■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
インスタントや焼きそば
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 07:06
- 俺の塩!!!
これ最高
違うやつはこの世にいない。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 07:08
- おお同士よ
あれうまいよね。
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 07:08
- (゚д゚)ウマー
- 4 :山崎渉 :03/01/24 07:09
- (^^)
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 07:47
- てかしらね
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 07:52
- 俺の塩:カップ焼そばで全国コンビニで発売中。現在はXである。
価格100くらい。もともと100円ショップで売られていた。
お湯を入れてから60秒で出来上がるのが売り。
よくスープのおまけがついている。とにかく(゚д゚)ウマー
なんていってるうちにくいたくなてきた。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 08:33
- ミ
┣━━ ┫
┃俺の塩┃
┗━━━╋(°Д°)ウマー
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 09:57
- 焼きそば弁当最高!!
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 10:14
- 焼いてねえよ!!!
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 10:35
- 糞スレ乙カレー死ね
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 22:31
- (゚д゚)ウマー
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 23:27
- (+д+)マズー
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/24 23:57
- 今日は、ボブサップが日清やきそばのCM撮影の話題でニュース独占。
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 00:04
- ↑ヤキソバといえば、マイケル富岡だろ、ヴォケ!
↓ボブといえば、ゲルドフですよね?
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 00:08
-
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) | _______
( (6 つ | /
( | ____ | < うるせー馬鹿!!
\ \_/ / \_______
\____/
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 20:59
- (゚д゚)ウマー
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/25 22:41
- 昔
「俺の泥」ってあったよね.
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 07:28
- そうそう
「俺の尼」もあったっけねえ
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 07:29
- なら
「俺の屁」も
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 15:43
- 昔パーティーサイズとかいって麺が3個も
入ってる焼きそばのカップ麺があった。
容器もマジで3倍長かった!すぐに消えたけど
誰か食べた人いる?俺は一回だけ食べたよ!
なんか買うのが恥ずかしくてその後買えなかった。
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 15:59
- >>1 や焼そば? プ
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 16:08
- 焼そばと言えばやっぱペヤングでしょ!
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 16:15
- 日清の袋入りが一番うまい
ソースは半分入れて、どろソースで仕上げ
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 16:36
- http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1033043679/
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 16:38
- http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1005649405/
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 16:42
- 最強。ぺヤングソース焼きそば
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1005649405/l50
なぜペヤングは全国販売できないのか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1033043679/l50
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 16:44
- なんで日清のやきそばってソースが不味いんだろう?
生麺だったらまるちゃんの方が数倍旨い!
カップだったらぺヤングの方が数倍旨い!
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 16:49
- >>27
袋麺だったら昔ながらだな
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 17:30
- 食べてて飽きが来ないのはペヤングだけ。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 19:40
- 俺の塩すでに50回は食ってて飽きてないけど何か?
でも二位はぺヤング。
>20 パーちぃーサイズいいね。くい応えありそう。
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/26 22:51
- 俺の塩の癖になるその味を具体的に述べよ。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 04:00
- うーん濃厚な絶妙な塩ダレと細めんのからみあい?
そしてそれと合わさるほたて?
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 08:39
- むう。確かに口に広がるあの風味は絶妙。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 08:52
- >32 仲間がキターーーーーーー
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
キタ━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━!!!
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 13:14
- 折れ塩は、麺に調味料がからみにくいので萎え。
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 16:28
- 確かに。むらがあるときがあるね!絡んでる所とそうでない所!混ぜ方が悪いんだろうか?
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 17:18
- まあそれは液が透明だから仕方がないこと。
60秒でできるんだから余った時間をつかって余分にかき混ぜろ。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 17:30
- >>37
気合いでかき混ぜろってことですか?
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 17:35
- フライパンで作れば美味いよ
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 18:34
- 俺の塩の袋麺が発売されればいいが。可能性あるかな?
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 18:36
- ない
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 18:52
- ペヤングが一番さ。
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 19:25
- インスタント焼きそば Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034554888/
インスタント焼きそば
http://food.2ch.net/jfoods/kako/975/975291521.html
最強。ぺヤングソース焼きそば
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1005649405/
なぜペヤングは全国販売できないのか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1033043679/
ぅまくてたまらないぞ!日清焼きそば 3袋目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1035285959/
■アラビヤン焼きそば〜ウマー〜■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1037198023/
ホンコン焼きそばは神の味!!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1005512529/
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/27 20:54
- 生麺はあるよね?
日清かマルちゃんで
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 11:56
- UFOが最強だと思います!
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 12:45
- 湯を捨てず、麺がもどったところに市販の濃縮ラーメンスープを入れて食え!
(゚Д゚)ウマー
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 15:19
- UFOって昔から不味いよね。
あのソースが不味い。
日清の焼そばって何であんなに不味のだろう。
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 15:20
- >>47
味覚障害者は死んでね♪
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 16:58
- >>47
コイツ多分甘党だな……
お前、一平ちゃんマンセーだろ?
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 17:03
- こんなスレで談義なんかしてる香具師は皆味覚障害だろ
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:29
- セブンイレブンの焼きそばがウマー
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:31
- 福建焼そば、最高。
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:54
- >>48-49
ばーーか!
はぁ?一平ちゃん???
マヨラーじゃねーんだよ!
ぺヤングマンセーに決まってるだろ!!!
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:56
- >>53
ですよね?
ぺヤングが最強ですね。
UFO?あんなのはおこちゃまの食べ物ですね。
- 55 :最強。ぺヤングソース焼きそば:03/01/28 18:57
- 最強。ぺヤングソース焼きそば
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1005649405/
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:58
- >>48
味覚障害者は死んでね♪
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:59
- ぺヤング祭り開催中
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:59
- おまえら板違いなんだよ。死ね。
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 18:59
- >>58
オマエモナ
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 19:06
- ぺヤング>>>>>>>俺の塩>>>>>>>>>>>>>>>焼そば弁当
>>一平ちゃん(マヨ抜き)>>>一平ちゃん(マヨあり)>>>>>UFO
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 19:07
- >>60
ほぼ禿同
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/28 19:09
- >>60
だいたい同じだけどUFOはもっと離した方がいいな。
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 12:28
- >>60
激しく同意!
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 12:34
- >>60=>>61=>>62=>>63
死 ね
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 12:42
- >>60=>>61=>>62=>>63=>>64
死 ね
- 66 :えて:03/01/29 13:49
- サッポロ一番の塩カルビ、凄くんまくない?
俺の塩が好きな人ならわかってくれると思う〜!
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 13:51
- >>66
そんなのあったけ?
地方限定?
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 13:58
- だからサッポロ一番のタラコ塩味が一番なんだって。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 14:00
- 福建焼きそばが一番うまい。
マジデびびったからね。
- 70 :えて:03/01/29 14:26
- >>67
んーん。私北海道だけど、↓に全国で7位になってまするw
食べた事無いなら、ぜひぜひ!!
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:2K8Zrjv8268C:www.bic-akita.or.jp/magazine/vol.246/pos.html+%E5%A1%A9%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%80%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
- 71 :えて:03/01/29 14:31
- スマソ。アド間違いたよ^^;
でも、検索すればすぐ見つかりますw
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 14:36
- えて氏の補足
サッポロ一番塩カルビ
http://www.sanyofoods.co.jp/prod/c_yakisoba.html
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 14:53
- おまえら板違いなんだよ。死ね。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 14:58
- どうして>>21以外スレタイにつっこまないのか
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 14:59
- ちょっと前にペペロンチーノ風やきそばがどこからか出ていたけど
あれ激ウマ。やき弁、ぺヤング抜いたね、あれは。
現在は全然見ないけど人気なかったのかなあ。。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 15:02
- >>75
不味いから売れなかったらしいよ。
味については好みの問題があるけどね。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 15:17
- 「インスタント や 焼きそば」って何だよ
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 15:22
- 「や焼きば」ってなんですか?
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 15:25
- 「や焼きそば」って何だよ
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 16:00
- >>77-79
知らないのか?
修行してこい。
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 16:02
- そうか、修行が足らなかったか。スマソ
で、「や焼きそば」って何だよ?
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 16:02
- http://jsweb.muvc.net/index.html
★お気に入りに追加してしまったアドレス★
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:00
- >>81
や焼そばとは・・・・
つづく
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:12
- MMRみたいなおとしかたするなよw
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:13
- >>84
次のおちはリクエストに応えますよw
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:24
- 大阪でペヤングを買える所を教えて下さい。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:26
- >>86
売ってません。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:26
- ペヤング今日食った。
んー甘いよな?
久し振りに食ったけど、味忘れてるよ。
こんな甘かったのか。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:28
- ttp://ramen.gooside.com/peyangu.html
ここの管理人さんもぺヤングファンだね。
同志ハケーン!!さすがだね。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:28
- でも、テレビ大阪でCMやってる。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:29
- ペヤング愛好会
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/9516/peyoung.html
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:29
- ぺヤングやきそば
ttp://cupramen.hp.infoseek.co.jp/peyangu/peyangu_yakisoba.html
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:30
- ぺヤング明太子やきそば
ttp://cupramen.hp.infoseek.co.jp/peyangu/peyangu_mentai.html
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:32
- 最強。ぺヤングソース焼きそば
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1021634568
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:32
- ぺヤングヌードル
ttp://www.kibiji.gr.jp/~urabm/contents/peyang.html
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:37
- ぺヤングはレギュラーサイズを買いましょう。
もっと食べたい時はレギュラーサイズを2つ食べましょう。
ぺヤングの大盛は麺とソースの量のバランスが悪いのです。
たまにスーパーで安売りしていると100円以下で買えます。
その時にまとめ買いした方が賢い選択です。
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 17:40
- なんだかぺヤング食いたくなってきた。
折れ塩は飽きたな。
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 18:39
- >>86=>>87=>>88=>>89=>>90=>>91=>>92=>>93=>>94=>>95=>>96
死 ね
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 20:30
- >>86=>>87=>>88=>>89=>>90=>>91=>>92=>>93=>>94=>>95=>>96=>>97=>>98
生きても死んでもいいよ
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 21:04
- 100get
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 22:21
- >>86=>>87=>>88=>>89=>>90=>>91=>>92=>>93=>>94=>>95=>>96=>>97=>>99
生 き る な
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 22:49
- インスタントや焼きそば
インスタント & 焼きそば
こう読み替えられることが判明したぞ!
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 22:57
- 漏れ塩とぺやン具はビールに合うか?
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 23:11
- >>103
太るよ
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 23:15
- >>103
そもそもインスタント焼きそばってビールにあうか?
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 23:53
- 幼少の頃、土曜の昼飯で良く食べた「鉄板焼きそばジャンボ」は、今も売ってるのかな?
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/29 23:56
- 中国地方にいた頃ペヤングが売って無くて、
無性に喰いたくなることがたまにあったな。
日清とかはサクサクあったのだが。
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 09:50
- >>86=>>87=>>88=>>89=>>90=>>91=>>92=>>93=>>94=>>95=>>96=>>97=>>98=>>99=>>101
お前なんかどうでもいいよ
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 15:15
- ぺヤングが一番だね。
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 15:17
- 板違いなんだよ。死ね。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/30 15:44
- >>110
ぺヤングが一番だね。
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 11:11
- >>111
ハゲドウ!
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:03/01/31 19:55
- ぺヤングあげ
- 114 :姉妹スレ:03/01/31 20:02
- ぺヤング
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1032297999/l50
最強。ぺヤングソース焼きそば
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1005649405/
なぜペヤングは全国販売できないのか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1033043679/
インスタント焼きそば Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034554888/
インスタント焼きそば
http://food.2ch.net/jfoods/kako/975/975291521.html
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/03 09:21
- ペヤング、大阪でゲットしますた。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/04 15:28
- >>115
食べた?
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 13:28
- (゚д゚)ウマー
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 13:33
- 板違いなんだよ。死ね。
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 14:12
- >>118
レス違いなんだよ。死ね。
- 120 :□□■盗撮ベストランキング■□□:03/02/05 16:29
- 浜崎あ●み 盗撮ランキング1位
http://www.sagisou.sakura.ne.jp/~ippi/himitu/rank/ranklink.cgi?id=fish
松浦○や 盗撮ランキング2位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
安倍な●み 盗撮ランキング3位
http://www.pvranking.com/in.asp?ID=6854
藤本●貴 盗撮ランキング4位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
後藤○希 盗撮ランキング5位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish
02年間ランキングベスト1はこの人!!!
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/05 22:58
- >>86
さわやかなヲサンが眩しいジャパンで買える、買え。そして喰え。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/06 01:12
- 一平ちゃんリニューアルしておいしくなってた。
「海鮮UFO」は明日買ってみる予定
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/08 17:51
- あげ
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/08 23:07
- さげ
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 02:01
- >>124
下がってないぞ
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 04:09
- 最近やきそばバゴーンってないのか?
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 04:23
- インスタント茹でソバ
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 09:01
- × インスタント茹でソバ
○ インスタントや茹でソバ
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/12 16:03
- ×インスタント茹でソバ
×インスタントや茹でソバ
○インスタントゆ茹でソバ
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/15 15:45
- 袋系のインスタントが最高だよ
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/15 16:39
- >>130
ハァ? 袋系のインスタント?
ハァ? 袋系のインスタント?
ハァ? 袋系のインスタント?
ハァ? 袋系のインスタント?
ハァ? 袋系のインスタント?
死んだら?
