■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こちら世田谷区松陰神社前ふくろう
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/15 13:44
- 日夜試行錯誤?を繰り返すふくろう。
魚だし系和風?と思いきや中華麺と名づけるふくろう
についていろんなことを真面目に語りましょう。
それではよろしく!
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 00:49
- ふくろう氏ね!悪の元凶!
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 00:50
- はるばるてい必死だな(w
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 00:51
- こましょうも必死だす!
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 00:54
- ラーメン不味い!中華麺美味い!
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 00:55
- 一番が参戦しますた
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:00
- ヤ ラ セ
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:04
- 必死だと何故まずいんだ?
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:07
- 麺舗十六必死だな(ry
道頓堀も必死だな(w
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:08
- 西日本産初のBSE認定 国内9頭目
広島・福山の牛、国内9頭目のBSEと認定
http://www.asahi.com/national/update/1104/034.html
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:08
- 武蔵、勢得も必死!ふくろうに来い!
うまいぞぉ〜
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:18
- ふくろう以外は全部不味い!これ日本の常識だす!
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:20
- ふくろう最高!美味い!
大大関係者必死だな(w
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:21
- ふくろう以外のラーメンは糞!
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:22
- 糞になりたくない奴はふくろうに来い!
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:23
- 美味いな!ふくろう!
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:23
- 美味いよ、ふくろう。
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:24
- 美味すぎだろ、ふくろう!
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:25
- 美味いふくろう!
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:27
- 行列の参加しないのは馬鹿決定!
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:28
- 美味すぎ!これ以上美味いラーメンは関東全域にはない!
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 01:29
- ふくろう関係者必死だな(ry
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 04:17
- まあ、、らんたなよりは美味い。
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 05:54
- ふくろう関係者必死だな(ry
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 05:54
- 美味いな!ふくろう!
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 05:56
- 明日、ふくろうに襲撃します!(ry
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 05:59
- まあ、べんてんよりは美味い。
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 06:00
- まあ、同じ浅草開花楼の高はしより美味い。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 06:01
- 不味いな、ふくろう。
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 06:01
- らんたな関係者必死だな(w
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 06:02
- 高はし、べんてん関係者も必死(ry
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 08:49
- 辰屋、参戦!
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 10:58
- ハイ!ふくろう美味いです!
だからってネットで宣伝するなよ(w
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 13:52
- ふくろう>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>らんたな
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 18:21
- そんなにうまいなら、こんな閑古鳥の鳴くスレにならないって・・・でしょ?
なるべくしてなったってことだわな〜
っていうかもういいんでない?このスレ?
じゃ終わり!
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 00:17
- 味うんぬんより店員のフィリピン人(推定)の接客態度が気に食わない
券売機の存在感の薄さも気に食わない。
- 382 :弐ふくろう ◆2dwUJoTtfk :03/11/06 20:56
- ふくろうやってなかったけど
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 06:50
- らんたなのまずさには流石のふくろうも敵わない
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 06:54
- ふくろう関係者とらんたな関係者のバトル開始!
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 06:56
- 世田谷区マズーラーメン対決、勝者はどっち!?
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 22:32
- マザコン弐ふくろうキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 01:41
- らんたなの不味さには流石のふくろうもお手上げ。
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 01:53
- 稲荷の不味さには流石のふくろうもお手上げ。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 16:42
- らんたな閉店
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 11:38
- まじで閉店?
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 12:29
- ふくろう関係者って相変わらず他店の悪口ばっか言ってるのな
ラ板のお荷物的存在だよ、おまえら ほんとウザイ
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 18:36
- すぐに関係者とか妄想しちゃうその思考回路はまさにドキュソ
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 22:31
- >>392
雑魚荒らしが一人前の口きくんじゃねーよw
http://www.benribbs.com/vote/vote2/vote.cgi?id=setagaya&subdir=j&cmd=only&incno=7&l_cnt=190274&l_id=setagaya
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 13:23
- 今日はやってる?
