■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エースコックのワンタンメン
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:42
- 語れ!
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:43
- 2get
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:44
- 3
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:44
- カップラ厨>>1死ね
Bグル板に逝け
- 5 :210:03/10/07 22:46
- 食べたことないな。
そんな旨いのか?
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:46
- こんな美味いラーメンを関東では扱っているところが
少ないのはなぜじゃ。
ジャスコ、なぜ醤油味しか扱わんのじゃ!
塩味のほうが美味いのがわからんのか〜
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:47
- 死ぬのは>4お前の方じゃ〜
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:50
- インスタント・ラーメンは
たしかにBグルかもしれん。
しかし、エースコックのワンタンメンは
別格なのじゃ。
エースコックのワンタンメンのみが
グルメ板にふさわしいのじゃ〜
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:51
- >>8
ここはグルメ板かよ(プ
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:51
- ぶたブタ子豚
お腹が空いた〜
ぶ〜
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:52
- 食べたことは無いが、6,8、お前の口調が気に入らんので削除依頼だ!
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:55
- エースコックのワンタンメン塩味
を基準に塩ラーメンを語るのじゃ〜。
エースコックのワンタンメン塩味
に負けている店が余りにも多いぞ。
特に関東!
だからエースコックのワンタンメン塩味を
関東では販売しないのか?
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:58
- 食ったこともない香具師が
ウダウダかきこするな!ぼけ〜>11
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 22:59
- 俺わ上級者だから食べなくてもだいたいわかるよ。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 23:02
- 隊長、害基地>14発見!
引きこもりなので買いに行けんのジャろう。
辛いのう、可哀想じゃのう。
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 23:03
- >14
おかんに買ってくるよう頼め!
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/07 23:06
- >14
間抜けたことをカキコしている暇があるのか?
宿題は終わったのか?
歯を磨いて早く寝ろ!
おかんとおとんもお前が寝るのを待っているぞ。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/08 03:26
- >>14
藻前はカップラーメン500社食べたのか?
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 10:47
- >14
ラオタにも劣る香具師だ
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 13:57
- やっぱり、味噌味やね
ドーパミンが騒ぐやいなやポコペン野郎
テンパイポンチン体操でもやってろや・・
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 17:00
- >20
ここはお前のカキコするところではない。
お前はサッポロ一番味噌味を食っていろ
糞味噌野郎がっ!
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 20:55
- どこのスレッドも大荒れだな!!
とりあえず、氏ね>>21としておく。
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/09 20:57
- タコ焼き入れると、旨いでぇー。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/10 17:09
- カップも袋も
エースコックのワンタンメンが
最高だね。
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 10:05
- サッポロ一番のように
安売りしてくれ
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 13:42
- 教えてくろ。。。
初めて食べた時なんか独特の臭いがしたんだがあれは松茸の香りなの???
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 15:20
- 糞
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 15:45
- ああ美味しい美味しい。
そう言ったげないと>>1が泣ーいちゃーうもーんなー。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/11 17:00
- ワンタンメン塩味が関東で売ってないのちょっと驚いた。
関東人が関西でペヤング焼きそばが売ってなくて驚くくらいに。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 16:08
- 美味
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/13 16:12
- 昼飯の弁当が物足りないのでほぼ毎日60円のワンタンメンを買ってます
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 15:45
- エースコックのワンタンメン
を選ぶ辺り、グルメじゃのぅ。
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/14 22:44
- 出前一丁 5袋 190円
サッポロ一番 5袋 290円
なぜエースコックは安売りしないんだ?
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 10:44
- 売れているから。
指名買いが多いので
投げ売りはしないのだろう
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/15 12:50
- こんな美味いラーメン、食ったことがないとは
うらやますい。
これから、エースコックのワンタンメン塩味を
初めて食うという至福の瞬間を体験できるとは。
この幸せ者がっ!
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 12:54
- 少々、不味くても
安けりゃ買う香具師が居るのだから
サツポロ一番を置くスパが多いのは
確かだ。
しかし純粋に味のみで選ぶとなると
エースコックのワンタンメン塩味
となる。
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 21:43
- 美味くても1ヶ月続くと辛いときがある。
そんな時はカレーパウダー入れてカレーラーメンにする。
禿しく(゚д゚)ウマー
そんなエースコックのワンタンメンは世界最強だと思う秋の夜長だ。。。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 21:45
- 確か西川きよし師匠の好物と聞いたが・・・
駆け出しの時にヘレン姐さんがよく作ってくれたとか。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/17 22:19
- いや、正直うまいぞ。
キャベツを軽く炒めていれるとゲロウマ。
最初に東京にきて悲しんだことのひとつがワンタンメンが売ってない事だった。
まじで夜食用に実家から送ってもらったよ(笑)
しかしその後探せば普通にうってる店もあることが判明し愛用。
飽きがこないのがいいところ。
>>37 やったことないけどカレーうまそー
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 05:16
-
>>39
キャベツ!キャベツだよなあ…!キャベツ最高。
何気に野菜と相性いいと思うのだが
やっぱり塩だからか
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 14:04
- >>39
キャベツもいいなー。ツボついてるよ。(゚д゚)ウマー
> >>37 やったことないけどカレーうまそー
ハウスの顆粒カレーパウダーを使うよろし。
ビン入りで胡椒感覚で投入できるから便利だ。
西川師匠のところはルーを一かけ入れてた
らしいが・・・
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 14:13
- そう!
