■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★岡山ラーメンの街・PART26★★
- 1 :ラーメン大好き@匿名さん:03/09/24 01:33
- 過去のいろんなことは貼らない。
新規一転頑張ろうね。
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:35
- >1乙
んでも日本語勉強汁
- 3 :しょうがないナー:03/09/24 01:38
- 過去スレたち
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/950/950184697.html (2000/2〜)
Part1 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/961/961941678.html (2000/6〜)
Part2 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/976/976972774.html (2000/12〜)
Part3 http://salad.2ch.net/ramen/kako/985/985103570.html (2001/3〜)
Part4 http://salad.2ch.net/ramen/kako/992/992447157.html (2001/6〜)
Part5 http://salad.2ch.net/ramen/kako/998/998055287.html (2001/8〜)
Part6 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1005/10052/1005221548.html (2001/11〜)
Part7 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1009/10092/1009203265.html (2001/12〜)
Part8 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1013/10138/1013877148.html (2002/2〜)
Part9 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1015/10158/1015857334.html (2002/3〜)
Part10 http://food.2ch.net/ramen/kako/1018/10182/1018268606.html (2002/4〜)
Part11 http://food.2ch.net/ramen/kako/1020/10209/1020963075.html (2002/5〜)
Part12 http://food.2ch.net/ramen/kako/1022/10223/1022320673.html (2002/6〜)
Part13 http://food.2ch.net/ramen/kako/1024/10245/1024579881.html (2002/7〜)
- 4 :しょうがないナー:03/09/24 01:40
- Part14 http://food.2ch.net/ramen/kako/1027/10274/1027431472.html (2002/8〜)
Part15 http://food.2ch.net/ramen/kako/1028/10283/1028381676.html (2002/9〜)
Part16 http://food.2ch.net/ramen/kako/1033/10332/1033221279.html (2002/10〜)
Part17 http://food2.2ch.net/ramen/kako/1036/10364/1036460410.html (2002/11〜)
Part18 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1039/10396/1039691817.html (2002/12〜)
Part19 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1043/10435/1043500672.html (2003/1〜)
Part20 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1046/10468/1046833527.html (2003/3〜)
Part21 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1050/10504/1050424755.html (2003/4〜)
Part22 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1053/10539/1053977987.html (2003/5〜)
Part23 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1056/10566/1056695828.html(2003/6〜)
呪われたPart24 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1059/10598/1059807480.html(2003/8〜)
混迷のPart25 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062243923/(2003/8〜9)
- 5 :しょうがないナー:03/09/24 01:41
- 【駅近辺ならナー】
●やまと 岡山市表町1-9-7
営業時間11:00-15:00、16:00-19:00
定休日:火曜日
●天神そば 岡山市天神町1-19
11:00-15:00 延長で16:00迄の時も
定休日:土・日曜日
●えびすらーめん 岡山市平和町6−29
営業時間 11:30-15:00、18:00-22:00
定休日:月曜日
●良観 岡山市中山下1-8-84
営業時間 11:00-15:00、17:30-23:00
但し、土・日・祝は11:00-20:00
定休日:土曜日
●ぼっけゑ 岡山市下石井2丁目9-46
営業時間:午前11:30-14:30、17:00-22:00
定休日:木曜日
【清輝橋付近】
●商人 岡山市清輝橋2-2-12(清輝橋交差点の西南側の角)
営業時間:11:30-14:30、17:00-20:30
定休日:火曜日
●鳳夢蘭 岡山市清輝橋2-1-7 ハイデルベルクビル1F
営業時間 11:30-14:30
定休日 日・月曜日、祝日(やる気あるんかどーかわからんけどナー)
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:42
- このスレでは、岡山県のラーメンの話題を語るんだナー
- 7 :新スレ:03/09/24 01:42
- ____| ̄ ̄|____ ________
| |\ / |\
|____ ____|:::::| / , ─── /\|
\::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::\| / <:::::/ / /:::::/
┏┓ ┏━━┓ | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|\ ̄ ./ \._/ /:::::/ ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ |_________|:::::| < /\ /:::::/ ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏| ○ ○ |:::::|━━ \/:::::/ > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| \──/ |:::::|  ̄  ̄/ / ___ |:::::| ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗| \/ |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄ / /::::, '━| |:::::|━┛┗┛
┃┃ ┃┃ |____ ____ |:::::| |_____/ <:::::/ / |:::::| ┏┓
┗┛ ┗┛ \ \:::::::::::::/ /\l \:::| \ . / /\.| ┗┛
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\ /:::::/
|_______________|\::::::::::::::::::::\/ \ ./:::::/
\:::::::::::| |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄ / /:::::/
 ̄ ̄| ┌────┐ |:::::| ̄ ̄ ̄ / /:::::/
| └────┘ |:::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::/
|_________|:::::| |______/:::::/
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\| \::::::::::::::::::::::::::::\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:45
- ラメンの街はとっぱらって欲しかったナー
こっぱずかしいしナー
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:50
- 【ナー】が無いぞなもし
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:51
- ナーはイランか、吉外なのか?
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:55
- 新規一転じゃ駄目なのか>>2
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:56
- >>8
とっぱらったら、こうなるぞw
★★岡山ー・PART26★★
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 01:59
- いいかげんナーあふぉはいらんよ、ウザイんじゃ
- 14 :かおりん祭り ◆1.U1zZosko :03/09/24 02:01
- \
\
∋oノノハヽ/ ̄ヽ
\ 川^▽/) i <新スレおめでとうございまーす♪
\.\ _(」つ/とl) . | \
;::;::\i\ 匚レ| .〈/ ) | \
。::;;:'\.\ (_,)ー' |_,, -'''"!
^人;:'::;゚:;.\l\ _,,, -''"|_,, -''"|
^^从::;;:。':\.\_,, -''"|_,, -''"| . :|
へ ^へ;;::';;:'\l_,, -''" . | 从^ 〜
^ ^ヘ^人从::;;;:| ,ィ人^. | ^ ^へ^^
〜 ^.へ' ^':レ^从 へ' | 〜 ^
へ ^^ へ 〜人^ ^ へ〜 〜
- 15 :2ぢゃないけどw:03/09/24 02:02
- >>11
ちがうでしょ?
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 02:03
- まーみんな仲良くナー
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 02:09
- >>1はグレイト!
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 02:25
- 心機一転だよナー
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 07:10
- クソコテがいなくなれば良スレになるだろう
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 08:09
- ナーナー言ってageまくってるバカがいなくなった方が良スレだよ。芸風はしつこいと飽きられる。
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 08:31
- おまいらコテなしで生きていけるとでも言うのか?!あん?
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 12:05
- ヲタはコテのみで生きるに非ず
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 16:58
- 何故真備町のごんべいは辛口にするだけで¥200UP!なんだろう?なんでだろう?
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 17:40
- 倉敷沖新町『匠』あと『地雷や』近日オープン?
レポ頼む
- 25 :こよぃ〜:03/09/24 20:35
- 麒麟派ー都蘭℃部ア〜あんど蓮根といりこのタイタン
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 20:36
- たいたんってマシダのか?
- 27 :折れはね:03/09/24 20:38
- ほっかほっか亭糊便\200と白核水わり
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 20:42
- いや、ラーメンの街が無かったらただのフヌケた街じゃん。
ただでさえフヌケた話題やってるんだから題ぐらいビシッと主張せにゃ。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:27
- Part25が天に召されたナー
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:28
- 1000とったのは俺だナー。
板違いな人にとられなくて幸いだナー
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:29
- >>30
よかったナー
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:32
- 渡辺オーナーがでしゃばってるうちは巨人はダメ。
とっとと、くも膜下出血あたりでのたれ死ね。
そうすれば、原巨人の黄金期は近い。
あーあ、はやくくたばらないかナー。
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:33
- >>30
お前、渡辺を頃さないか?
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:35
- 阪神さいこう!!!
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:53
- みんなトリビアしてるのかナー
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 21:54
- 阪神球団と阪神ファン、 全員死ね。
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 22:01
- 糞固定と負の遺産の話題は ↓
隔離スレ http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064185515/l50
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 22:30
- 日清製粉のナンバー1 をうっとる所岡山でしらんか?
自作してみよーとおもうんだ。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 22:31
- あと、カン水って自分でつくってんの?
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/24 23:21
- >>39
(=゚ω゚)ノここで聞けょぅhttp://ime.nu/bbs4.otd.co.jp/400345/bbs_index
- 41 :Fぽん:03/09/25 07:05
- みよしラーメンがくいてー、、ラーメン道場も、、東を攻めてみたい。
梶屋って、ラーメン専門店じゃないよね。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 10:29
- 家事家は停職屋だ
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 10:32
- オイ!お前等っ!
みよしは今日が最終日ですョ。行って下ちい。
- 44 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/09/25 13:10
- 今日は仕事休みで、一喜に出かけターヨ
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 13:21
- >>41
http://www.ifarm.jp/kajiya/index.htm
HPがある。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 16:13
- 消防署のファン倶楽部か・・・・・
- 47 :Fぽん:03/09/25 18:32
- >42 >45
ありがとぉ。。って、この店はエサ屋じゃねーかぁぁぁぁ(笑)
なんじゃ、この「カツチャーハン」ってやつはぁ。。はぁはぁ。。
食ってみてぇ(大爆笑)
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 19:32
- 近所の「まんぷくや」は建物に書かれた絵がキモヰ
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/25 21:32
- >>47
逝って来い
レポートよろしく。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 01:00
- ラーメン道場は山陽町のゴルフ練習場付近にある。
初めて逝った時には結構道がわかりづらく、土地カンが無いと
迷う罠。実際俺も迷った。
さて、ラーメンの方だが、やや太麺に量たっぷり系でチャーシュたくさん系
といえば感じが伝わるだろうか。
ちょっと煮過ぎの感が否めない気がする。2回ほどいったが、なじめなかったの
でそれ以来いってない。
ちなみに俺は松系、仙系は苦手なので、そちら方面がすきな人なら
いってもよかろうと思う。
- 51 :無っ季ぃ:03/09/26 01:51
- ちょっとHN変えてみたけど、なんか中途半端な感じ。
>47 Fぽんさん
鍛冶屋の、『チャーハンセット(=中華そば+ハーフチャーハン)』ですが、
中途半端な気持ちで頼んではいけませんよ。
それなりの「覚悟」と、「わしゃぁ、今日何も食うてねぇんじゃぁあ!」と
言う意気込みで食べないといけません。なかなかのツワモノです。
私は「すみません。チャーハンセットを頼んだんですが?」と聞き改めた程です。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 01:58
- とんかつ定食が一番普通にみえる。。。
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 02:08
- ウリはとんかつ中華そばが気になる…(;´Д`)
10年ほど前、横浜の関内にカツカレーうどんを出す店があったが健在かな?
それにしても…
エ ビ 丼 っ て 何 な ん じ ゃ あ !
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 02:21
- >>53
HPみると一番の人気メニューらしい。
なにかのついでで、いいからレポートよろしく。
※梶屋の手先ではありません。
- 55 :53:03/09/26 02:29
- >>54
いつの事になるかはお約束出来ませんが、機会があれば。はい。
- 56 :亮:03/09/26 08:54
- >>47、Fぽんさん、
チャーハンセットをオーダーする時は、みなさんチャーハン少なめで、と、
お願いしていましたよ、ちなみに、そんな事を知らない私は、量に驚き、
残してしまいました、
でわ、
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 09:10
- なるほど「亮さん」も「量」の多さに驚きましたか
- 58 :亮:03/09/26 10:55
- >>57さん、「お〜い山田君、座布団2枚」
- 59 :山田:03/09/26 11:20
- はァ〜いっ!ただいまぁ〜ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡┌(^〇^)┘
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 11:25
- 釜山港へ帰れ
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 12:04
- ちょこっとした火事屋フィーバァーでつね
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 12:17
- 消防署大忙し
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 12:50
- 量産型亮さんっていうタコハゲロボットもナー
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 12:51
- タイムボカンじゃねえんだからナー
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 12:52
- 写真見たところ密かにここのカシ丼
カシ1.5枚入ってないか?
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 16:37
- 初めて梶屋のHP見たときは飯がまずいと荒らしている奴がいたナー
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 16:39
- タイムボカン知っている人はおっさんダナー。
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 16:46
- キャラモノのお店といえば津山の衆楽園の裏に炉端焼き「あぶさん」があるナー
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 16:46
- しかし、家事家美味いか?
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 17:20
- 今週のハイライトだナー
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 17:48
- だ
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 18:48
- 家事家が大人気なのか?
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 18:57
- 山崎君、元気してるようだね。
- 74 :Fぽん:03/09/26 20:22
- うう、、梶屋の話は聞けば聞くほど(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル!!ですね。
>『トンカツ中華そば』
>どんぶりいっぱいのこのカツ!
>見ただけでビビります。
>ご飯と一緒に食べてもおいしいよ!
>700円
このご飯と一緒に、、、って(^_^;)(^_^;)
無っ季ぃさんも、亮さんも行かれたんですか、、うーーむ、、恐いけど
私も逝ってみます。。
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 22:27
- 『トンカツ中華そば』 といえばラオタは相手にしない豚太郎にあった気もするナー
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 22:34
- ナーは今度、尾道、兵庫、徳島スレにも進出するナー
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 22:49
- 頼むケー『ナー』は辞めろ、面白くね〜
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 23:17
- 全勝横綱ラーメンだな
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/26 23:23
- 火事屋はここが相応しいナー
手加減知らずの大盛りの店 よ、四杯目…
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1058369654/l50
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:07
- 消防士のみんな見てるかノー
おい岡本、バイクばっかり乗ってて面白いんかノー
ちいたあラーメンツアーに付き合えやノー
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:09
- なんで星爺INDEXなくなったんかノー
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:27
- 大人の事情があったんだナー
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:32
- 大人の事情って何かいノー
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:35
- >>81
著作権問題は表向きで、
開設者が自己破産しちゃって
維持できなくなったのが真相だよ。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:35
- 聞かぬが花だナー
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 00:35
- あーあ言っちゃった人がいるンだナー
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 02:17
- >>79
そこじゃカジヤはまだまだ小結クラスだよ。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 02:25
- ついたあだ名が悪太郎だからなぁ。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 02:26
- >>88
間違いw
全然別の板の内容を投稿してしまった・・・。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 02:47
- 誤爆だナー
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 10:32
- ナーナー言ってねえでお前らレポートしろよ!!
内容の無いレスで
無駄にレス使ってんじゃねぇよバカタレ!
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 10:36
- 昨夜『匠@中央町』食べました。スミマセン
- 93 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/09/27 11:54
- 初めて火の車のラーメン定食注文したけど、カナーリ良心的な内容と値段だね(・∀・)イイ。
今日はラーメン+御飯+(野菜炒め+おでん大根+ユッケ+マカロニサラダ)。納得
の550円ですた。
支那そばや前の青江−下中野の連絡道路は、9/30に繋がるらしい。
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 12:19
- >92
で、どうだった?
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 12:30
- >93
( ゚д゚)ヤスー!!!
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 12:34
- 火の車の親父やるナー 利益でているのかナー
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 12:37
- 名古屋の喫茶店モーニングセットなみの大盤振る舞いでつね
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 12:56
- 岡山のモーニングセットは世知辛いナー
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 13:24
- 岡山で佐野ラーメンかぁ
にしては麺が細いような。
http://www2.oninet.ne.jp/koma/hinokuruma.htm
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 13:29
- ねぎ大杉
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 13:47
- >>99
そこに梶屋ものっとるけど、
http://www2.oninet.ne.jp/koma/kajiya.htm
まさに餌屋といった按配だな。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 14:02
- 火事屋キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!
- 103 :亮:03/09/27 15:11
- 天神マンセーさん、その定食は、さらにごはんのおかわりができるそうです、
でわ、
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 15:57
- おかわり自由は火の車定食では?
\550の定食じゃなくて。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 16:06
- そんなことやってっから火の車になんだよ。
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 16:16
- >>105
上手いっ!山田くぅ〜ん!座布団3枚!
- 107 :山田:03/09/27 16:20
- はぁ〜いっ!只今ぁ〜っ!ε≡ε≡ε≡ε≡ε≡┌(^ο^)┘
- 108 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/09/27 16:27
- たしかに700円定食の方は、おかわり自由表記がメニューに書いてあったけど、
550円定食の方にはおかわり自由の表記はなかったような・・・・・真相はどうよ?
でも550円の方でおなかイパーイになるよ。女性には550円定食も、完食は
キツそうと思われ。
- 109 :亮:03/09/27 16:53
- すみません、以前食べたのは、700円の方の定食でした、
食べきれなくて、残そうか、どうしようか、思案している時に、
奥さんから、「おかわりできますから、よろしければどうぞ」って、言われたもので、
本当に、ごめんなさい、でわ、
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 16:58
- またまた亮さん、量にビクーリ!
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 17:04
- おーい!山田くん!>>110の座布団全部取れ!
- 112 :山田:03/09/27 17:08
- ≡≡≡≡≡◇◇◇─(`―´)┘
- 113 :こよぃ〜:03/09/27 20:25
- 麒麟競ッ疾駆ラガーあんど白菜とツナ缶のタイタン
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 22:26
- >>113
マシダの?
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 22:35
- 奉還町商店街の信号先の寂れた方にある いなさ食堂の斜め前辺りにある
エトワールという名前の喫茶店?食堂?なんか良く判らない店にラーメンがあるよ。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/27 22:37
- >>114
炊いたの
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 01:10
- >>115
場所を人に教えて人柱になる前に
直接いってレポート汁!
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 01:10
- 人柱になる前に
↑
人柱にする前にと訂正
- 119 :こよぃ〜:03/09/28 01:16
- マシダのタイタン?
なんならそりゃあ
http://www.google.co.jp/search?q=%83%7D%83V%83_%82%CC%83%5E%83C%83%5E%83%93&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 120 :無っ季ぃ:03/09/28 01:17
- >101
ここのホームページもお世話になったなぁ。
「個人の独断と偏見」で書かれているとの事ですが、その昔ラーメン屋が
どこにあって、どんな味なのか分からない時の参考になったものです。
それぞれ先人の情報は普遍且つ不変ですが、作り手も食べ手も日々変化し
ているのですから、その時々の味も変化するのでしょうね。
味覚の記憶はほとんどないのに、美味かったと言う懐古的記憶。
私の記憶する「懐古的記憶」のラーメン屋は、
その昔、島田の機関区の食堂前に、夜だけ開店した屋台のラーメン。
髭をたくわえ短髪の頭には切り傷、時折七分袖から覗くモンモン。
怪しい親父だったのですが、そのラーメンは美味かった。
どなたか食された人はいませんか?
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 01:25
- タイタンホームページ
http://www.titan-net.co.jp/
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 01:26
- >>119ワロタヨ
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 01:31
- 厨国新聞にうす
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03070503.html
- 124 :マシダノタイタン:03/09/28 01:39
- http://www.titan.mazda.co.jp/
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 01:39
- >>119
http://www.mazda.co.jp/mnl/200006/titan.html
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 08:22
- 「西のタイタン」「東のエルフ」か・・・・・・
- 127 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/09/28 12:31
- 前書いた博多一番ダイエー優勝サービス、どうなりますた?
