5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【12】

1 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/26 21:13
前スレ
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【11】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1057939083/l50
豊富なデータベース&新作発売日チェックに便利
ttp://members.jcom.home.ne.jp/bigramen/

過去スレ
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?
【1】http://curry.2ch.net/ramen/kako/1004/10044/1004457517.html
【2】http://curry.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011890644.html
【3】http://food.2ch.net/ramen/kako/1017/10173/1017304822.html
【4】http://food.2ch.net/ramen/kako/1022/10222/1022242458.html
【5】http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10301/1030105766.html
【6】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1036/10360/1036076250.html
【7】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1044/10440/1044082176.html
【8】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1046/10468/1046863560.html
【9】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1050/10505/1050577669.html
【10】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1053/10539/1053952433.html

関連スレ
【インスタントラーメンを100倍美味く食べる方法】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1031832033/l50
インスタントや焼きそば
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1043359560/l50

冷凍麺 レトロカップも含みます 味覚は人それぞれそれをけなすような人は帰れ!!

2 :从‘ 。‘从トミィ ◆AYAYAgM/J2 :03/08/26 21:19
2

3 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/26 21:24
スレ立て早えよ

4 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/26 21:28
>>1
お疲れ。
>>2
おや、トミィちゃん。
>>3
まぁ、いいじゃん。
向こうでしばらく続けてからこっちに移動しようよ。

5 :ラーメン大好き@名無しさん :03/08/26 21:47
たてるのはやすぎ

6 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/27 00:13
>>5
は知的障害者

7 :やめられない名無しさん:03/08/27 00:30
http://members.jcom.home.ne.jp/bigramen/


8 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/27 03:51
200円以上するカップ麺は買う気がしない。
値段が高すぎというよりも、何か反則というか逸脱しているような気がする。
200円以上出すんだったら、深夜でも24時間営業のラーメン屋に逝った方がましだ。

9 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/27 09:00
>>8
うちは田舎だから、そうはいかないのだ…。

10 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 00:52
漏れは250円までは許せる…が、
つい十勝の新製品が出てたので「坦々麺」と「新津店長の醤油」買ってしまった。
十勝だしなあ…と思いつつ買ってしまった。各298円也。まだ食ってない。
これでいつもの十勝と変わらなかったらこれ以降買わないことにする。

11 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 07:51

           ,.、.-:' "´ ̄ ̄` 'ヽ、_
        ,.、;',,´;;;;;;;          `ヽ.,
      .,、-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;               `ヽ
        | .;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,;;;;;;;;;;;;,,,,     |
       | .;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,   |
      | ;;;;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ''';;;;;;. |,,,'ー-.、_
    ,.、-|::::;;;_,,,,,,、- ―――――――――i;;;:::'  `>
 ,.r'"´;;;;;;;;iミ´_              .,、.-:'"   ,.:'
 、_ :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;`;;';ー--,,、,,,,,,,,,,、-―;;'"´;;;;'''  ,、r'"
.  ヽ、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'',.、-;イ´
     `'i,.、.、_            ,..、-'''"ヽ,i;;;;;|
      ,i;;;| /``''ー――、--―''/´       ゙.〉;ノ
      /r`i. .,r――o-、`   ' r-o―-、 、'-`i
     lヽ_'、   ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ,' .イ| |    カップラーメンひとつ
     ヽ,ヾ.',          l           .'ノ ,r'     貰っていいですか?
        \.i       〈ー、         i,;ィ´
        `'、       ` ´         i
            ',       ,-、      ,.'
         ,r:::|ヽ,       `ー'     ,r'|;;ヽ,
      ,.;':::;;;;|  ヽ,          ,.;' .i|;;;;;::'、
     、'::::;;;;;j`ヽ,  ` 、.     ,.: '  ,;' |;;;;;::::'、
     ,ィ:::::::;;;;;|.  ヽ、  `' ー ' ´  ,ィ'   |;;;;::::::ヽ,
   ,.、:':::::::::::;;;|ヽ.   ゙ヽ_    ,.ィ'"   /',;;;:::::::::::'、
 r'::::::::::::::::::::;;|. '、     `ー '´      / .i;;;::::::::::::::ヽ
  

12 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/28 19:14
ほん塩がマイウ!!!

13 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/29 05:19
シーフードヌードルが無性に食いたくなったけど
メンドクサイ

14 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/29 06:29
シーフードヌードル買ってきた

15 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 12:40
札幌のお土産のラーメンはほんとに最低だな。
よく店が許可出すよ。
カップラーメン以下!
(というか、最近のカップが進化しすぎ)

16 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 14:19
日清のトムヤンクンヌードル、マイウ!
ココナツカレー誰か食ったやつ感想キボンヌ。

17 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 19:47
前スレで1000取り合戦やったら、妙な規制に引っかかったぞ。
あんなのなかったがな。
しょうがないから初心者板にいって、しばらくじっとしていた。

18 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 19:59
なんか今までの、まとめとかないの?

19 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 20:06
一平ちゃん

20 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/30 22:19
まとめが一平ちゃんかよっ!

21 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 01:54
誰かまとめてって言ったでしょ!!!

22 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 02:05
途中にまとめのない11スレ分誰がまとめんだアホw
おまえ>>21まとめてみれ。


待ってるぞ!

23 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 02:14
むふふ

24 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 02:31
そうさ人生釣り釣られ。 ラーメン。

25 :やめられない名無しさん:03/08/31 03:39
詳細教えてよ!
可能な範囲でいいから。
やっぱ、精子異常?

938 :ラーメン大好き@名無しさん :03/08/26 23:03
仕事で、お上の命令上、環境ホルモンの試験をしていまつ。

水を差すようですみませぬが、カップラメンの環境ホルモンは
一般人が想像を絶するものです。恐ろしくて、公表できません。
しかしながら、それが直接的に体にどういう悪影響を及ぼすの
かは、まだわかっていません。(一部判明しています)

と、カップラメンを食べながら書いていまつ。
研究者の私がカップラメン愛好者なので、さらりと流してください。

(ちなみに病院で受ける点滴のバックからも環境ホルモンが出て
います)



26 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 03:46
具うた、チャーシュー7枚入り

27 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 05:27
Gootaに冷ご飯ぶちこむと美味い、ただ貧乏くさいのでそこをこらえる根性必須。

28 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 05:39
すみれ塩
すみれ味噌
マルタイ濃厚豚骨
中村屋
よろゐ屋
カネボウ仙台辛味噌
カップヌードル醤油

以上が万人にお勧めできる。
グー多もなかなかだけど、スーパーで88円で買えるホームラン軒の
タンメンのことを考えると、三倍の価値は認められない。




29 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 05:45
27は相当辛かったのだろう
Bグル板にもカキコがしてあった
がんばれ27

30 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 06:07

スープ
具。。。
日清以外は食えたもんじゃない

31 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 06:08
http://lv3.lib.net/up/img-box/img20030803110734.gif
これうまかったよ

32 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 06:16
>>31
朝一で、蓮コラかよ(w

33 :938:03/08/31 08:36
>>25
精子異常はもう既知の通り、あります。まだ実験段階ですが。
怖いのは、タバコと一緒で、すぐに症状があらわれません。
何世代も経て、出てくるたちの悪い、恐ろしいものです。
また、その物質単体では特に影響のないものが、他のものと出会うと
発癌物質になってしまう(複合汚染)ものがたくさんあります。
現状では、環境ホルモンは一応微量なので、心配しなくて良い、と
いうことにしましょう。
(でもカップ麺がダントツで1位です)
これくらいしかかけません。

34 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 08:39
おいおい、これから赤いきつね食べるためにお湯沸かしてるよ。
食べる気うせるなぁ、怖いなぁ。

35 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 09:59
また蓮コラかよ。


36 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 12:50
久しぶりにすごく涼しいので、GooTaの七枚入叉焼麺を食ってみました。
(゚Д゚)マズー。GooTaを舌が受け付けなくなってる。しばらく他のカップ麺
で舌を慣らしてからだな。

37 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 12:57
発泡スチロールのカップラーメン食べるのはもうやめよう・・・

タバコは吸いまくってるけどw

38 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 17:13
カップスターが唯一神だったと思う。
今のように環境ホルモンが叫ばれるずっと以前、というより
発売時から神パックだった。
なんでもっとアピールしないんだろう。
想像だが、そうすると業界が大混乱するから、そして
自らの首をも絞めるから。
多分カップスター以外にもどんどん普及させたいんだろうが、
そうすると、自分でカップは悪いといっているのと同じことに
なってしまうので、しないんだろうな、多分。
俺は、タバコ、酒、大気汚染など、死ぬ環境は山ほどあるので、
カップの環境ホルモンごときでひるまん!

39 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 18:51
カップラーメン食い始めてから、なんか精子が出る量が
少なくなってきたような気がしました…
今日もちょっとしか出ませんですた

40 : :03/08/31 19:17
>>39

私?生卵3個入りの豪華なカップラーメンを食べています。
今晩もどばどば出しますよ。その前にゴム買ってこなくちゃ。

41 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 20:42
環境ホルモン云々いう前に、早死にしそうな香具師がいるスレはここですか?

42 :ラーメン大好き@名無しさん:03/08/31 21:26
>>23
>>22のメル覧。

43 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 00:50
「めんがうまい麺 味噌」食べた。
すき焼きにうどんぶっこんで、うどんを焦がしたような味がした。
醤油味の方は麺が好き

44 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 02:44
精子の量と精液の量の区別がつかない馬鹿魯鈍の居るスレはここでつか


45 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 04:07
麻丘めぐみがカップスターのCMしてた頃がなつかしい。
岩城の嫁がやってた「今、なんどきですか?はい、ラーメンどきよ!」のCMが
なつかしい!

46 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 04:12
ピンクレディの「お腹と背中がくっついて、食べたくなったらUFO」
のCMが懐かしい。

47 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 04:30
>>33
怖すぎ
もうカップめんは買わない

48 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 04:33
カップ麺のカップ考えた奴死ね

49 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 05:17
十勝新津の作ったラーメンは
おしなべてたいしたことない印象があるのですが
こんな自分は味覚が岡死因でしょうか

50 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 09:26
サンクス限定ココナッツカレーラーメン(゚д゚)ウマー

51 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 09:27
ひがしのり〜

52 :プラスチックのカップラーメンを食うのはやめよう:03/09/01 11:13
日本人の精子量が減ってるために、少子化が悪化してたりするかもしれない。

すくなくとも、プラスチックのカップラーメンを食うのはやめよう。

53 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 11:41

一時期カップめんの安全性が問題になったけど、結局改良も何も無しなんだよな。


54 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 12:27
おまえら環境ホルモンなんてマジで信じてるのか?

55 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 12:51
環境ホルモンが怖くて赤いきつねが食えるか!

56 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 14:25
アルミ製の鍋を使いすぎると脳に悪影響が出ると、以前新聞に書かれているのを見たが、インスタントラーメンを取り巻く環境はかなり微妙だな。
それでも普通に食べてる分には大した事ないんじゃね?
カップ麺だって何十年か食べられ続けているが、どんな影響があるか今だ良くわからない程度じゃな。
100年位後にどうなってるか知らんが

57 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 15:09
>>38
カップスターが唯一神…一神教は嫌いです。

>>49
正常

58 :やめられない名無しさん:03/09/01 16:12
そろそろ「ガタガタ言ってんじゃねー!」って奴が出てきそうだが、これも最高に旨いカップラーメンの一部なのだから、話題全面否定しないで続けよう。
>>938さん、再考察お願い致します。

>>38
紙カップでも内側のコーティングがかなりヤバイって話をどこかで読んだが。
勿論、煙草、大気汚染など多々他の問題もあるが、何しろ、そういう仕事をしてる>>938さんの話は有益で信頼性があると。

>>56
アルミ=アルツハイマーの話は有名だな。
マイケルJフォックスが若年でなったのはダイエットコーラの人工甘味料なのか、アルミ缶なのか意見が分かれるところ。
相乗効果との話もあるうがね。

とか言って、私だって、MAX週2でカップ麺食ってるし、アルミ缶のジュースなんて毎日2缶くらいは飲んでるよ。
こんな時代に何代も先の子孫の心配なんてしてられないし、明日交通事故で死ぬかも知れんしさ。

59 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 16:59
>50
ココナツカレーサークルKにもあったよ(業務提携だから?)
チキンの具がいい感じでうまかったです。
だけどカレーはノンフライよりフライ麺のほうがよかったかな。

60 :56:03/09/01 17:56
>>58
俺が見た記事は、アルミは人体に不必要な元素で脳に蓄積されると痴呆症みたいになる。できれば鉄製の物を使いましょうだった。
環境ホルモンも似たようなものだろ?
そんなに深刻なら、そろそろ人類滅びる頃だろ

61 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 21:10
歴史が浅いから早計な判断はできない。一応頭の片隅に記憶しといた方がいいんじゃ
ないかな。メーカーは自分の不利益になる情報なんて公表しないんだから。

62 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 22:23
麺や武蔵でるらしいな。

63 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 23:00
9月22日(月)に東洋水産が化学調味料を使用しないスープを使った
『マルちゃん 渡辺樹庵の無化調塩らーめん』を全国発売(w

64 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 23:06
普通にチャルメラ

65 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 23:08
好きやねんの白ミソ食いたい

66 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/01 23:09
ほぼ日は常習性あるな。最近買ってる。

67 :&rlo;ムボルイネみごまな力強超 ◆khcSogOkaQ :03/09/02 00:10
>>66
まだ買ってるやついたのか


68 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 01:41
夏限定カレーかれえええええええええええええええ!!!!
10倍カレー並み

69 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 01:42
体のそこからほかほかしてきた

70 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 04:38
「行列・荻窪」、美味いと思う。袋よりカップの方が美味いね。

71 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 07:09
もう近所のコンビニには夏限定カレーは無い・・・_| ̄|○
スパイスから七味に代わってたよ・・・
食べてみたがあの辛さはもう味わえないな
これはこれで美味いが。


72 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 17:20
>>71 ・・・ない(71?)
漏れは前にも書いてたとおり1/3づつ入れてたら
4袋ストックできた。
てことはこれから12個食うんか!・・・食えるかも。

73 :やめられない名無しさん :03/09/02 17:43
今日、日清冷やし坦坦面を食しますた。
作るのがめんどくさいうえにマズー
78円のことだけはある。w

プリクック カップライスを思いだすたよ。

74 :   :03/09/02 18:55
アルミのアルツハイマー類似症状の発症はほぼ確定だろ。

カップ麺は紙で全くかまわないんだから、危険性があるプラスチックカップはやめるべきだ。


75 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 21:32
ピザポテトやきそば旨い

匂いはまんまピザポテトだったのでハズレかなとおもたら旨かったーよ

もまえらも食ってみれ

76 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 21:39
>>71
朗報だ!
エースコックが今回は激辛ではないが、同じルー仕込みの
カレーうどん秋バージョンを出してきたぞ!
これにカイエンペッパーをたっぷりとかければ、夏限定の
ものと同じものになるはずだ!
俺も喜んでいる。
ちなみにカイエンペッパーは、大きなスーパーなら香辛料
コーナーで売ってるでしょ?
唐辛子とはまたびみょーに違う辛さ。

77 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 21:42
>>68
おっと10倍どころか40倍くらい辛くないか?
それくらい辛いと俺は思う。
でも辛いの大好きだから、夏限定大好きだ。
ちなみにレトルトカレーはリーの30倍+10が俺の定番だ!

78 :76:03/09/02 21:45
>>68
すまん、秋バージョン確認済みでしたね。
それではカイエンペッパーがポイント!
これをたっぷりかければ必ず再現できるよ!
至急入手すべし。(私は購入済み。300円くらいかな)

79 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 21:45
>>75
マルチのチンカス野郎、死んでくれ

80 :76:03/09/02 21:46
すまん、
>>71の間違いです。

81 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 21:51
>>74
でも紙からも環境ホルモンが出る罠、ということはないのかなぁ?
漂白とかしてるんでしょ?紙って。。。

だからといって、どんぶりに移すと、またちょっと違うんだよなぁ。
カップで食うからいいんだよな。
う〜ん、誰かの環境ホルモン発言以来、やはりちょっと怖い。
でも、どんぶりに移すと雰囲気でないんだよな〜。

とりあえずアメリカでもカップヌード○が販売されていて、FDAが
何も言っていないから、大丈夫なのでは?

82 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 22:25
>>79
食べてから言え!!
チンカス野郎、死んでくれ

83 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/02 22:55
マターリせれw

84 :やめられない名無しさん:03/09/02 23:52
>>63
NON化学調味料ラーメン、大いに期待したい。

>>81
確かにFDAは厳しいからな。
牛由来成分を使った肉エキス入りカップラーメンは輸入禁止になったんだから。
(その間、日本では半額にして投売り!!ここの住人も購入したことだろう)
つまりは、カップの環境ホルモンよりも牛エキスの方が危険という事だわな。

ここで評判のカレーうどんには牛エキス&牛脂が使用されてるよ(オレは1回食った。食った後に気が付いた!)
S&Bなんかは既に牛由来成分不使用を銘打ったカレールーを販売してるぐらいなんだから。

85 :60:03/09/03 01:03
長文なんて書く物じゃないな。ちなみに俺は気にしない派なんだが

86 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 02:46
>>58
マイケルJフォックスはパーキンソンだろ!

87 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 06:26
サッポロポテトBQ・かっぱえびせん・コンソメチップス・ピザポテト
この4つの焼そばが売ってたが美味いのか・・・・?


88 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 07:23
知ってるがお前の態度が気に食わない

89 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 07:53
..............荒れてるなぁ。
 


90 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 10:48
>>89
最近ガラが悪いのが入り込んできたんだよ。


91 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 11:57
カイエンヌペッパーとか胡椒とか、そういうものは自前で別に用意して
おけばいいと思う。
それらを駆使してカップラーメンを美味しく食べよう。


92 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 13:22
>>91
おいらはワカメが好きだから、増えるワカメちゃんを常時用意しております。これなら多少おいしくないラーメンでも、おいしく食らべれる。でも、トンコツラーメンには合わない罠

93 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 14:10
>>66
同意。折れもたまに食べたくなる。 なんだか知らんけど常習性あるよね。
でもそろそろ置いてるところ少なくなってきたなぁ。

94 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 14:31
危険度が牛エキス>容器なら、ほぼ危険は0のような気がするのだが。

95 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 14:36
環境ホルモンとかって胡散臭くねえか?
五年後には完全に否定されてるような気がする。

96 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 15:28
みんな速攻で忘れていくからな。
今となっては牛肉も全然売れるし、かつてあれだけ話題になった
モロヘイヤもアセロラドリンクも今は全く売れないし。
環境ホルモンももうみんな殆ど忘れてるでしょ。

97 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 20:02
おいおいやべーよやべー

ラ王の坦々冷麺なんだこりゃ
うますぎんじゃねーかよ!
熱帯なんたらとかいう夏限定のクソマズメニューかとおもって
120円だったのに二個しか買わなかったんだが
こりゃすげええよ!

ケース買いしなきゃ!


98 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 23:00
日本人てすぐ忘れるんだよね。のどもと過ぎれば・・・で。
環境ホルモンは、俺は凄く怖いと思うよ。
特にカップラーメンは湯注ぐから、たくさん溶け出していると思う。
FDAが厳しいといっても、アメリカは変な国で、基準が曖昧だと思う。
変なところに厳しく、厳しくしなければいけないところに甘かったりする。

環境ホルモンを本格的に調査すれば、おそらく殆どの外食で検出されるんじゃ
ネーノ?そんなのきにしていちゃ、何も食べられない。実際、日本の厚労省だって
何もいっていないでしょ?

99 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 23:07
環境ホルモンって、ハーネマン・ホメオパシーに似たようなとこがあるじゃん?
どっちも嘘臭えーんだよ。

100 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 23:10
「なんでんかんでん」会社で食ってたら、周囲から「クソクサッ!」と非難
ゴウゴウでつた。それ以来「ウンコラーメン」がボクのあだ名でつ。
川原国王様、なんでやねん!

101 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 23:12
安麺でカネボウの「にぎわい食堂」というのがでてまつね
しょうゆ、とんこつ、味噌、うどんというラインナップ

102 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 23:14
この秋は、昔ながらの品そば系になりそう。
いきつけのコンビニに置いてあった、新製品を見て思った。
まず、まるちゃんの「昔ながらの中華そば」
これは普通にまずいというか、リピートできない味だった。
今日はこれから、蓬莱軒というものを食します。
ただ十勝新ツだから、あまり期待していない。

103 :国王:03/09/03 23:26
>100
国王じゃ。良く聞け100よ。
速やかに下記のキットを購入すべし。
そしてオマエが店長となり全社員の昼食に『なんでんかんでん』を提供するのじゃ。
それこそが国民の義務ナリー

自宅で『なんでんかんでん』のラーメンが再現できる
通信販売用のファミリーラーメンキットがついに実現!
今までのラーメン食材セットとは、訳が違う。業界初はもちろんのこと、世界初といってよいだろう。開けてビックリ・見てビックリ!!その中身は、小型寸胴他調理器具・一般には入手不可能な店使用の業務用材料。
本格的な『なんでんかんでん』の味を再現できる。君も自宅で『なんでんかんでん』の店長になろう。店長の証として『Mr.なんでんかんでん』認定証を発行。ぐるなび・gooショッピングにて全国一斉発売だ!!


