■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【スコッチ】ウイスキーの通信販売【バーボン】
- 1 :呑んべぇさん:03/12/07 19:16
- ウイスキーの通信販売について語るスレです。
焼酎ブームでウイスキーの売り場自体が縮小されてきている昨今、
皆さんはどうやって好みのウイスキーを手に入れていますか?
ぜひ情報交換し合いましょう。
- 2 :呑んべぇさん:03/12/07 19:23
- 2get
- 3 :呑んべぇさん:03/12/07 19:27
- >>1
リンク貼ってやるから探せ
タカムラ Malt House
ttp://www.rakuten.co.jp/malt-takamura/
Barman's Material
ttp://www.barmans-material.com/
河内屋
ttp://www.rakuten.co.jp/kawachi/
かめや
ttp://www.kameya.co.jp/
酒専門店 YOSHIDA ネット店
ttp://www.yoshidaya.co.jp/main/
飛鳥名酒販売
ttp://www.kjk.ne.jp/~asuka/
リカーヴィラ アイザワ
ttp://www.aizawa-web.com/
- 4 :呑んべぇさん:03/12/07 19:50
- >>1
今、河内屋でラフロイグ安いぞ。
- 5 :呑んべぇさん:03/12/07 20:20
- >>4
ラフロイグってアイラですよね。
前一度飲んで苦手だったような思い出が・・・
けど買ってみようかな?
- 6 :呑んべぇさん:03/12/07 20:23
- 買うならカスクにしとけ。旨いぞ!
- 7 :呑んべぇさん:03/12/07 20:41
- >>6
アイラ初心者にカスク勧めるなよ。
もったいないw
- 8 :呑んべぇさん:03/12/07 21:22
- ラガヴァーリンが近所で全然見つからないんですが・・・・
通販で手に入ります?
- 9 :呑んべぇさん:03/12/07 22:16
- >>8
どこかで見かけた気もするが・・・・
確か普通の16yが9800だったようなw
- 10 :呑んべぇさん:03/12/07 23:39
- ttp://www.aizawa-web.com/
のマッカラン10年カスクって買いですかね?
ラフロイグの1.14Lと一緒に買ってみようかしらん
- 11 :8:03/12/07 23:49
- 9800円ですか!
あきらめますた・・・・_| ̄|○
- 12 :呑んべぇさん:03/12/08 07:13
- 河内屋のラフロイグ、普通品は売り切れたね。
- 13 :呑んべぇさん:03/12/08 19:40
- >>10
いいんじゃないの。安いし。
試しに買ってみれば?
- 14 :呑んべぇさん:03/12/09 00:31
- アイラはラガヴーリンばっかり飲んでたんだけど、最近入手出来ないので
試しにアイザワにラフロイグ注文してみたよ。
口に合えばいいけど.....
- 15 :呑んべぇさん:03/12/09 23:05
- ラガヴーリン6500円で発見!!
買うか否か悩む....
- 16 :呑んべぇさん:03/12/09 23:26
- 河内屋でアイリークとフィンラガン買っとけ!
合わせて4100円。
ラガブーリンはどう見ても割高だろ?
- 17 :呑んべぇさん:03/12/10 21:23
- >>15
俺はあきらめてラフロイグ買ったよ _| ̄|○
- 18 :17:03/12/10 23:12
- 買ったラフロイグ飲んでみた。
結論:ラフロイグはラガヴーリンの代わりにはならない。
フィンラガンにしとけばよかった・・・
- 19 :呑んべぇさん:03/12/11 00:23
- ブレンディッドスレで見つけたバラン17yを注文したよ。
ボーナスも減ったので3本だけだけど。
- 20 :呑んべぇさん:03/12/13 08:16
- バランタイン17年 ¥3,980
http://www.rakuten.co.jp/malt-takamura/436321/437244/436445/
- 21 :呑んべぇさん:03/12/13 20:08
- >>20
今日届いたよ。
あとで飲んでみて、問題なければ追加注文する予定。
- 22 :呑んべぇさん:03/12/13 20:19
- pupu
- 23 :呑んべぇさん:03/12/13 20:25
- 今日の夕方届きました>>バランタイン17年
早速飲んでみたけどちょっと甘く感じます
1年前barで飲んだ時より飲みやすく感じる
まぁ美味しいです
- 24 :21:03/12/14 02:06
- 今封開けました。
香り、味ともに満足。
- 25 :呑んべぇさん:03/12/14 15:31
- 当方ショットbarをやっている者だが
昨夜正規品のバランタイン17年と飲み比べたのだが(お客さんといっしょに)
確かにちょっと違うと感じた、マイルドに感じる。
ものが違うのか?
- 26 :呑んべぇさん:03/12/14 16:13
- >>25
バランタイン(に限らずブレンディッド)は出荷先毎に多少ブレンドを変えてあると
聞いたこともあるが・・・・
劣化した感じでしたか?
- 27 :呑んべぇさん:03/12/15 00:32
- マッカラン10年カスク57.2%買ってみた。
ストレートではかなり刺激的で、「げげっ、はずれかな」と思ったんだけど、
ちょっと加水するととたんにまろやかに大変身!
結構買い得かもね。
- 28 :27:03/12/15 00:41
- 飲み進めて感じたことを追加。
普通の12年よりかなり甘いかも。もちろん加水した状態で。
チョコレートを感じるという意味が分かったような気がする。
- 29 :呑んべぇさん:03/12/15 01:03
- >>28
そんなに甘いの?