エースコックのワンタンメンはインスタントラーメンの最高峰。
東京だと幕張のカルフールに売ってた。
カップ麺のエースコックのワンタンメンはダメだが、インスタントの方は
最高に美味い。
まあ、オレが子供の頃に一番たくさん食べたから、味が染み込んでる
せいもあるだろうけど。
サッポロ一番みそラーメンと並ぶ美味さだと思う。
だれが何と言おうと、おれはそう思うんだから仕方ない。
カルフール以外に売ってる店、教えてくれ!
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/18 16:19
- この時期は
白菜もいいぞ!
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 04:15
- 根津の赤札屋というスーパーにある。
そこしかしらん。
学校がえりに買って帰ってる。貧乏学生の見方だぜ!
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 05:00
- おゐおゐ。
幕張は東京じゃないだろ。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 08:09
- 俺は野菜と冷凍シーフードでチャンポン風もよくやる。
カレーはパウダーより水少々多目でルー一欠派
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 09:11
- >>45
この揚げ足取り。
東京に住んでたら、幕張なんて東京みたいなものなんだよ。
近所の舞浜にあるアレだって「東京ディズニーランド」というし、
立派な成田にある空港だって「新東京国際空港」っていうんだぜ。
と、マジになっても仕方ないね。
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 10:54
- 塩昆布で食う
エースコックのワンタンメン塩味
も美味いよ。
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/20 11:21
- >>44
やや。
耳寄りな情報をありがとう。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 10:07
- イトーヨーカドーやジャスコでも
たまに見かけるが
5個パックが390円だ。チキンラーメンと同じだ。
サッポロ一番や出前一丁は
198円なのに。
味の差なのか?
- 51 :ぶーふーうー:03/10/23 17:22
- サッポロ一番関係のスレを読むと
味を誤魔化したいのか
野菜とかなんだかんだを入れ飽きないようにしているというレスが多いが
エースコックのワンタンメンは
野菜とかなんだかんだを入れると一段と味が引き立つというレスである。
しかし、基本である、ノーマル仕様で食ってもかな〜り美味い。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/23 17:25
- コクと旨味のあるスープ。
適度にコシのある麺。
ピラピラでノドごしのイイ、ワンタン。
腹減って来た・・・。
- 53 :ぶーふーうー:03/10/23 17:46
- エースコックのワンタンメン
せめて月に一度は食いたい。
コンビニで扱っているところが
関東にないのは会社の営業努力が足りんのでは?
実はエースコックのワンタンメン、
今月はまだ一回も食っていないのです。
ラーメン屋巡りをしています。
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 14:13
- 量が少ないけどさっぱりしていて旨いよね。
夜食に向いてると思うよ。
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 14:15
- 朝飯にもいいよ。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 14:18
- >>55
えっ!朝からラーメンはちょっと・・・。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 14:31
- サッパリしてるようで、ほのかなコッテリ感。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 14:32
- >>57
同感。
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 17:01
- >>56
騙されたと思って喰ってみ。
ヘビーなようでそんなにヘビーじゃないんだ。
駅の立ち食いそばで朝食済ませることができる
ような人なら大丈夫だ。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/25 17:10
- 今度食べてみる。
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 16:53
- イトーヨーカドーに「ワンタンメン」があったので小躍りしたら、な〜んだ。
まるちゃんだった。エースコックのがほしいんだよう!
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 17:00
- あ、俺も昨日。>61
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/27 18:50
- >>61>>62よく見てから買おうネ・実はオレもだw
本物はしお味と書いてないみたいパッケ−ジもまるで違う
しお味に気を取られ3日もしてから2チャンできずいたオレって・・・
http://www.acecook.co.jp/frame/prod_f.html
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 09:03
- 朝、このスレ見つけてしまって・・・
いきなり食べてしまったぁぁぁ、ダイエット中なのに(((((⌒−⌒;)
美味しいよね。キャベツがなかったからもやし入れた。
もやし味になってしまった(ノ_・、)
うちの近所ではたま〜〜に5食198円で売られることあるけどなぁ。
ニッショーとかたまになかったっけ?
サンデーでも一袋39円で出てるときあったような。
記憶が定かではないけれど。
この味を知らない人はかわいそうだと思う。
関西人でよかったなぁ〜〜と。
あ、でもダイエットできひん。。。
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 09:55
- 63の関東人ですけど、ペヤング食えない関西人の方も
似た様な失敗談ありますか?