104 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/03 23:28
行列博多食べますた。
なんかこうインパクトに欠ける感じがして・・・・
悪く言えば辛いだけのとんこつですた。
今年の冬も行列札幌を販売して欲しいでつ。



105 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 00:05
行列札幌は数少ないリピート商品の中の1つだなあ。

再販キボンに2票目。

106 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 01:00
行列・荻窪って最近見る?
安売りしていてたところを見ると、これで打ち止めなのかなあ。

107 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 02:40
関西だけかもしんないけど行列シリーズの和歌山がまた再発し始めて
店頭に並びだして、テレビでCMまでし始めたけど前となんか変ったのか?

108 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 05:11
最近どこ行ってもあるな、行列和歌山。

109 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 05:11
http://esenden.com/rank/ninki/ranklink.cgi?id=groovy

110 :  :03/09/04 12:17
>>98
カップラーメンのプラスチック容器から出てるって、
東京都が発表してたからし、
厚労省はメーカーよりの前科があるからね。。

111 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 12:18
値段見ないでスーパーで吉村家買ったら125円だった。
まとめ害すればよかった

112 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 13:09
>>110
あの都知事のおじさんは信用できない

113 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 19:58
行列博多の唐辛子はどれぐらいいれるのがいい?

114 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 20:04
知ってるがお前の態度が気に食わない

115 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 20:56
>>113
残さずに全て入れなさい。

116 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 21:10
>>113
つーか、そんなもん人に聞くなや。

117 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 21:22
>>113
オナニーで何回コスったらイッていい?

ってママに聞いてみろ

118 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 21:31
>>113
漏れは藻前では無いのでわからんな。

119 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 21:38
日清「行列のできる」
スープは楽しめる
麺が皆縮れ麺
一口目ガーッと食うだろ
おいおい二口目がねえよww


120 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 22:38
>>119
よかったなー

121 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 23:21


ここのスレ質が落ちたね。




122 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/04 23:25
>>121みたいな奴がいるからな。

123 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 00:27
実際落ちたよ

124 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 00:49
日清のタンタン冷麺うまいなんていう香具師はだめぽ・・・。
ちなみに、漏れがうまいと思ったカップ麺は、去年くらいに
ローソンで限定販売されていた、だしパックが入っていた
ラーメンだ罠。名前は忘れた。

125 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 02:08
ちゃぶ屋のSHIORAHMENかな

126 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 06:38
>>124
100円なんだもん 値段にしちゃ上出来だ


127 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 06:39
ドンキで、たまーにグータの特売やるんだよな。
溶き卵のやつはあんまり美味くなかったけど麻婆はうまかったな。
150円だったし。


128 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 10:24
雷文ってどうですか?

129 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 11:16
>>128
雷文は魚かいこってり系じゃ、これ以上のはないね。
勿論カップめんの話だよ。



130 :128:03/09/05 11:32
>>129
ご丁寧なレスサンクスです。食べてみます。

131 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/05 22:16
モヤシ味噌の逸品、麺もスープも美味しい。
辛みそモヤシと原材料はほとんど変わらないけど、
モヤシ味噌の逸品の方がなぜか美味しい。

行列〜は麺がぶつぶつちきれる感じが好きじゃない。

132 :れぽーと:03/09/05 23:29
今日朝久しぶりにここ見て、夏の辛口うどん買って食べました。
かなりの辛さを想像してましたが、それ以上のものがありましたね。
食べた後腹が熱く感じたのは自分だけでしょうか?
味のほうは、自分にはカレーやスパイスを評論できるほどのちしきはまったくもってません。
よってただの感想ですが、そこら辺で売ってるカレーと大差を感じませんでした。
少なくとも、倍近くはらう価値があるのかは疑問が残ります。
少し食べた後、にんにくチップと焦がしにんにくをかなり入れてしまったので、参考にならないかもしれません。

内容物:粉末スープ、液体スープ、激辛スパイス

ラーメンに飽きたひとはどうぞ。

関係ないですけど、ラーメンマニアとカレーマニアってぜんぜんイコールじゃないですよね?



133 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 05:01
辛いの食いたけりゃココイチのスパイス袋パクって来て入れればいいだろうが、ヴォケ

つか激辛にこだわるヤツは間違いなく在日だろ

134 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 11:34
わざわざ人の意見にけちをつける貴様が在日なんだろ?(藁

>辛いの食いたけりゃココイチのスパイス袋パクって来て入れればいいだろうが、ヴォケ

なんでも盗めば良いと思っているあたりモロ在日発想じゃん(ゲラゲラ

日本は唐辛子消費国で上位ですが何か?

135 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 11:35
どんべー

好き?

http://1103.h.fc2.com/

136 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 13:07
GooTaのチャンポン麺を食っている。
なんか具がキャベツばっかりという感じ。でもスープと麺はうまい。
こういう季節にカップ麺を食っているせいか、感想はどうしても
厳しくなりがち。

137 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 13:10
>>135
クソ!どんべーじゃなくておめこか!

138 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 18:20
もう食べられないと思っていた夏カレーを八百屋さんの巡回移動販売車でハケーソ!!
速攻で買いますた。


139 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 20:56
もまえら
今週のファミ通に、秋発売のカップ麺が、カラー2ページ
にわたって特集されているぞ
毎回のことだがカップ麺マニアとしてはチェックしておく
べきだな

140 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 21:13
ファミ通なんかにカップ麺の事なんて載るのか・・・・
見てみよう・・・・

141 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 22:50
久々にねぎ味噌の逸品食った
あいかわらず(゚д゚)ウマー


142 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 22:56
>>138
くそ!普段の善行が帰ってきたんじゃねえのか?
俺もネコ即ナデ&夏カレGETしてえ・・・(w

143 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 22:58
究極:日清カップヌードル

144 :うらねこ:03/09/06 23:05
(^Д^)

145 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 01:20
ほん塩らーめんがセブンから消えた…
もう買えないんだろうか…?

146 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 01:23
ウチの近所では、すみれも消えたよ…。
ただ売り切れてるだけだったらいいんだけどなぁ。

147 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 07:45
>>132
いや、俺は関係あると思うぞ。
ちなみに俺は激辛カレーが大好き。

こうやって書くと、また、味覚音痴が・・とか叩かれそうだ。

148 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 09:15
味覚音痴が・・

149 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 12:35
大砲ラーメン最強!

150 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 12:44
昼飯にサッポロ一番の博多源流ってのを食べました。うん、コクもあって結構ウマーだったよ。具の焼豚も乾きものじゃなくて、レトルトパウチなんで柔らかくて美味しかった。ただ、博多トンコツラーメンならばもう少し麺を固めで作って欲しかったくらいかな?


151 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 12:50
>>150
あれまずいだろ、
麺がウリといいつつほそいわりに
もさもさしてる

152 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 13:08
お店のラーメンは大好きなんですけど
インスタントラーメン食べると必ず気分が悪くなる。
とにかく麺が匂いが鼻につく。
麺を売りにしているカップラーメンもあるけど
そういうのって大抵麺がゴムみたいで
しかも太くて触感も気持ち悪い。
ラーメンじゃないけどヤキソバUF○なんて最悪・・・。
スープにしても(俺の知りうる限り)豚骨系には
クリーミーなタイプの物が多く、俺の嗜好に合わない。
そんなこんなでもう数年はカップラーメンは食ってない。

こんな俺にもお勧めのカップラーメンがあったら教えれください。

153 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 13:10
>>152
無理だろ
店のラーメン食えばいい

154 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 16:37
>>152
知ってるがお前の態度が気に食わない

155 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 16:54
>>154
本当は知らないんだろ?

156 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 16:58
>麺を売りにしているカップラーメンもあるけど
>そういうのって大抵麺がゴムみたいで
>しかも太くて触感も気持ち悪い。

これは同意。

他は同意できないんが。


157 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 18:11
湾岸ラーメン旨かったよ

158 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 18:12
ほんとクソスレになったな..



159 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 18:28
>>152
サッポロ一番カレー焼きそばたべなされ。チャーンカラッチャチャチャ

知ってたらオサーン

160 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 19:05
ちょっと前に買っておいた十勝の「達人と呼ばれた社長のラーメン」を喰った。
298円也。それにしても下品な商品名だ。

麺もスープもレトルト焼豚も、忘れちゃいけない乾燥ネギも、
それぞれ従来のよりはグレードアップ(白髪ネギだった)してるんだろうけど、
全体的にやっぱりいつもの十勝の味がしました。もう十勝は買いません。

161 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 19:09
ほんとに店主が納得してんのかねえ・・・>十勝

162 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 20:52
>>160
レトルトの具をつける時点で料理人としては×だろ。
あんな缶詰風味のバサバサ肉

163 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 21:32
麺屋武蔵たのしみだなあ

164 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 04:48
「深鍋仕込み・夏のカレーうどん」99円だったから買って食ったが、花鳥強すぎて不味いなんてもんじゃない。
まあ、99円だから許せるが、久々に立腹系のカップ麺を食った。
あと、上のレスであった踊る走査線湾岸塩何タラ……も妙なサッポロ一番塩ラーメン風の香りがして、完食できず。

この2品には結構むかついた。


165 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 14:03
坦坦辛麺(エースコック)にスパイス全入れする。
麺を一気に食べて、まだ熱いスープに玄米メシ(*1)を茶碗一膳分入れ、
生卵(*2)を落とし、かき混ぜて食べる・・・・ウマーーーー

*1:白米より、べた付かなくてウマーーーーー
*2:冷蔵庫に入ってる場合は、常温に戻しておく

166 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 19:45
>>164
>>1
けなすような人は帰れ!!
と言ってるのが見えないのか?

167 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 20:32
>>152
俺なんてカップ麺大好きなのに、食べた後気持ち悪くなるぞ。

168 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 20:37
>>165
(゚д゚)ウマーソウ
しっかりした味付けのラーメンはいいよね、こういうのは。


169 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 20:50
武蔵はどーなることやら・・・・
元々あんな味なんだからカップ麺となると不安極まりない・・・

170 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 21:38
武蔵?
そういえば十勝の新作だったような気がする・・・・・。
ま、いつもと変わらぬ伝統の味で終わりだと思うので
漏れはスルー決定です。
他に美味い物はいくらでもあるしな。

171 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 22:15
>>141どのコンビニによく置いてる?
もやし味噌や辛みそで何とか我慢してたけどネギ味噌くいて-

172 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 22:25
>>166

>味覚は人それぞれそれをけなすような人は帰れ!!
これって人の味覚にとやかく言うなってことであって
商品自体はけなしてもいいのでは?

173 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 22:35
比内鶏ラーメンうまー!
これって秋田限定?

174 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 22:45
>>170
武蔵って日清の新作でしょ?
たぶん

9月8日発売じゃなかたっけ?
あ、今日だ…

175 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 23:52
武蔵、ヨーカドーで売っていたので買ってきたが、まだ喰っていない。
フタの親父の顔がキモイ。


176 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 00:03
カップスターとカップヌードルとホットヌードルと金ちゃんヌードル
どれが最強?

177 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 00:05
>>176
金ちゃんヌードルとペヤング中華めんによる頂上決戦だろう。

178 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/09 02:17
天金は十勝にしては久々のヒット.魚系ダシを使わないのにまさしく
旭川ラーメンというのがよく再現されてました.
十勝以外のヒットていうのも別にないけどねこのごろ.

179 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 02:28
使いまわし十勝は逝って良しだろ

180 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 02:43
腹が減ったときは、豚キムチ。
小腹が空いたときは、赤いきつね。
ときどき、日清のヌードル、シーフード、カレーが無性に喰いたくなる。

スレタイどおり、夜食限定の話な。
本当にラーメンが喰いたくなったときは、フツーは外で食べるもんだ。

181 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 06:18
行列のラーメン食べてわかったけど
日清の麺まずいな。ヌルヌルしてる
グータ食べたときもだった。

182 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 08:11
今日のプロジェクトX見てカップヌードルが無性に食べたくなるやつ急増

183 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 13:11
武蔵うまかったよ
エビ出汁が絶妙でびっくりした

184 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 15:33
>>183
早速食いやがったか。昨日出たばっかりでしょ?アレ?
物好きだねー。俺も買ったが。

185 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 15:49
激めん食いてェ!


186 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 15:49
比内鶏らうめん美味いよ。

187 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 15:49
>>180
田舎なので近くにラーメソ屋が無いのですが・・・・

188 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 16:11
風来軒のカップってどうですか?

189 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 16:20
青葉美味しくなかったな

190 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 16:22
麺屋武蔵は久々に店カップ麺として完成されている
また食いたい

191 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 18:35
今日のプロジェクトX
カップヌードルの巻だヨ
みんな見ろよ

192 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 18:36
赤皿ぶっちぎりが最強。

193 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 18:46
もう売ってないけど 王虎 王白が最強ですた。

194 :名無しさん:03/09/09 20:51
>>191
むかつくから見たくない。
ゼンバとかいう気取った糞女がカップ麺を1口も口にしないんだ。
時は折りしも、狂牛病ニュースが流布してる頃。
同時期、マックの藤田田、自社製品に一口も口つけず。
10chのアナが食い放題の焼肉屋に行って、やはり同様の振る舞い。

日清の創業者って台湾人なの?

195 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 20:55
武蔵ってコンビニに売ってる?近所のセブンイレブンとサークルKにはなかったんだが。

196 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 21:30
>195
ファミマ

197 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 21:42
>195
駅前の西友

割とあっさり目で美味しくいただきました

198 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 21:43
>>195
今日セブンに有ったよ

199 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 21:47
>>195
ローソン

200 :195:03/09/09 22:12
>196-199
レスありがd。
明日さがしてきます。

201 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 22:44
麺屋武蔵サークルKでも売ってたので買いますた。
ちょっぴりゆず風味でうまいよ。

202 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 23:00
あんまり誉めると社員とか言われたり荒らしがくるのでアレだけど

武蔵は最近のカップ麺の中ではダントツの美味さだ
えびダシの袋を破った方がもっと美味かったかも

203 :れぽーと:03/09/09 23:24
『武蔵』たべました。
ふたを開けたときのゆずと海老の香りが印象的でした。
食べ初めのころはかなりうまいと思いましたが、食べ進むに従って普通の魚介醤油に感じられてきました。
結論的には並みの醤油に削り節や魚介系を効かせたものに、ゆず、海老を加えた感じでしょうか。

内容物:液体・粉末すーぷ、カヤク(チャーシュー、ねぎ、メンマ)

これから食べる人はあまり期待しすぎないほうがいいでしょう。


204 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/09 23:36
>>202
ほら出た
だからいわんこっちゃねえ
あんまり誉めるな

205 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 00:15
ほぼ日158円→128円

206 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 00:44
麺屋武蔵、、、、えびだし?
えびだしなんて武蔵はいってたか?
あそこはさんまだしだろ?
えび油だろ?
カップラーメンオリジナルなの?

さんまだしの味はしねえのか?

207 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 01:48
>>203
速報お疲れです。

以下、ネタとして読んでください。

俺も今日食べました。もう少し、やさしい味を想像してたんですけどね。
日清がどんな風に武蔵を料理するのか期待していただけに肩透かしかな。
海老ダシパックの効果も、ユズの香りで相殺されている印象。
あろうことか、麺までもが明星に酷似。醤油も強過ぎる感じでした。
同じ魚系日清製品なら、「行列の〜荻窪」のほうが個人的には好みです。
サンヨ−が出していたら、あぁ、またかって事で済まされるのかも。(w
日清だけにどうしても評価は厳しくなっちゃいますね。
例えばノンフライ麺に拘るカネボウ、背脂のエ−スコック、etc・・・。
他社もそれぞれ特色を出していますからね。
もっと、びっくりするような製品をお願いしたいし、その力もあると信じてます。
実際、山頭火なんて唸るような出来だと思っています。
NHKの番組に合わせたセ−ルス展開というのは、穿ち過ぎかな。(w
売れるんでしょうけどね。
>>206
実店とは別モノだと思います。

208 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 02:01
さて腹減ったんでカップ麺食うか


209 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 02:06
まあノンフライ麺では十勝先行で日清が追い付く.カネボウ,明星食らい付く
がまだまだってのが現状だ.

210 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 02:48
武蔵と日清って
チルド麺で最高の評価を得てたのに
カップめんでは再現度も低くて
味もまずいの?

211 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 05:15
ガイシュツだったら申し訳ないけど、○○の××らーめんの麺と、△△の□□ラーメンのスープと、※※の☆☆拉麺の具のコンバージョンで作ると最高にウマーってのはないのかな?
誰かスレ立ててみない?w

212 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 10:01
武蔵は単純にうまいと感じたから満足。
細ちぢれも好き、スープがウマー。

213 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 12:13
203と207ってどっかの社員でしょ
みんなが美味いと言ってる中で二人だけ不味いと言ってる
207なんか前の報告は全て無視して203のみ相手にしてる
203=207の可能性も捨てきれない

214 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 16:13
武蔵食べた。
別になんてことない、普通だった。
1度食べれば十分って感じだな。
上のほうで絶賛してるレスがあったから期待していたんだけどなぁ。
あと、パッケージにオッサンの顔を入れるのはうやめてほしい。
あのツブツブヒゲが目に入ると気分悪い。

215 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 16:36
214は貧相な味覚をお持ちのようで

216 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 16:43
武蔵の麺がちぢれ?

217 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 16:47
正直言って誉めるヤシと貶すヤシはこのスレから出て行って欲しい
客観的な感想だけ書け
余計な煽りと擁護はイラネ

218 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 17:01
俺もムサシのカップラーメン食ったが…これといって特筆すべき点はなかった。
具がほとんどないのは麺とスープに自信があるということかなと思ったのだが、それほどのものではない。
とりあえずあと1回ぐらいは買ってみようかな、とは思う。
214が書いているようにフタに載ってる店主の写真は勘弁して欲しい。

219 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 17:05
店で食ったほうが美味い>武蔵

220 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 17:09
>>218
武蔵おいしかった。具が少ないというのは同意。それにしてもなぜに海老だしなんだろう?
店の味は再現できないからオリジナルの味にしたのかね。

221 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 17:12
カップ麺の具なんて多くなくていいよ。
美味い具のカップ麺が存在しないわけだし。(具多含む)

222 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 17:57
だから王虎 王白
売ってます。東京の牛浜に

223 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 19:38
ほん塩は、まいうーだと思うんだけどみんなは?

224 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 19:54
今、夕食に日清のピリ辛濃厚みそを冷ご飯と一緒に食べた。
美味しかった。最近のお気に入りです。


225 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 19:55
普通に美味いです。
で、まいうーに感じるのは、今までゴテゴテしたもの食ってきた反動でない?。

226 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 20:13
>>219
藻前アフォか?
店で食ったほうが旨いのなんかあたりまえじゃん
もしかして消防?

227 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 20:21
>>226
お前食ったか?
全くもって味が再現されてないのだが
食ったことがないならシッタカ野郎決定ってことで

228 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 20:48
池袋大勝軒のずいまーな味は見事に再現されていたわけだが・・・

229 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 21:01
ほんのり和風だしの風味がして、背脂がある塩
どこか出さないかな。。。

230 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 21:25
>>228
確かに。
匂いは忠実だった。臭かった。

231 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 21:38
トリビア見たらきんちゃんラーメンって凄い売れてるのな

232 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 21:39
ラ王って最近コンビニにないよな

233 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 21:40
一番長いカップラーメンの麺の長さは
およそ73b15a。7分咲きでした
へぇ〜

234 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 21:41
>>233
意味わからん

235 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 21:41
>>191
あれ再放送じゃねえか!
新聞に「再」とは書いていなかった。
詐欺だな。
しかもA様山荘事件で、警察官が食べていたシーンカットされてる。
あれが売り上げが伸びた理由だったんだよ。
(間違ってたらスマソ)

236 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 21:44
>>235
詐欺ではないでしょ。

237 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 22:00
>>235
カットされてなかったよ。あったよ。そのシーン。

238 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 22:16
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!

239 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 22:24
( ・∀・)つ旦~ジサクジエンオツカレ!!


240 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 22:33
湾岸ラーメン、オイチイよ。
ワシはMyドンブリ(陶器)に麺を入れ替えて
熱湯かけて、鍋の蓋して作ってる。
時間がある人はあらあじめドンブリは電子レンジで30秒位
チンするといいよ。

241 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 22:54
武蔵チルド麺は最高だったのに
カップめんはうそみたいな出来だね
だいたいえびだしってなによw
武蔵は秋刀魚ぼしだしでしょ?

242 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 22:58
カップ>>>チルド>>>店

243 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:05
ってかカップラーメンは食った後
洗い物しなくていいから偉いんだよ。
環境掘るモンなんてカンケー無し!
で、行列和歌山って結局どうよ?

244 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:11
ケンちゃんラーメン新発売だってよ!
食った人いる?
志村けんプロデュースだぜ

245 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:14
>>227
は何がいいたいのか?
店で食ったほうが旨いのなんかあたりまえじゃん
におまえ食ったのか?
ってのは意味わかるが
俺は再現うんぬんのまえに
普通に店で食ったほうが300円前後のかぷらーよりうまいのはあたりまえだろ?
ついでに言っとくが武蔵たべたよ
証拠に内容物を書いとく
あと入れ液体スープ(紫色の袋)とあと入れ粉末スープ(緑色の袋)
かやくはチャーシューにメンマネギにえびだしパック
麺はふと目のちぢれ麺

246 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:16
武蔵のエビ捨てるのもったいないので袋から裂いてカップに入れて食いました
なんか味くどい・・・…(´д`)

247 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:30
武蔵がいつから ちぢれ麺になったんだろう

248 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:38
禿しくガイシュツかもしれんがカップ麺のチャーシューうまいと思うヤシ
っている?