青江のトコの8番ラーメンは、阪神が買った次の日は、ギョーザ6個77円ってあ
るけど(今も)。
- 128 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/09/28 12:48
- ×買った
○勝った
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 17:32
- >>89
89板で見たな!
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 18:21
- 倉敷の天州の跡へ行ってみてください。新しいラーメン屋が回転してます。
はやく行かないと、これまた逝ってしまう予感がしますよ。
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 18:53
- びっくりラーメン180円だな。十月中旬に開店します。年越しするかな?
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 19:31
- 倒産前提で話しているところが切ないナー
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 20:39
- だめな店は素人にも読めるよな。
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 20:43
- http://kurashiki.org/new-shop/
この場所は焼肉五苑→天州→びっくりラーメンという系譜だな。
飲食店がいつかない鬼門の場所ってあるよね。
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 20:45
- 成松どこいった?
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 21:06
- どこかいった。
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 21:57
- 来週はサッポロだナー
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/28 22:14
- 一番だナー
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 12:19
- テレフォンショッキング、ゲスト・ますだおかだのスタジオ花輪に
「元祖岡山とりそば太田」 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 13:58
- 今沢クヮゲロウ出ないかな。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 14:00
- 元祖岡山とりそば太田との関係は? なんでだろー?
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 14:06
- http://www.rakuten.co.jp/torisobaohta/owner.html
とりそば太田で検索したら、楽天に店舗だしとるノー。
最近はネットやっているラーメソ増えたノー。
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 15:55
- 原材料名
<麺>小麦粉、卵白、小麦グルテン、食塩、酒精、
<添付品調味料>醤油、畜肉エキス(チキン)、食用油脂、
蛋白加水解物、食塩、水飴、酵母、野菜エキス、調味料(アミノ酸)、
カラメル色素、甘味料(甘草)(原材料の一部に小麦粉を含む)、
鶏肉もも正肉
畜肉エキス(チキン)
蛋白加水解物
野菜エキス
調味料(アミノ酸)
カラメル色素
甘味料(甘草)
地鶏だったの!?
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 16:34
- 木犀のかほり・・
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 16:51
- 3丁目劇場だな。太田の常連だ、かな?
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 16:58
- うーむ、さすがに「山之内」の親父は花輪出せないだろうな
何せ店の事とか親父の事を漫才のネタにしたりするほど
芸人達にとってはとっても面白い店だそうだ
ちなみにネタにして大受けだったユニットは「ルート33」
- 147 :亮:03/09/29 17:24
- ●餐休@円山 支那そば ¥600+¥30
ここはいつもしょう油辛いので、薄めで注文、
出てきたラーメンはいい感じの濃度、でも、麺の堅めを言い忘れた、
中細麺は、やわやわでした、
でわ、
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 17:54
- カレーラーメンどうよ?
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 18:17
- エースコックのカレーラーメンは美味いょ(特製ルー付)
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 18:21
- 笠岡のカレーラーメンのことだろ。
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 18:55
- >>145
3丁目劇場は吉本の劇場。
ますだおかだは松竹所属。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 19:44
- カレーラーメンといえば浜ラーメンの親父のがうまいナー
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/29 20:26
- 今日は事件を起こしてないだろな。店に迷惑をかけるなよ。
- 154 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/09/29 20:54
- 今日昼頃大型プロペラ機が、南部の上空周回してなかった?
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 01:53
- そういやあ、昔袋のカレーラーメンがあったね。
たしかエースコックだったと思うが、子供の舌でもウマーとは思えないしろもんだった。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 02:53
- あがるたって中年なの?
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 09:19
- 中年っちゅうか中太り
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 10:04
- RSKイブニングワイド21の今週のテーマは
「ラーメン大好き!」だそうです
みんなでメールを送り付けよう!
http://www.rsk.co.jp/tv/wide21/index.html
- 159 :冒険男爵ダン:03/09/30 17:38
- メール送ったら番組で読んでくれるのか?
ナッチャンチャコチャンじゃねえんだから。。
- 160 :冒険男爵ダン:03/09/30 17:52
- であれか?ペンネームとかラジオネームとかいうの使うんだろ?苦手だなぁ〜。
みんな「ラーメン大好き名無しさん」とかで投稿したらおもしろいのかな
。
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 19:03
- 今日、RSKイブニングワイド21を見たが
ココの住人らしき方の投稿は読まれていなかったみたい
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 21:53
- 今日久しぶりにほーむらんにいってきたよ(てかラーメン自体ひさしぶり)。
なんかすーぷからくなった?こんなもんだったっけ??
でもおいしかったー
とりあえずセットの卵焼きが品切れで食べれなかったのが残念。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:03/09/30 22:24
- >>160
それだっ
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 08:14
- 卵焼きに飢えてるなフッ
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 08:23
- >>160
それはおもしろい。
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 16:19
- で、送った香具師はおるんか?
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 21:24
- てめえら
テレ東みてっか?
- 168 :無っ季ぃ :03/10/01 22:14
- ○四国屋 倉田交差点から南進150m左手
麺道楽の業態変化?とも思いましたが、麺道楽は倒れそうになりながらも
健在。
交通量の多い時間帯の入店は、はばかられる。次回順延。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/01 23:50
- _, ._
( ´,_ゝ`)
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 00:01
- 弁当屋の業務変体の形体かと思われます。
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 16:13
- 弁当屋と聞いて「若チャマ」を思い出すのは私だけだろうか?
岡山駅構内「三好野」のラーメンは適当に作られてるが
以外に岡山ラーメンの的を付いていて妙に納得してしまう味でございます。
一度御試しあれ。
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 16:51
- げっ!ゲヒン内藤が倉敷三越の横浜中華街展をチャイナドレス着て荒し回ってる
- 173 :亮:03/10/02 17:11
- ●奥市食堂@奥市 中華そば ¥450
季節が良くなったので、今日はテラスで食べれる食堂へ、
改装して小綺麗になったが、値段が¥50高くなってる、
味は、いつもと同じで、まいう〜、
でわ、
- 174 :冒険男爵ダン:03/10/02 19:34
- 「ら」抜きだな!確信犯か!?
それとテラスはちゃんと日本語に直しましょう。
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 19:50
- 450円ならまだまだ安いっす
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 20:34
- 『やっぱりB級グルメしかない!』
そんなあなたに、
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/6758/index1.html
↑
思惑や陰謀に混じって、キラリと光る意見も多い岡山トピックス。
いろんな意味で興味深い。
- 177 :たまご:03/10/02 21:29
- hinokiさんか。懐かしいな。
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 21:44
-
岡山のラーメン(中華そば)といえば『だて』だな。
県外の友達が来たらたまに連れて行くこともある、名店だな。
他には『山冨士』『天神そば』『やまと』『支那そばや(佐野の)』、
ちょっと落ちるが『餐休』もうまい。
『山冨士』は少々味が薄め、『天神そば』は古き良き中華そば、
『やまと』はうまいが煮干臭い、『支那そばや』は気持ち麺が細く薄味すぎ、
『餐休』は濃いという人もいるが漏れには丁度いい、っつーか濃い目で注文する。
味噌ラーメンのうまい店はないのか・・・・
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 21:52
- 『やっぱりB級グルメしかない!』
そんなあなたに、
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/6758/index1.html
↑
思惑や陰謀に混じって、キラリと光る意見も多い岡山トピックス。
いろんな意味で興味深い。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/02 22:34
- チャレンとかいう固執系のコテがいたはずだが、どこにいった?
農も舌も壊れた訴弐井とは違って、参考になったんだけど
「ひょっとして、アルにやられた?」
「ひょっとして、自立できない?」
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 02:53
- >178
お前
バカルタと同レベルだな w
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 04:03
- 面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/03 12:23
- コンビニにあった無課長のカップ麺はどうよ?
- 184 :たまご:03/10/03 13:32
- 無花鳥といってもね。
蛋白加水分解物とか醗酵調味料とか酵母パウダーなんていうわけの分からない物がたくさんはいってるよ。
いずれ世界が平和になれば使われなくなると思うけどね。
- 185 :たまご:03/10/04 00:01
- ここもジエンドみたいね。
- 186 :レジェンド:03/10/04 09:31
- 温泉たまご入れる店は何処もヂッ・ヱンドだw
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 15:38
- >>93
○支那そばや分店@新道沿い
土曜昼0時30分、超満車でした。これなら東麺やっていけそう。
近隣の飲食店・物販店も軒並み大入り。インフラ整備まんせー。
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 16:52
- 誰だ?
さっさと店を辞めて中古車屋にするとかいってたヤシは?
・・・臨港か。
釜山港へ帰れよ。
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 17:10
- あそこの親父は元中古車ブローカーだからそんな噂が飛び出すんだよ
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 17:14
- 昔、岡山で派手な宣伝やってたがアボーンした「喜屋武鐘五百」の関係者だろ
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 20:13
- >>187
味も落ち着いた感じなんだろうね?
久々に喰いに行ってみるかな。
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/04 20:18
- 東岡山のパチンコ店デルゾウ?だったと思うけど、その横の空き地に
2ヶ月限定の九州ら-めんの店が出来てるね!
確か九一とか・・・!
そこの店のレポ−ト、誰かしてくれないかな?
- 193 :たぁ:03/10/04 20:53
- そこは高くて不味いぞ。
大門駅のそばでやってたので一回だけ行ったよ。
「九州一番」で検索してみ。
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 21:35
- 地雷屋、行ったんだろ? 行ったんだろ。 どうなんだ?
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 22:04
- 例の佐野のラーメン屋は道路が開通して客が多くなったようだが
また其の内飽きられて客足遠退いたら建物移転させて現在地は中古ジープ専門店としてリニューアルするそうです
※最近岡山でのジープ需要が鰻上り(新聞にも掲載)
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 22:30
- 岡山のジープの客って・・・・・・・アレだろ?
アレ。
- 197 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/10/04 23:10
- 支那そばやの醤油は、漏れは今年は食べてないと思う。
一度だけネタで食った全部入り(1260円)、コーチン味玉1個+チャーシュー一枚+ワンタン
が、デフォルト(730円)との違いだが、この追加具で+530円は完全にウルトラボッタクリだろ。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 23:12
- DQN−CAR専門店になるって聞いたけどな
中古のベンシとかリンカーソを8ナンバー仕様に改造して取り揃えるとか
しかしジープもタイムリーなネタでいいかも
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/04 23:15
- ベリーボッタ−だな「支那そばや」
- 200 :たぁ:03/10/05 01:18
- 岡山も山口系じゃろ?住み良し組じゃないよのう?
炭坑ラーメンじゃの。
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 01:33
- ラーメンで集金掛ける辺りは京都のパクリラーメンと変わらんな。
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 01:36
- なるほど、と言う事はそのうち名前変えて沢山チェーン店とかフランチャイズを作るのかな
「らーめん将軍」とか言う名前にしてw
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 01:49
- 中国まちBBSで有名なジープ893
岡山犬警も取り締まれよ。
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 01:50
- >>202
味将軍というラーメン屋ならすでに市内にあるけどな。
さっぱりこのスレで話題にならんから味はおしてしるべしだろうが・・・。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 01:51
- >>201
京都本店の天下一「だけ」はうまいらしい。
でも食った事ない。
- 206 :DQN自慰婦893:03/10/05 02:13
- http://chugoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1065179358&LAST=50
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 02:29
- >>204
味将軍ですか、店内のプロレスグッズが五月蝿いですね。
この店は開店当初は出汁がしっかりした感じだったが
だんだんスープの味に深みが無くなり薄っぺらい物に。
ラーメンやめてプロレスグッズ専門店にしたほうがいいかも。
以前「タウン情報おかやま」が企画した「¥300クーポン」に参加していたが
余り集客できなかったそうだ。
余談ですが
同じようにクーポン企画に載っていた岡ビル付近の店に到っては
殆どクーポン券使う客がいなかったそうで
その企画終了後、自棄になり閉店に到った。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 02:32
- OHKで2:45からラーメンの番組が始まるよ
Gコードは 4268582
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 07:46
- それで、地雷屋どうなの・・・・・・
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 08:42
- 地雷は踏みたくないもんな
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 08:57
- >>205
行ったことはあるが、総本店という響きに必要以上期待すると、ガッカリするかも。
児島店が美味しいと思う人には、同じように美味しいと思えるだろうというレベルです。
なお、厨房には、例の名物社長はいませんでした。
総本店と言っても、多くのチェーン店の中の1つという印象しか受けませんでした。
>>194>>209-210
地雷也、行って来ました。
塩のあっさり味を頼んだのですが、ちょっと、あっさりしすぎかも。
あんまり、味を感じませんでした。スープを飲めば、ダシが効いてるのは、分かるのですが、
麺とは、あんまり絡まないように思いました。
こってり味の方が良いかも知れません。
あと、初日だから仕方ないのかも知れませんが、オペレーションが良くなかったように思います。
10人くらい店員さんがいるのですが、無駄にカウンターの前に集まっていました。
あと、席が空いているのに、入り口の所で待たせるのも、どうかと。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 13:24
- 最近ジープに乗ってラーメン食べに来る輩が多くなったのは何故?
そんなに流行ってるのか?ジープ
元祖ジープラーメンは玉島の兵隊屋だ!
今日は昼間から柳川ロータリーをグルグル周回しながら珍走してるジープDQNを発見!
あいつ等も腹が減ったら龍やとかに乱入するのだろうか?
とにかく危なくって仕方ねぇ!
なんで柳川ロータリーの銀行角に立ってるおまわりは
自転車とかの信号違反なんかを取り締まってるのに
どうしてあんなに危険な珍走ジープを取り締まらないの?
あいつ等から金貰ってるのか?糞おまわりどもめ!
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 16:02
- おーい、誰もエトワールに行ってくれんのんか〜?
わしゃ悲しいぞ
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/05 19:52
- 次プは4点のシートベルトしてないと
事故った溶き対辺な糊塗になるよ。
車内は鉄だから。
- 215 :Fぽん:03/10/06 07:06
- 梶屋いったよ。。
カツラーメン(700円)
これくったらもう晩ご飯まで食えないよ。。なんちゅー大きさなんよ。
チャーハンセットの量も半端じゃないね。チャーハンだけでいいよ。食いきれない。
全体に甘い味付けなんね。。
子供には、ドーナッツ??のサービスもあるんだなぁ。
どうりで、子供連れが多いわけだわ。。アベツクもなぜか多い日曜日でした。
- 216 :倉:03/10/06 20:01
- ダイエットでラーメン絶ちして半年、10Kg落ちました。
んで久々にラーメン食った。
琥珀 ラーメンセット(叉焼丼付き)
チャーシュー丼のタレの味が濃いからかスープが薄味に感じる。
スープの味はいいのでラーメン単体で頼んだほうが幸せになれる感じ。
ちなみに麺がやわやわだったんですけどこれが基本ですか?
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/06 22:02
- 知るか 自分で判断しろ
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 10:54
- >>216
おお!倶楽部豚さんお久しぶりであります!
そうですか、半年間ラーメン絶って10sの減量ですか!
ところで琥珀の主人て独特の雰囲気を醸し出してたでしょ!
あの雰囲気に私ハッキリ言って付いて行けないですね。
ラーメン食っててあんなに緊張させられたのは
岡山市平和町の「えびす」以来です。
やはり店主はもっと明るく客に対応しなきゃと思いましたね。
味以前の問題です。
- 219 :倉:03/10/07 12:49
- >>217
ああ、すまんね。
>>218
お久しぶりです(どなたかは存じませんが)。
正確には10kg減量のためにラーメン半年絶ちです。
琥珀の主人はなんか神経質そうな感じですね。
接客は奥さん?が専門に対応しているようですが。
私は個人的には嫌いじゃありません。
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 15:07
- >>219
> 接客は奥さん?が専門に対応しているようですが。
> 私は個人的には嫌いじゃありません。
奥さん…、ハアハア
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 17:13
- >>220 厨房か?
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 17:32
- >>220 工房だろ?
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 19:28
- >>220 消防だって?
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 19:39
- 消防が・・・ハァハァってなんか萌え萌えw
- 225 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 07:38
- 変態は外を出歩くなよ
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 08:19
- 大変な変態
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 21:56
- 倉布団さんおひさです。
広島に面白いラーメンやがありますね。
http://ww4.enjoy.ne.jp/~fujikanban/ra-men/
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 22:33
- ここは岡山スレだ。ヴォケ!
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 23:43
- ☆爺復活おめ。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 01:17
- 復活せんでええよ
- 231 :塩爺:03/10/09 08:39
- そろそろ塩時。
コテハンみんな落ちま〜す。
URL削除。了解。オールライト?
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 13:42
- "(@´▽`@)ノ""" バイバーイ
- 233 :秋祭り:03/10/09 17:13
- 終わったな!
みんなで踊ろうぜ!
http://www7.ocn.ne.jp/~helpme/flash/chinko.swf
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 19:29
- もうおわり。
- 235 :Fぽん:03/10/09 20:33
- らーめんふぁみりー@津高?
厚切りトロちゃーしゅうめん(680円税別)をオーダー、、25分もかかった(怒)
厨房口でおばちゃんが「さっきの厚切りちゃあしゅうめんは、先にカウンターの人に出すんじゃが。順番
まちごーとるがぁ」って言っていました。まる聞こえです。(-_-メ)
そーかぁ、、配膳ミスだったんだな(;_;)
ものすごく分厚いちゃあしゅうが3つ入っていました。金八の悪夢が蘇りそうです。(^_^;)
3切れ目を食べたとこでもーあかんっす。なんか最近小食になったなぁ。
なんとか食べ終えましたが、餃子の王将とどっちかというとラーメンはこっちで
餃子は王将かな。。。
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 20:47
- 【岡山】山富士【ネギチャーシュー】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065345256/
山富士スレですごいネタがのっているナー。
11 名前:海腹 遊山 投稿日:03/10/09 16:27
天神?食材の解凍を歩道でして、大量の蠅がたかるモノを提供する店か!猿か豚の餌だな!うわぁはぁはぁはぁ!!
12 名前:↑ホントの話 投稿日:03/10/09 17:16
漏れア○ヒ中出身だけど、地元の人は天神ソバは汚いから誰もいかないよ。午後3時頃に店の前を通ったら、肉にハエがいっぱい付いてるよ。
この書き込みをした人は訴訟されたらやばいナー
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 21:35
- でも天神そばを食うと体調が悪い日がたしかにあるんだナー
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 21:59
- 生ガラ投下直後のスープは確かにヤバそう
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 22:07
- オレ、確かに午後に丸善から岡山駅に向かう途中に天神の前を通るけど、ごみ袋にバラ肉や鶏ガラの冷凍を入れて溶かしているのを目撃するね〜(((;゚д゚)))
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 22:18
- 天神そば食って腹が痛くなり食中毒で訴訟したら確実に勝てるな・・・大雲寺交差点の餐休の二の舞いだわなぁ・・・。
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:46
- >>240
あそこのサンキュウって食中毒事件を起こした事があるのか!?
- 242 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:52
- いい加減あそこの親父に誰か直言汁。
昼過ぎに生の鳥ガラを直にいれるの止めてくれ!
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:54
- リンク先の海腹 遊山 君面白すぎ。
訴訟されん程度に風刺キボン。
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 23:56
- よし、漏れ明日3時にシンフォニーに行くから、天神の道端解凍を確認してみるつもりです。
明日真偽をカキコします!