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 10:07
- >>61マルちゃんはイカン。
あのワンタンはショボイ具が入っていて
アレが煮てもチャンと戻らなくて・・・
カシュ。カシュ。した歯触りが最低じゃー。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 10:29
- しょうゆ味しか食べたことないのですが、激マズでした。
ノーマルワンタンメンがそんなに旨いなら
だれか通販先教えて下さい
- 68 :ぶー・ふー・うー:03/10/28 11:01
- >67
止めて置け。
しょう油味を不味いなどという香具師は
舌が逝かれているので何を食っても無駄じゃ。
たしかにしょう油味より塩味のほうが目茶美味い。
しかしせっかくの塩味、味のわかる人に食べて貰ったほうがよい。
なかなか、売っていない塩味、味のわからん香具師が食うな。
他の者に回してくれ!はっきりいう、俺に(ヽ゚д)クレ
- 69 :ぶー・ふー・うー:03/10/28 11:27
- 今、大変なことに気付いた。
このスレのために関東では益々手に入りにくい状態になった。
このスレ、立てなきゃよかったと小一時間(以下略、AA略
このスレの主旨を以下に変更します。
エースコックのワンタンメン塩味は不味いかも知れない。
駆除するために、置いている店と値段をカキコしよう!
みんな、買うんじゃない。お前らの口には合わんぞ。
地球のためだ、俺が駆除してやるからカキコしろ!
- 70 :ぶー・ふー・うー:03/10/28 11:39
- >26>27>28
だーかーらー、お前は食わなくていいのっ!
俺のために店に置いといてくれ。
きっとキミたちの口には合わないよ。
店で見かけたら、手に取らないでくれ。目立つから。
そっと、このスレにカキコして教えてくれ。
そうか、あの昔ながらのダサめの袋は目立たぬよう、味のわかる人にだけ買って貰うようにという作戦なのだ。
- 71 :ぶー・ふー・うー:03/10/28 12:50
- おそらく、大阪でしか出来ない贅沢な食い方。
うなぎの蒲焼きの頭だけを買い(半助)、
エースコックのワンタンメンに入れる。
汐吹昆布を添える。
お前らはこんな食い方してはいけないぞ。
口に合わんので不味いとかいいだすから。
汐吹昆布のかわりに松茸昆布があれば尚、よろしい。
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 15:52
- 食ってあげ
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 17:18
- あのね、キャベツも美味いがレタスも美味いんだよ。
レタスをワンタンメン1袋に対して5〜6枚入れるのね。
時間は入れて1分も蓋をすれば十分。シャキシャキで食べる。
ニンニク1個すりおろしてもまた美味い。
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 19:32
- >>73
うわ〜それ美味そう♪
でも1分もレタス茹でたらシャキシャキじゃなくなりそうだよ。
にんにく一個って?ひとかけのこと?
それとも一個まるごと・・・まさかね。。。(((((⌒−⌒;)
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 20:33
- >73よ、そんな美味い食い方をカキコしてどうすんだよ。
益々、手に入り難くなるじゃんか。
勘弁してよ〜。
>73のカキコは信じないでね。W
君たちの口には合わないから買って試そうとはしないでね。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 20:41
- ちなみにレタスは食うまえに大きめのを入れる。
最初シャキシャキ、後ジワーとスープの味が沁みたのがウマー。
ニンニクは火に焙ったのをスライスして入れてもウマー。
って、これも信じないでね。
君たちにはサッポロ一番5袋198円が合っていると思うよ。
オイルサーディンをオリーブオイルごと入れて食うなんて
してはいけないよ。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/28 20:56
- おいおいこれからの季節>71のような食べ方をすると
体が温まって仕方がないだろう。
良いこのみんなはマネをしないでね。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 06:58
- フライパンにオリーブオイルと薄切りガーリックをいれ、3cm角のキャベツ
とベーコンを塩、粗引きコショウ、カレー粉で軽く炒めます。
ワンタンメンはかためにゆでてゆで汁をすて、先程のフライパンにいれます。
軽くまぜながら火を通し、お湯をカップ一杯いれて粉末スープを半分ぐらい加えます。
沸騰寸前でできあがり。
見た目は油ゴテゴテですが、意外とあっさりのスープパスタのようになります。
ワンタンは紛失しますのであしからず。
こつは、手早くです。ゆですぎ炒めすぎは最悪です。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 09:03
- >78よ、いい加減にしないと怒るよ。
そんな美味そうな、一度試してみようかというようなレシピを
カキコしちゃーイカンじゃないか!
エースコックのワンタンメンは売れなくていいのっ。
売っている店をカキコしてくれればいいのっ。
良いこのみんなはマネしちゃだめだよー
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 09:37
- いいから、おろし生姜ちょっと入れてから、食べてみ。
コクと旨味がマッシング。
(生生姜使用の事。)
- 81 :ぶー・ふー・うー:03/10/29 09:39
- 本当はカレー粉で下味したフライドチキンがいいのだが
お手軽にスープにカレー粉を少々、またはルーをほんのひとかけら入れて
パーグーミャン風にして食うのもいける。健太で多めに買い2個取っておくのだが目茶んこ美味い。
しかしサッポロ一番のほうが美味いよ。
これも良い子はマネしちゃだめだよ〜
- 82 :ぶー・ふー・うー:03/10/29 09:42
- 回転寿司屋でガメてきたガリを
入れるだけでも美味い!
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 12:39
- 手に入らないけど、読んでるだけで幸せな気分になります。
すごく良スレになりましたね!
