■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ラーメン本場 最強!!久留米ラーメン3軒目】
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 17:00
- ■〜〜過去スレ〜〜■
前スレ:【ラーメン本場 最強!!久留米ラーメン2軒目】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064229149/(dat落ち)
過去ログ:最強久留米ラーメン【本場】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1045547408/(dat落ち)
関係リンクは>>2-10くらい。
■〜〜久留米リンク〜〜■
魁龍本店
http://www.kairyu.co.jp/index.html
大砲ラーメン
http://www.taiho.net/
大龍ラーメン
http://www.dairyuramen.com/
ラーメン小僧
http://fukuda-ls.hp.infoseek.co.jp/
久留米ラーメン
http://www.try-net.or.jp/~koita/ramen.html
久留米のラーメン店人気投票
http://www.kurume.net/cgi-bin/fvote/fvote.cgi
屋台情報
http://www.ikegami21.com/kurume/yatai/yatai0.html
(http://www.ikegami21.com/index.html/)
久留米市内及び周辺のらーめん
http://amasan.jp/kurume.htm
http://amasan.jp/
久留米ラーメン食べ歩き
http://www002.upp.so-net.ne.jp/ra-men/
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 17:01
- ■〜〜博多リンク〜〜■
一風堂
http://www.ippudo.com/
ラーメン日記
http://www3.coara.or.jp/~masutani/11RAMEN.html
(http://www3.coara.or.jp/~masutani/)
■〜〜佐賀リンク〜〜■
一休軒本店
http://www.ikkyuken-honten.com/
えぞっ子
http://tosu.ne.jp/sapporo-ezokko/sapporo-ezokko.htm
佐賀市周辺のラーメン情報 (掲示板)
http://compass.cside.ne.jp/mars/pt.cgi?room=saga
Love for 麺
http://www6.plala.or.jp/menkui91/
いちげん_佐賀ラーメン
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ichigen/
ラーメン・バー「Imagine」
http://diary3.cgiboy.com/0/imagine/
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 17:02
- ■〜〜その他、関連リンク〜〜■
山小屋
http://www.yamagoya.co.jp/
あまおじさんのらーめん紀行♪
http://amasan.jp/
いながらラーメン
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/4523/
九州ラーメン総選挙ベスト50
http://www.fbs.co.jp/ramen/ramen.html
http://www.fbs.co.jp/
九州らーめん紀行
http://leo10.cse.kyutech.ac.jp/koura/ramen/ramen.html
福岡県のラーメン
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yakugaku/ramen.html
山陰ラーメン天国
http://www.infosakyu.ne.jp/~soka/index.htm
Ra-men Map
http://www002.upp.so-net.ne.jp/ra-men/Top.of.ra.men.framepage.htm
http://www002.upp.so-net.ne.jp/ra-men/
ラーメン、中華の店
http://plaza14.mbn.or.jp/~pancho/gchinese_main.html
全国ラーメン情報局
http://homepage1.nifty.com/koyaman/
よければ各関係リンクの補填よろしくー。
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 17:29
- 屋台情報
http://www.ikegami21.com/kurume/yatai/yatai0.html
http://www.ikegami21.com/index.html/
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 18:49
- 久留米ラーメンスレッド 3
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1072830081/l50
重複終了
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 20:31
- みんなラーメン食ってるかー?
どれくらいの頻度で食ってるかー?
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/16 21:20
- >>5
そのスレッドとは
まったく関係御座いません。
- 8 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 01:03
- バカが重複立てやがった!シネ
終 了
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 03:18
- >>8さん
もっとまともな言葉使い出来ませんか?
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 03:34
- 久留米で食える太麺の店ありませんか?
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 04:56
- ふと麺、うーん。
南京千両どうだい?ちぢれてるけど、太め。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 05:28
- >>9=唇をわなわなさせながら、重複ながら折角立てたスレを憂い、他人のふりをする>>1
重複です
終 了
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 13:08
- >>10
太麺わかんね・・・・・・、スマソ。
沖食のうどんは太麺だろうけどなー、食った事無いけどw
実食情報キボンヌ
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 16:38
- >>10
じょっぱりは、どうかな?
味噌、塩、醤油があるし、合川のほうは坦々麺もあるみたいだよ!