- 245 :海腹 遊山:03/10/10 00:04
- うわぁはぁはぁはぁ!あそこの3Qか!あそこは大当たりを出した相手が地元のメルヘン893でかなりゴネられたそうだ!相手が市民病院に入院して、しかも検査が●!確か大腸菌が出たそうだ!うわぁはぁはぁはぁ!!
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 00:11
- >>244
訴訟されたらヤバイからデジカメで証拠取っておくといいかもナー
※ナーは特定の店の回し者じゃないからその辺よろしくナー
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 16:16
- 今回、天神での解凍は確認出来ず・・・営業時間が変わったんだなぁ・・・。
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 18:58
- ラーメン花月倉敷店オープン1周年記念キャンペーン
11日〜13日ラーメン1杯半額券がもらえます。
その他、クーポン券持参で餃子サービス。
素直な感想、よく1年もったなあと。
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 18:59
- 次スレは
★★天神 岡山ラーメン蝿の街・PART27 マンセー★★だナー
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 19:01
- 倉敷のびっくりラーメン、もうすぐ開店です。
台湾ラーメンあじ仙は、開店までもう少しかかりそうです。
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 19:02
- 田舎者がイッチョ前に重複スレ立てて喜んでんじゃねーよ。
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/10 21:25
- 話題の九一ラーメン逝ったひとおらん??
- 253 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 14:27
- お前が逝け
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 19:13
- 26は、あと750くらいあるよ。
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 20:05
- ひっさしぶりに浜ラーメンのカレーラーメン食ったけど
普通のラーメンの方がやはりいいと思うナー
丁寧につくってあるけど、辛いから麺のうまみが逃げるという気がするナー
カレーラーメンはやはり半年に1度のペースでたまに食べてみようかと
いう感じでメインストリームにはなりえないナー
- 256 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 20:10
- 連休を利用して岡山に来るラオタは天神ホームランあたりが休みで
がっくりくるナー
遠征して香川のうどんか三野町の「はまんど」のラーメンを食いにいく
ラオタもいるんだろうナー
それか商人→朱華園(尾道)→陽気(廣島)なんて東国から来たラオタ定番
コースでめぐるのかナー
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 20:11
- あ、やまともやっているナー
漢ならデミクラカツ丼と五目そばのダブルオーダーナー。
- 258 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 20:38
- 新 岡山の心霊スポット
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064919868/
1. 東山斎場南側の池&池の奥にある身元不明者の遺体安置小屋
2. 東山峠頂上のモルタル壁の地蔵
3. 店主自殺の噂の門田屋敷(護国神社正門付近)の廃ラーメン屋「峠」
4. 宝伝(?)〜牛窓の途中、喫茶「ノンノン」
5. 由加山「お札の家」 6. 水死者多発「新岡山港」&「児島湾大橋」
7. 玉野・荘内の廃旅館 8. 金山休暇村の巨大地蔵
9. 昭和町交差点 10. 2号線バイパス古新田&妹尾付近の「無縁仏」
11. 種松山公衆トイレ前の木 12. 西大寺ヘルスセンター跡地
13. ホテルヴィラ倉敷 14. 廃ホテル「ホテル東山」 15. 王子ヶ岳
16. 金甲山&岡山側登り口付近の無理心中廃屋&金甲山道中のパーキング自殺
17. ホテルUSA裏の土手 18. 津山30人殺しの加茂町・荒坂峠頂上
19. 西粟倉村〜鳥取県境の「旧々志戸坂トンネル」
20. 岡山天満屋地下街 21. 古城池トンネル 22. 常山城
23. 灘崎・上池 24. 矢掛町の富トンネル 25. 渋川&少年自然の家
26. 廃病院「藤田病院」 27. 十日市ロータリーの某マンション
28. 門田屋敷の某マンション 29. 人形峠 30. ロイヤルホスト某店
31. 30号・某中学校横のゴミステーション&電柱付近
32. 三石〜日生の地下道
とある中にラーメン屋「峠」とあるけど食べた人情報をきぼん。
ついでに何で心霊スポットになっているのか知っている人いる?
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 23:15
- もうこの板に未来はないです。底のほうで細々雑談したいので、上げ厳禁
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 03:05
- 深夜にあげてみる
- 261 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 06:09
- 高校の時よく逝ってた「みき」
表町のサーティーワンアイス横の路地の隅っこにあったやつ。
塩ラーメンとかテールラーメンとかめちゃ美味しかった・・・のに
いきなり無くなってショックだったなぁ〜(´・ω・`)
あれはやっぱ移転とかじゃなくてつぶれたのかなぁ〜。
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 08:40
- / ⌒ ヽ
/ ´_ゝ`)ちょっと通らせてもらいますね
| /
| / | | モウワ〜
// | |
U . U
- 263 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 09:14
-
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)<廃れ具合が気に入りました ちょっと居着きます
| /
と__)__) 旦
- 264 :Fぽん:03/10/12 11:01
- ラーメン道場@山陽町
ラーメン(500円)+メンマ(100円)+ネギ(100円)=600円
(トッピングは2人で半分づつ)
自分のお気に入りのトンコツ醤油でした。麺は、丸細麺で堅さもちょうどいいです。
メンマによく味が付いていておいしゅうございました。店に入ってから出てくるまでの
時間が早かったです。ここってお持ち帰りのラーメンがあるんですね。
一度お持ち帰りして食べてみたいです。
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 15:30
-
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)<目立つからageないでくださいまし>>264
| /
と__)__) 旦
- 266 :あがるた:03/10/12 17:53
- 今日もベトコンは並んでおった・・
屋敷ラーメンで我慢したぞよ。
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 18:45
-
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)<sage進行にご協力ねがいます>>266
| /
と__)__) 旦
- 268 :睨:03/10/12 19:49
-
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ヒマなのでコテハンしてみました
| /
と__)__) 旦
- 269 :睨:03/10/12 20:47
-
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) 今保のガ゙チャガチャ専門店、テレビに出たせいか駐車場が一杯ですた
| /
と__)__) 旦
- 270 :睨:03/10/12 21:04
-
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ラーメンだけの注文は受けない店、あの番組はまぎらわしいでしょう
| /
と__)__) 旦
- 271 :睨:03/10/12 21:15
-
. /⌒ヽ
/ ) 長居をしました そろそろ帰りますね・・・
| / 睨は置いときます コピペの時でも使ってください
| /| |
// | | . __
U .U (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 272 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 21:29
- やっと釜山港へ帰ったか
- 273 :sage:03/10/12 21:32
- ほうむらん、あきんど、最近どうよ?
- 274 :睨:03/10/12 21:34
- >>272 sage協力感謝
ageるな、ボケ>>273
- 275 :to:sage:03/10/12 21:34
- 失敗した。ごめんな。
- 276 :睨:03/10/12 21:36
- >>275 精子から人生をやり直せ
- 277 :睨コピペ:03/10/12 21:53
- イガルばかりもつまらん。
コピペでもしてみるか
03.9.23
道草
笠岡市笠岡
ラーメン\420、生姜臭い醤油スープに柔中細麺、定食のスープクラス、名物はえびめし\480
- 278 :睨コピペ:03/10/12 22:11
- もう寝る
03.10.12
拉麺喰房 天天
里庄町里見
大統領跡に10/10開店。天天ラーメン\588、やや濁りのアッサリ醤油スープにグズっとした中麺
薄広いチャーシュー3、豚肉と煮た白菜。ややピンボケ気味の味は受け入れられるかな
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 22:40
- 地雷やか・・・塩ラーメン食ったが・・・あまり長続きしそうにないな・・・。
近くに○福もあるし・・・。
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/12 22:46
- >>279 sageにご協力ください
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 01:17
- うるせえ
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 06:19
- >>279
地雷也
私も行ったが、あんまり特徴を感じないスープのように思えた。
こってり味にした方がいいかもしれない。
麺の量は多かったが。
>睨さん
>>280
別にsageてもいいが、あまりしつこく言われると、さすがにうるさく思えますが。
- 283 :睨:03/10/13 06:53
- 深度123
>>281、>>282、うるせえ
- 284 :(=`ω´)ノ:03/10/13 09:02
- ヒマだしケチもついたしハンドルかえる
- 285 :Fぽん:03/10/13 10:10
- >>277
道草でカツカレー食べたことある。ラーメンは無かったなぁ。
えびめしの黒い色もそこで初めて何でできているのかを知った店だ。
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 14:42
- >>285
>ラーメンは無かったなぁ。
いつのことですか?間違った情報は営業妨害ですぞ。
それから下げは、E-mail欄に半角でsageといれるんじゃ。
わかったかな。Fぽん
- 287 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 14:54
- Fぽんはね、ANぽんだから、sageをしらないんだにょ
- 288 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 16:09
- 紺色のサーフ乗ってる禿野郎、氏ねや!
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 17:14
- ( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{∧_∧
i . . ...:::;;;;;彡|・ω・)丿シラネーヨ
} . .....:::;::;:;;;;彡{/ /
!, . .:.::;:;;;彡j ̄ゝ
ト , . ..,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::;;;ジ
- 290 :(=`ω´)ノ:03/10/13 20:10
- 03.9.27
守長ラーメン
倉敷市老松町
ラーメン\500、甘口の醤油スープはゴッタ煮風ながら中細麺とあってなかなかイケル
- 291 :12:03/10/13 20:10
- ( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{∧_∧
i . . ...:::;;;;;彡|・ω・)丿シラネーヨ
} . .....:::;::;:;;;;彡{/ /
!, . .:.::;:;;;彡j ̄ゝ
ト , . ..,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::;;;ジ
- 292 :Fぽん:03/10/13 20:23
- ずんどぐりる@岡山市北浦
しおラーメン(600円)
洋食屋のラーメンですね。上品なんで女性にはいいかもです。
海が近いので塩辛いような気がしたな。醤油もスープ飲みましたが、醤油臭く
ない、これも洋食屋のスープでした。デミグラじゃないわな(^_^;)
休日の19時で店員3名、客4名だった。。
エビフライ900円は、この辺りでは高いでしょう。。なんか特徴ある一品があればなぁ。
>>286
道草は1992年ぐらいに一度いったんだよ。まさに道草したんよ。
そのときはラーメンよりカレーの臭いがしたのでそれを食べたのさ。
当時からラーメンあったんだと思う。sageってなんか得することあるん?
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 20:34
- >ラーメンは無かったなぁ。
>当時からラーメンあったんだと思う。
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 20:35
- ( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{∧_∧
i . . ...:::;;;;;彡|~ω~)丿シラネーヨ
} . .....:::;::;:;;;;彡{/ /
!, . .:.::;:;;;彡j ̄ゝ
ト , . ..,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::;;;ジ
- 295 :(=~ω~)ノ:03/10/13 20:45
- 03.10.3
平和
岡山市平和町
中華そば\500、きれいな表情、昆布出汁のきいた醤油スープと中麺は力強くイケル。喫茶店
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 21:09
- こそこそするなよ
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 21:10
- (=~ω~)ノ ←これはトビンくさいぞなもし。ほんまん。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 21:16
- >>296、>>297 糞レスつけんな
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 21:19
- ( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{∧_∧
i . . ...:::;;;;;彡 `ω´)丿 シラネーヨ
} . .....:::;::;:;;;;彡{/ /
!, . .:.::;:;;;彡j ̄ゝ
ト , . ..,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::;;;ジ
- 300 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 21:23
- ∧∧
(^O^ ) <シラメーヨ
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノwヽ__)
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 21:59
- おらの300ぞなもし
- 302 :いわゆる誤爆:03/10/13 22:13
- 479 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:03/10/13 20:31
>>292 空気嫁
- 303 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 22:31
- ぼけとるなあ。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 22:32
- Fぽんがageるのは、隔離スレをカムフラージュするためと推測
むしろ隔離スレから一線を画するために、本スレはsage進行が必要と思われ
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 09:16
- sageろとかいって仕切る馬鹿がいるから、あえてageてみる火曜日
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 12:07
- ウリもあげる
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 13:06
- ナー(偽)もageてみるかナー
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 15:02
- すでに座敷牢と同じだナーとageてみるかナー
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 15:34
- ナーは引きこもりのゴミカス
- 310 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 17:54
- 中央町の匠、19日に山陽放送のなんとかいう番組で放送されるらしいで
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 18:15
- ああ、石井知事の晴れの国ニュースで放映されるんだね。
石井知事が来て匠は美味いっ!ていうらしいよ。
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 18:16
-
ってしんじるなよw
- 313 :亮:03/10/14 18:26
- ラーメン工房につけ汁が熱いつけ麺があるよ、なかなかでした、
あぢやにも温つけらーめん、つけ汁が熱いつけ麺があるよ、なかなかでした、
でわ、
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 19:22
- 高梁のラーメンといえば・・・?
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 19:54
- 猪だ。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 20:58
- それは新見では?
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 21:01
- だな。
- 318 :秋祭り:03/10/14 22:57
- >>310
「半被照り」か?
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 04:48
- >>318
それだ
- 320 :亮:03/10/15 10:18
- >>292,Fぽんさん
ずんどぐりるですが、ラーメンとえびめしを単品でたのむと高くなるので、
半ラーメン、半えびめしでセット物を作ったらどうでしょう、
せっかくラーメンと洋食を売りにしているのだから、
でわ、
- 321 :ここちよぃ〜:03/10/15 15:47
- キムチとユッケを合わしてタイタン
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 16:10
- 「豚豚@富田町」が開店5周年記念として
通常¥600のラーメンを¥500にて奉仕
今日15日までのサービスだ。
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 18:05
- 100円引きぐらいで奉仕かよ。
奉仕というからには、100円均一ぐらいにしろってんだ。
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 18:12
- 400円ぐらいにして欲しいナ。
- 325 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 18:29
- それで地雷也の評価どうよ?
- 326 :ラーメンの日々:03/10/15 19:39
- 03.9.27
あみゅーぜ
岡山市福成
ラーメン\550、溺愛豚骨スープをニンニクで脚色したようなスープ
- 327 :ラーメンの日々:03/10/15 19:41
- 03.10.5
ラーメン山天
倉敷市連島町鶴新田
この9月開店の新店、ピーチゴルフプラザ内、若い人がやってる
醤油豚骨ラーメン\550、浅月ライクな岡山豚骨醤油はなかなかの出来、また来よう
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 20:25
- 高梁一押しのラーメンと言えば、、、、、、、?(2回目)
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 21:05
- 1号店っていうログハウス風のラーメン屋さんはまだ総社?
180号線にはそれ以北に適当なラーメン屋さんは無いような・・・
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 21:17
- りきゅう
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 21:19
- 醍醐
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 21:56
- 高梁にあった、新見の山金の支店はもう無いの!!
- 333 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 23:45
- お詫び 投稿者:管理人 投稿日:10月13日(月)23時14分56秒
竹さんさん、どうもご心配掛けてもうしわけありません。
店主体調思わしくなく、11月まで開店は延期になりました。
万全を期して再開いたしますので、もうしばらくご辛抱くださいませ。
みよしの旦那、大変だナー 一日も早く回復してほしいナー
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 23:49
- ナーハウスから一番近いのが海吉だナー
2番目が博多一番だナー
3番目が北京だナー
4番目が浜ラーメンだナー
ナーの住んでいるところ付近はラーメソ美味い店ばかりで
幸福だナー
- 335 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 23:53
- 浜に逝ったら駐車場が満杯でこまったナー。
近くのパチ屋の○八&向井側の警察署に止めるテクも10時代だと
閉店閉鎖&不審尋問されるのがウザクていやだナー
一度見つかって警察署に止めていくなと言われたけど、
税金で建てているのにケチくさいよナー
駐車場がら空きなのにナー
- 336 :Fぽん:03/10/16 06:48
- >>320
亮さん、そうですよね。えびめし+ラーメンセットあってもいいですよね。
すんどぐりるって、丸の内にあってもおかしくないような店ですから。。
なんであんな田舎にあるんだろ、、、デートスポットでもないようなとこなのに。
>>335
近くの萬楽に止め(。_・☆\ ベキバキ
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 12:44
- >>335
俺が住んでいるアパートの駐車場に無断駐車する馬鹿がいるんだよナー
出入り口を塞ぐように停める馬鹿もいるしナー
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 12:48
- 駐車場ネタで思い出したが、笠岡のしたらば中華蕎麦前は昼も夜も駐車組が多く、
隣近所からいやがられているそうだ。
遠方から来るラオタは笠岡駅前に駐車場があるからそちらに止めるように
汁。
したらば食べた足でそのまま坂本に行く奴もしたらば前に止めたまま
いくのやめるようにしる。
- 339 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 12:51
- 後、商人の駐車場に止めて、商人に入らずに鳳夢蘭に逝く奴。
店間の関係を険悪にするだけだから、やはりやめるように汁。
只でさえ商売敵なのに。
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 12:55
- >>338
>したらば食べた足でそのまま坂本に行く奴もしたらば前に止めたまま
いくのやめるようにしる。
その前に2連食を止めた方が良いと思われw
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 13:03
- えー連食しないかな。
地元ピープルならまだしも、ラオタなら、二連食、三連食はできるだろ。
TVに出るようなラオタクラスでなくとも、遠征して見慣れぬ土地で
7、8食くう人が何人も知り合いにいるしね。
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 19:46
- 以前、天神マンセー氏が火の車の定食について力説していたので、
暇が出来た昼に逝ってみた。
ごはん大、トンポーロー2個、ジャガイモ入りシチュー、小魚の南蛮漬け、
卵焼き2切れ、菜っ葉の和え物、キュウリの酢者。半分ラーメン。
以上で700円。
ラーメソにはあっさりと甘いんと2つあってあっさりを選択。
結構うまい。
+100円で全ラーメンにしてくれた。(ノーマルだと半分ラーメン)
久しぶりにラーメン屋はしごしようとしたが、ボリューム多くて、
火の車1軒でラーメソ巡り中止。
平日しか定食やっていないそうだけど、コストパフォーマンスの高さでは
相当なものがあるね。
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 19:49
- ついでにいえば店の一部が改装されて、4時から火の車弁当なるものを
売り出している模様。
しかし、あの親父特徴ありすぎな風貌だなw
定食をたのむと、ラーメソのアジ あっさり&甘いを聞いてくるので、
注文時に最初からいうと吉。
- 344 :ラーメンの日々:03/10/16 20:10
- 03.9.21
一龍本店
岡山市野田
塩ラーメン\735、評判ほど塩辛くない。うまいが心ときめかない退屈なスープ
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 20:14
- 美味いが、心ときめかないってのがよく分からん。
ときめくラーメンあげれ。
- 346 :ラーメンの日々:03/10/16 20:21
- 03.10.2
エトワール
岡山市奉還町
ラーメン\450、脂多め溺愛調豚骨醤油風スープと中麺、リーズナブルに食い易い。ラーメン看板
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 21:09
- 顔は並でも、けつのかたちに惚れて追いかけることもあるさ(W
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 21:16
- 347はおとなだな。
俺もそういうのあるよ。
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 21:23
- 邑久郡のラーメンでいいのない?