メーカーにメールして売ってもらおうかな。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 14:05
- 粉チーズを振るだけでも違うぞ。やってみてみ。
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 16:20
- 味濃いめが好きなそこのキミ。
味塩コショウを振ってみなさい。
無段階に味の濃さが調節出来ます。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 20:56
- このラーメン、出始めの頃、魚肉ソーセージと一緒に
よく食べました。あの頃から全然変わらない味だなー。(遠い目、AA略
実写版の鉄腕アトムを見ながら食べていました。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/29 21:03
- 関西在住者はいいなぁ。
パッケージで損をしているようだけど
あの絵柄がいいんだよなぁ。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 17:03
- >87
若奥さんなんて
手を出しかけて止めるんだモンなー。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/30 19:37
- ぶたぶたこぶた、おなかが空いた、ぶ〜。
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 09:36
- 北海道限定の新商品、うらやまし〜。
仔豚のストラップ、チト欲しいかも。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:03/10/31 17:57
- (ノ゜ー゜)ノ∩(゚∀゚∩)age
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/01 13:46
- さあて
ワンタンメン買いに行くか
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/04 00:54
- >>92いいなア売ってるとこ住んでて、5食パックじゃ無理だろから
30食箱を通販するとこ教えてケロ
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 21:12
- これ見てたら食べたくてたまらんようになってきた。
明日朝から食います。。。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/06 22:33
- ひさしぶりにジャスコ茅ヶ崎店に行った
エースコックのワンタンメンしょうゆ味5袋パックが198円!
なぜ、塩味というかオリジナルを同価格で販売しないんだ?
塩味は全く無かった
残念であった
親戚に箱買いさせて送らせねば
不便じゃ
ちなみに2箱ずつ送ってもらいます
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 15:24
- 今日、買いに行きました。
そして今食い終わりました。
もやしを入れたので、ダイショーの塩コショウを足しました。
塩コショウ入れるの教えてくれた人、ありがとです!
めちゃウマでしたぁ
- 97 :ぶーふーうー:03/11/07 16:33
- 胡椒は白でも黒でもウマー
あと生卵を入れ、余熱でやや硬くなったところで
食べるとウマー
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 16:44
- カップの方はもうこりゃまるでダメだ。
マヅッ!!
- 99 :ぶーふーうー:03/11/07 19:44
- >98
他メーカーに比べればマシなほうだが
エースコックのワンタンメンは袋が一番ンマイ!
- 100 :ぶーふーうー:03/11/07 19:44
- ワンタン食って100get
- 101 :はだしのビンラディン:03/11/07 21:42
- 40年前の「まぼろし探偵」なんて、
探偵のおっさんがいつもワンタンメンを食べてたな。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/07 23:57
- >>97
ををを!!!生卵とな!!!
また明日食わねばw
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 10:53
- コマーシャルで見て
非常に食べたくなった。
外は雨。
さて、どうする・・・
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 17:08
- 我慢汁!
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/09 17:19
- さっぱりしてて
量も控えめ
夜食にぴったし
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 12:47
- 実写版鉄腕アトムだの
まぼろし探偵だの
一番かっこいいのは
怪傑ハリマオ だろ!
二番手で
七色仮面
矢車剣之助
決してナショナル・キッドなぞとはいわぬやうに
それにつけても
エースコックのワンタンメンの美味さは昔から変わらぬのぅ
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/11 13:25
- お湯をチョット多めにして「鶏ガラスープ」を少量入れてみ!
コクがでるよ〜♪
- 108 :ぶーふーうー:03/11/11 16:47
- >107
そんな面倒なことをしないで
チキンラーメンと半分ずつにして作ればお手軽で簡単クッキングなり〜
しかし普段は
オリジナルに胡椒を少々するぐらいです
追加するとなれば生卵を入れるぐらいか
手を加えなきゃ喰えんような他商品と違い
シンプルな味で飽きません
「アニーよ銃をとれ!」はどうよ
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 00:35
- 入手出来ない関東人です。
食べてみたいけど売ってない。
新スレ立てるよ、、、
東ペヤングVS西エ−スコクワンタンメン
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 09:25
- >109
食べられないから新スレ立てる
DQNですか?
あふぉですか?お間抜けですかと小一時間(以下略、AA略
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 10:17
- 今エースコック本社に問い合わせたぞ。
東京で売ってる店を教えてくれと。
判り次第返事が来るはず。
わくわく。
- 112 :111:03/11/12 10:24
- 今返事を貰った。
定番で置いてあるのは、「ダイエー」「マルエツ」の2チェーンのみ。
「置いてもらえないんですよねえ」との事。
でも上記2チェーンでも、全店にあるわけでもないらしい。
東京に住んでる人!近所の「ダイエー」「マルエツ」をチェックしてチョ!
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 11:27
- >111
頼む
ジャスコにはしょう油味ではなく
塩味を置くよう云ってくれ
出来れば5袋298円で
日清のラーメン屋さんのように178円だと非常にうれしいがな
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 12:15
- 110 名前:ラーメン大好き@名無しさん :03/11/12 09:25
>109
食べられないから新スレ立てる
DQNですか?
