■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
漫画「酒の細道」について
- 1 :呑んべぇさん:03/03/04 20:41
- 語りましょう!
あれ読むと酒飲みたくてしょうがない!
- 47 :呑んべぇさん:03/05/30 16:46
- カスゴってドコで食える?
見てたらムチャクチャ食いたくなった
- 48 :呑んべぇさん:03/06/01 16:30
- >>47
普通に寿司屋にあるよ。
俺は鰯が食いたくなったよ。
- 49 :呑んべぇさん:03/06/19 04:57
- 俺にも一軒だけ
「○○○(銘柄)をソーダで」と注文せず
「ハイボールを下さい」と言う店がある。
- 50 :呑んべぇさん:03/06/20 11:56
- ソータツ、食がほそくなったな。
- 51 :呑んべぇさん:03/06/29 18:41
- 鮎の背越しって美味いのかい?
- 52 :呑んべぇさん:03/06/29 18:55
- ホロ酔い酒房
- 53 :呑んべぇさん:03/06/29 23:47
- >>51
食感だけかな。塩焼きのほうが美味いと思う。
- 54 :呑んべぇさん:03/07/01 13:33
- 完全に漫画板のほうに盗られちまったな、常連。
- 55 :呑んべぇさん:03/07/01 22:57
- そら豆の切れ目、横なの?私は黒いスジのとこに入れるけどなー。
今度どっちが剥きやすいか試してみよっと。
- 56 :呑んべぇさん:03/07/06 20:44
- >>54
漫画板のどこにあるの?
- 57 :呑んべぇさん:03/07/06 20:50
- 54ではないが
【岩間宗達】酒のほそ道【逝ってよし】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1034224742/
- 58 :56:03/07/12 20:38
- >>57
サンクス!
- 59 :山崎 渉:03/07/15 12:30
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 60 :呑んべぇさん:03/07/16 12:03
- 宗達の友達のリーマン良いよね。
あんな友達欲しいね!
- 61 :呑んべぇさん:03/07/16 12:06
- >>60
竹股の事?
- 62 :呑んべぇさん:03/08/09 08:26
- あのー、このマンガ連載終わったんですか?最近載ってないんですが・・・
- 63 :呑んべぇさん:03/08/09 11:28
- >>61
斉藤じゃないの?
初夏の原っぱ?で焼肉に誘ってもらってからの
付き合いじゃなかったでしょうか?
- 64 :呑んべぇさん:03/08/09 15:19
- >>62
作者がケガして休載中。
次回発売号から復活するって。
- 65 :呑んべぇさん:03/08/09 16:35
- >>64
そうでしたか。安心しました。
- 66 :呑んべぇさん:03/08/11 17:43
- >>63
斉藤はリーマンじゃないと思われ。
>初夏の原っぱ?で焼肉に誘ってもらってからの
>付き合いじゃなかったでしょうか?
学生街の定食屋で飲む話の時に、
学生時代の回想に斉藤も竹股も出てたよ。
- 67 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 68 :呑んべぇさん:03/08/23 11:10
- 復活アゲ
- 69 :呑んべぇさん:03/08/30 17:23
- ageage
- 70 :呑んべぇさん:03/10/02 23:47
- >>63
斉藤はデザイナーだよ。
年の瀬の居酒屋で宗達に頼まれて年賀状作ってた。
- 71 :呑んべぇさん:03/10/03 11:28
- 原っぱのサングラスは斉藤じゃないよ。俺も凄く似てると思ってコミックス引っ張り出して
見てみたけど似てるけど違う。
それよりも斉藤の家は最初は一軒家(翌日のスキヤキの話参照)
しかしそれ以降はマンション住まい(宗達が宝くじ一万円当った回より)になってる。
- 72 :呑んべぇさん:03/10/11 12:55
- おまーら
「酒の細道 東京下町 呑んべえ散歩」買った?
- 73 :呑んべぇさん:03/10/13 09:38
- 欲しいけど地方のやつが買ってもな〜ってんで。東京いかねーや。
書き下ろしのやつは単行本に収録されっだろ。でもカラーは魅力。
- 74 :呑んべぇさん:03/10/14 08:44
- ああ、それはあるかもしれないな。
でもマンガを酒のつまみに出来る人間ならこの本もつまみになるよ。
- 75 :呑んべぇさん:03/10/14 22:33
- >72
どんな本なんぴょ??
