3/6 :03/02/12 16:53
- 300ゲトー
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 17:28
- ハップンラーメン順基
- 302 :50:03/02/12 17:35
- ■■出会い系サイト運営システムレンタル■■
儲かる出会い系ビジネス
初心者でも簡単運営
写メール、画像対応
http://kgy999.net/open/
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 20:19
- 波里
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 20:22
- おい記号、削除依頼出してきてから3回まわってワンしろ!
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 22:36
- 今日、壱刻家@経堂で王朝ラーメン食ってみた。
スープは甘い醤油味、麺は細めんストレート。
評価としては
はるばるてい=季織亭>>>>>かっぱ>竹屋=壱刻家
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 22:44
- からから亭>>>>>>>季織亭>>>>>>>>>>>>>>>>はるばるてい
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 23:12
- さかもと>>>>>はるばるてい>>>>かっぱ>>>>>>>>>>>ドトール>ラーメントントン
- 308 :305:03/02/13 00:33
- はるばるてい=季織亭>>>>>かっぱ>竹屋=壱刻家=からから亭
味はからから亭に近い。
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 12:01
- >>305は味覚障害
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 14:25
- せたが屋って、ふつう麺でつけ麺できる?
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 16:13
- >>310
ふつう麺って「平打ち」じゃない麺のこと?
食券を渡す時に言えばできるよ。
麺は2種類あるから。デフォだと平打ちになるけどね。
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 16:22
- >>310
そんなこと出来るわけないじゃん!
試しに言ってみれば?きっとグーで殴られるよ!
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 17:24
- >>311>>312
どっちなんだYO!!w
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 17:38
- >>311が正しいね。
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 18:22
- >>313
>>312みたいな厨房丸出しの書き込みを信じるのかよ(w
クソはクソであると見抜ける人でないと(略
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 18:24
- >>312
>グーで殴られるよ!
↑この文章の幼稚さを見れば解る筈。
- 317 :312:03/02/13 20:06
- ↑
ネタにマジレスかこわる〜(爆
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/13 20:16
- >>317
あとから「ネタだ」かこわる〜(爆
おまえ昔いじめられてたろ。あ、今もかな。(爆
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/14 01:01
- 自作自演丸出しで何やってんだよ。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/14 02:16
- >>279
>ここには代田二郎ファンはいないよね。
>良さがさっぱりわからん。
禿同!
あれはどう美味いのか?
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/14 04:11
- >>279
家が近いので週に1回は行きます>代田二郎
その日の出来によってスープのうまさ、麺のかたさなど違うけど
私的にはクセになる感じです(ちなみに♀です)
こちらで良く見る「ふくろう」ってどこにあるんですか?
たしか松蔭神社って聞いた事があるのですが・・・。
友人の知り合いがやっているお店らしくて一度行ってみたいのですが
いまいち場所がわからないのです。
あっさり系らしいですが、私のようなこってり好きには物足りないでしょうか?
- 322 :ふくろう:03/02/14 15:43
- 住所: 東京都世田谷区若林3-16-1
最寄駅: 松陰神社前
世田谷通りに出て、左。
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/14 15:51
- >>318
よほど悔しかったのですね(ププッ
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/14 16:50
- >>321
あっさり和風豚骨だから物足りないと思う。
- 325 : :03/02/14 16:56
- >>324
あっさり和風豚骨だからちょうどいいと思う。
- 326 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/14 23:11
- >>323
よほど悔しかったのですね(ププッ
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/15 02:49
- 大八車が昨日今日と二日連続でやってなかった・・・。
何の張り紙もなし。閉店???
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/15 09:36
- >>327
マジでつか!?
- 329 :371:03/02/15 09:48
- ■■わりきり学園■■
コギャルから熟女まで
素敵な出会い
ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富
http://kgy999.net/
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/15 20:56
- あげ
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/16 00:12
- >>308は味覚障害ケテ−イ!!!
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/16 00:32
- うむ
- 333 :从‘ 。‘从トミィ♥ ◆AYAYA/mCn6 :03/02/16 17:35
- 333ゲトー
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/16 19:19
- 三軒茶屋の天草四郎はどんなだったの?
一度、食べようと思っていたのですが、、、
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 16:44
- 岸辺四郎は自己破産したよ。
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 13:23
- もう世田谷区で行くラーメン屋はなくなってしまった。
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 13:58
- >>327
先週からだよ
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 15:06
- ついに大八が閉店したね。
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 15:30
- >>338
知らんけどマイナーチェンジしてるかもしれない。
修正するとこがちょこちょこあるから。
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 15:40
- >>339
味が変わるの?