あふぉですか?お間抜けですかと小一時間(以下略、AA略
オマエガナーw
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 12:48
- >109=>114
DQNの晒し上げ
ここに来ないで立てたスレに行ってろ!ヴぁか!
自分のカキコをよく読め!
恥ずかしいだろ、ほら、耳が真っ赤だぜ
もう、ここには来るな
自分の立てたスレで自作自演でもしていなさい
- 116 :111:03/11/12 13:25
- 電話で聞いてみたけど、売ってるのは「醤油味」ばっかりだなあ。
もともとの「塩味」が欲しいんだけど。
通販で買えないでしょうか?
- 117 :ぶーふーうー:03/11/12 13:46
- >111=>116
神奈川県内も置いているところは醤油味だべ
関東=濃い味ってんで醤油味なのか
関東でも違いの分かる香具師は居るんだがなー
エースコックの営業マンの営業努力が足りんのか
店の担当者のセンスが足りんのか
エースコックのワンタンメンは美味いのに
喰わず嫌いとは勿体ない、人生の半分、損をしているべ
- 118 :ぶーふーうー:03/11/12 13:49
- インスタント・ラーメンで人生を語る!
こんなことがエースコックのワンタンメン以外で出来るか?
すごい展開だべ
白土三平だべ
- 119 :111:03/11/12 17:18
- ワンタンメン買いに行って、「絶対買うから塩味入れてくれ」と売り場の人に
お願いしてみるよ。
それでダメなら四国の田舎から送ってもらうしかない……。
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/12 22:22
- 23区内、ダイエー系のセイフーにも塩が置いてあった。5個パック388円。
逆に今まで醤油を見たことがないのだが。
- 121 :111:03/11/13 09:09
- >>120
すみません。そのお店を教えてください。
スーパーを紹介したくらいで個人の特定なんか出来ませんから、ぜひとも
お教えください。
醤油じゃなくて、どうしてみ塩味を食べたいのです。
助けると思って、是非。
- 122 :ぶーふーうー:03/11/13 11:35
- 今年の春頃までは
ジャスコでも5袋298円で
販売していたのにな
北海道で限定の新商品販売に併せて売ろうと
関東から引き上げたのか〜
北海道にもマッチした味、
エースコックのワンタンメン
北海道限定の野菜のなんたらとか海鮮なんたらのようなものって
いつ関東地区で販売するのだろ
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/13 21:19
- 北海道民で今週から発売になった地域限定品食った香具師居ないのかな?
- 124 :120:03/11/14 16:01
- >121
買ったのはセイフー江古田店2F。店の位置は検索してね。
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 16:15
- >>124
ありがとう!
セイフーはHPに店舗一覧がないのですけど、江古田店は知っています。
近所のセイフーでない場合、遠征してみます。
ご教示感謝です。
- 126 :ぶーふーうー:03/11/14 16:48
- >109
エースコックのワンタンメンをペヤングと並べる時点で>109は味覚障害と判明
まぁ一度エースコックのワンタンメンを食べてごらん、目から鱗が落ちるよ
インスタントラーメンに対する世界が変わるよ
そして! 「ぶたブタ子豚〜」と唄い踊りたくなるよ
しかし、うらやましい、まだこれから初めてエースコックのワンタンメンを食べるという初体験を味わえるとは
>124
江古田って関西の友人が多く住んでいるが、そのためかなー
うらやますい
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/14 17:53
- >>126
まあ、ぺやんぐも、カップヤキソバの中では不味くない方だけど(肉が入ってるし)。
とは言え、エースコックのワンタンメンと比べるのはね。
- 128 :赤い鳴門 ◆P6rBQWtf4. :03/11/15 21:21
- 茅ヶ崎ダイクマで一袋98円で売っているぞ
欲しい香具師は急げ
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 00:46
- 一袋半食べちゃいます。
麺が細いからか、美味しいからか、スルスル入っていく。
一応女性なんですけどね(苦笑)
男性の方は1袋で満足しますか?
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 02:34
- しょうゆ味しか食べたこと無いが松茸風味が
ラ−メンには合わん気がした。
元祖はよっぽどオイシイんでしょうね。
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 02:55
- >>129
夜食には丁度イイ
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 08:29
- >>128
茅ケ崎は遠いなあ。
でも、近所になかったら、頑張って買い出しに行くか。
情報thanks!
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/16 17:09
- セイフー青戸店(葛飾区・京成青砥)で、エースコックのワンタンメン塩味をゲット!
セイフー情報をくれた方、有り難うございました。
同じダイエー系でも、セイフーだけはオリジナルの塩味を売ってるのね。
もう嬉しくて、5袋入りを4つも買ってしまったよ。
これからずっと、ワンタンメンが食える!幸せ!
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/17 21:23
- >>133
いつも手に入るから、その幸せがわからない。
反対に関西人が手に入らないで困るような
そんなラーメンはあるのだろうか。
あ、いけないいけない、浮気するところだった。
- 135 :ぶーふーうー:03/11/17 21:54
- >
関西在住なのに
エースコックのワンタンメン
が手に入らない
そんな悪夢を見たくはないでしょう?