あと、このチャーシューはうまいってのあったら教えて

249 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:41
>245
本店はちぢれ麺じゃないしエビダシなんて奇妙な物は入ってないよ。


250 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:46
>>249
だれも本店の話なんかしていないのですが・・・・・

251 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:48
寿々喜家のカップ麺食ったけどかつてないほど再現率悪い。
家系でカップ麺出すの止めた方がいいと思う。店の味まで疑われるぞ。

252 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:51
>>251
十勝はパケが一番美味いの。(w

253 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:56
タイトルが麺屋武蔵だからダメじゃね
「麺屋武蔵の社長が作ったラーメン」
とかに改名するべき

254 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/10 23:58



  武蔵のすーぷってめんつゆっぽくないかい?




255 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:00
今売ってる十勝の中でおいしいのあったら教えて。
寿々木家は買わなくてよかった。
天釜はどうですか?



256 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:05
>>253
同意。



257 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:08
>>249
海老だしラーメンも最近でたよ。テレビでやってた

258 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:17
麺や武蔵だが、パケの親父の髭が気持ち悪い。一本一本抜きたくなる。マジできしょい。
買う気がしない。

259 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:19
>>223
ウイ。ほん塩うまいね。

260 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:20
武蔵のスープはおでんのつゆだよ。
それから麺はストレート中太。



261 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:40
>>247
>>212が言ってるのは、武蔵とは別に、
「細ちぢれ麺」というカップめんもうまいと言っているんだろ?


262 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:56
>>261
>>212はそのつもり書いたんだろうけど
>>247
>>245の>>麺はふと目のちぢれ麺 に対しての発言と思われる。
カップの武蔵は中太縮れ麺なのは確か。

263 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 00:59
武蔵を批判するとすかさず擁護するのは何者?
言論弾圧イクナイ!

264 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 02:22
>>1
の説明嫁よ
>味覚は人それぞれそれをけなすような人は帰れ!!
それにわざわざ批判する必要性などないだろ?

265 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 02:30
オバケのQ太郎見ながら
カップラーメン食うのが一番だよ。

266 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 03:26
武蔵 日清のどん兵衛とほとんど味がいっしょな気がする。 あんまり一般ウケしないんじゃないかな。

267 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 05:10
てんぷら茶漬け、中身にカップラーメン用のてんぷらが入ってた。
普段天ぷらそば系の中にご飯突っ込む人は結構いけるかも。

268 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 07:59
愛知・岐阜・三重のサークルK・サンクス限定発売「どですかラーメン」(゚д゚)ウマー

269 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 11:37
地域限定版 ホスィー

270 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 12:45
ここ読んでたら面白そうだったんで日清麺屋武蔵食べてみました。
普通に美味しかった
ま、パッケージに武蔵とか書いてなかったら麺屋武蔵のカップ麺とは
気が付きませんがエビ出汁で渋味を演出したり柚子でさっぱり感を
演出したりと凝ってます。
しかしちょっと脂っこすぎるような・・・お湯が温かったのかちょっと気に
なりました。
ただこのカップ麺って作り方間違えたりするととてつもなく不味くなりそう
たぶん、カップで作らないでちゃんと鍋で麺茹でてスープも別にとって
タレと合わせて作ったらもっと美味しそうな気がしました。

271 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 15:48
>>268
どですかのおばちゃんうるさいんだが、先週引っ越したので
もう見れない。

272 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 19:27
さるのおせっかい

273 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 19:52
旨だし決めの一手塩ラーメン美味すぎ

274 : :03/09/11 20:04
麺づくりが好きだね。
けどマイナーチェンジしていくたびに不味くなってる気がする。

275 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 20:23
カップヌードルのチーズカレーに牛乳入れて食ってる
まろやかで旨い

276 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 20:43
武蔵は食べた後、冷や汗と動悸で吐いてしまったよ。
味は旨いと思うが濃厚すぎて体に悪いのかも?
血圧の高い人は気をつけた方がいいと思う。
塩分と脂肪分が急激にドロドロ血液にする感じがする。

277 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 22:12
>>275
マジすか?!

278 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 22:47
>>27
それ言い過ぎ。
流れとしては、
マンセ−に過剰な期待を裏切られたマニアが辛口コメント。
普通のカップ好きの住人さんには、そこそこ美味しいって評価だよ。
読んだ感じ一番辛口な>>207もネタだと断り書きいれてるし。(w
肩肘張らずにやっていこうよ。
所詮カップ麺なんだからさ。

279 :278:03/09/11 22:49
すんまそん。
>>27>>276でした。

280 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 23:13
>>276
おいおい、そんな健康状態ではいかんな、
暫くおかゆでも食べてなさい。
念のために精密検査を受けることをお勧めする。

281 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/11 23:23
武蔵、普通のカップラーメンって感じだった…。

282 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 00:38
猫も杓子も武蔵だなw

283 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 03:17
武蔵=どんべえの蕎麦のスープと酷使 


(゚д゚)マズー

284 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 05:09
>>283
味覚障害ですか?
出汁のすすったあとの匂いは似てるとは思うが

285 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 05:30
ひららーめん、塩と、塩とんこつと、どっちが美味い?

286 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 07:10
武蔵食べてみた。美味いとも不味いとも言えん。
味覚障害と言われようがどんべえの別バージョンとしか思えん。
日清日本麺紀行の名古屋きしめん買えばよかった。

287 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 09:23
武蔵スープ=どんべえスープで思い出したのだけど
前に武蔵スレで武蔵=どんべえって書き込みが
あったのを思い出しました。
もしかしたら日清も意識的にやったのかな(w

どんべえの麺で武蔵作ったら美味いかもネ

288 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 11:48
>>284 匂いはあるがどん兵衛となんら変わらない、ってのは認めろよw

289 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 12:55
サッポロ一番のしょうゆラーメン(袋麺)を食った。オレこんなんでいいや…

290 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 13:12
実は札幌一番味噌のカップの完成度が高かったりする

291 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 13:16
ゆずが好きならどんべぇにゆず入れて食え

292 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 13:30
和風だしと言うだけで武蔵=どん兵衛とか言われんのか。
なんつーレヴェルだよこのスレわ。

293 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 14:37
リアル店舗の武蔵とどん兵衛は魚出汁って傾向が似てるってだけで違うだろうけど
カップ武蔵とどん兵衛は基本的な味付けが似てると思うョ
安直な表現だけど・・・
どん兵衛出汁に脂足して出汁が弱くなった分エビ出汁ブーストして柚子でさっぱり
させれば似た感じになるんじゃないかナ

294 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 14:46
>>292
日本人みたら「おしん」っていうアラブ人レベルだな。


295 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 14:51
>>293
ならんだろ、醤油ダレの質が違い過ぎる、粉醤油では無理。
あと海老出汁と言っても基本は魚が支えてる。

296 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 15:02
カップヌードルのエビの殻を調達してもらってるんだろうな

297 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 15:06
>>295
いや、カップ麺の武蔵とどん兵衛を比べての話ョ
どっちも粉末スープの魚出汁の構成が似ているのではないかってこと

リアル武蔵とどん兵衛が似てるって話はリアル武蔵スレの煽りネタョ
和風だしなんだけど脂っこいって点だけで同じと言い放つ極論
狙った味の傾向は同じかもしれないけどネ

298 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 15:18
>いや、カップ麺の武蔵とどん兵衛を比べての話ョ
もともとそのつもりだけど?


299 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 15:32
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html




300 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 15:45
>>298
粉末スープ&醤油ダレのカップ武蔵の方が圧倒的って意味ですね
醤油の香りと脂はどん兵衛では再現できない部分です。

301 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 16:58
あのさ思ったんだけど
どんべえの関東と関西の差じゃないのかな?
関東>不味そうな黒い醤油が強い出汁なので武蔵っぽくて
関西>美しい透き通ったこんぶ かつおが強い出汁 否武蔵
なのでは?

302 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 17:29
>>301
表現が意図的で面白いな。
関東も関西も所詮どんべえ品質。
関西のどんべえは関東の赤いきつねを甘くしたような味だったね。

303 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 19:12
>>301
醤油馬鹿にすんな

304 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 20:25
このスレのヤツだめぽ

305 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 21:54
>>304
関係者必死だな

306 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/12 22:32
最近ここで評判の武蔵をただいま完食。
結論は単なる和風だしのラーメンであった。
この鼻に付くだし汁の香りは琥珀を思い出させるね、
また食べたいかと問われれば、もういらない。w





307 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 00:29
ほぼ日ほぼ毎日食ってます。

308 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 01:06
63 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/01 23:00
9月22日(月)に東洋水産が化学調味料を使用しないスープを使った
『マルちゃん 渡辺樹庵の無化調塩らーめん』を全国発売(w



・・・あのーこれ今家にあるんですが、どういうことですか?w
まだ食べてないのけど、特売コーナー?に1つだけあった。
同一商品じゃないのでしょうか?
それとも東京限定だったのでしょうか?


309 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 01:11
武蔵。むしろ柚子風味が利きすぎて閉口したのは俺だけですか?
とにかく油とあわさってしつこい感があったのですが味覚障害駄目人間ですか?

310 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 01:14
>>309
このスレでは武蔵を認めない人は味覚障害らしいです

311 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 02:39
さっき武蔵食べて具合い悪くなった
食べてるときは美味しかったけど油と塩が危険

312 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 02:59
今武蔵食べた。
確かに「麺がマシなどんべえ」と言われればそうかという気もする。
あとはなんだろう…
これは個人的なことかもしれないけど、
エビが肌に合わないです。スープもちょっとしつこい。


313 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 03:58
武蔵は何故食べた後、気持悪くなるのかわからない。
美味しいからスープ飲みたいが、食べた後を考えると怖いから残す。
多分油の成分が何かおかしいんじゃないか?

314 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 04:06
武蔵美味いって言ってるの関係者でしょ

315 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 04:44
麺屋武蔵まずかったよ?
みんなこれおいしいっていってたのおにいい、、、
麺がおいしくないの、
ぼそぼそしてる、
だしパックでうまいくなってるのか疑問、
ゆずがニガテ
冷えたあと油が固まってからだに悪そうだとおもった、
どんべえなみに油がおおいし


316 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 04:46
>>309
だよねー
ゆずなんて
味に自信ないへたれが使うもんなのにね、
あとコショウっぽい
香辛料のあじでピリピリしすぎいー

317 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 07:56
>>314
ならお前の周りのヤツらも美味しいといえばみんな関係者になるな
つまらん

318 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 08:13
>>317
おまえの
そーゆー
ひねくれた
考えのほうがつまんないよ、


319 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 08:19
落ちこぼれの意見ばっかだな、ここは。
武蔵は不味いというコンセンサスが無いと書けない奴ばかり。
総じて貧弱な意見を恥とも思わないとは。

320 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 08:21
>>319
おまえは
コンセンサスいいたいだけでしょ
なんでもかんじも英語でいえばいいのかよ?

321 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 08:24
>>320
他に適当な言葉があったら教えてくれ。

322 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 08:28
意見と
日本語でいえ
井筒監督やったらボコボコやで!

323 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 08:34
>>322
悪いがニュアンスが違うよ。

324 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 08:37
>>323
だから
ちゃんと日本語でいいなよ、
ヨコモジならべて
ケムリにまいてもしゃあないやん?

325 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 09:46
こりゃまた随分と面白い燃料が登場したな

326 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 09:47
寿がきやの「芳味の逸品」ってのにチューブのおろしニンニクで( ゚Д゚)ウマー

327 :320:03/09/13 10:17
「ほーみ の逸品」?
そりゃぁ、また色っぽい名前だな


328 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 10:27
武蔵の評価がだんだん政治的になってきたな。
これから食べる人は、もう一回174あたりから読みなおしたほうがいい。

329 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 10:30
牛エキスも危険らしい。まさか毎日食べてる人はいないと思うが…
牛の背骨にもBSEの危険性、厚労省が販売禁止へ(ニュー速より)

330 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 10:44
俺はわかめラーメンで幸せです

331 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 10:54
要するに武蔵は

普段カップ麺を食べない人・・・・・・・・「w( ̄△ ̄;)wおおっ!!カップめんってこんなに進化してたのか」
多種多量食べてる人・・・・・・・・・・・・・「何だこの程度か、がっくり」

こんな感じなんだろうな。


332 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 11:05
武蔵ってここまでゆずきいてないよなあ
日清てきとうすぎ

333 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 11:44
あっさりしたラーメン知らない?
最近なんで濃厚ばかりなんだ?
あの写真みたいに成人病予備軍になりたくないよ。

334 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 12:54
今噂の武蔵喰った。どんべえ脂多目って感じですw
不味くは無いが私的には2回喰おうとは思いません。
あくまで私的見解ですのでその辺宜しくw

335 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 13:41
>>331
いい意味でインスタントっぽくないね、カップ武蔵は。
あれだけ化調感の少ないカップもあまりないと思う。
ラーメン食べ歩いててカップは避けてる人に評価が高そう。
逆にインスタントならではっぽさを求めるカップ好きには
醤油が濃いだの油多いだのユズが臭いだので不評多そうだ。

336 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 14:26
グータのチルド麺食べたけど
カップより全然おいしかった。
350円で自分で作らなきゃいけないけど
カップ買うならこっちのほうがいい

337 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 16:55
カップ武蔵食べました。青山店には何度も行っていますので味は知っています。
私は正直おいしかったです。
麺はたしかに弱いですがカップなのだから限界があると思います。
スープはゆずが効きすぎですが味のポイントは確立してると思います。
海老だしは最後まで入れてたほうが美味しいと思います。
まあ味覚は人それぞれですから文句いう人もいるかもしれませんが
カップ麺で考えたらかなり完成度は高いと思います。
欠点をいうなら脂が多すぎかな?

338 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 17:28
>>33
成人病の原因であるらーめんにあっさりもこってりもそう差はない

339 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 19:34
らーめんやでバイトしてます。
味噌ラーメン作るとき、一人前に、まじで味噌汁10人分くらいいれ、
ラードの量といったら、おおさじ山盛り一杯いれます。
いつもそれを目の当たりにしてますので、今はらーめんこわくて
食べられません。

340 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 19:37

×味噌汁10人分くらいいれ
○味噌汁10人分くらいの量を丼にいれ(ちょっと大袈裟かも)

341 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 20:40
どんなに多く入れてもアイス用のスプーンで1杯くらいじゃねーの?

342 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 21:18
>>339
味噌ラーメンのタレのベースは玉ねぎやニンニクをすり下ろしたものを
混ぜて作るので、少なくとも味噌汁10人分の味噌ではないと思うが。

343 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 22:05
いくら頑張ったってラーメンは毒なんだ、オレには分かってるぜ。

344 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 22:32
じゃあ食うなよ
ついでに、こんな所に顔出さずに
その手の板いけよ


345 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 22:55
武蔵の新しいやつ
普通においしくなかった。

346 :れぽーと:03/09/13 22:57
スガキヤ「芳味の逸品」食べました。
桂花にそっくりです。特に、蓋を開けたときのかおりや、スープの味はかなり似ています。
何がそうさせたのかといえば,マー油でしょうね。コレは良くできてると思います。
桂花の店頭で売っている生ラーメンよりおいしいです。
最大の弱点は麺ですね。これはかなり終わっています。
4分のところ3分であけたにもかかわらず、すぐにのびきってしまいました。

内容物:液体スープ、香味油、カヤク(ねぎ、にんにくチップ)、焼き海苔

桂花食べたことない人は食べてみるといいと思います。
実際の店のほうもこの程度です。
しかし、個人的には気に入りました。




347 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 23:05
>>346
いや!
麺は全然細くて軟いし、(麺は赤皿ぶっち のを使うと近づくと思う。)
スープのクセもまったくマイルドです。

本物の(含む店頭売り)桂花ほうが遥かに力強いですよ!

348 :339:03/09/13 23:19
あの味噌はたまねぎとか色々入っているんですかね?
確かに量的にはアイス用スプーン一杯くらいでしょうか。
でも、ものすごく多く感じます、丼ひとつの中では。
そしてにんにくはまた別に、たっぷりとやはりアイススプーン
くらいいれてますよ。
とにかく味噌の塊が今謎です。

349 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 00:41
武蔵、生の方(チルド?)では結構再現度が高かったので期待してたが、
イマイチだね

350 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 00:41
いよいよあと10日あまりで9/26だ。

無様で未熟なマザコンのヒキコモリどもが己の見識の無さと貧相な世界観を修正する
審判の日がきた。滑稽なトッチャンボウヤどもがワケしり顔で鬼の首でも取ったように
ハシャギまくって繰り返してきた辰吉限界説が否定される日がきた。お前ら全員
焼土下座な。それにしても辰吉はスターだ。日テレは当然のように特番だ。契約ウェイトの
ノンタイトルなのにゴールデンタイムに2時間枠だ。まさにスーパースターだ。平成の長嶋茂雄であり
デビュー当時の薬師丸ひろ子だ。

『緊急特番!辰吉丈一郎世界前哨戦&名勝負!生涯一回だけ再挑戦SP』
辰吉引退覚悟の試合独占中継!亡き父…そして家族へ試合後に重大発表が!

日テレ。プロレスみたいな煽り方はやめろ。それと引退覚悟とか言ってんな百姓。それは
さておき“試合後に重大発表が!”っていうのが気になる。俺が想像するに重大発表
つうのはたぶん10/4の結果を見越してのものになるだろう。たとえばウィラポンが勝った
場合はストレートにウィラに挑戦してタイトルを奪取することになるが西岡が勝った場合は移籍して
軽く西岡をなでてチャンピオンになった上でウイラにも挑戦する権利を与えてあげてもいいよ、
みたいな発表になることだろう。

まあ、いずれにしてもお前らは辰吉圧勝後の流れるようなマイクパフォーマンスを襟を正して
聞くことになるってこった。俺は現地で感涙に咽びながら応援してるからな。東ブロックの
12列目で絶叫してるみつまJAPAN似の小男がいたらそれが俺だ。気軽に声かけてね。



351 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 00:57
>>335
そんなにナチュラルなあじだったか?
コショウ?かなんかの
ピリピリ感がまずかったぞう、
香辛料で味がとがってるかんじ
あと
ゆずきらいなんでだめ

352 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 01:03
つまり、このスレの皆さんはどん兵衛天ぷらそば大盛りを食べると氏ねるわけですね。
アレは塩分大杉てすが

353 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 01:10
他はともかくこの部分

>ゆずきらいなんでだめ

これは完全におまいの嗜好じゃねーの?

354 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 01:22
武蔵カップ麺、スープが脂っこいから以下の様に試した。
液体の油入りスープをのお湯で溶かしたあと 冷まし冷蔵庫へ。
油脂とスープが分離。ホワイトチョコ状の油脂を取り除く。
最初は油を全く入れずどんな味になるか?あとで食べてみよう。
しかし、手についた油が強力洗剤で洗っても洗っても とれない。
何かナア…他のカップ麺の倍近く入ってる油の成分は何なんだろう?


355 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 01:47
354です。油抜きのスープは…支那そばのような、懐かしい味。
ゆずの香りも上品で美味しい。このままがいいかも…と思った
油を少しずつ増やしていくとやはり違和感を感じた。
繊細なスープの味が油脂の強いインパクトであまりにも俗っぽくなる。
貴婦人を場末の焼き鳥屋に閉じ込めたみたい…。

かな?

356 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 01:53
ラードでチャーハン作った鍋は洗剤で幾らこすっても
その場では取れない感じはする。
中華料理屋みたいにざっと水で洗うだけか、
一時間ぐらい洗剤につけてからこするか。
頻繁に使われている植物油とは感じが違うね。

357 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 02:02
スープに対して油が多い気するけど、麺を持ち上げて啜った時
油と相性がいい麺だなという感じはするね。

358 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 02:06
>>353
ま自分のうまいとおもったものが
おいしい味だから

359 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 02:12
○○が嫌いだから不味いってのは
味の評価なんかね

360 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 02:19
7枚チャーシュー(゚Д゚)ウマー

361 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/14 02:23
日清新商品のチゲ トムヤムクン ココナッツカレーの3種類は麺がうまいよ
特にトムヤムクンは癖になる味

362 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 02:23
腹減った

363 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 02:25
SIO

364 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 02:27
355です。実は武蔵の油無しを食べる前に、あるカップ麺を試した。
油抜きを食べるなら何かと比較しようと思ったから。
LAWSONで買った山梨支那そば[蓬来軒]。脂質は13.9と低い。
(武蔵は22.9だから)かなりあっさり。氷結乾燥ノンフライ麺。
レトルトの具をレンジで暖めた。あまり期待してなかった。
しかしレトルトのチャ―シュ―も麺もスープも美味しかった。
(蓬来軒は値段も高いし武蔵と比べてはいけなかったのデスタ。)

365 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 03:00
ニュータッチのもやしそば(゚д゚)ウマー

366 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 03:05
カネボウ「めんがうまい麺」
ただの平太縮れ麺。コシも無いし、表面の口当たりもどうということ無し。
麺のうまさで定評あるカネボウが、わざわざこの名前でこんな駄作を
発売した訳がわからん。担当者の神経を疑うよ。
ついでに醤油スープもマズー


367 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 06:03
>>364
蓬莱軒はかなりサッパリしていて美味いよな

368 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 15:25
>>359
ばかやろう、嫌いなものウマいいえるか。なんでラーメンに柑橘系だ。
そういうお前様は極上腐乳&くさや入りのラーナソ美味いと言うか?