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/16 22:29
- >>126
あるよ
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/16 22:38
- >>130
うまいよな
カップもあれはあれで美味いが焼いていないから味が本当の焼きそばとは別物
袋は本物に近い
- 134 :1:03/02/16 23:15
- ようやく受験が終わり3週間ぶりに見てみたらまだあるとは、ちょっと感度おお
で途中見てて思ったこと
俺の塩好きならぺヤングも好きでUFOきらいってことね
俺も実際ぺヤング大好きだしUFOうざい。
じゃあ早稲DかKO受かりますように。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/16 23:33
- まるか食品の公式ページってないのね。
ググったけど同名のまったく無関係な広島の海産物屋さんのページしかなかった。
さすがペヤング。硬派だよね。焼きそばいろいろ出てるけどやっぱ一番美味いし。
- 136 :1:03/02/16 23:38
- そういえば焼そばつくるとき
お湯を入れた後火薬を入れると火薬がふたにまったくつかないというのを聞いたことあるけど
ほんとか?
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 01:53
- 昔あった、日清カップラーメンの焼きそば版くいてー
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 08:26
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 12:24
- 坂偉いなんだよ。タヒね豆寸戻
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 12:26
- 焼そばはペヤングでケテーイですね。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 16:50
- ですね♪
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 17:12
- ペヤングソースが甘いすぎるよ
甘いすぎるよ
だから嫌いすぎるよ
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 17:14
- やっぱり袋系の日清焼そばが最高だよ
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 17:56
- ぺヤング、確かにソースも麺もカップの中では
最高と思うのですが、中に入ってるミンチ?
あの乾燥キャベツと共に入ってる肉のような
モノってミミズが原料って本当でつか?
漏れはその話聞いて以来、肉入れないで
喰ってます
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 17:59
- >>144
ミミズのわけないじゃん。
原材料をよく見なさい。
そんな子供騙しの噂を信じている香具師って今どき珍しい。
それともネタでつか?
もしもミミズだとしたら原材料の表記が嘘なので法律で罰せられます。
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 18:04
- 何で日清の焼そばってどれも不味いの?
天下の日清なんだから何とかしてくれよ。
かろうじて全国販売できるからシェアNo.1みたいだけど。
UFOも袋の生麺インスタントも、全部ソースが不味いね。
カップだったらペヤング、生麺インスタントならマルチャンを見習いなさい。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 18:11
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 18:54
- >145
じゃあ、教えて欲しいんだけど、原材料に豚だの鶏だの牛だの、って
書いてある?最近買ってないんだけど、動物性蛋白みたいな表現
がしてあったような気がする。ネタでも荒しでもないんで、
教えてください
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 18:56
- >>148
普通に「豚肉」だよ。
はい解決。
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 21:52
- >146
禿同。ただ変換ミスしてるよ、直しておくね。誤:ぺヤング 正:俺の塩
>148
まあ豚肉ですね。でもマクドナルホドのにくがミミズとか、ねずみだとかは聞いたことあるなー
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 22:13
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 22:41
- やっぱりS&Bのホンコンでないかい。
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/17 23:20
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 154 :146:03/02/17 23:29
- >>150
禿同。ただ変換ミスしてるよ、直しておくね。誤:俺の塩 正:ぺヤング
話を塩にすりかえないでくれ。あくまでもソースだからね。
だからUFOと俺の塩は競合しなくていいの!
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 01:18
- >>126
やきそばバゴーンすごい好きだった。
でもどこにも売ってないし、製造元もわかんない。
柳沢しんごのCMを覚えてる。あとウーロン茶
の粉末がオマケでついてた。メチャ食べたい!
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 13:06
- >>155
ウーロン茶の粉末????
それは知らんがスープが付いてたのは知ってる。
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 13:34
- 昔ながらの焼そばがマイナーチェンジしたが旨い。
Wソースとカリカリあげ玉。
やはりソースはUFOより旨い。
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:23
- でもペヤングには勝てない
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:27
- ペヤングはマズイです。甘いすぎるよ。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:29
- でもペヤングには勝てない。
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:30
- ペヤングはマズイです。甘いすぎるよ。
だから嫌いすぎるよ。
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:31
- ペヤングはウマイです。
だから好きすぎるよ。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:32
- >>159>>161
ぺヤングが甘い???
ということにしたいのですね?
修行が足りません。
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:33
- ソースが甘いすぎるよ。だからマズイすぎるよ。
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:34
- >>164
あれが甘いのだったら・・・・・・味覚音痴?
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:35
- 甘いすぎるよ。朕のソースのがうまいすぎるよ。
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 16:37
- UFOのソースはまずい。
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 17:44
- >>156
うん、ついてた。期間限定だった様な・・
けどそう言われると、自信なくなってきた。
ごめん。かも
あーなんで無くなっちゃたんだろう
もう10年くらい見てないな。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 18:09
- >>168
常にコンソメスープが付いてたのは知ってるよ。
パッケージは『黒』。当時は衝撃的な色だったなあ。
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 19:07
- BAGOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOON!
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 20:43
- >>169
昔から、わかめスープじゃない?
今手元にあるバゴーンは、三陸産わかめスープ付きだ。
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 21:31
- http://www.maruchan.co.jp/museum/yakisoba.html
バゴォーンは東北信越限定販売だよ
俺は帰省したときに買いだめしてる
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 21:58
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 22:07
- アラビヤン焼きそばはインド人もびっくりさ。
焼きそばの本場アラビアから直輸入で最高においしいよ。
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 22:09
- >>174
クダラン。
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 22:14
- >>172
まじでーツツ!!東北で手に入るんだ!!
すごい、すごすぎだよ。
すごい感謝します。ありがとです。
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 22:24
- しかもバゴーンじゃなくて
バゴォーンだったなんて。
感動です。
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 22:31
- やっぱりホンコン
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 22:32
- >>173
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/18 22:48
- >>173
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 14:30
- 家の近所
UFOは80円ぐらいで安売りしてるんだが
ペヤングは安くならないんだよ
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 14:38
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 15:47
- 家の近所
UFOは80円ぐらいで安売りしてるんだが
ペヤングは安くならないんだよ
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 16:03
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 16:34
- >>184
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 16:36
- マズイすぎるよ。板違いすぎるよ。
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 16:38
- >>184
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 16:48
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 16:49
- >>188
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 16:52
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 16:56
- >>188
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 192 :おれの質問に答えろゴルァ:03/02/19 17:01
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 17:07
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 17:34
- >>192
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 18:02
- >>192
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 18:24
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 18:26
- >>196
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 18:26
- >>197
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 18:39
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 200 :200:03/02/19 18:40
- 200
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 18:57
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:01
- >>201
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:02
- >>201
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:03
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:04
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:06
- >>205
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:10
- >>205
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:19
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:20
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:22
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 19:51
- 209イイ
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 20:31
- >>210
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 20:48
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 20:50
- >>210
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 20:56
- 213イイ
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:01
- >>215
それはリピートしなくてもいいよ。だれもやらないだろうけど。
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:01
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:11
- >>217
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:12
- >>217
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:12
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:19
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 222 :222ゲトー:03/02/19 21:20
- 222ゲトー
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:44
- >>220
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 21:52
- >>220
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 22:09
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 22:10
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 22:33
- 折れの潮は確かにうまい。他にない塩味がいいよね。ペヤングは残念ながらあの肉が個人的にイマイチ。袋物だがサッボロ一番のアラビヤン焼ソバ食べてみな。うまいぞ〜♪
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 22:51
- >>226
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 23:41
- だれか、知りませんか?
昭和50年代後半から60年代初めにかけて売ってた
カップ麺型、(確か日清の)焼きそば。
カップヌードルの焼きそば版みたいで、粉のソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/19 23:57
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 231 :213:03/02/20 00:22
- >>230
後は頼むぞW
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 01:04
- 231イイ
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 07:11
- >>229
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 08:12
- >>229
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 09:16
- >>234
後は頼むぞW
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 10:15
- 235イイ
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 13:09
- だれか、知りませんか?
昭和50年代後半から60年代初めにかけて売ってた
カップ麺型、(確か日清の)焼きそば。
カップヌードルの焼きそば版みたいで、粉のソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 13:10
- >>237
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 13:32
- >>237
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 13:42
- だれか、知りませんか?
昭和50年代後半から60年代初めにかけて売ってた
カップ麺型、(確か日清の)焼きそば。
カップヌードルの焼きそば版みたいで、粉のソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 13:52
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 14:05
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 14:12
- >240
勘違い宣伝厨死ね。
日清焼きそば(袋麺)が45周年なだけで、縦型カップの日清焼きそばは新発売だぞ
- 244 :230:03/02/20 14:14
- >>242
後は頼むぞW
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 14:49
- チミ舘、これからの時代は「焼きうどそ」だよ、「焼きうどそ」
ちなみに「焼きらーめそ」は戦前にブームがあったが、これからは
「焼きうどそ」、これ最強。
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 14:52
- >>240
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 14:53
- だれか、知りませんか?
昭和50年代後半から60年代初めにかけて売ってた
カップ麺型、(確か日清の)焼きそば。
カップヌードルの焼きそば版みたいで、粉のソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 14:54
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 15:28
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 15:30
- >>247-249
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 15:31
- >>247-249
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 15:35
- 家の近所
UFOは80円ぐらいで安売りしてるんだが
ペヤングは安くならないんだよ
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 16:21
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 16:25
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 16:28
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 16:34
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 17:08
- >>255
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 17:20
- >>255
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 259 :242:03/02/20 17:39
- >>256
後は頼むぞW
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 18:59
- だれか、知りませんか?
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 18:59
- >>260
知
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 19:00
- >>260
。
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 19:57
- >>260
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 20:32
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw・・・って、また俺かい!?
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/20 21:06
- >>260
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 05:29
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 07:29
- >>266
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 268 :256:03/02/21 08:13
- >>264
後は頼むぞW
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 11:55
- チミ舘、これからの時代は「焼きうどそ」だよ、「焼きうどそ」
ちなみに「焼きらーめそ」は戦前にブームがあったが、これからは
「焼きうどそ」、これ最強。
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 12:11
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 12:55
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 13:02
- >>266
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 14:16
- madatuduitennnokayo
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 19:10
- 271イイ
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 19:14
- チミ舘、これからの時代は「焼きうどそ」だよ、「焼きうどそ」
ちなみに「焼きらーめそ」は戦前にブームがあったが、これからは
「焼きうどそ」、これ最強。
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/21 21:02
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 277 :264:03/02/21 21:34
- >>271
後は頼むぞW
・・・やれやれ
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/23 13:07
- チミ舘、これからの時代は「焼きうどそ」だよ、「焼きうどそ」
ちなみに「焼きらーめそ」は戦前にブームがあったが、これからは
「焼きうどそ」、これ最強。
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/23 13:20
- >>276
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/23 20:21
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/23 21:15
- 280イイ
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/23 22:18
- 俺、知ってます、アラビヤン焼きそば。
でも東京に売ってない。
やっぱアラビア地方に行かなきゃダメでつか?
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 02:00
- >>276
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 11:55
- >>282
アラビアン焼きそばってどんなの?
ソース味?
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 12:26
- 石油味
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 13:07
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 16:13
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 16:23
- >>287
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 16:53
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 17:04
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 17:57
- ちんぽ
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 19:26
- 290イイ
- 293 :280:03/02/24 19:35
- >>290
後は頼むぞW
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 20:36
- >>284
そうっす!
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/24 20:42
- >>289
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 07:43
- >>289
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 10:51
- バゴォーン食べた
アオノリふりかけがおいしかった
でもお肉ってずーと変わってないの?
微妙に味が違う気がする。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 11:18
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 13:57
- ペヤングマズイすぎるよ。
だから嫌いすぎるよ。
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 14:01
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 15:48
- チミ舘、これからの時代は「焼きうどそ」だよ、「焼きうどそ」
ちなみに「焼きらーめそ」は戦前にブームがあったが、これからは
「焼きうどそ」、これ最強。
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 15:50
- スレタイ【や】が多いよ
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 16:08
- >>302
さんざん既出なんだよ、くそジジイ!逝け!
>>300
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 16:23
- >>300
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 19:52
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 19:56
- >>303
毎回ツコーミご苦労!
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 20:29
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/25 21:44
- 305イイ
- 309 :やめられない名無しさん:03/02/27 03:29
- 今日、「おたふくソース焼きそば」を喰ったのだが、結局作ってるのはサッポロ一番なんだな。
インスタント麺メーカーとソース屋のコラボレーションってやつか。
しかし、「特製マヨネーズ」をかけて禿しく後悔したぞ。
マヨネーズって結局、全ての味をブチ壊すものだということを再確認したぜよ。
たかがインスタント焼きそばで、だ。
世に居るマヨラーの神経が解らんぜよ。
どーせ、ただのデヴなんだろうが。
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/27 03:59
- チミ舘、これからの時代は「焼きうどそ」だよ、「焼きうどそ」
ちなみに「焼きらーめそ」は戦前にブームがあったが、これからは
「焼きうどそ」、これ最強。
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/27 08:05
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/27 21:19
- >>311
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/27 22:02
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/27 22:24
- 313イイ
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 09:52
- だれか、知りませんか?
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 11:13
- >>315
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 13:34
- すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 14:15
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 14:50
- 今日いつも俺の塩こうてる店に行ったら、なんと
ないんだよ俺の塩が。売り切れるほど人気が出てきたのかと思ったらさ、
もう入荷してないんだとよ。どうおもうよ?ちょっと許せないんじゃない?