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/20 19:41
- 今日セイフー江古田店で5袋パック258円でした。
198円になる日はくるのか!?
- 137 :ぶーふーうー:03/11/21 12:30
- エースッコックで一番安は198円だったな
日清や他メーカーは178円があるが
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/21 12:42
- エースコックのワンタンメン 、たぶん35年前に食ったきり、食っていない。
- 139 :ぶーふーうー:03/11/23 12:08
- >138
creamの登場にショックを受けたのか?
ビートルズにクラプトンが参加したのに驚いたからか?
最後の晩餐、死ぬ間際に
「あぁ、エースコックのワンタンメン食いたかった」なんてことになるよ
- 140 :ぶーふーうー:03/11/26 10:15
- そういえば、
エースコックのワンタンメン
を食べる時、クラプトンは合っているよな
しかし
今日は気分を変えてビートルズの裸で行こかな
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:03/11/30 15:50
- ???解説きぼん
- 142 :ぶーふーうー:03/11/30 21:19
- 飲んだ後のラーメンは美味いと言われますが
ラーメン屋で食べるのを我慢して
エースコックのワンタンメンを家で食べると非常に美味い
日本酒のあと、ビールのあと、ウィスキーのあと、焼酎のあと
酒のあとのワンタンメンの美味さ!
これからの宴会シーズン、締めは
エースコックのワンタンメン
で決まりです
- 143 :ぶーふーうー:03/12/01 12:49
- 皆さんには申し訳ないが
わたしは行き付けの店の
ちいママが締めに作ってくれるのです
最初はインスタントなんてと嫌がっていたのですが
一口食べると、やみ付きになり、最近は入手すると作ってくれるのです
ただ、他の客もリクエストし出して困っているのです。
って、これは別の話。
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/01 13:59
- キャベツともやし入りでおながいします。
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/01 14:22
- 確かにうまい、あっさりしている気がする。
おれも好きだったのでスープも全部のみ干していた。
ところがある日、スープを残してままどんぶりを洗うのを忘れた。
そしたらビクーリ、どんぶり一面ラードがびっしり。
嘘だと思うならやってごらん、あれから食っていない。
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/01 17:03
- わし東京なんだけど、
この前スーパーで初めて見ました。
以前は置いてなかったのに・・・。
「塩味ワンタンメン・・???」
と思い買わなかったが、
こんど試してみます。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/01 18:49
- おれ東京だけど、この前大量に買い込んで来たんで、
思う存分食える。売ってる店もキッチリ確保したし。
エースコックのワンタンメンは、インスタントラーメンの
最高峰だと思うよ、本当に。
スナックで真間に作ってもらったら、そりゃ最高に
美味いだろうねえ。
- 148 :146:03/12/03 01:20
- 早速買い込み
今、食しています。
私の口には「チョット・・・」でした。
関西人の方に合う味なんですかねえ・・。
残念。
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/03 09:39
- え?
関東人にはもしかして、「うすい」の?
あの微妙な味覚が最高に美味しいんだがねえ。
- 150 :ぶーふーうー:03/12/03 09:44
- >148
ノーマルというか
標準仕様で食されたのなら
胡椒を少々入れられればどうでしょうか?
周りの江戸っ子連中は素直な味付けだと申しておりやすが
>147
いやいや、やっぱり愛する人に作ってもらうのが一番!
やむなく、美人に作らせているだけです
- 151 :ぶーふーうー:03/12/04 12:00
- ちなみに
クラブのお姐さんに作ってもらうのは
油でさっと炒めたキャベツ、ホタテの貝柱、金華山ハム、焙り卵が
標準の
エースコックのワンタンメン
に足されたものです
「美味しいよ」といいつつ啜りながら、片手はちぃママに膝を撫でたり
胸元を覗いたりって、これは別の話じゃ
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/09 16:41
- >キャベツ、ホタテの貝柱、金華山ハム、焙り卵
綺麗な彩りでつ
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/09 16:49
-
創価学会、公明党
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/10137/1069985528/
ttp://www.toride.org/index.html
●池田大作 →創価学会名誉会長、学会員をレイプして訴えられる
●原潔 →創価学会員、出資法違反で逮捕
●阿部隆 →創価学会員、長野母子バラバラ殺人事件
●沢井俊光 →創価学会員、原野商法詐欺事件
●桝永康典 →創価学会員、日蓮正宗御僧侶誘拐身代金要求事件
●金沢仁容 →創価学会員、現職検事による暴行事件
●利岡正 →創価学会員、組合費を横領で逮捕
●岩垂紀雄 →創価学会員、東村山市役所職員の公金着服事件
●西田政弘 →創価学会員、保険金殺人未遂事件
●西崎義展 →創価学会員、覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕・起訴
●高松和明 →創価学会員、猥褻図画販売の容疑で逮捕
●大谷尚雄 →公明党議員、覚醒剤取締法違反で逮捕
●池田敏明 →公明党議員の秘書、出資法違反で逮捕
●片上公人 →公明党議員、女性秘書セクハラ事件
●塩沢三郎 →公明党県議、公明党県議の競売入札妨害
●松本弘芳 →公明党区議、女子高生二十数名を相手に買春、逮捕
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/10 11:02
- >153はどこかの工作員か?