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 15:01
- ふくろう@駒沢 > なんで、こましょうがはるばるやせたが屋と同じなんだ?関係者もいい加減恥ずかしくないのkね(^^; ( 男 10代 週1回 とんこつ )
http://www.benribbs.com/vote/vote2/j/190274/setagaya.htm
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 01:14
-
>>392
ふくろう関係者自爆の巻
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 04:45
- らんたなよりはうまいな。
らんたなは全てが最低ランクだったから・・・。
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 08:56
- らんたな、じらい屋、上弦の月、べんてん、青葉、渡なべ、せたが屋、はるばるてい、永福町大勝軒、
こましょう、季織亭、稲荷、月うさぎ、辰屋、武蔵、俺の空、大喜、頑者、純連、ごとう、インデュアン
より遥かに美味いふくろう。
ふくろうは最高ランクだ。石神や2ちゃんのコテハンwに頼らなくても、毎日行列。
奇跡の店だな。俺がプロと認めたのはふくろうだけだ。本当に美味い。
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 09:09
- 支那そばや、雷門、玄、池袋系大勝軒、中村屋、なんつっ亭、大石屋、やぶれかぶれ
このはずくあたりもふくろうの足元にも及ばない素人料理だな。
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 11:30
- よっしゃあー400GET!
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 18:23
- 結局、他店の悪口以外に何か書けないのか?>ふくろう信者
つーかネタスレ?
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 00:54
- 向かうところ敵なしなんだね。
ふくろうって。
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 10:41
- らんたなを完全否定されてプッツンしてしまった人たちが暴れています。
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 10:45
- まさに今年の日テレナンバーワンに相応しい店だよ
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 10:49
- >>403
ふくろう@駒沢 >
こましょうって本当に内部の人が入れてるの明確だね。
あんなクソマズでこんな上位にいる訳ないじゃん ( 男 10代 週数回 しょうゆ )
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 10:58
- ご意見、ご感想はこちらまでお寄せ下さい。
http://www.ntv.co.jp/ramen/
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 12:55
- ふくろう一回行ってみようと思ってたんだが、このスレ見ると
激しく行く気が失せるな
てゆーか話の流れがつかめん
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 15:03
- 初めて行きました!
多賀野、地雷源、和鉄より美味しいですね。
綺麗な味のふくろうは銀河系一です。
美味しい!!!
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 15:12
- >>408
ふくろうは最高ランクだよ、他の店と比べるのは失礼だ。
ふくろうを一度でも食べれば他のラーメン屋なんかゴミを食っているようなもんだな。
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 01:13
- いい加減に他店の誹謗中傷は止めろや。らんたな信者さん。
おまいの大好きなラーメンが貶されたからって他店のラーメンを貶すとはな。
ラーメンの味も最低なら信者のモラルも最低だな(藁
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 09:16
- 不味いな、ふくろう。
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 23:04
- >>410
なんでらんたなが出てくんの?
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/20 06:10
- よっ!ふくろう!日本一!
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 15:33
- こましょう氏ね!
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 19:28
- 1位 せたが屋@野沢
2位 ふくろう@松陰神社
3位 月うさぎ@松陰神社
4位 はるばるてい@経堂
5位 辰屋@松陰神社
6位 屋台屋@上馬
7位 英@経堂
8位 まっち棒@池尻大橋
9位 茂木@三軒茶屋
10位 ぢゃぶ屋@若林
以下略
※出典 『日経消費者リサーチ』
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 14:04
- こましょう氏ね!
- 417 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 19:40
- この前、赤坂にある弟子(数ヶ月くらいいた若い兄ちゃん)の店、
赤とんぼに行った。今のふくろうより安くて美味かった。
もうちっとふくろう頑張れよ。
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 10:22
- >>417
お、そんな店があったのか。興味あり。
検索したらHP出て来たよ。
ttp://www.akatombo.net/
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/27 02:03
- >>418
石神本に弟子の写真が載ってる。
多分、昔から通っている奴ならすぐ分かるハズ。
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 18:51
- 臨休は減りましたか?
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 23:58
- >>418
赤とんぼのカレーつけめんって食いたいな。
ライス付いてりゃ似非カレー丼みたいに食えそうだ。
しかし値段安すぎw
上弦の月に迫るな。
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/01 00:25
- 赤とんぼ@赤坂 港区赤坂4-11-6プティ赤坂1F
11:00〜20:00(限定100食) 土日定休
煮干などの魚介を前面に出したスープは永福町大勝軒のような醤油味。
それもそのはず、赤とんぼの店主は永福町大勝軒で修行した
ふくろう@松陰神社出身だからである。
麺はふくろう@松陰神社と同じ浅草開花楼の麺を使っている。
【メニュー】
ラーメン500円 チャーシュー麺700円
エビワンタン麺750円 ネギラーメン750円
カレーつけ麺(豚角煮入り、ライス付)750円
味玉100円 メンマ200円 大盛り150円 ライス100円
おつまみセット400円 チャーシュー200円
ビール300円 オレンジジュース、ジンジャーエール180円
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/01 02:46
- 限定とかきっちり休日2日とか、根性はふくろう譲りの
現代っ子だね。
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/01 03:02
- >>422
青山通りからコロンビア通りに入って円融寺通りをちょっと行ったところか。
変テコな場所だな。赤坂とはいえ、そこでは地代が安いんだろうな。
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/01 16:04
- >>423
場所柄土日やってもしょうがないんじゃないの?