お前何様だよって感じね、俺が買ってやった恩は忘れたのかよって感じね。
それにクラスにカップめん好きだとかいうやつにその話したらよ、
俺の塩なんてしらねーなんてぬかしやがった。でしかたないから探したわけよ、
違う店を、でどこにも売ってないのよこれが、そのとき俺は思ったね、
ああ、これがおじいちゃんが言う敗戦後の気持ちってやつなんだろうなと。
しかもUFOはどこにでも売ってるとこがきにいらねー。
UFOなんてロズウェルだけで十分なんだよ。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 14:59
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 15:47
- 「焼きうどそ」、これ最強。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 15:50
- >>320
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 15:51
- ↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 19:15
- >>320
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 19:27
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 326 :313:03/02/28 20:25
- >>325
後は頼むぞW
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 22:18
- 325イイ
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:03/02/28 22:25
- そういや、最近ペヤングが新商品をイロイロ開発してますな
美味しくないけど
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 08:29
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 19:54
- マルちゃんの焼そば弁当
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 20:02
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/01 20:04
- >>331
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 333 :从‘ 。‘从トミィ♥ ◆AYAYA/mCn6 :03/03/01 20:25
- 333ゲトー
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/02 17:13
- ochinaide
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/02 17:21
- >>331
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 336 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/02 22:19
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 337 :325:03/03/02 22:23
- >>336
後は頼むぞW
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/02 22:26
- 336イイ
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/03 21:17
- チミ舘、これからの時代は「焼きうどそ」だよ、「焼きうどそ」
ちなみに「焼きらーめそ」は戦前にブームがあったが、これからは
「焼きうどそ」、これ最強。
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/03 21:22
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/03 22:22
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/04 22:22
- >>340
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/04 22:23
- >>340
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 344 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/04 22:27
- 日清の海鮮UFOってどうですか?買ってきたんですけど
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/04 22:28
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/04 23:34
- >>345
レコードだって、古!プッ....
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 06:35
- >>344
疥癬UFO最強!!
個人的には今まで出たUFOのバリエーションの中で一番旨いと思った。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 07:52
- そうか海鮮UFO再強か!ありがとう。
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 18:48
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 18:49
- これを見比べてみて。
3番目と4番目が何か変じゃない?
目の錯覚かなあ。だまされないように。くわばらくわばら。
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=fdeai
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 19:01
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 19:08
- 「焼きうどそ」、これ最強。
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 19:53
- >>349
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 21:26
- >>353
あなたの意見に心から同意します。
>>349
誰もしらねえよ!とっとと逝け!
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 21:30
- >>349
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 356 :Fine:03/03/05 21:46
- 味の素レッツクイックパスタ,これ最強。
早茹でパスタ(デュラムセモリナ使用)と,具入り粉ソースが
1つの袋に入っていて,水300mlとともに中身全部をフライパンにあけ,
最初強火,沸騰後弱火で5分加熱,ソースがとろける頃にはパスタも
茹で上がる。後は皿に移すだけ。1人暮らし,夜食に最適。
面倒な茹で上げは不要,茹で汁を捨てないから無駄が無い。
カルボナーラ,ボンゴレ,トマトと味は3種類。しかもカップ麺より安い。
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 21:47
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 358 :Fine:03/03/05 21:55
- >>349
調理方法は?
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 21:59
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 22:16
- >>359
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 22:45
- 大阪では普通のヤキソバ食ってるだけなのに
「お!UFO食うてるんか!うまそうやなぁ」と言われる。
それくらいUFO=やきそばが定着してる。
でもおれはペヤングに一票!
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 22:46
-
ま た 大 阪 か !
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 22:47
- >>359
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 364 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:12
- >>359
当時のことは死んでからあの世で聞いてください。
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:13
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:14
- この板に来て歴1年2ヶ月・・・そんな自称プロの俺が固定評価致します。
評価して欲しい固定の名前を名指しで出して下さい。
ええ、もう長所だけを、、、
【ルール】
1,ここはトリップ禁止、コテも名無しで御願いします。
2,レスが遅いですが気長に待って頂きたい。
3,業者には爆笑する事。
- 367 :357:03/03/05 23:14
- >>365
後は頼むぞW
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:15
- >>365
レコードだって、古!プッ....
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:16
- 365イイ
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:19
- わわ、ぷぷぷ。
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:19
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:20
- omaemona
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:20
- レコードときたか。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:21
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:23
- >>374
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:26
- そんな大昔のことなんて知らん。でもクイックワンってカップめんがあったのは記憶がある。お湯いれて1分。
- 377 :365:03/03/05 23:27
- >>380
後は頼むぞW
- 378 :渋谷系:03/03/05 23:29
- >レコードだって、古!プッ....
↑
こいつがキモイくらい古いよ 今渋谷には新しいヴィニール盤専門店がけっこう出来てるのに・・・
きっとカップ麺とゲームにしか興味ないデブなキモヲタだと思ワレ おーキモ
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:30
- >>374
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:31
- レコードの針飛びか、アンタ達ゃw
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:31
- >>378
渋谷だけだろ。狭い世界だけのものを、さも一般的であるかのように
誇張するバカは氏ね。
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:31
- キミ達、面白いw
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:32
- レコード屋はたしかにマニア向けの店として生き残っておるが、
一般的じゃないよ。古いという表現は正解だね。
>>379は必死に自分を正当化したいらしいが、笑っちゃうね。
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:33
- 今夜は馬鹿な酔っぱらいが乱入してつまんね
- 385 : :03/03/05 23:33
- オッサンたちのスレはここですか?
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:32
- 374=379
- 387 : :03/03/05 23:34
- >>1-386まで自作自演です。全部漏れです。
- 388 :自作自演撲滅委員会:03/03/05 23:34
- ぷぷぷ。。。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:35
- 今夜はやめやめ撤収
- 390 : :03/03/05 23:35
- 新しいヴァイナル店はそりゃあるだろうけど、扱ってるヴァイナル
ジタイは古いよな(w
レコードは古いよ。新しいだって、プッ....
- 391 : :03/03/05 23:36
- >389
負け犬はとっとと撤収しなさい
- 392 : 1:03/03/05 23:36
- ああ今夜も自作自演が楽しいなあ
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:37
- レコードやクラブミュージックも流れに付いていけないハゲデブがほざいてるようにしか見えないw
ていうかオマエラどこの田舎もんだよ?(爆 肥やしクセエ
- 394 : 1:03/03/05 23:37
- 個人的にアナログ盤も聞くけど、古いことは古いな。それは認めよう。
- 395 :自作自演撲滅委員会:03/03/05 23:37
- 374=379=391
- 396 : 1:03/03/05 23:38
- クラプトン、クリムゾン、デイヴィス、ロリンズ最高!
- 397 : 1:03/03/05 23:39
- ジョージ・ベンソンの初期のジャズはアナログで聞いてます。
が古いぜ。
- 398 : 1:03/03/05 23:40
- chemi-kill最高!
- 399 : 1:03/03/05 23:41
- クラブミュージック?だせえよ。
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:42
- コージー・パウエルくらいの時代まで来るとアナログで聞く意味はないね。
デジタルで充分対応できているし、雰囲気を壊すこともない。
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:42
- >>393
は音楽のことを知らない馬鹿だね。
- 402 :DJ:03/03/05 23:42
- >>393
無理無理。このキモヲタどもに渋谷の話は通用せんw
例えば「服」なんてものには金がかけられるか、っていうキモヲタどもだからな。
キレイ/ポップ/ソフィスティケート そんなのは想像すら出来ない連中なのさ
キモイねほんとに
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:44
- ポップ音楽なんて聴くなよ(w
ダサダサ!
コアモノを聞け!
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:44
- LARKS`TONGUES IN ASPIC(PARTT〜W)最高!!!
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:44
- レイナード・スキナードを聞け
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:45
- >>404
一過性の駄作
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:45
- >>402
典型的な軽薄うすらバカ。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:45
- じゃあCDが新しいってか? ギャ、ヒャハハハハハ!!!!
MD? MP3? スマメ? ウヒャハyハヤハヤヒャ!!!!
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:46
- 80年代のメタリカを聞いていないようでは話にならない。
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:46
- >408
うぷぷぷぷぷ。1人で暴走開始かい?
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:47
-
ポップなものを薄いというのはメタル厨典型の症状。 いわゆる小児病w
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:47
- デヴィッド・カヴァーデルは70年代に力尽きたヴォーカリスト。
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:48
- メタル?バカ!プログレだよプログレ!
音楽のことを本当に知らんのだな。フロイドを聞け!
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:49
- ポップなんて初心者のための音楽じゃねえか。
中学と共に卒業しろ。
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:50
- バド・パウエルこそアナログ盤の真骨頂。おまえ聞いてるか?
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:50
- オマエラの出すアーティスが古い以外の何だというんだ?w マジでマジで
あきれるわw
- 417 :404:03/03/05 23:50
- >406
2循すると傑作。
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:50
- >>416
意味不明。小学校に戻って国語の勉強をしなおしなさい。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:51
- ジョー・リン・ターナーのシャウトを聞け!!これは21世紀だ。
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:52
- ポップなんて初心者のための音楽じゃねえか。
中学と共に卒業しろ。
↑
中学生が作ってるとおっしゃる? ほぉ〜 ギャハハハハハ
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:52
- >>420
誰もんなこた書いてねえ。読解力もねえんだな、可愛そうに。
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:53
- デュトワのバスドラを知らずしてガタガタ言うんじゃねえ。
- 423 :ポップマン:03/03/05 23:54
- メタル厨氏ねってw 目を覚ませ フケだらけのハゲたロン毛がイタイよ
- 424 :西田商店:03/03/05 23:54
- SBのホンコン焼きそばが最高!!
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:55
- >421
何とか丸出しw
- 426 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:55
- だれも、知りませんよ。
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかった気がするが妄想かもしれない。
だって漏れは精神異常者。
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:56
- >421
アレは確かに最高です。
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:56
- やっぱBBクイーンだろ。
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:57
- メタルの話じゃなくて、ホールズワースはいいね。
- 430 :ポップマン:03/03/05 23:57
- ダサい ← っていう死語を使うしか表現しきれない>オマエラ
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:58
- >421はまさかデュトワを知らないの?
渋谷では有名のはずですが・・・。
メタルではないですよ。まさか知らないの・・?
- 432 :ポップマン:03/03/05 23:58
- ていうか前オレがフロイドやってたときとメンツが変わらんような・・・
- 433 :にんにく:03/03/05 23:58
- 中島美嘉でしょ、やっぱり。
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:59
- >>432
もしかして、ビートルズの人?
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/05 23:59
- このプログレ物め。喝−!!!!!!!!!
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:00
- YESはどうだい?バンドでムード・フォー・ア・デイくらい弾け!!
- 437 :YES:03/03/06 00:01
- で、ポップマンはもしかしてフロイド好きの人じゃないのかい?
- 438 :ポップマン:03/03/06 00:03
- フロイドとビートルズは許せる
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:04
- さあ、楽しい会話のあとは夜食だ。カップ焼きそば食おうぜ。
カップ焼きそばのお湯を捨てるときの流しのドンという音は
ライブが始まる前の緊張感に似ているぜ。
- 440 :にんにく:03/03/06 00:05
- おい!そんな簡単にまとめるな!!洋楽の話しばかりしやがって。
中島美嘉はどうだ?
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:05
- >436
俺はトュー・ビー・オーヴァーの方がいいな。
ウエイクマンくそくらえだ。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:06
- なんでまた音楽の話になったんだ?
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:07
- TO BE OVERか。toはトゥーと書け。トューじゃない。
まあその曲はいいな。ギターがヴォリュームダイヤルを小指で操作しながら
ピッキングしてるんだろ?あのイントロ。
- 444 :ポップマン:03/03/06 00:08
- オレほとんどTV見ないから最近のJ-POPは知らんのだが
こないだチラっと見たら中島美嘉ってのが出てて(なんか賞の受賞式?)
えらく下手で度肝抜かれたぞw 顔はキレイだけど。
ていうかアイドルなのか? 実力派で売ってるとしたらあり得ない うん あり得ない
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:08
- 前にも書いたが、YESの最高傑作は、AWAKENだと漏れは思っている。
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:09
- ポップマンのくせにポップのことを知らないのか。名前変えろ!
- 447 :ポップマン:03/03/06 00:09
- ウエイクマンは危機までは良い。あれを聴いてミニムーグ買った
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:10
- >443
誤植スマソ
スティーブハウ最高だったなw
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:10
- >>>444
そもそも日本に実力派などいない、うん いない。
- 450 :ポップマン:03/03/06 00:11
-
J−POPなどポップではない。ありゃ戦後の歌謡曲。
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:12
- >>448
STEVE HOWEはいいね。あのピッキングのちょっとずれたような
リズム感覚がいいのだ。リッチーもそうだけど、楽譜どおりにかっきりした
リズムで弾くギタリストには味がない。
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:13
- PFMを聞け
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:13
- ピアノは弾くのかい?ポップマン?
- 454 :ポップマン:03/03/06 00:14
- 日本人のポップ/実力派
チボマット/バッファロードーター/コーネリアス/YMO/フィッシュマンズ・・・
けっこういるよ 知らんだろうがなw
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:15
- ポップマンはYMOもすきなんだったよね。
どのアルバムが好み?
漏れは前半のバリバリポップメロのもよく聞いたけど、
後半のテクノデリックあたりのちょっと暗い曲の方が
好きだったな。
- 456 :ポップマン:03/03/06 00:15
- ポップマン ピアノも弾く!!
- 457 :ポップマン:03/03/06 00:17
- >>455
ハゲドウ
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:17
- ポップマン、家ではCDとレコード両方聞くの?