ごくろう
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/13 19:44
- 麺が粉っぽくて(・∀・)イイ!!
- 156 :ぶーふーうー:03/12/16 23:46
- 19日、ワンタンメン食べてきます
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/16 23:49
- 子供の頃吐いた記憶があります。
美味いですくぁ?
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/17 08:41
- ま、ここで「美味しくない」と書く人は極少数派ですね。
- 159 :ぶーふーうー:03/12/21 21:33
- 高いワンタンメン、食べてきました
帰りにクリスマス・プレゼントだと一箱貰いました
「これで来なくても済むな」なんつーと
「いじわるぅ(ハート)」なんて縋って云われました
銀座、赤坂あたりでは焼き芋も高いです
ちなみに箱は何かわからないように綺麗にラッピングして貰いました
即席麺なんかくれるので、家の者はそんなにグレードの高い店とは思わないようで
安心です
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:03/12/24 18:34
-
,ィイリ川川彡!ヽ
/ミミl川川川川三ヽ
iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
iニ! iミ!
ヾ! ,.= 、_ __,,,..、 iリ
}ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! } | 後はできるだけ (ry
l /L__ 」、 l‐' _ノ
__,. -‐ヘ --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / \ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
.∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧
/ \ | \ ∨ ! / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ
/ \ | ヽ. | ./ / | // \
/ \ | \ ∨ / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
- 161 :ぶーふーうー:03/12/24 20:02
- >160
出来れば渡辺の真里ちゃんにして欲しいな
ちぃママに似ているんだよね
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 21:45
- 二人はできていたのか。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 22:01
- これって松茸の味するよね。
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/06 22:55
- ワンタンメンってどうなの?
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 00:11
- 仕方がないので大阪から段ボールで送ってもらった。
30食。ふふふふふふふふふふ…。
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 00:13
- >>164
量は少ないけど
さっぱりしてて美味しいよ!
夜食にはむいてるね!
- 167 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/11 22:22
- 大阪バージョンは95g(麺88g)になって、袋に盛り付けカラー写真が。
あの素っ気ない量の少ないワンタンメンは何処に…。
味はまんまで美味いですわ。
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/12 11:32
- 東京で売ってるのも同じだよ。
オリジナル・ワンタンメン。
やっぱこの味はインスタントラーメンの最高峰だね。
決して飽きない味。
控えめだけど豊かな味。
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/17 00:02
- 都内在住
今ならダイエーで5袋入り198円也。
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/19 10:42
- >169
都内のどこじゃー
後生でござるー
お教え下されー
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/19 13:59
- マルエツの各店には売ってる。
系列だからダイエーにもあるんだろう。
それくらい探せ!
俺は探したぞ。
- 172 :169:04/01/19 20:09
- >>170
都内といっても私が見つけたのは東大和店です。
一応、ノーマル・醤油両方とも198円で2/17迄その価格みたいでした。
>>171
他のダイエーへは行っていないのですが全店一斉なんですかね?ちょっと気になります。
ちなみにマルエツは通常価格の388円でした。
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/19 20:22
- 包装紙に「ワンタンに肉は入っていません」みたいな事書いてなかったっけ?
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/19 22:00
- >>173
書いてあるよ。
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/19 22:32
- 実家(関西)帰るといつもサッポロ一番かワンタンメンが置いてあった。
無性に食いたくなったが関東ではあまり売ってないんだね。
明日マルエツで探してみます。
- 176 :169:04/01/19 23:40
- >>175
勘違いしていました。マルエツではなくセイフーです。もし売っていなかったらすいません
ちなみに近所のマルエツには置いてありませんでした。。
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/20 21:17
- >>176
マルエツまだ行ってませんよ。セイフー行ってみます。
- 178 :175:04/01/20 21:39
- 近所のサミット行ったら普通に売ってました。
バラ売りしかなかったので3袋だけ買ってきました。
これから久々に食べます。
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/23 00:07
- ぬいぐるみ専用の画像掲示板を作ってみました。
エースコックのブタさんのぬいぐるみをお持ちでしたら、
写真貼って楽しく交流しませんか? (*´∀`*)
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=nuitan-daisuki
(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ただし、不謹慎な写真を貼り付けた場合は削除します。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:04/01/26 19:49
- この麺、
独特の臭いがしませんか?
なんか、ケミカルっぽい・・・
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/09 03:53
- 松茸の味お吸い物もこんな香りが漂いますよね
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 06:35
- マルエツで発見!5袋で258円でした。
白菜・タマネギ・中華スープの素バージョンで食しております。
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/10 10:13
- ノーマルタイプは1滴だけ濃い口醤油を落とすと、
風味がいっそう増して、うまいっす。
神戸からですが、東京の友人とぺやんぐ焼きそばとのトレードを
もう10年続けております。
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 03:19
- エースをねらえ
- 185 :たくしゃ:04/02/28 16:45
- ガイシュツかもしれんが
足立区五反野のサミットでゲト。
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 18:51
- ワンタンめん東京で売ってないの?