トンコツの太麺たべるなら、
満州屋が一番にありますよ。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 17:37
- ラーメンくいてぇよ〜
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 18:10
- >>14
行った事なかったので調べてみたよん〜。
じょっぱり
http://www.try-net.or.jp/~koita/ramen/jyopari.html
http://fukuda-ls.hp.infoseek.co.jp/joppari2.htm
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kens/kens_pages/ramen_pages/ramen_kuru1.html
↑ページ中ほどにあります。
http://fukuoka.cool.ne.jp/raumen/joppari.htm
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 19:14
- >>16
野中町と合川町とは、味が少し違うよ!
合川の方が、あっさりだよ!
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/17 20:32
- >>17
情報ありがと。初めて行くならどっちが良いかな?
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 02:10
- 坦々麺が旨い店があるね市民会館と吉牛はさんだ前の通りで(通り名分からん)鳥栖方面ね
おゝ竹過ぎて沖食堂に行くなら左に曲がる交差点にある中華屋さん(これも店名分からん)
ランチは安かったと思うが、夜は居酒屋ぽく営業してるらしい。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 02:33
- はーらーへーっーたー
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 04:33
- む。ようやく元スレの流れになりましたか。>>1、乙である。
それじゃおいらも戻ってこよっと。
最近糞まずい大龍ばっかり食ってる。やっぱいまいちだよな。
ところで、ざうおラーメンってどうですか?
福岡の方にあるらしいのだが、久留米市内にも同名の店があったので。
まだ食ってないから味の方はしらんけど。
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 07:57
- >>19
たしか天風じゃなかったかな?
支店が六角堂の天天だったはず!
まちがってたらスマソ!
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 09:15
- >>22
いや!そーだ天風だ!!(やっと思い出した!)
あの坦々麺が好きでねー、家が合川なんで市役所方面に行ったときに
沖食堂か天風かよく悩むのー(笑
天天は支店だったのかぁー、情報ありがとう。
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 10:38
- >>21
ほんと最近大龍いけてないと思う、臭いだけで味が・・・・
>久留米市内にも同名の店があったので。
どの辺???
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 11:36
- >>24
久留米市内の同名店って、どこの店?
>>23
安く済ませたいなら沖食堂だね! (w
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 12:00
- >>6
週に3回お昼だけな
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 14:49
- >>25
沖食堂禿同。
しかし沖食もひろせも、昼時は入れない事が多くてなー
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 16:35
- 久留米って外れなお店が少ないよね。
博多だと(@Д@)なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ!ってのに当るの多いけどさ。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 17:30
- >>28
博多よりは店も少ないし。
といっても昔に比べたら(@Д@)なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ!
みたいな店も増えたけどね。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 18:57
- >>29
ちなみに「(@Д@)なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁ!」って店どこ?(笑
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/18 20:46
- ざうおラーメンだと思うけど、たぶん210号線を
築水高校の前の道を大分方面に500mくらいいった次の交差点のとこ。
右側にあったような気がするね。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 05:14
- >>31
食った事無いの???
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 09:03
- >>31
久留米ラーメンが前で横にはバイク屋がある
所だよね!
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 16:05
- このスレは重複終了でーす
削除依頼も既に出てます
488 :あぼあぼ :04/02/16 19:20 HOST:P061198130040.ppp.prin.ne.jp
削除対象アドレス:
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1076918417/
削除理由・詳細・その他:
ガイドライン6項「重複スレ」 >>432と同じ、意図的なスレ立て。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 17:38
- そう。そこのラーメン屋さん。あれ、ざうおラーメンだよな?
福岡の店だとなんでも2種類のスープがあるらしいのだが・・・
そういやもうひとつ。鳥栖の3号線と5号線入り口前を結ぶ
工業団地通り?にある福・・・なんとかラーメン。
これも福岡の方にある店だったような気がするんだけど
味の方はどうだろう?鳥栖は久留米ラーメンと変わらないだろうけど、
なんか旗やら看板に激しくうまいって書いてあるから・・・知らない?
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 19:40
- >>35
鳥栖のそのラーメン屋さんは通るけど行った事ないよ!
うちも名前覚えてない・・・・・スマソ!
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 21:37
- ttp://www.try-net.or.jp/~koita/ramen/daihuku.html
佐賀の店って↑これ?