漏れは今レコードは聞けない。
バーに行ってレコードを聴いているよ。
古くて悪いけど、マーヴィン・ゲイとか、ウエス・モンゴメリとか、
ジョン・コルトレーンなんかLPで聞くと最高っす。
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:19
- >>458
オクターブ奏法
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:20
- >>459
それ聞いて思い出すのはヴァンヘイレン。
- 461 :ポップマン:03/03/06 00:20
- >>458
そんな渋いバーは近所にはないw 家で聴く
でもキミがあげたのはみんな好きだよ JAZZに関しては60年代まででいいかな
- 462 :445:03/03/06 00:21
- >445
On The Silent Wings Of Freedomも捨て難いと思うが。
ラララランラッラッラランラーランラッラーラ♪
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:22
- >>460
ヴァン・ヘイレンはライトハンド奏法(正式にはタピング)
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:22
- 今夜も楽しい焼きそば談義だった。そろそろおやすみ、ポップマン。
またどこかのスレで会おう。
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:24
- 変な日本語書いてしまった。そろそろおやすみ、と書いたのは、
そろそろ寝るので、おやすみ、ポップマン、という意味です。
それじゃまた焼きそばの話をしよう。今夜のように。
- 466 :ポップマン:03/03/06 00:24
- >>464
SEE YOU
ていうかそもそもこの流れを作ったレコードおじさんはどこいったの?(藁
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:26
- ライトハンドの元祖はスティーブハケットらしいな。どうでもいいが。
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:28
- そうそう、それを聞こうとして忘れてた。レコードおじさんは
ポップマンじゃなかったのか…。てっきり、レコードネタの元
ネタとなった40年代の焼きそばのこと書いたのもポップマン
なのかと思ってしまった。違ったのネ。
んじゃ、C-ya
- 469 :ポップマン:03/03/06 00:29
- 「オレが元祖だ」とむかーし高崎晃が言ってた気がしたが?(w
オレも寝よう 以上 焼きそばの話だ。 スレ違いに非ず
- 470 :レコードおじさん:03/03/06 00:38
- 俺はただの会社員だよ。
みんなおやすみ。
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:45
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:47
- ライトハンドもといタッピングはフラメンコからきている
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 00:47
- >>471
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 07:22
- >>471
誰も知らない。以上。
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 13:08
- ハムバッカーは表向きの音はノイズレスでいいがさり気ない美味しい音域が消えて嫌い
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 13:50
- UFOのヤキソバンってゲーム出てたよな?
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 20:26
- なんなのこのスレw
安売りペヤングまとめ買いしたヤツ飽きてきたら
おたふくソースちょっとかけて食べます。
UFOの湯切り部分やぶれない?
お湯といっしょに麺も流しちゃった。
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 21:15
- 板違いなんだよ。死ね厨房。
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 23:38
- でも実態は湯切りしてソース絡めたインスタントラーメンだし。
つーか死ねってもろにその漢字使うのは何かとヤバくない?
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/06 23:53
- >479
“殺す”よりはマシだと思われ。
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/07 00:44
- UFOはマイケルシェンカーに限る。
>>478
- 482 :ウリ・ロート:03/03/07 01:01
- 今度こそペヤングネタじゃねーんだろーな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・)
( )
| | |
(__)_)
- 483 :ルドルフ・シェンカー:03/03/07 07:44
- 兄もよろしくね。ぺヤング!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ・∀・)
( )
| | |
(__)_)
- 484 :ハゲ兄弟:03/03/07 07:49
- 何か?
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/07 16:32
- 関西でもペヤング売ってたぞ。
ジャパンで売ってる、1個88円だった
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/07 17:26
- 最近袋のインスタント焼きそばに凝っている。
単純にキャベツと豚バラで作ってみたら激しく美味かった。
チルドコーナーの蒸し麺よりこっちの方が焼きそばに合っているように思うのは俺だけか?
日清焼きそばがオススメだ。
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/07 18:22
- >>486
具を何も入れない方がうまいよ。
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/07 18:46
- 「ペヤング焼きそば」と「マルちゃん昔ながらの焼きそば」と
「マルちゃん昔ながらの焼きうどん」と「サッポロ一番オタフク焼きそば」と
「サッポロ一番塩カルビ焼きそば」と買ってきた。
食べくらべてやる。
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/07 19:30
- >>488
やっぱりイッキに作って食べ比べるんだよね?
そうだよね!
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 00:44
- >>426
サイコ-!!
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 00:55
- だれも知らんだろうなぁ。
平成6年のいっときだけ試験販売した、ブルボンのチーズ焼きそば。
当時はブルボンがガム市場に参入し、ロッテと激しく売り場スペースを
競っていた試行錯誤の時代。
チェダーとゴーダの微妙なふりかけ(絶妙ではないところに注意)が付いてて、
これまたやや甘めのソースですげートラウマになった。妄想じゃあないよ。
だって漏れは開発チームの一員だったから(w
さすがに、ぐぐっても出てこなかったよ...証言するのは俺がはじめてらしい。
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 01:05
- 残念。俺は知ってるぞ.....
なぜかイタリア人っぽいパッケージ。
誰だよ考えた奴(w
食わなかったのが心残りだ。
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 01:09
- あまい〜おかしの〜
おしろ〜のように〜
だっけ。
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 01:50
- >>491
詳細キボン
正直、聞いたことない。
- 495 : :03/03/08 02:47
- >>491
デマ。うそつきはやめなさい。
もれは38生まれ。
- 496 : :03/03/08 10:48
- 海鮮焼きそば食った。3分待つと麺が柔らかくなりすぎた。
2分で良さそうだ。
- 497 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 16:09
- サッポロ一番塩カルビは美味くなかった。
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/08 16:12
- 海鮮UFO
エビの風味がほんのりして
私は好き。
- 499 :492:03/03/09 00:54
- 葬り去られた情報なので、知らんのも致し方あるまい。
中国地方のみの試験販売だから。しかも一般の小売店には並んでいない。
あの時代にまだバブルの夢を見ていたのだよ、ブルボンは。
しかしアラビヤン焼きそばがあんなにコアなファンをつかんでるんだし、
チーズ焼きそばの居場所はあったと思うんだけどなー。
マルチャンあたりで復活してくれないかな。
関係者の肩、見てませんか?
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 00:56
-
明星の焼きラーメン(とんこつ)って、もう売ってないんだろうか。
探しても見つからねー。けっこうハマってたのに。
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 11:10
- 煮込みラーメンなら
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 11:27
-
あの時代にまだバブルの夢を見ていたのだよ、ブルボンは。
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 11:33
- >>499 は妄想しているようです。
- 504 :1:03/03/09 11:36
- だからー俺の塩だって
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 13:13
- 俺の塩もウメイな
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 13:15
- >>499
お前、信用度0だな。
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 22:12
- ペヤングは永遠の定番だよねー
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/09 22:47
- 最近ちょっと飽きたかな〜
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/10 15:40
- ぺヤングはウルトラマン見てた時によくCMやってたな〜
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/12 08:52
- 10年以上前だけど上海キングっていう中華やきそばが好きだったよ。
いまもあんのかねー?
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/13 04:58
- 今でも俺の塩好きだって奴、冗談だろ?
発売されて6年経つけど、確実に味が落ちてる。
喰ったあと吐き気がする。実際吐いた。
- 512 :山崎渉:03/03/13 12:10
- (^^)
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 00:19
- 大阪でぺヤングをデフォルトで置いてるコンビニってあるの?
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 02:32
- ヤマダタカオ
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/14 02:35
- 既レスかな?
アラビアンヤキソバ旨かったな〜!
- 516 :Fine:03/03/18 08:58
- これはもう、食べた?
http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/quiq/index.html
柴咲コウ出演のこのCM、もう見た?
http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/index.html
(新着情報よりご確認下さい、ブロードバンド推奨)
- 517 :sage:03/03/19 00:23
- sage
- 518 :sage:03/03/21 22:18
- いちおう下げとくね
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/21 22:23
- 意味ねー
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/22 22:42
- 結局ブルボンはネタなの?
この話、5年くらい前に聞いたことあるよ。
ネタならかなり昔からあるということか。
- 521 :sage:03/03/24 00:03
- また下げとくか
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/24 01:53
- 意味ねー
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 05:19
- いか
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 05:27
- ところで、おまいら
湯は何分で捨てますか。
麺によって捨てるタイミングは違いますが
俺は平均2分ぐらいかな。
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 05:35
- 平均1分45秒くらい
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 12:22
- >>524
固めの麺は3分ちょうど。やらわかめの麺は2分。
Tclockのタイマー使用してます。
関係ないけどマルちゃんのチーガリ焼きそばウマー
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 15:50
- えーそんなに短いのお?
私4分位かも
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/27 17:22
- 日清の上海炒麺、これ最強
- 529 :sage:03/03/28 22:38
- チーガリうまいすか?この間悩んだ挙句結局ぺヤングにしてしまいました・・・
ちなみに漏れはお湯は待っていられないので、2分かそれよりも早く捨てちゃいます。
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/29 14:51
- >>529
まだ一回しか喰ってないけど、もう一回喰おうと思うくらいには旨かった。
しかし、焼きそばってカップラーメンに比べると極端にまずいの無いよな。
油がないせいもあるんだろうな。
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 00:21
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 子作りがんばるピカ
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/) /) _
/ ⌒ ヽ | /
| ●_ ●  ̄▼▼\>>
(〇 〜 〇 |>
ヽ ___ |
|_/ ̄|_/ |_/ |_/
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 00:22
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いいいいーーーーー!!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● | _
(〇 〜 〇 \| / パンパン
| / | / \
/ ̄ ̄ ̄\_ ) ))
(´・ω・`∪ _\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 00:23
- 一ヵ月後・・・
/)__/)
/∴∵∴ヽ
| ●∴●∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(〇 〜∵〇 | < 病気になったピカ
/∴∵∴∵ | \_________
|∵∴∵|_/ |
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 00:28
- /) /) _
/) /) _ /) /) _ / ⌒ ヽ | / /) /) _
/ ⌒ ヽ | / / ⌒ ヽ | / | ●_ ●  ̄▼▼\>>/) /) / ⌒ ヽ | /
| ●_ ●  ̄▼▼\>> | ●_ ●  ̄▼▼\>> (〇 〜 〇 |>/ ⌒ ヽ | ●_ ●  ̄▼▼\>>
(〇 〜 〇 |> (〇 〜 〇 |> /) /) ___ |_ | ●_ ●  ̄▼▼\>> 〇 |>
ヽ ___ | ヽ ___ | / ⌒ ヽ|_/ |_/ | /〇 〜 〇 |> ___ |
|_/ ̄|_/ |_/ |_/ |_/ ̄|_/ |_/ |_/ | ●_ ●  ̄▼▼\>> ヽ ___ ||_/ ̄|_/ |_/ |_/
/) /) (〇 〜_○ |> |_/ ̄|_/ |_/ |_/
/) /) _ / ⌒ ヽ ヽ | / ___ |/) /) _
/ ⌒ ヽ | / | ●_ ●  ̄▼▼\>> |_/ |_// ⌒ ヽ | /
| ●_ ●  ̄▼▼\>> (〇 〜 〇 |> /) /) _ ●  ̄▼▼\>>
(〇 〜 〇 |> ヽ ___ | / ⌒ ヽ 〜 〇 | / |>
ヽ/) /)___ | _ |_/ ̄|_/ |_/ |_/ | ●_ ●  ̄▼▼\>>_ |
/ ⌒ ヽ |_/ |_/ | / /) /) _ (〇 〜 〇 |>/) /) _
| ●_ ●  ̄▼▼\>> / ⌒ ヽ_ | / ヽ ___ | / ⌒ ヽ | /
(〇 〜 〇 /)| /) | ●_ ● _ ▼▼\>> |_/ ̄|_/ |_/ |_/ | ●_ ●  ̄▼▼\>>
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 00:28
- /)_/)
< ゚ _・゚> <増殖したな。
ノ) / |
\(_,,,_,,,)
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 00:43
- UFO
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:03/03/30 23:56
- s
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/02 00:42
- ss
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/04 19:57
- 関連スレ(B級グルメ板)
インスタント焼きそば Part2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034554888/l50
- 540 :Fine:03/04/06 11:08
- RUIの「月のしずく」、最近いつも10位以内に入っているけど、
それはこの商品のせいかな。こっちも順調に売れているし。
http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/quiq/index.html
- 541 :止停 067.net218219049.t-com.ne.jprlo;書けませんよ。。。:03/04/07 01:00
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 542 :Σ(゚Д゚;):03/04/08 14:44
- Σ(゚Д゚;)
- 543 :山崎渉:03/04/17 10:37
- (^^)
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/17 21:29
-
- 545 :山崎渉:03/04/20 05:06
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 22:30
- 海鮮うまーい
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/20 23:30
- 上海キング<禿同!!!
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 01:02
- エースコックの「ワンタンメン焼そば」買ってきた。
一週間後ぐらいに食おう。
- 549 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/23 18:46
- ボブカップ量多すぎ(;´Д`)断念・・・
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/24 01:30
- >>549
完食はできたが、粉っぽさがだめ。
ペヤング最強。
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/25 07:08
- 塩カルビ>俺の塩
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 00:46
- ボブカップ・・・
あんなもの食っていたら内臓やられますがな
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 10:49
- やっぱ袋ものだろ!
だってカップの焼きそばって、お湯で湯がいた麺にソースを
からめるだけで実際焼かないもん。
- 554 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/26 13:46
- で?
- 555 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/27 17:18
- UFOのふりかけ出すの忘れて鬱
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 12:46
- バソキヤ大好き!ポテトチップ( ゚Д゚)ウマー
同士求む。
- 557 :ラーメン大好き@名無しさん:03/04/28 19:07
- 俺はボブカップちょうどいいけどなあ
ボブカップを大盛りカップ焼きそばの標準にして欲しい
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 20:56
- ボブカップ、麺が二玉でわろた。
最後辺りでちと飽きが来るが・・・
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 21:22
- ボブカップって全国区なの?
まだ見たことない・・・
(関東在住)
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/01 21:33
- 分らんが、近所の7/11(新宿区)で売ってた。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 00:06
- FM、7−11で売ってる
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 14:17
- ミニストップでも見たよ。
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 21:52
- なんだ何処でも売ってるやん。
売ってない所 = 田舎
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 22:50
- 最近見ないな。FM7は
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 22:54
- 最強の焼そばってなによ??
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 22:58
- UFOの1分湯きりタイプが今日入った
なにこれ?