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 15:59
- >>337-340
昨日は普通にやってたよ。(w
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:14
- 異常にやってのでは・・・?
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 17:21
- age
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 18:23
- 異常な日本語にやってのでは・・・?
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 10:43
-
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 10:57
- 山頭火が一番でしょう
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 13:41
- 大八土曜日は普通にやってたけど。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 20:36
- 「とらダイ」より
これらのお店の場所お分かりの方教えてくださ−い
阿川@三軒茶屋 丸鶏塩ラーメン
らんたな@三軒茶屋 醤油ラーメン+味玉+焼きプリン
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 21:41
- >>348
らんたな:三軒茶屋病院の裏手。つーか、東側。
- 350 :348:03/03/02 00:54
- >>349
情報ありがとうございます。
さっそく月曜日のランチに食して来まーす
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/03 03:54
- らんたなは味玉もいいが揚げ玉がマジでやばいらしい。
ちなみに俺が行ったときは、焦がしねぎ入れてもらった。
喜楽より美味かったぜ!
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/03 14:49
- らんたなは大吉レベルにはあると思う。
ラーメン以外のメニューも美味い。こっちの方が安いのも嬉しい。
- 353 :348:03/03/06 21:14
- >>349
情報ありがとうございます。
さっそく月曜日のウンチを食して来まーす
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/07 00:58
- 百麺はうまいときと、まずいときがある。
4点盛りは、好き。
せい家リーズナブル。好き。
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 19:27
- 九州人には百麺のにおいは最高。関東人に受けないのはよく分る。
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 19:33
- >>355
ウワ〜店の中が脂っこそう!
- 357 : :03/03/11 21:33
- >>355
あれは下処理での手抜きじゃないか。
九州人は(ry
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 01:07
- >あれは下処理での手抜きじゃないか。
全然違う。豚骨の炊き方の違いによる。清湯と白湯の作り方の違い
知ってるか?全く無知なくせに尊大な馬鹿は困る。(藁
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 01:09
- 九州人はヴァカですね!?
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 22:34
- 大八車、桜新町だよ
- 361 : :03/03/12 22:37
- >>358
じゃあなんで、同じにおいのするところは
総じてマズイんですか?
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 00:04
- >>358
知らないから、説明してください。
- 363 : :03/03/13 00:12
- >>358
晒しage
- 364 :山崎渉:03/03/13 12:20
- (^^)
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 02:18
- で、結局、環7No.1はどこ?
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 08:03
- なんでんかんでん
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/20 22:00
- 珍々らーめんぢゃろ
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 07:43
- 平たい周
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/01 05:29
- 三茶のすずらん通り入口にできたBOOラーメンに最近通ってる。
とんこつなんだが胸焼けしないしチャーシューがけっこういけてるかも。
俺的にはいまのところあのあたり一帯で一番だな。
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/01 05:37
- 糞スレsage
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/02 02:19
- すずらん通りの「ぶう」たべてみました
ぶう麺並600円、ぶう麺大700円
ぶうチャー並800円、ぶうチャー大900円、替え玉150円
うまいね。この辺りのトンコツは筑豊「だんだん」くらいしかないから
トンコツ派の俺は待ってました、って感じ
ただ、並は量が少ないね。
替え玉の皿には少しスープを入れてくれるのも良心的
卓上調味料はコショウ、すりゴマともう一つ
豆板醤かと思ったら・・・・タレらしいです。
味が薄いと思う方はどうぞ。と店のKさんより。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/02 02:25
- >>371
場所を詳しく教えて下さい
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/02 02:26
- >>371
いや、並はかえってあのくらいの量がいい。
替え玉もあるんだし。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/02 02:35
- だから、三軒茶屋(世田谷通沿い)に面する、すずらん通り入り口付近。
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/02 02:55
- >>372
世田谷区太子堂4-22-5
三軒茶屋交差点近く世田谷通りマクドナルド横
三茶交番すぐ隣。(すずらんどおり入口)
営業時間11:00〜翌1:00 無休
潟nートランドが むつみ屋、竹麓輔商店、に次ぐ新店
テレビ東京の特番の時に創作したトンコツらーめん。だそうです
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/02 22:29
- BOOは大盛りちゃーしゅーで俺にはちょうどいい量だな。
スープをもっと熱くすべし!