- 76 :呑んべぇさん:03/10/15 09:15
- >>75
これ
http://www.nihonbungeisha.co.jp/books/pages/ISBN4-537-11267-0.html
- 77 :呑んべぇさん:03/10/15 15:35
- 酒のほそ道 14巻 12月11〜26日の間に発売
- 78 :呑んべぇさん:03/10/15 21:57
- >>77
スバヤイ情報サンクスコ!
- 79 :呑んべぇさん:03/10/15 22:48
- >76
同じくさんくす♪
- 80 :呑んべぇさん:03/10/17 09:18
- 同じISPのアホの所為で書き込み規制に巻き込まれてました。
ところで皆さん、宗達みたいに市場の食堂で呑み喰いした事
あります?
ここなんか1度行ってみたいと思ってはいるのですが、なかなか
機会が無くって。
http://www.yokohama-ichiba.com/menu/menu.html
http://sestriere.infoseek.livedoor.com/ichiba.html
- 81 :呑んべぇさん:03/10/31 12:39
- はやく14巻でねーかな
- 82 :呑んべぇさん:03/11/01 00:25
- 12月発売予定
- 83 :呑んべぇさん:03/11/03 22:38
- >>80
築地の「豊ちゃん」のあじフライはウマー!掌の大きさと厚みがイイ!
俺はそのあと「井上」でラーメンヲ食べて、卵焼きを買ってかえるのだが、ここ2年ほど行ってない。また行きてーよー。
- 84 :呑んべぇさん:03/11/28 17:32
- 発売日が決まったのでしょうか?
- 85 :呑んべぇさん:03/12/14 13:15
- 未確認情報だが、19日に発売らしい。
- 86 :呑んべぇさん:03/12/16 07:21
- 出版社名 シリーズ名 書名 巻数 著者名 本体価格 旧発売日 → 発売日
日本文芸社 ニチブンコミックス 酒の細道 14 ラズウェル細井 590 12/09 → 12/19
- 87 :呑んべぇさん:03/12/16 07:45
- ラズウェル細井って、、、
- 88 :呑んべぇさん:03/12/19 23:07
- 14巻、買ったよage
- 89 :呑んべぇさん:03/12/19 23:10
- おれも今日買いました。
最高です。
いっしょに買った本は「他人どんぶり」「会計チーフは憂鬱」
- 90 :呑んべぇさん:03/12/23 22:18
- どうも最近の柿の種は味の素が大目でいけねぇや。
- 91 :呑んべぇさん:04/02/21 02:45
- 下がりすぎ
早く15巻出ないかな〜
4月か?
- 92 :呑んべぇさん:04/04/08 14:06
- そろそろ出してくれ。
- 93 :呑んべぇさん:04/04/27 00:27
- age
- 94 :教えて!:04/04/27 02:34
- もし知ってたら、教えて下さいm(__)m
なんか、鉄道好きの作者(おじさん)名紙に汽車の絵だかが入ってる方
が書いた本なんです。
日本を出発してヨーロッパ、ロシア、アジアの「酒」の名の付く駅を
経由して又日本に戻ってくる、旅のエッセイ本なんです。
以前大好きで持ってたのですが、友ダチにかしたら失くされてしまったん
ですよ。
又、購入したいのですが、作者もタイトルも覚えてなくて。
とにかく、読むと飲みたくなる本なんです。
例えば、ポルトガルで、ポルト酒やシェリーを飲んだり、ヘネシー社
を訪ねたり・・・
知ってる方がいたら、よろしくお願いしますm(__)m
- 95 :呑んべぇさん:04/04/27 18:39
- >>94
漏れもそれ知りたい
- 96 :呑んべぇさん:04/05/14 21:37
- >>94 南正時って人?でも、それらしき本の名前は見つからなかったしな。。。
違ったらゴメン。いつかその本の名前がわかったら、私にも教えてください。
読んでみたい。
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★