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 22:58
- ペヤングの中華味ってうまいの?
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 23:03
- >>566
1分で湯きりができる。
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 23:03
- >>568
味は?
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/02 23:21
- さあ?
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 06:06
- おまえら!
約1300Kcalだぞ!
こんなの食ってたら太る!
- 572 :(・∀・)y−~~~ :03/05/03 06:10
- http://www.k-514.com/
- 573 :動画直リン:03/05/03 06:12
- http://homepage.mac.com/hitomi18/
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 07:35
-
ドキュン発見!
ただし・・・・・( ̄□ ̄;)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/03 19:33
- そんな簡単に太らないでしょ
でもボブサップは飽きる
日清の袋ヤキソバ2袋なら食べれる
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/05 22:40
- 漏れはヤキソバは、辛いのが好きだから、日清の袋ものは好きだ。
あれプラスコショウをたくさんかけて食べる。
その辛さがすごくイケル。
みんな、カップものでラクをしないで、袋もので自分の味をつくったらどうじゃ!
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 05:32
- ジェットラ王焼そば
量は少ないが なかなか。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 05:36
- この間ひさびさに洗面台にどばぁーをやっちまった。
悔しくてその夜は泣きながらシャワーを浴びた。
- 579 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 07:19
- セブンイレブンの焼そばが一番うまい!
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/06 12:06
- 自分で作った方がうまいよ・・・
- 581 :↑:03/05/07 03:11
- 粉を練るのか?
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 12:34
- 小麦の種を蒔くところからだろう。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 21:08
- じゃあ畑を開墾する所から
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/07 21:09
- 小麦栽培に適した土地はどこかな。引っ越すか。
- 585 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 04:09
- つくばの西武にアラビアンヤキソバが売っていた。
懐かしくて、思わず8個買いだめしてしまった。
日曜日にみんなで食べよっと。
- 586 :bloom:03/05/10 04:11
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 10:17
- ペヤングのキャベツって国産?中南米から輸入してたのなら萎え・・。
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/10 10:22
- 最近何か大盛りいかやきそばの味変わったね。
あれに韓国製唐辛子をどばーっとかけて食べるのが好きだったのに、どうも
相性が悪くなった・・・
ていうか、ソースのにおいが気持ち悪い。
- 589 :587:03/05/10 13:35
- 教えて
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/11 12:04
- 知るわけね〜だろ
自分で調べろ
- 591 :神岸あかり:03/05/12 23:58
- 川澄綾子あげ
そろそろ1箱12個入りのUFO(1こ50円)の在庫が尽きる。
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 02:04
- やきそば弁当(北海道の東洋水産) =バゴーン(本州の東洋水産)
同じ麺
同じ具
同じソース
同じ味
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/14 14:41
- >>592
いいこと聞いた。探してみよっと。
でも、東北・信越地区限定みたいだ。添付のスープはわかめスープみたいだし。
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/21 23:44
- このスレは終了でいいの?
- 595 :山崎渉:03/05/22 00:55
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/24 09:33
- 限定発売だったボブカップが何処にも今は売ってない。
まだあったら情報ください。
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/24 09:41
- 北海道で10年ぶりくらいにホンコン焼きそば食ったら、
メンが太くなってて、味も違う感じがしてウトゥ・・・
やきっぺとか焼きそば弁当とか長寿だな〜
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 05:51
- >>596
アレって限定なんだ。近くのセブンじゃまだ売ってる。
もう一回食べておくか。
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 08:18
- 日清の袋のやつ、卵入れると旨いんだが
そんな食べ方してるの俺だけかな。
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 08:59
- ヤキソバに目玉焼きをのせて食う奴はよくいるけど、
そういうのか。
- 601 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 12:34
- ちがうよ、粉末ソースのまえに卵投入→混ぜる
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 12:39
- ヤンキースで松井とレギュラーを争い、
「三割以上打つ自信がある」と自信満々で日本に乗り込んだレイサム。
しかし極度の不振に加え、先日は「人生で一番恥ずかしい」と自ら語る
プレーをして、すっかり意気消沈している。
このまま行けばオフを待たずに解雇されることは確実。
そんな可哀相な巨人・レイサム外野手に、われわれ2チャンネラーの力で
せめてオールスター出場という花を持たせてあげよう!
野球ファンもそうでない人も、みんなどんどん投票して
あげてください。
↓
http://allstar.sanyo.co.jp/vote/
- 603 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 19:57
- サッポロ一番
「塩カルビ」
これ。
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/25 22:30
- 俺塩食ってみたけど全然ウマくなかった。っていうかあれを絶賛してる
ヤシの味覚おかしー。カップも袋もニッシン最強じゃね?ぺヤングなんて
論外っていうオレは中国地方出身でつ。
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 01:24
- ふーーーん
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/27 01:29
- >ヤシの味覚おかしー。
味覚なんて個々人、また生まれ育った環境なんかによって違うに
決まってるだろうが。
誰かが旨いと思ったものでも誰かは不味いと思うなんて事は
当たり前のようにある。
それをおかしーの一言で片付けるあんたの見聞が狭すぎる。
- 607 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/28 23:23
- 焼きソバに、青海苔の代わりにかつおのりみたいなふりかけを
かけて食うとうまいぞ。
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 00:34
- >606
禿げ同。
うん、それもあるね。
と、気になるのが日清は課長を使いすぎそれに比べてぺヤングは
それ程は感じない。
まあ、今のジャンクフードで課長抜きはないと思うけど、課長の味
だけしか知らないで育った香具師が、いきなり無課長のホンノリした
味にどう思うかな。
ラーメンも最近は、トンコツベースの油コテコテが多いけど鶏がらで
濃厚なスープの味を知らない香具師にいくら意見しても無理かもYO・・
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 02:24
- まずは改行やめれ
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 22:24
- いやぁ〜、ボビーコック2杯食うと
虚しい
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/29 23:21
- インスタントや、焼そば
なのか?実は?
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:03/05/30 20:20
- 今さっき流しにドバーってやってしまった(涙
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/03 22:07
- 出前一丁 焼豚焼そば ハ?
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 14:14
- >>610
いまだにDDX−TP使ってるのですか?
- 616 :さい玉24 ◆F0cKheEiqE :03/06/04 14:20
- たまに食いたってたべると、最初はおいしいが、たいてい半分ぐらい食べると気持ち悪くなってもういいや、って感じになってくる。
冷凍のUFOパッケージがとてもおいしそうだったので食べてみたがカップよりひどい味がした。
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 14:34
- 最近初めから大盛りのしか置いてない事が多い。そんなに食べられない。
しかしインスタントでも残しちゃうのって忍びないんだよなぁ。
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 15:12
- 捨てる湯を使って、スープを作る焼そばは無かったっけ?
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/04 17:15
- 一平ちゃん、最近味が変わったようなきがするが。
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 16:56
- 大盛イカ焼きそばが98円で買えるのでこればっかり食っている。
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/09 22:53
- >618
昔、「やきそばバゴーーーン!」ってのがそんなもんだったかと。
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/10 04:09
- >>618
やきそば弁当とバゴーン
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 01:07
- >>591
漏れは大ファンだけど、ここの住人の半数以上は「To Heart」を知らないと思われ。
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 06:03
- 昔、UFOが大好きだったんだけど、最近は大して美味く感じない。
3分の2くらい食べたところで、もう飽きてしまう。
これって、味覚が変化したのだろうか?それともUFO自体が変化したのだろうか?
それとも、関西と関東で味が微妙に違うのだろうか?
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 11:23
- ぺやーーーんぐ!!
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 11:38
- >>624
齢のせいちゃうか。
焼きそばは10〜20代のころはうまい。
だんだん都市をとってくると、そんなにうまいと感じなくなる。
ラーメンの方がうまいと思うようになる。
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 11:39
- インスタントく糞スレ
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 12:08
- 一平ちゃんのふりかけ黄色くなった
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 12:13
- 玉子搦手食辺留夜!
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/11 20:07
- 俺の塩 なんかつい3分待っちゃうな・・・
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/13 23:01
- このまえダイエーでバゴーン売ってたな。とっくに製造中止になったと
思ってたけど。個人的にはUFOだね。昔はペヤング派だったけどしばらく
UFOばかり食べてたらペヤングまずくて嫌になった。
- 632 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 22:23
- 「サッポロ一番 ツナカリー焼そば」食べますた。
まぁ悪くない感じ。レトルト具材なので少し高いが。。
そういやUFOもカレー味あったな、あれ旨いの?
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 22:57
- まずい
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/15 23:43
- UFOカレーは分かれるね〜
俺は普通の焼きそばにカレーかけるのが好きねん
- 635 : :03/06/18 00:08
- よその家に行くと、焼きソバと牛乳の組み合わせが多いみたいだけど、
なんか理由があるのだろうか
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/18 22:30
- >>635
多くないと思うけど・・
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:16
- サッポロ一番塩ラーメン
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:39
- 最近、カップより袋(日進やきそば)の方が美味い。
安いしさ……。
- 639 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 01:48
- さっき「夕食+夜食」としてボブカップ食べた。
量多すぎて途中で挫折。
昼食から12時間以上経ってたからいけると思ったのに。
ちなみに近くのスーパーで100円で売ってた。
- 640 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/20 14:04
- ラ王焼きそば
- 641 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 23:18
- サッポロ一番ソース焼きそば
- 642 :うどん女王:03/06/21 23:21
- 赤いきつねに勝るカップ麺は日本には存在しない
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/21 23:24
- 横浜市内の店でエースコックのカップワンタン焼きそばってのを見かけた。
食べたことある香具師いるのかな?ちなみに松茸風味とあったが。
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/22 22:37
- 粉末ソースの奴は大抵不味い。
液体ソースマンセー
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 00:39
- やきそば弁当ってどうよ。
習慣で食ってる道民多そうだけど、実はマズイよ、あれ。
もそもそした麺、固いキャベツ、コクのないソース。
まあ、好みですが。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/23 00:59
- うまかっちゃん 1袋39円 これ最強
- 647 :ひきこもり:03/06/25 01:35
- 今日なにげなくスーパーいったら俺の塩発見!
今日食ってみる!楽しみ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 648 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/25 02:41
- 明星 じゃがマヨネーズ塩焼そば 今から食う
- 649 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 11:06
- 大盛いか焼そば昔とぜんぜん味が違う、ソースも違うし、麺の太さも違う
おまけに紙の蓋ときたもんだ。やってられない。2度と食わないぞ。
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/26 14:45
- 粉末ソースをけなす奴は日清焼きそば食って反省しる!!
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 17:19
- 648じゃないけどじゃがマヨ塩焼そば食べたよー。
じゃがいも好きだし美味しかった!
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:03/06/30 21:23
- バゴーン生産中止!?
今日探して無かったからこのスレ見てみたら…
YOU THE ROCK☆がCMやってたのそれほど昔じゃない気がするが。
わかめスープつきってのが良かったんだけど。
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 18:06
- 今俺の塩っての食べようと思ったんだけど、
あれって粉末ソース2個入ってる?
- 654 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 18:09
-
バゴーン あぼーん ?!
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/03 18:17
- キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン
アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から http://www.am1960.com/i/
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん :03/07/05 02:16
- ぶぶかはこのスレでOK?
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 02:19
- 中野 おーくらや 味濃いめ、固めといっても
すげーゆでたべちゃべちゃ麺がでてくる!しかもうすい!
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/05 23:33
- 他スレから
http://up.2chan.net/e/src/1057371103391.jpg
- 659 :関西人:03/07/06 00:55
- 出張で東京に行ったのでぺヤングを買ってみた。
今、518kcalをこの時間に食うかどうか、激しく悩んでいる。
- 660 :関西人:03/07/06 13:07
- 食いました。UFOよりはうまいが俺の塩と比べると悩む。
これは好み(そのときの気分次第)ということで個人的に納得。
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 02:19
- チーガリ初めて食べましたが意外とウマーですな。
あとじゃがマヨなんとかってのも。
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 03:07
- ここのエロビデオ生活にサヨナラできる方法はためになるよ。(´∀` )
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/beautiful/
Hなサイトなので、Hな人だけ見てみて♪
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/15 06:29
- ラ王の担々冷麺食ってみた。
ヽ(`Д´)ノヤヤカラーーイ!
- 664 :山崎 渉:03/07/15 12:23
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 21:55
- UFOが1番!
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/16 21:55
- 666ゲット
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 00:34
- 島木譲二のパチパチパンチやきそば食べた奴はおらんか?
固形炭酸ガス(わたパチやドンパチの飴みたいな奴)が入ってて
焼きたての音と広がる香りが売りらしい
味は、カレーはなんかいまいち。
ソース味はそのうち食べる
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/19 07:27
- そんなラジカルなやきそば見たことありません。
(関東)
- 669 :667:03/07/19 10:10
- >>668
埼玉だよ。
ファミマでコーナーまで作って売ってたんだが
ソース味も工夫が無い普通の味だった。
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/21 23:51
- 近所のコンビに行ったけどボブカップ無かった
俺塩もなかった
|出口| λ.... ソンナノナカッタYO
- 671 : :03/07/23 22:02
- 新たなやきそば文化を創造してほしい。
納豆やきそば、ナンプラーやきそば、とか新しい道を模索してくり
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:03/07/24 13:47
- 俺塩麺はうまいが1分じゃ具が戻りきらなくてまずい
味はいいのに
- 673 :なまえをいれてください:03/07/24 20:11
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/01 00:05
- 焼きそばじゃないけど
○ちゃん焼きナポリ・・・ ビミョーーー・・・ キミたちどう?
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/02 00:25
- や焼きそば
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/02 01:23
- >>675
>>303
- 677 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 678 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/06 22:43
- お湯で麺をふやけさせる日本のカップ焼きそばはインチキ商品。
みんなでジャロに訴えようぜ!!