でも、この値段は魅力だね。
ふくろう高杉。
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/02 17:45
- 赤とんぼでつけめん食って来た。
麺は細麺でかんすい多目めで少し固め。
スープは厚い油の膜ができており
海老の風味がよく出されていてあっさりしている
具としても干し海老数匹が入っている。
チャーシューは脂部分をカットされていて食べやすい。
スープ割りするとさらに海老の風味が広がる。
これで500円は安い。
あとやっぱり場所がわかりづらいかな・・・
看板は出ているのだけど細い路地にある。
オレが行った時は12時ごろだが3人行列できてた。
あとワンタンのトッピングが100円だがこの時間ですでに売り切れていた。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 16:45
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん :03/12/07 14:31
そういやふくろうの話題が無くなったな。
今も臨休が多いんだろうか?
806 :ラーメン大好き@名無しさん :03/12/07 14:43
>>805
昨日の夜覗いてみたら、やってなかった。
客の席は真っ暗だったが、厨房は若干明かりがついてた。
店主が暗い厨房のとこでうつむいてた。
809 :ラーメン大好き@名無しさん :03/12/07 15:40
>>807
かわりに電話して聞いてやったぞ。
「しばらく休みます」だって。
それも面倒臭そうに答えてくれたよ。
あの程度の味しかだせないクセに何様なんだか・・・
しつこく聞いたら開店予定日くらいは聞き出せるんじゃないかな。
あとは、ふくろうスレでやってね。
814 :ラーメン大好き@名無しさん :03/12/07 16:06
>そういやふくろうの話題が無くなったな。
>今も臨休が多いんだろうか?
定期的にこんな書き込みあるけど、店主か関係者か?
ネットの宣伝より表に出て呼び込みでもしろや。
816 :ラーメン大好き@名無しさん :03/12/07 16:17
誰だふくろうが休みなんて書いている奴は。
今日やってるし、さっき行って来たし。
威力業務妨害になるんじゃ?
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 16:48
- 大大の攻撃が始まった....
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 17:31
- うつむいて同情でもしてもらいたいのかね?
ゲームしてるか寝てるんだろw
大大に毎日通って研究熱心なご主人だこと。
早く大大のレベルまで這い上がってこい!
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 17:58
- しばらく休業か。
ってか、日テレのラーメンランキング1位で準備中なんか?
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 22:59
- このスレは、前スレで荒らしにいいように弄ばれ、逆ギレした
マザコン・キチガイこと弐ふくろうのオナニー場です。
現在、『ふくろう』に対する意見交換は、世田谷区の総合スレで
行われており、ここは完全に隔離スレとなっております。
正常な神経をお持ちの方は、速やかに下記のいずれかのスレに移動してください。
世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051041561/l50
新 世田谷区のラーメン屋!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1038415353/l50
真 世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051212106/l50
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/07 23:51
- まぁ、、そんな必死にコピペしなくてもいいじゃん。
うまかろうがまずかろうが基本はマターリお願いしまつよ。
争っても意味がない。
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/08 00:56
- 相当落ち込んでた。もしかしたらもしかして・・・
ふくろうのイメージは俺にとって前園真聖と重なる。
五輪まではブワーと駆け上がり、マスコミにチヤホヤされてからは
周落の一途。もうふくろうの復活はない。
祭りは完全に終わってしまった。
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 04:03
- 味にムラがあるよな。基本的にうまいんだけどね。
麺の固さとかスープの濃さとか油の量とか全然毎回違う。
やっぱりチャーシューめんに価値があるんじゃないのか、この店は
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 07:37
- つーかチャーシューパサパサで味ねえじゃん。
激マズ。
- 436 :弐ふくろう ◆2dwUJoTtfk :03/12/15 06:21
- とりあえずあげとくか
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/15 11:18
- 味的には
赤とんぼ=ふくろうなんですか
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/17 21:01
- このスレは、前スレで荒らしにいいように弄ばれ、逆ギレした
マザコン・キチガイこと弐ふくろうのオナニー場です。
現在、『ふくろう』に対する意見交換は、世田谷区の総合スレで
行われており、ここは完全に隔離スレとなっております。
正常な神経をお持ちの方は、速やかに下記のいずれかのスレに移動してください。
世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051041561/l50
新 世田谷区のラーメン屋!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1038415353/l50
真 世田谷区のラーメン屋!part16
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1051212106/l50
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/19 04:59
- 永福町の老舗『大勝軒』で長年従事した店主が独自の解釈で進化させた
永福町大勝軒の未来型が、ふくろう。
スープは本家譲りの煮干、鰹節、鯖節、昆布などの海産物を主張させており、
豚骨、ネギ、ニンニク、生姜などを煮込んだ動物系のまろやかなコクと旨味で
角の取れたまろやかな味に仕立て上げる。余計な調味料など加えていない。
やや柔らかに茹でた中細麺はスッポリとした歯触りで、
魚介のスープをあ・うんの呼吸で吸収する。
スープを頻繁に改良して休業の多い店だが、再開に期待しているファンを
多数抱えており、ゆるぎない「不動の地位」を築いた人気店。
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/19 09:23
- >スッポリとした歯触りで
なにそれ?