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/03 01:54
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん :03/04/02 07:37
1=523=弁護
ひろゆきの私物である2ちゃんを自分のもののように語るという>>523
みたいな自分勝手極まりない解釈をしてるやつは二度と来ないで欲しい。
526 :ラーメン大好き@名無しさん :03/04/02 08:14
なるほど、確かに >>498 >>513 は正論だな。だから答えられず
本人の代わりに七誌が出てきて「自分勝手」と煽る。セオリー
通りだな。ここで本人が堂々と出てきて理路整然と >>498 >>513
を論破するなら話は別だが…出来るわきゃないよな。(藁
527 :ラーメン大好き@名無しさん :03/04/02 10:07
>>525
お前バカか。
スレ主が立てたルールぐらい守れや。
>>526
自分で七誌で書いておいてよく言うね、記号くん
だと。(ゲラゲラ 弁護はこのスレにはこねえよな!
これだけ守護例があおるんだからな!(ゲラゲラ
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 01:12
- 「ぶう」に行こうと思ったが「王将」の割引券があった
「王将ラーメン」マズーーーーイ¥450-なり。
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 05:30
- 王将は餃子がデフォルトだからねv
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 08:36
- 王将にラーメンを期待して行くやつはいないよね。
何というか、最低限のラーメンという感じ。
けど、数ヶ月に一度ラーメンセットが猛烈に食べたくなるのは
何でだろう。
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 12:13
- 麺屋かっぱのチラシがドアポストに入っていました
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/05 17:54
- ぶぅもだんだん客が集まりだしちゃってるな。
湯島の大喜の時も最初がらがらだったのが行列になっちゃって
足が遠のいたんだがここもそうなるのか・・・
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/06 01:13
- 上着のポケットに王将の割引券が入ってた
さーて「こってり」と焼き飯でも食ってくるかな。
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/06 02:36
- >>383
王将が美味いと感じるうちはまだまだ若いな。
俺はだんだん胸焼けするようになって通わなくなった。
安くていいんだけどな。コップに油は浮いてるけどw
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 00:39
- ぶう。
今日は10時前にスープ終わったので閉店だとさ
あ〜ぁぁ
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 03:17
- >>381
で、逝ったのかい?
悪くはないと思うんだ・・
まぁ、頑張って欲しいね。
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/07 15:22
- http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1049696264/
早すぎると思いますが、らんたなの独立スレを立てました。
らんたなについての話題はこちらのスレでお願いします。
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/09 03:07
- age
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/14 01:44
-
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/14 02:15
- 日向屋の釜塩ラーメン
私は世田谷西部では1番だと思う
食べたことない人はぜひ1度食べてみて
感想きぼんぬ
- 391 :山崎渉:03/04/17 10:25
- (^^)
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/19 19:53
- 三茶の「ぶう」2回目
飲んだあと2時ごろ入店。
サービスしてもらっちゃった
(サンキュー)
- 393 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/04/20 02:11
- せたが屋、すごい行列でしたよ。
24時頃で25人ぐらい並んでました。
昨日TVに出た影響でしょうか。
僕は用賀の葵でうどん食べてきました。
- 394 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/04/20 02:12
- あれ、書くスレ間違えた(^^
- 395 :山崎渉:03/04/20 04:45
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 08:00
- しょーがねえから、こっちも揚げてやるか
- 397 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/04/25 03:01
- 季織亭の真向かいのインド料理屋に踊り子が来ていました。
あそこ美味しいんでしょうかね。
- 398 :弁護くん ◆0f0JBAIK.s :03/04/25 03:02
- あれ、書くスレ間違えた(^^
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 07:03
- >>393-394
>>397-398
白々しすぎ。
- 400 :从‘ 。‘从トミィ& ◆3dWsu/M6Z. :03/04/25 10:59
- 400ゲトー
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 13:37
- こっちのスレは役に立たない!
つまらん
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 14:07
- このスレも1000目前なので
遅くなりましたが新スレを立てました。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051041561/
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 02:10
- 立てたスレは大事に使い切れよ。
あと597レス。
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 11:58
- >>402
なら、このスレ削除依頼だしておけよ。
重複だろ。
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 12:33
- さげ
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 23:46
- 世田谷区のラーメン屋!part16
をたてた奴は随分自分勝手な奴だな!
後から立てたほうが重複だろ!