369 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 17:22
>>368
ヴァカは書き込まなくていいぞ

370 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 17:48
>>368
このスレのルール
味覚は人それぞれそれをけなすような人は帰れ!!

371 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 18:00
山頭火あまり美味いとは思わないが、
梅干し嫌いだから不味いってのはさすがに厨評価だ。


372 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 18:05
カップヌードルのカレーかな・・・


373 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 18:27
カップラーメン≠カップヌードル

374 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 18:36
エースコックのカレーヌードル。シュリンプヌードルもおいしいよ。

375 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 19:34
大砲ラーメン最近売ってない..美味しいのに

376 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 22:56
マルちゃんの復刻版「ハイラーメン」おいしい。
エースコックの袋ワンタンメンに似ていて、インスタントラーメンらしい
味がうれしかったです。


377 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 01:58
マルちゃん わんたん工房 鶏しお味
焼あご 鶏油仕立て
わんたん麺

は、あっさりの中に旨味成分あり、わんたんの味の素晴らしさありで、

感動した!!ありがとう!!



378 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 02:32
わかめらーめんと金ちゃんらーめん うまいよ!

379 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 02:41
これからカップらーめん買いに行こうと思ってます。なんかおすすめ
ありませんか? あなたの書きコで決めたいと思ってます(W

380 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 02:44
オイラはスープの油は少な目に入れるよ。
スープも濃さがわからないから少しずつ入れる。
最近スープの素、残すこと多いかも。

381 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/15 02:44
たこ焼きラーメン

382 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 02:47
おし、たこ焼きらーめんに決定!逝ってきま〜す。(W

383 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 02:51
いや
山頭火のカップラーメンは
あきらかにまずいだろ、
ふつーに豚骨ラーメンに
大さじ2杯のタルタルソースをいれたようなあじじゃん
タルタルっぽいクササと酸味があって
ゲップしたときしんどいよ

384 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 02:53
>>375
タイホーラーメンもなんかへんだよ、おかすぃ〜
カリカリセアブラのやつかな、
スープにお酒がはいってるの?ってくさい味がヘン
アサリの酒蒸しの汁みたいなあじとにおいがまず

385 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 02:53
>>379
グータ
わんたんnたんたんめん

386 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 03:13
一平ちゃんのスープがうまくなったやつには驚いた。

387 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 06:16
めんがうまい麺(味噌味):麺はうまくないが汁はなかなかだった。(故)ねぎ味噌の逸品には劣るが現在はこれが味噌の中ではかなりマシな方か・・

388 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 06:23
カネボウ
小田原わんたんめん最高!
スープがインスタントっぽくない。

389 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/15 06:32
有名店系の高い奴は大概旨くない 大勝軒とか山頭火とか

390 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 07:22
>>380
俺は固体と液体のスープが別添えの場合
液体スープは使わないyo。
カロリー塩分控えめに。

391 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 07:36
エー(;´Д`)

392 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 07:37
>>390
・・・・・・・・・・

393 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 08:03
>>390
・・・・・・・・・・

394 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 10:20
>>390
・・・・・・・・・・!

395 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 11:10
また角玉出るみたいだね
http://www.maruchan.co.jp/osirase/new.html

また角玉角玉ってうるさい奴が出現しそう…

396 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 11:51
角玉は、肉抜きでいいから¥200キボンヌ!

397 :396:03/09/15 11:53
麻油入り豚骨じゃなくて、横浜醤油になってる・・・・・
激しくガッカリだ。

398 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 13:08
角玉は失敗作。たべるな危険。

399 :398:03/09/15 13:14
と思ったら横浜醤油?

やはり前回の商品が失敗出会ったことの証明だな
今度も一回位食べてみるか

400 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 15:31
>>387

フリスクがついてたので買う気を削がれていたが
喰ってみたら結構いけるね、これ。

401 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 15:50
今日の昼食に初めてGoota食べたけど、うまさにびびった。
コンビニで選んでるときはカップ麺に300円はありえないべ。と思ってたけど
食べてみて、これは300円の価値あるかも・・・と見直してしまったよ。

402 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 15:53
東北の方のよく知らないメーカーのが
やけに美味かった。味噌。

403 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 15:54
>>401
日清Gootaの関係者必死だな(藁


404 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 16:23
>>401
駄舌持ちはいいなぁw

そうそう、アルミ鍋の冷凍ラーメンのが10倍旨いぞ。

405 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 17:07
>>401
生の袋麺の方が遙かにおいしいと思うけど。
ちなみにGooTaの何でしたか?

406 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/15 17:14
愚汰は湯きりラ王くらい麺が不味い

407 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 18:11
地方ではホームラン権のタンメンとかねぎとか売ってるんだね。
初めて見たよ。

408 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 18:38
ミュージャンでも全国ツアーとかに行くと、その地方の
一番うまい旬のものを食べさせてもらえるらしい
刺身とか生ものが多くて、最終公演あたりではもう
刺身はうんざりとか贅沢なことを言ってたよ
そいういう時は、おにぎりとか出たらスゲーうれしいん
だって

409 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 18:43
ミュージシャンですが、毎日ごちそうがいいです。オニギリなど食いたくないです。

410 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 19:01
オニギリワショーイ

411 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 22:21
408-410
ラーメンの話をしましょう

412 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 22:27
>>205でがいしゅつですが、
セブン‐イレブン行ったら、ほぼ日がまた売られていた!
しかも「お求め安く」なってる。うれしー!
いま食べたけど、やっぱりおいしいな。

413 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 22:33
私何度も書いているのですが、セブンイレブンどこにいっても
ほぼ日ないです(T_T)
ちなみに関西方面。

414 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 22:36
どういうわけか、インスタントラーメンを体が受け付けなくなってしまった。
体が赤信号を発しているのかな。そういえば急に腹が出てきた。
その中で、唯一食べることの出来るものは、赤いきつねとチキンラーメンのみ。
なんでだろ〜♪(もう旧い?)

415 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/15 23:05
サッポロ一番塩ラーメンおもいっきり野菜(@88)。
>>1の条件である夜食にはこれで十分と思う。
武蔵、凝った味とは思うが、@248は高い。
瓶簿な俺にはサンヨー食品が神。


416 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 01:03
ほぼ日、数日前に最後だと思って4つ購入。したら一昨日128円で売っていて
さらに2個購入。「濃厚とろ塩」の時もそうしておけば良かった。もう一度
作ってくれい!

417 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 01:52
ほぼ日は大量に売られているんでつけど・・・
@福岡

418 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 03:29
セブンで売られていた辛ラーメンを買ってきた。
何気にでかいカップになってる。
辛くて(゚д゚)ウマーでした。また明日買おう。

419 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 04:21
>>377
とりあえず食ってみたらうまかった。
ワンタンなしでもいいくらい。

420 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 16:06
トルコ風アイス(゚Д゚)ウマー

421 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 17:21
スーパーカップのとんこつが好き。特売の時には78円で出てる。そんなときは買占め。

422 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 17:24
容器が紙製だと何か落ち着くね。

423 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 17:33
>>422
内装(?)から思いっきり体に悪い成分が流れ出ているんだろうけど、
スチロールよりは気分的にマシだな

つか陶器のどんぶりに移し替えて、レンジにかければいいよな

424 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 17:42
>>423
スチロールの解けそうな感じも気になるし箸がスチロールに当る感触(ガザガザって言う感じ)が凄く嫌

425 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 17:46
あれって確か精子の数を減らしたり動けなくしたりする物質ですよね
内分泌カク乱物質でしたっけ。みんな気をつけて下さいね。

426 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 17:49
昔のカップスターが懐かしい

427 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 18:18
アルミ鍋も体に悪いけどな

Alは体内に存在しては逝けない物質だ

428 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 18:37
チリトマトヌードルこれしかない。
でも、昔の方がうまかったな。

今のとパッケージもちがうしコーンも入ってなかった。

429 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 19:26

明星からこのスレ向けな「夜食に美味しいラーメン」とか言うの出てたな。
今度チャレンジしてみるとするか。でも昼食じゃなくて夜食に食わないといけないのか。

430 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/16 19:56
>>412、416
俺以外にほぼ日マンセーなやつ居て嬉しい。

俺はネットで注文しようと思ったけど、偶然立ち寄ったセブンに逝って
ほぼ日を発見した時の喜びがあるから辞めますた。 

こっち(宮城)では安くなってんの見たことないなぁ。
最近買いに行ってないだけかも知れないけど。 


431 :412:03/09/17 03:54
>>430
「158円→128円 お求め安くなりますた」とか書かれた
小さいpop(ちゃんと印刷されたやつ)もあったので、
近いうち、各地で安いの売られるんじゃない?
(私は東京在住です。)

たしかに、見つけたときの喜びは大きかったなー。
もうネットショップでしか売られないのかな?と思ってたし。

432 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 04:08
カップラーメン好きなんだけどやっぱりスチロールが
体に悪いってのが気になるな。
しかし「体に悪い(かも知れない)」ものを紙カップに
することもせずに大量生産し続けるメーカーってスゴいな。
とりあえず(紙)(プラ)をチェックすればいいのかな。
カップスターは紙なのね。

433 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 06:55
>432
だれか本当に体に悪いのか立証してくんねーかな。
過去ログにも確かあったと思うが、環境ホルモンドロドロだって?
まぁいいや。どうせ子供なんてつくらねーし。

434 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 08:30
環境ホルモンネタは、化学板か健康板にでもスレ立ててやれよ

435 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 12:10
もう20年以上カップラーメン好きでよく喰ってるけど、ナマでやる
と必ず女が妊娠する。精子を減らすなんてウソだと思う。
だいたい立ちが悪くなるならともかく精子が減るだけならラッキーじゃん。


436 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 13:19
>>435
そいつはおまい以外の子供だ

437 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 14:14
>>435
数世代経って奇形の子供ばかり生まれてきたらどうする?

もう死んでるから関係ない、という訳にはいかないだろ

438 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 15:57
明星の「細ちぢれ麺」美味しかったよ。
けど液体スープ入れる前に一口飲んだけど、全く油分のない
粉末スープだけの方が美味しかったな。
液体スープは油多めだし、味が濃くなっちゃって。


439 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 17:48
おまいらはカップヌードの肉ボールと、カップスターの肉ボールどっちが好き?

440 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 18:06
それって昔に売ってたやつ?>>439

441 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 20:35
肉ボールワラタ

442 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 22:39
>>439あれは肉じゃないよ

443 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 22:52
グルテンバーグか!

444 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 23:05
ドッグフードです。

445 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/17 23:10
大丈夫。
カップラーメン食い続けて15年、おかげさまで双子が生まれたよ。(ねたではない)
でも精子は激減していた。
一匹単位で数えることが出来たくらいだったよ。
(中学生の頃興味本位で顕微鏡で見たときは、視野にびっしりうじゃうじゃいたのに、
今回は、「あれれ、いないな、どこだ(プレパラートをずらす)?、あ、いたいた
泳いでるジャンかよ〜!(感動)」

446 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 00:07
>445
しかし、妊娠しなくなるならハッピーだな。

447 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 01:53
>>445
ということは、あと5年くらい食い続けたらヤバイんじゃないかな。

448 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 01:56
出生率向上に血眼になってる国が無視してるってことは、影響無いんでない?

板違いなんで本題。「老舗製麺所 旭川三代」喰った。
麺はせいぜい麺づくりクラス。ま、カップで麺の方に期待するのが間違ってるけどね。
豚骨醤油スープはコクがあってくどくなく、そこそこウマーですた。

449 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 10:28
ほぼ日っての食べてみたいのですが正式名称は何言うのですか?

450 :age:03/09/18 10:53
>>449
「ほぼ日清食品ラーメン」


451 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 11:29
>>450
お前、天才だからコピーライターになれ。

452 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 12:04
>>429
さっき買ってきました。今日の夜食に食べまつ。

453 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 14:28
最近ミネラルウォーター沸かして食べてるけど
かなりウマイ。1.5倍はうまくなってる
マジで金に余裕がある人にはお勧め

454 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 14:40
最近自分の尿沸かして食べてるけど
かなりウマイ。1.5倍はうまくなってる
マジで金に余裕がない人にはお勧め

455 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 14:43
カップ麺は常時家で食べられるというメリットがあるので
多少値段が高くても、美味しかった時の感動度は高い。
夜中に家で酔っ払ってからラーメン屋まで出かける手間考えたら
300円くらいで一応の欲求は満たせるのだからB級の自分にはうってつけ。

456 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 14:45
なんか随分前の書き込みにレスしてた(汗

457 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 14:48
>>454
つまんね..死んでいいよ

458 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 15:44
>>457
スルーしろよ

459 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 19:12
ちゃぶ屋と武内伸(醤油)、むつみやと武内伸(味噌)の共同開発した袋タイプの生ラーメン誰か食って。
2食入りで一袋460円くらい。


460 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/18 20:12
>>452
俺は野菜鶏ガラ醤油のほうを買いました。
>>449
特殊なル−トからの情報によれば、
ほんとうは、ぼぶさっぷは日本人 とのことです。

461 :     :03/09/18 23:44
プラスチックカップのカップ麺は環境ホルモンが
でる可能性があるから食わない。。。

紙のをもっと多く出せ>メーカー

462 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 00:54
最近ミネラルウォーター沸かして食べてるけど
かなりウマイ。0.5倍はうまくなってる
マジで金に余裕がある人にはお勧め


463 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 01:01
>>462
海洋深層水ではだめなのか?

464 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 01:01
>>462
不味くなってんじゃん(ワラ

465 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 01:04
ひららーめん ってのこの間食べたんだが・・・・・・・

ここの住人はこれ食べた人いる?
味、どう思った?

466 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 01:21
>>462
不味くなってるよ(死糞餓鬼藁

467 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 02:00
>>449
これですよー。
www.nissinfoods.co.jp/hobonichi/index.html

468 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/19 14:28
めんやたけぞうのカップってうまいの?

469 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 15:59
にんにくラーメン激(゚Д゚)ウマー

470 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 16:27
>>469なんでんかんでんの次くらいうまいね

471 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 17:09
ミネラルウォーターだと不味くなる。ということでいいですね。

472 : :03/09/19 17:13
カップめんの人参がめちゃ不味いと感じるのは俺だけ?

473 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 17:51
ようやく涼しくなってきて、カップ麺もうまくなる時期がやってきたね。
俺は寿がきやの「芳香の逸品 とんこつ味」食っているぜ。

昨年の冬場は300円カップ麺に取り憑かれたように食っていたが、
具が多いのを除けば200円カップ麺と大して変わらないのに気づい
て以来、200円カップ麺も食うようになった。

夏場の暑い時に部屋でガンガンにクーラー効かせてカップ麺食って
たけどやはり自然の涼しさにはかなわないみたいだね。夏場は一口
で言ってカップ麺はまずかった。つーか夏場は何食ってもおいしくない。
夜に飲むビールが一番うまかった。

474 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 19:01
ニュータッチのしょうゆの逸品、なつかしい味でウマー

475 :リンク:03/09/19 21:53
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1047901703/l50

476 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 23:21
ローソンに十勝の新製品「具極」なるものが置いてあった
値段はとんこつ味が348円…もうね、アホかとバカかと
人柱レポ誰かよろ。

477 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 23:32
>>476
あ、それのしょうゆ味
今日値段見ないで買っちゃった
そんなにしてたんだ…
(´・ω・`)ショボーン

でもまだ食ってないです
今日は日清のタイガース焼きそば食ったヨ

478 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 23:47
Gootaのキノコって評判わるいのか…
こういったアッサリヘルシータイプって結構好きなんだが。
七枚チャーシュよりもよっぽど体によさそう。

まぁ、カップめんって時点でかなり体にはわるいが…

479 :452:03/09/20 01:17
夜食に食ったけど次の日の朝にめちゃくちゃ腹痛と吐き気を催した・・・
しかもあんまりおいしくなかった。

480 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 01:45
ぐーたの冷食バージョンうまいね

481 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 01:51
カネボウのはほとんどうまいよ!

482 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/20 03:59
十勝は最近どっかの店というより新津社長を売りにしてるな
ある意味この人究極のラーヲタといえるけど

483 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 04:12
渡辺の無化調らーめん食べたけど、可もなく不可もなくって感じかな?

まあまた食べたいとは思わないかな。安売りであればいいけど

でも、実は全国発売まだなんだよね?今日だっけ?
東京だけ先行発売だったのかね?

484 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 08:11
>>461
紙からも環境ホルモンが出るという罠。
何かで読んだが、コンビに弁当のように容器にいれてあるだけで
食べ物に環境ホルモンが移ってるんだってさ。
気にしてちゃ何も食えないよ。俺は気にせん。
ところで、明星細ちぢれ麺うまかった。
やっぱり、鶏がらすっきり醤油に戻るなあ。
俺にとっては、この味が原点かなぁ。

485 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 10:48
最近の十勝は、たまごっちブームの時の盤台を思い起こさせる
盤台と同じ、ヒット商品開発→さらに開発→やりすぎ→あぼーん
の末路を歩まなきゃいいけど。

486 :れぽーと:03/09/20 11:02
もう10月下旬まであまり期待できる新製品は出そうにないですね。
掘り出し物があったらぜひ書き込んでください。


487 :れぽーと:03/09/20 11:05
角玉の新味が唯一期待できそうです。
2003.10.14東洋水産「マルちゃん 魂の一杯 角玉 横浜醤油とんこつらーめん」 250円


488 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 12:30
ニュータッチのすごめん(゚д゚)ウマー

489 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 13:06
ラ王の優れている点
湯切れがいい!!
それだけ

490 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 13:29
>>485
その理屈にワロタ!
俺もそう思うよ。
つけ麺の頃は凄いと思ったが、
後の商品はただただ高くてレトルトのまずい商品しかでていない。
最近はむしろ悪乗りと言う気さえしてきたよ。
しかし値段が高すぎる。今はもう味の想像が出来ちゃうから買わない。


491 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 13:46
>>480
俺も食ったよ。50円、高かったけど
スープもおいしかったし、コレは本当に具多だった。

492 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 14:17
醤油とんこつ
とかっていいかげんあきない?
煮たまごってレトルト向けじゃないからいれなくていいよ、
黄身がくさいし、フタのうえにおいてみあんまり
あったまってないし、たまごの袋があけにくいし

よって
かくたまはうんこ

493 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 15:43
>>492
禿げ同
角玉は失敗作...まあリニュアルしたから一度だけ喰って見よう

494 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/20 16:22
武蔵不味い
油ギトギト 生醤油臭い
うまい有名店カップラーメンだれか教えて

495 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 16:26
すみれ

496 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 18:21
すみれのカップラーメン好きなんだが、最近見掛なくなってしまった…。

497 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 19:36
>>488
同意。最近のニュータッチはレベル高い。

498 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 20:58
>>497
100円ショップで食料品の力を入れてるところとか、結構十勝風のもの仕入れている。
元々レトルト嫌いな俺には、300円でも100円でも同じまずさ。

逆にパーティーハウスとかの安売り店は100円にこだわってないせいか、期限ギリギリ
49円なんてのがある。ニュータッチ昔なつかし即席めんというカップだが、味噌も醤油も
美味いね。量もあり、これで49円。最強!!

499 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 21:11
よろゐ屋

500 :&rlo;ムボルイネみごまな力強超 ◆khcSogOkaQ :03/09/20 22:26
何でチキンラーメンってあんなに売れてるんでしょうか?
そんなにおいしいですか?


501 ::03/09/20 22:29
あるかな〜
http://tokusuru.zero-yen.com/rakuten/rakuten-003.htm

502 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 23:26
十勝の「具極」スゲー!!