出来たばかりの頃行ったけど、久留米ラーメン風のを期待して行ったけど
自分はあんまり好きじゃない味だった。久留米じゃなくても食える味。
違うかったらスマソ
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/19 23:15
- 違う。鳥栖シティモールだっけ?トイザラスとかカラオケ屋とか上新電気とかと
一体になってるとこ。久留米方面から、ここの入り口の一つ手前の
車屋とかあるとこの信号を右に曲がってまっすぐいった右側。
もしかしたら箸にも棒にもかからんようなクソ店かもしれんけど。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 01:03
- 全然しらねぇ〜
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 02:39
- >>30
国道209沿い、筑後市と久留米の間くらいにあるどさん子ラーメン?だっけか?
あの店は昔から運が悪いとお湯みたいなスープが・・・当たった人知ってるし。
餃子もかなりの逸品らしい。箸で持っただけでバラバラになるほどの
とろける仕様になってたらしいよ。一度食べてみたら?
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 11:17
- >>40
あの店まだあんのか!つぶれてるにちがいないと信じていた。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 11:28
- ★★★★★久留米の名店★★★★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1069362394/
こっちもよろしく
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 14:03
- >>40
どさんこは、どの店も当たりハズレが多いなー。
たまに味噌バター食いたくなったら行くけど
最近ハズレ踏む事が多い・・・・・
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 18:22
- >>40
なんだ、やっぱりあの店おかしかったんだな
味噌バター喰ったけどお湯だった。バターの塩分以外ぜんぶ(w
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 20:47
- >>38
当方久留米小森野在住。そこになら行った事ある。
もう行く事はないでしょう。
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/20 21:19
- >>45
どういう味なのさ?久留米系?博多系?インスタント系?
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 08:37
- とんこつなんだけど、甘いしスープがぬるいし
なによりも表の看板に「本日限り特製チャーシュー麺」みたいな事書いてあるのに、毎日それが出てる。
それ一つでがっかり。「騙された!」って思った。
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 17:33
- >>47
まさにウソ書くなーですね…
誰か長門石の三九に行った事ある人いる?
味はウマーなのかな?
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 18:41
- 三九は三九じゃないの?ワザワザ長門石まで行かないけどね。
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 23:19
- >>48
行ったけど別にどおってことない感じ。
常連ばっかりらしく、入ったらジロジロ見られた。
店主も多少自分に驚いていたようだった。
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/21 23:55
- >>50やばい
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 01:55
- なにがヤバイの
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 02:13
- >店主も多少自分に驚いていたようだった。
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 03:46
- 見かけがやばいと? …
鬱だ…
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/22 15:28
- 丸星久しぶりに行ったけどなかなか美味かった。
ちょっと麺がやわかったのと油がきつかったのが不満だけどね。
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 00:12
- 麺が柔い日は基本的にはずれだよね。たまにスープの出来がいいこともあるけど。。
おばちゃんらに余裕のある時間帯なら、同じ麺とは思えないくらいまともな
歯ごたえのあるおいしい麺になって出てくることがあるよ。
こういう時は大体スープもおいしいことが多いみたいだけど・・
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 12:34
- 丸星ではかた麺は注文できないの?
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 13:18
- >>57
できますよ。
ただ、カタで頼んでも、たまに、普通かヤワで来るときがあるから
ご注意を!
念をおして頼むがよろしいかと・・・(W
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/23 16:57
- いや、ヤワ麺が出る時間帯ならカタ麺注文でまともなものが
普通に頼むより早く出てくるってだけ。
普通の堅さで出てくる時間帯に頼むとボロボロのクソが出てくる。食えねーよ。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 08:28
- 固めん食いたいなら、出来るだけ奥の方には座らないことだな。
おばちゃんに忘れられてる人たまに見かけるよ。
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 09:40
- 放置されたことがあって、せっかくだからどこまで放置されるかやってみたことがある。
結果は40分弱だったよ。店の客全員入れ替わってもまだ来ないでやんの。(w
まぁ最後はさすがに飽きてきておばちゃんを呼び止めたから
本来ならさらに放置の可能性が高かったわけだが。
追記・呼び止めておいら40分くらい放置されてるよと食券見せたら
なぜかおばちゃんに逆ギレされた。さすが丸星。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 15:22
- 丸星は注文の時に食券の半分を回収して出した時に
残りの半分を回収するシステムに変えた方がいいんじゃね?
おばちゃんたちが注文覚えるのに必死すぎるよw
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 16:33
- よく食券をテーブルに置かない人がおばちゃんに怒られてる光景を見た。
別に怒んなくてもいいとおもうんだが。。
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 17:10
- 注文って、99%ラーメンと替麺じゃん。
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 18:20
- >>64
あと、ご飯位ですな!
注文するのは。
おでんはどうだったっかな?