- 30 :呑んべぇさん:03/12/15 21:41
- >>29
結構甘さを感じたよ、加水したら。
シェリーの香りというより、シェリーが混じってるという感じ(w
- 31 :呑んべぇさん:03/12/16 02:04
- \ 立 /
\ て ∧_∧ 糞 /
.\ る γ(⌒)・∀・ )..ス / ぅぉぇっぷ
スレ潰し↓ \ な .(YYて)ノ ) レ./ 〃⌒ ヽフ
∧_∧スレ潰し>>>1\ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)***
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『引き籠り精神病者・>>1』
| /`(_)∧_0. \ < ま > 糞スレを乱立させる基地外。
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←>>1 \ <>>1 >毎日相手にされず、ウザい自作自演を続ける。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < た >
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! <か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い悲惨な>>1∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『糞スレの総合商社・>>1』
し'∪ | | | ∪ / 電波〜 電波〜 \毎日何処かの板で糞スレを立てる>>1は
 ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \糞スレを立てる事しかできない白痴。
ガッキーン / ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) \
- 32 :呑んべぇさん:03/12/16 08:47
- 9日も過ぎてから煽りかよw
- 33 :呑んべぇさん:03/12/16 13:03
- YOSHIDAは安いけどコメントが厨で嫌。
ブルイックラディの「アイラの個性はまったくないです。でもなぜ買う!」とか
グレンドロナックの「このシェリー香は脅威的です。甘すぎだって。」とか
余計なお世話だっつーの。
あと「ここらへんでコメントを書くのがつらい。もう寝ます。」
なんかはアホかと。
アットホームな店とガキっぽい店との区別がついていないんじゃないかと。
- 34 :呑んべぇさん:03/12/16 15:11
- 河内屋にダメコンボ食らう。
1:代金先払いで注文するが、入金後一週間経過しても商品届かず。
2:怒り狂ってメール打つ(金曜日)・・・月曜日になっても返事来ねぇよ!
3:電話してみる・・・「今日発送しますた」・・・嘘つくな!絶対忘れてたろ!
4:やっと届いたよ・・・・あら。やけに箱が小さいな・・・・
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
合計4本頼んだのに3本しか入ってなーい!
まさか、最後の最後でこんなオチかよ!
河内屋さん、あんたスゲェよ。普通の奴だったらこんなコンボ想像すらできねぇよ・・・・
_| ̄|○
- 35 :呑んべぇさん:03/12/16 15:23
- >>34
そりゃひどいな。
楽天にちくったれ。
- 36 :呑んべぇさん:03/12/19 00:23
- もうあらかたセールも終わったかな?
次は新年特価に期待しよう。
- 37 :呑んべぇさん:03/12/19 17:31
- 河内屋でラガヴーリンが入荷したようなんだが、俺が覗いたときには
もう売り切れだった。
あんな高い値段でも買う人がいるんだね。
- 38 :呑んべぇさん:03/12/21 01:26
- ラガヴーリンは今のところ6500円が安値かな?
- 39 :呑んべぇさん:03/12/21 16:47
- >>38
4千円台の店もまだまだあるよ。
- 40 :呑んべぇさん:03/12/22 08:58
- >>入荷即売り切れだけどな
- 41 :呑んべぇさん:03/12/24 23:19
- ラガヴーリン8,880円だと〜!!!
高すぎ!
- 42 :呑んべぇさん:03/12/25 15:23
- 楽天の良酒百貨ビーンズでハイランドパーク18年を買いました。
旧ラベルの品で4980円。
今まで飲んだ中で一番美味いウイスキーかもしれません。
兎に角美味しかった(^〜^
- 43 :呑んべぇさん:03/12/25 21:34
- ハイランドパーク18年か、いいなあ。
最近ちょっと買い込みすぎたから、当分は買えないな・・・
- 44 :呑んべぇさん:04/01/04 01:07
- a
- 45 :呑んべぇさん:04/01/04 09:09
- ○濃屋のモルト福袋,朝見たら全て売り切れ…。
買った人,せめて中身教えてくれ…。
- 46 :呑んべぇさん:04/01/04 10:29
- おれも3マソは間に合わんかった。
1マソ買ったから届いたら公開してやる。
- 47 :呑んべぇさん:04/01/06 02:06
- a
- 48 :呑んべぇさん:04/01/06 20:59
- 3万の奴とどいた。
高いだけのオールドボトル(イタリアで人気の奴の10年)。イラネ
フレンドオブ〜(ここでは25000円で売っているが他所では12000円だよ…)イラネ
ボトラーズのこれまたマニアックな蒸留所の奴2本。ビミョウ
おまけのブレンダーグラス1個。イイ!
以上
そりゃあんたんとこの値付けじゃ6万だろうけど,
普通に買えばいいとこ4万。
でもまず普段指名買いしないだろうから
これで税込み31500円はいかがなものか?
去年が良かっただけに鬱度倍増。
買うんじゃなかった…。
もう福袋は買うまい…。
- 49 :呑んべぇさん:04/01/06 21:25
- >>48
去年は何が入っていたの?
- 50 :46:04/01/06 21:27
- >>48
うぉーーー。
届くのが怖い。。。
- 51 :48:04/01/06 22:18
- >49さん
去年は1万円で,ケルティックシリーズ1本と,
オフィシャル17年ものと12年が1本ずつとギネスのコップだったような。
ケルティックのだけでも十分元が取れたからよかった。
それなのに,今年ときたら…。
グラントのオールドボトルはいらん。
あれは無駄に高いだけ。
まあだから福袋に入っているんだろうけど…。
>46さん
1万の奴も確かイタリア人気のオールドボトルが入っているって書いてありましたよね。
3万のは10年が入っていたので,もしかしたら5年の奴では?
現行で1580円で買える奴の肩に蒸留年だけついた奴だったら嫌だと思って,
そっちには手を出さなかった。
あと2本,何でしょうね。レポ期待しています。
買って思ったのは,やっぱ不景気なのかな,と。
一時期のモルトブームがはじけたというか,もう最近瓶詰め業者多すぎでしょ。
もうワケワカラン。リリースされすぎ。オフィシャルもそう。
グレンモーレンジなんかすごいですよね。ついていけない。
いいかげん辟易している人多いのでは?
だから多分かなりだぶついていると思われ。
で,福袋に入れちゃえ!と。
- 52 :呑んべぇさん:04/01/07 13:11
- >>51
情報ありがと。
ふだん飲まないやつを飲むきっかけにはなると思うけど、
それだとちょっときついね。
在庫処分感が出すぎな気が。
- 53 :Portero:04/01/07 16:20
- たかだか在庫確認してメールするのにどうして3日もかかるだ?
タカム○よ!