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 21:25
- 浜野のバイパス高架下交差点のラーメン屋ってどう?(ニノミヤのそば)
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 22:05
- 今日、高島屋にいった家族の話だと、北海道展がやっていて、
いくつかラーメン店舗の出店があったそうだナー。
もうしばらくやるそうだから逝った人感想キボンナー。
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 22:07
- 今ごろ思い出した倉敷三越で横浜中華街展はもう終ったんだろうナー
逝こう逝こうと思っているうちに終了ナー
横浜のラーメソ店がきていたら食ってみようかとおもったけど残念ナー
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/16 22:36
- 岡山なら、「なー」じゃなくて「じゃ」を仕えよじゃを。
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 00:34
- そうじゃナー
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 01:28
- 明日はナニ食うかナー
- 356 :Fぽん:03/10/17 07:02
- >>350
駐車場入るのに歩道を横断するし入りにくい上に17時からなんだよねぇ。
まだ一度も逝ってない。
- 357 :亮:03/10/17 08:53
- Fぽんさん、ラーメン家、もうすでに逝ったもようです、南無〜、でわ、
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 09:47
- 逝くのはやすぎては女も逃げるナー
- 359 :県広報:03/10/17 17:27
- 岡山県のイメージを全国に発信と共に新しい名物と言う事で
国体開催に合わせて「御当地ラーメンを売り出す!」
と言う企画の話を大手広告代理店の担当者から受けた
高知国体の時も「高知名物・鍋焼ラーメン」として全国発信して
各メディアから取材が殺到したと言う話を聞かされた
そろそろ色々なメディアに岡山ラーメンが登場する日も近いそうです
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 19:25
- 本当の話ならあふぉじゃな。w
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 19:33
- 岡山ラーメンとか、倉敷ラーメンとかのパッケージで、もう売ってるだろ。
他県などに行くと売ってるぞナもし。そんナラーメンがあったのかと思ってしまうんだナ。
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 19:39
- おまいら週刊現代見てないのか?
- 363 :ラーメンの日々:03/10/17 19:57
- 03.9.28
太平楽
建部町福渡
中華そば\450、トッピングに煮生姜。強い生姜風味スープに柔中細麺、話題性は十分
- 364 :ラーメンの日々:03/10/17 20:04
- 03.10.9
ラーメン工房
岡山市幸町
つけめん\680、ゴマ多めのつけ汁に中細麺、ナカナカ食える。味卵抜きで代わりに大盛り可
- 365 :ラーメンの日々:03/10/17 20:06
- 嵐家総社店
総社市中央
10/16開店
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 20:58
- あらすなよ
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 21:41
- 高梁にあった、新見の『山金』の支店はもう無いの!!
是非、教えて!!
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 21:48
- >>332、>>367
iタウンページで電話番号調べて電話してみれ
10時半までやってるとよ
ばか
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 22:09
- んだ。
- 370 :海腹 遊山:03/10/17 23:51
- うわぁはぁはぁ!中央町にある「木村」に行ってみろ!不味い、遅い、高い、オマケに驕ってる四拍子だ!うわぁはぁはぁ!!
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 00:03
- >>370
具体的な報告をキボン。
いやな店には行きたくないし、言動その他、味の感想などをね。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 00:05
- いまさら何を言っていることやら
そのまんま素人の釣り師
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 11:28
- >>370
特定指定某緑談御用達ですね
最近流行りのジープラヲタにも支持されてる店です
店内には未だにスーパーカーのポスターとか
ハーレーダビット損のポスターを貼り捲ってます
2品以上頼まないと怒られるのも以前と変わり無しです
早く成仏して欲しい店ランキングbPです
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 14:09
- 麺道楽本部を東側に少し行った所に新店工事中!?
看板には麺道楽 壱岐ってあるけど福浜の壱岐との関係は?
それにしてもいまさら麺道楽の看板出してる店に行こうとは思わんな。
- 375 :48♭:03/10/18 15:15
- 壱岐の親父は麺道楽出身じゃけぇ別に不思議でもねぇで。
- 376 :ラーメンの日々:03/10/18 19:18
- 03.9.21
浅月大安寺店
岡山市大安寺南町
ラーメン\550、エグミ控えめ浅月ラーメン、店の活気も控えめ
- 377 :ラーメンの日々:03/10/18 19:30
- 03.9.28
宇甘渓ドライブイン
加茂川町下加茂
中華そば\600、まっとうな澄んだ醤油スープに中細麺。思わず溺愛?疑ってしまった
- 378 :ラーメンの日々:03/10/18 19:37
- 03.10.16
あじ仙
倉敷市白楽町
笹沖から移転、10/22開店予定
- 379 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 21:21
- 平福?浜野?地名がわからんが「ラーメンハウス」ってどう?
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 21:25
- >>379
>>350,356-358を参照汁
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 06:37
- >>379
マイネッテの三脚使えば問題なし
- 382 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 10:11
- マイッタネ
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 11:58
- 餐休ってどこが評判いいの?
数店いったけどラーメンの違いじゃよくわかんなかったからカラアゲの味と大きさで庭瀬店をNo1にしてるんだけど・・・
あと北海道展は天満屋では?
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 12:19
- >>383
高島屋だナー
手元にパンフがあるんだナー
月曜で終わりなんだナー
8階でやっているんだナー
明日は4時で終りなんだナー
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 15:03
- 麺屋樽オープン、岡山市富田町2丁目、豚豚の近く
それにともないラーメン樽@英田町は閉店
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 17:28
- で、うまいの?
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 20:01
- 英田町では一番うまいっすョ!
- 388 :ラーメンの日々:03/10/19 20:42
- 03.9.30
鉄工団地食堂
玉野市玉原
ラーメン\360
玉野らしい魚介系の醤油スープ、縮中麺、チャーシュー小2、メンマ、ワカメ
- 389 :ラーメンの日々:03/10/19 20:48
- 03.10.4
田辺食堂
倉敷市藤戸
中華そば\420
鶏出汁のうまい醤油スープに柔中細麺がマッチ、食堂ラーメンとは思えぬ出来
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 21:06
- みよしラーメン、11月1日再開予定
ラーメンと飯のみ
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 21:40
- チャーシュー麺もあるよ。大森もできるよ。
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 21:48
- >>391 よく知ってるね
それだけ情報通なら、なぜ俺より先に情報を入れないの?
他人のレスにケチを付けるだけに小人かい
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:00
- >>392
補足説明してるだけだろ。 どうして、そんなに僻むの? おこちゃまですか?
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:11
- 僻む?僻む?僻む?僻む?僻む?僻む?僻む?僻む?僻む?僻む?僻む?僻む?
- 395 :390じゃないが:03/10/19 22:12
- っていうか、>>391にそこまでからむ>>390が小物。
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:13
- 392大人気ないので子供でケテーイ。
- 397 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:13
- 今日のおっぱいコレクション
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030822031316.jpg
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030629010031.jpg
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:14
- ひがむひがむひがむひがむひがむひがむひがむひがむひがむ
ここはひがんだけいじばんではないですかないですかないですかないですか
- 399 :小人:03/10/19 22:17
- えらそうにワシが訂正をしてやったのに逆恨みしやがってくそ荒らしてやる
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:20
- そうでうすね。
私は岡山ラーメン情報にはかなりくわしいです。
でももったいないから、こんなケチな掲示板には漏らしません。
でも、他人の書き込みには厳しく一言一句チェックして指摘させていただきます。
悪しからずご了承ください。
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:26
- そうだよナー
あの事件以来コテハンが去って、みんなロムだけしてんだよナー
んで、誰かレスすれば思わず補足したりして、
まあ当分ギスギスするのは仕方ないんだろうナー
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:26
- ガンガッテ下さい。
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/19 22:27
- >>401 同感だナー
- 404 :コテハン:03/10/20 01:15
- ぜったいにロムってなんかいないよ。
ユーアールエル削除指令が出たからみんなすおうしてるさ。
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 01:52
- 亮スレあげ
- 406 :Fぽん:03/10/20 06:32
- 俺はコテハンじゃ無かったんだヽ(`д´)ノ ワアァァァン!!
ぼっけぇラーメン ぼっけぇチャーシュー(700円)
ぬっとりするスープの濃さに天下一品を思い出す。でもうんまい。
口の中に残るねちゃねちゃした感覚と店員の大声さえなきゃいい店なんだが。。。
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 10:30
- ぼっけゑラーメンはスープ温過ぎ
あれで甘かったら金八みたいになる
店員が冷蔵庫から出してくれる「キムチ」をラーメンに投入したら
それこそもっとスープが冷えて食えた代物ではない
あのスープで「天下一品@京都」を思い出すには到らない
以前はもう少しスープが熱かったのに何が起こったのか最近は温過ぎ
あの店員のテンションの高さをもっとスープの熱に還元して欲しい
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 10:48
- d田町に回転するラーナソやはココがプロデュースだ!
http://www.takarafoods.co.jp/
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 11:09
- 汁⇒うんしゅ ⇒うんちゅる ⇒ うんにょ⇒ うんこ⇒ うんこり⇒うんがん ⇒岩 ⇒ 石炭ダイアモンド⇒ M78⇒ウルトラ元気ですかぁ〜〜!?⇔∞
- 410 :↑:03/10/20 11:12
- 相当便秘で悩んでる香具師と見た
- 411 :亮:03/10/20 14:20
- 呼んだ?
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 19:17
- オイタは止めろよ、みいちゃん。
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 19:49
- 樽は、ラーメン豚豚の道路をへだてて北へ30mぐらい、角のローソンの三軒北ぐらいかな
昨日今日と、100食限定100円でセールしてたけど
明日からは通常営業だと思われる
>>406 Fぽん
ここのコテハンは、sageてたよ
ageてたのはアラシという相場
- 414 :ラーメンの日々:03/10/20 20:10
- 03.9.30
かんだ
玉野市築港
中華そば\400、キトッとした淡色スープは印象的、柔中細麺もバランス良。チャーシューは市販品
- 415 :ラーメンの日々:03/10/20 20:13
- 03.10.7
平樹や
岡山市藤原西町
特製ラーメン\500、色々とエキスをブレンドしたような醤油スープにコリコリ細麺はいい感じ、ウドン店
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 20:24
- 25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/
- 417 :海腹 遊山:03/10/20 21:48
- うわぁはぁはぁ!ぼっけゑか!!昔は夜遅くまで営業していたのに最近は早く閉店して、まったく偉くなったもんだ!!うわぁはぁはぁはぁ!!
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 21:55
- >>417
山冨士スレがあなたの居場所です
どうぞお引き取りください
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:01
- >>418
昔の糞コテみたいなこと言うなよ
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:08
- >>419 こうゆう風に、かならず絡むやつがいるな。
おまえ、シンでいいよ
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:11
- >昔の糞コテみたいなこと言うなよ
まぁ、そうしかレスできない失語症だからナー
- 422 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:18
- ぼくちゃんはナー
なんでもとにかくコテハン批判しかできない病気だからナー
だから許してね♪
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:21
- >420-422
ぱぱー!クソコテがたくさん釣れたたよお!(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:21
- お前らどのコテハンだ?
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:23
- 固定の数は減っても本質は全く変わりゃしない
- 426 :わぁを〜:03/10/20 22:23
- あらしがイッパイ釣れたぁー
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:25
- >>425そりゃ他に逝くとこないもんナー
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:25
- 総括しろ総括。
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:26
- ↑
あらし
↓
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:27
- はい
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:27
- 総括だ総括
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:27
- 嵐家でございます
塩ラーメンでございます
情熱です
- 433 :釣り師:03/10/20 22:29
- ><(((( ゚<~ ̄ ̄ ̄\o( ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄~>゚ ))))>< ニトウリュウ!
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:29
- キャベツしかとりえはないけどね
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:31
- | Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ(ノ::::固定.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 436 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:31
- このスレにもやっと活気が戻ってきたようです
ご同慶、ご同慶
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:32
- 総括だ。
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:33
- 総括は隔離でやれ。
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:35
- おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:35
- 総括しろ
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:36
- 総括って、どうやってするんだ?
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:38
- こら総括屋 おみゃぁうぜぇんじゃ ぶちくらぁすぞ
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 22:45
- >>406
はいはい、じゃあ相手してあげるよ
Fぽん=F20改=あがるたの仲間
これでいいかい?
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 23:10
- そうかつ総括
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 23:15
- >>442は便後人
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 23:33
- おみゃあのやった事はリセットできのじゃあああああああああ!!!!!
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 00:18
- くそにんは座敷牢に退去願います。
- 448 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 00:25
- >>443 くそにん閣下は是非ともコテハンでおながいしまつ。
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 00:29
- くそにん閣下まんせー!
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 00:53
- / ̄ ̄ ̄ ̄\〜プゥン
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) )<おタタ津最高!!
|/ ∴ ノ 3 ノ \_________________
\_______ノ,, ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
. / ヽ| .| 糞 | '、/\ / /
/ `./| | 人 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\..|  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 07:32
- コテuzeeeee
- 452 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 10:37
- なんて無能なな奴だだ↑
- 453 :くそにん閣下サイン会:03/10/21 12:45
- 場所 おタタ津
日付 水曜日午後8:30から9:00(先着5名限り)
閣下は山陽自動車道岡山ICから笠岡IC経由で来られますので,沿道の皆様は
国旗を掲げてお出迎え下さい。
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 13:11
- ( 尸ー゚)尸 ワーワーワー!
- 455 :亮:03/10/21 13:23
- ●天神そば@天神町 B大盛り ¥650
久しぶりに行ってみました、やはりうまい、天神マンセー、
唐辛子先入れ、麺堅め、脂多目、スープ辛目、
注文できる事は全部しましたが、おばちゃんよう覚えろる、
柳川そば、樽、現地確認
でわ、
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 15:11
- >>453
そにんは別として、おタタ津で一見さんでもラーメン食わしてくれるの?
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 15:11
- 俺一度、おタタ津で食べてみたい。
というか、笠岡のどこにあるんですカー
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 15:55
- そにん> 笠岡駅北、2個目の信号を左折、左手。Pあり
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 16:27
- 一見でもラーメンをオーダーすれば食えるの?
馴染みの客にしかださないんじゃないの?
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 16:28
- 後、値段いくら?
何時でも食えるの?
- 461 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 16:50
- 月に3回くらいだけ不定期に、店内に「ラーメンあります」掲示される。
出入り禁止でない限り、誰でもオーダー可。
税抜き572円。
午後5時から9時まで。売り切れ御免、先着順、予約不可。
- 462 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 18:11
- 不定期なのに岡山に住んでいるそにんはなぜおタタ津で
ラーメンがある時期がわかるんだろうと素朴な疑問。
まぁ実際岡山に住んでいるヤシは事前にわからないと
そうは笠岡まで出向かないだろうし。
- 463 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 18:32
- 何故に電話で問い合わせるという考えがない?
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 19:00
- ここで聞いたほうがらくだからナー
- 465 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 19:29
- 「灰板」で毎回告知されてるよ。
http://6307.teacup.com/trickdog/bbs
- 466 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 19:57
- いいかげんにしろ。
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/21 22:13
- くだらん
まったくつまらん
麺屋樽@岡山市富田町。今日から本格営業
豚豚の北30mほど、11時から14時、17時から22時、定休火曜日、今日は特別に営業
柳川そば@岡山市蕃山町
柳川交差点の北東コーナー部、間口の狭い小さな店、明日から営業とのこと
- 468 :ラーメンの日々:03/10/21 22:47
- 03.9.30
ミサイル
玉野市東田井地
ラーメン\450、力強いゴッタ煮風醤油スープ、中直麺もミジンのニラもよくあう。腕を上げたか
- 469 :ラーメンの日々:03/10/21 22:52
- 03.10.17
らーめん限定家
岡山市本町
醤油ラーメンアッサリ\609、濃色醤油スープは肉ウドンの汁のような風味で面白い。堅め中細麺
- 470 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 01:20
- 良くない空気が蔓延しだしてるな。
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 01:27
- エサジャ(。・_・。)/ポイッ!!⌒。
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 01:36
- やはり倉敷の英雄星野監督が鷹相手にやばいので
みんな殺伐としているのだろうか。
- 473 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 01:47
- んなこたーない
糞は糞
- 474 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 16:32
- あじ仙って移転した?それともあんな近くで二号店?(ふく仙やアプライド倉敷店の近く)
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 20:32
- あじ仙は移転。
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 21:23
- ビックリラーメン天州跡はまだか?
- 477 :ラーメンの日々:03/10/22 21:55
- 03.10.13
道の駅 みやま
玉野市田井
チャーシューメン\480、溺愛調の醤油スープにグズ中細麺、チャーシュー3枚はハム味、メンマも溺愛風
- 478 :ラーメンの日々:03/10/22 21:57
- 03.10.18
まとや食堂
金光町大谷
ラーメン\450、香りのよい醤油スープに堅めの中麺、食堂ラーメンとすればそれなり
- 479 :ラーメンの日々:03/10/22 21:58
- 03.10.21
麺屋 樽
岡山市富田町
とんこつラーメン\600、よくある豚骨スープに焦がしニンニク香油、モソッとした細麺
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 22:00
- 児雷也らーめん
百万両沖新店あらため麺匠跡地に出来た、客も今のところ多い
どんぶりが統一されていない上唐揚げがまずい!
辛味ラーメン(あっさり)の辛味は唐辛子ペーストだがこれを入れると
スープの味がわからなくなってしまう
コノ時点でにんにく唐辛子をどんなに入れてもベースの味が隠れない
大統領のラーメン以下、チェーン店以下のラーメンを出してどうする
とかなんとか関係無しに唐揚がおいしくないのでアウトー
まぁ丸福が週休2日で夕方5時で閉まるという弱点があるから等分は営業できるんだろうね
昔のように火曜のみ休みで夜9時まで営業してくれたらこんな店ぶっ飛ぶんだろうなー
岡山No1の唐揚を出す餐休庭瀬店を超えるラーメン屋は出ないものか・・・
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 22:12
- >>480 チョイわかりニキィ ずら
- 482 :初心者:03/10/22 22:13
- 嵐家の場所を教えて!
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 22:21
- あらしゃあ知らん(あたしゃ知んない)ププpッ
まじめに答えてやろう。
そこは行ったこと無い。
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 22:47
- >>482
ヤマダ電機からベスト電器方向へ
途中右側にガストが見える信号を左折。
ローソンの奥側だったと思う。
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 22:53
- >>482にはスマンことじゃが
初心者じゃぁゆうて、自助努力せん教えて君が大杉
ラーメン店の所在を聞く前に最低限の事故努力すべきであう
インターネットタウンページで調べれば、位置までわかる
嵐家に限らず活用して
ここにはアラシが横行してるにで、不用意な質問は疑われるン
- 486 :初心者482:03/10/22 23:08
- >>484 >>485
ありがとうございました!!
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/22 23:43
- >>485
お前いつも一言多いン
だから嫌われるン
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 00:32
- で、うまいのか?