また具が違うだけだよ
麺とスープ同じ…

これって詐欺罪にならないのか?
店名、語っといて、麺とスープが全部同じって…

503 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/20 23:28
店系でうまかったのっていったらちゃぶ屋とマルバとなんでんかんでんかなぁ

504 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/21 00:56
大勝軒を忘れてないか

505 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/21 12:39
辛ラーメンのデカカップでてるね
久しぶりに食ったけどマジ(゚Д゚ )ウマーだわ

506 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/21 13:53
具極すげーよ!
醤油食ったんだけど、チャーシューがでかい!
それだけなんだけど、普通のラーメン屋もこれくらいチャーシューでかいと、
1ヶ月に1回は通うのになー、と思わせるほどでかい。
麺とスープはいつもの味とまったく変わらず。

507 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/21 15:45
寿がきやの芳香の逸品 とんこつ味食べました
スガキヤマンセーの俺もこれはちょっと...
麺はコシがあって旨いけどスープが弱すぎ。
麺だけ売ってホスイ(にんにくラーメンの替え玉に使いたい)

508 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/21 15:47
>>507
スガキヤマンセーって時点でオワットルラリットル

509 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/21 18:32
>>503
全部とんこつですね、ちゃぶ屋はしおトンコツだけど。

芳香の逸品 とんこつ食べた。もう背油はイイヨ…

510 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/21 19:54
今更だが、
麺屋武蔵。
もうこの手の味は堪忍と思った。

511 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/21 20:58
あれはブランド名を値段という形で食べるものです
えびパックメンドクセー

512 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 02:43
一昨日、具多7枚叉焼。昨日、麺屋武蔵。さっき、具極(しょう油味)食べてみたんだけど、
具極が食べやすかったね。具も麺屋武蔵より豪華だし。もう1回食べるなら具極かな。
具多の叉焼はなんか変。武蔵はえびをゆずの匂いが消していたような…

513 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 02:59
昨日の朝日新聞に「めんがうまい麺」を開発した人の話が載ってたけど、
色々努力して結果があれじゃあね。次頑張ってね。

514 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/22 03:10
>>383
いや山頭火は店で食うよりはうまいらしいよ
店を超えることはない十勝>店を超えてしまう日清

515 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 03:29
西友で「無化調塩ラーメン」買った。多分、新発売?
鳥、煮干し、さば、海老、ホタテのだし、沖縄の塩、全粒粉ノンフライ。
…なかなか凄い、ついでに無かんすいにしたらいいのに。
どんなかな?食べたらまた報告します。

516 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 03:43
515でつ。説明し忘れました。
小さなティバックみたいな魚系の袋がついてます。
タイムと葱の香味油とスープが別になっているから油の量は調節可能。
カップ麺は苦手。武蔵は油がしんどかったし、これも期待してないかな。

517 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 04:00
わかったから早く食えよ

518 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/22 04:07
なんかここ武蔵の悪口ばっかだな

519 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 04:13
コンビニのおにぎりをスープに入れてねこまんまのように食し、おにぎりの海苔が具のようになり、とにかくおにぎりと合うカップ麺を教えれ

520 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/22 04:17
おにぎりつっても具の種類が豊富なのでそれだけではお答えしかねます

521 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 04:18
知ってるがお前の態度が気に食わない

522 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 04:19
>>519
人に物を尋ねる時は口の利き方に気をつけろや、ヴォケ

523 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 04:21
コンビニのおにぎりをスープに入れてねこまんまのように食し、おにぎりの海苔が具のようになり、とにかくおにぎりと合うカップ麺を教えてください。

524 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 04:30
なんだ、面白みというものが全くない奴らだな
せっかく俺様がボケてやってんのに

525 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 04:52
>>524
それは藻前のボケ方がショボいんじゃないか?

526 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 04:58
【在日コリア系著名人リスト】

美空ひばり 小林 旭 都 はるみ 和田アキ子 五木ひろし 山口 百恵
西田佐知子 小柳ルミ子 布施 明 春日 八郎 神戸 一郎 北原 賢治
野村 真樹 内田 裕也 杏 里 川中 美幸 ジョニー大倉 シャーミン
瀬川 瑛子 西城 秀樹 にしきのあきら 井上 陽水 柳ジョージ 矢沢 永吉
ビートたけし 沢田 研二 松山 千春 菅原都々子 小畑 実 河島 英吾
由紀さおり 安田 祥子 フランク永井 八代 亜紀 青江 三奈 伊藤 蘭
井沢 八郎 工藤 由貴 坂本 九 柏木由紀子 伊東ゆかり 松任谷由美
松坂 慶子 沢口 靖子 岡田 可愛 野川由美子 北原 三枝 宝田 明
堤 大二郎 児玉 清 松田 優作 新井 春美 山根 元代 岩城 混一
安田 成美 宮下 順子 マッハ文朱 つかこうへい 菅原 文太 高倉 健
金田 賢一 隆 大介 佐久間良子 石田ゆりこ 石田ひかり 大信田礼子
小坂 一也 香山 美子 勝呂 誉 松村 雄基 林 寛子 岡本 夏生 大鶴 義丹
若乃花(初代)二子山親方(貴ノ花) 若乃花 貴乃花 玉乃海
武蔵川親方(三重の海)前の山 栃 光 若葉山 二所ノ関親方(金 剛)
佐田の山 黒姫山 前田山 力 道 山 前田 日明 長 州 力 ラッシャー木村
大木金太郎 星野貫太郎 青木 功 大山 倍達 孫 正義

出典:東洋経済日報社資料 、「在日韓国人の底力」(植田 剛彦著)



527 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 05:17
カップヌードル(醤油)ってそんなに旨いか?あんなのが1位?カップヌードル好き=巨人好き(マスコミに踊らされる猿)

528 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 05:26
具が個性的なんだよな

529 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 06:03
>>523
ファミマが麺屋武蔵+おにぎりで30円割引キャペーンやっているから
その組みあわせが美味いんじゃない?

530 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/22 06:26
武蔵はやめとけ

531 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 07:08
515デス。実はティバックの匂いをクンクンしてしまい、もうだめぽ。
誰か元気な人食べてみてくらはい。
不味くても恨まないでね、最近体調悪くて…。

532 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 07:08
515デス。実はティバックの匂いをクンクンしてしまい、もうだめぽ。
誰か元気な人食べてみてくらはい。
不味くても恨まないでね、最近体調悪くて…。

533 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 07:13
ちなみに液体スープと油を湯で溶かしてレモンとか入れたら飲めた。
ティバックとか海老の粉末は嫌。
麺は好き。だけどなんか細いのがちょっと…。

534 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 07:33
連続になってしまい本当にすみません。
やはりカップラーメンは苦手。無意識の感性が壊れそう…。


535 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 07:40
>>504
大勝軒はあきらかにまずいだろ、
麺はまあまあなんだけど
スープがまずいよ


536 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 09:57
>>515
「ティバック」って「だし袋」のこと?
「ティーバッグ」といいたかったのだろうけど、
「ティバック」だと「Tバック」になりますよ。


537 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/22 10:04
大勝軒テレビでよく出てるけどカップ不味いんだ

538 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 13:06
武蔵が不味いのか
お前らホントにひねくれ者だな(藁

539 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 13:16
ああーーおれとしたことが
昨日急いでいたのでコンビニでよく確認せずに買ったのが「具極」とんこつ醤油。
今見たら十勝だったよぉー萎
案の定、レトルトのチャーシューはボロボロに崩れてるし、スープも薄い。
ミナタン、レトルトの汁は完全に捨てて食らいましょー。

540 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/22 13:17
>>538
バイト先のコンビニ再入荷しないけど

541 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 13:25
>>540
限定じゃんあれ

542 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 13:26
今更かもだけど武蔵食べました。
店には行ったことありません。
普通に美味しかった。個人的にえびもゆずも好きなので良い感じでした。
麺も悪くないし。

543 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 13:31
あのテはみんなまじぃー
みんな騙されないようにね。

544 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/22 13:36
武蔵は味云々の以前に油入れすぎ

545 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 13:37
行列の出来るラーメン屋さんはうまかとよ〜
スープうま

546 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 13:59
サッポロ一番の味噌は
袋はマイウーなのにカップはなんか・・・

547 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 15:03
もうどれもこれも飽きてきた。
そういうときは赤いきつねにいったん逃げてみる。
決してどんべいではいけない。(甘い)

548 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 15:18
ごんぶとだろ!

549 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 15:22
確かに赤いきつねとどんべえはマイナーチューン繰り返してるから
たまに食べると意外に美味しく感じることがあるな

550 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 17:39
わかめらーめん食った。シンプルな味だけど飽きないね。

551 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 18:16
ごんぶと( ゚Д゚)ウマー

552 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 18:38
ごくどう( ゚Д゚)コワー

553 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 20:01
ごくらく( ゚Д゚)イイー

554 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 22:06
>>550
一応自分は、どのカップめんにもねぎとわかめを入れて栄養価を高めて食べています。
それと、「はずした!」と思った瞬間に、にんにくすって、にんにく味にして食べます。



555 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 23:00
         i  ,┤         |  /            i |  // ̄,,,,,,,,, /
         | /,...|         | /              // // ,,-、 `/
 ・   死    | i 个i          '               i i_   i─ii/ . ・   武
 ・        | | .i | iii;;;;,,,,      i i ,;-──,,,,,;;;;;;;''''''''iii┬─'''''__. `i  |─/ . ・   
 ・   に    .| | | | iii;;;;;;;;;;`─-;;,,,, |i |,,|,,,,,,;;;;'''´--''''''''''i ̄ .|  ̄ ̄  .|  i /   ・   
 ・        | | .i ヽ, |   ̄●/''|´` ''|'''''i ●    ノ  |    lllll|  /    ・   
 ・   お    | .i .| |´i i_____/ i   .|  `--──'''',,;;   |    lllll|   i     ・  蔵
 ・        |  | | |  i,,,,    /   | i___,,,;;;;,,,,,,,,_   |     ノ  |     ・  
     っ   .|_ i .i i     ,,,,,,./    |          ,--─i'''''i ̄::::i  |   .  ・   
         |  .| L| .,,,;;;;;'''''  i     `---------─''''   .|  |:::::  | |   .  ・    
    た    |ノ i i       |  ,,;;''' |'''          ,,,; i  i   " |     .・   め  
         |   `、ヽ.     i   ,=-''' --;;,,,      iii'''  |  |   <
         >   `i\    `''''´ ,,,,,,,,,,,,,,,,, `i    ii'''   \\_,,,;;|       
         |  , '  |    ;;ii'''' _,,,,,,,,,,''''iiiiii |          \_二|
        ノ /    i   iii|  |i   _) iiii;;    |i      |     i
 ___ イ /     |   ,,ii,,   ̄ ̄    iii     |i      i::     ヽ.,
 | ::::|  ::| i       .i   ii  ,,;iiiiiiiiii;;;,,,  .ii    .|i      |::     ../ ヽ.



556 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/22 23:57
さるのおせっかいってどうなの?

557 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 00:06
容器が完全プラスチクで頑丈だった頃の赤木の中華

558 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 00:13
緑のたぬき  おいしいよ

559 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 00:16
そば系のカップ麺は少ないなー、そば好きなんだけど

560 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 01:53
初心者なので十勝とやらも知らないんですが、

すみれ塩=すみれ味噌>ひららーめん>ラ王豚骨>スーパーカップ豚骨>どん兵衛>行列和歌山>武蔵

>>28>>129>>326>>346>>416>>506
よさそうね。
>>496
確かに。
>>97
見たことないな。

561 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/23 02:36
武蔵本店もあんなに不味いのか
新宿は怖くて行けないから教えて

562 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 07:58
カップラーメンと比べるのもいかがなものかと思うが

563 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 13:16
今日武蔵ナントカというカップラーメンを一度手にとって棚に戻したのですが
正しかったみたいですね。

564 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 14:46
何故かここでは武蔵叩かれてるがカップ麺の中ではダントツに旨いよ

565 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 14:47
カップ麺級だと?

566 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 14:54
>>564
写真のオッサンの髭面がキショイからでは?(藁

567 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 14:59
┌────────────────────┐
│ 〜1モラ&ダナー&モラナーの雑談テーマ〜... |
│   ∧∧                                 │
│   (,,・∀・) 「1モラスレpart4だze!!」         │
│  /  |                              │
└────────────────────┘
     ∧∧    /
    (,,-∀-) <  過去スレ、保存サイトは
    /  |   \
    (,,  /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄|           /  下を見てくれだからな!
__|_____|     ∧_∧ ∠
        |     |   ヾ(・∀・ )ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____|___|     < 



568 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 20:04
具多はもういい。次ぎ考えてくれ

569 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 21:50
ぐーたは
もうネタぎれなんじゃ?
まーぼーもけのこも
はずれ、
ワンタンタンタン麺くらいかな、
あとチャンポンのはおいしい

570 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/23 22:58
日清の虎吉ラーメン
食いますたよ

あれは、「ラーメン屋さん 北海道カレー」ですね
それにとんかつみたいなのが入ってた

571 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:17
>>404-405
すごい遅レスでごめんなさい!味はチャンポンでした。
実はあんまりカップラーメン食べないから美味しく感じたのかもw
いつもは家にある赤いきつねしか食べないんで・・・あとホンコンヤキソバ。
ラ王とかの袋の生麺は小学生のとき以来食べてないので、今度試してみますね〜。

572 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/24 03:21
武蔵ってコンビニに入るまもなくスーパーで安売りされてたのなぜ?
食えばわかるってこと?

573 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 03:28
メーカーが実際の武蔵と全然違うものつくっちゃって
早く売りきりたいっていってたらしいよ
なんでもえびだしじゃないのに えびだしパックなんて
ものをつけちゃったらしい 本物はえび油なのに

574 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/24 03:52
>>573
えび油にすると十勝がつくった中村屋の鶏油なみに高価になるのかね?

575 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 04:14
とんこつのカップラーメンなら大砲&サンポー焼き豚ラーメンで決まり。

576 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 15:27
大勝軒のカレー中華食べた人いる?

577 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 15:53
まるちゃんの辛鶏とんこつラーメン食べたけど
何かすっごくわざとらしいとんこつの香りがした。
辛さもいまいち、スープの微妙なとろみ加減もちょっと・・・
麺の食感はイイ感じなんだけどネ

578 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 17:53
>>575                i,゙i, ゙i, ゙i,   ゙i, i j' i///;=‐-、,
                  i ゙i, i、 ゙i,  :;i i' i゙ :!//∠ニ=-,,_
                  ゙!; i、 i, i,  .ソ// .ノ//;、-ニ====;;、,
               ,、‐'ニニミ、i; i, .i .///ジ//∠二三三三三三;、,
              //;、=;ミ;、、i,i, i ///''"''"~ツ'=三三二ニ≫''"≪ミ、
              /'゙/'""゙  i::i>、、、;j' ゙ ~"''=:;、_、,_ '三三≪三ニニ=ミ;;、
                   .ij゙:::         ゙i;::ヽ, ミミミ三三二三ミ;;、
                    i::::       ,、==-、;:i,ヽ,ミミ三三三≡;テ>ミ、
  角玉を忘れるなよ!      i:::::      ,、、-''  ヾ;:、, ゙'〒三//<:i,i、/
                    i:::::::   、,‐ジ'ニ--ォ-  ,>,ミ;;,、i | i:: i、i i: .〉
                    ヽ;‐=;、,  ゙'~::;/-゙'‐'"_;_イ;|;i゙;;! ゙i !|:: .k' ./
                     ゙iくLゞi      ,;'シ〜-'' '゙i;゙! ゙!リ‐;、,,ノi
                     i::::::::j :::::::   ;シ    /ノ :i.i゙ i::::::i;;|
       ,、、,i'"゙;')゙フ>        !::::::i、::::;;;;;;ノ       i:!゙  リ ,j::::::i、i
     .,,、、i-''>゙'‐"_ノ/、,        ヽ;:::::゙''':: _  _,.、    !|   ゙ ノ::::::゙i,
   ,、、L-'゙二-‐''""゙:::::ミ;、   .,、‐'" ゙̄) ヽ;:::t三ニ゙ジ゙     ゙ / /:::::::::;゙i==‐''''""i
   ゙〉-',、‐";;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:'''''''"i,  ::;/  ゙i、゙'ニニ"     /,、-";、‐'"二-―=='''i
   i/;;;;;;;;;;:::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;ヽ/     ゙i;     ;、‐"、‐゙、‐",,、‐"_,,、、--―''''''i
   i;;;;;;;;:::;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;/~        ヽ、,,,、-シ''彡''"~-‐'"、‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,__
  .j;;;;;;::::;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/            二-'"、-‐'"~--―――--、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,

579 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 18:00
>>575
                r''"''ー-,,_
               |      "''ー──‐---''ヽ
               |               /
               |             |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
           \      \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      <  角玉を忘れるなよ
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、        \_______
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \



580 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 18:50
角玉は失敗作

581 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 19:43
じゅあんプロデュースの塩食った

もう二度と食いません

582 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 20:30
>>576
喰った。
カップヌードルのカレーは偉大だなあ、と思った。

583 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:59
きさまら、今日カップ麺の麺屋武蔵を食べて不覚にも美味しいと思ってしまいました。
高いカップ麺を買ったりしない俺は美味しいと思ってしまったんだ。
そして今日は丸鳥白湯ラーメンとやらを買ってみた・・・どうよ・・これは

584 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 22:03
>>583
丸鶏は美味しいと思う。

585 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 22:19
↑楽しみに食べようと思います。
あとあれ、なんか英語っぽい名前の坦坦麺。
gooposeとかそんな感じの250円くらいする奴。
あれは・・・どうよ?

586 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 22:54
大勝軒のカレー中華あした食べます。

587 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 23:13
>>583
それマイウ

588 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 23:54
くったー!確かにマイウー!
コンビニで武蔵250円、これ198円なら・・これからはこっちにしておくかな。

589 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/25 00:26
武蔵食えない味じゃないだろ
旨くは無いけど

590 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 01:11
ホームラン権の野菜タンメン。
初めて食べたけど薄味。カニカマみたいなのが入ってる。あわせ味噌のほうがすき。

591 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 01:20
>>556
大変おいしいだす。今うちに2個あります。

まずはそのまま味わって、
スッパイスは、途中から味をみながら入れるのがよいです。

592 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 01:57
今更ながら大勝軒食った。
見事にスープの味を再現している。
本家同様、美味くなかった。

593 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 02:04
黒小麦麺がうまい

594 :大田区大凶 ◆1O8P7zbzho :03/09/25 02:07
最近食ったカップメンの中では蓬莱軒が一番美味かった

595 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 03:24
               \ │ /   
                / ̄\
            / ̄~\ ∀・ )─   ヤマナシ〜  
           /~~~~~~~~\_/\     
         /        \
        /           \
          ∧ ∧             ∧ ∧
  イミナシ〜 ヽ(・∀・ )ノ           ヽ( ・∀・)ノ   オチナシ〜
           (  )             (  )
             < └             ┘ >

596 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 12:44
ヤマダイの凄麺シリーズの辛味噌もやし美味いい
麺のもちもち感もイイしあわせ味噌も味源みたいな感じだった

597 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 12:53
「ISOLA」とかいうカップ麺を食べてみた。
沖縄風の味付けでシンプルでなかなか(゚Д゚ )ウマー
まぁ、ホットヌードル塩って感じの味だけどさ。

カロリーが277kcalってのが個人的には気に入った。


598 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 14:44
だけどさ、具多から具を抜いたら、全部抜かなくても減らしたら、
ホームラン軒のほうがマシだと思わない?
具多は300円、ホームラン軒は近所のスーパーで80円。
3倍以上の価値は認められないんだけど。

599 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 15:10
最強はスーパーカップだろ。

600 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 16:36
日清の虎吉ラーメンカレー味はカップヌードルカレーよりいい具材使ってねえか?


601 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 17:25
じゅあんさんの無化調らあめんは油をいれない方がいい。

602 :更新:03/09/25 17:25
すみれ塩=すみれ味噌>ひららーめん>ラ王豚骨>行列豚骨

>スーパーカップ豚骨>どん兵衛>行列和歌山>武蔵

行列和歌山の冷めたスープ(油よけ)はちょっとよかった。

>>28>>598
安くなったね。

603 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 17:30
日清のラーメン屋さんのCMがキモイ

604 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 18:55
あのCMは近いうちクレームでお蔵入りになりそう

605 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 01:43
武蔵(+д+)マズー

606 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 02:20
>>601
俺も食いました、無化調ら-めん。
塩のあっさり系ではかなりのもんじゃないですかね。
少し節の燻製香が強いところもありますが、ユズの効果で許容範囲でした。
最後まで飽きさせ無い工夫が感じられました、鷹の爪なんかにも。
全粒紛の麺も、インスタントでよくぞここまでといった印象。
久しぶりに、値段に見合ったカップ麺(w って感じでした。
かなり無理を言ったんじゃないかな?渡辺さんは。(w
バランス感に優れた一品でした、また買います。
あ、「赤いきつね」の塩バ−ジョンって言われるとそれまでかな。
なんて毒づいてみたりもしますが。

他で印象に残ったのは、天童たまり味噌です。
明星のス−パ−ノンフライ麺は、かなり食わせるようになりましたね。
二郎やマルジが味噌味を出すとすれば、こんな感じになるのでは?
甘辛い味噌の風味は、既存の製品のなかでは出色の出来だと思います。
この味噌は是非とも次の製品につなげて欲しいものです。

607 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 02:21
具極は最悪の値段で最悪レトルト
みんな原点に戻レ!

608 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 02:25
日清はカップ麺を早く全部紙容器にしてほしい。

できるところからしろよ。カップヌードルなんてできるじゃん。

環境ホルモンがいやなのでプラスチック容器はくわない。

609 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 02:33
だから、環境ホルモンネタは他所でやれっつーの

610 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 02:41
>>609
プラカップはまずい。

611 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 03:04
最近丼に移して食べてる

612 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 03:07
漏れも最近そうしている
それに具袋の数が多いいと、
全部取り除くのを忘れることがあるので安心

613 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 08:15
>>608
容器なんか食わずにラーメン食ってみ?
美味いから。

614 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 09:20
>608

だから紙にしたって内側のコーテンィグが(ry

615 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 09:25


   無   限   ル   ー   プ 
 
 

616 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 12:39
エースコック赤ダレとんこつラーメン結構いけます
辛マー油の焦げ臭さがちょっと鼻につきますが
エースコックのフライ麺恐るべしです。

617 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 13:04
いまから丸鶏白湯食べます!
美味しいといいな〜

618 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 13:49
エースコックのゴマ・しょうゆラーメン(ミニ)
フルサイズで出せ

619 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 21:03
環境ホルモンは、今年の夏くらいに完全に否定された。
人間に対する、低濃度毒性は無い。(もちろん高濃度では毒性があるものもある)
アルキルフェノールが一定濃度以上で、水棲生物に影響ありだが、
これも従来の毒性の範囲内。


620 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 22:02
エースコックのカレーヌードル。うますぎる。

621 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 22:19
なんのかんの言っても、夏限定エースコックカレーウドンは衝撃だったな。
今秋バージョンで出ているけれども、これにカイエンペッパーを入れれば
再現できる。ああ〜!おぉ〜!んま〜!!




