■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラーメン食べ歩きのDBどうしてんの?おまえら。
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 16:57
- 食べ歩いた感想やデータなど、どうやって整理していますか?
私はマッキントッシュなのですが、Lettuceというフリーウェアを使っています。
基本的に単一フィールドですが、キーワード設定や、
画像も貼れるし、検索機能もまあまあです。
AccessやFileMaker Proを駆使している人もいるのかなあ?
日記ソフト利用とかも軽快でいいかも?
いろいろ工夫や苦労、知恵など語ってみてください。
自分はもちろん500軒以上食べた上級者です。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 17:07
- 2get
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 17:11
- ドラゴンボール?
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん&rlo;~~-y(`ー´) &lro;:03/09/06 17:13
- >>1はいちいちデジカメでパチリしてるヤシか?
んなことしてる間に麺が伸びちまうよ.....勿体無い....
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん&rlo;~~-y(`ー´) &lro;:03/09/06 17:15
- あと、500軒以上食べたら上級者なんでつか?
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 17:15
- >>1
DB板の方が話弾むよ、きっと。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 17:39
- DB作ってる人、また来ますね。
個人的には軽いのがいいかなあ。
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 17:40
- >>自分はもちろん500軒以上食べた上級者です。
( ´,_ゝ`) プッ
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 20:24
- あれっ!
荒らし以外のレス無し?
DB作ってる人いないんですかね?
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/06 22:11
- >>9
DBは作るものじゃなくて集めるもの。作っても神龍は来てくれないぞ。
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 01:03
- >>10
まあ、食べ歩く行為が集めるって事ですけどね。
食べたらなるべく早く印象とかを書いておいた方が正確ですから。
- 12 :チョコベイビー:03/09/07 01:04
- 僕か?
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/07 23:44
- なんだ?有名ラーメン通とかなりたいの?
HTMLで編集して亜プすればいいじゃん?
インデザあたりで、出版にそなえてレイアウトしておくのもいいじゃん?
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 11:49
- 500軒食べて無い初心者はDBを作ることもないんだろう。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 11:54
- いや、むしろデータベース作らないようじゃ上級者になれない。
味などのインプレッションは文にしておかないと曖昧になるから、
データベース作らないやつはいつまでも上達しないで初心者のまま。
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/08 22:26
- おれはしたらば1個借りて、自作うpろだにリンク貼ってるよ。
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/13 21:11
- 100軒ぐらい覚えてますが。なにか?
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 12:01
- 【今日喰ったラーメンを報告するスレッド】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1061135684/
ここに書き込んでますが。なにか?
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 12:10
- 100軒ならいらんだろ。
俺は500軒以上だからなあ。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 12:22
- 1は釣り師?
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 13:04
- >>20
あんた2ちゃん中毒だろ?
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/14 19:06
- >>21
うん
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 17:19
- 板違い。ここでやれ。
データベース板
http://pc2.2ch.net/db/
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 17:21
- >>22
素直だね。
>>23
ワラタ!
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 19:09
- 携帯のカメラで撮ってまふ。デジカメほど気張らなくていいし。
しかしPCにどーやって移せばいいんだ?メールしかないんかなあ。。
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/19 20:40
- USBのインターフェイスとか売って無いの?
まあmailで充分用足りるかもだけど。
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 18:08
- 店でデジカメを出すのはちょっとなあ。
隠し撮りは、もっと嫌だ。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 04:31
- Qタロさんのプロフィールハケーン!
本名:清●一敏さん
会社員。ホームページ「Qタローのラーメン情報室」でラーメンサイトを運営。
ネットで自分の近くのラーメン屋さんを調べてみたら、情報がない。そこで
所沢近辺の情報を自分で集めて、とうとうホームページにしてしまった。
最近は、西武線各駅や東上線沿線など守備範囲を広げ、「もっと美味しいお店」
を追求中。HP更新のため、「1日ラーメンを1杯以上食べる」のが目下の目標。
幹書房「ラーメンマップ埼玉4」2000年発行より
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 19:54
- 清水キショイ
- 30 :ラーメン地図:03/10/14 16:32
- http://ascii24.com/news/i/soft/article/2003/10/07/646284-000.html?24
全国デジタル情報
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 16:29
- >>30
そうじゃなくて自分のインプレとかそういうのが重要だから。DBは。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 07:42
- ラーメンDB用のフリーソフトってある?