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 11:39
- 麺屋樽@富田町
博多ラーメンを掲げて麺を福岡から取り寄せてるらしいが
素材が悪いのかゆで方が悪いのか・・・
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 12:19
- 樽は厨房とかフロアの従業員は英田駅の頃と変わっていなかったが
外でビラ配ってる兄ちゃんは英田の頃には居なかったな
宝フーズの派遣従業員だろうか
店主との会話も少しぎこちなかったな
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 15:34
- 臨港は釜山港へ沈め
- 492 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 16:41
- フレスタ(昔の中鉄ストアー)で10月23日〜26日まで「我馬」「天下一品」の
お持ち帰りフェア。行ってみたらすでに「我馬」の赤うまが一つ残っているのみ。
また明日午前中に行かなくっちゃ。
我馬「赤うま」398円「白うま」388円 共に一人前:麺とスープ、辛子味噌付き。
天下一品は二人前で798円。
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 18:49
- 店員の宣伝うざいナー
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 18:50
- やはり長浜ラーメンでうまいのはあかりねーさんのらーめんだナー
長浜ラーメンは薄くて冷凍唐揚と酷評した事件が学会であったナー
- 495 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 18:57
- あかりねえさん、まだやってるのか?
- 496 :ラーメンの日々:03/10/23 19:15
- 03.10.16
玉島支所食堂
倉敷市玉島阿賀崎
ラーメン\360、醤油スープは薄い味噌汁風味、中細麺はインスタント食感、チャーシュー1は醤油辛い
水島支所食堂
倉敷市水島北幸町
ラーメン\340、澄んだ醤油スープは溺愛調ながらまとまってる。中麺は堅め
児島支所食堂
倉敷市児島小川町
中華そば\370、やや酸味のある醤油スープは力強く中細麺ともあってそこそこ食える
- 497 :ラーメンの日々:03/10/23 19:18
- 03.10.23
柳川そば
岡山市蕃山町
10/22開店、間口が狭く奥に長い、カウンター15席、テーブル12席ほど。柳川そば\600
やや濁りの豚骨醤油スープに冨士麺,、モヤシは生、メンマなし、チャーシュー4。平凡、割高感
- 498 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 20:16
- >>496-497
おまいも暇な香具師だなあ。
- 499 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 20:20
- マンガによると、倉敷には3軒ほど尾道ラーメンがあることになっている
あの店は桃竹を想定しているようだが
他にはないはず
強いて言えばシードラゴンのドラゴンラーメンは尾道ライクなんだけどね
- 500 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 20:59
- ライクライカーライケスト
- 501 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 21:23
- 邑久町、長船町でおすすめの店はないかな〜?誰かよろしこ
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 21:48
- >>349、>>501 ○SKとか○HKの方ですか?番組企画もたいへんですね
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 22:27
- >>502 普通にひるめし食うんなら、豊後ラーメンとか黒膳やで十分でないかい
異色のラーメンだったら、店もきれいになったし、からこ
- 504 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 22:49
- 市内の人間が普通に昼飯食うなら、表町にぞろぞろならんでいる
やまとや伊達そばや天神や駅前のあまからなんじゃないの。
郊外に豊後ラーメンとか黒膳屋でわざわくう奴いないし。
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 23:03
- >>504 変わったツッコミですね。このごろのはやりかナー
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 23:31
- >>499
あの漫画は何を目指しているのかなぁ?
漫画で提案したラーメンをどこかの店が
実際に売り出す企画なのかもしれないですねぇ。
- 507 :岡山県広報:03/10/24 00:11
- 「酷怠」絡みなのが解らんのかっ!
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 01:56
- >>505
実際郊外にわざわざ出てラーメン食べる奴はそういないナー
- 509 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 07:45
- >>506
あの漫画ってどの漫画?
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 08:29
- 週間現代
- 511 :堀ヨシオ(西大寺出身):03/10/24 09:13
- 「週間漫画Time,s」に連載の「独身アパート・どくだみ荘」だ!
- 512 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 12:33
- >>507
実際にどこかで食べられるっていう話にしないと
意味がないっていうより、
どちらかというと今あるラーメン屋に駄目出ししているんだから
かえって逆効果になるのでは?
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 13:23
- 「ベトコン」と思われる店はけなされていたな。
スープと麺のからみが悪いって。スープが薄いと表現しれ。
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 15:05
- 又一本店(西ビル地下の味の歓楽街にあるほう)と屋台の又一(マクドナルドのあったとこの左)
の営業時間と店休日がまったくわからない・・・・どなたかご存知ですか?
第二又一はわかるけどアソコは入りづらくて・・・
- 515 :taxa:03/10/24 19:07
- 第二ヌー行ってからにしなさい。どこが入りにくい?入り口二箇所あるし。
ワータークーラーの前に座ると落ち着かないから気を付けてね。
親爺の話し掛けに乗らない方がいいよ。話長いから。
- 516 :taxa:03/10/24 19:09
- 「にいちゃん,どっから来たんや?」って言うから。ネ。
へへと輪ラットこなサイ。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 19:51
- >>514 西ビル地下の店は、ズーーッと前から閉まったまま
三越道路向かいの又一は、平日の20時以降なら、たぶんやってるはず
このごろの第2又一はチョットね、論外のことが多い
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 19:59
- そうかい?
おいらもトンと御無沙汰なもんで。
親爺生きてる?
カラオケ人生ってしょっぱいよな。
- 519 :ラーメンの日々:03/10/24 20:09
- 03.9.23
とみ吉岡南店
岡山市並木町
長浜ラーメン\450、本店同様のあっさり豚骨塩風スープ、麺はシャキシャキ
- 520 :ラーメンの日々:03/10/24 20:13
- 03.10.18
ラーメン天国
笠岡市新賀
ラーメン\500、安直な魚出汁の濃醤油スープにシャキ中細麺、味の濃い煮鶏、もっと鶏出汁を
- 521 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 20:55
- >>519-520
おまいも暇な香具師だなあ。
- 522 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 21:03
- 521は貧乏暇なしか?
しょっぱいなぁ〜。ほんまん。
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 21:12
- なんとなくコテハンが書き込みはじめてるような予感
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 21:42
- 良くない事だな
- 525 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 21:45
- 糞コテよりも糞人の方がマシな罠。
基地故の純粋さかな?そんな筈ないな(苦笑
- 526 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 21:49
- ラーメンの日々=副部長
- 527 :521:03/10/24 21:56
- 暇もないし貧乏だが塩辛くはない。
ほんまーん。
- 528 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 22:53
- ソニンがんがれ。
- 529 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/24 22:59
- あがるたがんがれ。
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 00:06
- アガルタは別のとこでガンガってるよ。
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 00:48
- どこや?晒せ。
- 532 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 01:09
- ヌー本店はつぶれたのか・・・
屋台ヌーは平日のみか・・・イオンの近くの中華ヌーはヌーの味出すのかな?
(キャベツのキムチにナルトでなくのカマボコが入ってるという不思議っぷりのことです)
- 533 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 01:16
- どーでもいーですよ。
ロッテ vs 日本ハム
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 09:41
- 目糞、鼻糞の次元だな
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 18:31
- >>532 「からこ」ってどんなラーメン?
- 536 :ラーメンの日々:03/10/25 21:14
- 03.10.15
麺屋たくみ
岡山市中央町
支那そば\550、脂少なめ濃厚スープは向上著しい。麺とのバランスは?鳳夢蘭を超えた
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 21:21
- ラーメンの日々=あ○○○に〆られた人の別ハンドル
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 21:27
- お前、追い込むのはやめろ。
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 21:29
- 732 名前:らすか 投稿日:02/06/15 16:29
●からこ(唐子)@邑久山田庄 しょうゆラーメン@500
どちらかと言うと何でもありのお食事処。
かなり待たされて出てきたそれは、うどん丼のような器に浅く盛られて...
スープ、恐らく今まで出会ったもののなかで一番の黒さ、さらに色だけでなく辛い。
辛さの中にかなりの酸味も加わって、とても完食は無理と判断。
- 540 :ラーメンの日々:03/10/25 21:30
- 03.10.19
からこ
邑久町山田庄
この10月にリニューアルオープン、何でも屋の飲食店だがラーメンの注文は多い。醤油ラーメン\525
スキヤキ汁のように濃い色と味のスープ、黒く染まった中麺、バラ肉チャーシューも好み、面白い
- 541 :ラーメンの日々:03/10/25 21:31
- 03.10.25
ラーメン一番
倉敷市四十瀬
10月26日11:00開店予定、24時間営業
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 21:37
- >>540-541
おまいも暇な香具師だなあ。
- 543 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 21:43
- ガンガレ、ラーメンの日々
- 544 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 22:14
- ガンガレ、そにん。 今度こそ友達なくすなよw
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 22:20
- ダメだったらリセットすればいいんだよ。
- 546 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 22:59
- 今日は6尾
- 547 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 04:38
- 最近の商人はどんな感じですか?
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 10:48
- 昨日、火の車に親父つれてラーメン定食を食ってみた。
あれで550円はお得!
火の車の親父がからんでくるがw
- 549 :こだわり:03/10/26 11:06
- 商人ちょっと客減った気がする。
やっぱり、ちょい高!?
- 550 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 11:17
- 高いね。
- 551 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 11:44
- まぁあのウシオ汁のような生臭いスープで二度と行かない人も多いしな。
- 552 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 12:46
- やはりこれからは笠岡ラーメンの時代だな。
- 553 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 16:32
- 笠岡鶏そば らしいです。
- 554 :ラーメンの日々:03/10/26 19:05
- 03.10.1
そば安
岡山市清輝本町
ラーメン\500、力強い鶏魚系スープと負けてない中麺、いつにましてウマ〜
- 555 :ラーメンの日々:03/10/26 19:09
- 03.10.13
レストハウス キング
灘崎町西高崎
ラーメン\472、やや甘口の淡色醤油スープにシワイ中太麺はそこそこ。今頃のタイプではない
- 556 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 19:18
- ご苦労さん。
- 557 :ラーメンの日々:03/10/26 19:18
- 03.10.26
包子・包子屋台
倉敷市加須山
いずれも閉店のもよう
- 558 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 19:34
- ところで、浅月のビフィズス菌入りのラーメンのビフィズス菌は生きてるのか?
加熱で死ぬんじゃないのかな? どうなの? ソニンさん。
- 559 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 20:43
- そういう間抜けさが味に反映してると思うな。
- 560 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 21:27
- 笹沖の朝まで屋は? ラーメンの日々さん。
- 561 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 21:29
- 笹沖の朝まで屋は? 俺も知りたいです。そに・・・・いやラーメンの日々さんw
- 562 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/26 21:34
- ひょっとしたら、ソではないかも・・・
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 00:18
- でも文体がソに近いような・・・・・
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 00:36
- キモさが少し物足りないような
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 00:49
- http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/8721/ok2/niki.html
- 566 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 02:20
- ラーメン一番
四十瀬のふじうら横に今日ビッグバン誕生。
びっくりラーメン180円 チャーシューメン380円 チャーチュー2枚増えただけでその差なんと200円
自家製チャーシューだそうだが明らかに伊藤ハムの"おつまみチャーシュー"(イオンで3枚148円)の味そっくり
の業務用をAプライズで買って来たのかな?
ラーメンそのものはビックリ、まさかバーミヤンラーメンを180円で出してくれるとは!
しかも健康のためデフォでスープ薄め,餐休で席に着いたとたんスープ薄目を頼んでしまうような
健康に気を使うお父さんも安心。キムチもビールも市販品というのがどうにも。。。
ラーメンはバーミヤンのそれだから値段相応だけどチャーシューは許せん!
ジライヤといいココといいまずいチャーシュー出すくらいなら丸福のチャーシューの味くらいパクれ!それでもプロか!
ミスター味っ子はフランス料理でも次の日には完璧にその人の味をコピーできるのに。。。
中学生に負けてどうする?
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 02:29
- ルネッサンス情熱
- 568 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 07:35
- ソニン殿下とは違うな。わかったよ。
- 569 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 09:16
- なんだ唯の五苑の商売替えじゃねぇーか>ラーメン一番
桜ノ宮のステーキラーメンまだ健在なのだろうか?
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 10:49
- ★爺閣下と同じだな。
- 571 :ラーメンの日々:03/10/27 20:16
- 03.9.20
安楽
落合町西原
ラーメン\400、白く濁ったガラスープは個性満点、店相も出色。気取らない向きは是非
- 572 :ラーメンの日々:03/10/27 20:22
- 03.10.11
レンガ亭
倉敷市下の町
ラーメン\500、醤油スープは面白い味、細麺との取り合わせも新鮮、ただし次への意欲は?
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 21:47
- (=゚.ω゚)ノ フフッ
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 22:04
- 閣下
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 22:06
- ネタ元消えちゃったよ
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 22:08
- 閣下、どうなされたんですか?
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 22:11
- 閣下、お体にお気をつけなさって、末永くラーメン道に精進して下さい。
少なくとも週2日は、休ラ日をつくって下さい。
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 22:20
- 3日前に越谷でラッキー体験
- 579 :亮:03/10/28 13:44
- ●大統領、極うまラーメン、なんじゃこりゃあ、
普通のラーメンはそれなりに美味いのに、
塩とんこつみたいな白い色のスープ、
旨みがないじゃあないの、
でわ、
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 13:49
- 水野晴朗 センセ
トーク番組で、なぜか?お尻の穴の話題になって・・・
下品にならないように、肛門と言わずに、
「入り口が、入り口が・・・・」と連発。
セ、先生、そこは入り口じゃなく出口です!!と、
俺はひとりでツッコミを入れてました。
- 581 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 15:00
- 岡山のラーメンてうまいね
出張で行ったけどヨーカドーの近くのラーメン屋と、支店の人間にすすめられて行ったカツ丼も食わせる店
両方ともかな〜り満足、カツ丼も変わっててめちゃくちゃうまかったよ
いや〜今度からの岡山出張が楽しみだ
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 15:39
- >>581
ぼっけえラーメンと「やまと」か「伊達そば」のデミクラスカツ丼を
食ったのか。
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 15:52
- むつみ屋かも
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 16:27
- とん麺だろ?
- 585 :亮:03/10/28 17:15
- ラーメン工房かな、
いや、四天王でわ、
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 17:15
- 580(w
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 17:24
- どんたくかも
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 19:03
- 閣下、日記を記して下さい。
- 589 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 19:04
- そにん殿下、ご機嫌いかがですか?
- 590 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 19:17
- >>588-589
同友会Uzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!1
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 19:20
- 違うよ。あほ。
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 19:28
- 「からこ」 発見!!近日チャレンジ予定、皆さんありがとう。
- 593 :ラーメンの日々:03/10/28 19:44
- 03.10.4
地雷也
倉敷市沖
醤油ラーメン\504、コッテリは脂多め、鶏ガラ系醤油スープに細麺、食えんことはないが飽きる
- 594 :ラーメンの日々:03/10/28 19:55
- 03.10.11
よしおかや
倉敷市児島味野
中華そば\480、へんてつのない淡色醤油スープにゴワゴワ中太麺、どうにも…
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 21:40
- 閣下、日記ページも復活させてください。
- 596 :ラーメンの日々:03/10/28 21:43
- 03.10.28
麺道楽 壱岐
岡山市野田
10/24開店、火曜定休
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 21:58
- >>595 みっけたけど、URL書くとまた移動するだろうしナー
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 22:06
- >>596 6時半頃に横を通ったけど準備中で明かりもついてましたよ。
たぶん他所と一緒で7時からの営業じゃないのかな。
22日に通りがかった時には定休日の看板出てました。
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 22:07
- >>596
キモイ
- 600 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 22:09
- ついでに、日記はちょっとゲーム感覚になってるだけだよん。
- 601 :600:03/10/28 22:09
- 600
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 22:10
- >>597
ほうほう。わかった。みつけた。そういう仕掛けか。閣下も知能犯よのう。
- 603 :601:03/10/28 22:11
- (ノ◇≦。) ビェーン!!
- 604 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 23:05
- 座敷牢の住民の話題は座敷牢でやれ。
- 605 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 23:17
- 閣下とかそにんって何のこと?
誰が誰かわかるの?文読んだだけで
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 00:48
- 今日で3日連続でラーメン1番に行ってしまった・・・
最初はけなしていたがなんだか愛着がわいてきた、それに深夜食べる分にはいいな。
チャーライやまずいカラアゲ食べなければそれなりに食える,安いしカップ麺よりずっとうまい
っていうか未だに丸福のチャーシューをパクれないのはけしからんが
熱烈タンタン麺のキムチの味を見事にパクれてるではないか!びっくりした!満足した!感動した!
次はチャーシューだ!がんばれ店主!
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 01:00
- 過去ログを読むと、あがるた閣下、そにん副部長の事じゃないかと
勝手に憶測してみる
- 608 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 01:02
- >>606
深夜にラーメンは太るぞ。
漏れも一時期深夜ラーメンにこっていたが、
一週間で4キロも増えてこりゃいかんわと止めた。
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 12:10
- カッカッカー
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 19:01
- >>607
閣下はアガルタではなく、その兄貴分さんではないのかな?
- 611 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 19:35
- 同友会ウゼエエエエエエエエエ!!!!!!!1
- 612 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:03
- ちがうと思うけどなあ。
- 613 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:08
- 閣下、今夜の報告はまだですか?
- 614 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:09
- とびんさんに決まってるだろうがっ!あほ
- 615 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:11
- 屑に「さん」付けはヤメロ
- 616 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:26
- くずだぁ〜!?
てめえなんぼのもんじゃ?お?
と怒ってみても律儀にクエスチョンマークを打ち込む私。
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:36
- >>616
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ
- 618 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:37
- やっぱ土瓶か
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:39
- 笠岡のDQN軍団に2chラーメンスレをあらされてもいいのか!
学会よ奮起汁!
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:41
- とんびって笠岡グループか?
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:41
- >615
グッジョブ(゚∇^d)
- 622 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:47
- ここは、学会、同友会、その他の差別ない公の「岡山ラーメンの街」掲示板だろ。
- 623 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:48
- そうだよ
- 624 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:49
- お互い忌憚のない意見を出して楽しもうよ。
- 625 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:56
- ここでは、敵も味方もないんだ。対立は程々にしておいてね。
意味のない嵐が、唯一の敵だ。
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 22:01
- ぼっけゑラーメンの唐揚って竜田揚げだよなぁ・・・片栗粉で揚げてるから
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 22:10
- ageる馬鹿が、唯一の敵だ。
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 22:11
- 敵も味方もないはずなのに、突然そにんを晒すコピペが2、3スレ前に
はじまった訳だ。
誰もしくは複数の連中がやったんだな。
某店の暴行事件も即座に晒されたわけだし、ブルータス!おまえもか!
って感じかね。
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 22:15
- ラ学にも同友会にも重複して加入している方もいるわけだ。
どちらにも加入してない方もいるわけだ。
上記双方ともに、その中に嵐がいたりするわけだ。 どうだ?
- 630 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 22:20
- それぞれのシンパもいるわけだナー。
- 631 :ラーメンの日々:03/10/29 22:22
- 03.10.5
金正館
金光町大谷
大祭の特定日のみ営業、中華そば\500、淡色スープに柔中細麺はごくアッサリ、割高感
- 632 :ラーメンの日々:03/10/29 22:26
- 03.10.20
ビストロかぶら
岡山市中山下
鶏煮込そば\600、鶏のイヤミが出た白湯スープは大幅な修正が必要、〜11/3
- 633 :ラーメンの日々:03/10/29 22:27
- 03.10.29
麺道楽 壱岐
岡山市野田
醤油ラーメン\580オープン割引\100、溺愛調スープに中細麺。24日開店、19〜26時、月曜定休
- 634 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 22:45
- 凄い、閣下。
- 635 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 23:02
- というか、ラーメン以外に何たべているんですか?