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 11:23
- ジャロってなんじゃろー!
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/07 12:35
- >679
世界に目を向けると熱湯で麺をもどす製法じゃないカップ焼きそばあるの?
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 00:17
- UFOが1番!
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 00:18
- >>638
同意。何でしょ。
フライパンで炙るのが効いているのか。
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/09 00:26
- >>683
何で、と疑問を感じるまでもなく当たり前にそうだと思うのだが。
- 685 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/17 16:28
- マヨネーズを入れるとなんとも言えず。
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/17 16:30
- ↑
いまどき・・・プ
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/17 17:44
- UFOだけは、食えない。後まで変なゲップが出る。
他の カップ焼きそば は、どれも食えるのだが。
天下の日清が何故にあんなモノを・・・。
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/17 17:48
- UFOは確かにマズイ。臭いが変なのとソースの味付けがおかしい
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/17 17:49
- 揚げ玉ボンバー
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/17 18:29
- ヤキソバンの寝袋持っている人いますか?
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/18 23:16
- この間、部屋の奥に眠っていた購入後4年ほど経った某焼きそば(レトルトの具材入り)を
誤って食べてしまった。
丸一日変な臭いのげっぷが出てかなり気持ち悪かったが、
とりあえず体に異常はなかった。インスタント食品マンセー。
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/25 03:56
- 揚げ玉
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 13:20
- UFOを久々に食った、うまかった、勃起した!
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 23:16
- 俺の塩 特別版 9月16日 発売!
塩味焼そば「俺の塩」にチーズ&ガーリックスパイスがついた特別版が新登場!
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 23:30
- お湯を切らずにソース入れるとウマ‐
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 02:25
-
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
キタ━━━━━━━━━ i| (゚∀゚) .|i ━━━━━━━━━━!!!
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 21:34
- ピザポテトやきそば旨い
匂いはまんまピザポテトだったのでハズレかなとおもたら旨かったーよ
もまえらも食ってみれ
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 22:28
- まだ、ぺヤングは四角い顔とか「まろやかでっせ〜」のCMやってるの?
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 22:33
- 知ってるがお前の態度が気に食わない
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 00:59
- 今、昔ながらを食べてるけど懐かしい味だな!
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 03:16
- 昔だったら上海キング
最近なら広東炒麺&ぶぶかだな。
焼きナポリ・・・はずした・・・>>674
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 12:25
- ファミマでしか売ってないけどカラムーチョ焼きそばが最高にイイ
激辛スパイスを入れるんだが全部入れると恐ろしく辛い
一口食べて10秒くらいすると顔全体から汗が吹き出てくる
食べ終わって10分くらいすると胃が痛くなる
食後10時間くらいたって排便するときに糞が触れたアナルがヒリヒリして熱くなる
お前らも体験して見ろ マジで最高だ
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 17:13
- 辛いの食いたけりゃココイチのスパイス袋パクって来て入れればいいだろうが、ヴォケ
つか激辛にこだわるヤツは間違いなく在日だろ
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 00:59
- >>699
「ぺヤング」「四角い顔」で、真っ先に川澄綾子を連想するのは重傷だ>自分
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/ayako/
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?mycmd=search&mymsg=%A5%DA%A5%E4%A5%F3%A5%B0
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 22:29
- >702
ぅほっ・・・ あと2個有るんだよなポリ(鬱
捨てるか
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 15:14
- どーでもいいが歴代俺の塩シリーズを賞味期限切れのゴミだと思われ犬のエサにされた・・・
残ってたのは最新のやつと、あんまり上手くなかった先代の赤いやつ(スープ付き)
誰か俺を救ってクレ_| ̄|○
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 20:04
- 犬にカップ焼きそば食わすなんて
虐待みたいなもんだな。
どっちにしてもひでー家族だ。
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 21:06
- 犬なんてナニ食わしてもよくねえ?
タマネギとか以外なら
そもそも雑食なんだし、最近の犬はイイモン喰いすぎだよ
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 21:12
- イイモンとかそういうことじゃなくて、塩分高杉
生活習慣病になる犬が増えてるから
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 22:06
- このスレは、犬の食生活について語るスレになりました。
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 00:11
- いやいや、それよりヤツはそんなもん集めて何をしようとしたんだ?
食ってこそ華、食われて本望だろう。
記念なら箱だけ取っておけばいいだろうに。
- 713 :707:03/09/12 06:53
- いやね・・・初めて俺の塩喰って「ウマー!」と思ってさ・・・
常に2〜3こストックしてたらなんかストック中に新しいの出てさ・・・
んでまあ、喰うのが華とは思ってたから、前作と新作の味の比べとかしてさ・・・
なんとなくもったいないから(ようは絶版でそ?)一つだけ残してたらたまっていっちゃったんダヨ・・・
まあ、別に何をしようとしたわけじゃないけど、なんか寂しい気持ちになったわけですよ
スマソ_| ̄|○
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 23:37
- カネボウの韓国式辛ダレ焼きそば喰ってみた。
意外とウマー
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 19:40
- >713
気持ちは判る、漏れもそんなことしていた事があったような気もする・・・
しかし、だ!前を向いて進め、振り返る事も悪くは無いが過ぎ去った事はそれまでだ。
さぁ、共に新しい道を探そうじゃないか!
つーか日清焼きそば縦カップどうよ?
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 19:52
- もひとつだった
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 22:13
- なんだよそれ?
喰ったことねえよ
ていうか縦にする意味あんの?
今度買ってきて確認しまつ=3
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 23:00
- >>603
私も個人的にサッポロ一番 「塩カルビ」最強!
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 04:11
- 明星えびマヨネーズ塩焼きそばは?
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 04:15
- UFOって次から次へと品種改良しているけど一向に旨くならないな。
カップ焼きそば売上ナンバーワンらしいが、
大手食品メーカーが宣伝費かけてるし安値戦略なので数的には売れて当然。
宣伝しなくても値引きしなくても売れるペヤングはやっぱり偉大だ。
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 05:43
- 試しにカップヌードル三分後にスープを切ってブルドックウスターソースを
かけてみた。結果は以下のとおりである。
ウマ
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 09:05
- マジ!?
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 09:18
- >>713
食ったよ!まあ、こんなもんかって味だった。
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 15:01
- 今更だがスナック菓子シリーズの中でも一番美味いと出ているピザポテトを喰った
感想は『ピザポテトをご飯の上にまぶして喰うくらいピザポテトが好き』なら美味いかな・・・
純粋にカップ焼きそば好きならおとなしく俺の塩か昔ながらのソース焼きそば喰っとけって感じ
ところでまるちゃんって何気にウマーな商品が多いと思うがどうよ?
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 23:32
- >724
安さの割りにうまいと思うね。
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/21 22:48
- 俺の塩 特別版うまいですか?
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 03:09
- 俺の塩 ディレクターズカット版うまいですか?
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 10:26
- 知ってるがお前の態度が気に食わない
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 02:29
- ウルセー ばか
この程度のもの喰うのに能書きいるか
暇人ども
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 02:37
- ウルセー ばか
おとなしく食えすっとこどっこい
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 12:52
- ウルセー ばか
うまいかどうかなんぞテメーの舌で判断しやがれ
おとといきやがれってんだコンチキショーめ
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 20:27
- あげ
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 20:49
-
焼 き ナ ポ リ は 味 の 前 に 臭 す ぎ て 食 え ん ! !
安 か っ た の で つ い 買 い 込 ん じ ゃ っ て ど う し よ う 〜 !
- 734 :702:03/09/25 16:16
- >>733
健闘を祈る w
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 18:26
- コンビニ行ったら
「俺の塩大盛りチーズ&ガーリック」
ってのが出てたΣ(゚Д゚)
買ったはいいが、なかなか喰う機会が訪れず・・・
ウマーだったら買い込もうと思いマス
んで、特別版やディレクターカット版ってなにさ?
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 19:56
- マルちゃん「昔ながらの焼きうどん」なかなかイケる。
待ち時間5minだがさらに長めにしてみたらいい感じ。
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 22:26
- よし、喰ってみるぜ!
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 01:08
- パキューーーーーーーーーーーーーーーーーーン
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 11:34
- 誰も見てないだろうが感想を書くぜ!
大盛りチーズガーリックはまあ美味い方だが、なんか俺の塩独特の持ち味が薄れてる感じがした
他のカップ焼きそばにもあふれてるような味付けは、やっぱ俺の塩にはふさわしくないな
個人的には2000とかGTあたりが最強にウマイと思ふ
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 14:25
- 日本のヤキソバに飽きた人におすすめなのが
インドネシアのインドフーズが出してるミ・ゴレンっていうインスタントやきそば。
ちょっと甘辛なエスニック風味でうんまいよ。
ネット上でも買えるよん。
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 17:41
- >>740
>ネット上でも買えるよん。
その商品名がMIE&MIEというところまでは突き止めたけど、
ネット上のどこで買えるのかまではググっても分からんかった。
すまんがアドレス教えてちょ。
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 18:49
- >740
漏れもキボン 貼ってくれ
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 20:14
- ttp://www.rosekris.com/rmn/rmnbumbu.html
とりあえずここだけど安いのか高いのかわからん。一袋100円だけど
わしのインドネシア人の友人曰く、現地ではそれこそ一袋10円、20円程度だっていうからなぁ・・・
でも郵送料だなんだでこのぐらいになってしまうのかもしれないけど。
その友人曰く、御徒町のアメ横でも売ってるって言ってた。値段は聞かなかった、ごめん。
もっと安いところ見つけたら教えてね〜
Mie Gorengで検索です
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 20:15
- 失礼。Mie Goreng じゃなくて Mi Gorengでしたね。
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 20:40
- >>743
安くはないな
- 746 :741:03/09/28 20:43
- おお、どうもありがとうございます。
全部カタカナで検索したのが敗因ですた。
しかし
>ご注文は10個/単位(パック)か40個/単位(箱)となります。
は、ちょっと勇気いるな。もうちょっと考えます。
- 747 :741:03/09/28 20:46
- http://www.ofw.co.jp/cgi-bin/shop/nanyang/nanshop.cgi?sub_menu4.htm
ここからなら1個ずつ買えそうです。
トライしてみようかな。
- 748 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 22:32
- おお!
でもやっぱり一個100円かぁ〜(涙
ちなみにミー・ゴレン以外のやつはスープありの普通の(まずい)ラーメンだから気をつけてね!
普通のオーソドックスのやつと激辛(ペダスというやつ)が漏れ的にはグーだったような。。ソテー味は未食です。
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 22:36
- アメ横だとこの店で取り扱ってるみたいです。ネットショップにはミ・ゴレンのソースしかないけど。。
ttp://www.murachin.com
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 17:41
- >743
ぐっじょぶ
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 20:22
- 日清焼きそば縦カップを食す。
その前に、予想通り縦形なのでソースが混ぜにくい。
混ぜてるうちに麺やらかやくがポロポロ落ちてイライラする。
青海苔などは最初の1口でその風味が終了w
依って、この便利の悪さから長続きはしないのではないか?
マニアは今のうちに確保すべきかも??
味は、まぁ個人的には結構いける、粉末ソースで昔ながらの味といった感じ。
チョットぴり辛感がいい感じ、初期のUFOってこんな感じだったかも・・・
懸賞で付いてるジャンボサイズひよこちゃんが欲しい気もする、が、最近既に
見かけなくなっている様な気もするw
- 752 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 22:38
- 夜店の一平ちゃんって不味くない?
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 02:15
- まずい
特にマヨネーズが極めつけ
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 18:20
- でも安いんでつい買っちゃったりな・・・
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 13:26
- なんであんなロングセラーなのか理解不能
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 03:15
- 一平ちゃん嫌いな人のオススメは?
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 00:27
- いま、サッポロ一番カルビ塩焼きそばを食べてるけど
やっぱ、(゚Д゚)ウマーいよ。
- 758 ::ラーメン大好き@名無しさん :03/10/13 20:50
- サッポロ
ソース
焼きそば
{本場の味}
知ってますう?
”麺のスナオシ” って水戸のメーカー製品なんだけど・・・。
今日、20袋・750円(箱売りのみだった・・・)
買ってきて食べたんだけど、結構、美味しかったでし。
でも、どう考えても醤油味系だったが・・・(笑)
普段は、日清焼きそば(袋)大好きなんですが
ご存知の方、お願い・・・。
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 20:57
- ぺヤングソース焼きそばが無難ですね。色々な商品があるけど飽きが来ないね。
ペ+ヤング・・・何故?
- 760 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 21:43
- 値段の安さに一平ちゃん88エソ/個を2個買ってしまった・・・
今日はぺヤングが128エソだったんだよ・・・
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 22:27
- 一平ちゃんも美味しいよね。からしマヨネーズが好き。
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 23:03
- 中華スープ付きの バゴーン 食べたい。
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 12:06
- 日清「ラーメン屋のまかない焼きそば」
ファマミ「ラ丼」と同じで味濃すぎ!
味覚音痴の関東人向けだなw
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 22:28
- カップ焼きそばならマルちゃんでしょ!
昔柳沢慎吾がCMやってた上海焼きソバ?だっけ?
最近、上海炒麺で復活したよね!
カップ焼きそば史上最高の商品!
今はまた発売停止になっちゃってすごく寂しいよ。
かなりのストックをしていたんだけど全部食べちゃった。。。
東洋水産に再発売依頼のメールでも送ろうと思ってる。。。
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 15:40
- バゴーン食べたんだけど
前みたいな感動がなかった。
期待しすぎちゃったのかな?
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 20:48
- >>765
えっ!
バゴーンってまだ売ってるんですか?
是非食べたい。
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 22:54
- >765
まだあるの?