文句は ↓ まで。削除依頼が出てるのでそのうち消える。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051041561
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 23:53
- 立てたスレは大事に使い切れよ。
あと593レス。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 04:56
- 保守
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/30 07:31
- 便所くんの話題・及び便所くんとの会話はこのスレで。
【隔離】便所くんの電波塔スレッド18【ロンパ】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051640895/
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 19:47
- 松蔭神社前の「辰屋」やっとデビューしました
辰しょうゆをいただきました。
脂を吸い込んだカツオブシってどうなの??って思っていたが美味!
きざみタマネギのあっさり感も二郎にはない味
店主のヒゲがちょっとウザイ
「辰しお」ってあれば食べたいな
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 19:49
- >>410
記号はようやくお家にたどり着いたようです
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 21:00
- メインの守護霊は3人いるようです。
1.ひたすら便所に都合の良い解釈を垂れ、最後には代わりに謝っちゃおうか
なんていう(藁)「本人守護霊」。(便所)
2.個人的願望であるID制が通らなかったり最初は誹謗していた店が潰れたり
した不満、私怨を「記号叩き」という行為で晴らそうとする「怨念守護霊」
(評価=大田ネット=カルト信者)
3.「脊髄反射キモイ」と脊髄反射するような(藁)どうしよう
もなく頭の悪い「知障守護霊」。こいつは語彙も少なく、煽りもワンパターン
で、本当に気の毒なほど知性が低いようです。知性が低いので皮肉などの煽り
返しも全く無効です。
前2者は共通の敵もあるし、事実面識もあり、かつ先輩後輩という関係なので
共闘を組んで「記号叩き」にいそしんでいますが、知障守護霊は他の何かの
私怨を「記号叩き」で晴らそうとしています。従って弁護を擁護することに
興味はあまりなく、ひたすら「記号叩き」でその憤懣を解消しようとしている
ようですね。
-------------------------------------------------------------------
>>411 は致傷守護霊?本人守護霊?(藁
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 01:06
- まったく読まずに書きこ
もう3年も前になるので今は知らんが、上祖師谷の駐在所の前にあるラーメン屋はうまかったぞ。
しょうゆラーメンだったけど。他は知らん
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 01:34
- >>412
それでお前のお勧めの店は何?
結局確証もないのにプロファイリングごっこで盛り上がってるだけじゃん。
自己満足だろ。
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 04:47
- >自己満足だろ。
そうでないカキコなんて無いYP!
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 11:36
- ラーメンネタは自己満足だろうけど、それを話すスレだからね。
プロファイリングして興奮してる奴は全く問題外じゃないの?
トラ会に新しい店出てたけど、内容からすると
ここの住民が語るには好材料かと。
俺は二郎ファンなのでしばらくは行かない。
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/04 19:28
- >>410
辰屋には「デラックスしお」\700-ができました。
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 20:18
- ________
//////////////_ヽ
lノ辰ノ_ノ屋| | | ホシュ
| |┻: (・∀・| | |
┌┴――――::┬┴┐
└┬l ̄ ̄l―┬┴┬┘
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 419 :姉妹スレ:03/05/14 16:57
- 世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051041561/l50
真 世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051212106/l50
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 20:10
- >>417
>辰屋には「デラックスしお」\700-ができました。
って前からあるゾ!!
それよりも店主?のバイク(カワサキ)オイルクーラー換わってたな
儲かってるんだね〜
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 20:18
- ふくろうさんの宣伝に釣られて行ってきたぞ。
店内に入ると以前の煮干の芳醇な香りはそこになく、うっすらと生臭い香り。
感想は煮干、節出汁が半分以下になり
豚骨が減ってよくいえばあっさり、本音だと薄っぺらい
スープになってたよ。
麺は日数を置き過ぎたように不味く、あっさりしたスープ
との絡みも悪い!名物煮卵も冷蔵庫に置き過ぎて
黄身が以前よりも固くて最悪。
客は正直なもんさ。噂通り店内ガラガラ。
店主は自信なさげで何か思いつめた顔でゲッソリ。
嫁はノー天気な顔してブクブク太っていた。(気が利かないのは相変わらず)
今の味にラーメン700円の価値はない、いいとこせいぜい500円だな。(煮卵は50円)
あ〜畜生!行って損したよ!
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 20:20
- >>420
人件費もかからんし全部丸儲け。
肉体的には大変だが。
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 01:14
- 今後、このスレは「辰屋スレ」に発展するということでいいですか?