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 23:55
- ラーメンで栄養は取れているのでは? 色々な所で各ラーメンを食べると、、、。
炭水化物はいうまでもない。魚類も豚や鶏肉も汁エキスで。チャーシューは肉だし。
味噌も取れる。塩もとれる。醤油も。卵も。野菜は、ねぎ、しなちく、もやし、
キャベツ、ニンジン、キクラゲ、ニンニク。その他の汁エキス。豚肉、鶏肉。海苔。
各種香辛料。ラード。課長。
栄養万点だナ。ラーメンは一杯の丼でフルコースだナ。色々な店で色々なラーメン。
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 23:56
- >>633 ウン、たしかに訂正ものだの
麺道楽壱岐の営業時間、19:00〜28:00(OSは27:30)
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 00:08
- そうだ、ハチミツもあったな。ビフィズス菌もあるな。栄養万点だ。
- 639 :食いすぎると:03/10/30 00:35
- 脾臓がやられるぞ。
はやい話が糖尿病、高血圧、高脂症になりやすい。
ほどほどにしとけよ。
- 640 :y:03/10/30 00:51
- モーニング娘のトイレ盗撮画像発見でつ!
すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink/omanko/
- 641 :かくのしん:03/10/30 01:01
- みんなもうやめようよ。
- 642 :すけさぶろう:03/10/30 08:05
- みなのものぉ〜やめてさふらう。
- 643 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 12:43
- そろそろネタも切れたところで美観地区の今後について語ろうか
- 644 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 13:38
- 美観地区はいまのほうがいいbyさくまあきら
出来立てのときは作り物臭くてだめだったそうな、20.30年後に初めて完成する街なんだと。
- 645 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 14:55
- 美観地区周辺の住民は柄が悪い
玉島や清輝橋裏や旭川沿いはもっと悪いが・・・。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 16:45
- をい!西川緑道公園を語ろうぜ!
あの周辺の風俗情報があったらバンバンココに書き込んでくれ!
- 647 :ラーメンの日々:03/10/30 18:41
- 03.10.12
ラーメン山天
倉敷市連島鶴新田
塩豚骨ラーメン\550、塩を感じさせないスープはクセもなく食いやすい、好みでない麺が残念
- 648 :ラーメンの日々:03/10/30 18:42
- 03.10.21
赤鬼らーめん
岡山市柳町 麺屋れんの西にまわったところ、近日開店のもよう
- 649 :ラーメンの日々:03/10/30 18:43
- 03.10.29
赤鬼らーめん
岡山市柳町
近くの風俗兄ィによると近日開店でのうて、近日閉店済みのもよう
- 650 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 20:15
- 閣下、ご苦労様です。
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 20:17
- 今日は、ハピネスでしたか。辰巳に一本化するんですね。
- 652 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 20:33
- 美観地区は?
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 20:40
- 付近の住民をヲチする地区でつ。
- 654 :トリグリ:03/10/30 21:34
- 思い出は美しい…訳ではなく、
たとえ貧乏舌と言われようとも
天神そば!!
それが私にとっての岡山の原点。
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 21:42
- そら貧乏だな
- 656 :こだわり:03/10/30 21:48
- 貧乏すぎるわな!
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 00:00
- オロチョンラーメンなんで無くなったんだろう・・・唐揚の味だけなら
岡山県でおそらく唯一餐休庭瀬店を越えた唐揚げを出す店だったし
バクニク飯も鯉が龍になるかのような仙人的な味だったのに。。。ラメン?なにそれ?
あそこは肉を食うところですよ。
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 00:20
- 愛媛に喰いにいけ。
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 00:22
- 近場だと坂出インター降りてちょっと西に走るとあるでよ。
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 01:05
- 薇寒地区
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 01:07
- >>659
高松市郷東付近にある奴の事かナー
香川ならラーメンは、三野のはまんどを体験すべきだナー
- 662 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 01:16
- ビー地区
- 663 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 08:45
- kagawaでラーメンの聖地と言えば三本松だろ・・・・
- 664 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 10:11
- >>663
○割安のことですか・・・・。
- 665 :石○電気:03/10/31 10:49
- 二割!三割!当たり前!
- 666 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 11:25
- 需要があるなら香川スレ立てるけどナー
かえるの○その話題でもふるかナーw
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 11:42
- 明日は倉敷三越に「山村@さぬき市(旧志度町)」が出店!
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 15:07
- 臨港は釜山港へ帰れ
- 669 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 18:50
- >>667
なつかしいナー 三越に出店とは偉く?なったもんだナー
志度というより鴨部店だナー
香川に住んだ事のある奴でないとわからないネタだナー
はまんどの親父と某本で対談していたナー
倉敷の又一が伝説の味として紹介されてもいたナー
- 670 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 18:53
- あの親父は岡山に多い和食経験者ではなく、フランス料理のシェフからの
転進組なんだナー
鴨部のその店の周辺は峠の入り口でろくなものがなくて、今まで喫茶店など
何度も開業しては潰れる云く付きの土地だったのナー
それが山村になって初めて続いているのナー
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 19:28
- で本当に四国まで行けばうまいうどんが食えるんですか?
さぬきうどんのざらざらした舌触りは大好きですがわざわざ四国までいかなきゃいけないのか?
岡山でも負けないうどんってあると思うのですが。いかがでございますか?
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 19:31
- 禿堂!っす。
俺は手打ちうどんは足踏みうどんだっちゅうことを知った時にガビ〜ン!となりました。
- 673 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 19:56
- >>671-672
食い物板のうどんスレに逝こうしてくれ。
- 674 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 19:58
- 讃岐うどん(7杯目)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1037181695/
【喧喧諤諤】讃岐うどん9玉目【批難轟轟】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1066953974/
そばよりうどんの方が好きな奴は軟派&薄い奴
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1062657590/
稲庭うどん・伊勢うどんetc
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1034165483/
↑
という具合に岡山うどんスレでも立てればいいだろ。
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 21:03
- 駄スレを増やすな。
勿体ないからここでやれ。
立てたからには使い切れ。
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 21:21
- ここはラーメン板だ。うどんの話は板違い。
- 677 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 21:36
- ラーメンもうどんの仲間だ。
- 678 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 21:37
- 広島つけ麺はラーメンの仲間ではない。
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 21:39
- くそにんみたいな語り口はよせ。
- 680 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 22:01
- おタタ津のラーメンを語ろうゼ。
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 22:27
- ラーメンの話は終わったようだし、うどんでいいんじゃないの
- 682 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 22:28
- おタタ津、岡山出店キボンヌ。
- 683 :↑:03/10/31 22:29
- スレチガイ
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 22:41
- 話題転換で、有栖川宮の話でもしようか?
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:15
- >681
こいつ、だ
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:18
- 681は同定
- 687 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:20
- 681は、んこ
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:20
- 681は神
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:22
- 正確には、681ウンコ
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:25
- 688
境界性人格精神分裂病
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:26
- それは糞人だろ
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:29
- はやく饂飩語ろうぜ。
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:29
- 681=688、糞人、またはそれ以下の宇治
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:32
- 美観地区は?
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:33
- 691、692
今日は、ウジ虫ばっかりよう釣れる(W
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:35
- ねえねえ美観地区は?
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:35
- やっぱ饂飩だろ
- 698 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:35
- 岡山でラーメソといえば、ぶっかけうどんの古市だろ
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:36
- 幼児は「うんこ」という単語が大好きです。
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:37
- >>698
私の顔にも・・・(; 'Д`)ハァハァ・・
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:38
- ウジ虫が、泣き叫んでおる(悲惨
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:38
- うんこーうんこーうんこーうんこーうんこー
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:40
- わーい!うんこー!!!!
- 704 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:40
- さあ!富山スレ並になってまいりましたw
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:41
- さて日記に、今日の糞虫はやはり糞、と書いて寝よう
- 706 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:45
- ウンコ、といえばお約束
チンコまんこちんこマンコ
- 707 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:45
- きゃー!食べたラーメソがうんこになったよ!
ぼくのおしりの穴から、こんにちはー!
うんこうんこうんこ〜〜〜!!
「やあ、げんきかい。今日、君が食べたラーメソのうんこだよ!
茶色くて、くちゃいけど、たべちゃだめだよ、だって、ぼくはうんこだもんー!」
うんこ〜うんこ〜〜うんこー!!!
- 708 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:47
- 有栖川宮だな。
- 709 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:51
- 今晩は、はしゃぎすぎて、疲れマスタ
さきにぬる
- 710 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:52
- >>709
おやすみうんこー!
- 711 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:53
- ひょっとして富山から出張されてましたか?
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:54
- >>708
いや。美観地区だ。
- 713 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:55
- 美姦地区
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:55
- 710お前土瓶だな?
- 715 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:56
- >>714
おおあたりうんこー!!!!
- 716 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:57
- B地区
- 717 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:57
- らすかもいるだろ!
- 718 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:58
- 有栖川宮殿下マンセー。
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 23:59
- らすかるのうんこー!!!
- 720 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:01
- バスで金槌かよ
- 721 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:03
- 閣下、今日のラーメンは?
- 722 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:14
- ネタ元消えたんだよ
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:14
- ラーメソの日々?
だったら、裏の河原でなんかブツブツ逝ってたよ
なんでナンデ〜ときこえたけど
ほっといてよかったんかな
- 724 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:16
- うんこ日記は放置すれ
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:17
- 消えてないよ。 馬鹿にはわからないだけだよ。 仕掛けがあるんだよ。
- 726 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:18
- 閣下、お帰りなさい
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:21
- ソースみたらわかるくだらない仕掛けが!
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:25
- わさ゛わざ醤油みていただいていただいて
ンこ、感激!
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:27
- いやあ照れるなよ、同じ便器でウンコした仲じゃないか
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:29
- んっ!
んこの反応が鈍いわ!
やぱ、んこはンコね
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:29
- もっと凝った仕掛けをお願いします!閣下
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:30
- 1こ2こ、さンコーん!
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:31
- ついでにンコ以外の侮蔑詞もおながい
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:32
- 閣下、大丈夫ですか?
- 735 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:33
- 隔靴掻痒
閣下早漏
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:36
- 731 ターゲットの手がとどくレベルに
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:41
- 閣下、独り言は止めて下さい!
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 00:44
- すまん
境界性うんたらではないが
アル○×2なもんで
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 09:21
- うーむ、そろそろ「ナー」の嵐が吹き荒れる予感だナ−
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 13:26
- げ、げ、げっけいかんをかうと、さ・さ・さんぜんえんがあたりまつ
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 17:38
- ♪高見盛は良いお酒ぇ〜♪
- 742 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 18:19
- あと、260ほどだナー。
- 743 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 18:44
- 27ができるのかナー。
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 18:45
- できるよナー。
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 18:45
- がんばったら、今夜中にできるよナー。
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 19:29
- なんだなんだ、久しぶりに覗いてみたらこのスレは。
なんてことになったんだ、岡山のラーメンは。
北京久しぶりに逝ってみたけどなかなかよかったぞ。前のおじさんよりは
ちょっと甘めだと思ったがこれはこれでよいぞ。
がんばってくれ、若主人。ごはんもうちょい上手に炊いてくれや。
- 747 :ラーメンの日々:03/11/01 20:20
- 03.10.10
ひさくま
岡山市天瀬
ラーメン\500、脂少なめの醤油スープに堅めの麺、まぁまぁの出来。後味は花鳥甘さ
- 748 :ラーメンの日々:03/11/01 20:22
- 03.10.18
たにや食堂
倉敷市川西町
中華そば\420、無特徴の醤油スープにモチ中太麺、食堂ラーメン。時期の祭寿司の予約多数
- 749 :ラーメンの日々:03/11/01 20:47
- 03.10.31
ハピネス磨屋町店
岡山市磨屋町
塩ラーメン\500、ここでの喰い納め。昼は今週まで、夜営業もそのうち終了、辰巳支援へ
- 750 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 21:15
- ひさびさに『大連@笠岡』
うまい。今までで最高。
はせべの麺が合ってるかどうかは疑問。
背脂うかべてみればいいのにと思う。
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 21:33
- >>746
どう考えてもあの主人は若く無いナー
八木ラーメン&からあげを売り出して先代と方針ちがうナー
からあげもうちょっと個数欲しいナー
- 752 :こだわり:03/11/01 22:21
- >北京
しっつかり、湯きりしてほしいナー!
- 753 :こだわり:03/11/01 22:28
- 今日、萬楽に逝ってきますた。
親子でがんばっとるけど、旨み足りん!?
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 23:49
- 閣下、お疲れ様です。
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 08:50
- >>746
美味く炊くというか、※の銘柄が変わっていたりして・・・
- 756 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 12:29
- >>755
やっぱりそうか。そうだと思ったよ。
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 15:10
- 客の下はゴマカシきかないナー
グレートダウンすると常連客は 離れるナー
- 758 :ラーメンの日々:03/11/02 20:06
- 03.10.8
豚豚
岡山市富田町
ラーメン開店5周年特価\500、甘いばかりでボケ味スープはすくいようもない
- 759 :ラーメンの日々:03/11/02 20:09
- 03.10.14
麺屋れん
岡山市柳町
中華そば\600、個性的なアッサリ醤油スープに平中麺がアピール、比較されれば丸天を選択
- 760 :ラーメンの日々:03/11/02 20:19
- 03.11.1
雪舟ラーメン
総社市門田
山手の雪舟ラーメンの2号店が開店、泉団地から井尻野へ抜ける道に看板
みよしラーメン
岡山市海吉 11/1再開
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/02 20:20
- みよし、再開したのか。いってみようかな。
- 762 :たぁ:03/11/02 20:28
- 儂は明後日行く予定。
一喜と聯食予定。よろしく。
- 763 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 06:10
- うぉぃっ!
喪前らちゃんと岡山のラーメンについて熱く語れ!!
漏れが今住んでる京都スレを読んできたのだがこっちはかなり荒れてる気がするぞ!
地元なのに岡山のラーメン屋ほとんど知らねーから喪前らのラーメン道を聞きたいんだyp!
以上、ラーメン板に来たばっかの者の意見ですた(´∀`)
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 11:44
- その意気良し。
まず、
やまと、商人、鳳夢蘭、
博多一番、浜ラーメン、百万石、北京、とりそば大田などはおさえておけ。
量が多い系がこのみなら大福のコープ敷地内にある火の車。
定食をくっておけ。できれば火の車定食を一度体験汁。
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 11:46
- で、際物がくいたげれば、やまとの行列を横目に反対側の一元に逝く。
世代交代が進む中で貴重な頑固親父だ。
メニューもなんか高い。冗談一つ通じない親父。
・・・・・だから客がこないw
- 766 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 11:49
- 伊達そばは、昔はもっと美味かった気がする。
やまとも立て替える前、先代の親父が居た頃の方がうまかったような?
あまいからいは先代がレシピ一つのこさなかったせいもあるのかどうか
知らないが、味が落ちていると思う。
天神そばは悪い事はいわん。午後はやめておけ。午前中限定だ。
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 11:51
- 丸天は有名だが、食べた事がなければ一応食べておけ。
店主が高年齢化する中で閉店&味が変わる&方針が変わるなんて
事はよくある。
クッキングパパでも紹介された事がある百万元なんかもう食べられない。
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん :03/11/03 12:48
- >764
百万両や十万石は汁っとるけど。
すみません!百万石は何処にあるのですか?
- 769 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 13:10
- >>768
http://www.imomomo.net/RAMEN/ramen_sita.htm
所は、JR鴨方駅から北上して、マックスバリュー鴨方店のすぐ近くです。
訪れたのはお昼の12:00ジャストであったためか、満員状態。で、15分ほど待ちました。
注文したのは「チャーシュー麺」。だし。うんうん、私好みでうまい!。そう、あのラーメン屋敷を
彷彿させるような、魚系のうまみが隠されているようです。
こってり感を出すため、豚の背油がプカプカ浮いております。尾道ラーメンと岡山ラーメンが
融合したような感じですね。麺は中細で、ベストマッチ(^^ゞ。チャーシューもうまくてd(-_^)good!!。
結構知らん人が多いようだが、ラーメンのガイドブックにも乗っ取る。
丁度岡山ラーメンと笠岡ラーメンの中間地点だからマイナーか。
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 13:14
- ちなみに>>5にこのスレの住民なら評判良い店が書いてある。
電話したら場所もわかるだろう。
- 771 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 14:03
- 十万石はうま味が強烈に強い。
昔ながらの醤油ラーメンが好きな人にはうけるな。
醤油ダレの強い店
「坂本/一久」「一喜」「しだはら」「ラーメン屋敷」,,,,,
あとこんな店もそうだな。色々ある↓
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 15:04
- 百万石というラーメン店は岡山にはないはず
>>769のHPは、鴨方の十万石のあやまり
- 773 :富山スレの住民:03/11/03 15:25
- 岡山は10万石。隣国加賀は100万石。
北陸の圧勝だなw
- 774 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 17:56
- ママー、パパー びょういんつれてってよぉ・・・(´д`)
- 775 :763:03/11/03 18:34
- おぉ
いい流れになってきますたね(´∀`)
>5で紹介されてたのを見落としてたのスマソ
とりあえず冬に実家に帰ったときに>>764さんの店を数軒回ってみます
でもね岡山市より倉敷のほうが近いんだよな
そのせいで岡山市行くこと少ない(´・ω・`)
- 776 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 18:51
- >>775
なんだ?川大生ですか?
- 777 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 18:52
- そうだな倉敷なら
「八万両」「一龍」「第二又一」「丸福」「ラーメン屋敷」少し足を伸ばして「火の車@妹尾」「うなりや@玉島」ってとこかな。
- 778 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 19:13
- そだな。無難な感じだ。
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 19:36
- 龍や、本店で久々に食ったが、味がもろに変わっていた。
異様に甘く、コクがすんごくなくなっていた。
あと、ぬるい。
以前の味はパンチがあって好きだったので、残念。なんで味変えたのかなあ。コスト削減っぽい味付けだった。
いまのでは、もう二度といかないと思う。
- 780 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 19:44
- あいやぁ〜!そうですか?
私が食べたのは最高潮の時だったのかもねえ?オッホン!!
そん時は昆布を大量に使っているのが分かりました。
あたりまあえだけど。。儲け出ないラーメンって存在できないんでしょうね。残念。
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 20:11
- いいから。
- 782 :ラーメンの日々:03/11/03 20:15
- 03.10.5
池本
倉敷市児島味野
中華そば\500、ゴマ油&花鳥風味の甘口淡色スープにヘナ細麺、具10種と多いがどうにも…
- 783 :ラーメンの日々:03/11/03 20:16
- 03.10.29
奥市食堂
岡山市奥市
中華そば\450、苔むした巨木の下で秋空と操山を眺めながらラーメン喰らう、ウマ〜
- 784 :こだわり:03/11/03 20:16
- みよしラーメンに今日逝ってきますた!
大将、元気そうでよかった。
ラーメン作るのも凄い気合はいってた。
前よりコクが出てます。
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 21:13
- 閣下、ご苦労様です。
- 786 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 21:13
- 丸鶏入れてがんばってるみたいね?