確かに前に食ってから10年以上は経過しているから自分の味覚も
かなり変わってるだろうし、期待感が大きすぎて感動は薄いかも・・・
しかし食いてー >765さん送ってくれ。
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 00:44
- インスタント焼きそば食うとその時はいいのですが、
暫くすると吐き気がするのは、私だけでしょうか?
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 00:56
- >>768
小生も時々ある。
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 09:06
- >>768
我輩も時々ある。
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 13:10
- 拙者も時々ござります。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 16:25
- >>768
でもそれでも食べちゃうんですよねぇ、しかも夜中に。
結局好きなんですよ、ペヤングソース焼きそばを小生は。(769)
- 773 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 16:32
- ああん?避妊云々言う奴ここには多いみたいだけど
そんなに心配ならアナルセクースでも覚えろやハゲども
ローションでもオリーブ油でもいいから潤滑油塗って
強引に押し込めやカスども
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 16:35
- >>773
???誤爆?
- 775 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 16:39
- まちげーた みなさんすんまそん
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 18:25
- >775
ずいぶんと激しいプレイとインスタント焼きそばが好きな方でつね(藁
- 777 :777 ◆Gets/cOWiY :03/10/19 18:26
-
┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃
┃┃ ┃┃ ┃┃
┗┛ ┗┛ ┗┛
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 23:08
- >>1
確かに美味い 俺の塩。
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 23:18
- S&Bのホンコンヤキソバ!
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 22:01
- >766 767
私もここで教えてもらったの。
東北と信越で売ってるんだって
お土産に買ってきてもらったんだ。
今は大盛もあるんだよ。ビックリ!
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 22:06
- 保守
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 22:30
- バゴーンって普通に売ってると思ってたよ。
他ではもう売っていないんだね。当方福島。
売っていてうれしいような気もするが、世間の流れから
取り残されてる感じ。
- 783 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 22:49
- >782
なにー?
栃木は無いぞ
- 784 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 11:05
- >782
それっぽいよね。ぺヤング勧められたって言ってた。
でもバゴーンがほしかっんだ
どーしても。だって売ってないんだもん!
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 13:10
- 丸ちゃん焼きそばバゴーン、わかめスープ付。
こっちじゃコンビニでも普通に売ってるから珍しきもないんだけど。
そんなに食べたい?送ってあげようか?
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 21:32
- エースコックのピリ辛みそ炒麺、なかなかいける。
でも、俺が気に入ったカップ焼きそばって
すぐ消えるんだよな・・・ウツダ
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 21:32
- >>785
東京では20年位前売ってた。
CMに小柳トム(当時警官コントやってた現プラザートム)が出てた。
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 22:12
- 俺の塩、ぺヤング、バゴーンは必需品。
っていうか、ひとつ聞いていい?
バゴーンって本当に売ってる地域少ないの?
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 22:13
- 少なくとも東京都豊島区にはない。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 22:41
- 北海道ではバゴーンは「やきそば弁当」って名前で売ってるよ。
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 20:00
- >788
昔は東京でも売っていた、と思うが現在は売っていない@北関東
>790
チラホラ目にするその言葉はそういうことだったのか、なるほど@World
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 21:29
- >>791
名前変わったのバゴーン?
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 22:40
- やきそば弁当とバゴーンは別物です。
同じマルちゃんだから似てるけど別物です。
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 00:57
- 東京ではもはや手に入れることは不可能なのか?
バゴーンに逢いたい。
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 01:33
- 明星じゃがマヨ(゚д゚)ウマー
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 10:29
- >794
感動の再開になるハズだったのに
食べると アレっ?って感じで
微妙だった。
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 09:29
- へー!
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:40
- 明星鉄板焼きそばの5個袋を買ったけど、うまくなかった。
後悔した。
やっぱり袋物でうまいのは日清焼きそばだな。
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 20:01
- >>798
同感。
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 20:27
- >>757 おれも塩カルビ焼そばウメーと思う。
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 21:54
- くだらねースレageんな!
氏ね!
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 11:53
- キチガイのためにあげとけ。
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 11:06
- 友達に送ってもらった焼きソバ弁当の最後の一つが
今日の昼飯。亘君また頼むよ。
>>801
ん?携帯で見てたのか?
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 11:07
- 加護ヲタ 必死だなw
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 13:55
- 上を目指せ!
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 19:49
- 悲しいときー
悲しいときー
完全に湯切り出来たと思ってソースを入れたら
底にお湯が残っていた時ー
完全に湯切り出来たと思ってソースを入れいたら
底にお湯が残っていた時ー
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 21:47
- 悲しいときー
悲しいときー
モウすぐ3分経つってその少し前に
電話がかかってきて長話されたときー
モウすぐ3分経つってその少し前に
電話がかかってきて長話されたときー
- 808 :ペルージャってうまそうな名前:03/11/04 21:48
- ワールドカップサッカーのように、焼きそぼでも大会を開いてほしい。
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 21:55
- ぺヤングが一番うまいよ。
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 22:00
- 一番旨いのは『俺の塩』
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 22:03
- >>809
俺はペヤングのほうが好きだなぁ。
あの人造肉が好き。
俺の塩も旨いね。
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 21:50
- 焼きそぼ
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 17:53
- 「俺の塩」特別価格一個68円。
取敢えず一箱買っときました。
- 814 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 18:58
- 日清以外の湯切りはダサダサだね。
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 21:12
- 俺の塩と塩カルビ。
どちらも旨い、いい勝負だな。
サッパリ系が好きなので、塩カルビの僅差勝ち。
硬めに作って、粉ソースを混ぜ、よく水分を飛ばした後、
思いっきりかき込むのがウマーだ。
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 03:11
- 東京でバゴーンを
入手する方法を教えてください。
- 817 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 08:12
- 既出だろうけど、都内じゃ売ってないよ。
地方住まいの友人に頼むのが一番早い。
もしくはここの住人。
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 05:26
- 塩カルビ、サンヨー食品入魂の逸品だと思うが
肉エキスの風味が少し不自然な感じが惜しいな。
俺の塩は今一番のお気に入り。1分というのも(・∀・)イイ!!
UFOは揚げ玉で失速( ゚Д゚)アブラッコイゾ゙ゴルァ!!、茹で時間短くしても歯ごたえの無い
太目のもちもち麺(?)になってからさらに駄目になった。大森なんかどうやっても
水っぽい感じになるし・・・・昔のUFOは基本に忠実で(?)うまかったなぁ。
バゴーンはあばよがCMに出てたな・・・懐かしい。
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 07:00
- スープつきだと、銘柄関係なくいつのまにやら
手に取っている僕がいる・・・
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 04:38
- >816
都内じゃないけど埼玉のスーパーでバゴーン売ってた。
普通の売場じゃなくてコーナーみたいなとこでやきそば弁当も一緒に。
バゴーンは懐かしくて、やきそば弁当は初めて見たので両方買ってみたけど
バゴーンのほうがおいしく感じたのは慣れた味だからか。
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 16:28
- あばよって頑張ってたんだ。
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/23 16:14
- 昨日、愛エプにでてたよ。
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 15:56
- カップやきそばは、○か□でしょう。
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 16:03
- 北海道にあったスープつきの美味かったなぁ。
何で関東にはないんだろう?
デザインはペヤングをぱくったっぽかったが。
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/26 17:14
- >>824
パクリではない。
やきそば弁当
http://www.maruchan.co.jp/museum/goods_list.php?c_id=0106&page=2
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/29 00:38
- サッポロ一番のちゃんぽん風焼きそば
俺の塩の太い麺版って感じ
ホタテはないけど他の具がいろいろ
- 827 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/29 21:54
- >>825
スープはどうするんだよ。容器がない!!
- 828 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/02 11:55
- ソース系は焼きそば弁当が最強であとは俺の塩。
その他はいらねーや。
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/06 03:11
- おい日清!!UFOを昔の味に
も ど せ !!
- 830 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/06 04:58
- 速報!!
関西地区でペヤング販売決定!!!
らしいです
楽しみだ〜
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/06 08:23
- おめでとう!
ペヤングって全国で売ってると思ってたよ!
漏れは俺塩が好きだったけど、最近チーズ味しか見ないから買わない。
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/06 11:57
- UFOって昔とソース変わった?
おこちゃまの頃は激しく旨かった気がするんだが、、、味覚が変化しただけかな?
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/08 19:10
- >829
同意
>832
なんつーか変な事考えて味を調整して失敗したって感じするよね。
シンプルに昔ながらのってままにしておけば良かったのに。
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 12:29
- わかりにくい変なタイトルつけたせいで
全然盛り上がらないね。>>1はバカ
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 20:39
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 21:14
-
>>835
知るかよ、くそジジイ!逝け!
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/12 21:34
- >>835
袋ものなのに具がついてるって
なんか贅沢な感じだね。
食べてみたいかも。
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 18:12
- >836
おこちゃまは べびーすたーらーめんでも ぽりぽりたべててね!
おりこうさんにして まま にかってもらいなよ。
>834
インスタント焼きそばでそんなに盛り上がる方が異jy(ry
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 19:08
- >>838
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 22:03
-
板違いなんだよ。死ね厨房。
- 841 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/14 23:59
- そういや昔、カタ焼きそばがあったなあ〜あれもなかなかだったage
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 13:45
- 塩カルビの評価が意外にイイね
この「女子供、舌の肥えた香具師はスッコンデロ」的な味がツボですw
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 21:48
- ぺヤングのさ、大盛りのソースとふりかけって普通盛のと同じだよな?
大盛りだとソースが絶対足りないと思うぞ。
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/25 09:48
- 塩カルビは調味油の香りがたまらん。
記憶に引っかかるんだけど何の香りか思い出せない。
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/27 07:58
- ペヤングのやきそばの量少ない!!
大盛り以上の量で販売しろ!!
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/28 20:55
- ふたつ喰え!
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/31 00:41
- 大盛り売ってるんだけどね マズイよ。
2つ食ったほうがいい。
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/31 02:03
- 塩カルビ、不覚にも湯切りが十分じゃなくて
ちと味がイマイチだった(´・ω・`)ショボーン
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/01 23:38
- >>848
湯切りせずにラーメン感覚で食べたら (゚д゚)ウマー
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/05 02:29
- いまさらだが、確かにUFOは不味くなった(気がする)
なんか麺がぶにょぶにょしてるし、ソースがスッパイ?
昔はもっと絶妙な甘さだった気がしたんだがなあ
塩系は「俺の塩」最強と思ってるから、ソース系で今何が美味いか教えてくれ
- 851 : :04/01/06 17:54
- 寒くなると俺の塩が見つからなくなる…
大盛売ってるところは知ってるんだけど大盛はビミョーだし
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 20:21
- >850
確かにUFOは駄目になったね。
多分ソースが悪いんじゃないかと思うよ。
今だとペヤングか昔ながらの・・・ ってシリーズが一番カップやきそばっぽくて
うまいと思うよ。
粉末状のソースが結構懐かしい味がして個人的にグッ。
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/07 08:50
- UFOは味以外は今のところ敵なしなんだがな〜
湯切りは圧倒的だし、ソースにもやっとマジックカットついたし
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/07 16:59
- インスタント焼そばの嘘っぽいキャベツがいいよな。
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/08 21:54
- >>1
や焼きそばってなに?
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 00:16
- >>852
ペヤングはまだ関西では売ってないみたいなんで、昔ながらを喰ってみる
まるちゃんは地味にいい仕事をするな
>>853
一番肝心なとこがダメじゃん(;´Д`)
ところでカップ焼きそばって、なんか異様にすぐ食べ終わるのって俺だけ?
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 10:05
- >>856
ぃょぅ!
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 19:24
- 俺のどろ
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 20:21
- S&Bのホンコンヤキソバ
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/09 21:14
- >856
ちんたら食ってるとのびるからガッと一気に食うべし、だろ。
所詮インスタント、そんなに味わってじっくり食うもんでも無いしな。
ぐつぐつ・じゃ〜・ぱた、・・・・・ちょろちょろ〜ピュピュ〜ガシガシくるくる・ガツガツ、、ふぅ。。。
結構うまかったな。 コレでしょ。
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/13 21:44
- 北海道限定?ホンコン焼きそば。一度食ってみな。俺は関西人だけど。
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/14 11:03
- A
- 863 :ホンコン焼きそば:04/01/14 21:23
- S&Bのサイトで直接買う事ができるよ
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/21 00:40
- エースコックの大盛いか焼きそば
これぞ最高
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/26 19:21
- 塩カルビ焼きそばの方が旨い
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/26 21:18
- バゴォーンうまいよね。
>>827
麺茹でる時に
ワカメスープも一緒に入れるとかなりウマー
- 867 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/27 17:11
- ペヤング>一平>昔ながらの>俺の塩>エースコック大盛いか焼きそば>>>>>>>>>>>UFO
おい日清!!UFOを昔の味に
も ど せ !!
- 868 :ラーメン大好き:04/01/27 19:36
- なんたって日清やきそば。
ソースは粉末でないと。
あとアラビアンやきそばかな。
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 13:44
- UFOひさびさに食ったらマズー。
昔はもっと美味かった気がしたのに・・。
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/28 23:08
- 先日真夜中に腹へって何も食う物が無い、というかマンドイので買いに行くのも
作る気も起きないそんな時。
天袋の中に以前安売りしてたとき買ったUFOがあった!
何だかかなりうまく感じたよ。
ぺヤングはついつい食っちゃうので在庫がなくなりやすい。
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/02 17:11
- 871
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/03 16:14
- だまされたと思って、ペヤングに、かつおぶしタップリ振り掛けて
くってみ、ウマーだよ。
- 873 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/07 01:05
- .