ふにゃふにゃじゃん(稾
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/19 13:09
- >>435
お前の美味しいは脂身なんだろうな。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/19 15:35
- >>435>>441
ふくろうについて
松蔭神社にある永福大勝軒系。月ウサギや辰屋の近く。
1年の半分が定休日で取材拒否店。とらサーチで何人かが勧めてた。
私の自宅の近くなんですが、永福が苦手な私は行ってません。
たまに行列を見かけるが、土日もほとんどが休み。
希少価値が売りの店。
近所の常連は多いけど、
常連(知り合い)のほとんどはラーメン食べ歩きなどしない連中。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/19 15:36
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/06 03:22
偶然じゃねえよ。バカ大凶のいうとおり
あきらかに麺の触感ちがうだろ。
ふくろうたいしてくったこと無いくせに偉そうに語るな。
83 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/06 03:33
3年前の2月だっけか、オープンから食い続けてるが、
麺はもちろん使い分けてるぞ。
85 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/06 03:41
ここんとこ9ヶ月くらいつけ麺しか喰ってないので中華麺はしらん。
しかし味はころころ変わるってか安定してねぇよ。
美味い不味いとか好き嫌いを超えて、近くて便利だからって理由だけでかよっとる。
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/20 21:17
- ふくろう@松陰神社 再開(^^;
投稿者:- 2003/12/19 14:59:53
短い「しばらく」でしたね。(^^;
Re:ふくろう@松陰神社 再開(^^;
投稿者:ドイツうさぎ 2003/12/20 13:51:32
回答先:ふくろう@松陰神社 再開(^^;
投稿者:- 2003/12/19 14:59:53
開店は気まま。必ずお店が開いているとは限らないよ。
準備中の場合は50mほど世田谷方向に歩くと”月うさぎ”。
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/23 16:40
- 腐った葡萄園
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/25 19:42
- 永福町本店過去ログ
1〜3:サーバ消滅によって過去ログも残っていません
4:http://curry.2ch.net/ramen/kako/1006/10064/1006438247.html
5:http://curry.2ch.net/ramen/kako/1011/10119/1011995057.html
6:http://food.2ch.net/ramen/kako/1019/10195/1019520262.html
7:http://food.2ch.net/ramen/kako/1031/10310/1031024777.html
8:http://food.2ch.net/ramen/kako/1033/10338/1033860226.html
9:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1035/10357/1035719735.html
10:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1047/10475/1047564180.html
11:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1054/10542/1054254321.html
12:http://food3.2ch.net/ramen/kako/1057/10570/1057095006.html
13:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1057444403/(dat落ち)
14:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1059230292/(dat落ち)
永福町大勝軒は...
http://salad.2ch.net/ramen/kako/997/997465331.html
前スレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1060919361/
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/26 20:21
- 12月26日現在 つけ麺について(旨いもの順・インパクト順)
具 煮玉子半個 肩ロースチャーシュー2枚 メンマ5本 鳴門 ネギ 擦り胡麻
麺 やわらかめの中細麺
スープ 塩分 鰹節 煮干 昆布 豚骨 表面にごま油 醤油
具 よくできました 麺 もう少しがんばりましょう スープ よくできました
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★