自分で取るのか取ってもらうのか、忘れた…
どっちか(・∀・)ギボンヌ?
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 18:28
- 食券買って、おばちゃんに見せてかごに入れて、(慣れてる人は、3個ね〜とか言いながら
見せずにかごにいれてた)んで自分で取って、たまに個数確認されて(ほとんどされないけど)
おわり。
だったとおもわれる。まるぼしは愛されてるなーなんか。
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 19:47
- >>66
カゴじゃなくて、たしか
どんぶりじゃなかったっけ?
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 21:02
- ○☆マンセー♪
250円の時が懐かしい!
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/24 23:24
- >>68
おじちゃんおじちゃん
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 08:31
- >>68
ラーメンと替え玉とメシと
おでんなどは自己忠告だった時ですね。
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 19:01
- 久々に、ひろせに食べ行くか・・・
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 20:35
- 合川にある、じょっぱりはどうですか?
行った人いますか?
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 22:39
- >>72
ないよ!
明日あたり逝ってみようかな!
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/25 22:46
- >>60
まさに!
隔離された部屋ですね・・・・・・(W
- 75 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 04:24
- あの部屋か、寒くてラーメン来るの遅くて・・・・・
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 06:24
- 久留米ラーメンたべたよ。
なんだか寂れたお店みたいな気がした。
スープをすすると、冷蔵庫の中みたいな臭いが口一杯に広がったよ。
これはいったいなんなんだろうね?一ヶ月前の作り置きスープなのかな?
チャーシューもぺらぺらに切る技術はすごいんだけど、
乾燥してかりかりになった変なのをお客様に出す根性に恐れ入りました。酷
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 09:57
- たまにあるよね…冷蔵庫の中みたいなにおいが広がるスープ…
昔はもっとうまかったとおもうんだけどな、久留米ラーメン。(6年くらい前)
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 11:38
- ○星行ったら今日は休みだった…
・・・・・・・鬱だ
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 15:49
- 大砲食いたい大砲食いたい大砲食いたいひろせ食いたい丸福食いたい丸星食いたい
・・・・・・・・久留米にかっ、帰りてぇえええぇぇぇーー
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 16:50
- G.Wに帰ってきて食しに帰ってきたら?
大砲は間違いなく並ばないといけないだろうけど…
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 17:18
- 大砲3回、ひろせ1回丸福1回丸星1回。
1日2回行けば、3日で食えるぞ。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 19:20
- >>81
3日ラーメンずくしですか・・・
大砲と、ひろせG.Wなら確実に並ぶの決定ですな!
- 83 :78:04/02/26 20:36
- 近いうちに、久留米の津福にある
キムラヤ工場近くに、丸福ができるみたい!
マジレスです!
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 21:17
- ホゥ、
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/26 23:26
- 個人的には魁龍が出来て欲しいな。やっぱり博多は遠いっす。
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 07:29
- 魁龍はもう少し安ければいいんだが・・・
替え玉はないし。
昼はひろせに食べいくか!
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 08:56
- 大龍のお持ち帰り買ってきてもらった。
昨日少し食ってみたけど、味落ちてる気がします。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/27 11:35
- さっき○星で食べたんだけど
いつにもないスープが濃くて、うまかった!
ちゃんとカタで来たし(W
きのう休みだったからかな?
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 00:12
- 丸星マンセ−♪
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 10:29
- 大龍の持ち帰り・・・
(゚д゚)マ・・・(鬱
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 15:08
- ( ゚o゚)ハッ
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 16:57
- >>83
丸福の看板見た!
3月1日オープンだって書いてた!
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 18:03
- おまえら 行くか
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 20:53
- いくよー、みんなで並ぼう。
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/28 23:05
- 漏れも逝こうかな。
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 04:55
- オープンサービスとかあるのだろうか???
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 05:16
- 昨日大龍食べて体調壊しました。
目はしょぼしょぼして目頭は痛い。これが例の症状なのかな?化調のやつ。
それにしても本店のおっちゃん、お前テーブル拭いてから
黒く臭ってきそうな汁を含んだふきんを景気よくびちゃびちゃ絞ってたけど、
何でそのあと手を洗わずにラーメン作りますか?
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 06:03
- あまり気にするなw
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 07:09
- >>96
あるみたいですよ!
- 100 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 07:51
- 200円。>>99まだいたの?
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 08:41
- んん?オープンサービスで200円で食えるの?