おいしいラーメン流行らないとコストダウンするしかなくなるから皆で沢山食べればずっとおいしいままのはずなんだナー。
ちなみに丸鶏一羽で胴ガラ100羽分くらいの値段するナー。
- 787 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 22:36
- 閣下、日々のページが、、、
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/03 23:09
- >>787 ソースにきいて・・・いや醤油きいてたな今日のみよしラーメン
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 00:29
- 倉敷なら、したらば 坂本、司、一久、
お多津。
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 00:30
- 間違えた笠岡な。
そにんごよお多津
- 791 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 00:32
- やまとならデミクラスカツ丼を合わせてくっておけ。
ラーメンは大盛りなし。
大統領の社長をはじめとして多くのパクリ屋が真似しようとして
できないやまとの味。
完成されすぎて亡き先代の味も完全再現不能ともいわれる!
- 792 :775:03/11/04 01:42
- >>777
おぉ・・サンクス!
携帯にメモっておきますた(*´∀`)
主に遊び場が倉敷なので冬休みに全部回りたいと思います!
>>776
いえ、京都の学生です
京都のラーメン屋ウマーなとこいぱーいですよ
あっさりとんこつが私の舌にぴったりです
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 10:34
- 商人の白い泡は、豚ラード?
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 12:28
- >>793
大将の○ーメンか?w
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 13:09
- こんなに天気いい日に、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。
早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 16:13
- それ30年前に流行ったネタだ
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 20:06
- 03.10.2
ジェイズキッチン
岡山市奉還町
ランチ営業は中止
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 20:07
- 03.10.25
恵比須屋妹尾店
岡山市妹尾
ラーメン\480、鶏系醤油スープにシコ麺があう。チャーシューもジューシィ、個性はないがトータル好感
- 799 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 20:09
- 03.11.1
ふるさと
哲西町矢田
醤油ラーメン\500、具を炒め煮したスープに中細麺、具は牛肉、エビ、ホタテ、イカ、ニラなど豪勢
- 800 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 20:51
- お昼「ラーメン道中山@福山」の醤油ラーメン
お夜「みよし@海吉」の醤油ラーメン
どちらも似たタイプといっていいだろう。どっちもおいしい。
しかしマジでみよしの方がおいしゅうて2杯立続けに喰ってしまったぞなもし。
この味ずっとキープしていただきたい。おねがいします。
- 801 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 20:53
- 皆が食べないと丸鶏が鶏ガラにグレードダウンするナー
食いにいけよナー
- 802 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 20:55
- >>794
昔の岡山ラオタスレで浜ラーメンの液体はなんだろうで
同じネタがあったような気がするナー
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 21:02
- 795は落語ネタでないかい?
- 804 :へてきち:03/11/04 21:12
- >>777中庄なら『へてのや』だよ いってみんかい。
まちがいない!!
なんてったってわが子(小2)が言うんだから・・・
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 21:17
- ○ーメンで我が子づくり。
出来の判定は20年後に・・・。
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 21:36
- へえ へえ
て て
の
やぁ?
- 807 :Fぽん:03/11/04 22:20
- へてのや
中庄駅の前を30mほどいくとありますよ。
山陽新聞に「女性に人気のこってり味」とあったような。
>恵比須屋妹尾店
どこにあるんですかい?新店?
浜ラーメンのペットボトルに入った白い液体は、ココナツミルクって話だった
けど、真偽はどうなんだろ。
明日、勝山の赤もん逝ってきます。。
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 22:22
- >>807
俺はカルピスって聞いたぞ
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 22:43
- >>807
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
- 810 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 22:44
- >>807
ttp://www.optic.or.jp/senoosci/senookigyou/html/ebisuya.htm
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 22:46
- >>807 >>809
まる幸@妹尾 跡地?
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 22:47
- 西日本産初のBSE認定 国内9頭目
広島・福山の牛、国内9頭目のBSEと認定
http://www.asahi.com/national/update/1104/034.html
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 22:52
- >>811
○幸が出来る前から隣にあった
中華料理屋。
焼飯と鶏の甘酢ソース掛けが旨い
- 814 :海腹 遊山:03/11/04 23:11
- うわあはぁはぁはぁ!国道旧二号線長岡辺りに九州そばの屋台が出来ているが味はどうだ?うまいか?飼料か?うわあはぁはぁはぁ!!
- 815 :↑:03/11/04 23:19
- つまらん、氏ね
- 816 :海腹 遊山:03/11/04 23:59
- ↑なんだ?味も判らん猿か?豚か?
うわあはぁはぁはぁ!!
- 817 :Fぽん:03/11/05 07:14
- 恵比須屋妹尾店
児島線沿い、がんこ亭の近くなのね。
なんか見覚えあるよ。。ラーメン定食、、多いなぁ
炎の車に似ているような(^_^;)
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 14:08
- 十日市のところにある珍珍ラーメンいってきましたー
羽アリ2匹はいってました...
驚かんけどね
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 18:51
- 輪ゴムが2本入ってたよ最近。別の店だよ。店名はふせるね。
それと割り箸立ての箸が4本くらいくっついてるので
良く見たら何かの蛹だったよ。これは泣きそうになったよ。
気が弱いので割り箸立てを遠くの方に置いて完食してしまった私。
- 820 :トリグリ:03/11/05 19:58
- 天神そば!
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 19:58
- わー狂牛病か〜B牛の脊髄から出汁とってんだから
ワシらスポンジかも・・・・
- 822 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 21:03
- 03.10.12
麺屋 喜楽
玉野市宇野
タマヤ宇野店裏10/10開店、醤油ラーメン\450、ぬるい醤油スープに中細麺、腹はふくれるが
- 823 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 21:06
- 03.10.22
味香
岡山市桑田町
中華そば\450、今日のはガラ出汁も効いてそこそこイケるんでぇ。どうしたことやら
- 824 :こだわり:03/11/05 23:01
- 明日、玉野市田井にオープンのわたなべ生鮮館内に
ラーメン支那虎、開店!!
逝ってきます!!
- 825 :Fぽん:03/11/05 23:04
- 赤もん@勝山町
塩バターらーめん(650円)
仲間の醤油も味噌も食べさせて貰ったが、味噌が一番ましだったな。。でも細麺なんでいまいち。
チャーシュウが歯ごたえがある奴とトロトロなのが1枚ずつ入っているので面白かった。
女将が1人でやっていたよ。。手際がよかった。ホルモンもうまい。いい店だ。
ラーメンは普通かな。
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/05 23:29
- >>825 つまらないと聞いていても、とりあえず有名な店に逝ったのかい
まあ、食ってみないとわからないしね
- 827 :亮:03/11/06 16:31
- ●パピン@倉田 ラーメン ¥525
羅生門の南側のキング7の横、隣接してる、
中細柔直麺、スープは溺愛風ながら、
肩ロースチャーシューは柔らかくて美味しかった、
でわ、
- 828 :金珍鳳:03/11/06 18:31
- 台湾からきました。
岡山のラーメン。
写真付きでちゃんと更新してるサイトありますか?
あれば教えて下さい。
食べに行きます。
- 829 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 18:34
- っていうか、岡山に台湾ラーメンあったと思うんだけど、
台湾人の評価をきいてみたいね。
- 830 :金珍鳳:03/11/06 18:40
- 台湾には台湾ラーメンありません。
- 831 :金珍鳳:03/11/06 18:47
- 日式面のFCはあります。
- 832 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 18:52
- >>824
名古屋を本拠とする総本家支那虎とはロゴが違うようなので別系かな
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 19:05
- >>830
えっそうなの!
じゃ、岡山にある台湾ラーメンは一体・・・・・
- 834 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 19:50
- 名古屋の台湾人が生み出した日本のラーメンだよ。
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 20:14
- 03.10.25
川崎病院食堂
倉敷市松島
ラーメン\650、溺愛風醤油スープにグズ麺、チャーシューはハム風、高杉、棒利、倉敷国際ホテル系
- 836 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 20:17
- 03.10.28
えびめしや西大寺店
岡山市広谷
来月閉店、改装後スタッフそのままでラーメン店になるらしい、ご苦労さん
- 837 :こよぃ〜:03/11/06 20:38
- 麒麟競ッ疾駆ラガーあんど白菜と揚げ炊いたんに勧告唐辛子
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 20:49
- 03.11.2
らぁめんや
西粟倉村影石
国民宿舎あわくら荘の正面にラーメン店を発見、営業は不定期らしい
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 20:52
- マシダのタイタン
- 840 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 21:10
- 倉敷在日のキムチのタイタン
- 841 :そろそろ:03/11/06 22:09
- >5のテンプレに加えてもいんでねぇの
【岡山駅と清輝橋の中間ぐらい】
●麺屋たくみ 岡山市中央町8-12(大雲寺交差点北西角)
営業時間 11:30-14:30、17:00-26:00(早じまいあり)
定休日:今のところなし
- 842 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:03
- たくみは載せるほど美味くないと副部長もおっしゃられておる。
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:05
- >>842 それなら新掲、確定だぁ!
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:10
- >843 あまり多すぎるのもどうかと…
すくらっぷあんどびるど
とすれば
スクラップは天神、かな?
しかし天神そば、カルチャーショック的なインパクトあるし
- 845 :2chの報告きぼん:03/11/06 23:10
- http://www1.harenet.ne.jp/~sugi/ra-men/ra-men24.htm
私のところに次のような投稿がありました。
2001年にうどん屋をオープンしましたが、土地柄、不況、駐車場問題等々
なかなか思うようにいきません。
はっきり言って、うちのうどんだしには、どこにも負けない自信もあって、
ファンもたくさんいてくれます。
でも、うどんは家でも食べれる、お金を出してまで食べようとしないのが
現状のような気がします。この不況では・・・。
そこで主人が思いついたのがラーメンで、もともとラーメン好きで、若い頃から、
行く場所行く場所でラーメンを食べ歩いてきた経験を生かしついに完成させました。
8月下旬頃からラーメンもメニューに加えました。ただ、私たちでもそうですが、う
どん屋のラーメンというのは、イメージが悪いようで、出足が悪いです。
でも、食べてくださった方々の反応は、良いように思います。
スープを全部飲んでくた゜さっている方も少なくないので、手応えはあります。
(略)
豚骨しょうゆ味でこってりに見えますが、見た目より食べやすいです。
具には、肩ロースの自家製チャーシューと、キクラゲ、もやし、ゆで卵 がのっています。値段は、500円です。
(略)
そこで出かけて見ました。旧国道2号線を岡山市中心部から東へ、百間川橋を渡ってすぐ左折します。
そこから200mくらいでしょうか、左側へ看板があがっていました。「手打ちうどん 平樹や」。
おっとここは昔”オロチョンラーメン”のあったところだな!と思いながらのれんをくぐります。
うどんやさんなんですが、まわりに「ラーメン始めました」の張り紙がいっぱい。意気込みがわかります。
スープは濁った醤油味。少々甘味が感じられます。「松系(○松、○仙など)」の味を少し薄くしたようだなー、
でもちょっと違うかなー、と思いながら麺をすくいます。おや、「黄色い細麺」です。これも珍しい。
具の選定なども含めて岡山では少ないラーメンのようです。けっこう美味しかったです。ご馳走様でした。
満足した私は、前出のメールを「岡山ラーメン学会」メーリングリストへと転送させていただきました。
その後みなさん食べに行かれたようですが、おおむね好評のようでしたね。(2003,10)
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:11
- >>845
がいしゅつ
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:12
- >>844
うむたしかにインパクトあるな。
午後に生の鶏がらを掘り込んで、食った奴は大抵調子がわるくなるのは。
・・・・・・一度保健所に検査してもらえ。
- 848 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:21
- >847 おめアフォか、保健所に見てもらわにゃならんのは、おめぇじゃ、おめぇ。
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:26
- あれ、あのう、餐休。チャーシューかわったね。唐揚げのレシピも変わったね
チボリ店 唐揚げがちょっと大きくなりパリパリ感UP、庭瀬店と比べると下味がライトな分長く口で楽しめる
庭瀬店 もともと糞デカイ糞ウマイから揚げがパワーアップ。オンド管理が変わったのかな?
すごい一口で入れれないウルトラ揚げをほおばるとジュースがジュルリシャワーと口を貫く絶品。
- 850 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 23:39
- からあげくんきたー
あなたには、
カラ〜チン
というコテハンを差し上げます
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 00:13
- >>848
親父、とりあえず生がらをダイレクトに放り込むのは止めろ。
午後の天神そばはマジやばいと悪評がたっているぞ。
俺だけじゃない。このスレで名前がまずあがる店の店主達も
あれさえなければと表されているんだからな。
市内の客の空気嫁。
- 852 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 00:14
- 餐休の庭瀬店って何処にあるんじゃ。
- 853 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 00:33
- >851 わしにゆうな、わしがほうりこんどるんじゃない。
食べて即反応が出るのは毒物のみ、食中毒症状には潜伏期間がある。
食べて即おかしくなるのは拒絶反応を持った香具師じゃって言いたかっただけ。
ほかの店の店主が心配してるって?店に行って言えばええじゃん。
ま、そんなことする店主も居ないじゃろうし、親父も聞く耳もってるかどうか?
>>852 庭瀬駅降りて北へ歩く、旧2号まで歩いたら右へ曲がる、ちょっと歩けば餐休。
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 04:04
- 羅生門@下中野 あぼーん?
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 07:20
- >>852
岡山方面からいくなら旧2号を西に、ツタヤ庭瀬店マルナカ庭瀬店を越えたあたり。左(南)側。
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 09:09
- 天神の前に鳳夢蘭を消そうや。
ゲテ趣味にとって天神は何物にも替え難い。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 16:00
- 過去のいろんなことは貼らない。
新規一転頑張ろうね。
- 858 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 17:31
- 既出だろうけど、トイザらス岡山店敷地内のラーメソ屋もあぼーんしてたなぁ。
- 859 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 19:32
- 鳳夢蘭なぁ
関西のラおたが岡山ツアーして葬らンはふつーだったって書いてたな。
うけてたのは商人とかお多津それと独眼流も良かったみたい。
あまいからいはやっぱりちょっとねーという感じでレポしてるな。
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 19:34
- 匠もよかったみたいだ。
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 19:51
- 海吉ラーメン本日一番乗りで初食、でも味がないなーうまみも・・・・。もう少しなんだけど
- 862 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 21:04
- ほんの少し這い身ーでも使えば大化けするんだけどな。
最初から無添加で行ってるのでこのまま行ってもらうしか無い。
ラーメン単価は低いからたいへんだナー
- 863 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 22:31
- >>859
お多津で回りの客から生暖かい目で見守られている人を目撃している
かも。
それはふ・・・・・く・・・・・
やま板で追放された人がいたなw
- 864 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 22:33
- >>859
龍やか。
チェーン店にすると息巻いていたけど
そうそう大統領のようにはいかんわなw
- 865 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 22:42
- 863=864パードゥン?
意味フメー。もう一度わかりやすく。よろしこ。
- 866 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 23:12
- 座敷牢の中の人と福山板から追放された人をかけあわせたネタだよ。
分からない人は分からないでよろしいw
- 867 :20代有志の集い!:03/11/07 23:13
- ☆民主党の政策☆
『高速道路の無料化はこんなに夢があります』
現在の日本の道路予算は1年間、約9兆円(先進国の中でも異常に高い)
↓
○民主党案ではこれを約2兆円削減して、残りを借金の返済と建設・補修費用にあてる。
(もちろん無駄な公共事業の高コスト体質は見直す・大都市の高速道は無料化にはしない)
↓
これらの対策はスタート地点です。(高速道路の無料化のメリットは利用者以外にも広がります)
↓
○まず、高速道路を無料化にして、出入り口を大幅に増やします。好きなところで入って、好きなところに
降りられるようになります。そして、評判の悪いサービスエリアも大きく変わります。どんどん競争が
生まれて、地域の特色や性格が出て、新しい商店街の様相になることも考えられます。
そうなることによって、高速道路を中心とした、新しい町(街?)ができていくことでしょう。
そうすることによって新しい可能性が生まれてきます!!(車を使わない人にもメリットが)
ざっと並べると、
@雇用の創出が大きく期待できます。
A経済効果も大きく期待できます。
B高速道路を中心とした道路ネットワークで、医療サービス・福祉サービスでの迅速な対応が
期待できますし、広いエリアをカバーできます。
C新しい街造りで若者たちのビジネスチャンスを広げて、日本の活性化が期待できます。
D末端の消費者(生活者)に届く物流コストをどんどん下げて、消費者の生活を守ることになります。
などなど、まだまだ様々な可能性やメリットがあります。
自民党には決して達成できない、日本の希望ある将来を民主党が作ってくれると期待します。
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 23:50
- 無料化すると渋滞が長くなる
高速道路なんで逃げ道がない。
生理的な緊急事態が頻発。
SA&PAが繁盛するかどうかは疑問。
瀬戸大橋だけ無料にしてくれるなら支持する。
- 869 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 00:13
- TVチャンピオンのラーメン王は日記で結構辛めの評価を全体的にしてるね
さすがはレベルが違うと感じたところでは"マズイ"とはいわずに何かプラス的なところもしっかり探してるところが
どこぞの誰かさんとは違うなぁ、さすがやなぁと感じた。さすがに競争が激しい所の人は優れてるわ
- 870 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 00:13
- 岡山のラーメンについて、ってのを入れ忘れてた
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 00:18
- 別に不味い店にテコ入れする必要もないな。
ラーメン王は世に出てしまったんで、ディレクタァの目もあるし。
- 872 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 00:23
- もうおーみーにばんえらびーでっ
ないたーりしないわっ
- 873 :20代有志の集い集い!!! :03/11/08 01:18
- ☆民主党の政策☆
『高速道路の無料化はこんなに夢があります』
現在の日本の道路予算は1年間、約9兆円(先進国の中でも異常に高い)
↓
○民主党案ではこれを約2兆円削減して、残りを借金の返済と建設・補修費用にあてる。
(もちろん無駄な公共事業の高コスト体質は見直す・大都市の高速道は無料化にはしない)
↓
これらの対策はスタート地点です。(高速道路の無料化のメリットは利用者以外にも広がります)
↓
○まず、高速道路を無料化にして、出入り口を大幅に増やします。好きなところで入って、好きなところに
降りられるようになります。そして、評判の悪いサービスエリアも大きく変わります。どんどん競争が
生まれて、地域の特色や性格が出て、新しい商店街の様相になることも考えられます。
そうなることによって、高速道路を中心とした、新しい町(街?)ができていくことでしょう。
そうすることによって新しい可能性が生まれてきます!!(車を使わない人にもメリットが)
ざっと並べると、
@雇用の創出が大きく期待できます。
A経済効果も大きく期待できます。
B高速道路を中心とした道路ネットワークで、医療サービス・福祉サービスでの迅速な対応が
期待できますし、広いエリアをカバーできます。
C新しい街造りで若者たちのビジネスチャンスを広げて、日本の活性化が期待できます。
D末端の消費者(生活者)に届く物流コストをどんどん下げて、消費者の生活を守ることになります。
などなど、まだまだ様々な可能性やメリットがあります。
自民党には決して達成できない、日本の希望ある将来を民主党が作ってくれると期待しますんよ。
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 08:10
- >>866
大阪のタクシーの運ちゃんの事か?