- 54 :46:04/01/07 17:34
- 1マソキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
1本目:>>48さんの推察通りグ●ント5年でした。これは読み通り。(´-`).。oO(ま、こんなもんかと。)
2本目:オフィシャルで5k程度とあったが、内容は●ウモアのダウソ。 _,,._( ゚ Д゚) <・・・
3本目:ボトラー物。ウィスキー・●ロアの阿部等わー。 (+_+)
人によっては良いかも知れんが、なんか…ビミョーにストライクゾーン外してくる。
なんだかなあ。
所詮福袋なんだから在庫整理モノだってのは百も承知だが、夢が無いな夢が。
1マソに対して2マソちょい。高いか安いかは人の判断にお任せ。プロパーでは絶対買わんが。
んで>>51の後段にハゲドー。
- 55 :呑んべぇさん:04/01/07 17:55
- >54
アヒャヒャヒャ(^○^) あ,すまん,ちょっとひどいな,それ。
おいおい,ダウンしないでくれ,夜明け(ドーン)だよ。明けない夜はないってか?
ガロアんとこのなんてまず買わんよな。
しかも阿部らわーか…。2480円のオフィシャルで十分だ。
あとグラント5年(1980蒸留だっけ?)も他で売っているの見たことないし,
現行品と味もラベルもほとんど一緒だし,有り難味ないよな。
あれを10800円ていう値段で出すなんてちょっと信じられん。
極めつけは某モアのポートカスクかぁ。
レビューに自分で思いっきり好まないと書いておいて,客に福袋として送りつけるなんて…。
なめとんのか!という感じだね。グラスのおまけは1万にはつかないの?
それにしてもちょっとだなぁ。
買えなくて良かったと思える福袋なんて…。_| ̄|○
- 56 :呑んべぇさん:04/01/07 19:48
- 良酒百貨ビーンズ、自宅から自転車で3分の所にあった。幸せ!
- 57 :呑んべぇさん:04/01/07 22:30
- ○濃屋にはみんなヤラレタみたいだね。
漏れもです...鬱。
- 58 :呑んべぇさん:04/01/09 00:34
- リカーヴィラ アイザワは、注文後のメールの確認も早く
丁寧ですた。まだこないタカム○。お店覗いたけど、すんごい
いそがしそうだったしな。放置されてるな、こりゃ。
- 59 :呑んべぇさん:04/01/09 06:36
- >>58
レスポンスの遅いトコは、正直めげるよな。
おれ○内屋で懲りた。
- 60 :58:04/01/10 06:02
- タカム○、上のカキコからすぐに出荷のメールが。
出荷するかどうか最終確認のメールでなく、出荷のメールって・・・。
もし欠品してたらどうするんだYO!って思ってしまった。
教訓:配達日指定は必ずしよう!
- 61 :呑んべぇさん:04/01/10 06:27
- もう○内屋で買わん。(怒 プンプン
- 62 :呑んべぇさん:04/01/10 06:33
- >>58
アイザワ 高すぎ
- 63 :呑んべぇさん:04/01/10 11:31
- 高級品レアものそんな事無いよ
- 64 :呑んべぇさん:04/01/10 13:26
- 新しいお店掲載
楽天の良酒百貨ビーンズ
信濃屋
- 65 :呑んべぇさん:04/01/15 00:10
- 飲みたいんだが・・・・・高すぎ!!
http://www.rakuten.co.jp/kawachi/428639/458218/362049/
- 66 :呑んべぇさん:04/01/17 17:38
- 河内屋の紹介文、土屋守やマイケルジャクソンの著作をそのまま転載しているな。
いくらなんでもあれはまずい。常識知らずな店だな。
- 67 :呑んべぇさん:04/01/22 20:57
- おまいら、しかしよく在庫処分品と分かってて買うよな。
俺の買ったウィスキー一体何時仕入れたのか、疑問だ。
今週入りました!ってボトルじゃないと買う気はしない。
- 68 :呑んべぇさん:04/01/22 21:33
- ↓マジレス
- 69 :呑んべぇさん:04/01/23 11:18
- >>67
勝手にしろ。おまいの話なんぞ誰も聞きたくね。
- 70 :呑んべぇさん:04/01/23 18:10
- 【送料無料】
世界の銘酒ミニチュア お試しミニチュアセット(10本入)
ttp://www.rakuten.co.jp/kawachi/434044/485429/
って誰か買った人いる?