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/16 01:28
- ________
//////////////_ヽ
lノ辰ノ_ノ屋| | | ホシュ
| |┻: (・∀・| | |
┌┴――――::┬┴┐
└┬l ̄ ̄l―┬┴┬┘
- 425 :MISAKI:03/05/16 01:29
-
コレって稼げるのかなあ?
http://www3.to/happynight
本気にしても危険はなさそうだし。
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/19 01:03
- 久しぶりに世田通(狛江)の狸小路逝ったよ。最近は狸ラーメンに味玉付くのね。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/21 10:17
- 今後、このスレは「辰屋スレ」に発展するということでいいですか?
- 428 :山崎渉:03/05/22 00:34
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/23 09:06
-
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/23 23:39
- ついでに狛江情報。ぼっけもん、唯一のポイントだったレモン水やめてた。
もうだめぽ。しかし、なぜか満員?
- 431 : :03/05/24 01:36
- 真打が好きなんだが、あんま話に出ないな。
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 02:36
- ずぎゃ!
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/28 04:50
- このコピペの人は?
このスレは、前スレで荒らしにいいように弄ばれ、逆ギレした
マザコン・キチガイこと弐ふくろうのオナニー場です。
現在、『ふくろう』に対する意見交換は、世田谷区の総合スレで
行われており、ここは完全に隔離スレとなっております。
正常な神経をお持ちの方は、速やかに下記のいずれかのスレに移動してください。
世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051041561/l50
新 世田谷区のラーメン屋!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1038415353/l50
真 世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051212106/l50
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/28 10:26
- 世田谷区のラーメン屋!part17
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1052567714/l50
- 435 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 436 :<b> </b> :03/05/29 00:43
- a
- 437 :1:03/05/29 00:44
-
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 15:42
- age
- 439 :晴れてきたね:03/05/31 17:50
- 三茶のチャンポンうまかった(店名失念)
少し池尻方面へ246沿い
ゆで卵が食べ放題。
チャンポンできるまでに2つ頂きました
太め麺もスープもウマーでした
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 15:11
- v
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 15:46
- ひるがおにて冷たい塩ラーメンが始まっています。
冷製塩そばは、塩らーめんをそのまま冷たくしたようですが、
麺が冷水で引き締められ、非常に腰があります。
スープは、塩がそんなに特出せず、鳥の脛、鰹節、
イタヤガイの干し貝柱、昆布の旨みがバランス良く出て、
冷や冷やが口の中に広がります。
具は、チャーシューが7〜8枚入っており、どんぶり一面に
敷き詰めたようです。デフォで味玉半分がついております。
この味玉には明太子とチャーシューが乗っかり、
なかなか楽しい工夫がされていました。
全体的には、絶品に近い一品で大満足です。
冷製塩そば 800円 20食限定
豚骨の自由が丘店ですが、前島司店主曰く
7月の開店目指して準備中だそうです。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/07 17:31
- http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/ijust/
収入アップのお役に立てれば・・・・
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/12 10:08
- 馬鹿便所世田谷祭り記念挙げ
- 444 :从‘ 。‘从トミィ& ◆3dWsu/M6Z. :03/06/15 16:29
- 444ゲトー
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/19 07:35
-
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/24 20:58
- >42
八角と桂皮(シナモン)なんじゃないの?
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/27 08:22
-
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 13:33
- かっぱが・・・・かっぱが・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 08:01
- age
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 09:35
- 今月オープン予定の自由ヶ丘の豚そば家「大大」、
業界だけではなく、早くも2ちゃんでも噂になってますね。
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/07 10:57
- ひるがおの塩もかなーり美味いけど
自由ヶ丘の大大はもっーとうまぁーーらすいよー。
- 452 : :03/07/07 14:57
- あのラーメンおたく、今度は豚骨にチャレンジしたんかあ
- 453 :大大:03/07/08 01:28
- 食べてから言え
- 454 : 大大:03/07/08 10:17
- お前ら、2ちゃんねらーのために作ったラーメンだぞ。
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 14:08
- ラーメン食いたい
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/08 15:20
- 大大そばは見た目はうまそうだけど、食った事ない。
てか、雑誌で見ただけ。
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 09:14
- 見た目はいいかもー
- 458 : :03/07/09 11:06
- だいだいってもうオープンしてんの?
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/09 12:12
- 世田谷区のラーメン屋!part18
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1055824027/l50
- 460 : :03/07/09 14:08
- だいだいは自由ヶ丘だから、世田谷区のスレに書き込むな
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 04:06
- そのくらい大目に見れ
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/10 09:41
- そーだね
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 16:53
- 豚そば家 大大の開店日が決まりました。
7.23の17:30開店。オープニングセールとして
2日間全品半額セールをやるそうです。
お楽しみに!