でもよ、翌日ひでえ腹痛になるのは仕方ねえべ?

622 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 22:48
>>620-621
大勝軒のカレ−中華を買ってきたんだけど楽しみ。
エ−スコックのカレ−味なら、そうは外さないだろうしね。(w
カレ−系は麺食った後にご飯入れて2度楽しめるのも嬉しい。

丼をレンジで温める方法教えてくれた方、ありがとうございますた。
俺も、時間があるときは丼に移し変え派になりました。邪道ですけどね。(w

623 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 22:56
太くて  ちぢれて  ぽっぽー  ぽっぽー
太くて  ちぢれて  ぽっぽー  ぽっぽー
太くてちぢれて ぽっぽーぽっぽー
太くてちぢれてぽっぽーぽっぽー
太くてちぢれてぽっぽーぽっぽー

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

624 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 23:09
7-11で和歌山ラーメンの井出打ってたけど食べた人いる?

625 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 23:24
夏限定カレー、99円ショップに山積。(゚д゚)ウマー

626 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 23:24
>>622
なにも大勝軒のなまえつけて高く売らなくてもいいのになあ


627 :622:03/09/26 23:29
>>625
うらやますぅい〜
>>626
同意。
もっと自信持ってやりゃいいのにね。(w
昭和36年なんて生まれてもいないし。
あっ!食べたことある先輩の感想も聞いてみたいかな。
2chじゃ、そこまでは無理か。(w

628 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:39
ほぼ日、シールなんてつけて売ってるね。
当たりが出たらTシャツプレゼントだとさ。

629 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:42
Tシャツほしいなー、ボク着る服ないんだ。

630 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:43
>>629
もう夏終わったからTシャツだけじゃ寒いだろ。

631 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 01:03
>>630君はかさね着ってファッション知らないの。?

632 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 01:05
新聞を中にいれればいい。

633 :( ´,_ゝ`)プッ:03/09/27 02:49
着る服ないから重ね着なんて出来ないんだよ!アホ!( ´,_ゝ`)プッ

>632 うまい

634 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 02:49
無化調塩ら-めん
くったけどマズマズだなこりゃ、
麺が3分半だと固く、5分だとやわらかいだけ、
スイートスポットが短すぎる、
スープは全体的に「これのどこが塩ラーメン?」
ってかんじ、
ただの関西風うどんだしに
すこしだけユズと香辛料いれたかんじ

なんちゃってラーメンコンサルタントしねや

635 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 03:51
>>576
スープはいかにもカップ麺って感じだったが麺が新食感でまあまあだった。

636 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 06:13
>>619
ソース

637 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 07:59
ラーメンとは言えないが日清の春雨のやつが何気にウマーだった。
キムチとシーフードの2種類かな?しばらくハマりそう・・・

638 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 09:40
>>636
ラー油

639 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 10:59
笑点スレはここですか?

640 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 12:27
**大勝軒カレー味**
ノーマルは、甘ったるくて食えたもんじゃないが、
こっちは、食べれる。
しかし、¥278ってのが疑問、、、、
カップヌードルカレー味の麺をランクアップした感じで
スープは粉末2袋、液体1袋も付いているが、、、、、、
¥150げ適正価格でしょう。

641 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 15:34
日〇の麺屋武蔵。
海老ダシ袋を入れっぱなしにするとスープが不味くなると感じる奴が出てくると思うが。

642 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 16:14
>>641
そんなもんだな
エビくさいのっておいしーとはかんじない

643 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 17:47
武蔵ってえび油なのに なんでえびだしなんだろう
不思議でしょうがない 日清関係者が間違えた?

644 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 18:38
えび油、秋刀魚出汁は金がかかるんだよ。

645 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 19:04
大勝軒がうまいな

646 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 22:00
無化調ラーメンのスープは今ひとつ。油が不味いからだな。 麺はなかなか良いのにジュアンさん残念だね。

647 :641:03/09/27 22:50
>>643
そっか、本物はえび油だった。
東京人じゃないんで危うく騙される所だったw
〇清は武蔵のオヤジから許可取ったと思うが、良くあんなティーパックみたいなのでGO出したな。
麺屋武蔵の名前出さなくても十分売れそうな味だと思うよ。
夜食として食うなら有名店の名前を出したカップ麺は向かないかなぁ。武蔵は大丈夫だと思うが。

648 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 00:00
売れたらロイヤリティが入るんでしょ?
ここではやたら武蔵叩いてる奴多いけど(あるいはマルチ?)
普通にウマイよマジで。本店のこってりよりカップのが旨いよ。
あっさりにはかなわないが

649 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 00:08
カップ麺で無化調なんてナンセンスだよ。
即席麺は新鮮な食材を使えないなら
無化調にしたら土台の悪さがもろに出るだけ。

650 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 00:46
さいこうにうまい かっぷらーめん。
それはおれの 汁

651 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/28 00:48
武蔵の場合値段と味のつりあいがとれてないことが問題なんですが

652 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 00:58
このところあまりにもレベルの低い書き込みばかりでうんざりしてたけど、
今日、渡辺ジュアンさんPのカップめん、無化調塩ラーメンを食した。
エビやカツオ節の香りをトッピングとして幸せな香ばしく漂わせつつ、
味は果てしなく絶対透明度を目指している。
特筆すべきは麺だ。
小麦(焼いているのだ)の味を濃厚に漂わせ、噛み応えを追求した、真にインディペンデンスで
真摯な麺作りへの姿勢が実に美味しく個性的で画期的な麺が特に凄い。
この界隈に雲散する安っぽい店で同じお金を払うのなら、
断然、このカップめんを購入することを勧める。

※関係者などではない、心からの讃美と受け取ってもらいたい。

653 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 00:59
>>652
断る

654 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 01:11
れべるひくい きたーーー

655 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 01:16
>真摯な麺作りへの姿勢が実に美味しく個性的で画期的な麺が特に凄い。
真摯もなにもガッチャンガッチャン機械で作ってんやがな。


656 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 02:36
>真にインディペンデンスで真摯な麺作りへの姿勢が実に美味しく個性的で画期的な麺が特に凄い。

形容詞並べればいいってもんじゃない。やりなおし。

657 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 02:55
スレを読んでみたんだが

健康に悪いからこそ巧いんじゃねーか
屋台のラーメン、夜店の焼きそば、露天の焼き鳥・・・



658 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 02:56
真にインディペンデンスで真摯な麺作りへの姿勢が実に凄く個性的で画期的な麺が特に美味しい。

この方が正しい日本語のような気が。ま、くどすぎは直らないけど。

659 :やめられない名無しさん:03/09/28 03:08
武蔵って店では無化調を謳ってなかったっけ?

カップにはたっぷり使用かよ?
ポリシー薄いな、髭オヤジよ!

660 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/28 03:44
天空おとしとかいう変な名前の湯きりは下の麺が網で潰れそうだ

661 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 03:52
案外麺って丈夫なもんですよ。

662 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 04:01
「無化調」食べますた
(´・ω・`)ショボーン

袋が5つもあるのに、この味かよ!
少なくともカプラ食べたい時には2度と買わない。

無課長が食べたいならもっとうまい「店」は
いくらでもある

663 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 04:03
夜食のなんたらラーメンがおいしい

664 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 04:45
みなさんに質問なんですけど、量が普通のタイプのより少なめのカップラーメン(例えばタテ型のものなど)だけで、何時間くらいもちますか?やっぱりすぐお腹すく?

665 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 04:55
1日もちます

666 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 05:21
俺も一日もつよ。
しかし絶対体に悪いだろうな。

667 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/28 05:49
カップ麺食う奴とタバコ吸う奴は健康保険適用外にしてほしいな

668 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 05:54
>>652
関 係 者 必 死 だ な ( 藁


669 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 06:01
関係者は関係者説を否定する(w

670 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 06:02
前スレ、過去ログ共に全く知らんで発言するが、赤いきつねと
緑のたぬきはんまい。

671 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 06:04
670のせいで食いたくなってきたじゃねーか!
はらへったな〜。具極くお〜かな〜

672 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 09:20
>>664
2〜3時間くらい

673 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 10:27

誰だ、凄麺のからし味噌うまいって言ったやつぁ?

麺は確かにおいしかったが、スープは終わってるじゃん。


674 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 17:32
ハイラーメン( ゚Д゚)ウマママー
昨今のリアル嗜好系が合わない自分としては最高。

675 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 17:51
「無化調の塩」

ムカムカしました。

とにかく麺のまずさは天下一。
これ以下ってあるのか?というくらい。
歯ごたえもなく、ぼそぼそ感が強すぎる。

スープは香りの割に味がしない。
カップでムカ長にしても深さが出ないから
最初っから無理だったのでは。

とにかく、二度と買いません!

676 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 17:53
>675

同意。おれも二度と買わない。


677 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 19:18
あれは健康オタクのオナーニ商品。

678 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 19:23
>>674
ハイラーメン美味しいよね。とてもなつかしいような、いい感じの
味だと思ったよ。めんこはいすゞの古い車の奴が入ってました。


679 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 19:24
ジサクジエンもたいがいにせいや、ヴォケ

680 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 23:47
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062394192/649

681 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 02:43
>>619
環境ホルモンは否定されてないよ。
一部についてだろ。

しかも、カップ麺の油を考慮してない実験じゃん。

682 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 03:10
エースコック赤ダレとんこつうまい
最近の辛い系では一番

683 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 03:30
結論からいくと、

  ラーメン部門:豚キムチ うどん部門:赤いきつね 焼きそば部門:作るの面倒くさ

これでいいぢゃん。


684 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 03:43
このスレで無化調ってとこに目がついて、今日買ってきたんだが・・・まずいのねw
レスはしっかり読んでから買うよ(´・ω・`)

でも、夜食のなんたらラーメンはおいしい。

685 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 09:14
最強はスーパーカップだろ。

686 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 10:09
最強はこいつだろ

>「幻想水滸伝」 がアニメ化!
>http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1034355633/
>
>202 名前:風の谷の名無しさん[sage] 投稿日:03/09/26 22:32 ID:21216970
>声優全部わかっちゃったYO…
>鬱だ…声ヲタじゃないのに…
>
>とりあえずシーザーは緒方恵美あわないだろ
>
>
>203 名前:風の谷の名無しさん[] 投稿日:03/09/27 13:04 ID:HzsrvgPl
>>>202
>IDがSUGEEEEEEEEEEE!!!!!!( Д )  ゚ ゚

687 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 13:40
俺の塩、湯切りしないでそのままタレぶち込んで、塩ラーメン。

688 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 13:49
すがきやの芳味の逸品食べてみたけどハズレだった
スープは何かうすい感で脂味が目立っちゃうし麺も
プリプリ感が弱いような感じ
マー油に負けてますネ

689 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 14:43
>>597
今日近くの店で見つけた
ど派手な原色ラベルがマズそうなんだが・・
バランス栄養ヌードルて矛盾してないか?
他にイゾラ食べた椰子いないんか?

690 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 15:05
>>679

は い は い い い 子 で す ね 〜 。

宿 題 は 終 わ り ま し た か 〜 ( 藁

あ ん ま り 2 ち ゃ ん ば っ か り し て た ら

立 派 な 大 人 に な れ ま せ ん よ 〜 ( 藁


691 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 15:50
>>688
俺が書いておいたのに....スガキヤマンセーでもあれはマズイ

692 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 16:11
おい!おまいら
ローソンでhong shimの辛ラーメンくったが
く そ ま じ い
だが一緒に買った高菜焼肉バーガーは100倍うまかたよ

693 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 16:30
辛ラーメンのカップタイプ?それともドンブリタイプ?
うちはカップタイプしか食べたこと無いけどまあまあだと思う
問題はあの煮込みラーメンタイプの麺がボソボソしてるってのと
カップの蓋がきれいに開きにくい
辛い系だと日清の方が完成度高いのかな

694 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 17:01
確かにカップの蓋が途中でちぎれる>辛ラーメン

695 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 17:51
そういえばカップ麺のフタのノリ作ってる会社のCMがあったな。
コピーするしか能のない韓国商品ならではの配慮不足だね。

696 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 17:58
辛ラーメンGIANT食ったが
こういう辛いラーメンは日本にはなかなかないから
ハマル奴と拒絶する奴でわかれるだろうな

俺はノーマルだと辛すぎるので卵を落としてマイルドにして食うのが好きだ

697 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 20:04
日清のデカカップの「叉焼麺」ってどうでっか?

698 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 20:14
袋麺でスマン。好きやねん白ミソ味は以外といける。まあ、これと云った特徴がないのだけれども…

699 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 21:12
カップ麺の容器から溶け出すのは何でしたっけ?
毎日食べてたらだめかな?

700 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 21:35
旨味成分だから気にすんな

701 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 22:44
大勝軒のカレーって、同じエースコックのカレーラーメンと、
同じ様なスープだと思った。(舌おかしい?)
なんかドロドロ加減とちょっと粉っぽいところとか。

702 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 01:00
>>697
うまかった。
168円と少し高めだけど、下手な250円カップやら300円カップより、
全然イイ!!てゆうか俺的に結構好き。リピートする価値もあると思う

703 :やめられない名無しさん:03/09/30 01:04
マジレスだがチリトマトヌードル最強

704 :ラーメン大好き@名無しさん :03/09/30 01:06
チリトマトヌードルは口内炎が20個くらいできた時に食わされて以来キライになりました

705 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 01:57
無化調塩とかいいつつ無化調の良さが出てないな。
結局、酵母エキス使ってるから化調の後味と一緒。
酵母を精製する前かした後かってだけの話だわ。

706 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 12:34
エースコックスーパーカップにんにくチゲ
かなり男らしい味、にんにくドバドバで体臭変わりそうだがウマー

707 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 23:58
具極350円にしちゃまずいな。
チャーシューでかいのはいいけどちぎれまくってたから
ありがたみが薄いしスープがまずい。
めんとの絡まり具合は最高だけど。

708 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 00:07
無課長ラーメンってかなり不評でつね。

709 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 00:08
おいしくないもんね

710 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 00:11
>477
しょうゆはたしか250円くらいだったはず。
とんこつだけ高くなる。

711 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 00:15
>>708
いやぁ、あれは酷いと思うよ。本当に。
68円とかで売られてても買う気がしない。
麺は粉っぽいし、スープは香りだけ強調されてて
味の方は風呂の残り湯みたいな感じだし。
もう少し、何とかならなかったのかなぁ?

712 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 00:17
風呂の残り湯わらた

713 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 00:20
68円なら買うかもな
麺が旨いし

714 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 00:46
たった今 日清 麺屋武蔵食べ終わった。

スープが、すっぱい。あとに残って気持ち悪い。
麺がものすごく少ない。

エビの臭いが結構きつくて臭みがある。

【購入価格】248円 

ひさびさに怒りを覚えるラーメンですた。

715 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 01:05
無化調塩は、はっきり言って腹を満たすことしか考えてない、
貧乏人にはちょっと難しい味だよ。

悪いけど、渡辺もそういう人は最初っから相手にはしてないと思われ。

716 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 01:19
カップヌードルBIGのしょうゆとカレーがうまい。
あと、麺で勝負するならカネボウのノンフライ系がうまい。

717 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 01:20
>>715
 えび粉の香りがするだけ。
 ぼそぼその麺を味も出汁の旨味も薄い、まるでお湯で食べるような
何とも虚しいラーメンだね。
 希望小売価格230円は企画ものとしては安いと思ったけど、食べ
て納得&落胆(w

718 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 02:00
 カップに「渡なべ」の地図が描かれてるけど、無化調塩らーめんを食べて
「渡なべ」に行こうと思うヤシは非常に少ないと思われ。

719 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 03:05
どこが無化調なんだと小1時間問い詰めたくなる味だな。
後味が化調ビンビンで非道いもんだ。
まさしく表示上だけ無化調。

720 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 03:33
無化調塩、買うつもりなかったが
こうもマズイマズイ言われると、試しに食ってみたくなるな。
関係者の陰謀かw

721 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 04:43
セブンにすみれワンタン味噌が置いてあった

すみれは好きだっただけに期待age

722 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 05:22
黒亭食べますた。これはハズレだ…
とんこつスープ、具、どちらもいたって普通。
しかし麺が致命的なくらい激マズ。
冗談抜きでゴムを食べてるみたいだったよ(´Д⊂

それとも漏れの舌がおかしいんだろうか?
誰か他の人の感想キボン(´∀⊂

723 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/01 07:39
旨いラーメン紹介するスレがいつのまにか・・・

724 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 09:40
やっぱし変り種カップラーメンはやってるせいで乱立してますから
その分はずしてるカップ麺も多いんでしょうネ

725 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 15:26
無化調塩らーめん
うまいじゃん。ダシパックを最後に絞るといい。

726 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 17:02
寿がきやの至高の味噌食べてみた
スープは結構美味しいけど麺が好みじゃないな
微妙のもちもち感が何か違和感ある

727 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 17:59
麺職人食べてみた。
麺、スープ、具、個々のレベルが高く、
コストパフォーマンス的には最高じゃなかろうか。

728 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 18:07
無化調塩ラーメンの良さがわからない奴は素人。

729 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 18:20
素人に良さがわからない製品を作るメーカーは素人。

730 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 18:26
素人に良さがわからない製品を作るメーカーは素人と思ってる奴は素人。


731 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 18:35
素人に良さがわからない製品を作るメーカーは素人と思ってる奴は素人と思ってる奴は以下略。

732 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 19:00
なんか味覚障害者ばかりのスレになっちまったな

733 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 19:02
>732
お前を筆頭にな

734 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 19:02
カップ麺ばかり食ってる奴の味覚なんて
誰も信じちゃいねぇよ。

735 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 19:08
マイフレンドでも食ってなさいってこった。

736 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 19:14
だいじょーぶマイフレンド

737 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 19:46
>>714
同意。
あの日本そばみたいなスープもラーメンとは言えんと思うし何より
粉末スープに入ってる柚子の匂いが全てをぶちこわしてる。箱買いしちまったから
まだ11個も残ってるし正直どうしよ…。

738 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 19:51
>>737
初物を箱買いするなよ、とこのスレを代表して言っておこう。

739 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 20:28
武蔵まずいって言ってるのどこの社員?

740 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 20:35
無化調ラーメンがそんな間抜けな設計なわけないじゃん
ちゃんと計算されている。角度とか
 

741 :714:03/10/01 23:30
>>739
武蔵まずいって言ってるのどこの社員?
いまは自由業です。先週までドカチンですた。来週からセルフガソリン屋の店員。

たったいま、日清BIGカップヌードル完食しますた。
やっぱり旨い!

742 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 00:21
「池袋大勝軒 幻のカレー中華」

スープはカレーヌードルのスープを
飲みやすくした感じ。
麺はもう少し太い方が良かったかと
思います。
スープ・麺共にボリュームはありましたので
夜食には良いかもしれません。

個人的には普通の大勝軒カップラーメンの方が
好みでしたかね。





743 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 00:28
明星食品「評判の店主 天童みそたまりラーメン」食べた。
麺は硬めでコシがあってうまい。
スープは味噌の甘みがきいたマイルドな味。
最後に入れるスパイスがアクセントになっていて良い。
結構気に入りました。

744 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 00:30
日清 麺職人
東洋 めんづくり

低価格ノンフライ麺
わたしはカップヌードルでも
スーパーカップ系でもはなく
結局ここへ帰ってしまう

745 :ハリー!☆☆☆:03/10/02 00:46
突然申し訳ありません。日本でも、人気大爆発寸前のマネーゲームを紹介させてください!!

嘘のような本当のようなお話!必要なのは3000円のみ!
これはリピート・スリーRと呼ばれるビジネスゲームです。
「3人の参加者の口座に1000円ずつ振り込むだけで、数週間ごには大金が手に入る!」というものです。
☆参加方法☆
(1)まずは3人の口座に1000円ずつ振り込みます。
      必ずATM(振込機)で。
  東京三菱銀行  渋谷明治通支店  3653103
  UFJ銀行     木場深川支店    1302175
  三井住友銀行  飯田橋支店      1483701
     ※必ずATM(機械)で振り込んでください。
(2)3人の一番上の人を削除します。
  そしてリストの一番下に貴方の口座を加えておけば順位繰り上がります。
(3)後はこれを掲示板やメールで伝言していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。
  一週間くらいして口座を確認してみてください、ビックリするくらいの入金があります。
(4)3人の口座の一番上は絶対に削除してください。 そうしないと、法に触れます。1人が抜け、1人(あなた)が入るわけですから。
  送金せずの参加は必ずわかります。トラブルになりますので、必ず送金してから参加して、安心してガッポリ!!

 無限連鎖講「ねずみ講」について、条文によれば、後順位者が入ることにより先順位者が順次そのシステムの権利が無くなると言う事で、このシステムだと「無限連鎖講の防止に関する法律」には触れないと言うことでした。安心して参加してみてください。
------------------------------------------------------------
このメールのそのほかの部分はこのままコピーで結構です。

まるで釣りしてるみたいで....餌をつけて待ってるって感じで...餌を撒くポイント選びがセンスです。
イカ釣りした事はありますか?? ポイントを見極め、数時間後に 一気にレールを巻き上げる!!
ポイントによっては 何十杯もイカが釣れてます。 魚群探知機は あなたのセンスです!☆☆☆

今すぐ 始めましょう!! こういうのもタイミングが全てです。迷わずやりましょう! やればわかるさ!!☆


746 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 00:46
↑この2つは低価格ノンフライでは一番無難だね。
 あと俺的にはカネボウのホームラン軒とか。

747 :746:03/10/02 00:47
>>745 氏ねや、ヴォケ!!!!!!!