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 13:37
- オープン明日か。
月曜か。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:04/02/29 22:27
- やっぱ並ぶのだろうなー。
何時オープンか知ってる?
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 05:29
- >>97
大龍は本店が一番まずいと思う。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 06:15
- 明日熊本から大砲を食べにいくのですが、
やっぱり本店がいいですか?
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 06:42
- >>105
本店に逝って欲しいが駐車場が狭い。
近くのブンブンに無断駐車これで逝け。
時間があれば他の店にも逝ってみてください。
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 07:38
- シンプルで美味しいお店はどこでしょうか?
純粋なとんこつラーメンのお店で食べてみたいので
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 09:15
- ひろせと大栄を食べ比べるのがよいかも。
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 11:30
- 丸福の本店って大龍本店の反対側の店だよね。
昔食べたとき、正直大龍より美味しくてびっくりしたけど
その後は??みたいな味だったからここしばらく逝ってないな。
今度開店する店は美味しいのかな?
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 12:15
- 誰か丸福行った?
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 12:36
- 行ってない、いまいち場所しらんので…。
キムラヤどこだー。
夜気が向いたら行くッス
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 13:02
- >>111
たしか夕方までだったような・・・
場所はここですよ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=130%2F30%2F25.515&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=33%2F17%2F39.510&
>>110
行ったよ!
花畑の昼にいる人(店主だったかな?)が作ってたよ!
味とメンは同じと思うよ!
ただ、忙しかったせいで、
メンがのびた状態で、きた・・・
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 13:59
- >>107
ひろせだね。
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 14:01
- >>112
レポありがとう&乙
やはり開店当初は色々と問題が出てくるもんだね、
そんで、スープは花畑と同じって事?教えて君でごめん。
金曜日まで行けそうに無い(号泣
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 14:59
- ナイス112!
尊敬に値する
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 15:01
- ttp://www.h4.dion.ne.jp/~venus11/joppari.html
サイト作ってるようなので貼っておく
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 15:49
- >>114
花畑と同じスープですよ!
ただオープンだし、花畑の人がいるから、
しばらくは同じと思われ。
しかも花畑の方は今日は定休日だしね
男の人がもう一人いたので、
今度から、その人が作るのかも!?
もし間違ってたらスマソ
あと、しいて言うなら、辛子高菜が
花畑と比べたら、あまり辛くなかった・・・・・(鬱
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 16:13
- >>117
再度ありがとう。
なるほどね。じゃ、本当の味ってのは花畑の人達が居なくなってからだねー
味が花畑以下にならない事を祈ります。アーメソ
- 119 :117:04/03/01 17:39
- 丸福が安いのはたしか明日までだったかな?>>118
そうですね!禿しく同意
>>116
じょっぱりラーメン合川店のHPだね!
ここ店は、味噌が好きですね。
あっさりして(・∀・)イイ
味噌煮込みホルモンかギョウザで
ビールを飲む、これ最強!
ウマーでした。
いろいろ一度に食べたい人は
味噌、塩、醤油のミニラーメンがあるみたいでしたよ。
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 17:48
- 安いならいくしかないな…何時までだろう。
知ってる人いたらよろしくおねがいしまっす!
- 121 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 18:24
- >>120
>>112を見るべし!
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 21:13
- >>116
そのアドレス飛んだよ、確かにじょっぱりのHPだった・・・・
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~venus11/joppari.html
しかしよーjoppari.htmlを試しに削ってみたんだ・・・・
見事に風俗店のHP出てきたんだが・・・・
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~venus11/
掲示板も面白いなw
----------------------------------------------------------
じょっぱり掲 示 板
ttp://yy2.ziyu.net/yy/joppari.html
店主より 投稿者:店主 投稿日:2004/02/28(Sat) 13:42 No.1
このたびささやかなHPを開設しました。
お店へのご要望、ご質問などございましたら
お気軽にお書き下さい。
----------------------------------------------------------
Queen BBS
ttp://bbs5.cgiboy.com/p/86/01632/
新人
2004年2月22日 18:14:08 店主
新人入店のお知らせです。
名前 フミ
年齢 20代後半
T157 B90(E) W64 H89
とっても色っぽい人妻です
よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------
ラーメン屋と風俗店経営してるのかぁ、ナイスな経営センスだw
店主(・∀・)イイ!!
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/01 21:58
- >>112
そうなの?
でも違うんじゃない?
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/02 11:30
- 今日○福に行った人いるのかな?
- 125 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★