- 71 :67:04/01/23 18:49
- こんな過疎スレじゃ祭にもならないなw
俺が思うに2,3年倉庫・店舗放置された酒なんてザラにあると思うけどな。
真夏の閉店後の店舗。ビールはちゃんと冷やされて、ウィスキーは
そのままだからな。まあ、そんな在庫品飲んでもなんとも思わない>>69の貧乏舌w
- 72 :呑んべぇさん:04/01/23 19:36
- 蒸留酒は直射日光に当たらなきゃそんなに味変わらないよ。
30年40年年を経たものでもなきゃね。
71こそ舌腐ってね。(ぷ
- 73 :呑んべぇさん:04/01/23 19:54
- 気づいてない、気づいてない。
>>71が買っているウイスキーは店に入る前に中身を劣悪な
環境に置いていたのに。
というネタを考えてみた。
- 74 :67 :04/01/23 20:28
- 「店に入る前に中身を劣悪な環境に置いていた」酒を
わざわざ店で寝かせて安く買おうっていう、>>72。
デフレ万歳(プゲラ
- 75 :呑んべぇさん:04/01/23 20:29
- >>71が買った今週届いたばかりのウィスキーは、
リーファーじゃない船便でたっぷり赤道直下のサウナでくつろいで来ました。
というネタを考えてみた。
- 76 :呑んべぇさん:04/01/23 20:34
- 75の書き込み、とてもおいしそうに見える。
- 77 :67:04/01/23 20:34
- 「リーファーじゃない船便でたっぷり赤道直下のサウナでくつろいで来ました」酒を
安くならまでと指をくわえて放置してるおまいらw
安く買うのも忍耐がいるね、こりゃ(プ
- 78 :67:04/01/23 20:46
- っていうか、ROMってるなら有力情報出しな、おまいら
- 79 :呑んべぇさん:04/01/23 21:15
- >>67
んと、酔っ払っているのか頭が元々悪いのか知らないけど、
馬鹿にされているのをオウム返しにしても、ますます頭悪そうに
見えるだけだよ。
- 80 :呑んべぇさん:04/01/23 21:23
- 健常者の67には通販に手を出すようなモルト廃人どもの
どうしようもない心理構造が理解できないようだな・・・
- 81 :呑んべぇさん:04/01/23 21:32
- >>80
俺、九州に住んでるから、通販で買う位しか手がないんだよ。
酒屋とは言っても実態は焼酎&ビール屋だしな・・・
- 82 :67 :04/01/23 21:39
- まあ、2本比べて飲めばわかるけどね。
現地に買い付けに言ってるバーのオヤジが
上記の店の「在庫処分」の酒を客が持ち込んだのを
味見してた場面に遭遇したが、明らかに味が落ちてると
言ってたよ。そのバーも開けてから最後の一杯まで
どれくらい経ってるかしらないけどね。
直射日光でなくても光は入ってくるよ。
まともなバーなら夏は夜でも冷房入れてるらしいし。
(これもウソかもしれんが)
フィディックでも一本買って
3年後にもう一本買って実験してみろよ。
おいしんぼにでも書いてないと信用しないのか?(ワラ
いいじゃん、劣化してしてても新しくても同じに感じる舌で。
うらやましいよ。替わってくれ、マジで(藁
- 83 :67:04/01/23 21:44
- 俺も、上記のどこかまで買いに行かないとモルト飲めねー(涙)
手にとって選べねー(涙)近くの酒屋の山崎は店で何年放置
されてたか分からねー(涙)
でも、在庫処分は買わね。
- 84 :67:04/01/23 21:46
- そういう俺は通販で買ったトマーチン飲んでるよ。
誤字多すぎたなw
- 85 :呑んべぇさん:04/01/23 21:50
- まともな酒屋なら、温度、湿度、紫外線コントロールはできてるとおもうがね。
その分、売価に反映されて値段は上がりますわな
まあ、まともでない酒屋もたくさんあるだろうケドネ
通販では分からないことも一杯あるのは事実だが、田舎ものの私はちょっと高くても信頼できる
酒屋から買うことにしてますよ。
- 86 :呑んべぇさん:04/01/23 23:38
- 皆さん立派な舌をお持ちで?
- 87 :呑んべぇさん:04/01/24 01:19
- >>86
立派な舌を持ってるんじゃなくて、単に見栄を張っているだけかも。
ブランド物を買うときはディスカウント店ではなくて、直営店で買うのとおんなじかな。
精神衛生上の保険料だと思えばやすいもんだね。
- 88 :呑んべぇさん:04/01/24 01:38
- >>67レベルの香ばしい香具師はウイスキー関連版では珍しいな。
一見極めて明白に池沼というのもすげえぜ。
- 89 :67 :04/01/24 02:07
- だからさ、おまいらは在庫処分派でいいじゃん。安く買えて。
しかも味が同じなんだろう?それでいいじゃん。
俺は在庫処分なんて買わない。ただ、マイナーなボトル買うと
自動的に長期在庫を買わされる恐れがある。
だから新入荷のボトルの方がいい。
別にそういう考え方でもいいだろう?
- 90 :67:04/01/24 02:15
- >>85 納得
>>87 納得
>>88 おまいが池沼
以上ですw
- 91 :呑んべぇさん :04/01/24 03:09
- めずらしいなオールドボトル好きは多いけど
ニューボトル?愛好家というのも。
- 92 :呑んべぇさん:04/01/24 07:35
- もう秋田。
- 93 :呑んべぇさん:04/01/24 10:09
- レベル低杉
- 94 :呑んべぇさん:04/01/24 11:51
- いっぱい釣れてうらやますぃ・・・。
- 95 :呑んべぇさん:04/01/25 09:30
- こだわってもしょうがないよ。
瓶詰め日時が新しくなる確率は高くなるかもしれないけど、
今週入りました!在庫処分 っていってもあくまでも小売店の話し出しだし。
卸し業者に何ヶ月放置されていたかはわからない。
スコッチなんて輸入なわけだし、税関やなんやで何ヶ月も放置はざらだと思う。
あまり気にしないほうが、気が楽だと思うよ。
- 96 :呑んべぇさん:04/01/25 10:22
- ディスカウント店で買うよりも
通販で買った方が送料入れても安い。
- 97 :呑んべぇさん:04/01/25 17:53
- >>3
それらのサイトで使えるのは
河内屋と かめや
アイザワの送料、高すぎ。
街のディスカウント店よりも価格が高いとネットで買う意味ない
- 98 :呑んべぇさん:04/01/25 18:38
- >>97
つーか、通販で安酒買うだけとはかぎらんし。
そんな漏れは通販で酒は買わない。
- 99 :呑んべぇさん:04/01/25 19:39
- 漏れは通販でも店頭でも買う
店頭で無いものは通販
- 100 :呑んべぇさん:04/01/25 20:03
- おれはヤフオクでも買ってる。
今じゃ手に入らないものも売ってるんで。
でも,業者か知らんが,最落つけて1円で回転している奴ウザイ。
というか邪魔,やたら数多いし。
あれだけはじいて表示させられないのだろうか?
- 101 :67:04/01/27 17:37
- ふっ、過疎スレをこれだけ盛り上げれる俺って・・・w
また新しいのを頼むかな。次はシングルカスクものを頼もう。
- 102 :呑んべぇさん:04/01/27 18:19
- >>101
ニッカはどうよ?余市か宮城峡。
- 103 :呑んべぇさん:04/01/29 18:50
- 国産ウィスキーを通販で買うメリットってあるのか?