- 187 :永堀充宏(仮名):04/02/29 22:05
- >>1-186
iーj;二二;,__r‐、
{~タ-―=二、`ヾ、~l グルマンくんのこのエピソードもよろしく !!
,-r'"_,,........,__ ` -、 `i) http://www.eonet.ne.jp/~fna/gourman/gourmand10a.htm /|
彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_ `l、 ,.-=-.、. ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
;:;:;:;:;/ / ,.、 `!~|:::)::/ / :K"/ r:'" ,iii ~\ ,,...-,-、 /,.r''" ヽ:::::::::::i!
:;,;-〈 / Fニニヽ | .|:::l:::ヽ ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/! /-v" `丶、 i" ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
' fヽ ヾ--" l,/::/r'" /`ー!: |~r-。、~`-、゚_ lソ / l ` 、 i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
| ` 、___,..- '"|::::ゝ / l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ, / (・・)`丶、 '''ヽ l :~ ヽ! ,..-、 ヾ;:::::::::|
ヽ / レ"`‐.、_./ .レ /:; r-ニ、 K ./ 「 r'' //~~`''ーヾ'ー、 ノ l f'" '"~ノ l |::::::::L
ヽ _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/ | /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr' ヽ ヽ-‐" //'"二
`,.-―'''''''''''<.,_ i" l ヽ....,,-" く__/ `ヽy:|`T"~、.,,__ `,i|ヾ | ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
'' " l i. ` / |,~`-、 | :i| F‐'''"| ! |ヽイ、_ ,..-‐f彡ゝ--‐"
| `: 、_ ノ ヽ ヽ'、 l!;;;;;;;/ / /:::::::`t''''丶、
l ~ '' ー― '' " /"`'' -、 r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 08:40
- >>186
探してみ。
まず売ってないから。
買えるのはダイエー系のスーパーだけ。
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/03 20:41
- 王大人(ワンターレン)
古代中国四千年の歴史の中で愛された名酒、王濶浮の創始者の子孫であ
る。同時にラーメンの具の開発にも余念がなかった。その後、改良に改良が重ね
られ日本には昭和時代にワンカップ酒が出来たのは読者もご存じであろう。尚、
あのワンタンメンは王大人の名前に由来するのは言うまでもない。最近は男塾で
の的確で非常に分かりやすい解説者としてもおなじみ、多方面に活躍しているの
は、本人の才覚によるところが多分にある民明書房刊『中華食事紀行見聞録』
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/05 01:29
- >>185
五反野といえば下山事件ですね
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 20:31
- >>188
ダイナミック ダイクマ〜に売ってました。
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/09 12:27
- >191
一袋、\98でなかったかい?
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 15:29
- エースコックのワンタンメン焼きそばはどうよ
去年も一時期近所のスーパーで売っていたがしばらくしたら
なくなってたが最近違うスーパーで発見!
一個98円だったのでまとめ買いしちゃったよ
食った事ある香具師いる
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/13 19:39
- ワンタンメン焼きそば、食った。
失敗したと思った。
- 195 : :04/03/14 20:48
- 五反野のサミット、一袋68円だったよ。
思わずまとめ買い♪
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/05 17:46
- うまい
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 16:23
- もう一週間連続で昼飯ワンタンメンだよ。。。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/14 17:47
- 関西から九州に転勤しました。
こちらでも見かけません。
ダイエーが隣町に在りますから今度行って見ますが、、、
箱で送ってもらおうかな。。。
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/15 18:39
- 5袋入がダイエーで5月18日まで218円也
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/15 23:31
- 200げとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
マジ食いたくなってきた。。。
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 13:27
- ワンタンメン最高ざんす
毎日食えるざんす
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/16 23:27
- なつかしいな〜
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 17:38
- うらやましいぞ〜
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 17:42
- 俺はワンタンメンに玉子と天かす入れて食ってる、これがまた、 ( ゚Д゚)ウマー
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 17:57
- >>204
天かす。。。いいかも!
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 19:01
- いろんなインスタントラーメンを食ってきたが
やっぱこれが一番うまいよ
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/22 22:38
- カレー味もうまいぞ(・∀・)
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/23 02:09
- ワンタンメンフリークがこんなにいたとは嬉しい限りです。
正直、これよりマズイラーメン屋とかごろごろありますよね。
ああ、このスレみてたらよだれが出てきた・・・
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:04/04/25 21:13
- ワンタン麺より不味いらーめんやは香川はほとんど負けるでしょ
美味しいねワンタン麺
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:04/05/17 18:49
- 「塩味」とは
ttp://www.acecook.co.jp/product/regular/wantan.htm
「タンメン味」のことでしょうか?
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:04/05/17 20:34
- >>210
そうです。
これ以外ありません。
- 212 :タンメン大好き:04/05/21 11:51
- ワンタンメンも旨いけどなんたって30年ぶりに復活した長崎タンメンが最高
!
今の人は食ったことが無いと思うがこれが昭和39年に出た味かと思うとサンヨー食品バンザイてな感じだね!
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★