■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
美味しいフライドポテトの作り方を研究するスレ
- 1 :困った時の名無しさん:04/02/20 20:43
- マックとかびっくり鈍器みたいにうまくいかない
家でやると甘くなっちゃうんだよな・・・
- 2 :困った時の名無しさん:04/02/20 21:15
- 2げっと
- 3 :困った時の名無しさん:04/02/21 00:21
- 甘い方が美味しいじゃん。
- 4 :困った時の名無しさん:04/02/21 11:05
- 土曜の朝から元気でつね
- 5 :どなるど:04/02/21 12:04
- よしよし。おじさんが教えてやろう。
おいしいフライドポテトはまず原料の芋が大事だ。
アイダホに農地を買え! なに、そんなにはいらない。ほんの100エーカーほどでいい。
そしたら次は揚げ油だ。
ショートニングで揚げる方がいいぞ。
ショートニングの原料を厳選するためにはインドネシアあたりの小島を買うといい。
最後に塩だ。
これがまずいと話にならん。
沖縄沖にある深層海流をつかまえるんだ。
表層まで出てくるとすでに汚染されてるから深海2000を買い取れ。
これだけそろったらまた声をかけてくれ。
健闘を祈る
- 6 :困った時の名無しさん:04/02/21 12:17
- >>5スケールでかすぎ
もっと家庭的なのお願い
- 7 :困った時の名無しさん:04/02/21 12:57
- 甘くなるというのがよくわらないんだけど、
1)細く切って一度蒸したジャガイモを凍らせる。
2)キャノーラ油を160℃にわかす。
3)炒り塩を準備する。
4)ジャガイモを投入する。
5)最初の1分はかきまぜてはいけない。
6)待ち時間がもったいないのでマクドへ行ってフライドポテトを買ってくる
7)食べる。ウマー
これで完璧。
- 8 :困った時の名無しさん:04/02/21 17:28
- >>7
どれくらい蒸すの?
- 9 :困った時の名無しさん:04/02/21 17:29
- ってもう五時間もしてんのか
スマソ
- 10 :困った時の名無しさん:04/02/24 02:44
- マクドナルドで使うポテトはポテトフライ用のポテトの品種があるっていってたよ
- 11 :困った時の名無しさん:04/02/24 12:20
- ポテトは冷凍を放り込んだ方がサックリ揚がるよ。
低温でじっくり揚げるのがコツ。
- 12 :困った時の名無しさん:04/02/24 16:43
- >>10豊白だと思うが
スーパーなどに無くて困る
- 13 :困った時の名無しさん:04/02/24 16:52
- ネットって便利ね
- 14 :困った時の名無しさん:04/02/24 17:43
- ホッカイコガネがいいらしい
- 15 :困った時の名無しさん:04/02/25 16:44
- マックってどこのイモ使ってんだ・・・・
- 16 :困った時の名無しさん:04/02/26 16:19
- 拍子に切ったジャガイモに片栗粉をまぶす。
ざるなどで、余分な粉を落としてから、普通に油で揚げる。
これだけでも、かなりおいしくなる。
さらにおいしく揚げる方法キボンヌ。
- 17 :困った時の名無しさん:04/02/28 18:56
- とりあえず、蒸したジャガイモにケイジャンスパイスをいれてマッシュ
それを凍らせて千切りにして揚げとけ
- 18 :切り込み隊長:04/02/28 19:02
- マックのは別にそこらへんで売っているものとかわらない。
まず大事なのは切りかた。加工の仕方。
次に油の温度。
そして、あぶらから上げるタイミング。
- 19 :困った時の名無しさん:04/02/28 19:22
- マックはマッシュポテトを搾り出してあげたもの。
ケイジャンやオールスパイスをちょっといれて揚げれば、間違いないって。
- 20 :困った時の名無しさん:04/02/29 13:11
- クアアイナのフライドポテトが最高においしいんだけど。
これはなんか衣つけてるのかな?
- 21 :困った時の名無しさん:04/03/04 16:35
- 揚げる油は、ショートニングを使う!これで決まり。
- 22 :困った時の名無しさん:04/03/27 16:43
- ジャガイモをビールにつけてから揚げる。
- 23 :困った時の名無しさん:04/03/27 16:51
- マックはマッシュポテトか・・・・
- 24 :困った時の名無しさん:04/03/28 23:26
- >>19
どこでそんな嘘仕入れて来たんだ!?
マックのポテトは、アメリカの農場で作られた
生ジャガイモを切って作った物で
マッシュポテトを加工品したもんじゃない。(^∀^)アホカ!ゲラゲラ
- 25 :困った時の名無しさん:04/03/28 23:32
- ジャガイモ、切ってから、流水にさらしておくと
しゃっきり揚がるよね。
- 26 :困った時の名無しさん:04/03/28 23:39
- 一番お手軽なのは、油にラードを入れること。
- 27 :困った時の名無しさん:04/03/28 23:45
- あともう一つ!
フライドポテトを発酵バターで炒め塩、コショーする。
ひと手間加えただけでかなりいい味になるよ
- 28 :困った時の名無しさん:04/04/16 04:40
- >>16さんの言ってた通り、ジャガイモに片栗粉つけてあげたら
ちょーうまかったよー!簡単で凄く美味しくなるから皆もぜひ。
- 29 :困った時の名無しさん:04/04/16 10:51
- じゃがいもじゃなくて里芋でやるとさっぱりしてておいしい。
じゃがいもは油の吸収がよろしいようで、油っこい。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)