- 104 :102:04/01/29 19:02
- >>103
いや、101のシングルカスクを受けての話なのだが。
- 105 :103:04/01/29 23:01
- なるほど。それは失礼した。
- 106 :呑んべぇさん:04/01/31 07:20
- 楽天の河○屋で注文した酒が届いたが、
どさくさに紛れてラベル不良のを1本入れやがった・・_| ̄|○
ちきしょう。
- 107 :呑んべぇさん:04/01/31 11:22
- クーリングオフと一応まじれす。
- 108 :呑んべぇさん:04/02/05 13:49
- ラガヴーリン、多少は見かけるようになったね。
未だ高いままだが。
- 109 :_:04/02/11 22:21
- ↓↓ ゲラゲラ 笑っていいとも!レジクーポンのインチキ会社経営破たん
募集要項に街頭する人材が全員辞めちまってぺんぺん草も生えない
募集詐欺会社カタリナマーケティングの要項を紹介しよう。現在労働争議発生中
http://www.catmktg.co.jp 同社代表は政府審議委員を務める荒井好民。まさに詐欺師
大手食品・消費財メーカー企業またはGMS/スーパーマーケットチェーンに対し、レジ・クーポン及びロイヤリティマーケティングのコンサルテーションを含む営業(クライアントへのプレゼンテーションや、企画立案、分析、報告などを含む)
求められるスキル・経験等:
食品・消費財メーカー関連企業での法人営業経験、あるいは小売チェーンでの法人営業経験が5年以上ある方
4年制大学卒業以上。MBA取得者尚可
本当に営業が好きで実績のある方
企業家精神に富み自分の判断で行動し責任を持てる方、プレゼンテーションの準備などをご自身で行なうことができる方
個人での業務、チームワークなど、様々な形で業務を遂行できる方
過去に2社程度の勤務経験、あるいは複数部署での勤務経験がある方
マーケティングに関して深い理解がある方(本社での勤務経験)
データに関しての深い理解ができる、あるいは分析力のある方
Concept Selling(コンセプト営業)ができる方
どのような部門・ポジションの方に対しても、プレゼンテーションができる方
財務的な知識がある方尚可
英語に対してアレルギーの無い方、英語力ある方は尚可
⇒どーでもいーけどよー。「企業家」は「起業家」の間違いじゃねーか?
レベル低いわねー。これじゃあみんないなくなるよ。
人材会社も回転いいからまさに草刈場だね。
PS
カネがなくて冬の某ナス 5月に払うとか嘘のクチ約束だそうな。
そういいつつ1月にクビきりするのは完全な詐欺
しかおも全社員の30%を即日解雇するという完全な違法行為。
当局が調査に乗り出した模様。取引したらいかん。
- 110 :呑んべぇさん:04/02/12 02:13
- 以上、酔っ払いの誤爆でした。
- 111 :呑んべぇさん:04/02/13 07:28
- 通販はどこが送料安いですか?
関東在住です。
- 112 :呑んべぇさん:04/02/13 22:22
- >>111
やっぱり河内屋かなぁ。
- 113 :呑んべぇさん:04/02/13 22:29
- 河内屋は相当、儲かってるだろな
- 114 :呑んべぇさん:04/02/13 23:08
- >>113
あそこは相当デッドストックが多いだろ。
- 115 :呑んべぇさん:04/02/13 23:19
- >>114
今も結構出してるよね。
買う気はないが。
- 116 :114:04/02/13 23:22
- >>115
でてくるモノがビミョーなんだよね。
おれも食指がわかない。
- 117 :呑んべぇさん:04/02/14 09:56
- 信濃屋は?
- 118 :呑んべぇさん:04/02/14 13:02
- 妙に安いものはどこかワケアリだもんな
- 119 :呑んべぇさん:04/02/14 13:05
- 経営効率化という手法で販売価格を安くすることもできる。
「安かろう悪かろう」であるかどうかは自分で判断。
そういった労力やリスクをとりたくない場合は、普通の値段で買うがよろし。
- 120 :呑んべぇさん:04/02/14 21:57
- ところで大瓶に注力しとるツタヤはどうよ?
- 121 :呑んべぇさん:04/02/14 22:11
- なんか酒屋間の冷たい戦争だなw
- 122 :呑んべぇさん:04/02/14 22:54
- >>120
ツタヤ?
レンタルビデオ屋じゃないよねw
- 123 :呑んべぇさん:04/02/14 23:14
- >>122
ttp://www.rakuten.co.jp/tsutaya/
- 124 :呑んべぇさん:04/02/14 23:32
- >>123
了解。
高いと感じたから、買ったこと無いよ。
- 125 :呑んべぇさん:04/02/15 14:33
- >>119
>経営効率化という手法で販売価格を安くすることもできる。
知らない人はよくこんなことを言うんだけど
仕入して販売する商品だったら販売価格はどこも似たり寄ったりだ。
なぜならば経営効率化という手法では少しだけしか安くできないからだ。
まぁ、経営効率化なんて言葉を本気で使うのもあれなんだが・・・
- 126 :呑んべぇさん:04/02/15 15:18
- 希望をなくした疲れた大人だね。
「できない」と言ってしまったらそこで終わり。
- 127 :呑んべぇさん:04/02/15 16:32
- ワールドリカー・ブルータスは?
ttp://www.sake-brutus.com/
- 128 :呑んべぇさん:04/02/15 17:48
- 世間知らずのたわ言ですか?
- 129 :呑んべぇさん:04/02/15 17:56
- 酒DSと通販は大体同じ値段だよな。
国産ウィスキーは横並びでスーパーがちょっとだけ安い。
輸入ウィスキーでも並行ものは安いけど、正規品と同じ物とは言えないからぁ。
今じゃどこの通販サイトでもDSでも経営効率化?ってやってるだろうから相場があるね。
極端に安い奴は不良在庫の放出品かいわくつきの品なんだろうな。
バラン17とかダンヒルとか。数量限定だし。買うやつはアホだと思うけどな。
そんな奴らはおそらく特売品だと思い込みたいんだろう。
- 130 :呑んべぇさん:04/02/15 18:12
- >>129は特売品変えなかったようだな
おそらく不良在庫の放出品かいわくつきの品だと思い込みたいんだろう。
- 131 :呑んべぇさん:04/02/15 19:46
- >>130
下手な煽り。で、何がいいたいの?