>>869
どのチャンピオンのサイト?おしえて。見にいきます。
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 13:17
- >>869
ここかなぁ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ur7t-kbys/nikki/0209a.html#0914
小林孝充氏のサイトの2002年の日記
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 13:18
- >>875のまちがいでした
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 13:39
- というか歴代優勝者は基本的に全国食べ歩いているので
http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/subject/msub_ra-ou.htm
彼らの日記には何件か登場しているはず
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 14:12
- 昨日と今日の2日間、邑久の「すわき」は麺類半額セール中、しかも半額券までくれました、でもそんなに行く機会は無いなー
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 14:43
- 庭瀬の「すわき」も半額セールしとるよ。
- 880 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 19:36
- 03.10.13
九一麺
岡山市神下
開店時で約70人の列、博多ラーメン\609、白濁スープはニンニク風味で単調、堅め細麺。割高
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 19:39
- 03.11.4
岡山一番街食堂
岡山駅西高架3F
ラーメン\350、溺愛調醤油スープに冷凍中麺、チャーシュー1、ワカメ他、いわゆる岡山駅職員食堂
- 882 :【おすすめ】岡山市街地【これでいこ】:03/11/08 20:38
- 【駅近辺】
●やまと 岡山市表町1-9-7
11:00-15:00、16:00-19:00 定休:火曜日
●天神そば 岡山市天神町1-19
11:00-15:00、延長で16:00迄の時も 定休:土・日曜日
●えびすらーめん 岡山市平和町6−29
11:30-15:00、18:00-22:00 定休:月曜日
●良観 岡山市中山下1-8-84
11:00-15:00、17:30-23:00
但し、土・日・祝は11:00-20:00 定休:土曜日
●ぼっけゑ 岡山市下石井2丁目9-46
11:30-14:30、17:00-22:00 定休:木曜日
【岡山駅と清輝橋の中間ぐらい】
●麺屋たくみ 岡山市中央町8-12(大雲寺交差点北西角)
11:30-14:30、17:00-26:00(早じまいあり) 定休:無
【清輝橋付近】
●商人 岡山市清輝橋2-2-12(清輝橋交差点の西南側の角)
11:30-14:30、17:00-20:30 定休:火曜日
●鳳夢蘭 岡山市清輝橋2-1-7 ハイデルベルクビル1F
11:30-14:30 定休:日・月曜日、祝日(不定休が多い)
- 883 :たぁ:03/11/08 20:41
- とびんさんに賛同します。
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 20:48
- ( ´_ゝ`)フーン
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/08 21:02
- よしっ!今夜じゅうに27いこ。
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 04:42
- ぼっけぇラーメン久しぶりにいったけど、やっぱり出来る時間が遅い!
こまぎれBIG値上げしてないか?
以前700円だったのに800円になったような・。。。。
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 11:15
- 91期間限定だから並んでるんだろう
仮設の雰囲気が人を呼ぶ
常設になったら閑古鳥、間違いない
- 888 :伊達京介:03/11/09 14:16
- 岡山で一番うまいのは、イオン倉敷のラーメン亭です
支那そばとかそういうところには行った事はない
イオン倉敷に行った時はいつも行ってる
あの素朴な味がたまらない
あれを何とか家で再現したいんだが
あんまり話題になってるところ行く気がしない
あの味で十分だから
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 14:29
- 釣れますか?
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 18:33
- ぼっけゑの麺は茹で時間何分?
- 891 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 19:28
- 03.10.25
火の車
岡山市大福
つけ麺\450、柔らかめで注文、麺のゴワゴワ感が減っていい感じ、ガラスの汁椀が持ちにくい
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 19:30
- 「ぼっけえ」前回いった時はゼラチン度高杉で引いた。
頑張ってるのは分かるがちょっと昼飯にはつらい。
飲んだ後の馬鹿舌にはちょうどいいかもな。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 19:31
- 03.11.1
マルオカ食堂
高梁市原田北町
中華そば\400、脂多め淡色醤油スープはガラ出汁充分、ヤワメ中縮麺のバランスも良、オススメ
- 894 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/11/09 20:03
- モマエら選挙速報は何ch見てまつか?
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 21:08
- 2ch
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 21:08
- >>894
テレ朝、当確打つの早すぎ(w
NHKは慎重すぎ(w
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 22:43
- ぼっけえ
じゃなくて「え」は旧字体だったと思うけど
あれどうやって出すの。
えとかるのむかしぽい奴。
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 22:44
- ついでに
ぼっけ「え」は
ようするに「すごい」ラーメンという意味だよね。
あれ他所もんには通じないだろうナァ。
- 899 :ゑ:03/11/09 23:10
- atokでは、直接キーボードから入力することができません。
ちょっと面倒かもしれませんが、コード表からの入力になります。
次のようにしてください。
日本語入力モードにし、F10キーを3回押します。
コード表が表示されますので、上下左右のカーソルキーで必要な文字を選択し、Enterキーを押してください
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 23:12
- atokってMSIMEみたいな手書き検索パッドないの?
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 23:16
- >>897=898=900
スレ違い&厨房&教えて君
- 902 :ゑ:03/11/09 23:24
- 「え」を変換すれば出てくるぞゑ。
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 00:02
- >>901
自治厨
- 904 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 01:06
- >>896
三世議員当選おめ!@岡山1区
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 01:10
- 「ゑ」出てきますた。
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 11:58
- ゑ頭が熱くなって来た
- 907 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 13:38
-
|┃三
|┃ ハァハァ・・・
|┃ ≡ ∧ハ∧
____.|ミ\___(´Д` ;)
|┃=___ \
|┃ ≡ )ゑ 人 \ ガラッ
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 19:47
- 03.10.26
鳳凰
倉敷市片島町
中華そば\430、デフォ胡椒、揚げニンニク片の醤油スープにフワフワ中麺、やさしい味
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 19:49
- 03.11.9
らーめん支那虎
玉野市田井
11/6開店、わたなべ生鮮館敷地内、醤油ラーメン\550、鶏ガラ白湯スープは香りも旨みも充分
脂多め、中麺はきび長、チャーシューはトロ柔、一本メンマは食いにくい、一度はどうぞ
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 20:16
- 03.11.8
羅生門下中野店
岡山市下中野
営業形態変更のため11月1日よりしばらく休業との張り紙
- 911 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/10 23:24
- 峠のT松 一体何があった。何か根本から崩れていたような。清掃、接客、惰性で
出てきたような一杯。とてもプロの仕事とは思えぬ。どうしたんだ。かつての栄光
はどこに?
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 01:10
- 豊成のスロット屋の裏に達磨マークの店が建造中。
店舗にラーメンとあるのを確認。
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 01:11
- >>907
ゑモナーはニュース速報によく常駐しているよな
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 14:54
- ゑゑゑはロリスレに必ず居る
- 915 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/11/11 18:32
- OHKローカルに、地鶏ネタで佐野実が出てるぞ。
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 19:03
- インデックス、別の場所で復活したね googleでヒットした
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 20:09
- 03.10.26
地雷也
倉敷市沖
塩ラーメンアッサリ\525、前半は鶏出汁がよく判っていけるが、細麺がのびる頃には飽きる
- 918 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 20:11
- 03.11.3
真美
山陽町桜が丘西
ラーメン\500、溺愛調の醤油スープに中麺、それなりに工夫はしているんだが…
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 20:25
- >921
今日確認したよ。
豊成じゃなくて青江のパーラーゲットゲットの北側
まんかつとマリン食堂の間、青江ビリヤードセンターの一角。
だるまらーめんなのかな?
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 20:27
- ごめん >912 でした。
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 22:44
- >>919
青江だったか。
車で路地裏に迷った際に建造のラーメン屋を発見したので勘違い
したのかも。
豊成だと信じて迷ったのならゴメン。
立地条件悪すぎるような気もするので開業しても春まで持つのだろうか?
- 922 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 01:02
- 麺屋樽@岡山市富田町
夜限定で長崎ちゃんぽんを出し始めた模様。
開店して間がないが方向性は大丈夫か・・・
- 923 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 12:24
- http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200311/tig2003111211.html
北京の話題がでているッス。
八木ラーメンの話題ッス。
- 924 :こよいぃ〜:03/11/12 18:56
- 麒麟歯ー都蘭℃琵亜ーあんどカキフライに橙じゅっ!
#最近不景気で仕事がダイ〜ダイ〜
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 18:59
- お?何気のおやじギャグバージョン?やめといたほうがいいよ。
- 926 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 19:36
- だれかためしてくれ〜 盛岡の備前岡山中華そば
ttp://www.local-navi.com/ramen/outa.html
- 927 :>>926 これだナー:03/11/12 19:46
- 134 名前: ゆきんこ 投稿日: 2003/05/19(月) 13:04
46号線沿い、稲荷町?の「ソトゥーズ」あとに出来た
岡山ラーメン「武蔵」に行ってきました。
麺、具財はごくごく普通
スープはいわゆる豚骨醤油系の濁ったものですが
くどくなく魚介の香りもしました、まーー美味しかったです
特徴的なのは、「替え飯」なるものがサービスでつくんですが
それは、残ったスープをそのご飯にかけて、おじや風にして
好みでからし味噌を入れて食べるもの
これがなかなか美味しかった。
- 928 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 20:03
- 03.10.19
キング゙食堂
瀬戸町沖
尾道ラーメン\500、酸味のある醤油スープ、堅めで頼んでも柔目のはせべ麺、背脂は少ない
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 20:06
- 03.11.6
やまと
岡山市表町
中華そば\650ウマ〜、麺は若衆、オカンは店内を仕切っとる。チャーシュー大きめに、味は鈍化
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 23:51
- >921
豊成管内を探したけど何も無くて・・
間違った情報は無しでよろしく。
おまけだけど、セルフ坊ちゃんにラーメン幟があったよ。
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 00:39
- http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834647&tid=a5ia1bca5aa5sbg9a5a4adbfm4vbd8a4dea4la1aa1aa&sid=1834647&mid=1&type=date&first=1
ヤフーにひさしぶりにラーメンスレが出来た模様。
しかし・・・
あの2カ月営業の長浜ってうまかったのかなぁ・・・・
わしはそうおもえなかったんだけど・・・。
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 08:55
- 柳町のマルサ食堂が新築移転。
来年の5月だって。
同じブロックの少し東側ね。
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 19:29
- 03.10.19
瀬戸PA上り線
山陽道
瀬戸ラーメン\450、溺愛味の豚骨醤油スープに中麺、どうにもゴメンナサイ
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 19:33
- 03.11.9
弘坊大志
灘崎町西紅陽台
ラーメン\500(割引\100)、スープ向上?旨み十分、柔麺、チャーシューは厚切りタイプに、カツオ抜きで
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 20:26
- >>930 気にしないでまたレポお願いします
ところで坊ちゃん
ちょいと調べてみると、Mグループということでパーラー中心に
飲食では、レストラン「ニューオリンズ」、居酒屋「小天狗」、うどん屋「坊ちゃん」ということらしい
そういえば、ニューオリンズにラーメンがあったな
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 21:02
- 正直、ラーメン大統領の唐揚げセットが一番おいしい
にんにく唐辛子とねぎをどばーーーーっといれて喰う
ちょっとジャンクフードみたいで体にわるそうだけどね
- 937 :次スレ:03/11/13 21:40
- http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1068726695/l50
- 938 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 22:19
- 糞虫が一匹、うれしそうに得意げにハシャイどるナー
誰にも相手にされてないのが悲惨だナー
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 22:33
- ほんとだナー
少し引いたよ。
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 00:13
- 飲み過ぎじゃ
月が静止せん
- 941 :だるまラーメンオープン特価(〜18日):03/11/15 13:19
- 特製金運勝ラーメン780円→390円 金箔、カツ入りラーメン
だるまラーメン498円→249円 普通のラーメン
大盛りも同額
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 13:22
- 味のレポートまだ〜
つーか逝ってこようかな・・・・
雨ふりそうな感じでいやーんなんだけどね。
- 943 :だるま:03/11/15 13:26
- 味は、ちょっと甘口の普通によくある豚骨醤油
まずくはない
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 13:28
- 倉○の文化祭
去年は、ラーメンがあったらしいので
逝ってやったら
今年はなし?だそうな
ごるぁ
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 13:32
- だるまラーメン
テーブル30席、カウンター20席ほどの大きな店
オープンセール中は21時頃まで
その後は朝3時ぐらいまでやるぞ といっておった
- 946 :13日山陽新聞夕刊:03/11/15 13:54
- 佐野実プロデュース奉還町ラーメンサミット開催企画中
奉還町の工藤氏
そういえば以前奉還町の一富士がラーメンに取り組んでいるという情報あったし
これでつながったね
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 16:57
- ラーメン大好き☆チャットに仕掛け人がたまにチャットしているね。
- 948 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 18:07
- >>946
玉野でやってる平野とかいう香具師の屋台みたいになら無い事を祈る
※平野の屋台は年を越せるかどうか解らなくなった模様
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 18:17
- M○○さんですか。
某チャットでよく裏事情をオフレコで話していますよね。
余談ながら副部長が・・・・・
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 18:45
- 03.10.26
あじ仙
倉敷市白楽町
ラーメン\472、やや甘の濃醤油スープに独特のコリ細麺、場所がかわって大きくなったが味は変わらない
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 18:46
- 03.11.3
みよしラーメン
岡山市海吉
みよしラーメン\500、濃醤油スープは熱々、2分タイマーで麺良化、トータル高得点、チョイ醤油辛い
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 19:42
- 永楽軒 倉敷市阿知 閉店情報、電話で閉店を確認
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/15 19:43
- 中華まるち 倉敷市阿知 閉店情報、電話で閉店を確認
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 10:43
- 電話魔だナー
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 11:02
- そそそそにんくさいね
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 19:19
- 笹沖のタイガーの南隣に朝まで屋ができてるね
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 22:39
- そそそそってどこや?
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 22:40
- 水島の喜楽園のチャーシュー麺はすごい
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 18:49
- 飯田橋のびぜん亭、岡山出身だそうな
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 19:00
- 餐休、消費税取りだしたんなだナー
実質、値上げだナー
そういえば亮さんもさりげなく言ってたナー >>147
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 19:02
- 神田小川町の支那そば きび
清音出身で、びぜん亭でしゅぎょうしたそうな
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 19:19
- 来年4月から,全小売業で消費税の外税表示禁止だナー >>960
あのお店は,手書きメニューを全部書き換えるのかナー
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/sougakuhyoji/sougakuhyoji.htm
便乗値上げしてキリのいい価格にするか,据え置きしても総額表示で
1円未満端数を切り上げる(客負担)か切り捨てる(店負担)かで
ラーメン店の経営体質が分かるときだナー
どっちにしても,消費税率が上がる前触れだナー
- 963 :おまえら:03/11/17 19:48
- 磨屋町のハピネス
夕方5時から9時まで営業だぞ
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 20:01
- なにいいいいいい
さんきゅう、消費税とりだしたんかーーーー
くそーーーーーーーー
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 21:13
- 実質客負担の口実ですな。
世知辛い世の中だ。
- 966 :天神マンセー ◆pyBhb8FT5. :03/11/17 22:13
- 餐休は唐揚げセット物を50円上げて、まだ1年経って無かったんじゃないか?
餃子とデフォ支那で1050円の御会計は、高すぎるな。ボリュームも決して
多くはないし。
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 22:22
- まあ天神が好きな人にはさんきゅーのスープは塩辛すぎる
かもしれないな。
塩分すげーんだろうな。
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 23:03
- 岡山市内 500円以下でそれなりに喰えるラーメン
一喜450、えびす500、王様500、奥市食堂450、そば安500、
高島ラーメン390、玉ちゃん450、電幸500、とみ吉450、
ひさくま500、火の車400、ぼっけゑ500、良観500 他
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 23:05
- >>968 はぁはぁ
いま旬のみよしらーめんも500円じゃぁ
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 23:27
- 特に銭目にはこだわらん。
美味しけりゃ少々高うてもかまわん。
ただし700円はようださん。
- 971 :フィッシングですか:03/11/17 23:30
- >美味しけりゃ少々高うてもかまわん。
>ただし700円はようださん。
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 23:35
- ↑いいとこ でも500〜700円のレンジって狭いようでけっこう心理的壁があるよね
ちなみにてんしんも500円
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 23:49
- >>968
浜ラーメンも500円プライスでくえるメニューあったはず。
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 23:50
- みよしと北京も1コイン。
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 00:47
- 安くても金額にあわん店には行かん。一番
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 08:14
- それだったら・・・・・・さかい
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 15:45
- 倉敷なら
百万両、喜楽園、ラーメン屋敷とかが500円以下だね
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 19:13
- 児島の玄麺 閉店したらしい
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 19:37
- また移転したんじゃないの?
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 19:49
- 昨日の昼時
伊達に10人以上ならんでたぽ
なんかのジョークかナー
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 20:54
- 金粉、トンカツ入りのラーメソ食た椰子、おらんのかな
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 20:58
- >>981
ちかくのまんかつがしんぱいでよるもめられません
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 21:03
- やまのうちがしんぱいでよるもぬられません
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 21:06
- だいとうりょうがしんぱいでねるもよられません
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/18 23:25
- しなそばやがしんぱいでぬらりひょんもよられません
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/19 01:30
- >>981
食べました。
評価は次スレで
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/19 08:29
- 昨日のTVニュースで平野とか言う料理人がラーメンするとか言い出したらしい
宇野港でやってる屋台の策が尽きて突然の発言だとか・・・・・・・
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/19 09:10
- 某チャットでM○○さんが酷評していましたな。
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/19 23:25
- 989ゲトー
- 990 :こだわり:03/11/20 21:03
- らーめん支那虎 玉野市田井
逝って来ました。午後二時で、伝票から見て、約50人弱か?
ちょっと、きびしいいかな???
味は、鳥ガラの旨み足りない。
一口、二口は、まあまあなんだけど・・・。
途中で飽きるねっ!
まあ、家族で食べるなら及第点。
行列はできんわなっ!!!
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:04
- シナトラはそろそろ飽きられる頃かと・・・
段々スープが薄くなってると言う噂は本当か
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:06
- 田井に行ったのだったら「ゆずファンクラブ」にも寄って欲しかったナー
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:10
- 最近雑誌とかで「本格博多とんこつ」を名乗る店の主人のコメントを見たら
「研究熱心な御主人が日夜努力して開発したスープ」等と書かれてるが
実際日夜努力したのはスープの卸もとの社長だったりするのが可笑しい。
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:12
- 「東北」の行列には閉口した
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:13
- 暖簾を上げない事で有名な笠岡の某店に行った
客は日曜の昼という事でソコソコの入りだったが
基本的な何かを忘れてる感が否めなかった。
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:17
- R2沿いの里庄町に有るとんかつ屋の隣のラー屋
開店早々客足が遠退いてる。
真似するならトコトン神座の真似したらと思う
どうせ僻地で解りっこないんだから・・・・・・・
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:19
- >>996
あの店の背油とか言う備え付けのトッピングは意味不明だ
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:22
- 埼玉にラーメンのテーマパークがOPEN!
香川からは「はまんど(盛の大将の店)」がシュテーン!
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:26
- 「レンが亭@児島下の町」にラーメンの幟が
※不評で一時メニューから落ちていたのだが・・・
- 1000 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 11:27
- 1000だナー!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
171 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★