748 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 01:05
日清のカップヌードル最強説

749 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 01:24
メーカー名がカネボウというだけで敬遠してるのだが、旨いカップラメーンってあるの?

一昔前のカネボウのカップラーメンは「舐めてんのか?」という出来だったが。

750 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 01:30
今カネボウから出てるのってホームラン軒だけでしょ

751 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 01:55
カネボウ頑張ってると思うけどね
広東麺がちょっと前にリニューアルされてない?まだ喰ってないなー
ただ最近出た「めんがうまい麺」てのは新製法かなんか知らんが駄目だった

752 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 07:29
>>736
中井貴一キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

753 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 08:01
>>746
ワラタ

754 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 08:14
天童ってどう?

755 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 08:57
くやしか〜、もう、くやしか〜!!

756 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 10:14
柚子に頼るのはよくないよな。


757 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 12:30
>>726
同意。
やっぱり寿がきやは麺を何とかしないとイカンな。
ただでさえ、具材が貧しいんだからスープと麺で
美味しいと思わせないといけないのに。

758 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 12:37
明星細ちじれ麺鶏がら醤油味食べてみた
結構ヤバイ、マジでラーメンフレーバー凄すぎ
下町の中華そばって書いてあるけどマジにラーメン屋の
匂いがする。
味もオーソドックスな中華ソバなんだけど麺が明星特有の
歯切れの悪い感じなんだょね
昔の明星の麺よりは良くなってるけど

759 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 12:49
カップヌードルの「Sio」ってうまいと思うんだが。

760 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 14:25
すみれの味噌ワンタン、まんますみれの味噌にわんたんを入れただけだった
味にもう少し変化がほしかったが、まぁ上手いけどね、わんたんも上手かったし

761 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 15:12
>>758
意味不明。

762 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 15:26
>>758は結局まずいと言いたい訳だね。


763 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 15:28
カップヌードルに始まり
カップヌードルに終わる

764 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 15:37
>>761
意識不明。

765 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 15:52
>>763がいい事言った!!


766 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 16:37
>>745

お前 松本泰夫(康男)っていうのか..通報しといたからな。

767 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 18:42
今や東洋のホットヌードルって日清のカップヌードルに
匹敵する、いや日清を上回るかもしれんな。
最近食ったホットヌードルとんこつ海鮮風味が激ウマーだったので。



768 :宮城県那須かつゆき:03/10/02 19:13
私はカップラーメンではとんがらしめんが最高に美味です

769 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 19:14
みそだまりラーメンうまかった。これはハマる
でもまあ
ひららーめんとそんなに変わらなかった訳だけど。
スープも麺もひららーめんより少しレベルアップした感じです

770 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 19:42
>768
とんこつはマズイのはゆずれない

771 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 22:09
>>602
>>769
ひららーめん、最近売ってる?

772 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 22:47

一風堂とすみれの新作10月1日から発売中。
セブンイレブンで。

金がなくて買えなかった。

一風堂は辛いヤツ。
すみれは味噌ワンタン。


773 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 23:41
ワタナベの無カチョウラーメン本当においしいよ。

入ってるカヤクの自然なかおりがインスタント離れしてるし、

魚介風味もつよくて気に入った。

俺はこれかなり買いだと思ったよ。

というよりカップめん好きなら資料的価値として2,3個買っておくべき。



774 : :03/10/03 00:41
ホーム○ン軒が無かったので
京風白みそ○ーめんての買ったんだけど
メンもスープも表現できないほどマズー
サッポ○一番は相変わらずだな(謎





775 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 02:16
無課長塩食った!
ナカナカがんばったと思うぞ。

以後精進せ〜!

776 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 05:49
蓋を開けて、お湯をかけて3分待つ。
この手軽さは、味一枚分の価値があると思う。
せめて、小袋はお湯をかける前に入れさせてくれと言いたい。
カップラーメン食べたあと、ゴミが汚らしくなるのはマイナスポイント高し。
わざと手間をかけさせ、調理させた気分にさせようとするコンセプトは邪道。


日清カップヌードル最強。

777 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 07:49
カップラーメンは安く・早く・手軽であるべし!
レトルトを別の鍋であたためるなど言語道断!
麺を湯きりしろって?ハァ?

>>776に同意!
私も言わせてもらおう、日清カップヌードル最強。


778 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 11:08
>>740
角度って何だよ(藁

カネボウの仙台辛味噌、辛くてウマーです。


779 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 11:59
>>1
スーパーカップだろ!

780 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 11:59
借金は身を滅ぼす

これ全部読んだけど、ネタくさい
いくらなんでもここまで負ける香具師おらんだろ
俺も暇な時とか、たまにスロ打ちにいくけど、ここまで負けんぞ。
普通勝ったり負けたりだろ、絶対ネタ1確。

関連掲示板

http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1065057455/l50


781 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 12:10
>>778
>>740は2典にもでてるが、有名な言い回しですよw
ガンダムだったかの設計について語ってるスレッドで
「リアルじゃねぇよなぁ」とか言われて言うに事欠いて出た言葉が
「ちゃんと計算されてるよ。角度とか」
だった記憶が。


カプヌードルはシーフードを激辛にカスタムするのが好きですわい。
あの汎用性の高さはチキンを超えるね。ラー油に唐辛子ハァハァ

782 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 12:39
十勝新津生面の五丈原食べてみますた
これもうカップに入ってるってだけでカップ麺じゃない
フランチャイズのラーメン屋で本部から送られる材料みたい
スープはこれうより不味いラーメン屋ありそうなぐらい完成度高いけど
麺はやっぱり不自然なモチモチ感と歯切れの悪さは隠せない。
チャーシューとメンマはレトルトになってるけどそんな美味しくないし
小さくて食べ応えはない
普通のカップ麺より高くて作るのめんどくさくて結局総合的には普通の
カップ麺よかちょっとマシ程度ならカップスターの方がよっぽどいい

やっぱカップヌードル、カップスターは偉大なり

783 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 13:12
十勝新津製麺に電話してみな。
運がよけりゃあの社長自ら電話とってるよ。
で、言いたいことを言えばいい。
社長はちゃんと聴いて考えるから。

784 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 15:49
五丈原ってカップで出てたのか〜

店で食べたけど普通のとんこつラーメンだった。

785 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 18:09
すがきやの
マーユとんこつ
たべたけど
スープは熊本らーめんのケイカのあじがした、
麺もケイカっぽい、もさもさぐあいが、
でもちょっとほそくてまだいけるほう

786 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 19:19
さっきコンビニ行ったら「大勝軒 復刻版カレー味ラーメン」みたいなのが売ってた。
持ち合わせ足りなくて買わなかったけど、もう食った人いる?

787 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 20:32
お前過去ログもよめんのか

788 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 21:06
明星おろし生にんにくとんこつラーメン(←これはもう店で見ない。わずか一つ買い置きがあるのみ)
出前一丁(←これはカップより袋の方がうまい)
この二つが俺の好み


789 :786:03/10/03 21:18
すまん。すぐ上にあったな。

790 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 02:30
セブンイレブンで一風堂からか麺を買ったんだが・・・
なんか、あれであの価格じゃすぐに消えるんでないか?
麺とスープの相性かも知れないが、
ただ辛いだけで、俺には「旨い」とは思えなかった。

791 :NX-01 ◆fzOqKsOf7U :03/10/04 02:49
ずるっ

792 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 05:35
今、近くのコンビニで、大勝軒のカップ買うために行列してまつ。

793 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 12:30
そうか。
じゃあこういう言い方もあるわけね。
ハイラーメン(復刻版)は角度がばっちり合っている。

ムカ調ラーメンは、志はもとめるものの、いいものじゃなかった。これは
そう思う。


794 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 13:00
わかる。科学調味料入ってるしね>>793
あの男の写真も嘘っぽい。あの人絶対、研究してなさそう

自分の中でマルチャンの評価がちと落ちた。

795 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 14:22
でも、無科調ラーメンは普通のに比べたら後味はスッキリしてる。
科調入りだと後味がすっぱく感じる。

796 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 14:27

エースコクのカレーウドン食った。
夏のあの粉、もうないのかなぁ。あれが辛くて良かったのに。
今じゃただの七味唐辛子が入ってるだけ。足りないから自分で足したよ。

797 :小池さん:03/10/04 14:35
チキンラーメンって、人が食ってるときにちょっとだけ食べさせてもらったときがいちばんうまい。

798 :小池さん:03/10/04 14:39
それと、UFOって大盛りより普通サイズの方が断然うまい。

799 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 16:44
>>790
だな、
前のふつーの一風堂のがおいしい、
辛ラーメンみたいなとうがらしまるだしの
カラミじゃないぶんおいしかったが

800 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 16:45
>>795
だって塩ラーメンらしさがないもん、
あんなスープじゃ塩ラーメン!てかんじしない、
スープもへんにピリピリするし

801 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 17:21
厳密に言うとカップラーメンでは無いが
エースコックのどっさり具材ちゃんぽん
なかなか旨かった。

802 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 17:31
カップヌードルがうまい。

803 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 17:59
>>800
確かに塩ラーメンかといわれたら激しく否定するね。
でも、無科調ラーメンに努力する姿勢は買う。
なんにしても、カップ麺で無科調で旨い物を作るのはほぼ不可能と感じたけどね。

804 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 19:06
今更な話題だが、俺は誰とも子ども作れそうに無いから
環境ホルモンだとかはどうでもいいさね。

805 :かわじゅん:03/10/04 19:16
一時期天下一品がカップ麺作ってた。
本物ほどこってりしてなかった。

806 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 20:18
四海楼のちゃんぽんは?

807 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 22:57
日清 麺職人が旨いぞ
派手さはないがやすいしな
個人的には武蔵より好きだ
武蔵みたいな油っぽさもないし
こしょうがついているんだがそれを入れてもウマー
いいアクセントになるよ
カップも紙ではないが工夫されて
環境ホルモンにも気を使っているみたいだしな
醤油しか食ってないがw

808 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 00:28
ホルモン話はどうでもいい

809 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 01:24
大阪名物ホルモン焼きラーメンを出せ

810 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 07:44
どこのメーカーかは忘れたけど
辛ラーメンっていう辛いラーメンが旨かった。

811 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 11:25
みそたまりらーめん結構いけた。
たまりって何だろうと思ったけれど、たまり醤油のことか?
醤油の香りもしたから。

812 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 11:27
実際、環境ホルモンってどれくらいヤバいわけ?
カップラでどうにかなった香具師っていんの?

813 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 12:16
せっせと食ってる今から環境ホルモンの影響出たらニュースだろ。

814 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 13:08
ほぼ日をセブンで発見したので今食ってます。
普通のカップヌードルよりかやくが多くていいですね。

815 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 13:09
カップヌードルのシーフードがいい!
お酢をたっぷり入れるのがまたいいのだ!!

816 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 13:39
誰か研究しているとかいう人が環境ホルモンについて
書いていたよ。
カップの環境ホルモンは、凄まじいけれども、いますぐ
どうこうっていうまで結論が出せないといった趣旨だと
記憶しています。
あるいは大問題になるから隠している?
でもFDAも認めてるから、とりあえずいいんじゃない?
でも100年後の人類大変化していたりして。

817 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 13:40
・十勝の具極とんこつ醤油
予想通りいつもの十勝味w
でかい薬漬け豚が2枚入っているが
旨くないし意外と邪魔だw
コストから買う価値は無いと思う

・天童みそたまりラーメン
みそたまりが何であるかは知らんが
期待以上の出来。
ただ味噌ラーメンだと思って買うと
裏切られるので注意w

818 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 15:35
カップ麺飽きた
どんなに試行しても店にはおよばない
最近は立ち食いそばにこってます

819 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 17:34
頻繁に食べるならガンとか不安かも。
まさか週5食も食べる人はいないはずだ。

820 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 17:38
外出かも試練がどんべえは
この範疇ですか

821 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 18:06
環境ホルモンって考え方によってはいい物だよな。
ゴムなしでOKなんだぞ!

822 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 18:31
>>821
それだけですめばいいんだが。


823 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 18:32
ヤバいだろ、免疫力低下するんじゃないのか?
家の蓋つき丼ぶりに茶碗に移しかえたらマシかも。

824 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 18:33
>>818
                i,゙i, ゙i, ゙i,   ゙i, i j' i///;=‐-、,
                  i ゙i, i、 ゙i,  :;i i' i゙ :!//∠ニ=-,,_
                  ゙!; i、 i, i,  .ソ// .ノ//;、-ニ====;;、,
               ,、‐'ニニミ、i; i, .i .///ジ//∠二三三三三三;、,
              //;、=;ミ;、、i,i, i ///''"''"~ツ'=三三二ニ≫''"≪ミ、
              /'゙/'""゙  i::i>、、、;j' ゙ ~"''=:;、_、,_ '三三≪三ニニ=ミ;;、
                   .ij゙:::         ゙i;::ヽ, ミミミ三三二三ミ;;、
                    i::::       ,、==-、;:i,ヽ,ミミ三三三≡;テ>ミ、
                    i:::::      ,、、-''  ヾ;:、, ゙'〒三//<:i,i、/
                    i:::::::   、,‐ジ'ニ--ォ-  ,>,ミ;;,、i | i:: i、i i: .〉
     角玉が近いうち出るぜ ヽ;‐=;、,  ゙'~::;/-゙'‐'"_;_イ;|;i゙;;! ゙i !|:: .k' ./
                     ゙iくLゞi      ,;'シ〜-'' '゙i;゙! ゙!リ‐;、,,ノi
                     i::::::::j :::::::   ;シ    /ノ :i.i゙ i::::::i;;|
       ,、、,i'"゙;')゙フ>        !::::::i、::::;;;;;;ノ       i:!゙  リ ,j::::::i、i
     .,,、、i-''>゙'‐"_ノ/、,        ヽ;:::::゙''':: _  _,.、    !|   ゙ ノ::::::゙i,
   ,、、L-'゙二-‐''""゙:::::ミ;、   .,、‐'" ゙̄) ヽ;:::t三ニ゙ジ゙     ゙ / /:::::::::;゙i==‐''''""i
   ゙〉-',、‐";;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:'''''''"i,  ::;/  ゙i、゙'ニニ"     /,、-";、‐'"二-―=='''i
   i/;;;;;;;;;;:::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;ヽ/     ゙i;     ;、‐"、‐゙、‐",,、‐"_,,、、--―''''''i
   i;;;;;;;;:::;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;/~        ヽ、,,,、-シ''彡''"~-‐'"、‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,__
  .j;;;;;;::::;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/            二-'"、-‐'"~--―――--、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,


825 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/05 19:56
名前忘れたけどオレンジ色の丼型プラカップの中華そば旨かったよ

826 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 20:24
>>820
十分範疇でございます。
ちょっとカップラに飽きたときの逃げ道。
ちなみにわらわは、赤いきつね、関西味バージョン。
れん草と卵とゆず胡椒をいれて5分
ウマー(゚д゚)

827 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/05 20:36
一食分180円位で変えるタレ付きの生麺の方が
200円以上する名前だけのカップ麺なんかより数倍旨いです

828 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 21:29
そうだね、缶コーヒーよりレギュラーコーヒーのほうが旨いよね

829 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 21:32
一風堂からか麺食ってます。

……なんか、コレって一風堂の意味あるのか?
一風堂独特の上品さ(?)が、完全にカラシに負けてる感じ。
これだったら、普通にほかの辛ラーメン食うだろっていう味。

830 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 21:56

さっきコンビニでカップめんを物色してたけど
気がつくと緑色のカップを手に取ってた。


緑のたぬき恐るべし

831 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/05 22:04
カップ麺って非常食で死にかけたころに食うから旨いんであって

832 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 22:49
池田駅の近くにあるインスタントラーメン記念館は要チェックだな。

833 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 23:04
うちのいとこが、カップ麺食べ過ぎて腸の病気になったからみなさん気をつけて
例えば野菜入れるとかして繊維を一緒にとってね。
わたしは増えるわかめ入れてます。

834 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 23:09
>833
そういうめんどくささが許せるなら、冷凍のラーメンとか食ってるよな。


835 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 23:18
>>812 それを言ったら西洋医学で薬で病気を治すのだって
副作用とかあるのに、何十年経ってからわかるのと一緒でしょ。
だったらお湯を80℃にして入れるとか…個人の工夫が必要だよね。
食べないって言うのが一番だろうけど、便利なものだからね。
わたしもジャンクフード苦手だったのに、今空前のカップ麺ブームですからw

836 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 23:19
>>834 いやいや、今って腸の健康が注目されてるでしょ、
小麦粉って腸にくっつくんだよね。

837 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 23:40
>>819
知り合いが昼飯毎日カップラーメン食べてる
よく飽きないよな。ってか体壊さないよな〜

838 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 02:37
だからカップ麺ばかり喰ってても精子は元気なんだって。
立ちも悪くない。
それで水子を量産してしまった漏れは逝きます。

839 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 02:42
すみれ喰ったぞ。今の4代目?は初代の味に一番近い気がした。雲呑みたいな
よけいなモン入れなくていいから具の中に挽肉とかもっと増やせよ。

840 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 03:45
こんな時間に辛ラーメン食ったら大丈夫かぁなぁ
やっぱやめとこう

841 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 05:15
ラーメンの美味しさとカップラーメンの美味しさを
一緒に捉えている人と、別物だと捉えている人と二極化しているね。
漏れは、別物として捉えている派。

日清カップヌードル最強

842 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 08:54
具多のきのこ結構うまい

843 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 09:03









http://plaza.rakuten.co.jp/tokyoedogawa/bbs/

844 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 11:06
はいっ!今「麺屋武蔵」食べますた。

えびだしパックでだしとって粉末スープをいれてまずはひとくち。

・・・

(゚д゚)ウマー

しばらくこの状態でスープを堪能。

で、液体スープを入れてみる。

・・・

げろげろ。

一気に格が下がった。濃い。
さっきのがよかったかも。
ああでもこの濃さはけっこういいかもしれない。

845 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 11:26
と言うか単に元のスープの量が減ったから濃くなっただけと思われ

846 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 12:23
>>844-845
 ワロタ。

847 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 12:43

大勝軒のカレーなかなかウマイな

848 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 12:48
無化調塩ラーメン食してみました。
普通に美味しいですね
言われてみれば渡なべ風な味付けって感じもするし
麺もノンフライっぽさを上手く消してるように思う。
何か麺にぽつぽつまだらになってるのって何か練りこんであるのかな?

849 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 14:05
免職人100円だから買ってみた

850 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 15:21
どこが渡なべ風なのやら・・

851 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 15:32
ノンフライ最強だよな?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1063648023/l50


852 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 15:33
ノンフライ最強だよな?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1063648023/l50


853 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 18:39
そう言えばラ板に冷凍ラーメンスレって無かったよな?
日清のラーメン屋さん・塩喰ったけど(゚д゚)ウマー だったよ。
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%97%E2%93%80&o=r
いちおー検索してみたんだが。

854 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 21:08
冷凍の具多 プリプリえびの雲呑を半額だったので買ってみた。
麺とスープはウマイのだが、雲呑がイマイチ。
定価380円だと買わないな。

今度、どん兵衛 杵つきもちうどんが出るのが楽しみだ。

855 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 23:19
マルちゃんのISOLA、美味しいけどネーミングが角川ホラー…

856 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 23:40
Kanebo 上級広東
「海老と青菜の卵あんかけ」

広東ラーメンとすれば結構美味しい。
麺もスープも雰囲気出てます。
具は出来上がってみたら少なく感じたかな。
あんかけがもっと濃厚だったら良かったのに。

で、何故に248円?

857 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 04:35
>>827
そんなことないわん、
名前だけのラーメンがおおいのはあってるが
生麺のは具がなくてさみしーのと
ゆでる鍋と濃縮スープいれるどんぶりとザルとハシと
4つも洗い物があってめんどーだ。
うまいのがいいならラーメンよりハンバーグくったほうが安心。

858 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 04:42
セブンイレブンの
すみれ みそワンタンめん
たべたけどおいしくない
麺が4分じゃかたかただし
6分〜8分がまあまあおいしいくらい
スープがぜんぜんダメ、ニオイが「うまそう!」ってのがないし、
味もなんかへんーなかんじ、
ワンタンはグータのつかいまわしじゃん、かえっていいよみたいな
みそラーメンはカップラーメンじゃぜったいうまくできないよ

859 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 05:07
もちっと漢字覚えてから書き込もうな。

860 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 11:31
あああ、やってしまった。
>>858
のすみれのだが
粉末スープを入れ忘れていた(液体スープのみいれたってこと)
どっちにしろ
おいしくないんだろうけどな、、、

861 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 11:59
免職人みそ味(゚Д゚)ウマー

862 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 12:42
明星の天童みそたまりラーメン食べてみた
何かラーメンぽくない感じで面白いかも
スープはちょっと脂っこいけどたまりの風味がいいし
麺はうどんって言うかどんべえみたいな感じだけど
もちもち感と歯切れのバランスがイイ
でも、普通の味噌ラーメン食べるつもりで買うと後悔しそう(w

863 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 17:23
春雨で恐縮だけど、
サンクスで龍口の新製品の麻婆茄子が出たのがはげしくウマーでした。
ショウガとかのスパイスが良く効いてて割とまともな麻婆の香りを出していたのが良いです。
しかし…茄子がでかすぎて完全に湯で戻ってくれない…
自分だけでしょうか。

864 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:12
日清の上湯麺が「れんげ」付のため買ってしまいますた。
俺って学習能力ないのかな?