- 132 :呑んべぇさん:04/02/15 19:49
- >>129
河内屋とかでやってたバランタイン17年とかダンヒルとか嶽鶴とかは間違いなく外れだと思う。
ダンヒル買ってみてなんじゃこりゃと思ったよ。
- 133 :呑んべぇさん:04/02/15 20:13
- >>132
あれは在庫処分品だからな。
ある程度は劣化しているところもあったと思うよ。
けど売値以上の価値は充分にあったと俺は思った。
- 134 :呑んべぇさん:04/02/15 21:15
- スレ的には河内屋の登場頻度が多いけど、品揃えは必ずしも多くはないよな。
で、利用している方々はサイトにないやつとかの問い合わせをバシバシして
そのへんを補完してるの?
- 135 :呑んべぇさん:04/02/15 21:33
- >>134
俺はあるものを買ってるだけ。
だからいろんな店を使う。
その時は送料が馬鹿にならないんで、まとめて5本は
買うよ。
- 136 :132:04/02/16 17:01
- >>133
そうかぁ。正規品飲んだことあるのかな? 全然違ってたぞ!
素性の怪しい酒は千円でも買う価値ないと思うがな。
- 137 :67:04/02/16 20:29
- 満を持して、俺さまの登場ってわけだな(藁
- 138 :133:04/02/16 21:20
- >>136
正規品は飲んだこと無いよ。
オールドマスターならあるが。
まあ値段だけのものはあったと感じただけ。
- 139 :呑んべぇさん:04/02/16 23:27
- >>138
漏れも河○屋のオールドマスター1Lもの、値段以上のものはあったと感じてますが。
- 140 :消費者:04/02/17 00:59
- 河内屋、なんか札束をちらつかせて写ってるバカっぽい店員はむかつくけど、
商品自体は品揃えがいいし、スプリングバンクが一番安かったら買ったよ。いいんじゃないの
もうちょっと店自体に知的なイメージがあるとなお良い。
- 141 :呑んべぇさん:04/02/17 12:01
- 偽者を値段以上の価値があるなんて滑稽な意見ですね
- 142 :呑んべぇさん:04/02/17 12:45
- 偽者って酒は人間か?
書くなら偽物だろ?
アル厨、逝ってよし
- 143 :呑んべぇさん:04/02/17 14:35
- >>142
×アル厨
○アル中
まったく、何を言いたいんだか。アホダネ コノヒト
- 144 :呑んべぇさん:04/02/17 15:24
- >>143
君、ここがどこか知ってる?
プッ
- 145 :呑んべぇさん:04/02/17 19:50
- >>142
君、ここがどこか知ってる?
プッ
- 146 :呑んべぇさん:04/02/17 20:17
- >>144-145
君たち、ここがどこか知ってる?
プッ
- 147 :呑んべぇさん:04/02/17 21:05
- 盛 り 上 が っ て ま い り ま す た
- 148 :呑んべぇさん:04/02/17 21:08
- 観てると滑稽。
- 149 :呑んべぇさん:04/02/17 23:15
- 確かに滑稽だな、「安物買いの銭失い」という言葉が脳裏をかすめる
- 150 :呑んべぇさん:04/02/17 23:49
- >>149
まあまあ。
買えなかったからって妬むなよ。大人だろ?
- 151 :呑んべぇさん:04/02/17 23:52
- >>150
こいつ、しつこい貧乏人!!
ドキュソは謙虚さが大事だよ。どうせ味なんかわからないんだろうし。(ゲロヲプワラベ
- 152 :呑んべぇさん:04/02/18 00:01
- >>151
まあ、自分の運のなさを恨みなさいってこったw
じゃ、おやすみ。
- 153 :呑んべぇさん:04/02/18 01:27
- >>152
負けたんでふね寝するのか。
- 154 :GRAIN:04/02/18 05:42
- 通販、何本くらいずつ買ってますか?
送料がまとめてだと割安ですよね。
- 155 :呑んべぇさん:04/02/22 12:12
- 世界ウルルン滞在記 アイラ島の芸術品スコッチ▽1本100万円!知らなかった超本場の製法▽トップ賞に興奮
◇俳優の姜暢雄がイギリス・スコットランドのアイラ島を訪ね、伝統的なシングルモルトウイスキー造りを体験する。
- 156 :呑んべぇさん:04/02/22 14:35
- いいたいのは判るけどマルチは?????
- 157 :呑んべぇさん:04/02/23 21:36
- マルチって?
- 158 :呑んべぇさん:04/02/23 21:37
- メイド
- 159 :呑んべぇさん:04/02/23 21:39
- 通販で買えるの?<マルチ
- 160 :呑んべぇさん:04/02/23 22:21
- >159
メイドは買えます。(^A^)ニヤニヤ
- 161 :159:04/02/24 22:51
- >>160 詳細ギボンヌ
- 162 :呑んべぇさん:04/02/24 22:58
- >>161
http://www.adult-happy.com/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_goods&sort=&sub_id=0010&goods_id=0077&page_category=1&page_goods=0
- 163 :ぷろ:04/02/24 23:07
- >>162
甘いなw。
http://tour.dirtylatinamaids.com/trailers/trailer27_512.wmv
- 164 :159:04/02/24 23:16
- >>162-162 _ト ̄|○
- 165 :呑んべぇさん:04/02/25 10:49
- ,ィイリ川川彡!ヽ
/ミミl川川川川三ヽ
iミ,〜〜一ー〜〜ヾミ!
iニ! iミ!
ヾ! ,.==.._、 -=-.、 iリ
}ト. ,=・= _. ,=・=、 !:7 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.| ´ ` ! } | CMの後は、あのカタリナマーケティング労働争議の行方です。
l /L__ 」、 l‐' _ノ
__,. -‐ヘ ‐--.-‐.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / \ __ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ // ヽ ハ
| ヽ く ! .>ーく / > / !
| | _> レ'-、 r‐/ <_ / !