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 17:52
- ペヤングはそのまま食ったほうが旨い。
一平ちゃんのからしマヨネーズは旨い。
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/08 19:47
- ホンコンやきそば、まいう〜
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/11 10:20
- ペヤングにかつおぶし、うまかった。
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 01:07
- a
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 01:11
- アルキメンデス
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 23:48
- 近くの店にやきそば弁当が入ったので試しに食べてみました。
。・゚・(ノД`)・゚・。甘いよお。むちゃくちゃ甘いよお。
原材料欄を見ると、砂糖が食塩の前に記載されていました。
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 09:59
- 昔ながらの(ryに入ってるサクマの飴が何かカワイイと思ったのは漏れだけだろう。
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 10:12
- >>879
書いてる順番に使ってる量が多いわけではないと思うよ。
普通の焼そばだって砂糖入ってるものね。
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 19:08
- ぺヤングって全国展開してないの?
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 19:23
- ペヤングなつかしいよな。
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 22:34
- ペヤングの生麺タイプがでれば最強だね。
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 23:13
- >>878
アンルイスだな!
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 02:17
- ペヤングそばめしンマ杉
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 04:51
- 俺の塩 いつの間にか湯切り口が変わってた。
間違って切っちゃったよ・゚・(ノД`)・゚・
新しいパッケージは麺も変わったな、1分だと柔らかすぎる。
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 18:32
- 俺の塩もいいけど、ペヤングが最強だね
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 18:54
- ゆでるだけなのに焼きそばとはこれいかに?
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 17:56
- >>889
ペヤング炒めてみたら、ソースの風味がなくなったよ・・(´・ω・`)
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 00:30
- ファミマで売ってる台湾風やきそばって誰か
くった人いる?
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 19:35
- だれか、知りませんか?
昭和40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺、(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースの具が付いてて、やや甘めのソースで
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:20
- ちょっと最近俺の塩の出が悪いんだよね。
- 894 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:22
- >>889
気にするな、愚問だ。
缶コーヒーやその他、世の中にはいろいろある
あくまでも、似せた物でそういうカテゴリだ
と、ネタにネタレス
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:25
- だれか、知りませんか?
平成40年代後半から50年代初めにかけて売ってた
袋麺(確かマルチャンの)えび焼きそば。
桜えびやグリンピースやコーンが付いてて、やや甘めの軟便で
すげーうまかったのにいつのまにか消えてた。
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:26
- ペア&ヤングで決まり!!!
昔アヘヤングって焼きそば売ってたんだけど知らない?
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:28
- ペニス焼きそばマジウマイッテ!!!
カップ開けたら大き目のペニスがドドン!と一本入ってて
湯切り15秒で出来上がる。
最近生産追いつかないらしいけど。
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:30
- アヘヤングマジウマイッテ!!!
食ったら、アヘアヘアヘアヘアヘヘヒイッピ
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:32
- やっぱ焼きそばペニスバゴーンが最強だろ!
食ったらペニスバゴーン!!でヤメラレネエヨ!!!
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:35
- ナに言ってんだか、素人が。
握りっ平 夜店の焼きそばだよ
辛子肛門が来る来る。
あのツーんは止められねえぞ?
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:36
- つう、わけで最強の焼きそばは
握りっ平 夜店でアヘヤングペニスバゴーンでいいか?
でもペニスヤングのあの肉も癖になるよね!
- 902 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:45
- 何か?
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:46
- ぺヤングにケツ振ってみろよ!
マジでうまいから!
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:47
- >>903
振ってみたよ!マジウマ!
ぺヤングが尻から何本も出てくるよ!
食べ放題!
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:48
- 素人が何言ってんだか。
エースコックのタンタンコック麺が最強に決まってるだろ。
そりゃ豚のコックもでかくなるわ
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:50
- アヘヤングにケツ振ったら彫られたYO!!!
結構ソースが甘くて口に入り気ならよ!
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:50
- >>906
ウホッ!!いいアヘヤング
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 05:52
- 馬鹿だなぁ…
秋田限定焼きそば なまはめに決まってるじゃないか!
抜く子はいね゛かー
コレに決まり。
でも、湯きり2年は長いよね。
具も8袋ぐらい入ってんだけど、具は4年ぐらい湯に浸さないとだめ。
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 07:55
- なまはげと
ナマ(コンドームなし)でハメる(セックスする)
をかけた洒落か?
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 09:02
- いまさらだが「インスタントや焼きそば」ということは
ここは「インスタントな何か」と「焼きそば」のスレということでいいの?
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 14:06
- >>910
考えるな、そういうことを気にしないスレだ。
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 14:11
- あれ?この「や」はなんだろう?と人が集まってくる!
そういう知的戦略。
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 15:17
- 集まってくる前に900過ぎちゃったけどなw
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 06:23
- やきっぺ+生玉子。
題して月見やきそば。
一度食うと、妙にクセになる。
- 915 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 11:26
- 淡々麺で決まり
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 13:41
- ていうかね。俺の塩、マジウマいと思うよ俺も。なにより、飽きないしね。
なんかさ、普通のカップ焼きそばって基本的に変な味だよね。昔から思ってたんだけど。
UFOも、一平ちゃんも、なんでソースがあんな妙な味なんだろう?ずっと食ってると気持ち悪くなってくるよねアレ。
あと、塩かルビっていうやつもあるけど、アレはダメだった記憶がある。詳しくは覚えてないけど、まずかった。
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 20:11
- BAGOOOOONまっずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 16:50
- ぺヤングの右に出る物無し。
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/06 17:02
- 最近俺の塩売って無いんだけど
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 20:23
- マルちゃんのでか一、シンプルながらなかなか逝けるよ。
やっぱり野郎にはヴォリュームあるのがいいね。
- 921 :920:04/03/07 20:24
- しもうた、ageちまった。
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/07 20:40
- ホンコンやきそばスレが見つからない・・。
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 02:01
- やきっぺ最強
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/10 01:18
- 一平ちゃんって人気ないんだな…。
おれはかなり好きなんだけど。
一平>ペヤング≧やきそば弁当≧バゴーン>>>>>>>>>UFO
かな。
普段やきそばにマヨかけることは絶対にないからそれが常に斬新に感じるのかもしれない。
ちなみに俺の塩っていうの食ったことないんで今度ぜひ食ってみたいです
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 11:06
- ぴりからチャーメン>>>>>超えられない壁>>>俺の塩>>一平ちゃん
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/11 23:03
- だから何?
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 22:28
- UFO めんたいこマヨネーズ?ってどうよ
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 23:56
- だから何?
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 16:05
- 最強わ大盛りイカだろ。
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 20:12
- >>929
90円だったのでうっかり買ってしまいました
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 04:14
- ぺヤングって全国展開してないの?
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/21 18:51
- 俺の塩のパッケージ変わったよね
パッケージっつーか、フタ?
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 14:02
- サッポロ一番のとんこつってどうよ?
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 17:55
- スパより画期的な出てこないが、焼きそばや実際の焼いたイメージからかけ離れた味だ
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/25 20:06
- ネーミングに釣られてつい日清「海鮮UFO」食った。
甘すぎでキモイえび多すぎ。他社ががんばってるのになんでこんなまずい焼きそば売ってんの?
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 01:38
- >>935
はげだう…
カップヌドルのシーフード的な味を期待して買ったが見事に裏切られた
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 08:17
- UFOはオhル。他の日清食品は文句無いのに。何故。
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 15:30
- 「海老だ。日本人には海老だ。」は今回は裏目に出たな
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 16:57
- 昼にペヤング食べた。
やっぱ、うまいね。
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/26 17:12
- ここ十年定期的に復刻する「油そば」をキボン
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 18:54
- >>939
当然でしょう。
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 20:31
- 昔、UFOのカレー味が売っていたけどすぐに消えた。
人気ないのかな?漏れは好きな味なんだが。
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 21:01
- 俺もカレー味大好きだ
たしかにすぐに無くなる傾向だよね
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/28 22:51
- UFOのカレー味って夏に毎年出てるような気がする
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 15:48
- 何よりUFOのCMのメンツが嫌い。
クソ石井と虚乳の小池
- 946 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/30 16:25
- 昔ヘイ×3でまっちゃんが火薬後入れしてた
以来火薬は後入れにハマってしまった
ただし蛸は先入れのほうがよろしかろう
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 14:18
- 「渡る世間は鬼ばかり 幸楽焼そば」を見つけたので買ってみた。
食ったことある人いる?
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/03 22:53
- バゴーン
たびたい・・・。
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 20:05
- でか一のやきそばはどうだ?
量は多かったぞ
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/08 20:18
- >>786
今頃レス
めちゃめちゃ美味かったよ
ただ在庫整理なのか78円の叩き売りだった
もっかいいって残ってたら買占めてこよっと
- 951 :920:04/04/11 01:33
- 俺以外にもでか一食ってる香具師がいたんで
ホッとした。
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 02:06
- 渡る世間は鬼ばかり 幸楽焼そば食ったよ!
スープが付いてうまうま。でも高いからもう買わない。
オーソドックスなのはいいが、高いんだから具とかこだわってほしいよな。
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 14:42
- >>952
近くの7-11で売り切れ続出で買えなかった。
そんなに人気商品なんか。
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/11 16:42
- >>952
うまいのか。買ったまままだ食ってなかった。
早い目に食べることにしよう。
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/12 07:47
- ガス爆発のニュースの生放送中
「それでは、現場近くにお住まいの視聴者の方に電話でお話を伺います」
と言って電話をつなげた。ところが電話からいきなり、
「うんこ!」「ちんちん!」「おまんこ!」「ばーか!」
「何が皆様の受信料だ。つぶれろNHK!」「日本共産党バンザーイ!」とか、
わけのわからない男のわめき声が聞こえ、そのまま全国のお茶の間に流れた。
真っ青になったアナウンサー。
「ただ今電話回線の状況がおかしくなっております・・・」と叫んでいた。
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 06:44
- 日清のやきそばなんてまずいじゃん!と思わせてしまう袋のやきそばがあるよ。
静岡限定でマルちゃんの焼そば。黄色い袋に入ってます。
まじ、涙出てくるwううっ食いたい。
http://www.maruchan.co.jp/museum/goods_list.php?c_id=0203
↑これの下から3番目。通販ないみたいで食えないのが辛い。今は東京に住んでてさ。
- 957 :956:04/04/14 06:45
- あ、ちなみに「昔ながら」とか北海道の「やきそば弁当」とは全く
別の商品です。
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 21:55
- 渡る世間は鬼ばかり 幸楽焼そば
98円で売ってたので買ってみました。
ちょっと買うのに勇気がいりましたが。
スープが美味かった。
ソースをなめてみるとラーメンのような風味で斬新だった。
1回食べてみる価値はあると思いますよ。
- 959 :954:04/04/16 00:10
- さっき食った。
オーソドックスというのがまさにぴったりな感じ。
< 幸楽焼そば
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/19 21:58
- 幸楽焼きそばは甘すぎず辛すぎずの中庸さがいいな。
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 18:06
- >>950
おおおレスありがとう。予想通り俺の近所の店からは消えました_| ̄|○
今の俺のお気に入りは明星のじゃがカレー焼きそばです。
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/20 19:32
- やきそば弁当食いてえ。タモリ倶楽部でも絶賛されたんだから全国で売れ。
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/23 10:17
- だれか俺の塩「焼き塩篇」のレビューきぼん
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/23 21:06
- つーか俺の塩全然売ってねぇ・・・
塩カルビなら一杯有るがいらねぇ。
幸楽焼きそば結構うまかったな。
泉ピン子他、蓋に記載されているヤシラが大嫌いなのが-99点だがw
- 965 :俺の塩ハァハァ:04/04/23 22:38
- >>963
今日買ってきたから明日食う。
- 966 :965:04/04/24 12:18
- 食ってみた。
・・・何が変わったのかあんまり良く分からん。
相変わらず(゚д゚)ウマーだけど。
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 12:44
- ひさしぶりに食ったけど俺の塩はやっぱ美味いな。
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/24 20:36
- >>964
うむ、なんか塩カルビばっかり・・・・やっぱり
販売力の違いかな。いやマルちゃんの他のラインナップ
は買えよ注げよ啜れよ!とばかりに店頭に並んでるしなぁ。
- 969 :あびうきよ:04/04/24 23:55
- >>947
今、初めて食べているけど結構美味しいね!
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 01:30
- 俺の塩 「焼き塩篇」ってのあったんで
くってみたけど、塩味がまろやか
塩味なのに甘みも感じる うまい
- 971 :970:04/04/25 01:34
- 俺の塩のコショウのピリピリ感抑え目
まあるい味になってました
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 10:41
-
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 10:49
-
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 22:12
-
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 23:21
-
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 10:55
- 焼きそばバンバン復活希望
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 20:10
-
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 20:18
-
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 20:22
- インド焼そば
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 20:33
- 俺の塩、コンビニで全然見かけないよ
SEIMSみたいなドラッグストアでしか見ない
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 21:18
-
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 21:23
-
- 983 :舞寝ヌードル:04/04/26 21:28
- ぺヤングが旨かったような・・・。
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 21:40
-
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 21:56
-
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 22:08
- 寿がきやの、極太メンマラーメンが旨い!
柑橘系が香付けとして入っているしノンフライ麺だし…とにかく旨い!
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 22:23
- もう埋める?
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 22:30
-
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 22:33
- ここもしかして、焼そば専用スレだったの?
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 22:54
-
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 22:56
- (゚▽゚*) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 22:58
- 999
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:02
- 次スレ:インスタントラーメン総合スレ2(焼きそば可)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1082988124/
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:06
-
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:12
- 昔の彼女たちはみんな可愛いくて
連れて歩いて、人前でイチャイチャするのが
楽しみだったという話のしばらくあとで
『○○(わたし)と二人でいると落ち着くから、
出かけたりはあんまりしないで 部屋に居たいんだ』。
連れて歩きたくないタイプなんだね…
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:17
- 996
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:17
- 997
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:18
- 998
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:18
- スリーナイン
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/26 23:19
- 終わり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
160 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★