865 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 23:03
>>864
おいらも今日買ったけど「れんげ」は
ついていませんでした。(´Д⊂

塩味でしたがスープは素晴らしいと思いました。
ただ麺はちょっと歯ごたえがありすぎて
ゴムに近い食感だったかも。
細麺で歯ごたえを求めるとどうしても
ああなるのかな。

866 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 23:41
ISOLA(エスニック風海鮮塩味)@TOYO SUISAN、143円でゲット。
今日は夕食済ませてるので、明日以降食べます。

867 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 00:06
セブンイレブンってメジャーなカップ麺しか売ってないね。

868 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 00:59
ほぼ日ラーメンについている
すっぱいすっていうのはどの位入れると上手いですか?

869 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 01:29
>>862
ぽっぽっ屋っぽくない?天童って

870 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 01:34
日清麺職人てどんな店で売ってる?
以前コンビニで見かけたけど買いそびれてしまったよ。

しかし日清、商品企画自体が麺の達人とかぶってるからか、売る気ゼロか?なんなんだあのCMは…
淡白過ぎる麺達よりよっぽど好きだったんだが。

871 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 01:43
>>870
数日前、イトーヨーカドーにて100円でゲトしますた@東北

872 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 02:41
>>870
うちの近所のスーパーで特売78円だったので
全種類3ヶずつ買ってしまいました
100円ショップでも良く見かけますね。

873 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 05:24
>>870
ダイエー優勝セールで98円で売ってました。

874 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 10:40
明星から出てるホープ軒と青葉の袋麺を
食べた人いるかな?

875 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 11:21
無化調潮ラーメンって(゚д゚)ウマーなの?

876 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 12:31
日清の上湯麺の醤油味食べてみますた
スープは地味な感じだけどコクがあり美味しいけど
麺がちょっとゴムっぽいお湯の温度にもよるけど少し
長めに時間おいた方がいいかも

877 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 12:43
サッポロ一番の旭川三代という醤油ラーメンを食べた。

なんの特徴もなかった。
つーか個人的にサッポロ一番は麺がダメだ...


878 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 14:05
今日セブンに行ったら、
・一風堂の辛いヤツ
・すみれ味噌ワンタン
・上湯麺(レンゲ付き)

が売ってますた。どれが一番ウマイでしょうかね。


まぁ、今日はその隣にあった辛ラーメンビッグを食いましたが。
辛いだけでした。ちょっと後悔。

879 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 14:41
一風堂からかめん食べたが、中の中だな。
何一つ印象に残らなかった。


880 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 15:48
蓮華欲しかったから上湯麺買った

881 :870:03/10/08 15:55
>>871-873
サンクス。デパートやスーパーね。行ってみまつ。

882 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 16:47
でかまるの、もやし味噌らーめんが美味い。

883 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 00:00
ファミリーマートで売ってた坦々辛麺ってもう売ってないの?
坦々麺のカップラーメンって他にある?全然見かけないんだけど

884 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 01:00
>>855
ISOLA,まだ塩味しか食べてないけど美味しかった。

自分はあのパッケージがどうも・・・南国風な割には具はいたって普通だし、
微妙だな。
よほど口コミでおいしいって伝わらないと、買うのに勇気がいる。
(たまたまバーゲンで冒険してみたが)

885 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 01:13
日清の麺屋武蔵(゚д゚)ウマー
食べてみ

886 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 01:39
>>868
中盤でちょっとずつ入れながら食すのがうまいでつ。
私は半分ぐらいしか使わない。
酸っぱいのは好きだけど、全部入れたらなんだか不自然な味になった。

887 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 05:34
>>875
まずい。
これよりかは
むかしふうの
中華そば系のが
おいしーよ

888 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 08:56
ホットヌードルのはま塩
今食べてるけどおいしいかも。
でも、カップヌードルシーフードにはかなわない

889 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 09:01
龍口のマーボーなす食べてるけど
オイラは香味野菜のほうが旨いと思うな。

890 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 11:49
俺の塩(゚Д゚)ウマー

891 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 11:49
↑やべー誤爆したwスマソ

892 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 12:37
まるちゃんのでかまる もやし味噌ラーメン食べてみたけど(゚д゚)ウマー
並みの有名店の味再現してるラーメンより美味い
麺は中細ちじれ麺で食べやすいし味噌も上手い合わせだと思う
味濃い目の好きな人は若干お湯少なめで作るといいかも
スーパーカップと張りますな

893 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 14:08
スーパカップの北海道がなにげにげきうまですよ

894 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 15:07
俺的かpラーメンランキング

1位、マルバ、赤皿ぶっちぎりラーメン

2位、すみれ 味噌ラーメン

3位、辛ラーメン(ソフト麺)

895 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 16:15
俺はこれ
1位、王虎 王白
2位、麺屋武蔵
3位、生にんにくラーメンとなんでんかんでん

896 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 17:00
1日清カップヌードルカレー

2日清カップヌードル

3日清カップヌードルシーフード

897 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 18:59
順位付けはどうでもいいな・・・

898 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 20:13
では単刀直入に・・・

日 清 カ ッ プ ヌ ー ド ル 最 強 

と言っておく。
今の凝ったカップラーメンって、【夜食】には向かないよな。
部屋に持っていって、そこでまたスープとか入れて・・・めんどくさい。
やはり、お湯だけ入れて部屋に戻れば、後は食べるだけって重要よ。
しかも、カップヌードルって飽きないからね。


899 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 20:22
麺が変わる前のどんべえ

900 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 20:59
>>898
理由には同意で、オレはカップスター派

901 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:13
>>898

飽きるよ

糸井さんのカップ麺
ネットで一箱買ったら、マジ飽きた
まだ5〜6個あまってる


902 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:14
■■電気代を確実に安くする方法■■
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9187093

903 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:49
天童みそだまり
甘い、しかし麺はよい。


904 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:50
日清、上湯麺、塩味食べました。
塩ラーメンはめったに食べないんだけど、おいしかった。
具がいい感じ。スープもなかなか。麺はゴムっぽい。
まあ個人的にゴムっぽい麺は嫌いじゃないが、6分ほど漬けたるのが丁度良いかもしれない。
気が向いたら、また買ってもいい。

905 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:58
>>904
300円でっせ

906 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 00:07
>>898
カップヌードル「てんそば」が食べたい…。限定でもいいから復刻して
くれないかな。

907 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 00:22
日清の上湯麺しょうゆ味(゚Д゚)ウマー
れんげがおまけでついてた。

908 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 01:35
寿がきや「至高の味噌」、スープはまぁ、いいじゃない。
麺がねぇ…(以下略)

909 :名無しさん:03/10/10 02:01
昨日食った一平ちゃんの冬季限定みそとんこつが
結構うまかったことをここに報告しておきます

910 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 02:26
>>909
にんにくのやつだな、
あしたたべるぞ、

麺はあんまり期待できないけどな!

エースコックの具材どっさり ちゃんぽん
けっこうおいしかったぞ、
ノンフライ麺が5分でたかくもなくやわらかくもなく
おいしかったな、
グータとくらべると具が劣るが味もいいし値段もちょうどいい
ノンフライなので
カロリーも374kcalとすくなめでいいぞ、
ただ塩分こいのでスープはのむなよ

911 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 05:59
いま、夜勤明けで日清天童みそたまりカップラーメン食べました。

まー普通のカップメンよりちょっとだけうまいかなーゆー
感じでした。

川崎街道稲城大丸天童山形ラーメン土日営業してなかったけどどー
なったんだろう。(この店おいしいです。)

おやすみなさい。

912 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 06:33
すうどんでっせが最強かと・・・

913 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 11:55
>>911 あれ、俺もう書いたっけ...?て錯覚しちまった(w 偶然てコワイなぁ〜、
俺も徹夜バイト明けでたった今それ食ったよ。

ただ俺は、正直余りの美味さにビビったんだけどなー。まぁ、脳内で『こんなもんだろ』
て思ってたのに比べて、だけど。麺が意外としっかりしてるし、何よりスープが
ンマーい。これでコンビニ標準価格税込み230円そこそこは安いと思う。
また後で2杯食って、ラーメン屋行った気分になるかな。実際そこらへんの
ラーメン屋よかよっぽど美味いと思う。

914 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 12:19
1位 マルちゃん やきそば弁当(北海道限定?)
2位 日清 カップヌードル
3位 純連 味噌


915 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 12:28
>>914
禿しく限定らしいね...たまに関東でもスープ付焼きそば見るけど(w
なんかオモシロかったんで、ググリンク載せとく。
http://www.google.com/advanced_search?q=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0%E5%BC%81%E5%BD%93&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&as_qdr=all

916 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 12:36
日清のすみれ味噌雲呑麺食べてみますた
これは美味しい!
液体スープと粉末スープのダブルでちゃんと混ぜるの大変
だけど合せ味噌の風味がよく出てる。
麺も中太ちじれ麺で食感も歯切れもなかなか
武蔵と同じくかなりオイリーなのがちょっとあれだけどあれほど
しつこく感じない
はっきし言ってこれより不味い味噌ラーメン出す店あると思うょ

917 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 12:57
日清カップヌードル(醤油
カップスター(全部
これらはどう考えてもまずいだろ?


918 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 13:19
>>913
そうすか。

自分は値段のことをおいておけばその辺の生活のために
惰性で営業しているようなラーメン屋でもそっちの方がよいです。

まー所詮カップとかいったらこのスレではアレだけど。

今一寝入りして起きたら腹がムカムカします。



919 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 13:20
>>917はDQN
お前がマズイと思うのは勝手。人に同意を求めるな。
他の人もそう思えば、同意してくれるだろ。


920 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 14:14
日清上湯麺たべた。
中の中。化学調味料が前面に出すぎ。
しおのMFCマイフェイバリットカップラーメンは
1 ほん塩
2 ワタナベ無カチョウ。
3以下 該当品なし

921 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 15:19
MFCとか言うおまいはHNTだな。

922 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 16:13
上湯麺・塩、スープの上質さを訴えるには油っこすぎ。
不味いとは言わんが値段不相応。
あと、寒熟麺を独自技術なんて言ってるけど、誰が見たって十勝の真似だしw

923 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 16:33
上湯麺は醤油の方がんまいと思うが
ただ大人の味と言われてもねぇ

924 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 21:45
>>912
ダシが効いててウマーだよな

925 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 23:27
上湯麺うんざりするほど脂っこい&化調濃ゆい
具がフリーズドライなのは良かったけど

926 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 23:41
これから食うんだが蓬来圏ってどうよ??

927 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 00:05
うちの近所のスーパーから、武蔵が消えた。売るスペースさえなくなった。
なぜ?

928 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 01:41
>>927売れすぎて供給が間に合わない                                   わけない

929 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 02:16
地方にお住まいの方々には武蔵なんて想像も出来ないジャンルなんだろ

930 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 05:29
すみれ味噌ワンタン
旨くなったけどワンタンと山椒要らん

931 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 12:36

すみれ味噌ワンタン食った。
スープは美味しいんだけど、麺がやっぱり・・・。

最近のカップ麺は麺がマズイの多すぎる。

932 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 20:12
>>930
山椒以外同意。

933 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 22:01
「日清ラ王しょうゆ」が100円で売ってましたが買いでつか?


934 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 23:21
うちのセブンイレブンでは武蔵は最下段争いしてます。


935 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 23:37
大勝軒超美味しい!!
ただ紙パックじゃないのが嫌です。
環境ホルモンが気になる・・・・
ただしカップスターやチャルメラは、買い置きしておくと匂い(味?)が変化してきちゃうようで残念です。

936 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 03:07
本日、池袋グランドキッチンみかどで、券売機でおつりを、とり忘れ、振り返ると
つり銭泥棒(50才くらいのルンペン?)がスッと、おつり9千円を
ひったくり、逃げられてしまった。
池袋の東口の交番に報告したが、調書もとってくれなかった。
しかたなく、店長に、もろもろを話しました。
「気をつけます。」とはいってくれたものの、
うっかりしてた自分が一番だめ。
友人に話すと、
みかどには、券販売機のつり銭目当てのおじさんが、
出没するそうだ。
今度、みつけたら、部地子炉氏てやりたい。

みなさん気をつけてください。

子ピペして下さると有りがたい。

937 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 04:19
すみれの山椒は要らんよ せめて別の袋にして欲しい

938 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 12:35
>>933
 「買い」でしょう。最近リニューアルしたから、MC前の在庫一掃セール
かな?それでも買いだと思うけど。

939 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 16:28
サッポロ一番(サンヨー食品)の麺屋シリーズは
シンプルだがかなりうまい。

特に「札幌すすきの」の味噌ラーメンがうまいよ。

940 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 18:10
>>938
おそらく在庫一掃セールだと思います。
まだあるかな?今から買ってきます (・∀・)ノシ 

941 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 22:52
明星の「細ちぢれ麺」喰った。

スープに臭みが強い気がする。
苦手じゃないんだけどね。


942 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 23:04
>>941
              r''"''ー-,,_
               |      "''ー──‐---''ヽ
               |               /
               |             |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
           \      \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      <  そんなもんは誰も食わんな
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、        \_______
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
 

943 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 23:39
凄麺初めて喰った。
確かに凄い。ただ残念ながらそれにあわせた
ベストマッチスープがニュータッチにないような・・・。
F−1でいう今年前半のウィリアムズBMWみたいな。


944 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 00:33
ほぼ日が末永く残ってくれと思うのは俺だけか…

945 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 05:49
今線路沿いで日清の叉焼麺っていうやつを食ってきました(ほとんどホームレス状態

ボリュームはあったけど、スープ不味すぎ!
らーめんのスープは体に良くないから普段からあまり飲まないけど、
あれを全部飲んだら血糖値が相当高くなる気がする

946 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 11:33
こくとろシリーズって美味いのかな?
評判聞かないけど。

947 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 11:42
>>946

十勝?

いつものと同じだよ
十勝なら

948 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 12:32
あんなもの作ってて恥かしくないのかね

十勝よ。


949 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 13:39
いつものと同じなのか

十勝は

950 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 13:40
ああそうだよ

十勝は


951 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 14:21
皿うどんのカップ、やっと見つけた。
ラーメンじゃないけど、どこのカテゴリーにも入らないんでここにカキコ。

952 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 14:41
皿うどんのカップっていまだにあるんだ。
漏れは昔、「アルキ麺デス」とかいう、皿うどんみたいな奴を
食べたことあるよ(18〜20年前だったと思う)。


953 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 17:10
上湯麺うまかった。
あっさりしたスープで弾力のある細麺が
するするお腹に入る感じ。
おにぎりといっしょに食うと多分最高。
ひさびさにもう一回食いたいと思ったよ。

液体スープの油はいつもできるだけ
入れないようにしてるから、上に出てた
油っぽいってのも避けられたことも、
よかったのかもしんない。

954 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 18:41
十勝信者キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

955 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 18:45
>>953
上湯麺の醤油を食べたんだけど、麺が美味しかった。
一緒に買った塩味は鍋で作ってみたいな。
日清もやるときはやりますね。(w


956 :日清・ラ王:03/10/13 19:22
T1「いや、正直言ってこのカップ麺には驚いた。」
PL「Tさんの場合、まずいのには驚かないだろうから、味がいい、ということだな。」
T1「蓋を開けて、調味料を取り出して、お湯を内側のラインまで注いだだけで、これはしっかりしている。これまでの日清のカップとは違うぞ、と思った。」
デ「一見すると、日清が次々と出す“似非本格派カップ麺”のひとつ、という感じですがね。」
E1「私のチェック・メモには(麺/しっかり、スープ/ストイック、具/セレヴ)と書いてある(笑)」
T2「ただ、具の焼き豚はしっかり感がなく、ふにゃふにゃな食感だ。ネギとメンマが入ってあることは評価するが、もう少し歯ごたえが欲しい」
E2「日本の焼き豚にそれを要求されると、ちょっと辛いものがあるな」
PL「これだけのスープと麺ができた要件として、何があると考えられるかね?」
E1「まずカップ剛性がしっかりしているとこから始まるんじゃないかな?」
T2「200円のカップ剛性としては一番高いかもしれない(笑)」
PL「ようやく国産カップでも認められるものがでた、ということだな」

957 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 19:53
>>956
ワラタ…。
次回はOLさんにも是非参加して欲しい(w

958 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 19:58

上湯麺、昔凄麺で出た「鶏そば」にソックリ

959 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 20:08
十勝は5年以上も昔から変わらぬ味をお届けしております。

静電気でカップにはりつく乾燥ネギが、それを思い出させてくれるのです。

960 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 20:34
十勝は5年以上も昔から変わらぬ味をお届けしております。

レトルトパックの中でずたずたになったチャーシューが、それを思い出させてくれるのです。

961 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 22:08
>>956
まさか、ざ総括でくるとは。。。ツボにはまった。

962 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 23:09
十勝の社長って、カップ麺なめてんじゃないのか?
なんで店によって麺が違うはずなのに、カップ麺では全部
同じ麺使ってんだよ!
スープも違いがわからない

あそこって全部同じ麺、同じスープ、同じカップ容器使って
上のラベル替えてるだけでしょ?
卑怯すぎる!

963 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 23:47
>>943

ニュータッチならねぎ味噌の逸品を食べてみな。
ニュータッチの最高傑作だから。
他のニュータッチの味噌はどれもいまいちなので類似商品と間違いないように。

964 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 00:34
どん兵衛のそうめんがおいしかった

965 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 00:55
今から麺屋武蔵醤油味食してみまーす。

966 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 00:59
カップの春雨ウマー

967 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 01:00
>>965
旨いけど4回喰ったら飽きる

968 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 01:12
中村屋

969 :965:03/10/14 01:13
温泉卵入りでーす。
少し味濃いけどまーまーでした。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031014011134.jpg

970 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 01:17
十勝の話題が出る度に、「あぁ、またか」と笑えるんだけどさ、しかし、マジな話、何であれで問題にならないんだろう?
ガイシュツだけど、自分の店の名前を冠したラーメンが、あんな味で出されていて、店主は何とも
思わないのだろうか?お金さえ貰えれば、それでよしなのか?

971 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 01:40
キーボードにこぼすなよ

972 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 01:51
上湯麺うまい。塩の方ね。醤油はいまいち・・・。
麺もいい。コンビニだと陶器製の蓮華もついてる。

無化調(渡辺ジュアン)のはまずかった。
味が薄い。無化調以前の問題。

973 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 01:58
100円ショップに売ってる、韓国製の「辛ラーメン」ってやつが最高!
安いし美味いし、辛い物好きな俺には最高だよ。

974 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/14 02:57
日清に相手してもらえるのは本当に限られた有名店のみ.次ぎなら再現性の
高い十勝になるだろ.明星やサンヨーに扱われた店が本当に満足してるとは
思えないぞ.

975 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 03:21
日清の上湯麺って凄くないか?高いけど。麺とか具とか、なんか今までのカップ麺と全然違う

976 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 04:04
カップヌードル

977 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 04:20
十勝が再現性高い!?

978 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 05:32

井出商店」食べマスタ。

別に......って感じですた。

979 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 07:17
>>974
十 勝 の 関 係 者 必 死 だ な ( 藁 


980 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 07:46
上湯って亀のスープだってほんとうですか?

981 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 08:24
十勝の中村屋は旨いじゃん。
中村屋だけだが。

982 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 08:44
>>980
亀のスープってなんだ?
あの有名な海亀のスープの話か?

983 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 09:37
>>980
この間上湯食ったけど、
オレが昔、船乗りだった頃に食べた亀のスープとは
味が違ったなぁ・・・

そうだ、確かあれは海の恐怖を味わった日だった・・・






イッテクル

984 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 13:04
>>944
いや、俺もだ同士よ。
でももし生産打ち切りになったら、3日くらいいじけると思う。 

985 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 13:14
いま、カネボウの「めんがうまい・麺」の醤油を食べたよ
量も丁度いい感じで、なによりおまけのフリスクが一番旨かった。

986 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 13:16
明星一平ちゃん冬季限定ガーリックみそとんこつ食してみますた
想像よりにんにくきつくないし味噌もくどくなく普通でした。
麺がちょっとのびやすいのがアレですが
やっぱしスーパーカップやでかまるは偉大だな

987 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 14:41
新スレたてますた
【夜食】最高に旨いカップラーメンは何だ!?【13】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066109968/l50

988 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 15:26
↑マジッシスカ!!
もういいよ、また堂々めぐりかよ〜???

989 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 15:56
モウ アキタヨ コノヘンガ
シオドキダヨ・・・

990 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 15:57
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_ ワカメ入れて  〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



991 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 15:59
                 .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_これから、どうする?    〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }    #               {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



992 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:00
マダムやん!!

993 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:01
カップでないだろ?

994 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:02
コップだよ!!

995 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:05
パチものだよ、それ!?

996 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:07
コナものだちゅうの。

997 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:08
997?

998 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:12
998?

999 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:13
999!?

1000 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 16:14
1000とったぞ〜

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

205 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★