.∧ ! ヽ | 厂L/ / i .∧
/ \ | \ ∨ ! / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! | / | /ヽ
/ \ | ヽ. | ./ / | // \
/ \ | \ ∨ / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
「社員は悪くありませんから。悪いのは私らですから。」山一證券 代表取締役社長 野沢正平(逃げない人)
「私らは悪くありませんから。悪いのは社員ですから。」カタリナマーケティング 代表取締役 荒井好民 (逃げる人)
取締役 杉本敦男 (言い訳する人)
http://www.catmktg.co.jp
- 166 :呑んべぇさん:04/03/06 12:23
- 昔タカムラの実売店に行った事あるけどたしか買うのに会員にならないといけなかったよね?
今もそうなにかな?
久しぶりに行って色々なボトル見てきたいな〜。
- 167 :呑んべぇさん:04/03/08 21:26
- age
- 168 :呑んべぇさん:04/03/08 22:41
- タカムラの実売店行ってきたよ〜ん。
やっぱ(・∀・)イイ!!
レアなのも結構あるからボトル見るだけでも楽しかったよ。
- 169 :呑んべぇさん:04/03/08 22:56
- 俺はそうは思わなかったけどねw
- 170 :呑んべぇさん:04/03/11 02:02
- 河内屋バンザイ
- 171 :呑んべぇさん:04/03/11 22:49
- それでageるのかyp!!!
じゃあ俺も。タカムラマンセー。
- 172 :呑んべぇさん:04/03/12 01:01
- 九州の人間なんですけどウィスキーを中心に、
河内屋で買うか、タカムラで買うか、埼玉のYで買うか、東京のKで買うか、
送料のことも含めてどこで買うのばベストか迷ってます。
酒の保管の仕方、品質に見合った価格設定、会社の健全な運営、
これらがもっとも確かなとこは、どこですかね?
やっぱり九州の場合は単に場所的に近いタカムラにすればいんですかねー
でも手元に送られてきたカタログがある埼玉と東京のお店が、
選びやすくて良心的な気がするのは確かです。
- 173 :呑んべぇさん:04/03/12 06:59
- 九州なら飛鳥があるだろ。
- 174 :呑んべぇさん:04/03/12 23:46
- どこなんだろうね。
だけど河内屋たかタカムラとかではもう俺は買わないよ。
さんざん嫌な事があったからね
ほかに探せば良い店なんていっぱいあるし、
いまだ河内屋とかタカムラの名前が飛び交ってることに
疑問を感じるよw
- 175 :呑んべぇさん:04/03/12 23:51
- >>174
俺もそう感じる。
酒の味を楽しむよりただブランド(銘柄)に引かれて買うのだろうね
他より安いんだし。
俺もトラブルもあったし、なんじゃこりゃな中身のボトルもあったわ。
- 176 :呑んべぇさん :04/03/12 23:55
- 自分は河内屋で4回買い物したけ特にいや
なめにあったことはないです。どんないやな
めにあってるんですか?
- 177 :呑んべぇさん:04/03/13 00:00
- >>174
俺もそう思うね
河○屋なんて、なんでそんなに偉いねん!
なんでやねん?って聞きたいぐらいにねw
確かにそう思うとこがあるけどね…
だけど俺はそこでは買わないよ。
「買う必要」がないからね!
- 178 :呑んべぇさん:04/03/13 00:03
- >>175
マジですか!?
これから買うのちょっと考えるよw
- 179 :呑んべぇさん:04/03/13 00:04
- >>175
マジすか!
俺もこれから買うの考えよう
- 180 :呑んべぇさん:04/03/13 00:06
- カタログを送ってくれて
家でゆっくり見れるとこで買ってる。
ネットだけじゃなー
- 181 :呑んべぇさん:04/03/13 00:10
- 品揃えの豊富な酒屋にいくと
そのラベルは正規品でそっちは平行物とか教えてくれる
値段が同じだったからまよっていると。
「正規品のほうが間違いないよ」と言ってくれた。
平行物も性器と並んで高い値段で売っていることもあるんだね。
- 182 :呑んべぇさん:04/03/13 00:12
- >>180
カタログってどういうのがあるのか
教えて下さいよ。
- 183 :呑んべぇさん:04/03/13 00:14
- >181
そこ最悪だなおいw
- 184 :呑んべぇさん:04/03/13 00:17
- >>181
それどこですか?
- 185 :呑んべぇさん:04/03/13 00:17
- >>182
一本一本カラーの写真付きで、
正規か並行か分かれてる時はどっちもある。
見てるだけで楽しいYO
- 186 :181:04/03/13 00:22
- 近所の酒屋なんで名前は晒せないけど
ぼくは結構常連なんで色々と教えてくれます
平行ボトルを仕入れることができれば利益が大きいそうです
- 187 :呑んべぇさん:04/03/13 00:24
- 1000円違うと結構迷う
- 188 :呑んべぇさん:04/03/13 00:28
- 素人の疑問ですけど…
並行品も正規品もいっしょっじゃないの?
- 189 :呑んべぇさん:04/03/13 00:32
- >>188
仕向地によって味を変えてたりするよ。
例えばイタリア向けの平行品と日本向けの正規品では味が違ったりする。
- 190 :呑んべぇさん:04/03/13 00:33
- >>174
俺もそう思うね。
なんでやろうねw
- 191 :呑んべぇさん:04/03/13 00:34
- イタリア向けの平行品ってなんだよ。
それは意味が違うだろ。
マッカラン7年はもともとイタリア市場向け。
マッカランディスティラーズチョイスは日本市場向け。
平行とか正規とかの問題とは別だ。
確かに日本にはいるときは平行品になるんだが。w
- 192 :呑んべぇさん:04/03/13 00:36
- >>189
そんなことがあるのですか!
わかりました。ありがとうございます。
以後、気を付けます。
- 193 :呑んべぇさん:04/03/13 00:48
- >>192
そうそう気を付けないと!
店名はここでは言えないけどねw
- 194 :呑んべぇさん:04/03/13 00:56
- >>172
どこなのかはここでは教えられないど
探せば他にいっぱい良い酒販店なんていっぱいあるよ。
わからんw
- 195 :呑んべぇさん:04/03/13 00:58
- 今宵は某正規代理店の工作員が暴れております。
お気をつけください。
- 196 :呑んべぇさん:04/03/13 01:02
- 他にも良い店なんていっぱいあるよw _(T▽T)ノ彡☆ばんばん!