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 12:05
- >>32
前、自作ソフトで管理してました。
が、あるとき「なにくだらん労力を費やしてんだ」と、自分の行動の
ピエロさ加減に気づき、データを全部テキストに落としてそのソフトは
放棄しましたけど。
個人レベルで数千件単位のデータを扱うことはまずないだろうから、
結局Excelとhtmlファイルを組み合わせて管理するのが一番ラク、と
最近は思ってます。
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 17:45
- そういう作業自体も楽しくない?
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 18:07
- なかなか楽しそうじゃないか。
「オタク」ならそれぐらいの細かさが欲しい
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 17:18
- アカデミック系スレはage保守。
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 00:29
- っていうか素人評論家嫌い。
店で働いた経験があって批評するのはかまわんが、食ってるだけの奴にウダウダ言われたくないね。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 00:41
- >>37
誤爆?
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 18:12
- >>36
このスレのどこがアカデミックなのかと小一時間といつめたい。
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 19:23
- 俺はSQLでデータベースソフトを組んでたよ。
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 19:24
- >>37
プロ評論家の意見が聞きたければ
テレビや雑誌を見ろ。
2ちゃんは素人の寄り集まりだから。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 22:14
- >俺はSQLでデータベースソフトを組んでたよ。
SQLは言語。ミドルウエアではない。
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/22 17:38
- そりゃそうだ。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/28 06:52
- そうでもないよ。
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/29 00:21
- 500軒ぐらいなら、Excelの方が便利だよ。
50000軒ぐらい食べたらDB化した方がいいが。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/29 00:25
- >>45
ちょっと重いけど、65535軒まではエクセルが使えるし、
大抵のPCで見えるので便利だよ。
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 17:32
- 保守あげ
- 48 : :03/11/30 18:16
- 面白すぎるぞ。この板は。ヲタは大事にしようね。
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/09 09:43
- みんなデータベース化が好きなんだな。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 21:36
- 流行らないスレだね。
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 21:26
- データベースってどんな風にとってます?
採点とかしてます?
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 21:28
- 自分なりに麺、スープ、具、
店(アクセス、駐車場、店内の雰囲気、オペレーション等)、
総合にわけて5段階でつけてる。
絶対評価。
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 21:30
- >>52
わはは、オレとほぼ同じだ
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 21:30
- そりゃ絶対評価しかないわな。
サンプル数はどんどん増えていくんだから、
相対評価は不可能。
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/03 16:31
- ラーメンデータベースを充実させる一年に。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 21:45
- >>54
相対でも大丈夫ですよ。
超おいしいラーメンよりおいしいラーメンは超超おいしいラーメンと書けばよろしい。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 22:04
- >>51-52
http://www.hyorori.net/ramen/index.asp
たまにここに書き込んでる。自分でHPなんて作る気毛頭ないし。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/22 21:56
- >>57
くだらないページだな。
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/29 10:43
- HPの話じゃねえって。
DBダヨ。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/01 21:24
- ドラゴンボールが何だって?
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 22:34
- >>60
データベースじゃ。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/11 10:01
- http://ramen.sub.jp/index.php
これが本当のラーメンデータベース
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 22:00
- キー値は
都道府県コードと店番でいいか?
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 14:16
- いい。
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 09:26
- 市郡区コードもつけたほうがいいのでは?
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 22:58
- いい話だな。これ。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 22:59
- one do
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 23:05
- じゃあ、候補キーは
「都道府県コード」+「市郡区コード」+「連番」
でいいね。
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 23:06
- それでおんががおすます
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/14 23:35
- で、評価用の項目はどうすんの?
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/15 23:38
- 評価者が複数いるんだし、店舗テーブルとと評価テーブルは分けたほうがいい。
そうすると、評価者テーブルも必要だな。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 00:33
- ここはとん太スレッドでつか?
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/16 06:17
- 分店は別店舗扱いだよね?そうすると店舗に関連情報を持たせてと
あと品目と…材料系の情報は文章も出て来るな
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 02:01
- >材料系の情報は文章も出て来るな
120文字くらいでどう?
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/17 19:54
- ちゃんとシソーラスをつくる。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 17:21
- 漏れのデータは舌と脳内だけだ。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/19 17:24
- やっぱ撮影許可を取らないとダメだよな?
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 12:25
- >>77
それは、コンテンツユーザー側で決めてくれ。
今はDBの要件定義中なんだよ。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/10 23:32
- このまえ田園調布のスズキヤスオが移転したけど、こうした場合の
キー変換はどう扱えばよろしいのか?
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 20:01
- 別に入力し直せばいいんじゃないの?
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/17 22:52
- データベースをインターネットで公開するとなるとやっぱり
SQL Serverが欲しいところ。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/18 19:52
- 高いから、Mysqlにしておこうぜ。
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:04/05/11 20:22
- データベースの話はデータベース板で。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★