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/12 19:25
- >>463
住所ってどこ?
半額のうちに食いてぇ
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 01:24
- とりあえず300円くらいで食えるなら行きますよ
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 10:53
- ラーメン二郎に行ったら超まずかった。
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/13 11:00
- 世田谷で二郎は最強だ
- 468 :山崎 渉:03/07/15 12:40
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 469 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/18 18:04
- 大大の場所と情報の載ってるURLおしえてくれー
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 15:19
- >>469
ほれっ!
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601152351.jpg
- 471 :なまえをいれてください:03/07/24 21:26
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 13:54
- 大大うまかったぞ
好みの別れる味だが
おいら的にはガオカで一押しだな
昨日で半額終わったから行列しなくても食えるかも
むしろそのほうがありがたい
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/25 21:18
- 「がおか」って言い方、久々に聞いた。
今でも通用してるフレーズなのね。
- 474 :弁護くん ◆adhRKFl5jU :03/07/29 09:13
- こっちもつかうべ
- 475 : :03/07/29 10:34
- 大大ネタ多いね。今日行ってみよっと。
- 476 :cKb:03/07/29 10:57
- そういえば、来来軒の娘どうしたんだろうなぁ
無茶苦茶かわいかった思い出があるぞ。
詳細キボー
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/29 19:58
- 大大のホールの子も可愛いよ
- 478 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/15 22:22
- あげとくよ
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/23 23:25
- スズキヤスオ 中町店 本日オープン!
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/24 01:02
- すずきやすおで食べた後に
大大で食べたら、大大のほうが美味かったな・・・。
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/24 01:10
- >>481
なるほど、自店スレで関係者の自演を指摘され立場が悪くなったためそちらを放棄して
他スレを荒らすことに方針を転換したのですね。
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 14:33
- 一つの見識
ラーメンについて議論しているときに、あまりに自分の常識や味覚とかけ離れている驚くべき意見が展開され、
コメントのしようもない、あるいは絶句状態においこまれた時に使用する。ラーメンの評価等は全て個人の味覚
によることから「主観の相違」によるコンフリクトが発生しがちであるが、こうした状況を打開するのに便利。
背景には仏教的な無執着(Non-attachment)の精神が存在する。メールなど、電子媒体で使用する場合には最後
に(^^をいれることにより、事をあらだてないといった応用例がある。ただし、間違って(^^;をいれてしまうとか
えってことが複雑になるので注意が必要である。
利用例 「僕、柔らかい麺以外はラーメンとは思えないな。東京のラーメンは麺が硬
すぎて味が判らないよ」 「なるほど、それも一つの見識ですな(^^」
間違った利用例 「僕、東京の九州ラーメンはなんでんかんでんと桂花しか食べたこ
とないけど、やっぱりなんでんかんでんが一番だね」 「おお、それも一つの見識で
すな(^^;」
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 17:24
- スズキヤスオ中町店行ってきたよ
美味しかったよ、すごくおされな感じだよ
路駐できそうな感じでしたよ、僕は自転車だけど・・・
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 18:00
- >>483
びみょーに「見識」って言葉の意を誤解してるよ(w
>>484
駒沢通りのあの近辺って、駐車禁止じゃなかった? 法規的に。
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 00:19
- 路上駐車のレスはスレッドが荒れる原因になります。
- 487 :姉妹スレ:03/09/01 12:37
- 世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051041561/l50
世田谷区のラーメン屋!part19
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058414941/l50
世田谷区のラーメン屋!part20
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062373049/l50
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 19:48
- >>486
同意、
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 22:07
- >>486
某コテハンって路上駐車が好きだよね。
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 15:12
- あげ
- 491 :風は世田谷:03/09/03 20:50
- 最近、用賀にあの「スズキヤスオ」ができたよ!!
看板見ただけなんだけど、
行ったことある人or情報知っている人、いましたらよろしうー。
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 20:57
- さんざん既出のネタですが。
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 23:09
- >>492
ラーメン板でそれは禁句でしょ。
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 21:00
- ガイシュツを何度も語るのがラ板のひと。
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 17:27
- パート19終了記念
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 23:08
- 用賀って何区なの?
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 23:34
- >>483
「硬い麺」ならまだ良いんだよ。粉っぽい麺をどうにかしろ。
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 10:58
- >>496
このスレのタイトルも読めないのか?
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★