- 197 :呑んべぇさん:04/03/13 01:02
- いいから早く寝ろ
正規代理店の人間なんて誰もおらんわ
- 198 :呑んべぇさん:04/03/13 01:03
- >>195
ヾ(^▽^*おわはははっ!!
- 199 :呑んべぇさん:04/03/13 01:06
- >>195
工作員って誰?
- 200 :呑んべぇさん:04/03/13 01:06
- 悔し紛れて目をつぶれども眠れず・・・
- 201 :呑んべぇさん:04/03/13 01:07
- >>200
ヾ(^▽^*図星っ!図星っ!
- 202 :呑んべぇさん:04/03/13 01:09
- 図星w☆ヽ(~-~(・_・ )ゝホラ アレガ ボクタチノ ホシダヨ
- 203 :呑んべぇさん:04/03/13 01:11
- なんだんだw
この掲示板w
- 204 :呑んべぇさん:04/03/13 01:11
- >>194
いっぱいあるなら少しくらいは教えてやれよ
おれも知りたい
- 205 :呑んべぇさん:04/03/13 01:14
- なんか酒屋のバトルロワイヤルだねw
ココ(^∇^)アハハハハ!h
- 206 :呑んべぇさん:04/03/13 01:18
- 俺も眠れないよw
- 207 :呑んべぇさん:04/03/13 01:25
- 確かに俺も河○屋とかタカムラでは
今、買わないって…。
- 208 :呑んべぇさん:04/03/13 01:28
- 河内屋バンザイ(/□≦、)エーン!!
- 209 :呑んべぇさん:04/03/13 01:33
- なんだこの掲示板はw
- 210 :呑んべぇさん:04/03/13 01:37
- 自作自演乙!
もうちょっと間をおかないとな
- 211 :呑んべぇさん:04/03/13 01:39
- 自作自演乙!
ってどこなん^^;
- 212 :呑んべぇさん:04/03/13 01:43
- >>210
どこの酒販店の人?
肝玉小さいねw o(↑∇↑)ノ彡☆バンバン ウレシナキー!!
2チャンネルってそんなに怖いw
- 213 :呑んべぇさん:04/03/13 01:48
- >>210
言わちゃったね。
- 214 :呑んべぇさん:04/03/13 01:49
- >>212
残念、ただの酒飲みですよ
内容は読んでないが、
1日1レスあるか無いかのスレがこんだけ賑わってたらな・・・
- 215 :呑んべぇさん:04/03/13 01:53
- >>214
ヾ(^▽^*おわはははっ!!
何を言いってんるの?
笑いとまらへんw
ゲッツ!(σ ̄∀ ̄)σ
- 216 :呑んべぇさん:04/03/13 01:56
- 自作自演はどこまで
続くのやら〜w
- 217 :呑んべぇさん:04/03/13 01:58
- ※警報!
ウイスキー関連スレで今夜は基地外が暴れております。
- 218 :呑んべぇさん:04/03/13 02:02
- 情けないねw
どこの酒販店でしょう?
そんなことでいいのか?
匿名で投稿してさ〜
笑っちゃうよw
- 219 :呑んべぇさん:04/03/13 02:06
- >>218
俺もそう思う。
はっきりしないのがダメだね。
- 220 :呑んべぇさん:04/03/13 02:13
- >>191
どこからマッカラン7年が…?
ひょっとしてアイラモルトスレで、ラフロイグの並行品を叩いている人と同一人物?
- 221 :呑んべぇさん:04/03/13 02:15
- どこの酒屋やねん!tって
>>219
も怪しいけどねw
- 222 :呑んべぇさん:04/03/13 02:18
- まあ君たち、>>191は並行品は正規ものと味が違うと言いたかっただけだろう。
そんなに目くじら立てずに。
まあ春なんだけどね。
- 223 :呑んべぇさん:04/03/13 02:25
- >>220
マッカランとラフロイグ・・・あそこか!
並行物を扱う酒販店を叩くわけだ。
- 224 :呑んべぇさん:04/03/13 02:30
- >>203
ヾ(^▽^*図星っ!図星っ!
- 225 :呑んべぇさん:04/03/17 00:40
- age
- 226 :呑んべぇさん:04/03/17 01:23
- タ○ムラってどうよ
- 227 :呑んべぇさん:04/03/17 09:19
- >>226
>>174
- 228 :呑んべぇさん:04/03/20 00:04
- age
- 229 :呑んべぇさん:04/03/20 00:29
- 送料が安いとこってどこかありますか?
- 230 :呑んべぇさん:04/03/20 04:31
- >>226はタニムラじゃないの?(w
ミニミニ大作戦キター
- 231 :呑んべぇさん:04/03/21 23:13
- ミニミニ大作戦って何?w
- 232 :呑んべぇさん:04/03/21 23:17
- >>231
映画だよ。
ttp://www.minimini-jp.com/
- 233 :呑んべぇさん:04/03/21 23:19
- そのままやないけ!w
- 234 :呑んべぇさん:04/03/24 20:04
- 谷村新司の「昴」って、元々はスーパーニッカの
CMソングだったんだよな。
- 235 :呑んべぇさん:04/04/06 22:58
- 久々にageてみるか
- 236 :呑んべぇさん:04/04/26 22:48
- タカムラのメールになぜ映画の話題が多いのかと思ったら、映画好きの店員が
書いてるんだな。
- 237 :呑んべぇさん:04/05/13 18:09
- age
- 238 :呑んべぇさん:04/05/24 18:59
- ブラントンやメーカーズマークVIPは美味しいと思ったんですが
ワイルドターキー12年は口に合いませんでした。
こんな自分にT・Wハーパー12年は合いますでしょうか?
買おうか迷ってます、どなたかアドバイスください
- 239 :呑んべぇさん:04/05/25 17:16
- すれ違い
【初心者】【スコッチも】ウイスキー3【バーボンも】【総合】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1080256352/
へどうぞ。
- 240 :呑んべぇさん:04/05/25 17:51
- 239>どうも。
- 241 :呑んべぇさん:04/05/25 17:53
- ageてしまった・・・鬱だ・・・・
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)